トップページ801
1002コメント271KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/06/08(土) 21:35:00.96ID:r8f42+FZ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556018136/
0723風と木の名無しさん2019/07/12(金) 20:24:52.57ID:Hte3b5S10
衣食住で一番最初に切り捨てられるのは衣だし
経済状況反映されるね
デザイン特化は平和平和
0724風と木の名無しさん2019/07/12(金) 20:40:13.43ID:wq2pGGiO0
銀さんって28くらいだよね
28代でドラクエ5の話題を出すだろうか
0727風と木の名無しさん2019/07/12(金) 21:25:34.24ID:71MlPeQ90
銭型のとっつぁんの年齢は検索するなよ
絶対に
0728風と木の名無しさん2019/07/12(金) 21:31:04.38ID:/ucfpmF70
ルパンがとっつあんのこと昭和一桁って言ってたな

今の28はどれみとナージャと初代プリキュアが当時同い年
セーラームーンのOPはごめんね素直じゃなくてじゃなくて悲しみが今セーラースマイル
0729風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:09:47.64ID:kLmkYtp80
>>728
ごめんね素直じゃない世代なんだけどめちゃくちゃわかりやすいありがとう
ちょうど昭和と平成の境に生まれたので少し下の人たちを同年代という表現するのがなんかしっくり来ない
一つ下は同年代なんだろうけど、話してたりすると平成と昭和でなんか全然違う世代のような気がする
0730風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:44:07.98ID:uFqROHRm0
>>729
同世代いた
さすがに昭和最後の方と平成最初の方生まれはそんなに違くない気がするが…
まぁあまり話したことないけど

同世代って何歳くらいまでだと思う?と母に聞いたら自分の歳の前後5歳くらいまでって言ってたけど
世間の認識もそんなもんなのかな
0731風と木の名無しさん2019/07/12(金) 22:52:38.39ID:DnCVYK7B0
三歳違えば文化とか色々一世代違うみたいなのがあった様な
0734風と木の名無しさん2019/07/12(金) 23:26:02.97ID:vG2zJMMq0
ジャニーズつながりで…

サワコの朝【高橋一生▽亡き母と4人の弟達】[解][字] - TBS1 7月13日(土) 7:30〜
ゲストは俳優の高橋一生さん。
8歳の時に児童劇団に入り子役としてデビュー、今年で芸歴は30年に。
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』や『カルテット』など話題作に次々と出演、
2018年の秋からは3期連続でドラマの主演を務めるほか、
今年の「結婚したい男ランキング」では第2位にランクインするなど、話題が絶えない高橋さん。
俳優を続ける原動力になっていると言う、映画好きな祖母とのエピソードとは?
演技の道へ進む決意を固めたジブリ映画『耳をすませば』との出会いなど、
高橋さんにとっての“転機の時"をお話ししていただきました。
ほか、デキてる!?と周囲が湧いたほど仲良しな大親友・岡田准一さんとの親密過ぎる高校生活や
「あんなに心地良い空間はなかった」と振り返るドラマ『カルテット』での撮影秘話を披露!
“嫁にしたい"と言われたこともある私生活でのエピソードなど高橋さんの素顔溢れる30分です。お楽しみに!
0737風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:08:53.35ID:ERAOtj5u0
28歳というとバンコランとヤマトの「こんなこともあろうかと」の人を思い出す
0738風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:19:17.84ID:d92q5ilI0
バンコランは27だったはず…
ラシャーヌのおじさまが29才で藤原興風が25才
28才なのは誰だっけ…

ミーちゃんだったw
0739風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:22:03.11ID:Ea5RzyRX0
アナゴさん(27)
0741風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:29:12.66ID:CCkBMF660
きんどーちゃんは40才
トシちゃんは幾つだっけ
0743風と木の名無しさん2019/07/13(土) 00:34:28.95ID:5Vx/z+i80
>>693で思い出した
昔アーケードの脱衣麻雀ゲームで追加登場キャラの声優当てクイズがあり「男の子役を演じる事が多い」というヒントに緒方恵美が多く予想されてたが
まさかの男の娘キャラで正解は石田彰w
男の子役が多いという叙述トリックが素晴らしいと思った
0744風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:06:36.66ID:Ea5RzyRX0
石田彰度々BLCDで女性(身も心も)役に当てられてるけどキャスティンググッジョブと思う

男の子役が「多い」まあその通りだね
0745風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:31:15.79ID:9+rAYlsg0
>>743
脱衣ものに女装男子(男の娘)はその子が最初になるのかな?
格ゲーだと鰤が有名だけどそれより前に女装系の子はいたっけ?
0746風と木の名無しさん2019/07/13(土) 01:34:11.57ID:TgvPNaCE0
石田さんの女役って銀魂のもぐらの松子しか思い出せない(><;)
0747風と木の名無しさん2019/07/13(土) 02:18:39.98ID:mvpYy17h0
>>724
ドラクエはリメイクや移植がしょっちゅうあるからな。
ググったところ、5の最新リリースは2014年版のようだ。
そして最近CMやってる「映画版ドラゴンクエスト」が5ベースなので、むしろ今いちばんチビッコにも知られているドラクエではないだろうか。
0748風と木の名無しさん2019/07/13(土) 07:56:35.82ID:umexz9d20
>>743
当時四歳だった従姉妹の娘が
何故か某脱衣麻雀ゲーのトランプで遊んでいた。
中は…案の定パンチラとポロリの雨あられ
┐('〜`;)┌
どうも伯母が夜店のくじで当てて貰ってきたものを、そのまま中身を調べずに与えたらしい。
さすがにまだちょっと早すぎるのではw
0751風と木の名無しさん2019/07/13(土) 08:11:59.47ID:1hv0dSKo0
ある人が通りすがりの誰かを「好みだ」と思い、つけまわし下着盗んで盗撮した
これだけだと気持ち悪いでしょうに
対象の男女は関係ないわ
0753風と木の名無しさん2019/07/13(土) 09:50:55.18ID:robWJBa50
>>720
服飾史と言えばコッドピースなんだが(違)
「当時の服にはポケットが無かったため
小銭やちょっとした物を入れるのに使われてた」
ってのを知った時はなんか目眩がしたw
0754風と木の名無しさん2019/07/13(土) 10:11:58.51ID:ZSH+sjQG0
もし現代にもコッドピースの文化があったら、きらびやかな股袋からブラックカードを取り出すスーパー攻め様とかが見られたのかな
0755風と木の名無しさん2019/07/13(土) 11:11:17.69ID:Y4/Ic+1n0
心底楽しみにしていたものを改悪されて嘆いてる人達を踏みにじった人が何か言ってる
0758風と木の名無しさん2019/07/13(土) 16:17:58.15ID:53emBezg0
男女ともそうだと思うけど特に男は変態性という獣をどう飼い慣らして生きていくかが
難しいらしい。興味がある相手のおしっこペロペロしたい、脱ぎたての下着クンクンしたいとか
言うとド変態扱いされるけどそれをしたくないならそもそもセックルなんて汚くて出来ないわけで
古市みたいに「だって汚いじゃないですか」とか醒めてしまったら一生童貞だからね
0759風と木の名無しさん2019/07/13(土) 16:23:49.05ID:gVFpAeGQ0
イタリア男は心の中にピッコロベルルスコーニを飼ってるって前ニュースで見たな
だから政治家が女性関係あれでも問題ないとかの話だった気がする
0761風と木の名無しさん2019/07/13(土) 17:27:17.40ID:frKXrpGp0
ピッコロを心の中に飼ってるなんてさすがイタリア男趣味がいい
0766風と木の名無しさん2019/07/13(土) 19:18:37.28ID:smHSd6aL0
もうにこにこぷんの主題歌?しか覚えてない
キャラ設定微塵も思い出せんけどジャイアンとフリーザ様の声がした気がする
0768風と木の名無しさん2019/07/13(土) 19:52:45.41ID:CpPGp9Iq0
>>766
あたりだけどちょっと惜しい
ぽろりはフリーザ様だ
じゃじゃ丸は先代スネちゃま
ぴっころはエスパー魔美ちゃん

うっすらとだけどにこにぷんの前の人形劇を覚えている…
0770風と木の名無しさん2019/07/13(土) 21:42:03.64ID:Nn+VlR4f0
フリーザ様のポロリはポロリしていませんがどこに収納されてるのでしょうか
0771風と木の名無しさん2019/07/13(土) 22:11:09.81ID:hHjc5y4w0
爬虫類はお腹にスリットがある
0772風と木の名無しさん2019/07/13(土) 23:44:18.20ID:F0HYZsm10
ちょうちょの節で

ち●こ、ち●こ
ま●こにはいれ
ま●こに飽いたら
あ●すにはいれ
あ●すの穴の
穴から穴へ
はいれよあそべ
あそべよはいれ

連休なのにつかれてる
0776風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:03:32.92ID:9w5yB9zz0
カウンセリング受けて治療したんだよね確か
なんでも依存症って大変だよね
0777風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:22:15.12ID:x8TnUnI40
腐女子も生活に支障が出るレベルでBLにハマってたら依存症にあたるってのも見たな
SEX依存症の人のツイッター漫画だったかな
0778風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:41:21.25ID:ta1W8eWi0
どうしたら自分不在のBLに性依存症レベルでハマれるのかは逆に知りたいw
0779風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:41:46.53ID:HcUlZ3u10
生活が成り立たないレベルの腐女子ってなんだろう
ツイッターで見るような腐女子あるあるが既に生活脅かされてるんだけど
0781風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:49:14.59ID:HcUlZ3u10
カプ妄想で仕事が手に付かないとか
カプ妄想で睡眠時間が削られるとか
トラブルになるレベルで貢ぐとか
床が凹むほどの同人誌とか
0782風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:58:38.29ID:YSA1RXuFO
男二人いるのを見てどっちが好みかを考えるのが普通の女子
どっちが受けかを脳内で考えるのがBL脳の腐女子
0783風と木の名無しさん2019/07/14(日) 01:59:47.95ID:RuwaBHKo0
新刊情報で生きる気力が湧きます
処方には新刊お願いします
0785風と木の名無しさん2019/07/14(日) 02:50:58.71ID:tFb3JrQw0
古市ってエッチは汚いから全くやりたくないっていう
発言が本当ならDTのまま死ぬのかなw
現代の宮沢賢治じゃん
0786風と木の名無しさん2019/07/14(日) 03:15:39.50ID:VVoLxc1N0
男性がふたりでいるとカプだと思う
たくさんいるとこの中にいくつかカプできてるよねって思う
男性がひとりでいると彼氏との待ち合わせかなって思う
すごいイケメンがいるとこの人をめぐって男同士の熾烈な争いが生じているよねムネアツと思う
0787風と木の名無しさん2019/07/14(日) 04:45:33.75ID:FrCYnVxR0
目につくもの耳に入るもの手で触れるものすべてがBLエロ妄想に結びついて
住民票も取りに行けないレベル
0788風と木の名無しさん2019/07/14(日) 05:08:10.43ID:S36QOAlt0
今まで普通に着てた海外シネマのロゴ入りTシャツ
萌え始めると胸に自ジャンル印刷して歩いてる錯覚を覚えてしまうようになった
落ち着け自分
0789風と木の名無しさん2019/07/14(日) 05:12:59.88ID:+3iBGACI0
住民票はいまいちわからんけど
戸籍謄本は攻めだと思ってる
0791風と木の名無しさん2019/07/14(日) 08:51:37.07ID:3qFtkJiW0
>>789
戸籍謄本は、追っても追いきれない複雑な過去と秘密を持つ受けちゃんぽい
戸籍抄本は無邪気な年下攻め
0794風と木の名無しさん2019/07/14(日) 12:02:24.89ID:aGIb0Jti0
30代まではイケメンに敵意を燃やすのに40代に入ったらイケメン大好きになるオッサン現象なんなんだろ?
0795風と木の名無しさん2019/07/14(日) 12:26:44.59ID:vISM5H+w0
なんだろう?
でもおばさんも40過ぎたらイケメンに優しくされるようになった
ブスに粘着されないように壁を作っておかなくてはって種類の警戒をされなくなった
だからオジサンとオニイサンの間にも似たような現象があるのかも知れない
おじさんおばさん枠からおじいさんおばあさん枠への移籍、みたいな
0796風と木の名無しさん2019/07/14(日) 13:12:52.09ID:OtuQqcSy0
>>792
漫画で世界征服とか、やっぱ漫画描きは発想が漫画なんだろうか…?
0798風と木の名無しさん2019/07/14(日) 14:50:30.34ID:706AqsLJ0
>>792
顔がほどんど片耳の子ばっかだから、なんか耳が取っ手のマグカップに見えてきた
0799風と木の名無しさん2019/07/14(日) 16:02:57.79ID:rsOkVIzM0
>>792
ごめんこれ漫画映画も入ってるからアニメーターも世界征服狙ってる
0801風と木の名無しさん2019/07/14(日) 21:02:56.06ID:bSN0zXdN0
>>792
だが待って欲しい
ジャパニメーションという概念が通用している時点で
既に世界は取ったと言えるのではあるまいか
0802風と木の名無しさん2019/07/14(日) 21:55:30.33ID:QijUnM/t0
>>790
生涯DTではあったけど自然の営みのしての性を否定してるわけではないし春画コレクターだったし
古市とは違うタイプのDTじゃないかなあ
0807風と木の名無しさん2019/07/14(日) 23:58:46.26ID:a6oDlAWA0
>>803
童貞だけど処女じゃない
というタイプだったかも知れないな
0808風と木の名無しさん2019/07/15(月) 00:27:22.92ID:ggKbIlTo0
『宮沢賢治の青春』(角川文庫)は良かった
萌えとかいう前にジーンと来た
0809風と木の名無しさん2019/07/15(月) 00:35:36.40ID:8d24PDxo0
カムパネルラは受けだと思ってた
0811風と木の名無しさん2019/07/15(月) 00:54:25.52ID:v0huvn6c0
あ、宮沢賢治って同性が好きだったんだ
全然知らなかった
明治から大正時代の地方だと黙ってても周りが女性とくっつけようとしてくるだろうから
なんで童貞なんだろうなって思ってた
0812風と木の名無しさん2019/07/15(月) 01:01:28.49ID:ww8apJ7k0
宮沢賢治はカンパネルラに突っ込みたくて、そのまま童貞で生涯を終えたのか
0813風と木の名無しさん2019/07/15(月) 02:35:54.69ID:XhtQXWFD0
武家はみんな幼少から衆道に触れていたが
農民出身の豊臣秀吉は武将としては例外的に男に興味が無い奴だったため、他の武将からディスられてたらしい
0816風と木の名無しさん2019/07/15(月) 08:54:48.63ID:e7QUJac8O
>>813
どうしたら男を抱いてくれるんだろうか…って、部下が同期?に相談した手紙が残っているね
0817風と木の名無しさん2019/07/15(月) 09:19:38.10ID:YUhCo7jK0
クラムボン、どこまでもどこまでもいっしょにいこう
0818風と木の名無しさん2019/07/15(月) 09:21:16.95ID:FozluS2k0
>>816
これはという美少年を送り込む
→「君、お姉ちゃんか妹居ない?」だっけ
0819風と木の名無しさん2019/07/15(月) 10:54:53.21ID:3r24lI0BO
>>816
現代人の感覚では要らんお世話だわwwwだけど昔の上流階級は下の者が仕える方の下半身の心配するのも義務だったんだよなあ
とはいえ殿の衆道への無関心さを心配する部下萌える…邪推したくなるw
0820風と木の名無しさん2019/07/15(月) 11:36:42.49ID:k3K1lRaW0
どうしても秀吉は西田敏行で再生されてしまうからあかんわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況