トップページ801
1002コメント267KB
↓次の人が答えるスレ@腐女子ver26↓ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/08/20(火) 03:14:36.94ID:URaJCHPK0
書き込み前にリロード必須!
前のレスの人の質問に答えて、次の人に一つ質問していきましょう
前の人と同じ質問をしたい場合は ↓おなしつ でお願いします

次スレは>>970が立てる。無理なら他を指名して下さい

前スレ
↓次の人が答えるスレ@腐女子ver25↓ [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1527003931/
0616風と木の名無しさん2020/04/26(日) 12:41:51.26ID:DScqPbQC0
吸わないけどコンビニなどにたくさんの銘柄が並んでるのを見るのは好き
また小道具としてのたばこ(キセルや葉巻)などはカッコいいと思う
0617風と木の名無しさん2020/04/26(日) 13:43:25.68ID:l6hCYTej0
吸わない
煙も臭いも苦手

↓自カプが好きそうな体位は?
0618風と木の名無しさん2020/04/26(日) 13:44:47.49ID:6/V4roYW0
(指定がないので現行スレの最初の質問
>>8
腐になるきっかけになったジャンルを 差し支えなければ教えて下さい
…に回答)
厨房時代友人に貸してもらった烈&豪の同人本からなので烈GOかな


↓おなしつ
0619風と木の名無しさん2020/04/26(日) 13:49:49.73ID:+idvQHpQ0
(体位)正常位
(きっかけ)緑野原学園シリーズ

↓混ぜて、腐になる切っ掛けになったジャンルでの好きカプの好きそうな体位
0620風と木の名無しさん2020/04/26(日) 19:43:22.28ID:yfjUvNgJ0
背面系
受けが照れ屋なので
攻めは対面したがってる

↓おなしつ
0621風と木の名無しさん2020/04/26(日) 20:10:46.85ID:zO69OizQ0
対面座位
強がりな受けをよしよし甘やかしたい攻め

↓おなしつ
0622風と木の名無しさん2020/04/27(月) 04:29:56.24ID:4rw0cPkK0
対面座位
ツンツンしつつもくっつきたがる受けと甘やかしてる様で自身も甘えたい攻め
>>621と被るけど体位にもカプの特性って出るもんだね

↓おなしつ
0623風と木の名無しさん2020/04/29(水) 02:11:46.51ID:dBcjgbD/0
正常位
見られるのをめちゃくちゃ恥ずかしがるけど嫌じゃない受けとそれを見るのが好きな攻め

↓おなしつ
0624風と木の名無しさん2020/04/29(水) 14:21:05.15ID:zGFAWs4H0
カプの捉え方が当時と変わってきてるからな…
当時だったら正常位
イチャイチャラブラブが好きそう
今なら騎乗位かな 受けが主導権を握るのを楽しんでそう
でも最終的に攻めが押し倒して正常位に

↓攻め視点と受け視点どちらで書くことが多い?
0625風と木の名無しさん2020/04/29(水) 14:53:27.41ID:oQ2b+eh50
攻め視点が多いかも
私自身が受け厨気味なので、受けかっこいい!受けすごい!受け色っぽい!って
攻めを騙って受け賛美を書いているような気がするw

↓おなしつ
0626風と木の名無しさん2020/04/29(水) 14:57:13.15ID:nmJ1UEQB0
内面のややこしい方視点が多いから特に攻め受けどっちに偏ってるということもないかな…
下手するとモブ視点だったりするし

↓おなしつ
0627風と木の名無しさん2020/04/29(水) 17:32:04.87ID:YpYrJckc0
ジャンルによって変わる
今は攻め視点で受けを可愛がりたい
前のときはどっちも半々くらいで書いてたかな

↓おなしつ
0628風と木の名無しさん2020/04/29(水) 19:53:28.35ID:ZtX6Bhqb0
受視点が圧倒的に多い
つか攻視点ってやったことないかも

↓おなしつ
0629風と木の名無しさん2020/04/29(水) 20:41:28.32ID:WSei0xsK0
半々かな
攻めと受けどちらの内面にも踏み込みたいし
その方が自分の中でバランス取れるから

↓おなしつ
0630風と木の名無しさん2020/04/29(水) 22:17:25.08ID:RpxWFCJB0
半々くらい
書いてて楽しいのはどちらかというと攻め視点

↓おなしつ
0631風と木の名無しさん2020/05/01(金) 18:56:19.12ID:U9JwoZuQ0
攻めだと攻略してる感があるし実は腹黒な後付けも書けて楽しい

↓おなしつ
0632風と木の名無しさん2020/05/03(日) 18:43:09.78ID:NUlD3gUl0
どちらかといえば攻め視点
何考えてるんだか分からないタイプの受けが多いので

↓おなしつ
0633風と木の名無しさん2020/05/03(日) 18:47:55.13ID:LsT7T+bE0
基本受け視点
逆に攻め視点滅多に書いたことない

↓連休中のご予定は?
0634風と木の名無しさん2020/05/03(日) 19:35:08.66ID:r5CC/U5j0
仕事です
お茶作ってるから、今が一番頑張り時なんだが不作っぽい…

↓おなしつ
0635風と木の名無しさん2020/05/03(日) 19:49:38.33ID:/3vgDx9c0
家で好きな音楽流しながら家具の配置換えしたりPCじっくり弄ったり、休日しか出来ない事をします
コロナで出かける予定は無くなっちゃったけどやる事はいつもとそんなに変わらないかな

↓おなしつ
0636風と木の名無しさん2020/05/03(日) 23:12:50.78ID:dCsd/9Ao0
大掃除と不要物の整理。あとは積んでたゲーム消化しつつ、勉強用にずっとやろうと思ってた小説の写本してる
普段結構外に出るタイプなんだけど外出自粛が大義名分になってやりたいことやれてかなり充実してる

↓おなしつ
0637風と木の名無しさん2020/05/05(火) 14:36:56.68ID:eHSxP0230
日頃出不精でGWが公式イベント目白押しだったのが潰れたけど暗いことからは現実逃避して
片付けしてベッドの上でゴロゴロして妄想してる


↓学校モノでLGBTについての授業がありました
受けが想いを寄せるノンケ?攻めに授業の感想を尋ねます
どのような反応がグッときますか?
0638風と木の名無しさん2020/05/06(水) 17:53:57.72ID:RfrLvMxm0
「やべえ俺お前のことホモホモ言ってたからクラスの目がこええな。受け、気分悪かったよな。ごめん。」
「攻め君が謝ることないよ。僕が攻め君にベタベタしてたんだから。周りも言ってたし。」
「そうかな……」
「じゃあさ、2人きりの時だけ今まで通り呼べばいいじゃん!やったー!」
「なにそれ訳わからねーよ、ホーモ!」
受け君、攻め君との2人きりの時間を獲得


↓801年中行事で好きな日はいつ?
0641風と木の名無しさん2020/05/06(水) 23:17:11.43ID:yYSkIz810
キャラの性格国籍その他諸々によって色んなパターンが妄想できるバレンタイン

↓おなしつ
0644風と木の名無しさん2020/05/11(月) 10:53:14.94ID:BH7eg2b00
キャラのお誕生日。


好きな花と、その花を自分で庭でも鉢植えでも育ててみたい派?
0645風と木の名無しさん2020/05/11(月) 22:55:44.10ID:b8hUd79t0
好きな花はガーベラとキンモクセイ
でも育てたり植えたりはしないなぁ
園芸はマメな人じゃないと無理だと思ってる

↓おなしつ
0646風と木の名無しさん2020/05/12(火) 00:05:46.67ID:WRJM0kFa0
色々あるけど一番好きなのはペチュニア
庭に植えて放っておいたらめちゃめちゃ増えた
好きな花かつ育てやすい品種のやつは比較的育ててる

↓おなしつ
0647風と木の名無しさん2020/05/12(火) 11:28:39.69ID:Ge5NRcaR0
木に咲くやつが好きかなあ
蝋梅とか猫柳とか木蓮とか小手鞠とか藤とか
花屋さんで思わず目を引かれるのはラナンキュラス、野草で咲いてると嬉しいのはオオイヌノフグリとスミレとへびいちご
見るのは好きだけど全然まめじゃないし虫とかついたら怖いので育ててない

↓おなしつ
0648風と木の名無しさん2020/05/12(火) 18:40:57.66ID:StcvfzbF0
私も木に咲くやつ
椿・雪椿、桜、金木犀
あと大振りな花のやつ
牡丹・しゃくなげ、月下美人
自分で育てるのは多分無理

↓おなしつ
0649風と木の名無しさん2020/05/18(月) 02:02:11.88ID:0BTzZC1q0
薔薇
青い薔薇が一番好き
花屋で一本800円してびっくりした


↓おなしつ
0650風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:45:46.04ID:We112Jd30
朝顔
毎年グリーンカーテン作ってるよ

↓攻めと受け、話の展開上泣くとしたらどっち?
0651風と木の名無しさん2020/05/18(月) 15:10:19.70ID:lbRcwA5D0
どっちも良いけど、攻めの泣き顔好きなので攻めかな
受けにはベッドの上で泣いてもらう

↓おなしつ
0652風と木の名無しさん2020/05/24(日) 13:14:58.65ID:+B8gaCad0
公式で感受性強くて泣き虫なのは攻めだけど、クールな受けが泣くところが見たいので受け


↓あなたのオタク人生を変えたキャラ・作品を教えてください
(例)この作品で腐女子として覚醒した、このキャラでこの属性萌えを自覚した、等
0653風と木の名無しさん2020/05/24(日) 13:39:28.98ID:BFq6zANH0
日本のドラマ版カラマーゾフの兄弟
正装萌えと薄暗い系のやおいに目覚めた

↓おなしつ
0654風と木の名無しさん2020/05/24(日) 14:02:46.58ID:+gazEtWb0
ナージャで不憫萌え
稲妻11でショタと男の娘

↓おなしつ
0655風と木の名無しさん2020/05/24(日) 14:23:41.12ID:PU70MXJt0
聖闘士星矢の瞬
自己犠牲や生贄的な立場萌え
なお瞬好きと言うと誤解されがちだけど、特に兄弟萌えはしてない

↓おなしつ
0656風と木の名無しさん2020/05/25(月) 19:02:59.72ID:g4cBTQog0
デジモンアドベンチャー02
一乗寺賢
何話だったか忘れたけどトラックで連れてかれて首にバーコードスキャナ当てるとこ
今思うとあれが腐の目覚めだった

↓おなしつ
0657風と木の名無しさん2020/05/25(月) 19:54:44.13ID:G0R8GDjw0
おお振りの榛名元希
それまでちっちゃくて可愛い受けばかり好んでたけど攻めより高身長のイケメン受けが性癖になった

↓おなしつ
0658風と木の名無しさん2020/05/25(月) 23:40:50.90ID:KbLA2Qi40
残酷な髪が賜杯スルー
脅迫、性虐待からの淫売堕ちという
受けが追い詰められてどんどん転落していくような作品に萌えるようになった
ショタには目覚めなかったけど

↓おなしつ
0659風と木の名無しさん2020/05/25(月) 23:52:16.51ID:t6DSd6eC0
緑野原学園の彼方とダークグリーンのリュオン
白い人外萌えは絶対ここらへんのせい

↓おなしつ
0660風と木の名無しさん2020/05/26(火) 05:18:46.95ID:0nU9eDqk0
幻想水滸伝のグレミオ
それまでは小柄で生意気な猫系の受けが好きだったのに初めて犬系美人大男受けにはまった
従者萌え不憫萌え鬱展開萌え年の差萌え(年下攻め)にも開眼
グレミオ以降は圧倒的に犬系の受けが好き
性癖を書き換えられてしまった

↓おなしつ
0661風と木の名無しさん2020/05/26(火) 13:52:17.27ID:xRRfVHOR0
復活の雲雀恭弥&ディノヒバ
初めてヲタクになったジャンルだし腐萌えもしたし黒髪でクールな美人受けにハマったきっかけでもある
今でもツンデレ美人受け大好きだしキラキラ系の髪×黒髪の組み合わせも大好きだし和服も好き

↓おなしつ
0662風と木の名無しさん2020/05/27(水) 09:59:37.92ID:nMFn8Nt40
ファ〇アーエ〇ブレムのア〇ク(きっかけはスマ〇ラ)
普段は寡黙だけど内側に熱いものを持つ男に目覚めたのと同時に、個人サイトで見かけたモブレものがきっかけで腐った。

おなしつ↓
0663風と木の名無しさん2020/05/29(金) 01:21:53.78ID:gxJl3PTb0
656で出てるキャラの兄
外ハネ眼鏡も兄属性も報われない早逝キャラを推しがちになったのもあの子からだわ
原作で1話にも満たない出番のキャラにここまで影響されるって我ながらよく分からんけど

↓おなしつ
0664風と木の名無しさん2020/06/05(金) 11:59:53.58ID:80hSZYhj0
幻想水滸伝の腐れ縁ズ
大男と美青年とか過去を抱えて生きてる者同士の組み合わせとかその後の性癖への影響が半端なかった

↓おなしつ
0665風と木の名無しさん2020/06/11(木) 03:29:12.49ID:D5KNQhgU0
赤ずきんチャチャのポピィくんと平八
「あれ、なんかわたし、この二人が仲良くしてると嬉しいぞ…?」という感情がたぶん萌芽だった

↓最近買ってよかったもの教えて
0666風と木の名無しさん2020/06/11(木) 10:09:01.46ID:Ms717I/n0
全自動のコーヒーメーカーと六花亭のお取り寄せ
引きこもり生活が捗った

↓おなしつ
0667風と木の名無しさん2020/06/11(木) 11:14:30.69ID:C7G5DhC40
ティアードロングのスカート
チビの下半身デブで避けてたんだけど、意外と涼しいしふわふわなスカートは気分があがるね

実用的な物ならスープジャー
温かい汁物おいしい

↓おなしつ
0668風と木の名無しさん2020/06/11(木) 14:53:51.99ID:+wQg4LFE0
寝室に声で操作できるシーリングライト
玄関とトイレに人感センサー付のLED電球

うとうとしながらあー電気消さなきゃ…でも眠い…で灯り消さずに寝ちゃったり
布団にはいった瞬間トイレや玄関の電気消し忘れに気づいてまた起きたりしなくてよくなったので最高


↓おなしつ
0669風と木の名無しさん2020/06/11(木) 15:11:56.19ID:UvAr0zDv0
NONIOの舌みがきブラシ
舌苔除去は綿棒か歯ブラシでやってたけどやっぱり専用の物はいい
軽く擦っただけで口の中すっきりして気分がいい

↓おなしつ
0670風と木の名無しさん2020/06/13(土) 16:24:58.98ID:nui/kRY+0
ローソンの唐揚げくん
炙りバーベキュー味
レモン味
美味い

↓おなしつ
0671風と木の名無しさん2020/06/15(月) 05:11:00.89ID:mhw3m1Ou0
シャーロック・ホームズのドラマCD
中の人が豪華だった

おなしつ↓
0672風と木の名無しさん2020/06/15(月) 20:15:17.87ID:T5PCpfSk0
一太郎と外部付けのBDドライバー
まだ慣れないけど一太郎の素晴らしさを改めて味わってる

おなしつ↓
0673風と木の名無しさん2020/06/15(月) 20:36:37.89ID:PFaFfxgv0
パソコン新調した
やりたいことが多いので思い切って奮発した
サクサク快適で最高に捗ります

↓おなしつ
0674風と木の名無しさん2020/06/19(金) 13:35:29.60ID:CVLnwnex0
ポイントの使い道に迷ってマウス
今までのよりかなり軽くて手が楽になった

↓おなしつ
0675風と木の名無しさん2020/06/26(金) 08:17:00.74ID:geWNQ6Uq0
Switchのドック(あつ森仕様)
貰い物のスイッチで本体しかなかった
当時は売り切れ 他作品デザインならドック単体で買えたけど、せっかくだから森仕様で欲しかった 再販で買った
届いたので物置にあったディスプレイでTVモード環境整えたらすごく便利
何より画面大きいから見やすい

↓おなしつ
0676風と木の名無しさん2020/06/28(日) 21:00:41.78ID:jvqvdmjb0
ブラウンの光脱毛機
効かない、痛いだけって人もいるから店頭サンプルで試してみた方がいいと思う
自分は効いたから買って良かったと思ってる

↓二次で将来の801的離別がほぼ決まってるカプ
(例:どちらかが○○家最後の生き残りでお家再興を悲願としている)
に萌えた場合ってどうやって折り合い付けてる?
0677風と木の名無しさん2020/06/28(日) 21:17:46.98ID:uOaJDpP90
二次と原作は別物と割り切って801的に都合のいい改変をする
もしくは未来のことには触れずひたすら現時点での801萌え妄想を楽しむか

↓同じ
0678風と木の名無しさん2020/06/28(日) 22:42:48.72ID:URB3q3MJ0
・離別確定前の二人でしか妄想しない
(女性の存在は一切出さない なんやかやあって女性と別れた…みたいな匂わせもしない)
・カプ二人が永遠にイチャコラしてる世界線で妄想する
(ノマエンド確定の世界線も存在するがそれは決して交わらない別世界・異世界とする)
・パラレル設定で妄想する
(現代ものとか)


↓おなしつ
0679風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:20:33.52ID:kV69DGkK0
その例みたくそのキャラの悲願がお家反映ノマで子作りだったり
公式に確定のノマ相手がいたりみたいなそのキャラの気持ちが
完全に自カプではなく他に向いてる場合は脳内萌えで終わる
本来は信頼してる仲だったのにすれ違いで離別の道にとかなら
パラレルやそのすれ違い部分やその後の離別のさらに先の妄想で萌える

↓おなしつ
0680風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:41:45.67ID:tcRZxW6C0
現世はノマを全うしていただき、死後の世界や転生した先でくっついてもらう
お相手の女性には別なところで幸せになっていただき、精神的なしがらみもなくしておく

↓おなしつ
0681風と木の名無しさん2020/06/29(月) 09:43:08.92ID:MCWJ8tdw0
どうしても一緒になれない二人が性癖のひとつなので設定ママで妄想する
終わりが見えてる薄暗い空気が好き

↓おなしつ
0682風と木の名無しさん2020/06/29(月) 17:43:39.37ID:8atpkQzO0
幸せ801時空です
とでも言えばなんとかなると思ってるw


攻めと受け、どちらの方が愛が○いのを好きになりがち?
(攻めの方が大きい、受けの方が重い、両方同じくらい深い等)
0683風と木の名無しさん2020/06/30(火) 09:23:19.85ID:v/PJp3NQ0
ヤンデレメンヘラ受けが好きだから受けの方が愛が重いというか歪な傾向あるかなぁ

↓おなしつ
0684風と木の名無しさん2020/06/30(火) 11:33:46.03ID:6npWTSZ60
攻めよりも優先すべき義務や守りたい人がいる受けが多いから攻めの方
受けへの感情がデカすぎて病むパターンもちらほらある
0686風と木の名無しさん2020/06/30(火) 20:05:21.06ID:hSq80+L70
執着心が強い感じの愛の重さを持ってるのが攻め、
相手の将来考えると引いてしまうタイプの愛の重さを持ってるのが受けってカプに萌えてる

↓メスイキする受けって好き?
(メスイキすることもできる受けは好きだけどメスイキしかできなくなった受けは苦手…みたいな条件付きもOK)
0688風と木の名無しさん2020/07/01(水) 05:16:41.68ID:LSXdjFus0
主人公×親友 カプが好きな人いる?

↓おなしつ
0690風と木の名無しさん2020/07/01(水) 22:11:10.07ID:YzlFkSBs0
メスイキって言葉が苦手
概念は好き

↓おなしつ
0692風と木の名無しさん2020/07/02(木) 00:49:21.63ID:bi9xe8zI0
大好き
メスイキしかできなくなった受けも好き
でも射精シチュもそれはそれで好き

↓好きな悪役キャラ教えて
0693風と木の名無しさん2020/07/02(木) 11:05:47.65ID:Ho8c3VUo0
GRの衝撃のアルベルト
語ると長くなるので最期がめちゃくちゃかっこいいとだけ言っとく

おなしつ↓
0694風と木の名無しさん2020/07/02(木) 11:12:51.84ID:6TM4tAX50
幻水2のルカ・ブライト

不幸な過去があっても同情を買うような描写は一切なく邪悪なのがいい

↓おなしつ
0695風と木の名無しさん2020/07/02(木) 22:29:21.23ID:Oq8l/KC/0
バイオのウェスカー
スタイリッシュなクセにどっか抜けててダサいだがそれがいい
4とアンブレラクロニクルズのキャラメイクが綺麗

↓おなしつ
0696風と木の名無しさん2020/07/03(金) 00:01:39.57ID:XSMdpIxq0
戦国BASARAの松永久秀
キャラの隠しておきたい一面を無理やりひっぺがしてこようとするのが好き


↓おなしつ
0697風と木の名無しさん2020/07/03(金) 05:55:50.41ID:Jx3g6bzZ0
ブレイブルーのハザマ(テルミ)
中の人の異常な演技が好き

↓おなしつ
0698風と木の名無しさん2020/07/04(土) 12:33:04.42ID:qVCh3e7E0
ライブマンのガードノイドガッシュ
最期の台詞に全部持ってかれた

↓二次で「これはABにハマりそう」と思っていたのに最終的にBAにハマってしまったことはありますか?
(※AB本命だけどBAも行ける、ではなく)

また、その場合ABは自分の中でどういう扱いになりましたか?
(甲乙付けにくいくらい好き、BAより落ちるけど好き、受け付けられなくなった等)
0699風と木の名無しさん2020/07/04(土) 15:07:24.38ID:mH2tXgkN0
ある
解釈が深まった結果あー違うなってなったので逆については地雷じゃ無いし見れるけど見ちゃうとやっぱりしっくりこないなー嫌だなって感じ
B単体は性的なのでエロいめに合わせたい欲求あるけど受けだと違う萌えないというジレンマありつつ攻め固定

↓おなしつ
0700風と木の名無しさん2020/07/04(土) 16:56:44.11ID:LNSNF2FA0
あるある
ABは視界にすら入れなくなった
地雷というよりもその概念はないものとして考えてる
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心ってよく聞くけどそんな感じ

↓おなしつ
0701風と木の名無しさん2020/07/04(土) 16:59:42.80ID:w7M9DVjI0
ある
ABが好きで最初はABに萌えまくってたけどふと好奇心が湧いてBAを読んだらBA本命になった
原作展開的にもBAにハマって正解だったと思う
今でもABは好き(BAより落ちるけど好き、に近い)
ちゃんとABの同人誌も取ってあるしたまに読み返すよ

↓おなしつ
0702風と木の名無しさん2020/07/04(土) 17:54:39.88ID:GdXFE/ie0
ない
ABにハマると思ったけどBAも好き(リバ)ならあるけど、完全逆カプに転換したことは無い
前好きだったカプの作品も普通に見るよ
もともとカプ関係の地雷はないし雑食なので

↓おなしつ
0703風と木の名無しさん2020/07/04(土) 19:40:00.68ID:yePM4DAN0
ない
そもそもハマる順序的にAとBに凄い濃い関係があって萌えるなって所から入るし
萌えるなってなった時にすでに脳内で左右が決まってるからどっちって揺れることがない

↓おなしつ
0704風と木の名無しさん2020/07/04(土) 21:43:47.10ID:W+cZwMaE0
ない
体格大×小固定なのでそもそもリバの発想がない
キャラ解釈が変わったとしても左右は変わらなくてせいぜい受けが尻で抱いてるのかもなってくらい

↓おなしつ
0705風と木の名無しさん2020/07/04(土) 23:21:07.55ID:lq6I3STC0
ジャンル内でABドメジャーカプでよく見てたからなんとなくAB好きなのか?と思ってたけどBA読んだらすごくしっくり来てそこからずっとBA派
ABは地雷というかBの解釈が合えば大丈夫だけど合うものに出会ったことはない
A攻めは本買う位好きなカプ他にもあるけどB受は一切無理だし攻め解釈厨なんだと思う

↓おなしつ
0706風と木の名無しさん2020/07/05(日) 13:38:54.25ID:xGaWhx4u0
なぜか受けの姫化解釈や周辺人物総セコム化の流行るカプにハマることが多いけど、
自分はその解釈苦手なので途中から逆カプに手を出してるうちに本命になることが多い
Bが姫化してないABは好きなままだけどね


BLものを読む時、視点キャラと相手キャラのどっちに萌えるor感情移入するor好感を持つことが多い?
0707風と木の名無しさん2020/07/05(日) 17:29:24.80ID:MElGhxay0
感情移入は視点キャラかな
モノローグで思考や感情が見えるから
萌えるのは 視点キャラとか関係なく受けの方

↓おなしつ
0708風と木の名無しさん2020/07/09(木) 05:10:52.65ID:S7UC+G3H0
感情移入目的で一人称視点で相手キャラのことを滔々と好き好き大好き語ってる作風ばかり読む
肩入れとか応援の気持ちが芽生えてきて視点キャラに萌える
読んでく内に両者に好感を抱く
攻め受けどっち視点かどちらをより推してるかは関係ないかな

↓おなしつ
0709風と木の名無しさん2020/07/09(木) 05:53:02.42ID:cLaBoBde0
萌えるのは二人セットで作品だと得にその話に萌えるから
どちらか片方にだけに萌えるってのはない
個人的に萌える仕草とか台詞とかがあれば推しかどうか関係なくやった方に萌えるし
どちら視点でもAがとことん嫌な奴でBが可哀想ならBに逆ならAに肩入れして読むし
相手の内面描写があまり描かれないタイプだと自然と視点キャラ側で読むって具合に
キャラや描かれ方によって変わるからどちらかの二択で答えられない

↓おなしつ
0710風と木の名無しさん2020/07/10(金) 07:09:22.63ID:MEluaTfp0
二次創作か商業かで変わる
商業は初見で見ることが多いから漫画小説関係なく自分に身近だと感じたキャラに感情移入する
大体視点キャラが多い
好感を持つのはいい人だと思ったキャラに対して(視点相手関係なく)

二次創作は知ったキャラの作品だから、行動言動を想像しやすい好きなキャラに感情移入する(そのキャラが視点か相手かは五分五分ぐらい)
二次創作の漫画は神の視点で見てるから、どのキャラにも感情移入したりしなかったりまちまち
二次創作ではそのCP自体に好感を持つ

どの場合でも受け攻め両方に萌えるし二人の関係に萌える

↓おなしつ
0711風と木の名無しさん2020/07/10(金) 10:44:12.44ID:oa2BRcjv0
視点キャラとか関係なく キャラの性格による
自分の性格に近いキャラに感情移入するし 好ましいと思った性格のキャラに好感を持つし
萌えるのは エロなら受けに萌えることが多い
エロ無しなら2人の関係に萌える

↓自分が経験したor人から聞いた怖い体験を何でもいいので教えて下さい
特に無ければ好きな都市伝説教えて下さい
0712風と木の名無しさん2020/07/10(金) 12:28:58.50ID:j+mAomD50
怖いかっていうとアレだけど、いつぞやに話題になった「おまいら、俺のアパートが祭りかもしれん」と似たようなことがリアルで起こったこと
とうの昔に引っ越したけどあの臭いだけは一生忘れられないと思う

↓おなしつ
0713風と木の名無しさん2020/07/10(金) 12:55:33.86ID:rl6hrcga0
幼児の頃家族で行った水泳プールで溺れた
水面が上に見えるのにもがいても全然浮上していかない感覚を今も覚えてる
親はお互い目を離してたらしく見知らぬおばちゃんが助けてくれなきゃ危なかったかもしれない


おなしつ
0714風と木の名無しさん2020/07/10(金) 13:01:39.20ID:zHG1hmmN0
自分で見たわけじゃないけど一応当事者なので
今の会社には事務所から少し離れた倉庫があって、私は業務内容の関係で倉庫の方にもよく行くんだけど
入社当時先輩に「あの辺の道に無言で突っ立ってこっちを凝視してくる不気味なおじさんが出没するから気をつけてね」と言われてた
でもどんな時間帯に何回行ってもそんなおじさんどころか人に遭遇することさえほとんどなかった
一年ほど経ってから社内でその話題が出て、その先輩は行くたびに姿を見ているのに他の社員は一度も見たことがないと判明した
先輩が見える人だったのか、ものすごい確率の偶然か、実は先輩狙いのホモおじさんだったのか
結局よくわからないまま事務所を移転した時に倉庫も引き払ってそれっきり

↓おなしつ
0715風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:02:03.57ID:aJW5vG6W0
地下鉄待ってるとき、ボーッとしてみてたらなんだか無性に飛び込みたくなった感覚がとにかくホラー
特段病んでるとかないし、薬とか全く飲んでないのに「綺麗だなぁ」って思った瞬間に飛び込んでみたいなってなった
ホームドアあったから動かなかったけど、ホームドアって防壁なんだなって感心してしまった


↓おなしつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況