ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<131> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<130>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1566812795/ やってないのはBLではないと思ってる
恋愛ではない強い絆レベルだと少女漫画じゃないの >>487
日本人下げしてる時点で気持ち悪いチョンだよねw >>488
ガチゲイの人達はそこまでアナルセッしないっていうし… 一番は掲載誌とかレーベル次第だなと思う
BL関係ないところから出てるやつはセックスしてようがBLですって言われても偽に感じる ふたばのアナニースレ見る限りガチゲイとアナルセックス好きは少し隔たりある感じだな
あくまでアナニーの延長線にリアル肉体関係がある感じ
嗜好としては女性が好きだけどアナルにオチンポ入れてメスイキしたいみたいな人が多かった
そういう人が一定数居るから男性向けエロでは女体基準で陰茎生やしたふたなりキャラが支持集めるんだと思う >>493
BLに全く関係ない上男性向けエロの話されましても… プレミアムフライデーセックス
俺の後輩の懐が深すぎてこわい。
とか
アナニー趣味は受け確 >>495
征服欲の表れか、女の板で口汚い罵言吐き立てる陽気マチズモ…ほんと別の性だわ
陽気な板でスレ立てろよと思うわ シーモア「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2020」
投票期間 :2019年10月1日(火)〜11月30日(土)23:59
特設ページ:https://www.cmoa.jp/comic_prize/?page=entry
投票方法 :特設サイトの「投票する」ボタンをクリック
※会員登録は不要
BL部門エントリー作品
http://www.nttsolmare.com/press/2019/img/1001_5.png
出版社が推薦してるらしいけど、これを同じ土俵で戦わせるんだ…
まぁこの機会に知ってもらうのが目的なんだろうけど
メスイキ〜とか卑猥なタイトルのは18禁にしてほしいわ >>499
出来レースかなって位強い作品と弱い作品の差が激しいな >>499
シーモアスタッフの趣味?
出版社のゴリ押し? >>499
出版が推したい作品の中から好きなものを選んでねってこと???
あんまり意味ないなあ >>499
結構読んでるの入ってるけどあんまり印象に残ってないのが多いな なんで寝てる俺のち○こ舐めたの?
最近タイトルで酷いと思ったのはこれかなあ
出版社が考えたのか作者が考えたのかは知らないが
全年齢扱いのものとしてそれ本屋に並べる気なのかと 出版社見てから作者と作品見ると何となく納得できる
作品だけ見るとなんでや..と思う >>507
デザイナーさんが良かったのか表紙を見るとち○こ感が全くなくてスタイリッシュだよ
下品さを感じさせない どんなに表紙をスタイリッシュにしてもタイトルが気持ち悪かったら意味ないんじゃない?
インパクト重視のAVみたいなタイトルいい加減にやめてほしいわ見た瞬間萎えて買う気起きない >>510
わかる
平置きの表紙見たあと買うか迷って、レビュー検索してみるかとまじまじ眺めたらインパクト大のど直球タイトルにびっくりした
それくらい見た目では感じなかった
しかし一般書店なのでどうしてもレジに持っていく勇気が出なかった
ヤりたくて学園はまだ持っていけた、ち◯こは気が引けた、タイトルなんていちいち店員さん確認しないとは分かっているのに >>496
メスイキってタイトルで思い出したけどこれ
なげーよw
つか購買意欲わくのかこんなんで
『友達の借金のカタに素人企画AV「出会ってすぐに無理矢理セックス」に出演する事に!何度も穴を犯されメスイキするカラダにされた俺』 なんで寝てる俺の〜の表紙見てきたけどNandeの英語表記に笑って
イガリメイクみたいな色使いにさらに笑った なんで寝てる〜ってこれかw
タイトルより帯に目がいって気づかなかった >>511
男性目線でタイトル決めてるのかもね
女性はロマンスに「感じる」ってのを分かってないんじゃないかな ネット広告でインパクトあるタイトルの方がクリック数露骨に増えるからね 何してるかわからんくらい真っ白にされてる本を買うたびに、紙で買いたいって思うけど紙は置いておけない…
はーなんとかならないかなぁ メスイキ〜のやつ割と作者さん好きだしタイトルのことも気にならず買ったよ
普通に面白かった
自分は変なタイトルでも電子だし気にせず買う
エロいの読みたいときはエロ本買うみたいな感覚でそういうタイトルのもの選んで買うし
ただチクビンゴとかはタイトルで損してるな〜とは思う
エロに張り切ってないやつは変なエロ推しの男性向けみたいなタイトルつけないほうがいいと思う ここで見た二代目地獄ブラザーズ読んだけど良かった
絵がざっくりしすぎて自分には合わないかと思ったけど
キャラの可愛さちゃんと描けてれば全然いいんだって再確認したわ >>481
まさかそのタイトルがここで出るとは
私をBL沼に落としたのはその漫画だった
単行本を集めてたなぁ
広告枠の書き下ろし?で作者が腐仲間とロミオの青い空に萌えまくってたのは当時なんでなのか分からなかったw
加藤知子さんが描いたガチBLを読んでみたかったけど描いてないんだろうか 優男とサディスティック読んでるけど秀さんの描くダメ・クズ男好きだ… ダメだったりクズなのに好きになっちゃう愛嬌の塩梅がちょうどいいよね >>525
書きこんだ者だけど
ついでに明治カナコさんの新刊も読むと多分のちのち脳内で混ざる 電子にブルースカイコンプレックスの新刊来てたけど表紙これ誰かわかんないなw特に攻め
中身の絵はそこまででもない気もするけど髪型のせいかな
まだ続くっぽい?
ちょっと惰性で買ってたとこあるからまだ長く続くようなら考えようかな… ブルースカイコンプレックスは3巻で止まってる
絵柄変わりすぎなのとダラダラしてるのがどうしても… ブルスカ4巻好きだったから次読むの楽しみだわ
花鳥風月は複数cpいるしまるまる1巻1cpの話だったりするから、特定の人に思い入れあると連載から追ってる場合待つの長すぎて大変だろうなと思う
8巻配信近いね 私もブルースカイコンプレックスは
3巻で止まってる
おはようとおやすみとそのあとにも
続刊出てるけど、おなかいっぱい ブルスカ私も3巻までだ
完結したら読もうかな
ずっと続いてく2人の日常系?の作品は、長く続いてくるともう良いかなーって思いがちです
そういえば鹿乃さんのpunchも、6巻まだ読んでないや
>>522
そういえば気になってるんだけど、自炊したら捨てるの?裁断してるのオクとかで売ってるよね
表紙の紙の質感とか装丁も綺麗な作品は電子だと再現しきれない所だし、手元に置ける人羨ましい
お金払ってても、気持ち的にできないなぁ ブルスカ惰性で買ってて4、5巻は買わなくてもよかったかなって思ったけどインディゴブルーのグラデーションは良かったよ
番外編なんで薄いけど >>535
薄いのは内容が薄いって事?
やってるだけって書き込みをどこかで見たような
やってるだけでも全く構わないけどね
ブルスカ4巻買って後悔したので
私の中で3巻で終わりってことにした
でも同人誌のは買おうかなって思ってる
こっちは電子まだまだ先かなー 私もブルスカ4読んでこれ読まなくてもいいやつと思ったから
3巻でやめてる人正解だわ 自分はブルスカ4までが良くて5巻買って後悔したわ
人気だしダラダラ続いていくんだろうね >>538
私もこれ
4巻結構好き
とりあえずインディゴの配信きたら買ってそれ以降は発売日に絶対買う!ってことはなさそうかな >>536
まさにやってるだけだよー
特にストーリーがあるわけじゃなく、本編で4回ヤった内容はこんなんでしたとか、入学式のスーツでときめいちゃいましたとか、髪切ってときめいちゃいましたとかそんな感じ
でも二人が好きでエロが好きな人ならいいと思うよ ブルスカは3巻までで凄く綺麗にまとまってるから
それ以降は言うほど悪くはなくても蛇足感ある
5巻の話ちょっと説教くさかった >>540
ありがとう
二人が好きでエロも好きなので買います
インディゴは番外編ってことで楽しめると思う
本編はだらだらとした蛇足な展開がどうしてもダメだったわ 3巻よかったなってその後買ってないんだけど
特殊な設定とかもないのにまだ続いてるのすごいな… ブルスカはこのまま社会人編までやるのかな リーマンは転勤遠恋になりそうで嫌 3巻までしか読んでないけど社会人になったとして眼鏡の方はスーツ系リーマンで元ヤンの方はアパレルとかスーツ着ない職に就きそう そっかー
4巻ですでにちょっと蛇足感あったし4巻の内容ほとんど覚えてないから5巻買うのも迷ってたけどとりあえず保留にしとこうかな
でも>>540見ると同人良さそうだから電子で出たらそっちは買おう はやる手を握って
「善次くんお借りします」
が好きだったから買ったけど
話がとっ散らかってるし
キャラもみんな中途半端だし
絵も雑になってるし
なんかいろいろと残念だった ブルスカで思い出したけど抱かれたい男1位の6巻ってどうなのかな?
5巻が綺麗に終わってたから買う意味ないかと思ってそのまま忘れてたわ だかいち6巻は攻めが無理矢理やったりしたけどなんやかんやで愛が深まりました〜みたいな展開
5巻で終わったことにしてても問題はない ブルスカ1巻無料だから読んでみたけどあっさりしすぎててあまり面白くなかった
2巻以降になったら面白くなるのかな >>549
綺麗にまとまってるのに続刊出てる繋がり
>>550
ありがとう
また7巻以降で良作と話題になったらその時に買う事にする ダラダラ続いてるといえば黒猫シリーズも最新刊は買わなきゃよかったなって思ったな
大好きだったけどダラダラ続くのも考えものだね ミッドナイトコンフリクトも続いてるけど2巻でまあ満足しちゃったな
それより作者のミッドナイト以外の作品がピンと来ないので作者買いリストからそろそろ外そうかなと思ってる >>553
人気あるから続いて欲しいって声多いんだろうね 最新巻はただイチャイチャしてるだけでも結構売れたよね >>527
わかる
学園天国にでてくる小泉の幼馴染年上クズも良かった ブルスカはある男同士カップルの生活を追うスタイルになったのかなって
「いとしの猫っ毛」とか「話せば長いふたりの話」「三村と片桐」みたいな話好きなんで別に構わない感じ 特にストーリーも何も無くダラダラ続く系や同じ事くりかえてしてるだけのはよっぽどカプが好みとかじゃないとすぐ追うの止めちゃうからな >>556
同意
続編で影も形もなかったのが悔やまれる >>554
いっしょ
たまたま一巻のケンカップルがよかっただけなのかも
そんなあなたに9月のオススメは
人魚姫の真珠
わたしbl小説読まないからちゃんとした話のコミカライズ俺得w
イラストが雰囲気にすごく合ってて別世界
ちなみに9月は白刃と黒牡丹もよかった 伏線もストーリーも一冊ですごくうまくまとまってた
ゆくえさんは萌えもうまいし 重い実が別名で描いてるビッチなスズキくん読んだ時、
ミッドナイトコンフリクト思い出したわ
エッチの時は別人になるから 突然だけど無人島に持っていくBL作品を1つ挙げるとしたら何?久しぶりに恋する暴君を読んでて、無人島BLはこれだなとふと思った
大好きではあるんだけどマイベストBLとはまた違う、でも何度も読み返したくなるのが無人島向きだなと >>563
草間さんのどこにもない国かな
浸りたい >>547
買おうと思ってたけどそうなのか
猫耳の方は単行本まだなんだっけ…
絵は好きなんだけどな >>563
憂鬱な朝
実際憂鬱を初めて読んだ時は1カ月近く頭が桂木や暁人様でいっぱいになった
1〜6巻まとめて読んだのも良かったんだと思う >>563
自分も憂鬱な朝だなー
ずっと色んなこと考えてられる >>564
いいね自分もそれかな
ぼーっと通しで読んでも一コマ一コマこまかい手書き文字読んでも楽しめる >>563
あちらこちらぼくら
噛めば噛むほど味が出てくるから何度読んでも新しい発見がある >>563
私も暴君だなあ
大人になった元受けが地雷だし苦手な部分もあるんだけど
そこを差し引いても面白いし好きすぎる
マイベストでもあるかもしれない レスくれた皆さんありがとう
繰り返し読みたくなる無人島BLは完成度的にベストBLというよりベスト萌えBLな気がする
のはらのはらの、知らなかった、読んでみる!
>>565
は繰り返し読みたくなる訳じゃないけど雰囲気が最高に無人島に合ってるね チキンハートセレナーデ好きだわ
番外編も出たのか
読もう チキンハートセレナーデ
新刊通知見て即ポチったけどよくよく見たら雑誌に載ってたやつでもう既読だったわ >>577
なんか可愛いねw
経済まわしてるじゃん >>563
乗り遅れた
同級生!!!!!これは人生
読みながら白骨化したい 無人島でBL読んでる自分を想像すると虚しくてダメだわ…
そーゆーことじゃねぇ!てのはわかってるんだけどw 無人島で現代ものの本読んだら人恋しくなりそうだから
設定が特殊なほうがいいかなということで
私も憂鬱な朝かもしくは恋するインテリジェンスがいいな
インテリジェンスは現実逃避出来そうw 無人島では明るい話が読みたいよね
インテリジェンスみたいなのも現実逃避できそうで良いな
蟷螂の檻とかにいちゃんとか鬱展開BLは好きだけどお家で読みたい みんな無人島って南の島をイメージしてるのかな
北極海にも無人島あるよ 無人島BL発言は私なんだけどそこまで無人島の自然環境を具体的に設定してなかったごめんw
あー恋する暴君て何度読んでも飽きないなぁ
→無人島とか何もない独房に長い期間幽閉されるならこれがいいな、とw
私の中で無人島BL=繰り返し何度も読みたくなるBLのイメージだったわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています