トップページ801
1002コメント271KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/06/08(土) 21:35:00.96ID:r8f42+FZ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556018136/
0668風と木の名無しさん2019/07/10(水) 15:26:50.86ID:Ox+VkbCw0
>松田龍平
若い彼女にペイペイって呼ばれてるんだっけ
0669風と木の名無しさん2019/07/10(水) 16:07:56.10ID:ZQAiVHGl0
>>664
野田氏は男との距離が近いのよね
ttps://www.crank-in.net/img/db/1324974_650.jpg
0670風と木の名無しさん2019/07/10(水) 18:33:26.33ID:D1Gev4gI0
自分の場合、顔認証機能がバグってるんで
気づく自信がないw
0671風と木の名無しさん2019/07/10(水) 19:58:55.87ID:FqBl4oN50
>>670
同じくw
相貌失認とまではいかないけど、俳優とか髪型メイク違ったら全然わからないわ
0672風と木の名無しさん2019/07/10(水) 21:05:08.28ID:RWKb+xNK0
カラオケで歌う程度には大好きな曲でもボーカルの顔を良く知らないとか結構あるわ
好きアニメの主題歌とかだとアーチストが誰とか興味ないもんな
0673風と木の名無しさん2019/07/10(水) 21:24:46.76ID:j7Dk4mYKO
歌いながら入ってくるなら声でわかるけど無言だと水木アニキですらわからない自信がある
0674風と木の名無しさん2019/07/10(水) 22:18:20.25ID:NQDJE0Xg0
ひな壇芸人さん、ネタをみないと誰だか区別つかない
0677風と木の名無しさん2019/07/11(木) 00:40:13.30ID:5Edr9avr0
逆にモニタリングに精一杯の撮れ高を提供したいw
0679風と木の名無しさん2019/07/11(木) 20:40:53.06ID:lQrxwWeW0
別に女要素が欲しいわけじゃなく男らしく快楽に喘いで欲しいんだよね
0680風と木の名無しさん2019/07/11(木) 21:01:29.23ID:j4U2gvG50
そのエロゲブランドあまりにも売れなくて母体企業からお取り潰しの目に遭ったんだよね
要はホモゲーな上にプレーヤーは攻めでヤリチン男が攻略対象だからホモ需要も微妙で
売れないのは当然だけど
0681風と木の名無しさん2019/07/11(木) 21:18:32.47ID:u48rCqWr0
どこ向けだったんだろうな
開発者的にはそういうのが趣味だったのか
0683風と木の名無しさん2019/07/11(木) 21:50:11.25ID:iyxutZZe0
>>681
自分は割と好きだったので
愛なし陵辱好きの腐には需要がないでもなかったと思う
0684風と木の名無しさん2019/07/11(木) 22:21:46.00ID:RjCb1Seh0
自分は漫画版読んだけどわりと好きな感じだった
0685風と木の名無しさん2019/07/11(木) 22:39:26.03ID:PyN9YxGY0
イケメンDQNてふつうにメス落ちするじゃん
むしろ最初から堕ちてるようなもんだよね
0687風と木の名無しさん2019/07/11(木) 23:39:36.93ID:Unr50xkA0
〜男子は総じてメス
0688風と木の名無しさん2019/07/12(金) 00:36:42.71ID:fFakC1ID0
イケメンDQNがオス度100%って設定からして間違ってるよな〜
0689風と木の名無しさん2019/07/12(金) 01:14:23.16ID:wq2pGGiO0
>>682
男の娘は本当に定期的に出てるよ
もう一ジャンルとして完全に定着した感じ
8月に出る廉価タイトルのこれ↓なんか女装ですらなくて美少年だからね
マッチョ男とは需要に雲泥の差があるみたい
オスとしては自分よりオスっぽいかメスっぽいか、っていうのが
抜けるかどうかの大きな分岐点らしい

ボクはキミを離さない〜ゴメンナサイ、ボク、彼が好き〜
https://www.appetite-game.com/apt_141.html
0690風と木の名無しさん2019/07/12(金) 01:16:16.59ID:wq2pGGiO0
あ、服は男子だけどブラだけは着けてるようだね
0691風と木の名無しさん2019/07/12(金) 01:38:27.08ID:ZLATJ4870
男性向けで「攻略対象が男のエロゲー」は今でもときどきは出ているよ。
ただ、最盛期は、学園モノとかで「複数の女性キャラがヒロイン候補として出演していて、男性キャラにも攻略可能なのがいる」というのが主流だったと思うけど、
現在ではそういう混在はかなり減って、男性キャラが攻略可能なタイトルでは攻略対象は全員が男なのがほとんどだね。
0692風と木の名無しさん2019/07/12(金) 01:44:03.06ID:fFakC1ID0
面白半分で借りた大しま薫のAVで目覚めたとか当時よく聞いた
0693風と木の名無しさん2019/07/12(金) 01:46:50.28ID:FyOC3OHq0
そういや前に発売前は謎の美少女扱いだったキャラが
実は女装キャラだったっていう18禁ゲームがあったんだってね
0694風と木の名無しさん2019/07/12(金) 06:37:03.42ID:3HdiKP0m0
>>681
「○○が流行ってるみたいだからウチでも」的な
ターゲットをちゃんと絞れて無いまんまゴーサイン出ちゃうとままあるらしい
0695風と木の名無しさん2019/07/12(金) 07:05:39.38ID:1mDDd9SQ0
街中にいる中学生男子もオナニーしてるんだろうなーと思うとエロい
0696風と木の名無しさん2019/07/12(金) 08:24:21.43ID:3+IGwAUn0
>>695
わかります…
0697風と木の名無しさん2019/07/12(金) 09:30:01.96ID:3u2D1/Dj0
私はリアル中学生には萌えられないなあ
二次ならいいけど
0698風と木の名無しさん2019/07/12(金) 09:36:54.56ID:fjyuElXv0
推し(おっさん)が中学生だったらのifなら萌える
0700風と木の名無しさん2019/07/12(金) 11:56:03.26ID:1mDDd9SQ0
中学二年生ぐらいが1番良いショタ
中学2年生の平均身長は155から160ぐらいだっけ
0701風と木の名無しさん2019/07/12(金) 11:57:26.58ID:1mDDd9SQ0
中学生のオナニーは精子のピュッピュの勢いが凄そう
0702風と木の名無しさん2019/07/12(金) 12:12:02.58ID:YftZd2G/0
お父さんが中学生だった頃
ガッチャマンとか海のトリトンやってた頃か
海のトリトンはアニメにおける女性人気のはしりだったみたいだね
0704風と木の名無しさん2019/07/12(金) 12:26:30.22ID:PhH+tA0n0
生萌えはしないけど
高校生位までの子が必死になってる姿はいいなと思う
バッターボックスでじっと投球を見つめるところとか
0705風と木の名無しさん2019/07/12(金) 12:44:32.34ID:/r57I0BJ0
お兄さんがやってる高校野球、が、いつの間にか子供が頑張ってる高校野球になってる衝撃
下手したら監督と同世代
0706風と木の名無しさん2019/07/12(金) 12:58:24.17ID:bdsgy8/O0
はるかに年下なのになぜか高校野球を見ていると野球にハマった小学生時代に戻るのか当時従兄弟が球児だったせいか
「お兄ちゃんたちが頑張っている」
などと思ってしまう
0708風と木の名無しさん2019/07/12(金) 13:12:01.00ID:oAhBL/XF0
>>706
わりとそんな感じで長年ながめてたんだけど、去年の準優勝校の全力校歌を見た瞬間「ああ、彼らは子供なんだ……!」って謎のアハ体験をした
0710風と木の名無しさん2019/07/12(金) 14:20:51.02ID:cdcxI66i0
>>706
わかる
ちょっと違うかもだけど幼少期に見たアニメのお姉さんキャラ(17)を年齢越えてもずっとお姉ちゃんだと思ってしまう感じに似てる
0711風と木の名無しさん2019/07/12(金) 16:08:10.04ID:KuWaO5P00
リアル青少年は意外と(?)不細工が多くてなぁ
可愛い女の子の割合とかっこいいorかわいい男の子の割合が違いすぎる
0712風と木の名無しさん2019/07/12(金) 16:23:24.13ID:fFakC1ID0
うむ
しかし坊主頭のジャガイモ野球少年達の中にキラリと光る原石を発見すると
妙にワクテカしたりするもんじゃ
0713風と木の名無しさん2019/07/12(金) 16:46:35.47ID:4gkneEvf0
なんか年取ったからか素敵な球児より素敵な監督見つけるとトキメくわ
0715風と木の名無しさん2019/07/12(金) 17:08:20.80ID:I9z8zEwX0
ジャニ見てると綺麗な子が多いけど
ジャニの子で人気あるグループは草食系が多いイメージ
今って皆あんなに優しい喋り方なの?
0716風と木の名無しさん2019/07/12(金) 19:22:52.57ID:v+nyBAur0
>>715
時代とともに女性の好みは移り変わるから、それに合わせてるんじゃない?
今は優しい男性が好かれる世相なのでしょう
0717風と木の名無しさん2019/07/12(金) 19:24:53.35ID:VDp/E57J0
>>716
ジャニーさんの好みのタイプかと思ってた
今の流行りなのか
私も優しくて草食系が好きなので分かる
0718風と木の名無しさん2019/07/12(金) 19:25:14.81ID:bKt410m80
ルフィの年齢はとっくに越したけどナルトはまだ向こうのほうが年上
ぬ〜べ〜もまだ大丈夫だけど多分銀さんあたり同い年なんじゃないかな
ドラクエ5ならとっくにゲマ倒してる
0719風と木の名無しさん2019/07/12(金) 19:35:43.80ID:UmR+hRF80
女性用の服、「女性の体を綺麗に見せる」ことに全振りしすぎて
「ポケットはないから荷物は全部手で持ってくれ!」とか
「生地がペラペラだからお尻にパンツの形が透けるけどそのへんは自分でなんとかしてくれ!」
みたいなのが多すぎて、そっちからも歩み寄ってくれぇ…ってなる
https://togetter.com/li/1375480

昨日前に歩いてた人の白いスカートがレース生地でスケスケで
黒いおぱんてぃが丸見えになっていて、忠告しようかとも思ったけど
おもしろいのでほっといたw
0720風と木の名無しさん2019/07/12(金) 20:02:21.43ID:/ucfpmF70
服飾史みてると貴族の服は常に面倒くさそうなんだけどナポレオンの時代あたりから利便性が上がる
ブルジョワ階級の登場もあるだろうけど徴兵制で軍服が配布になったのがブレイクスルーなんじゃないな
必要は発明の母というか紳士服はかなりの部分が軍服と登山由来なイメージ
一方で婦人服はパーティドレスがそのまま現代まで続いてるとなると防御面に不安があるのはそうなるよな
つまり現代に必要とされてるのはもんぺ
0723風と木の名無しさん2019/07/12(金) 20:24:52.57ID:Hte3b5S10
衣食住で一番最初に切り捨てられるのは衣だし
経済状況反映されるね
デザイン特化は平和平和
0724風と木の名無しさん2019/07/12(金) 20:40:13.43ID:wq2pGGiO0
銀さんって28くらいだよね
28代でドラクエ5の話題を出すだろうか
0727風と木の名無しさん2019/07/12(金) 21:25:34.24ID:71MlPeQ90
銭型のとっつぁんの年齢は検索するなよ
絶対に
0728風と木の名無しさん2019/07/12(金) 21:31:04.38ID:/ucfpmF70
ルパンがとっつあんのこと昭和一桁って言ってたな

今の28はどれみとナージャと初代プリキュアが当時同い年
セーラームーンのOPはごめんね素直じゃなくてじゃなくて悲しみが今セーラースマイル
0729風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:09:47.64ID:kLmkYtp80
>>728
ごめんね素直じゃない世代なんだけどめちゃくちゃわかりやすいありがとう
ちょうど昭和と平成の境に生まれたので少し下の人たちを同年代という表現するのがなんかしっくり来ない
一つ下は同年代なんだろうけど、話してたりすると平成と昭和でなんか全然違う世代のような気がする
0730風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:44:07.98ID:uFqROHRm0
>>729
同世代いた
さすがに昭和最後の方と平成最初の方生まれはそんなに違くない気がするが…
まぁあまり話したことないけど

同世代って何歳くらいまでだと思う?と母に聞いたら自分の歳の前後5歳くらいまでって言ってたけど
世間の認識もそんなもんなのかな
0731風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:52:38.39ID:DnCVYK7B0
三歳違えば文化とか色々一世代違うみたいなのがあった様な
0734風と木の名無しさん2019/07/12(金) 23:26:02.97ID:vG2zJMMq0
ジャニーズつながりで…

サワコの朝【高橋一生▽亡き母と4人の弟達】[解][字] - TBS1 7月13日(土) 7:30〜
ゲストは俳優の高橋一生さん。
8歳の時に児童劇団に入り子役としてデビュー、今年で芸歴は30年に。
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』や『カルテット』など話題作に次々と出演、
2018年の秋からは3期連続でドラマの主演を務めるほか、
今年の「結婚したい男ランキング」では第2位にランクインするなど、話題が絶えない高橋さん。
俳優を続ける原動力になっていると言う、映画好きな祖母とのエピソードとは?
演技の道へ進む決意を固めたジブリ映画『耳をすませば』との出会いなど、
高橋さんにとっての“転機の時"をお話ししていただきました。
ほか、デキてる!?と周囲が湧いたほど仲良しな大親友・岡田准一さんとの親密過ぎる高校生活や
「あんなに心地良い空間はなかった」と振り返るドラマ『カルテット』での撮影秘話を披露!
“嫁にしたい"と言われたこともある私生活でのエピソードなど高橋さんの素顔溢れる30分です。お楽しみに!
0737風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:08:53.35ID:ERAOtj5u0
28歳というとバンコランとヤマトの「こんなこともあろうかと」の人を思い出す
0738風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:19:17.84ID:d92q5ilI0
バンコランは27だったはず…
ラシャーヌのおじさまが29才で藤原興風が25才
28才なのは誰だっけ…

ミーちゃんだったw
0739風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:22:03.11ID:Ea5RzyRX0
アナゴさん(27)
0741風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:29:12.66ID:CCkBMF660
きんどーちゃんは40才
トシちゃんは幾つだっけ
0743風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:34:28.95ID:5Vx/z+i80
>>693で思い出した
昔アーケードの脱衣麻雀ゲームで追加登場キャラの声優当てクイズがあり「男の子役を演じる事が多い」というヒントに緒方恵美が多く予想されてたが
まさかの男の娘キャラで正解は石田彰w
男の子役が多いという叙述トリックが素晴らしいと思った
0744風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:06:36.66ID:Ea5RzyRX0
石田彰度々BLCDで女性(身も心も)役に当てられてるけどキャスティンググッジョブと思う

男の子役が「多い」まあその通りだね
0745風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:31:15.79ID:9+rAYlsg0
>>743
脱衣ものに女装男子(男の娘)はその子が最初になるのかな?
格ゲーだと鰤が有名だけどそれより前に女装系の子はいたっけ?
0746風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:34:11.57ID:TgvPNaCE0
石田さんの女役って銀魂のもぐらの松子しか思い出せない(><;)
0747風と木の名無しさん2019/07/13(土) 02:18:39.98ID:mvpYy17h0
>>724
ドラクエはリメイクや移植がしょっちゅうあるからな。
ググったところ、5の最新リリースは2014年版のようだ。
そして最近CMやってる「映画版ドラゴンクエスト」が5ベースなので、むしろ今いちばんチビッコにも知られているドラクエではないだろうか。
0748風と木の名無しさん2019/07/13(土) 07:56:35.82ID:umexz9d20
>>743
当時四歳だった従姉妹の娘が
何故か某脱衣麻雀ゲーのトランプで遊んでいた。
中は…案の定パンチラとポロリの雨あられ
┐('〜`;)┌
どうも伯母が夜店のくじで当てて貰ってきたものを、そのまま中身を調べずに与えたらしい。
さすがにまだちょっと早すぎるのではw
0751風と木の名無しさん2019/07/13(土) 08:11:59.47ID:1hv0dSKo0
ある人が通りすがりの誰かを「好みだ」と思い、つけまわし下着盗んで盗撮した
これだけだと気持ち悪いでしょうに
対象の男女は関係ないわ
0753風と木の名無しさん2019/07/13(土) 09:50:55.18ID:robWJBa50
>>720
服飾史と言えばコッドピースなんだが(違)
「当時の服にはポケットが無かったため
小銭やちょっとした物を入れるのに使われてた」
ってのを知った時はなんか目眩がしたw
0754風と木の名無しさん2019/07/13(土) 10:11:58.51ID:ZSH+sjQG0
もし現代にもコッドピースの文化があったら、きらびやかな股袋からブラックカードを取り出すスーパー攻め様とかが見られたのかな
0755風と木の名無しさん2019/07/13(土) 11:11:17.69ID:Y4/Ic+1n0
心底楽しみにしていたものを改悪されて嘆いてる人達を踏みにじった人が何か言ってる
0758風と木の名無しさん2019/07/13(土) 16:17:58.15ID:53emBezg0
男女ともそうだと思うけど特に男は変態性という獣をどう飼い慣らして生きていくかが
難しいらしい。興味がある相手のおしっこペロペロしたい、脱ぎたての下着クンクンしたいとか
言うとド変態扱いされるけどそれをしたくないならそもそもセックルなんて汚くて出来ないわけで
古市みたいに「だって汚いじゃないですか」とか醒めてしまったら一生童貞だからね
0759風と木の名無しさん2019/07/13(土) 16:23:49.05ID:gVFpAeGQ0
イタリア男は心の中にピッコロベルルスコーニを飼ってるって前ニュースで見たな
だから政治家が女性関係あれでも問題ないとかの話だった気がする
0761風と木の名無しさん2019/07/13(土) 17:27:17.40ID:frKXrpGp0
ピッコロを心の中に飼ってるなんてさすがイタリア男趣味がいい
0766風と木の名無しさん2019/07/13(土) 19:18:37.28ID:smHSd6aL0
もうにこにこぷんの主題歌?しか覚えてない
キャラ設定微塵も思い出せんけどジャイアンとフリーザ様の声がした気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況