トップページ801
1002コメント271KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/06/08(土) 21:35:00.96ID:r8f42+FZ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556018136/
0246風と木の名無しさん2019/06/21(金) 12:58:07.41ID:bT59xJfD0
何が肌に合うかなんてわからないからなあ
ハンドソープで顔洗うのは自己責任じゃないの
ニキビ治らない人は枕カバーをこまめに洗濯するってのも大事だね
0247風と木の名無しさん2019/06/21(金) 13:05:31.65ID:WXbOQczP0
>>245
ハンドソープってそんなに洗浄力強くない
でもハンドソープで手が荒れちゃうって人はだめだろうね
どの洗顔料も保湿剤の配合率が高すぎる
皮膚は表面はサラッとしてる状態がベスト
潤いを与えるってのはあくまでも内側の話ね
表面からあれこれ塗っても毛穴が詰まるだけだと思う
個人差があるのであくまでも私個人の話
0248風と木の名無しさん2019/06/21(金) 13:20:43.06ID:qvnZ6L5G0
さっぱりしたい人にはロゼット洗顔パスタおすすめ
0249風と木の名無しさん2019/06/21(金) 16:01:40.75ID:CJivFtr80
皮膚科でニキビといえばノエビアのノブを99.9%勧められるんだけど
洗顔料も含め全く合わなくて思い立ってオルビスの油肌用の洗顔料に変えたらケロッと治ったから
食生活なんかも大事だけど洗顔も大事だなと思いました。(個人の感想です)
0250風と木の名無しさん2019/06/21(金) 16:19:03.85ID:5BynNEwK0
>>247
ハンドソープって強いかと思ってた
強くないんだ
コンタクト使ってるから今度からよく洗うようにするね
有難う

ノブってノエビアなんだ
中々に高級品なのね
0252風と木の名無しさん2019/06/21(金) 17:32:46.29ID:ZZMmbfMq0
>>251
私の場合はだけど
粉ふくような乾燥肌だったけど洗顔料で洗わない方法取ったら潤うようになった
化粧してるときはクレンジング止まりでその後のダブル洗顔なし
朝など普段はぬるま湯のみ
あとは化粧水とか基礎化粧
結構な確率で他人に肌誉められるので綺麗になったんだと思う
0253風と木の名無しさん2019/06/21(金) 18:04:54.72ID:oLZg+cWe0
>>251
食生活の改善と充分な睡眠と日焼けをしないよう気をつけること
0254風と木の名無しさん2019/06/21(金) 18:20:26.45ID:TbjfPJ8d0
朝、つっぱらないほどのさっぱりする洗顔料で洗って
コットンで無印良品の化粧水かハトムギ化粧水付けたら
ふつうに整うかな、自分は
清潔にして、きちんと毎日肌のターンオーバーを促してあげるのが大事
睡眠も大事
ポテチとかドーナツを食べすぎると
肌が油っぽくなるし吹き出物も出るのでやめないといけなんだけど…
0255風と木の名無しさん2019/06/21(金) 18:47:55.09ID:vy+Tr1Xd0
224です
色々教えてくれてありがとうございます
食生活はなるべく気をつけてはいるんだけど
ただでさえ運動不足+夜勤とかで生活リズム狂いがちなのにオタ活はどうしても深夜になりがちなので…参考にします
0256風と木の名無しさん2019/06/21(金) 22:08:48.55ID:tgIFiPWA0
>>242
まさか私以外にも泡ハンドソープで顔洗う女がいるとは思わなかったw
激安スキンケアを適当にしかやってないのに私も何故か調子いい
0257風と木の名無しさん2019/06/21(金) 22:22:01.15ID:AKKypexD0
私はアトピー持ってるんだけど
今自分史上最高に肌の調子がいい
多分理由は一日八時間以上寝てるからだと思う
不規則でもいいから八時間横になる
これだけでも違うと思う
昔は六〜五時間横になって寝てて
通勤で往復四時間かかるので電車の中で二時間寝てたけど
体調も肌も調子が悪かった
八時間寝てる今はアトピーも収まってる
ダラダラ汗かくとかくと痒くなるけど
とりあえずアトピーかと聞かれることはなくなった
0258風と木の名無しさん2019/06/21(金) 22:49:13.87ID:ToxXy3GF0
睡眠大事だよね!あとストレスも

10ヶ月ほどヨーグルト続けてなんちゃって腸活してるけど
仕事辞めた効果な気がしてる
0259風と木の名無しさん2019/06/21(金) 23:59:23.37ID:kpq4oFZ70
私は泡で出る系はピリピリする
洗顔フォームでもダメだから合わないんだろうな
朝とか便利なんだけど
0260風と木の名無しさん2019/06/22(土) 00:13:56.37ID:oTz2tKxD0
Twitterで洗顔方法が流れてきたので探してみて欲しい
ニキビ凄かった人が洗顔のやり方変えただけでニキビなくなったってやつ
0262風と木の名無しさん2019/06/22(土) 00:41:12.96ID:wIyKRqIX0
絶食が肌に良すぎて困る
食物アレルギーもないしご飯大好きなのに何食べても肌が荒れるのなんだろうなぁ
0263風と木の名無しさん2019/06/22(土) 00:42:03.03ID:NMOy5fWx0
なんでも少しずつ摂取すれば
リスクを減らせる
0264風と木の名無しさん2019/06/22(土) 02:02:26.36ID:OALM5r8H0
みんなヒスタミンが悪いんだ
花粉の季節が終わったのに季節の変わり目で調子悪くなるのもヒスタミンのせいと書いてあって絶望した
0266風と木の名無しさん2019/06/22(土) 10:38:35.25ID:q0p3oDQY0
私が一番効いたのはグリングランだな
何より付属の泡立てネットが便利でほかの石鹸もこれ使って泡立ててる
0267風と木の名無しさん2019/06/22(土) 13:44:32.54ID:J2ZMqAjF0
肌荒れにはBL?ってやつが効くって聞いた気がする
0268風と木の名無しさん2019/06/22(土) 14:54:55.32ID:62kwg5Qp0
アトリックスハンドクリームは
手がかゆくなるし腫れあがるのでいや
0269風と木の名無しさん2019/06/22(土) 15:36:11.28ID:kbM9l1e20
BLは自分が自分に最適に調合できる優れものだと聞いたことがある
0270風と木の名無しさん2019/06/22(土) 16:01:27.72ID:n9NphO7p0
BLは女性のあらゆる不調に効くみたいだね
でも、たまにメンタルを半殺しにするほどの攻撃も仕掛けてくるらしいよ
それは地雷のように不意討ちでやってきて、逃げることはできないんだって
0271風と木の名無しさん2019/06/22(土) 16:02:10.14ID:m4CuU0OR0
BLはいいよねほんとオススメ
無限に種類あるし合わなきゃ自作もできるし
0272風と木の名無しさん2019/06/22(土) 16:37:13.34ID:NPzTcnMh0
抗ヒスタミンめちゃ効く
睡眠は更に効く
BLは手放せない
0273風と木の名無しさん2019/06/22(土) 16:39:25.25ID:NPzTcnMh0
>>260
Twitterは業者とそうでないもの
エセ科学とエセ科学じゃないものの区別が最近さらに付きにくくなってて
個人的にリテラシー試されてる感じがして面白い
0274風と木の名無しさん2019/06/22(土) 16:42:26.88ID:wQGqlgDp0
※尚、睡眠薬代わりに抗ヒスタミン剤を飲んではいけません
0275風と木の名無しさん2019/06/22(土) 18:15:52.04ID:zJDd5/0G0
体は疲れてるのに頭が興奮してて寝付けない…
そんな時には妄想してればそのうち眠れてる
不思議!
0276風と木の名無しさん2019/06/22(土) 23:41:35.03ID:d6UJ2giz0
脳内物質が自由自在だものなあ
リラックスしたりボルテージ上げたり多幸感に包まれたり
なお副作用があるかないかは人によります
常習性がありますので御利用は計画的に
0277風と木の名無しさん2019/06/23(日) 00:27:03.24ID:Hu5VL1mF0
BLは完治したと思ってたのに突然ぶり返すの怖い
たのしい
0279風と木の名無しさん2019/06/23(日) 00:53:57.45ID:j/8TH4Rh0
>>275
良いネタ思い付いた〜つってそのまま眠ったら朝には消えてる切なさ
0280風と木の名無しさん2019/06/23(日) 04:47:50.36ID:CHALKPhH0
女性ホルモンは万病の薬だから毎日エロい事考えるのは大事だよね
0284風と木の名無しさん2019/06/23(日) 10:15:17.69ID:5MEXob3U0
つけ麺美味すぎて二日で4回食べたよ
全部違う店で
0285風と木の名無しさん2019/06/23(日) 10:37:47.26ID:fR/m0hHl0
とりあえず納豆
なんでも俺色に染める万能攻め様
0286風と木の名無しさん2019/06/23(日) 12:04:32.59ID:298OO9AZ0
納豆は一日三食三日三晩の勢いで連日食べ続けた結果腸内フローラが納豆菌に駆逐されて入院、みたいな話をツイッターで見て怖ってなった
卵入れたり七味やわさび入れて食べるの好き
0287風と木の名無しさん2019/06/23(日) 12:44:09.81ID:X6GjkUNQ0
最近冷たいスパゲッティーが好きでほとんど毎晩食べてる
漬けの刺身と食べるとうまい
0288風と木の名無しさん2019/06/23(日) 12:58:33.38ID:P+7vfl890
この時期キャベツを何もつけずにそのままバリバリかじるのが美味い
青虫の気持ちがよくわかるわー
0289風と木の名無しさん2019/06/23(日) 13:39:43.97ID:zDTrND7z0
>>286
それデマじゃない?
納豆菌は乳酸菌とかビフィズス菌の増殖を助ける働きがあるらしいよ
0291風と木の名無しさん2019/06/23(日) 14:12:35.35ID:qLYkQxEy0
デマではなさそう…
納豆ってより大量・偏った摂取と食べ方の問題だけど
なんでも摂りすぎは良くないね
0292風と木の名無しさん2019/06/23(日) 14:16:26.92ID:298OO9AZ0
>>289
一日三食で九パックの納豆を四日続けて食べたら腹痛で病院へ→納豆菌が増えすぎて腸が働いてないと医者に怒られた人のツイートまとめがあるよ
酒造とか納豆禁止の職業もあるし納豆菌は強いと思ってた
0293風と木の名無しさん2019/06/23(日) 14:43:03.52ID:CHALKPhH0
酒造りは納豆だけでなく雑菌全てが大敵だから納豆菌だけが
とんでもなくタチが悪いわけじゃないらしいけどね

>>290
納豆回には騙されたわあ...
当時おもいっきりテレビも同罪レベルの内容だった気がするけど
さっさと終わらせて逃げ切ったよね。
0294風と木の名無しさん2019/06/23(日) 15:04:07.75ID:pT4PsZYP0
納豆菌めちゃめちゃ強いらしいね

菌とは関係ないけど、納豆の粘りは食器洗いスポンジの泡を長持ちさせる
0295風と木の名無しさん2019/06/23(日) 15:09:27.13ID:8D2Kgbk+0
ずっとお腹の調子悪くて胃腸薬漁ったらビフィズス菌とか納豆菌が成分に入ってるのあったから効果あるのかも
医者に処方してもらったのもビフィズス菌成分の薬で「ヨーグルトでいいんでは?」と聞いたら「乳糖でお腹壊す人も居るから」と言われた
0296風と木の名無しさん2019/06/23(日) 16:06:37.65ID:9c/veSNH0
>>287
漬けの刺し身の時のパスタの味付け教えて
食べたい(๑´ڡ`๑)
0297風と木の名無しさん2019/06/23(日) 16:42:40.48ID:X6GjkUNQ0
>>296
ポン酢とごま油で漬けに使った薬味入れてる
そこにお酢足したり醤油足したりオリーブオイルにしたり適当に
0298風と木の名無しさん2019/06/23(日) 18:10:30.15ID:Kp+Iu8JM0
納豆菌は神だけど摂り過ぎたら邪神にもなるわな
程々が大事よ
0299風と木の名無しさん2019/06/23(日) 18:20:44.50ID:9c/veSNH0
>>297
ポン酢とゴマ油か楽でいいな
休みになったらやってみる
美味しそう
0300風と木の名無しさん2019/06/23(日) 18:27:17.26ID:DeZhl7U10
納豆カルボナーラ

カルボナーラソースの代わりに
卵黄1個、ひきわり納豆、刻んだ大葉、出汁醤油少々でソースを作り
ゆで上げたてのパスタと絡めます
納豆がパンチェッタ代わり

黒コショウをかけて食べましょう
0301風と木の名無しさん2019/06/23(日) 19:12:03.66ID:+Ic8yQ8Q0
納豆菌で水質改善とかの実験をどこかでやってた気がする
0302風と木の名無しさん2019/06/23(日) 19:33:53.14ID:fR/m0hHl0
>>301
カラーズで見た
0303風と木の名無しさん2019/06/23(日) 20:13:00.19ID:DeZhl7U10
創刊41周年記念号
https://pbs.twimg.com/media/D8Xp4dEVUAA-p-T.jpg


実はアニメージュの創刊号、1978年7月号持ってるんだけど
自分で買ったものじゃなくて、お隣の家のお姉さんがお嫁に行くというので貰ったもんなんだよね
創刊2号と、海のトリトンのムックもついてきた
これと同じもの
https://aniegg.ocnk.net/data/aniegg/product/20161002_7a10f4.jpg

おたくだったんだろうね。
さらざんまいは主人公が女装してるところが良かった
0304風と木の名無しさん2019/06/24(月) 00:18:59.14ID:8v5x1g8u0
メージュは定価に戻りなさい
特別が付かなかったことがありますか
0306風と木の名無しさん2019/06/25(火) 18:49:21.92ID:f4qPAq5Z0
ほしゅ

∩ ☆ぽか!ぽか!
( ´・ω・)彡☆ぽか!ぽか!
  ⊂彡☆ぽか!ぽか!
☆ぽか/ ̄ ̄\ ☆ぽか!
  .../ ´・ω・`  \....
     富士山
0307風と木の名無しさん2019/06/25(火) 19:30:49.73ID:3RsNL/hz0
芸術新潮が萩尾望都特集でした
ttps://pbs.twimg.com/media/D94e6sbU8AEaV0u.jpg
次月号はゆるかわアート特集
ttps://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/announce/2281.jpg
0310風と木の名無しさん2019/06/25(火) 21:17:53.95ID:Dg/LV4rC0
ttps://getnews.jp/archives/2171850
「好きってことさ」だしi like youでいいじゃない

カヲル君同性愛者とは違うと思ってた。シンジ君が好きなんだとばかり
0311風と木の名無しさん2019/06/25(火) 21:45:20.31ID:Twc4nSZV0
魔法少女が変身するときに一瞬全裸になるんだから
仮面ライダーや戦隊ものも全裸になるべき
0312風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:07:41.61ID:qg20N+Qb0
ライダーや戦隊側だけが裸体になるのもおかしいから
敵も全裸になるべきだと思う
0317風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:21:36.99ID:7n9MXx6K0
たまたまネットしてて目に入った宣伝で絵が好みなんで
電子読んでみたらすごく気に入って
作者のツイをみたらその本では全プレペーパーが申し込めることを知り
本の発売日もまだ数ヶ月前だしまだ申し込みに間に合うんじゃね?
と紙本買おうと出版社のサイトを見に行ったら締め切りが1週間前だったことを
知る悲しさよ…
0318風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:35:57.37ID:mcczrrif0
スーパーマンは電話ボックスで着替えるんだっけか
0322風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:44:40.31ID:AX79vvKO0
>>311
天才か
ライ○ップとかをスポンサーにしてムキムキマッチョな裸体をアピールしたら
世の中の健康志向も高まるので社会にとって非常に良いのではないだろうか(真面目)
0323風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:51:05.53ID:6epYZxT50
>>316
防御力は下がるが魅力とすばやさが大幅アップするんですねわかります
0324風と木の名無しさん2019/06/26(水) 00:14:53.70ID:T9zWh/LT0
魅力上がるにめちゃくちゃ笑ってしまったwww
0325風と木の名無しさん2019/06/26(水) 00:40:46.57ID:TcqIN2Ib0
ヒーローショーの女性アクターが酷いパワハラ、セクハラを受けていたと
いう記事がヤフーにあったけど「そういう業界だから」とずっと言われてきたらしい
ネズミーランドもそうだけどセクハラはともかく従業員にボロカス言うっていう
軍隊みたいな体質って何なんだろうね。文句言わない人が大多数って事は
日体大出身とかなら普通なんだろうか。男同士のセクハラもあるんだろうね


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000002-jct-soci&;p=2
0326風と木の名無しさん2019/06/26(水) 00:44:19.76ID:3xmF87ai0
全力ダッシュするたびに高速回転するヒーローの金玉かあ…
0327風と木の名無しさん2019/06/26(水) 00:55:58.91ID:wClTLqeD0
>>311
変身する時に衣服が変身エフェクトの炎や風や雷で消し飛ぶので
首から上だけ変身解除を会得している仮面ライダー響鬼の皆さんが呼ばれた気がした
(未熟だから全身解除になっちゃう新人も居た)
0328風と木の名無しさん2019/06/26(水) 01:23:31.82ID:L/2fX3RA0
ここまで白石ズの本郷さん無し
変身で一瞬全裸といえば真っ先にこれが浮かんでしまう
0329風と木の名無しさん2019/06/26(水) 01:28:47.19ID:RxgYoZVtO
ふと、電磁マンの全裸で脳味噌まる見えになったらどうしようと怖い考えになってしまった
0331風と木の名無しさん2019/06/26(水) 01:51:10.03ID:CKPWGBSw0
おっぱいだと痛いけど、タマはぶるんぶるんしても痛くないのかな
0332風と木の名無しさん2019/06/26(水) 02:21:50.29ID:0cHPiJEM0
実際フルチンで走る動画見るとかなりブルンブルンしててシュールだわ
竿が腹にペチペチ当たる勢いよ
0333風と木の名無しさん2019/06/26(水) 03:43:01.52ID:QQbahJMf0
>>325
舞台俳優女優は男女関係が乱れていて穴兄弟棒姉妹が多いって聞くけど
ブラック環境とかは聞かないよね
イベント関連のアクターって断トツでピラミッドの底辺なのかな

>>331
絶対重量の差で痛くはないと思うよ
0334風と木の名無しさん2019/06/26(水) 08:26:26.82ID:WRpZwR/h0
ギリシャ人の戦争はマッパだったってマジかな
0337風と木の名無しさん2019/06/26(水) 09:51:05.05ID:FUPIx6+Z0
>>333
舞台役者は圧倒的に自分に自信持ってるので幸せ成分高めな気がする
スーツアクターは命かけあってるから先輩後輩の距離が近すぎると思うこともあった

これってBLのトリビアになりませんか
0338風と木の名無しさん2019/06/26(水) 09:51:18.35ID:RxgYoZVtO
サザエさん50周年にあたって等身大リアル波平フィギュアが作られたとTVでやってて
髪やうぶ毛までリアルに再現!って言ってたんだが誰得なんだ…(困惑)
0340風と木の名無しさん2019/06/26(水) 15:16:22.75ID:djPlfYnE0
その昔変身解除すると全裸になってしまう単車乗りがいたんじゃよ…
先日最新作に客演した時は脱げてなくて実況がざわついた
0341風と木の名無しさん2019/06/26(水) 16:25:31.25ID:e8agaL610
ウルトラマンて全裸?
0342風と木の名無しさん2019/06/26(水) 19:39:11.69ID:TfaE/Dzj0
よくわからないけどウルトラマンはたまに鎧を着込むし女の子はスカート
そこらへんにいる猫ちゃんは全裸
0343風と木の名無しさん2019/06/26(水) 19:39:32.46ID:oHyuvr3Z0
ウルトラマンが全裸だったとしても怪獣が全裸なのと同じことだから問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況