↓次の人が答えるスレ@腐女子ver26↓ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込み前にリロード必須!
前のレスの人の質問に答えて、次の人に一つ質問していきましょう
前の人と同じ質問をしたい場合は ↓おなしつ でお願いします
次スレは>>970が立てる。無理なら他を指名して下さい
前スレ
↓次の人が答えるスレ@腐女子ver25↓ [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1527003931/ ハマると拘りが出て大抵1ジャンル1カプ単一固定化する
そんなにハマってないジャンルはどうでもいいから割と色々読める
↓おなしつ 相手非固定役割一部固定
組み合わせはわりとなんでもありだけど左右は拘る偏食
↓おなしつ キャラごとに役割固定(相手に関わらず攻or受、またはどっちでも)
その役割が変わらなければ相手はある程度非固定
↓おなしつ どのジャンルでも1番好きなカプはあるけど逆カプや他の組み合わせも普通に楽しむ雑食
↓おなしつ 2次元作品は固定化が多い。
3次元(アイドル、バンド)だとセンター総受とか唄総受・グループ越えカプ(同事務所内の別グループとか)で雑食になりがち。
2次元・3次元問わず、イケおじと聞いて思いつく人物は? マッツ・ミケルセン
fgoの白髪白髭メガネの人
↓おなしつ 阿部寛&吉川晃司…要は下町ロケットです。
おなしつ 10年くらい前の岩城滉一かなー
母がファンだったのでなんとなく
↓おなしつ フルハウスのジェシーおいたん
おじさんというには若いのかもしれないけど、視聴当時はそれなりに年上の人だった印象が残ってるので
↓生まれて初めて買ったCD、もしくは買ってDLした曲は? テルーの歌が入ってるアルバム
(映画見てあの歌声がすごく良かったから)
↓おなしつ ポケビのイエローイエローハッピー
関係ないけどなんかこの質問て年齢当てクイズに応用できそうだな
↓おなしつ CDなら中森明菜の二人静
レコードなら岩崎良美の愛がひとりぼっち(タッチの二期主題歌)
カセットテープならタッチのサントラ
↓おなしつ 報道組(J事務所)のデビューシングル
↓オタク関連で怖い話とか怖い体験談とかある? 薄い本を入れていた引き出しの中がある時とっても綺麗に整頓されていた
怖さのベクトル違うかもしれないけど
↓同じ質問 マン研合宿でガチ怪談大会
学校という特殊な環境だったからこその集団ヒス的な恐怖で泣いた
↓おなしつ 母に置きっぱなしにして忘れてたまあまあなナマモノ絵を自分の目の前で見られたのに何事もなかったように接せられたこと
あれはずっと前から知ってる人のリアクションだった
↓おなしつ アケゲージャンルにいた時にゲームのアカウントをフォローしてくれた見知らぬプレイヤーがやばい人だったこと
隣で奇声発しながらプレイしてて怖い人いるなあと画面ちら見したらその人で変な汗が出た
↓おなしつ 10冊くらいドカ買いして、実家で寝落ちして朝起きたら、母親が読んでた
「おばあちゃんがこんなの読んだら、卒倒しちゃうね〜」
↓おなしつ 実家暮らしだった高校生の頃、同人誌通販の資料をサークルさんから送ってもらったんだが、
そのサークル名が【〇〇教団】みたいな名前だったから両親に「なんか変な宗教に入信した!?」と誤解された。
(当時実際に他校で生徒同士の宗教勧誘が流行ってたので余計に危惧してたらしい)
同人誌サークルさんの名前だと説明するのもめちゃくちゃ恥ずかしかった…
↓おなしつ 待合室のような場所で青年漫画雑誌を読んでた
自分はこっそり読んでるつもりだったが横から覗いてきた親に「エッチなの読んでる」と大きな声でバラされた
↓増税前に何か買った? 欲しかった昔のゲーム大人買いした
どうせいつかは買うつもりだったし
↓おなしつ デスクトップパソコンを新調した
windows7のサポートが終了するまでに買い換える予定だったから予定通りとも言える
増税前に買うぞって気合い入れすぎたスペックになったことは否めない
↓おなしつ いつか買おうと先延ばししてた本を買ったくらいかな
大きいお金を使う気分になれない
↓おなしつ 特になし
買いだめはあまりしないし、さしあたり必要な大きな額の買い物がなかった
↓あなたにとってのごちそうは? 腹の空いた時に食べる母の肉じゃが
世界最高峰
↓おなしつ 好きなものだけを食べたいだけ並べた食卓
↓おなしつ 自分の好みの質の肉をたくさん食べられる焼肉
炊きたてご飯のおにぎり
カニ、寿司
↓おなしつ 焼肉、寿司、すき焼き
↓商業BLは月に何冊くらい買う? ゼロ
pixivで創作読むことはあるけど商業は一冊も持ってないし基本興味ない
↓おなしつ 年に4、5冊くらいかな
商業BLで新刊チェックするほど好きな作家は2、3人だしあとはたまに興味が湧いたら読む程度 紙媒体の本だと小説は2〜3年に1冊程度。
電子書籍のBL漫画だとネット広告見て惹かれた作品は紙媒体に置き換えると年に2冊になるかな?(読切り短編買う事が多いし、連載作品も1話ずつ購入してるので)
どちらにせよ商業よりpixivで二次創作探して読んでるのが殆ど。
10月なので下半期の年度目標があればどうぞ!
無ければ自分自身が行きたいデートプランを。 体重−5キロ
↓あなたの推しがこれまでの人生で一番幸せと感じたであろう出来事(想像上のエピソードでも可 原作で描写されてる場面なら、多分ヒロインに食事を勧められて美味しいか聞かれた時
(推しの人生はけっこう苛酷だったから、なおヒロインは多分主人公とくっ付く予定)
↓おなしつ 推しA:受けとの出会い
推しB:現上司に才能を見いだされたこと
推しC:攻めと行動を共にしていた期間
推しD:正直何に幸せを感じるキャラなのか想像もつかない
無理やり考えたら前人未到の研究成果を挙げた時かな?
↓おなしつ 死に別れたと思ってた息子にお父さんと呼ばれた時
↓おなしつ 勝てないと思ってた強敵を辛くも打ち倒し
全身ボロボロで死ぬ覚悟を決めたけどなんだかんだ生き残り
ちゃっかりかわいい嫁さんゲットした
↓おなしつ ずっと孤独だと思ってたけど死に際仲間が側についててくれた
↓おなしつ 仲間の賑やかな会話を聞きながら晩酌してる時
↓自分の料理の腕前はどの程度? 人並みか下手くらい
なんか作るときはクックパッド頼り
↓おなしつ 母がワンパターンなメニューだから私はインドメキシコイタリアスペイン韓国多国籍なメニューにチャレンジしてる
↓おなしつ 人様に振る舞えるほどではないがレシピと材料があれば食えるものは作れる程度
↓今まで読んだ作品で印象に残った飲み物は? 聖兄で主が考案してたドリンクバーのジーザスブレンド
↓おなしつ ハリーポッターのバタービールかな
子供の頃どんな物か知りたかったからUSJで買えたときは感動した
味は甘い液体だったけどww
↓おなしつ+食べ物も 子供向けアラビア物語に出てくるオリーブの漬け物や蜂蜜がけバターごはんとかはすごく憧れた
海外文学で船乗りが飲んでるビールとか
逆の意味で印象に残ってるのは火の鳥の太陽編でシャドウの人々が食べているもの
リアルに想像すると気持ち悪くなるけど漫画だとおいしそうだった
↓おなしつ 小学生の時に読んだチャーリーとチョコレート工場のお菓子類
↓おなしつ ナルニア国物語のターキッシュデライト
私が読んだ翻訳だと「プリン」表記だったから熱々のプリンっていうのが美味しそう、
しかも挿絵ではカップに入ってたからどういうものかよくわからなくてすごく気になってた
映画でターキッシュデライトだと知ってちょっとがっかりした
↓おなしつ 西遊記の人参果
赤ちゃんの形をしてるらしいが、自分のイメージは薄いオレンジ色のさるぼぼみたいな形だった
食べるとほんのり甘い
子供の頃に病院でもらった甘い薬みたいな味
リアルでも一応あるらしい
↓おなしつ ぐりとぐらのきいろいカステラ
ラピュタパン
↓おなしつ ポニョに出てきたハチミツ入りのお茶っぽい飲み物
昔高校演劇の舞台で観たホットチョコレート
↓ハマりやすいカプの傾向&今の推しカプはその傾向に当てはまっているか がっちり男前×美形・美人
オタク・ネガティブ×陽キャ・リア充
基本このどちらかで生きてきたのに今ハマってるカプは世話焼き美形×のほほん可愛い受けで慣れない状況に戸惑っている
↓おなしつ 追い詰められて精神的にギリギリの攻め × 優しくて平凡な常識人
攻めが受けの優しさに惚れたり甘えたり救われたり、一周回って拒絶したり
とにかく攻めからの気持ちが重たくて執着が強い傾向
↓おなしつ 明るくてコミュ強でも実は闇深い×美形で天才でも天然(電波)
あまり一般的でなく大ボケかましたりする受を攻が何かと構って世話をしてるので一見受が攻を振り回しているようで攻の方が重たいのが好き
今の推しもこんな感じ
↓同じ 全部ではなくてどっか一部が対になってるとか似せてある部分があるようなカプがほとんどで
今もドンピシャ当てはまってる
↓おなしつ 寡黙・大人しいけど良い奴、地味顔暗髪×明るくてテンション高いクセ強めな美形派手髪
攻めがまぁまぁ重たい、受けもサラッとびっくりするようなこと言う、やっそんに積極的なのはカプによって異なる
今のカプもそんな感じ
↓おなしつ 原作でニコイチ扱いされてて性格や境遇が正反対な
「ほぼ同年齢同身長同体格の実力が拮抗した親友かライバル(親友とライバル兼ねてるケースが多い)」か
「身長2m前後の寡黙な筋骨隆々×身長175cmくらいの天才肌で変人っぽい美形(大抵主従関係かバディ的な同僚)」
多分偶然なんだけどハマったカプの受けが身長設定あるキャラ全員175cmだった時期がある
今のカプ二つは両方とも上記二要素と少しずつ被る部分はあるけど今までの好みとはちょっと違う感じ
共通するのは公式ニコイチなことくらいだけど
二カプとも同作品内にもっと絆の強いニコイチで上記の条件に合う組み合わせがいてそっちにはハマらなかったから好みが変わったのかも
↓おなしつ 好きなのは包容力のあるかっこいい年上×天真爛漫かわいい年下
今の推しカプはかっこいい年上×かわいい年下なのは合ってる
性格が好みの傾向と逆で子供っぽい大人×大人っぽい子供みたいな感じだ
↓おなしつ 公式ニコイチ
体格大×小
光属性×闇属性(精神性が)
包容力ある×危なっかしい
ヘタレ×強気
今ハマってるカプもある程度当てはまってる
でも二人とも光属性かな
↓おなしつ 好きなのは執着系や喧嘩ップル
鷹揚or王子様系or大型わんこ×ツン・綺麗系や美形×男前とか
今のカプは一部当てはまってる
↓おなしつ マイペース天才肌年下A×Aの補佐的立場の生真面目年上B
外見で言うと茶髪低身長×黒髪高身長
受けが攻めに振り回されてるけど、受けの方が攻めに惚れてるから振り回されるのも嫌じゃないみたいなカプを好きになりがち 基本的に平和
今好きなのは一部違うけど振り回されてるのは当てはまってる
↓おなしつ 執着髪の毛さらさらすかしたエリート攻め×純粋彼女がほしいと嘆く雄っぱい(ただし男らしく硬い)受け
今の攻めは髪の毛ウェーブかかってるけどねっとり感すかしたエリートと30代後半妻に捨てられた筋肉受けだからわりと当てはまってるかな
↓おなしつ ハマりやすい→
ちゃらんぽらん×生真面目
攻撃役×補佐役
唯我独尊・猪突猛進×慕うワンコ
スーパー攻め様×平均的優等生
現在の推しカプ
→寡黙超攻撃系スーパー攻め様×頭脳派優等生
だから、一部当てはまっているかな
↓おなしつ 体格がいい方、立場や力関係が上の方が攻め
体格小さい方、立場や力関係が下の方が受け
推しは受けにしたくなるタイプ
そんな推しを行動力ある光属性の主人公タイプ(攻め)が、希望ある未来へ引っ張って行ってくれるような そんなカプにハマりやすい
今ハマってるカプ3つのうち2つはまぁだいたいそんなかんじだけど、1つは全部真逆
体格小×大で推しが攻め
当てはまってるのは力関係上×下くらい
受けは光属性なので推しを救ってくれそうではあるけど、結局原作では推し(攻め)に殺されてる
↓自カプの2人は大食い?少食?どっちがよく食べる? 攻め カイワレみたいな細さで少食
いつも青い顔してるが食べ過ぎると体調を壊すから仕方ない
受け ばかみたいに食べてたまに皿も食べそうで攻めを何年たってもびっくりさせてる
↓おなしつ 攻めは食べる描写があんまりないから分からないけど少食〜普通だと思う
受けは物は食べないタイプの人外
↓おなしつ 攻めが人外で受けが人間だけど受けの方が異次元レベルで大食い
過去お腹いっぱい食べられることが少なかった故の大食いキャラなのでまさにいっぱい食べる君が好き状態
↓おなしつ 受け攻めどちらともよく食べる
攻めはドカ盛りどか食い汚くはないがめちゃくちゃ美味しそうに食べる
受けは静かに淡々と量を食べて気がつくと皿が積み上がっているタイプ
↓おなしつ 攻めは好き嫌いなくなんでも食べるタイプで量もそこそこ
ただ舌がぶっ壊れてる
受けはめちゃめちゃ細身なのに好物が高カロリーな食べ物ばっかでよく食べる
あと舌がぶっ壊れてる
↓おなしつ 攻め・少ない量を頻繁に食べるタイプで総量としては普通より少なめ
受け・普通に食べるけどなにかに熱中すると1日くらいは平気で抜く
↓おなしつ 受けは一般人よりはよく食べるんだろうけど周りに異次元の大食いが多いので相対的に少食に見える
ラグビーチームの中ではそれほど食べない方みたいな感じ
攻めはよくわからない、食べる方だとしても受け以上ではないと思うし
カロリーメイトとサプリメントでカロリーと栄養素摂れてるからいいやと思うタイプかもしれない
二人とも必要な栄養素をバランス良く摂ることには気をつけてそう
↓おなしつ 攻めは少食
美味しいもの食べるのは好きだけど食事の優先度が低くて忙しけりゃ平気で抜くし生まれてこの方太ったことがない 料理も全然出来ない
受けは平均的に食べるかな
必要なときはストイックに制限できるから攻めも受けも基本あんま食べるタイプじゃない
でも二人共食べるものにはものすごいこだわる ↑おなしつでよかったでしょうか?
攻→太りやすい体質なのでかなり食事に気を使い&ジム通いで体型維持。
受→太りにくいのか食事に気を遣わないというよりは好きな物食べて運動も軽くやる程度。
↓冬ボーナスの使い道は? ボーナス無いけど嬉しい収入があったから脱臭機買う予定
↓おなしつ 同人以外の趣味の道具とスキー旅行
出来ればPC買い替えたいけど夏のボーナス使いすぎたから多分諦めて貯蓄
↓おなしつ PS Vita買う
↓自ジャンルのジャンル人口どんなかんじ? 昔は覇権を握っていた時代もあったみたいだけど今はここの専スレも一月に一度更新されるかされないか
個人サイトも一部は生きてるけど少なくとも自カプはほぼ死んでる
渋の件数は2000いかない
↓おなしつ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています