きめつの刃801スレ【腐滅の刃】6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
週刊少年ジャンプで連載中の鬼滅の刃の801スレです
実は鬼滅で801的にハアハアしてたよって腐女子の方々、ここで語りましょう
◆次スレは>>980が立ててください。
◆ネタバレは公式発売日の0時から。
◆キャラ叩き、カプ叩きは厳禁です。鬼も人も仲良くしましょう。
前スレ
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1561676970/ 小さいころに刻み込まれた弟への想いがくすぶったままだからかな 縁壱さんはストレートピュアにでかい愛情だからね
武家の跡取り双子じゃなければ拗らせて卑屈な兄上とは両想いだし相性良さげなんだが…
キメツ時空ではバカップルになれるのだろうか >>50
一番好きな人とは結婚できなかった切なさと儚さと寂しさ的な色気がね…
縁壱さんもずっとあの笛を持ってたかと思うとしんどい 血を分けた兄弟でありながらただ仲良く共に暮らすことさえも叶わず離れ離れになった自分達
愛する兄と同じ侍になるといういちどは諦めていた夢が叶ったばかりか、並び立って協力して同じ目的で共に研鑽することができて、その上に後進の未来について語り合うことさえできる
弟視点なら多分そうなるよね
嬉しくて仕方なかっただろう
そりゃあ浮き立つような気持ちにもなりますわ
トップオブザワールドですわ
あのシーンが弟の人生で一番幸せな時間だったのでは
男前なのにいじらしくて仕方ないわ… まあ弟の反応はまだわからんね
兄の邪魔にならないよう家を去り、その後も接触するつもりはなかったのに再会してしまう
そうしたら兄も自分と同じ鬼狩りになるという
家を捨ててまで人々のために鬼と戦う決意を…さす兄
あと同じ道を行くなら私は嫌われてないよね
…みたいな感じだったろうと勝手に妄想するけど 兄は家族を捨ててるから確かに優しい弟は心配してるかもしれないな
ただ、そこは自分のためじゃなくて家来を殺された仇討ちのためだと思ってそう(個人の意見です)
さす兄は確実に思ってるだろうけど
弟視点の話が待たれるね
兄の強すぎる感情に気づいていたのかいなかったのか ていうか改めてあの再会が(多分)マジで偶然なの凄すぎない
他にも鬼に襲われてる人はいるし鬼狩りも他にもいるのにどんだけの確率での2人のあの再会なの 弟のことを少しも忘れられず、形見の自作の笛も捨てられず
何百年と過ごした兄上ほんと切ない あの後泣きながら笛拾って持ってくとこまで事細かに見たい 縁壱が無惨様追い詰めた時に笛手に持ってたりしなくてよかった
トラウマ思い出すからって後で壊されたかもしれない >>62
この書き込みでもう良からぬことばかり考えてしまってけしからん 考察で黒死牟は笛ずっとどこに持ってたんだ
着物脱がされてたし保存状態は妙にいいし…と言うので
鬼だし体内に埋め込んでたんじゃないか説があったのがこの流れで急に卑猥に思えてきた 上半身はすっかり剥かれちゃったんだから…下半身の何処かしか無いよね
やっぱりあそこですよね…胃袋! 埋め込んでても胃袋でも体内にあるのなんか倒錯的でエロいな… 黒死牟戦途中まですました姿で傷1つ追わなかったのに
弟のこと思い出してしまいながら
自分から笛を呑みこんだり身体に埋め込んだりしてる姿を想像すると非常にエロい 最初はまさかここまで体も心も赤裸々にされるとは思わなかったよ兄上 取り敢えず上の口からだろうと下の口からだろうと中々入って行かず入れたり出したりしてる
兄さんを草場の陰から見守る弟を想像して萌えておく 武家の子が野外で何てはしたない!と思ったが
鬼狩りしてた時には野外でやった事もまあまあ有りそうだな継国兄弟
弟がやけに手馴れてて焦る兄上もまたよし 山中のお堂なんかでいたすと
うめき声が聞こえて大変だ!誰かが怪我をしているのかもしれない!大丈夫ですか!と
鼻の凄く効く少年が飛び込んでくるかもしれない。 >>75
縁壱さんなら炭治郎100%善意の突撃をされる直前に合体を解いて
瞬時に兄上のも自分のも着衣直して素知らぬ顔するくらい出来そうで困る
兄上が何なのこいつ…って顔してるのも想像できてしまう 縁壱さんはあっちの方も天才なのか
スーパー攻様じゃん… 突撃される前に唐突な行為中断で思わず混乱して「なぜやめる?」って聞いちゃって突撃された後で冷静に思い返して「やめないで欲しい」って言ったも同義じゃんって頭ぐるぐるする兄上… >>80
兄上のおねだり…なんてエロいんだ
今夜も良い萌えをありがとうございます 扉絵しんどいけどあれ背景真っ白にしたら
シーツに爪立てまくって快楽に耐える受けの両手に見えるな
と言う不謹慎な想像をしてしまって申し訳なかった(本編の葬式から目を逸らしつつ) 玄弥の横で目を覚ましたときの実弥兄ちゃんの顔が
酒に呑まれた勢いで行きずりの男と致してしまった翌朝
目を覚まして正気に返った時の顔に見えるなって
同じく不謹慎なことを考えてしまい申し訳ない >>86
そうとしか見えなくなっちゃったじゃないのよぉ!! 兄上みたいなタイプが苦しみもがく様はエロくて大変性癖に刺さるので今回の扉絵は大変滾りました
ごちそう様です
今回は本編が辛すぎて兄上を(性的に)弄るくらいしか妄想できないな… 本誌
継国兄弟
コミックスでなんらかのフォローがあるかもしれないけど
お迎えなしなのもこれはこれであり
末路って感じで 宴
義攻
燃料多かった
義伊
伊之助の素顔をさらっと評価からの緊縛
義善
スパルタ
謎の執着追いかけまわし
スレチだし地雷の人がいたらすまないけど
ノマも なんだそのエッチな表現は
私は初登場からうなじがエッチでエッチな存在だなと思ってたぞ 17巻の兄上と獪の邂逅場面の卑猥度数がヤバい
二人とも作中トップレベルのスケベキャラだと思う 初登場の時の兄上はポニテ故に無防備にさらされる耳の後ろがエッチだと思った
あの時も笛を持っていたのだと思うと今は泣けるが
悪い男に囲われた未亡人くさい色気はその所為だったのかと納得もしてしまう 妻子との幸せな暮らしにどこか退屈さを感じて突然現れた昔の男(弟)に着いてくなんてメンタルが刺激を求める団地妻みたいでエロいよ兄上 しかも更に自分をまっとうに愛してくれる弟から体目当ての悪い男に走っちゃうからね兄上…
アニメ無限城が何だか暗くてそこはかとなく淫靡な雰囲気だったから
初登場時のあそこにお行儀よくちょんと座る兄上(どこかに笛持ってる)アニメで見たらめっちゃエロいんだろうなあ… 結局は弟相手じゃないと満足できない体になってて何人斬ろうが食おうが満たされずその道の専門家4人がかりでやっと倒せても本人は最後まで弟にしか興味も執着もなくて弟のいない無限地獄で業火に苛まれてます、まで公式でやってるという 公式で兄が弟に焦がれすぎで腐読者の妄想の上をいってしまうという… 私、ガチ兄弟ほんと地雷だったのに継国ツインズだけには訳のわからないトキメキをおぼえるよ
可愛さあまって憎さ百倍いや千倍くらい?の兄上尊い… 同じくきめつに限らず男女でもBLでもガチ兄弟でカプ萌えしたこと無かったのに
継国兄弟だけはナチュラルにエロ含めて妄想出来てしまう…何でだ…
兄上の拗らせ方も凄いけど、弟も最期を見ると愛が大きすぎる所為なんだろうか…
地獄とかいいからセしても出られない部屋に永遠に閉じこめてしまいたい 縁壱さん天国行きなんだろけど地獄に兄上追いかけに来てくんないかな 継国兄弟は現パロしなくてもif妄想しなくても鬼狩り時代という確実にヤリまくれた時代があるのが強い
下手したら一緒に住んでた可能性 >>102
兄上的に地獄より地獄なのでは…?
でも最期教えてくれって言ってたからたっぷり愛を教えてもらったらいいと思います >>105
もういっそ劣等感とか考えられなくなるくらい性におぼれればいいとおもうの あの教えてくれってとっても痛切で胸が痛むんだけど
それはそれとしてあれってほぼ縁壱に助けを求めたようなものでは?と考えると何か…ムラムラしてしまう…
きっと兄上は弟に助けを求めたりすがったり1回もできないでここまできて最期の最期でついにと思うと… 兄上は兄の意地とプライドで拗れてしまった所あるし
何もかも壊れて弟に縋りつける様になってからが漸くスタートなのかも
>>104
下手しなくても大正の鬼殺隊カプよりカプ妄想できる期間長いんだよねあの双子…
最終的には地獄悲恋だけど数年間は少なくても一緒に生活してたかと思うと昂奮する 矜持やらアイデンティティーやら諸々ぶっ壊れないとスタートラインに立てないとかめちゃめちゃ酷なのでは…
いやそれはそれでエロいのですが… 縁壱への嫉妬も無くなるほど抜け殻になった兄上って超エロいわ 277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fa9-6jIF [59.84.206.213 [上級国民]])[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 19:26:08.79 ID:lzIpP5lM0 [1/6]
これ宇善側の戦闘はなしなんてこと有り得るのか?
元柱達のバトル普通に見たいんだが
宇善厨クソすぎ 家族を捨てて初恋の人と駆け落ちしたのに
物足りなくなって再度間男と浮気駆け落ち
だけどやっぱり初恋の人が一番だったと最期に気づいて逝く
おじさんメロドラマのヒロインやったんやなw マジで今んとこきめつで一番恋愛に生きて死んでるよ兄上…
しかも縁壱さんも兄上に人生狂わされてる感あるのが凄い
キメツ学園だとどうなってしまうんだろう 1回目の駆け落ち相手は作中最強の剣士で、2回目の駆け落ち相手はラスボスとか何か要素を書き出すと盛りすぎか?って感じで笑ってしまうレベル
無惨様よりラスボスっぽいのでは?とか言われてたのにまさかこんな闇落ちヒロインポジになってしまわれるとは きめつは女の子萌えだったのに縁巌でここに来てしまった
黒死牟さんもあらためて読むとクソエロいな
佇まいとか足首とかうなじとか着物脱ぐとことか
これで退場とか寂しくて仕方ない
縁壱視点か始まりの剣士たちの過去編やって欲しい 上壱さんキュアムーンライトだったんかくらいの感覚だったが蓋開けてみれば拐かされ系闇落ちヒロインポジだったとはなあ 縁壱さんを模したからくりまで作ってしまう小鉄くんのご先祖とは… >>116
上壱戦は今読むと着物チラリズムに始まり徐々に脱がされ髪を切られ
頭押さえつけられて絶叫の末に肉体精神リョナと
何かもうねずこじゃ出来ない闇落ちヒロインリョナフルコースに見えてしまう
あげくの果てにクソデカ感情双子BLとNTRが始まるんだから単行本で一気読みしたら性癖狂う人いそう 兄上の弟に対する感情って始めから堂々と好き好き大好き!!って言ってるようなもんだもんな
心が囚われ過ぎてて弟しか見えてないし全部のベクトルが弟に向かってる
こんな感情表現見せられたら嵌まるしかないわw ドキドキふらふらしちゃう体液使われたりもしちゃうしね…
肉体・精神リョナ、闇落ち、駆け落ち、NTRと天下のジャンプの旬な作品でこんな性癖歪むものがお出しされるとは恐れ入る ワニ先生て近親BLと欠損の性癖がある・・・と断定していいですか? 無惨様絡みだすとBLから官能小説みが増してきてしまう気がする
あと伝奇ものエロゲー感
NTRった上に肉体改造(鬼化)までして何百年も手元に置いたりするから… 戦国時代無惨さまはどこかのお城に出入りしてたんだよね
謎にちょっとマッチョだし 今までで一番ド攻めって感じのビジュアルだなと思った>戦国の無惨様
縁壱さんにトラウマ植え付けられる前だからなのかオラついてるし
最強剣士から闇落ちヒロインを寝取った事でラスボス的風格も増してて酷い(褒めてる)
でも兄上もずっと笛持ってたからもう面倒臭い性格で不憫な未亡人にしか見えない…
初登場シーンから全部印象違ってくるのすごい… 老縁壱さんが大切な笛を入れていた巾着の柄が花柄でかわいい まだ時系列や詳細はっきりしないけど
NTR→あのブチギレ→トラウマの流れだとしたら何かほんと凄いな… 兄上は感情の機微を見せない弟とか言ってるけど
縁壱さんが普段から鬼にブチギレてた正義の人なら一度もそういう面を見てないのは
おかしいし、再会の夜に継国家の家臣が死にまくってても縁壱さん冷静に鬼斬ってたから
NTR後に無惨様に対して初めてあのブチギレだったなら
兄上が弟の激情を知らなかったのに整合性は生まれちゃうんだよね…
そこまでBL展開になるかは未知数だけど 兄上は縁壱の才能に身を焼く嫉妬を覚えたけど
縁壱は無惨様に兄上NTR(鬼化)されて身を焼く憤怒を覚えたとかだったらもう伝説になれるよ… >>132
えっでも、概ねそうだと思う
ほぼ当たってる、当たっててほしい 敬愛していた兄上が鬼にされちゃったんだから、怒り狂うよね そんな展開になったら来世で結ばれる二人を書くしかない 普通に考えて身内鬼にされて怒らないキャラのが変だから先生が捻らなければストレートじゃないんかな
いずれ来そうな弟視点の話はビッシリ日記に弟のこと書いてる母親介入やら痣の仲間達とか炭吉とか色々ありそうで楽しみなような怖いような 今一番怖いのは縁壱ターンがきた時
兄上を敬愛していると読み手が感じていたのはミスリードされただけor縁壱の名演技がすぎただけで
ほんとは兄上のことなんて役立たずの狛犬としか
思ってなかったて明かされること・・・
そんなんもう誰も何も信じられなくなる >>137
縁壱さんは自分よりかなり身分が低いであろう青年と友人同士になり、青年の作ったおむすびを喜んで食べて
あまつさえ「ずっと居候しててごめんな!毎日ごはん食べさせてくれてるお礼だよ!」と産まれたばかりの乳児の子守りまでしてくれる人だって事が兄以外の人物の視点で明らかになってるから
たぶん大丈夫だと思う >>139
間違いなくいい人だよね
ただどこまで普通の人間に近いのか精神性が神様に近いのか読めなくて二次創作ができない現状 縁壱は善キャラからブレないよ絶対、本来争い好まずな性質なの伺えるし
作者は縁壱の人形みたいな顔意識してると思うんだけど(カラクリになってるくらいだし)それが崩されるの兄関係のみってあたりは期待したい 双子萌えとか関係なしに主人公が技を継承してラスボスを倒そうとしている縁壱のポジション的に
全部演技で内心兄のこと見下してましたみたいなキャラだったらちょっと物語として据わり悪くない!?って思うから普通に善人だと思うんだよな
双子萌え的にはそんな善人で他者に負の感情持ったことないような人間が兄上NTR関連とかで初めて怒りや憎悪を持ったりしたら萌え死んでしまうが 善人で神がかりな強さだったのに無惨様討てず兄を殺せず無念の死で
結果今の無限城がとんでもない大惨事になってるのを思うと
縁壱さんを批判したい訳じゃないが継国双子の拗らせの余波がでけぇ…となってしまう
兄上も元は優しい真面目な人なのにどうしてこうなった >>143
無惨様を討ち損ねたのが兄上が介入したせいとかでなければ単純に無惨様がラスボスらしく縁壱より一枚上手だっただけだから双子拗らせのせいってわけではないよ
上弦の壱として黒死牟が出した被害は拗らせの余波だけど
兄上を討ち取れなかったったのは寿命のせいだったからこれまた縁壱のせいとは言い難い
まあつまり神が遣わした最終兵器みたいな縁壱をかわし切った剛運の持ち主というかとりあえず無惨様は凄い 討ち損ねたのって多分兄上鬼にしてからだから兄上が介入しててもその兄上を事前に鬼側引き入れてたのは結局無惨様だから何やっても裏目に出るとか言われてるけどこの辺の立ち回りは上手いよね無惨様
まあトラウマは負ったけど…
無惨様いまどき逆にちょっと珍しいのでは?ってぐらいに綺麗に諸悪の根元を体現してて好き 本誌
無惨様下のお口が増えちゃってまあ
あとあれチ●毛…? 無惨さま当事は女の身体借りたんかなと思ってたけど女装だったのビックリした
美貌大事なボスキャラ珍しい 無惨様輝利哉君(8)になかなかゲスなことを言い出す
というかショタ大好きか 本誌最終ページ
髪伸びていたから派手柱にみえたw
あの欠食無惨様にスケベ柱喰わせたら
スゴいへべれけになりそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています