トップページ801
1002コメント304KB
ヨネダコウ18 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/07/30(火) 11:33:08.55ID:8YuNPOd+0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)
囀る鳥は羽ばたかない 5(2017年11月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(2018年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 6(2019年5月)

【ファンブック】
20072017(2017年11月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

※前スレ
ヨネダコウ17 [無断転載禁止] (c) bbspink.com
https://2ch.live/cache/view/801/1558086107
0689風と木の名無しさん2019/12/04(水) 01:42:36.17ID:lO+2vBUN0
焦らされれば焦らされただけどんな再会になるんだろう?って続きが気になってしまうw
0690風と木の名無しさん2019/12/04(水) 09:34:25.31ID:POj2xkHh0
>>681
天羽×綱川でもいい!

自分の頭の中で相関図作るから公式は別になくても
物語の中でだんだん紐解かれてくるから大丈夫

竜崎面会のときの矢代エロくてよかった
ムキになる竜崎かわいい
0691風と木の名無しさん2019/12/04(水) 13:12:55.92ID:DifARiXh0
一般でやったらBLシーン描けないじゃん
これくらいBL以外も面白い話の中でBLが展開されるのが好き
0692風と木の名無しさん2019/12/04(水) 13:48:14.83ID:Rgc1IgfR0
BLって同性同士の恋愛って事以外内容は少女マンガも青年誌も成人誌も一緒くたって感じで面倒くさいね

ジャンルの括りが幅広くて自由かと思いきや、絡み重視BLが広く受け入れられるようになってニーズが爆上がりした分それ以外がやりにくくなってきたような
0693風と木の名無しさん2019/12/04(水) 14:34:09.77ID:eNsPAU+x0
こんな延々抗争ばっかりやってるならBLである必要性を感じない
それこそオプみたいに青年誌でやればいいって思うよ
0694風と木の名無しさん2019/12/04(水) 15:03:53.65ID:0uQGGiNA0
BLに詳しくないからわからないけど、レクサスでのあのシーンとか、青年誌で描いても許されるの?

なら月15でも20ページでもいいから、とにかく月刊で連載できるなら、ぜひそうして欲しいわw

どうやら次号も2人は再会しなさそうだし、しても「まて次号!」な展開だと思うんだよね。ましてや1月末発売号が休載だった時のショックたるや…
0695風と木の名無しさん2019/12/04(水) 16:27:57.17ID:DOuPZzcD0
エロはなくてもいいけど萌えすらないのはBLとしてどうなんだろう感
お互いがお互いの事を考える描写でもあれば離れてる時間もありだと思うしそれはそれで萌えるけど
黒羽根くらいから矢代百目鬼も脇役化してるヤクザパートが多い
0696風と木の名無しさん2019/12/04(水) 17:09:30.34ID:8RKlR/+C0
表現としてのエロ描写はできるだろうけど一般誌で需要があるのかという問題が
青年漫画として見るとヤクザの抗争も甘く見えるだろうしBL誌でいいよ
とにかく隔月刊で単行本も出ないのに休載止めてくれという話かな
0697風と木の名無しさん2019/12/04(水) 17:26:37.49ID:VXLePt0s0
opが忙しくて囀るが休載になるの?
それとも映画?
休載になるくらいなら映画いらなかった
0698風と木の名無しさん2019/12/04(水) 17:38:03.95ID:ZOfxspS+0
本格サスペンスっぽいBLだから囀るは面白いと思うのに…
小説好きの方が相性合うかもね
特にヨネダ先生が挿絵されてた英田さん好きとか趣味合いそう
0701風と木の名無しさん2019/12/04(水) 19:42:59.66ID:ceJfbMlH0
休載って決定したわけじゃないよね

事情があるなら、休載も仕方ないと思うけど
一言、説明なりお詫びなり欲しいとは思う
雑誌の最後の方に、漫画家さんたちが一言ずつ書くコーナーがあるけど、
そこにでもいいから、一言欲しかった
0702風と木の名無しさん2019/12/04(水) 21:03:15.48ID:8RKlR/+C0
次の号は表紙だからそれで休載したらやばいでしょ
0704風と木の名無しさん2019/12/04(水) 22:30:28.80ID:8RKlR/+C0
あの時は新刊出たからね…

まあ表紙は書き下ろしと告知してたので仕方なく雑誌も買ったら同日発売の新刊にすでに収録されていて詐欺だと思ったけどねw
0705風と木の名無しさん2019/12/04(水) 23:48:19.88ID:POj2xkHh0
最終回までに百目鬼の笑顔が見たい
絶対かわいい
0706風と木の名無しさん2019/12/05(木) 00:05:37.01ID:qNfl/8KW0
ここで出た高飛びENDで妄想が止まらない
どうしてくれるんだ
0707風と木の名無しさん2019/12/05(木) 01:35:56.80ID:x6WWsKjf0
自分は、読者の前からも二人は消えました…的なラストを妄想〜

今記念本を読み返してるんだけど
矢代の特技は賭事だったね。生かしてるシーン見たい
城戸がらみでないかなあ
百目鬼の笑顔は自分もずっと待ってる。あと絶倫設定は何としても生かして欲しいですw
0709風と木の名無しさん2019/12/05(木) 12:05:34.06ID:EMxZ1YXL0
偽造パスポートで海外ENDはダブルミンツでもやってるし同じになるのは嫌だな
0711風と木の名無しさん2019/12/05(木) 13:46:16.29ID:qNfl/8KW0
八代を手放したくないだろうしね

行ききって百目鬼と組を率いていくendだと
のちのち2人が消耗しそう
0712風と木の名無しさん2019/12/05(木) 22:48:33.44ID:HtCOFXSk0
ヤクザの世界からは抜けてほしいなぁ
トレーダーでも探偵でもいいから
0713風と木の名無しさん2019/12/05(木) 23:06:11.57ID:San2XRDE0
>>712
矢代はヤクザになりたくないし百目鬼にもヤクザでいて欲しくないんだもんね
やっぱりやめてほしいよね
0714風と木の名無しさん2019/12/06(金) 02:18:31.27ID:y84Bpe+n0
バレ?





やっと最新話読んだけど話進んでるし面白かった!
矢代と竜崎の絡み和むしかわいい
前髪おろしてカタギっぽくしてる矢代新鮮すぎる
0716風と木の名無しさん2019/12/06(金) 21:52:14.62ID:EOnkAVBx0
近くの映画館で見れない
新幹線の往復きついな
0717風と木の名無しさん2019/12/06(金) 21:59:19.79ID:EmI6bV0O0
キービジュアルも酷いな…なにこれ?
キャラクターデザインがふたりいるんだけど変わったの?
0719風と木の名無しさん2019/12/07(土) 01:14:51.90ID:vVUzA8yG0
平田化してる矢代のティザービジュアルがあまりに酷かったから
最初の時点で映画見る気は完全になくしてる
0720風と木の名無しさん2019/12/07(土) 08:57:56.75ID:w33rkEaO0
地元での上映なかった
あのキャラデザだと今のところ隣県まで行く情熱はないなぁ
評判次第
0721風と木の名無しさん2019/12/07(土) 13:05:53.08ID:e8zmpe3I0
新垣さんの声最高
あとヨネダコウ先生の絵が雰囲気作ってたんだなと再認識
0723風と木の名無しさん2019/12/07(土) 17:28:22.97ID:8qr0ATJb0
映画の絵の何が嫌だって目に命がないんだよ表情が死んでる
0724風と木の名無しさん2019/12/07(土) 18:00:36.84ID:Cu3vi/il0
東北上映館ひとつもなくてほっとした
作画がいまいちだから見に行かないんじゃないんだ
近くで上映してないから仕方ないんだよ

っていうことにする
0725風と木の名無しさん2019/12/07(土) 18:30:31.72ID:yU494UZN0
>>721
思ってた以上に新垣さんいいね
一般アニメとは違うBL独特の息づかいがいい
0727風と木の名無しさん2019/12/07(土) 20:38:35.60ID:9JUO4Hw80
映画のパンフレットにはヨネダさんの描きおろしの何かがあるのかな〜
キービジュアルはティザーよりマシ程度のレベルだよね
精気が感じられないwww
とりあえず観てから文句言うか決めようと思ってる
0728風と木の名無しさん2019/12/08(日) 02:53:42.03ID:4H/ONhvW0
現時点では戦犯キャラデザってレベルに
主にキャラデザが原因で囀るの読者にすら避けられてるけど
作画やストーリーに期待出来そうな気配もない
0729風と木の名無しさん2019/12/08(日) 10:25:41.67ID:grStWJbH0
遅くなったけどop2巻読んだ
面白かった〜

でも、一般誌で描き続けるなら、もう少し女性キャラの描き分けが出来た方が
いいと思うw
男性キャラは出来てるのに、何故だ?
0731風と木の名無しさん2019/12/08(日) 12:30:03.71ID:FJGaTytW0
わかるヨネダさんに限らずBL漫画に出てくる女性キャラってみんな同じ顔してる
作家さんも女には愛着ないんかなとか思ってた
0733風と木の名無しさん2019/12/08(日) 13:18:22.32ID:4H/ONhvW0
ヨネダさんの女性キャラってだいたい同じだよね
青年誌で連載するにしては女性キャラの魅力いまいちだなと思う
0736風と木の名無しさん2019/12/08(日) 15:11:10.79ID:YpH2skhp0
理由ってか女を描くことに興味がないってことだと思う
0737風と木の名無しさん2019/12/09(月) 01:45:49.93ID:WNVpPQOh0
素人考えだけど、担当さんと女性キャラについて話し合ったりしないのかな
特に自分は千秋が、男子高校生主人公によくいる姉キャラみたいに見えてうーんって思った
0738風と木の名無しさん2019/12/09(月) 02:23:31.35ID:C1UIn1ro0
担当さんとの力関係が
先生>>>>>担当さんて感じなのかもよ
0739風と木の名無しさん2019/12/12(木) 23:50:57.40ID:6ZDa67ez0
このBLに先生のインタビューあるね
囀る鳥って矢代の事だったんだ
0741風と木の名無しさん2019/12/13(金) 01:27:25.33ID:RwQ4MtDj0
囀る鳥=おしゃべりな矢代
だったんだね
スッキリした

インタビューはヨネダさんの生みの苦しみとか
葛藤とか見えて読み応えあった
ゼロから自分からあの作品を生み出していくの
やっぱりすごい
矢代へのこだわりも良かった
0742風と木の名無しさん2019/12/13(金) 12:24:42.04ID:aeJz65xq0
場面によって二人を指してると思ってた!

楽しくて次も同じ人を指名したって言ってたやつかな
0743風と木の名無しさん2019/12/14(土) 22:38:37.32ID:gR4LtOg00
じゃあいつか自己防衛なお喋りを止めて自由に飛び立っていくってことなのかな
0744風と木の名無しさん2019/12/15(日) 12:23:21.71ID:JqoJ9x550
このBLでのヨネダ先生インタでの
「描きたいのは恋愛感情とセックスは別」の話だけど

先生本人は
「私の中でも性的なものを恋愛感情と絡めたくないという想いがあるんです。その人を愛せてるからといってセックスしたいとも限らないし、逆もまた然り。
そういった綺麗事に対する抵抗感が『囀る』にどう関係しているのかは、自分でもいまいちわからないんですが、確実に反映されているような気がします。」
との事です。

インタの前後の話の関係もあるし先生本人も着地点を見定めた発言では無いけれど
インタでわざわざ言うからには影響あるのかなって
0745風と木の名無しさん2019/12/15(日) 12:32:45.19ID:JqoJ9x550
例えば矢代は過去の体験もあるし「恋愛感情にセックスは要らないという綺麗事」の肯定に動きそうな気がするけど
百目鬼はそうでは無いだろうし
結局の所2人は既にセックスしてしまっているから
「囀る」という作品自体では「綺麗事」を尊重しつつも否定に動きそうだなって

今後の展開読まないとどう着地するのかなんて分からないし
あくまで先生インタの個人の感想に過ぎないんですが
0746風と木の名無しさん2019/12/15(日) 21:23:45.72ID:ajSt1B5j0
あぁ・・・まあ二人の背景からして体の繋がりは心の繋がり俺たち愛し合ってます的なカップルではないしハッピーな大団円を期待しているわけではないけど
思ってたよりずっとシビアな関係なんだな
どこか夢をみていた部分もあったけど見事に打ち砕かれた感じ
0748風と木の名無しさん2019/12/15(日) 23:52:49.39ID:QWWgCDw/0
>>745
インタビュー読んでないからどこまでが先生の実際の言葉かわからないんだけど
「恋愛感情にセックスはいらないという綺麗事」というのは先生の言葉なの?
0749風と木の名無しさん2019/12/16(月) 00:04:10.73ID:NK3JM26F0
>>748
先生の言葉は>>744の抜粋部分だけ
ここはそのまま抜き出した

先生自身「綺麗事」とは言ってるけど「綺麗事」の範囲がどこまでなのかは分からない
ポリアモリーやアセクシャルの話もしていて結構複雑だから気になるならインタ読めばいいと思う
0750風と木の名無しさん2019/12/16(月) 00:16:18.11ID:T6FaCl3o0
>>749
ありがとう
744と745の「綺麗事」の意味が違うように読めたので確認でした

読んだ人によって解釈がかなり変わりそうなので自分で読んだ方が良さそうだね
0751風と木の名無しさん2019/12/16(月) 00:18:20.40ID:afEpMBod0
このBLのインタ読んだ
矢代にとって百目鬼は唯一の綺麗な存在
性的虐待されていた矢代は性的なもの=汚いと潜在的に考えてる
義父に犯されていた自分は汚いもの
汚い自分に欲情する百目鬼に対しても云々って話やっぱりそうだったんだって納得
0752風と木の名無しさん2019/12/16(月) 01:43:55.27ID:lcesAPPY0
>>751
ハッピーエンドが遠そうな感じだねぇ
メリバに持ってくのかなぁ
0753風と木の名無しさん2019/12/16(月) 02:09:17.06ID:MHIYEayZ0
744さんの抜粋部分は、百目鬼が好きだけどするのは恐怖っていう今の矢代がそれなのかな

通販したので読むのが楽しみ
0755風と木の名無しさん2019/12/16(月) 22:57:40.52ID:XYapxZSu0
恋愛感情とセックスがイコールじゃないならそれってBLか、とも思うし不穏だな
汚い自分を自認ENDは無理か
0756風と木の名無しさん2019/12/16(月) 23:24:07.88ID:NK3JM26F0
>>755
実際読まないとその辺りの解釈難しいかと
綺麗事に対する抵抗感の話から日本の家父長制の抑圧の話に展開してるし
読んだ個人によっても読み取り方変わるから…

とりあえず先生的には平田はホモ
でも三角さんに対して性的な感情は無いホモソーシャル
0757風と木の名無しさん2019/12/16(月) 23:43:37.36ID:XYapxZSu0
>>756
いろんな話してるんだね
でもこれ以上囀るに色々詰め込む余裕ないでしょ
自分的には矢代の気持ち次第と思ってるから粛々と進めてくれれば良いや
0758風と木の名無しさん2019/12/16(月) 23:52:13.03ID:NK3JM26F0
汚い自分を汚くないんだって思うエンドだと思うけどねー
だから何度も百目鬼が綺麗綺麗と連呼してるんだと思うけど

竜崎にとっての布巾が矢代にとっては雑巾みたいな話もあったし
自分は雑巾じゃなくて布巾なんだという気付きを百目鬼が与えるんじゃないかと思うよ
0759風と木の名無しさん2019/12/17(火) 06:20:53.72ID:3Fv1dVIo0
愛情なくてもできる矢代と好きだからしたい百目鬼とが出会って
好きな相手と抱き合う悦びを矢代が自分のものに出来ればハッピーエンドかな

プラトニックが最上なわけではないし身体の関係がいきつく果てでもないし
まあ答えのないテーマではありますね
でも矢代の答えが百目鬼の答えと重なれば矢代は幸せになれるよね
0760風と木の名無しさん2019/12/17(火) 10:24:10.79ID:SPaLaCKd0
>>755
読者が一行目みたいな概念を持ち始めたらいよいよBL内でジャンル分けを考えなきゃいけない時だと思うわ

プラトニックもあり、性に奔放な作品もあり何でもありのジャンルだったはず
異性愛ならコトを致さなくても恋愛話として描くことを許されてるのにBLだとそこに到達しないと読者がハッピーエンドとして見做さない最近の雰囲気苦手
0761風と木の名無しさん2019/12/17(火) 15:38:38.03ID:NR++SbR/0
セックスなしでも成立しているBLはあるし
自分もそれで萌えが十二分に満たされる作品があるよ
でも囀るに関しては矢代が百目鬼とのそれに
最終的にどういう意味を見出だせるかが最大の見せ場だと私は思ってる
だから二人のセックスを邪魔なもの?いらないものとされると自分的には違和感
0762風と木の名無しさん2019/12/17(火) 16:16:49.11ID:KPsBB0yY0
インポと変態淫乱で始まったBLがセックス関係ないとなるとなんだか形而上学の問題な気になってしまう
もっと!単純に!エロを!
0763風と木の名無しさん2019/12/17(火) 16:26:52.08ID:VvXb2Rde0
>>761
先生がセックスしない関係性を最上に押し出すつもりなら
百目鬼のインポを治さず5巻で2人をセックスさせないと思う
結局セックスはしちゃってるから肉欲の部分は否定しきれないでしょ
0764風と木の名無しさん2019/12/17(火) 16:37:19.33ID:Trh/R4Su0
インポも治ってセックスもしたけど結局すれ違ったのは2人の愛に必要なものはそこじゃなかったって事じゃないの?
矢代にとって百目鬼を遠ざける意味もあっただろうけど、百目鬼が身体で繋ぎ止めようとしたけど出来なかったのはやっぱりそこじゃなかったからだと思うなぁ

結局は心の通じ合いなのであって、セックスは副産物で到達点ではない気がする
0765風と木の名無しさん2019/12/17(火) 16:46:26.42ID:VvXb2Rde0
>>764
矢代にとっては過去の体験的にそう認識せざる得なくなってても
百目鬼にとってはそうじゃないから
結論は2人の中間点で落とすしか無いように思えるけどな
自分は>>745なんだけど物語自体は綺麗事というか理想的を尊重しつつも否定に動きそうに感じる
0766風と木の名無しさん2019/12/17(火) 17:55:14.89ID:95p9KJWc0
個人的にはヨネダ先生は
セックスする=恋愛である
という価値観?幻想?を綺麗事と言っている気がして
セックスは恋愛じゃない矢代という存在が既にそこへのアンチテーゼで
ついでに男と寝ながら男を好きになることを絶望と言う部分も矢代の自己矛盾だけど
最終的には百目鬼の存在がこのキツい矛盾を癒していくんじゃないかと思ってる
単なる恋愛におけるセックスの要不要論じゃないと思う
0767風と木の名無しさん2019/12/17(火) 18:07:02.45ID:qgoQNYm50
性的なもの=汚いではないと矢代が思えるようになれたらいいかな
0769風と木の名無しさん2019/12/17(火) 18:50:06.18ID:J7ltJ6Dv0
二人がやっと一線超えた〜と思ったら、三歩進んで二歩下がるみたいな変化をしたんだよね

すれ違った二人の関係を先生がどんな風に近づけるのか早く読みたい。でもその前に辛い展開あるのかなあ
0772風と木の名無しさん2019/12/18(水) 00:21:20.11ID:O0jRCnDK0
>>764
あのときは矢代の心の準備ができていなかったし
百目鬼も未熟だった
今までにない快感を得ながら
吐き気に襲われたり心が追いついてなくて
矢代のアイデンティティが根底から
覆りそうになってしまった
グラつく精神を何とか留めて百目鬼を切ることで
自分自身を保つ方法を選んだんだよね

2人の愛に必要なものがセックスでは無かった
という結論以前の出来事だったと思う
矢代の心の救済無くしてセックスでの
幸福感は得られないことが描かれていたのではないかな
その辺のことも含めきっとヨネダさんがこれから
丁寧に読ませてくれると勝手に思ってる
0774風と木の名無しさん2019/12/19(木) 22:19:44.17ID:WymDnhDA0
えーとR18指定予定なんだよね
で、犬猫キャラで宣伝?
どの層を狙ってるの?意味わからない
0776風と木の名無しさん2019/12/20(金) 16:18:04.07ID:oRSOzSU40
犬猫ふつうに可愛い
囀るは意外とちびキャラ似合うよね
0777風と木の名無しさん2019/12/20(金) 22:49:43.67ID:A1oMdK/I0
SDキャラはもはや別物として見れるからいいけど等身キャラのキャラデザが…
0781風と木の名無しさん2019/12/25(水) 19:34:22.93ID:/VfhZg6n0
バター○?!って、七原がアワアワしてたら
まさかのクリスマスケーキ作り
誰が作るんだ〜
0782風と木の名無しさん2019/12/27(金) 12:53:18.04ID:zMkbVY8w0
CD聴いてなくて今更だけど百目鬼の声もっさり過ぎない…?
無理して低音出してるよねこれ
0784風と木の名無しさん2019/12/27(金) 15:25:33.67ID:UgrIKr7y0
>>782
自分は慣れたけど百目鬼の声はCDでも賛否両論だよ
カットだけでもアニメ絵に耐えられないから予告の動画は見てないけど
0785風と木の名無しさん2019/12/27(金) 15:30:34.21ID:84yFwP6H0
百目鬼の人は憂鬱の暁人様は良いのにね
低い声合わないんじゃないかと思う
0786風と木の名無しさん2019/12/27(金) 15:38:06.35ID:zMkbVY8w0
あれ慣れるのか…
喉が締まりすぎてて聴いてるこっちが息苦しくなってくるんだけど
0787風と木の名無しさん2019/12/27(金) 16:22:07.96ID:UgrIKr7y0
慣れたというか
CDキャストはヨネダさんの指名だから仕方ないか的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況