きめつの刃801スレ【腐滅の刃】6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
週刊少年ジャンプで連載中の鬼滅の刃の801スレです
実は鬼滅で801的にハアハアしてたよって腐女子の方々、ここで語りましょう
◆次スレは>>980が立ててください。
◆ネタバレは公式発売日の0時から。
◆キャラ叩き、カプ叩きは厳禁です。鬼も人も仲良くしましょう。
前スレ
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1561676970/ >>1乙です
自分も挑戦したけど規制だったんで助かりました >>1
乙です!自分も規制くらってた本当ありがたい
今週の兄弟すごいよかった… 立ておつ〜
思ってた以上に弟からの矢印がデカくて楽しい >>1
乙です
弟感情豊かだよね
兄上の笛をあんなに嬉しそうに… ショタ壱くんみたいな可愛い子がお寺に行ったら大変なことになりますよね
あんなふわふわきらきらしたおめめの可愛い子が
大人になったらレイプ目無表情になってるのはそういうことですよね
そんな子が兄上の前だけ少し笑顔を見せるのたまらんですよね 厳勝時代の兄上はどこか危なっかしいというか
好きです好きです大好きですで押していけば根負けして抱かれてくれそうな雰囲気あるな 弟に愛されてる理由が分からず困惑しまくってるし迫られても
えっ何で?何で?ってなってる内に美味しく頂かれてそうな兄上だよね
縁壱さんには兄上が愛されてる事を実感するまで溺愛してくれそうなポテンシャルがある あんま今の時代女性的だから云々ってあれかもしんけど
兄上のモチーフやデザインが女性的な要素多いとも受け取れるの単純腐女子だからそわそわしてしまう
月や般若、蜘蛛(女郎蜘蛛)っぽいのとか
女郎蜘蛛みたいに弟を食べる(襲い受け)とか見たいなー いやぁこんな小さいのに嫉妬で鼻血を出すような子が今後大人になるにつれてどれだけ曇るか楽しみですねぇ
鬼になるのが楽しみ
しかし全然笑わないなこの兄 何がつらいって巌勝さんは弟を太陽と表現してるけど
縁壱さんにしたら人生で初めての光は兄上だったんだよねこれ…
人を殴る感覚が好きじゃないのに侍になって最期まで刀手放さなかったのも兄上の為っていう… >>24
縁壱にとっての太陽は兄者だったんだよねえこれ…
切ないなぁ こんなに飛翔が楽しみなの何年ぶりだろう
全部弟からと兄からの一方通行の愛が重すぎるせいだ
これから暫く読む度に悶絶する日々が続くかと思うと夜も起きてられない なにやら神無月の末日には西洋の百鬼夜行があると耳にした鬼滅の面々は宴を催すことにした
・ウェルカムドリンク:鬼ころし
・メニュー:日の呼吸の剣士も絶賛した竈門家直伝の鬼切りもといおにぎり
・6つの目元すべてにまつエクを施されまつげバサバサで戦ってたアカザはひょっとしてすごかったのではと思い始める酷使棒
・気合いの入ったスプラッタメイクで登場してお兄ちゃんたちに冗談でもやめろとこっぴどく叱られる玄弥と無一郎
・普段女装だの変装だのやってるせいでいざ仮装イベントだとハードル上がりすぎてることに気づいて愕然とする無惨さま
本編が無慈悲だとアホな妄想が捗る捗る… >>26
寝るんだ!……って寝てんのかい!
こじらせ双子最高すぎる早く弟側からの独白を観たい…… 縁壱さん、兄上の一方的な主観でしかない回想ですら
兄上が気遣ったお陰で喋りだした上にちょっと甘えた事まで言うようになったり
笛を大事にしてたり死ぬまで追いかけたりと愛がでかいので
無惨様戦とかで縁壱さん回想来たら炭治郎達の生死かかってんのに大分気が散りそうw 弟視点みたいなあ
ていうか7年もだんまりで急に兄上に話し出したのとか双子萌え関係なく普通に謎として気になるけど明かされるのだろうか 三畳間という狭さ茶室みたいな入り口の部屋ってなんかいい 縁壱さんが7歳まで話さなかったのは
昔話でたまにある、子供の頃は虚弱だったけどある時覚醒して超英雄になる
っていう特別な子供設定なんじゃないかと思う
けど兄上が構ってくれなかったら周りからの扱いアレだし
ずっと喋らないまま寺に行ってたんじゃないかなあ 奥さんと子供の顔は思い出せないのに弟の顔は鮮明に覚えてるって兄上さぁ… 日の呼吸を協力してやりまくってたのなら
そりゃビジネスパートナーになるわなw >>34
その執着は愛だと兄上に教えてあげたい…
脳内では剣士として双子兄弟が一緒にいた頃
毎日めちゃくちゃセッしてた事になってる 実質駆け落ちだよねアレ…
今まで兄上って縁壱さんにクソデカ感情拗らせてるけどセ出来るのかなと思ってたけど
今回の話見たら「あ、これは再会の夜に抱かれてるな?」となってしまった
再会の時の縁壱さんクソイケメンヒーロー過ぎんよ
お陰で兄上が不倫の恋で身を滅ぼすヒロインみたくなっちゃってるよ… 無惨に降って抱かれいや鬼になるときも「縁壱が悪いのだ…」とか心の中で繰り返してそう 兄上泣いちゃうところヤンデレ闇堕ちヒロインが一瞬正気に帰った感じがすごい
ゲームならあそこでもう少しプラスの後押しがあったら準バットか通常エンド位に分岐しそう
でも傍にいたのが無惨様だけだからバッドエンドへってのもすごい萌える悲しいけど
あとなんか…兄上が無惨様の呼吸を使う人間鬼にしてみたいで試作品第一号(?)ってのもなんか…とてもえっちでは…? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています