トップページ801
1002コメント367KB
絡みスレ@801板 Part288 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/06/02(日) 01:01:01.56ID:WPH68AdV0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part287
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1557814708/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.8 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1539953716/
0002風と木の名無しさん2019/06/03(月) 01:28:15.77ID:56g8PE4B0
嫌いな801 124、126
>イってる最中にさらに攻められた時の「今イってるぅううイってるからああああ」
大好き
需要あると思ってんのかって話だけど需要大有りです
0003風と木の名無しさん2019/06/03(月) 01:29:27.56ID:1evCjvh00
>>1
乙です

チラシ541
ただでさえ色々言われてるのにやめてほしい
0004風と木の名無しさん2019/06/03(月) 03:26:30.46ID:O7vbixKHO
チラシ961
もしや「かたなきずざた」って入力してる?
0006風と木の名無しさん2019/06/03(月) 04:09:15.12ID:NZd77gyt0
>>1

>>3
出ぃおが(身体を売ってたと)噂になってるって意味かと思ってしまったw
0008風と木の名無しさん2019/06/03(月) 07:37:10.26ID:47mwR8XW0
スレたて乙

チラシ954
病院行って処置と処方してもらってきちんと薬飲んで安静にして10日〜14日で症状良くならなかったらセカンドオピニオンって話を聞いたことがある
0010風と木の名無しさん2019/06/03(月) 07:57:38.32ID:56g8PE4B0
>>7
良かった
あそこは嫌いな801について吐き出すスレだから嫌い嫌いと言われるのはわかるけど
需要あんの!(ないだろ!)と言われるとあるよ!と言いたかったの
0011風と木の名無しさん2019/06/03(月) 09:04:30.87ID:Hc3FdKqN0
チラシ985
サンデーだけでなくスピリッツ系もそうだから
編集部より上の社の方針なんだろうね
0012風と木の名無しさん2019/06/03(月) 10:10:26.87ID:xROIHHoj0
>>10
|ω・`)チラッ
ここにも需要あるよ。
もし仮に貴方が書き手だとしたら、これからもガンガン量産して下さいお願いします。
0013風と木の名無しさん2019/06/03(月) 10:51:28.10ID:mrppsWcc0
>>4
自分961じゃないけどこのレス見るまで「とうしょうざた」(刀傷沙汰)だと思ってた
にんじょう(刃傷)なのか
良く見たら漢字違うな…
にんじょうざたって言葉だけ聞いたら頭の中で人情沙汰って変換してた
一つ賢くなったわ
0015風と木の名無しさん2019/06/03(月) 13:09:29.45ID:1ou8Htto0
前チラシ906
後藤さんがあっさり彼女側に寝返って正義くん捨てられてた
0016風と木の名無しさん2019/06/03(月) 13:14:09.95ID:K+4O0wp6O
絡み後藤さん
えええそうなの?
ホモカプエターナルじゃないの?!?
0017風と木の名無しさん2019/06/03(月) 13:26:49.98ID:Hc3FdKqN0
>>16
どっちでもない感想だけど
あれはとてもじゃないが見てない人には感想言えないタイプ
見てても途中のぶっとび感は「は?????」だし
でも最後まで見るとあのとんでもない逸脱も最後のテーマのためには仕方なかったと思えるし
とてもよくまとまってはいるんだけどそのためにとんでもない方向に突っ走ってるというか
0018風と木の名無しさん2019/06/03(月) 13:43:18.26ID:1ou8Htto0
>>17
本編じゃなくて本編後のイベントでの小芝居の感想じゃない?
0019風と木の名無しさん2019/06/03(月) 15:59:11.12ID:Qiojcpia0
チラシ963
それ中高年じゃなくてもそうなるからなー
入院してしばらく寝たきりになったりすると病院内の売店まで歩いて帰ってくるだけで疲れたりお風呂入っただけでぐったりしたりとか
体力つけるための体力が必要になるんだよね
引きこもりの人ってリハビリに近いジムや週に一度一時間程度のバイトとかそっからの話だよね
精神病とか発達障害の人も多いと思うし手を引いてあげられる専門家が必要だと思う
でも今の現実はいきなりハロワ的就労支援か事業所で身体知的精神障害者の人と一緒に詰め込まれてちぎり絵やクッキー焼いたりしかないんだよなー
ああいうのって現場を知らない上の人が決めちゃってるのかね…
0020風と木の名無しさん2019/06/03(月) 16:16:36.18ID:OQ7FHKZR0
チラシ976
地域によっては売ってないかもだけどエゾエースっていう栄養ドリンク良いよ
私は風邪の引き始めだと感じたらいつも飲んでるんだけど悪化せずに済んでる
ノンカフェインで風邪薬とも併用できるし常備しとくと便利だよ
0021風と木の名無しさん2019/06/03(月) 17:13:46.72ID:6RxdsCYA0
飛んでサイタマーの埼玉disは他国でも笑いとして通じるのか
地方都市というか大都会近隣の地域のノリって万国共通なのかもな
イタリアとドイツの小さ目の映画イベントだけどポーズ取ってたりして受け入れられててなんか微笑ましかった
関係ないけど昔2chで流行ったサイタマーのネタ好き
0022風と木の名無しさん2019/06/03(月) 18:05:14.57ID:15mVGF2L0
>>21
誤爆だろうけど世界共通みたいだよ
映画祭の記事で同じような諍いがイタリアでもあるって地元民のコメント見たわ
0024風と木の名無しさん2019/06/03(月) 18:59:34.02ID:4BcoMY0d0
絡みサイタマ
それ以前に男同士なことはどう思われているのか
0025風と木の名無しさん2019/06/03(月) 19:09:44.58ID:NtGsBv+M0
チラシ21
よくある当て字とわかっちゃいるが、その字をあの作品に当てられるとババアはつい笑ってしまうw
0026風と木の名無しさん2019/06/03(月) 19:15:47.99ID:Hc3FdKqN0
チラシ34
むしろ逆リバ他が地雷でないと固定名乗らない風潮なんてどこにあったんだよ…
別に地雷じゃなくても他に興味ないだけでも
他を絶対描かないだけでも読む人への配慮として固定名乗ること多いだろう
0027風と木の名無しさん2019/06/03(月) 19:46:06.81ID:o2dN4CYI0
チラシ34
リバはガチな人しか名乗らない?
全然そんなことないけど…
0028風と木の名無しさん2019/06/03(月) 19:54:32.39ID:4atNqXAZ0
チラシ名乗り
地雷でも嫌でもないならわざわざ固定名乗る必要なくね?
0030風と木の名無しさん2019/06/03(月) 20:16:02.16ID:nfPoleD40
チラシ42
息子に暴力振るわれてて身の危険を感じてたのと
息子からは自分の子供なんだから責任とれ!と怒鳴られていたらしいよ
それで月に30万以上使って父親の名前出して迷惑行為しまくり
過去にもこういうDVタイプの引きこもりで傷害だか未遂だか殺人あった気がする
0031風と木の名無しさん2019/06/03(月) 20:35:31.34ID:1ou8Htto0
>>28
単に自分はこれしか描かないし萌え語りもしませんよ〜って表明じゃない?
0032風と木の名無しさん2019/06/03(月) 21:24:04.00ID:1oR7Dyd20
チラシ48

うちの親族が遺産相続で揉めてたの思い出したわ
ああいうのって何か1人変なやつがいると揉めるんだよね
他の人は法律通りで良いですよっつってんのに1人だけ欲張りがいて
それまで静観してた人達もそれに怒って欲張りには絶対渡したくないとなって
泥沼になるという
どこも同じなんだなぁとしみじみ
0033風と木の名無しさん2019/06/03(月) 22:50:15.38ID:rRkSTPgA0
チラシ46
障害者自立支援医療は申請してないのかな?
収入に応じて上限額変わるけど一割負担になるよ
0035風と木の名無しさん2019/06/04(火) 00:36:46.43ID:tgoQ0VVF0
チラシ48
うちの親族も分与する財産なんて無いも等しいのに揉めた揉めた
うちの両親がお婆ちゃんの面倒を全部見てたのに亡くなったときは数少ない遺品を片っ端から奪っていったし
私がバイト代でお婆ちゃんにあげたバッグまで当然の顔して持ってった
あんたら誰も婆ちゃんの面倒なんて見なかったじゃない…
親戚ってどうしてこうろくでもないんだろうな
0036風と木の名無しさん2019/06/04(火) 01:13:19.23ID:+bTbE/qc0
チラシ89
おっぱい募金には雄っぱいもいるよ!!
0037風と木の名無しさん2019/06/04(火) 01:20:10.32ID:BZNUUy3g0
田舎って何だかな
近所の汚ないジジババが取っ替え引っ替え不倫してたり、医者に金渡して診断書改竄とか、身内の殺人隠蔽とか、死なせたい家族のボケ老人や障害者を雪の中にホッポリだしたり
少し騒がれた少女監禁事件もすぐ近所だったし
こないだ近所の葬式やった家で、20年間障害者の息子を監禁してたのバレてたし
親戚の葬式で参列者がスキ見て家の骨董品もろもろ持ち出してたのもビックリ、盗み働いた人の家なんて大金持ちで大豪邸なのに
幼馴染みの半分は親が自殺
ちなみに自分は保育園長兼住職のジジイに性的暴行受けた
どんだけ色々あってもなぜか警察沙汰になることは稀な田舎
親が亡くなったら墓参り以外はあんなとこ帰らないわ
0040風と木の名無しさん2019/06/04(火) 01:48:09.96ID:+bTbE/qc0
>>37
もしかしてtrickや金田一の陰湿事件の元ネタになった村では?ってレベル
けど互いを監視し合ってて必要以上に見栄を張り不祥事はなあなあにしがちというのは同意
身内沙汰(近隣住民職場関係者含む)では何故か警察呼んだ方が悪い扱いされるんだよ
こんなことで…って
被害者に難癖つけてお前も悪いってことにしたがる日本の悪い風潮を凝縮したような意味不明な理由で責められるんだよね
田舎あるある〜
0041風と木の名無しさん2019/06/04(火) 06:26:47.90ID:Z9uCrWy80
チラシ108
報道によると植松は「自分の子どもが重度の障害があったら殺す?」という質問に対して
「んー…どうだろう」と言って答えなかったらしい
たぶん息子殺しの父親を持ち上げている層は我が身に同じ問題が降りかかるとは思ってない
だから植松理論を押す
0042風と木の名無しさん2019/06/04(火) 06:58:34.68ID:8yo4sQDA0
チラシ108
昔からDVに反撃して殺しちゃった件には一定数称賛する人がいる気がする
それとは別に、小さい子の逆縁は本当に悲惨
ある程度まともに生きれてば1度や2度はそういう悲惨なお葬式に遭遇するし
日常的に暴力振るうタイプが小学生をぶっ殺すと言い出したら
思い詰めちゃうこともあるだろうなと思う
0043風と木の名無しさん2019/06/04(火) 07:04:47.55ID:oJrRWUGr0
チラシ109
結婚したいってことをああいう風に言い表せるのすごい
字書きさんかな
0044風と木の名無しさん2019/06/04(火) 07:30:21.75ID:fk/5q9Y20
>>42
ある程度まともに生きてたら1度や2度はそういうお葬式に遭遇するもんなの?
0045風と木の名無しさん2019/06/04(火) 07:55:28.16ID:dHRbqhEX0
>>44
よっぽど人口の多いところだけだと思う

人口少なくても例えば自分や子供や孫と縁もゆかりもない幼稚園で
殺傷事件があってその子のお葬式に参列する必要性があるとしたら
その市町村の教育委員会で働いている人とかくらいになってしまう

でも人口多いと自分の幼少期から高校三年までのどこかで
同校か同市区の同級生に病死以外で死ぬ子がほぼ必ず出る
自分が参列しないにしても臨時に校長の話があって
学年代表が制服に黒腕章つけて行くのを見たりすれば
多感な少年少女にとってはかなり印象強い出来事だろう
そして病死以外では交通事故が一番多いとは思うけど
施設内事故死やいじめ死亡は昔から多いし保護者DV死亡も昔よりは増えている
0046風と木の名無しさん2019/06/04(火) 08:23:17.57ID:JPcTMtHe0
チラシ119
その金を湯水のようにゲームに使ってたバカ息子を思うと
そりゃ殺したくもなるよなって思ってしまった
0047風と木の名無しさん2019/06/04(火) 09:23:01.14ID:Ydb2yhNr0
バカ息子関係
殺された本人がずっと父親に自分の製造責任を取れと罵倒していたって報道を見た
元事務次官は生真面目な人だったということだから
そういうのも暗示になって追い詰められて行ったんじゃないかな
先月末に戻ってきて暴力振るわれていたというし
0048風と木の名無しさん2019/06/04(火) 09:24:34.25ID:Ydb2yhNr0
>>47
あああ間違い

×生真面目な人だった
○生真面目な人だ

やばいやばい
0049風と木の名無しさん2019/06/04(火) 09:40:46.53ID:fYwkWlN70
絡み息子関係
被害者本人も「最後の1秒まで責任持て」とツイートしてたね
それで金を取ってたんだろうけど自分が愛されてる自覚がないと
ここまで舐めきった態度取れないんじゃないかと思う
0050風と木の名無しさん2019/06/04(火) 10:24:09.82ID:tArfPKAh0
絡み息子関係
愛されてる自信というより「どうせ世間体を気にして何も出来ないだろ」と舐めきってたんじゃないかな
親は親で自分達の育て方が悪かったんだから殴られても我慢すべきとどこかで思ってて
警察の介入をためらったのかも
ただ80代の老母を平気で殴れるような人間だから小学校煩い発言がいつか子供大量虐殺に発展する事を恐れて
自分達がなんとか出来る今の内にという発想に至ったんじゃないかな
息子はなんで今更帰って来たのかと思うけどゴミ出しでモメたというから家事をするのが面倒になったとかかね
0051風と木の名無しさん2019/06/04(火) 10:24:56.11ID:g6GtH94Q0
チラシ126
バイトテロもほぼ男だなあとふと思った
0052風と木の名無しさん2019/06/04(火) 11:03:07.29ID:/6kANQOZ0
チラシ126
殺人事件で加害者が女性の場合は2割
毒殺が多くて和歌山毒物カレー事件みたいな無差別大量殺人もある
あと連続殺人事件の場合、女性が加害者なことが多い
0053風と木の名無しさん2019/06/04(火) 11:22:18.18ID:5v8q0f/j0
チラシ63
スレ立て乙
親切でやったつもりの事も当然のような顔されるといらっとするよね
0054風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:25:10.50ID:fk/5q9Y20
>>45
そっか
自分も自分の身内もそういうお葬式に遭遇した人今の所いないからまともじゃないってことかと思ったけど
田舎だからってのもあるのかな

>>52
和歌山は死刑になってるけど状況証拠のみなんだっけ
連続殺人事件って加害者女が多いの?
0055風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:41:24.00ID:nASLi/OW0
>>54
林真須美の他にぱっと思い当たるのは
筧千佐子、角田美代子、木嶋佳苗
辺りじゃないかな
あと大口病院の看護師もか

毒物で手っ取り早く殺害ってのは女の印象が強いなとは思う
0056風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:50:46.38ID:knvE0q/r0
絡み連続殺人
連続殺人の犯人に女が多いっていうのは初めて聞いたな
そもそも日本に連続殺人が少ないのもあるけど
海外のシリアルキラーとかたいていおっさんだからそのイメージ
0057風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:52:46.00ID:ffwC2oOf0
>>55
大人の女性の凶悪殺人犯って孤独じゃない人が多い
教唆で殺人に関わる人も多くて教唆できるだけの病的なコミュ力あったりするし
0058風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:54:02.69ID:keIX9B0M0
>>45
小学校4年生の頃から東京の人口の多い地域に住んでるけど
小学校〜高校在学中に亡くなった生徒がいた記憶は無いなあ

同級生のお父さんが病気で早くに亡くなられたという事ならあったけど
同区の他校は分からない

東京の住宅地で道が狭い上に一方通行等も多いせいか
近隣で交通事故で亡くなったという話は聞いた事がない
0059風と木の名無しさん2019/06/04(火) 14:02:36.02ID:fk/5q9Y20
>>55
毒物での殺害とか保険金目当ての殺害は女のイメージ強いの分かるけど
>>56と同じく連続殺人事件ってなると男が多いイメージある
連続通り魔とか子ども誘拐してとか
保険金目当ての連続殺人事件が多いのかな?
0060風と木の名無しさん2019/06/04(火) 14:15:27.38ID:keIX9B0M0
絡み連続殺人

部屋から白骨化した赤ん坊の死体が複数見つかった
という事件の場合は犯人はだいたい母親だけど
ああいうのも連続殺人に含まれるのだろうか
0062風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:30:14.80ID:8yo4sQDA0
>>44
お葬式会場に行くと3回に1回くらいの確率で同じフロアにお子さんのお葬式があったから

中学校で二つ下の代が3年連続でお葬式出したけどそれは特殊ケースだと思う
0063風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:33:29.18ID:YsLL/+4p0
チラシ167
ほぼ同じ書き込みをここで見たことある
あるあるなだけだろうけど
前回コンビニバイトに切れまくって叩かれたから表現をかえてきたんじゃないかと疑うレベルで同じ
0064風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:38:33.72ID:k/Vc/fZt0
絡み 逆縁の葬式
そういや高校生〜20歳くらいまでに中学の同級生3,4人くらい、違う時期にそれぞれ事故で亡くなったらしい
特に付き合いがなくて噂を聞いただけだけど(一人は通夜に行ったから確実)
0065風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:47:06.53ID:a2g9T0j5O
>>63
同じことを書きに来た
レジバイトが外国人なのを必要以上に強調してるのが今回も気になる
0066風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:52:41.89ID:Qn2Zd4Zr0
チラシ167
あるあるなだけかなと思うが
外国人とか関係なく同じ店でも和風パスタに箸つける店員とフォークつける店員がいるな
このパスタはこれっていちいちマニュアル化はしないだろうから店員が普段使ってるほうつけてるんだろうな
0067風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:55:08.05ID:a+CTnqU00
チラシ167
パスタ買って箸を頼む人はわりといるので店員さんが外国人かどうかは関係ないよ
0068風と木の名無しさん2019/06/04(火) 16:12:01.02ID:589dxr540
チラシ167
小ネタ帳のもう使ったやつに印つけとくのを忘れてて、違う話なのに同じエピソードがダブってる指摘を受けたときを思い出した
0069風と木の名無しさん2019/06/04(火) 16:42:35.69ID:tgoQ0VVF0
チラシ167
この前と同じ人だとは決めつけたくないけど
それにしては浮かび上がる主義主張が前と同じ過ぎる
「そうだ!コンビニの店員が間違ってる!」と全員に賛同されないとしばらくしたらまた同じことを書き込むんじゃないだろうか……
0070風と木の名無しさん2019/06/04(火) 17:06:50.26ID:FTJmzk5G0
チラシ147
わかる
勧めてないのに歯磨き粉の味としか思えないって割って入ってくる奴が必ずいる
食べたくないなら食べなくていいし話にも入ってこなくていいのにね
0071風と木の名無しさん2019/06/04(火) 17:09:50.15ID:sM9FUfQt0
チラシ167の人気に嫉妬
ドルガバだっけか、何でも箸で食べる動画広告思い出した
0072風と木の名無しさん2019/06/04(火) 17:26:20.71ID:fk/5q9Y20
>>71
あれは箸の使い方もおかしかったし食べ方も汚かったし気持ち悪いCMだなと思った
0073風と木の名無しさん2019/06/04(火) 18:52:34.06ID:PcP6HeNr0
チラシ177
働いてる子どもがいる親世代で
お世話になってますの定型文をそんな風に受け取るの初めて聞いたわ
0074風と木の名無しさん2019/06/04(火) 18:53:16.19ID:8WDlnmAr0
チラシ167
前にも同じ様な感じのレスを見たけど店員が袋に詰める時見ないの?
私は凝視する派だから、間違ってたらその場で指摘するけど
帰って開けるまで気付かないってこと?気付いてるけどその場で指摘しないってこと?
0075風と木の名無しさん2019/06/04(火) 19:05:54.23ID:oJrRWUGr0
チラシ117
お世話してるしの返しも定型句みたいなもんで意味はないと思うけどな
0076風と木の名無しさん2019/06/04(火) 19:26:55.69ID:hUC2tcaF0
>>75
本当に親しい人ならともかくただの同僚なら失礼だし真に受ける親もおかしくない?
社交辞令にそんな態度を取られるならもう言わなくていいと思う
0077風と木の名無しさん2019/06/04(火) 19:36:36.44ID:5LX4MInD0
>>76
真に受けるんじゃなくて
お世話になってます→お世話してますw→あらあらうふふ、までがくだけ調子の社交辞令セットだと思ってた
本気でお世話してると思ってないし、お世話になってます自体も本当とは思ってない
次にあっても忘れる程度の(軽くみてるわけではなく)挨拶レベル
0078風と木の名無しさん2019/06/04(火) 19:45:04.07ID:oJrRWUGr0
>>77
そうそう
そういう感じです
何も本気でお世話してやってるんだ!ではないと言うか
0079風と木の名無しさん2019/06/04(火) 19:56:10.86ID:VWA7OKZM0
絡み女性の連続殺人犯
多いったって通常の殺人犯の割合(男8:女2)に比べたら比率が高めってだけじゃない?
いきなりそこだけ女のほうが多いってことは無いのでは
0080風と木の名無しさん2019/06/04(火) 20:19:21.02ID:fk/5q9Y20
>>79
ググったけど連続殺人事件の加害者は女の方が多いって記事見つけられなかった
ソースが気になる

>>62
お葬式自体そんなに出たことないけど同じフロアの他人のお葬式のことまで確認したことなかったな
言っても大きな葬儀場ではなかったから同時に行われてるお葬式があっても他に1つとかだったしな
0081風と木の名無しさん2019/06/04(火) 20:32:25.70ID:/aQBt/QS0
>>77>>78
それが通じるのはよほどお互いよく知ってる間柄だけだと思う
元チラシが気分を害してる時点で相手が距離を見誤ってるんだよ
0082風と木の名無しさん2019/06/04(火) 20:39:07.80ID:5LX4MInD0
>>81
それくらいの気持ちで受け止めた方が楽だと思うと言う意味もある
悪くとって気分害しても相手は気づきもしないんだし
自分だけマイナスで損
0083風と木の名無しさん2019/06/04(火) 20:55:43.25ID:S1aBzVOQ0
>>79
犯罪白書だと嬰児殺に関しては明確に女性の割合が多かったな
暴力性向は自分より弱いものに向かいがちだからそういう意味でも連続殺人についてはどうだろう
上に挙がってた人たちのイメージが強いのは確かだけど
0085風と木の名無しさん2019/06/04(火) 21:02:24.29ID:dXziRISXO
>>83
ワンオペ当たり前かつパタハラ当然の日本で子供を虐待するのは圧倒的に女が多い!みたいなデータだな
男が責任取らないから結果的に女一人で嬰児を遺棄すんのは当然だわ…
0086風と木の名無しさん2019/06/04(火) 21:09:48.08ID:Z9uCrWy80
チラシ203
盗まれた後でどういう状態になったかを確認してから捨てるんじゃない?
人によっては何も考えずに使うのかもしれないけど
0087風と木の名無しさん2019/06/04(火) 21:34:09.42ID:un+hkKzt0
チラシ203
盗られたことないからわからんけど自分もとりあえず取り戻してからどうするか考えると思うわ
0088風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:03:55.98ID:iAf7KNTi0
チラシ195
あの話は無意味ではないと思ったな私は
ああいうモンスターを生み出さない社会を目指すことも大事だけど難しいと思う
余談だけどテリーはNGTの件で「誰が悪かろうと許してみんな仲良くすればいいじゃん」とかほざいてたので嫌い通り越して無理消えてレベル
とどのつまり性善説か性悪説かどっちとるかの話になるから平行線だけどね
0089風と木の名無しさん2019/06/04(火) 23:07:58.32ID:5fGigiAZ0
>>88
社会福祉の充実に性善説と性悪説は関係ないと思う
なんでも「本人の頑張りに任せる」という無責任・無関心の現れで解決の一助になるのか甚だ疑問だった
あのスピーチが胸に響く人は、元々「自分を改善出来る人」なので
0090風と木の名無しさん2019/06/04(火) 23:57:22.95ID:8yo4sQDA0
チラシ148
調べもしないでデタラメなの萎えるよね
しかも有能設定キャラが蘊蓄っぽく語りだりしたら
知能が低い方のバカップルにしか見えなくなる
0091風と木の名無しさん2019/06/05(水) 01:21:29.90ID:NkiMZl4a0
チラシ205
何で手作りは嫌でしょ?って言われたんだろう
205が嫌そうに食べてたか205が嫌がってるから市販なんだと言い訳に使われたのか気になる
小学生だと仮定してその頃はまだお母さんの手作りが好きじゃないかと思うけどどんなものかな
0092風と木の名無しさん2019/06/05(水) 01:37:56.52ID:0pd2KadB0
チラシ259
安楽死制度いいなと思うけど、産めない生産性ないとかそこまで明確に線引きされそうな社会は辛すぎるかも
0093風と木の名無しさん2019/06/05(水) 02:57:05.76ID:/E1uZduo0
>>91
チラシ205はわからんけど私は幼稚園の時から母親のお弁当嫌だったな
容器も含め見映えと味と栄養のバランスという意味でのセンスが壊滅的で
昭和でキャラ弁の時代じゃなくても人前で広げたくない弁当だった
私の分だけ作る訳じゃないから嫌なら自分で作る訳にもいかないし
弁当作りが苦手で遠足とか運動会の朝不機嫌になる親っているから(家のがそう)
205の親もそうだったのかもしれない
それで「(そんなに大変なら)買って来たのでいいよ」と気を遣ったら「手作りは嫌なんでしょ」
って言われてそうじゃないのに、って思ったとかかもしれない
0094風と木の名無しさん2019/06/05(水) 07:46:31.28ID:aIt4VYCe0
苗77、79
79を自分が書いておいてなんだけど
どう注意書きしたら叙述トリックの成立と苦手な人が避けられるのを両立できるか考えてみた

メインカプAB、AまたはBが絡む他カプあり、キャラのゲス化注意
あたりかな
勘のいい人なら原作でAとBに好かれているCのゲス化と
そのCがAとBのどちらかに手を出す(Cが攻めか襲い受けかは不明)までは
注意書きだけで予想できそうだけど両方とは思わないだろう
AB固定なら予想するしない以前にAまたはBが絡む他カプありの時点で避けるだろう
0095風と木の名無しさん2019/06/05(水) 09:49:30.88ID:BKSg6hyI0
>>94
ああいうのって叙述トリックではなくない?
読者の先入観を利用してミスリードを誘うのが叙述トリックだと思うんだけど
二次創作において言及(カプ表記や注意書き)のない部分について原作ままを想定して読むことは先入観に引っ張られてるのとは違うよ
0096風と木の名無しさん2019/06/05(水) 09:53:32.37ID:4KU7o3HP0
チラシ203
一説では
室町時代の荘園では村で物が盗まれた後犯人が捕まって盗品が見つかっても盗まれた人
のとこには返ってこず荘園領主の物になった
何故なら一度他人に盗まれた物は汚れていて気持ち悪いから
犯人は死刑にはならず村から追放
何故なら殺したら村が汚れて気持ち悪いから
男女関係なく日本人の心性にしみこんだ思想らしい
0097風と木の名無しさん2019/06/05(水) 10:03:06.20ID:33OmjeUw0
チラシ294
なんか下世話すぎて引くわ
穴兄弟とか竿姉妹みたいな話の何が面白いのか分からないし
0098風と木の名無しさん2019/06/05(水) 10:28:24.63ID:VZufA2KA0
チラシ245
メーテルとハーロックは付き合ってない
友人としての付き合いはあるが男女のそれではなかったはず
メーテルのお姉ちゃんの旦那の親友がハーロックでその関係で知り合った
0100風と木の名無しさん2019/06/05(水) 10:43:45.05ID:ZODNoszA0
チラシ296
昨日は痛点に当たっただけだからじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況