トップページ801
1002コメント305KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風と木の名無しさん2019/10/09(水) 16:27:08.34ID:A8V+144i0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【175枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1559445970/
0803風と木の名無しさん2019/11/29(金) 15:46:13.57ID:8YAH6Rpi0
BLCDって在庫限りの生産多いのかな 3年前の奴とか中古で倍で売ってたりするし
続き物で前の聴きたくなるけどなくて探すのに苦労する
0804風と木の名無しさん2019/11/29(金) 17:16:34.60ID:uka0FJ4y0
>>801
どの作品だろう?
wiki見たけどいまいちわからなかったからよかったら教えてほしい
0805風と木の名無しさん2019/11/29(金) 17:32:19.89ID:QNvEx3UD0
スカと言えば落果でガッツリ腸内洗浄やっていて事前情報仕入れてなくてビックリした
0807風と木の名無しさん2019/11/29(金) 18:02:47.74ID:TVvBuC1Q0
落果の洗浄もここで結構話題になってたな
ネタバレのリスクもあるしみんながみんな事前情報チェックもしないだろうから
苦手要素にぶちあたる可能性はあるよね
0808風と木の名無しさん2019/11/29(金) 18:32:17.35ID:uka0FJ4y0
>>806
ありがとう
裏名義まで気が回ってなかったよ
0809風と木の名無しさん2019/11/30(土) 13:02:03.01ID:c/TY/F810
何なんだろうね最近のCD
オメガバとかリバとか洗浄にスカまで
好きな人より苦手な人のが多い要素入れて自ら死ぬスタイルですか
0810風と木の名無しさん2019/11/30(土) 14:05:34.04ID:QOQwlk6c0
過激なエロは話題になるけど
上限があるから尻すぼみだよね
声優も出演を受けてくれなくなるだろうし

自分はくっついたカップルのいちゃエロ聴きたいわ
僕のおまわりさん2が楽しみ
0811風と木の名無しさん2019/11/30(土) 17:37:15.65ID:+HTIJ3N50
過剰エロよりキスシーンだけめちゃくちゃリピする時ある
0812風と木の名無しさん2019/11/30(土) 18:06:29.44ID:bu7N3XcE0
スカはまあそうかもしれないけど
他の要素は苦手な人の方が多いかどうかはわからないけどね
そもそも原作がある程度人気があるわけだから
0813風と木の名無しさん2019/11/30(土) 20:53:20.60ID:nPAsypIF0
リバは苦手な人の方が多いけどオメガ好きな人の方が多いからな
0814風と木の名無しさん2019/11/30(土) 21:51:23.33ID:52vfOds00
私はリバ駄目だけど最近匂わせ含めるとものすごく多いから
サイレントマジョリティーなのかなという印象もある
少なくとも作家はリバ好きな人の方が多いしね
αがαを抱く方法熊谷さん受け聴きたかったから残念
0815風と木の名無しさん2019/11/30(土) 22:07:56.14ID:sVl49rxV0
金部影人まだエロに出てくれるんだね

無駄毛はやっぱり爆死したか個人的には続編欲しいけど
0816風と木の名無しさん2019/11/30(土) 22:56:15.45ID:NFNLUySh0
フリトっていつからついているものなの?
変な裏話聞かされるなら、いっそのこと不要なんだけど。
0817風と木の名無しさん2019/11/30(土) 23:25:42.78ID:ZgAo8TCsO
>>816
トラック分れてるんだから取り込まない、または再生しなけりゃいいじゃん
文句言う前に頭使えよ
0818風と木の名無しさん2019/11/30(土) 23:58:10.13ID:S9PoN2B/0
個人的にはリバ大好きでオメガバース苦手でフリト大歓迎派だからここ見てると自萌他萎を実感するわ
本当人の好みはそれぞれだよね
0819風と木の名無しさん2019/12/01(日) 00:36:54.62ID:yjSCSNPn0
リバが多く見えるのはそう言うの選んで買ってるから多く見えるだけ
作家はリバ好きの方が多いとか何の根拠も無い事断言しない方がいいよ
0820風と木の名無しさん2019/12/01(日) 00:47:25.13ID:4zjeDo770
作家はリバ好きな人が多いとは全く思わないけど「リバ地雷です」と公言する作家はあまりいないよね
地雷を公言するのタブーだから言わないだけでリバ地雷な作家多いと思う
0821風と木の名無しさん2019/12/01(日) 01:19:12.59ID:nDgTG+gx0
>>819
特典欲しいから発売前に予約するんだけどレビュー見てから買う読むを徹底すれば遭遇はしないかもね
ただ匂わせ程度だったり特典でちらっとあるものだとレビューだけじゃ把握できないから
「そういうのを選んでる」じゃなくても避けにくい部分はある

ドラマCDはその点把握しやすいけどね
0822風と木の名無しさん2019/12/01(日) 01:26:55.55ID:Emchq/pF0
>>820
商業の場で作家側からは特に言いづらいだろうね
ただ二次や商業番外編で一つでもリバ描いてる人は少なくとも地雷ではないだろうけど
割合はわからないけど壁打ちとかベッターとかまで見るとそこそこ見かける
0823風と木の名無しさん2019/12/01(日) 01:31:15.03ID:vY24U89I0
苦手ならダメージ強いから尚更多く見えるんでしょ
リバ好きだけどやっぱ少ないからリバってだけで苦手要素あっても買ってるわ
ハッピークソライフとか苦手要素だらけだった
0824風と木の名無しさん2019/12/01(日) 02:19:20.86ID:NrCDCEpX0
採算取れるって判断されてるからCDになってるんじゃないの?なんか5ちゃんにいる腐女子って自分の地雷要素は認めない排他的な人が多い印象
娯楽は多様性あってなんぼだと思うけどね
0825風と木の名無しさん2019/12/01(日) 02:32:46.85ID:gDFIpZ+70
原作売れてないのもCD化してるから関係無いと思う
とゆーかそろそろスレチ
0826風と木の名無しさん2019/12/01(日) 02:35:27.08ID:3TwEDbSZ0
ハッピークソライフも音声化しそうな気もするけど
確かに苦手要素に何かしら引っかかりそうな部分もちらほらあるよね

ひなこさんのFuck Buddy音声化してほしいなぁ
あとナマモノキャスト早く出て欲しい
0827風と木の名無しさん2019/12/01(日) 10:41:42.94ID:gfiLMdNb0
ハッピークソライフ
10年前なら鈴達で聴けただろうなー
死ぬ前にはらだ作品を鈴木で聴きたかったな
0828風と木の名無しさん2019/12/01(日) 11:30:28.66ID:MlUJJPBr0
最近ハマって好きな人達のCD買いまくってて出費がやばい
若手だからそこまで数ないけどもしベテラン勢だったら集めるの大変そうだな
0829風と木の名無しさん2019/12/01(日) 11:30:54.96ID:KyL0k5do0
>>818
私も全く一緒
フリトは特典じゃなく通常仕様にして欲しいけど嫌だって人のためには特典の方がいいのかもね
0830風と木の名無しさん2019/12/01(日) 16:08:11.41ID:gN1HPh/h0
>>818
仲間いた
リバ好きオメガ苦手
リバ好きは本当に肩身が狭いわ
0831風と木の名無しさん2019/12/01(日) 18:55:40.71ID:dS+eYFb60
フリト特典にする意味がわからないんだよね。買った人に対してお買い上げありがとうとか作品に対してのコメントとかもちろん自由トークも聞きたいのにわざわざ高い金払ってまでフリト特典手にいれないといけないのか
本編後の話し特典ならわかるけど
0832風と木の名無しさん2019/12/01(日) 19:19:20.49ID:zJ1QJwl10
特典いらないと大騒ぎした人たちのせいじゃないの
0833風と木の名無しさん2019/12/01(日) 19:37:35.25ID:yqG9yaMP0
フリトの好き嫌いはわかるけど入ってるだけで嫌なのはなかなか繊細だね
0834風と木の名無しさん2019/12/01(日) 19:40:38.21ID:DEOLKI7h0
>>818
仲間がいて嬉しい
リバはいいけどオメガはどうしてもなぁ…
フリトは10分超えるような長いやつは別特典にしてもらって構わないけど
せいぜい3分ぐらいのちょっとしたやつなら831の言うように本編最後に入れて欲しい
ここにいる人たちならフリトがだいたい最終トラックにあることは知ってるだろうし制作側もちゃんとトラック分けしてはいるから
フリト嫌いな人も目を瞑ってはくれないもんかな
0835風と木の名無しさん2019/12/01(日) 20:07:38.66ID:kv51kV9t0
囀るのフリトは長いけど全く邪魔だと思わない不思議
新垣さんが進行上手だしどの人も内容と関係ない話しないせいかな
0836風と木の名無しさん2019/12/01(日) 20:35:35.70ID:gDFIpZ+70
聴かなければいいだけだしフリト嫌いとかどうでもいし知らんわ
0837風と木の名無しさん2019/12/01(日) 21:59:23.06ID:iIpFuzgq0
またフリトいらねの流れかw何回ループするんだ
0838風と木の名無しさん2019/12/01(日) 22:25:43.02ID:1TzLQLHY0
ループしてもいいじゃないフリトだもの永遠の争点よ

自分はあんまりエロシーンに期待してない派なんだけど鈴木千と平川さんが出てるやつはリピ率高い
特に平川さんて声はもう枯れてるんだけど体勢や表情が見えるような演技してくれるんだよね原作見てない私にもさ
エロさよりそういう生々しさがほしいー
0839風と木の名無しさん2019/12/02(月) 05:05:50.13ID:sXRX/gXj0
>>828
どんなの買ってるの?
自分も交渉人いつか買えたらと思ってるけど踏ん切りつかないや…
0840風と木の名無しさん2019/12/02(月) 08:11:51.44ID:FK761CQN0
>>838
わかるわー
自分は無駄なエロシーンはいらない派なんだけど
その2人の場合は演技の流れに溶け込んでるからね
コルセーアの千尋さんなんて結構絡みが濃いのに
それを必然と感じさせるからすごい
相手が森川さんというのもあるだろうけど
0841風と木の名無しさん2019/12/02(月) 08:34:44.64ID:tlsLHrMX0
平川さんの演技について体勢や表情まで浮かぶって評価をここで何度か見かけて気になりつつまだ聞いたことがない
黒か白か買ってみるかなー伊東さん受け好きだし
0842風と木の名無しさん2019/12/02(月) 12:42:39.41ID:gmPBcMnh0
>>1
【同時発売決定】
#ITKZ 先生「巨人族の花嫁」が単行本化決定!
そして、ドラマCD付特装版も同時発売!

ドラマCDでBL史上、最大級のカップリングを演じていただくのは…
身長250cmの巨人族の王子役を #小野友樹 さん
身長180cmのバスケ部男子役を #伊東健人 さん

発売日:2020/3/18
0843風と木の名無しさん2019/12/02(月) 18:48:50.48ID:9baMLwVg0
>>842
これ広告でよく出てて気になってた
同人ではすでに人気作家さんみたいだけどほぼ全部リバありだったのが気になってるけど
商業だと我慢して固定にするのかな
0844風と木の名無しさん2019/12/02(月) 18:59:22.43ID:hFp4mT2G0
>>838
同意。
エロシーンよりストーリー重視派なんだけれど鈴木千さんのエロシーンは好き
彼の出て来るのはほとんど聞いたけどanswer、suggestionは特にリピ率超高い
0846風と木の名無しさん2019/12/02(月) 21:25:59.21ID:v1X1AJlI0
answerもsuggestionも話はツッコミどころ満載なのに聴いたら泣けるんだよなあ
0848風と木の名無しさん2019/12/03(火) 10:23:13.89ID:hgtUYgdx0
>>833>>836
本編の世界に入ってるのに急にフリト流れて冷水ぶっかけられる気分になる
CD別にしろと
0850風と木の名無しさん2019/12/03(火) 12:23:06.50ID:kV79gzBr0
ドラマが終わったら停止するとかCDから取り込まない選択はできるからそこは仕方ないんじゃない
0851風と木の名無しさん2019/12/03(火) 12:42:38.17ID:Rhxk6w/M0
フリトいらないはわかるけど余韻に浸れないからなくせ派はエンディングテーマでも流せば満足なんだろうか?
0852風と木の名無しさん2019/12/03(火) 15:56:00.67ID:Odmss3zC0
ムービックのクッソうるさいエンディングなついw
長い間トークつけなかったんだよなあそこ
0853風と木の名無しさん2019/12/03(火) 16:10:12.43ID:InWmrjAW0
原作ファンより声優ファンのほうが多いんだからつけて当たり前だろ
分けたらその分金かかるっつーの
0855風と木の名無しさん2019/12/03(火) 17:53:47.15ID:hgtUYgdx0
>>853
声豚には信じられないだろうが声優ファンは少ない
原作ファンついてるほうが明らかにCD売れてるから

このスレになぜか沸く宮野信者すら全然円盤買わないじゃん
主演したアニメの売り上げ初動100枚未満て壮絶
0856風と木の名無しさん2019/12/03(火) 18:04:01.12ID:InWmrjAW0
>>855
バカ?露出量が多いから分散してるだけだろ
よく多く声優ファンを集めなきゃいけないのに減らしてどうすんの
0857風と木の名無しさん2019/12/03(火) 18:23:26.82ID:hgtUYgdx0
>>856
相変わらず主語がないのでよくわからん文章だな
宮野アニメ売上げ100枚爆死の言い訳が分散したせい!って言いたいのか
声豚とは永遠に平行線だわ
0858風と木の名無しさん2019/12/03(火) 18:28:02.66ID:InWmrjAW0
あんなオワコンゴリラどうでもいいしそもそもCD出てねえしw話にならん
0859風と木の名無しさん2019/12/03(火) 19:10:16.42ID:FoJnQs8b0
原作ほぼ読まないしここの人ら程声優に詳しくないけどBLCD好きな自分みたいのもいるんですけどね
みんなよく似た声の人まで知ってるよなぁって感心してるよ

ところでだらしねぇ兵士長と〜とかってやつの収録があったらしいけどあのCD買うとしたらどうやって買うんだろ?
クラウドファンディングした人だけが買えるのかな?
興味あるって訳じゃないんだが気になる
0860風と木の名無しさん2019/12/03(火) 19:28:33.82ID:7mm38bqA0
>>859
クラウドファンディング限定だからもう買えないよ
2月頃に発送だったと思うからその頃にフリマ張ってれば出品されるかも
0861風と木の名無しさん2019/12/03(火) 20:01:23.39ID:I9e6Ewfm0
>>859
素朴な疑問だけどそれでCDの声聴き分けられるもの?

これで思い出したけど誤算のハートの兄の方のトラック全く2人の声聴き分けられなかった
2人ともあれで初めて声聴いたから今なら聴き分けられるか試してみよ
0862風と木の名無しさん2019/12/03(火) 20:50:34.15ID:FoJnQs8b0
>>861
ああ、似た声の人って裏名のことだよ
ボブゲはやらないから余計なのかもしれん
初めてBLCD聞き出した頃は聞き分けも誰が誰やらも分からなかったけど
それなりに年数も枚数も聞いてるからさすがに今は分かるよw
ただアニメで聞く新垣さんだけは滅多にわからない
エンディングのクレジットでおお!ってなるw
0863風と木の名無しさん2019/12/03(火) 21:38:11.81ID:1wSqbNbB0
まあCDが売れるのは声優のおかげじゃなくて原作が売れてるからだよね
興味無くても特典あれば買うし
0864風と木の名無しさん2019/12/03(火) 21:58:01.38ID:lHcc2DQH0
私は好きな原作でもキャストが合わない(と自分が思う)と買わないから
原作からとキャストからと両方いるとは思うけどね
0865風と木の名無しさん2019/12/03(火) 22:16:56.93ID:e0Vwalam0
聞いて気になる声優さんがいたら
他の出てる作品も聞いてみたくなるたちだから両方から入る感じかな
0866風と木の名無しさん2019/12/03(火) 22:28:30.21ID:I9e6Ewfm0
>>862
裏名かw納得
そして私も新垣さんはわからない

私はBL漫画は入り込めなかったんだけど声優さんの演技を聴いてこういう感情なのか!と初めて理解できてからBL CD買うようになったのでキャスト買い
最近は原作読んでないと何が何だかわからないのが多いけど…
0867風と木の名無しさん2019/12/03(火) 22:31:21.82ID:IVUwvcE80
>>843
広告しか見たことないけどあれ逆にしたら入ってる?って感じになりそう
0868風と木の名無しさん2019/12/04(水) 04:03:49.66ID:w06/MVQn0
>>861
wikiにも兄カプ声の聞き分けできないって書いてる人結構いるよね
私はあの2人の声が似てるとは思わないから驚いたんだけど、声優に興味なかったらそんなもんなのかもね
トラック自体短かった印象があったしな
聴き返して楽しめたら終わらない不幸〜も聴いてみてね
0869風と木の名無しさん2019/12/04(水) 06:35:41.12ID:RujGHsRT0
自分はアニメ畑も原作もすっとばしていきなりCDから入った内容重視派だったんだが
数聞いていくうちに自然と声優の声や名前も覚えていった
声優が分かるようになると当然ながら楽しみも増えるよね
今ではエロ特化CDはスルーしてもっぱら声優買い
0870風と木の名無しさん2019/12/04(水) 08:04:27.41ID:L77aPHof0
自分は声優好きが切っ掛けでCD集め始めて一時期、見えてる地雷でもキャスト買いしてたけどやっぱりダメなものはダメってことが身に染みて分かった
それ以降>>864さんみたいに原作とキャストの両方重視してる
でも原作絵が好みと合わないと読むのが辛い
0871風と木の名無しさん2019/12/04(水) 08:18:57.24ID:ecSfgZJ70
じっくりストーリー追うのは本が好きでCDはエロが好きだから珍しい方かもしれないけど
最近は気に入ったCD多くて楽しい
0872風と木の名無しさん2019/12/04(水) 08:26:38.90ID:dR6FKLvo0
既出だったらごめん

>>1
囀る鳥は羽ばたかない 第6巻
2020/2/21 発売
0873風と木の名無しさん2019/12/04(水) 09:40:17.93ID:FN9mgGAH0
ごめん関係無いけどオワコンゴリラは草
乗り込みウザかったし今後このスレでの呼び名はオワゴリさんでいいよねw
滑舌も発声も覚束ない最低ラインの声優として良いサンプルだわ。あれより酷いのがBL界に現れたら話題にしてやろう
0874風と木の名無しさん2019/12/04(水) 09:46:30.40ID:0ciMuZ/u0
>>873
お前も浮いてんだよ
宮野このスレに関係ないしもうお前しか名前出してない
消えろ
0875風と木の名無しさん2019/12/04(水) 09:51:51.37ID:dp5gUZ/50
自分は作品から入ってこの人上手いなと思ったら声優買いしたものもあるかな
作品ファンの方が多いと思うけど、CD聴いてると自然と声優の芝居への興味も出てきたかも
それこそオワゴリさんとかのファンにアニメで生っぽい演技が凄いとかっていくらゴリ押しされてもあの人が上手いなんて絶対思わないよね
CD聴いてたら
0876風と木の名無しさん2019/12/04(水) 10:05:59.93ID:FN9mgGAH0
生っぽい演技なんてCDならお上手な人いくらでもいるからね
演技指導が違うのかな
アニメで持て囃されてる演技はただ過剰なだけでしょって言いたくなることある
大声出したり声枯らしたりして振り切ってるだけで臨場感も何も無い
CDで好きだった声優までそんな芝居するようになってたりしてうんざりする
ただバビロンの櫻井は凄かった
0877風と木の名無しさん2019/12/04(水) 10:22:57.37ID:55Q3xxI70
>>873 >>876 スレチ
しょっちゅう来てるアンチだろ
いい加減消えるだけじゃなく死んでほしいくらいウザい
0878風と木の名無しさん2019/12/04(水) 10:28:14.87ID:0ciMuZ/u0
口調一緒だし同一じゃないの
NG放り込んで放置するしかないね
0882風と木の名無しさん2019/12/05(木) 12:08:04.77ID:4MO7oQCu0
なんで毎回BLに出でない宮野が出てくるの?
ツアー、舞台、バラエティ、CM(本人)で忙しいから
以前よりも声優の仕事をセーブてるだけでオワコンではないよね
むしろ声優のなかでは別格になりつつある
0885風と木の名無しさん2019/12/05(木) 13:10:22.21ID:2l+5+e0p0
>>882
異常なアンチが常駐してるから
一回も出たことないのに意識しすぎて一周回ってファンなのでは
円盤100枚しか売れてない主演アニメとか普通存在すら知らねえよ
0886風と木の名無しさん2019/12/05(木) 13:23:17.83ID:hWi3LXGq0
信者乗り込んでるみたいだから言わせてね
他スレでもBLCDの話をしてんのにガンダムのドラマCDの話とか被せて邪魔してくるのやめてね興味ないから
声は全く印象に残らないけど信者のアホさ含めて見世物としては優秀やね
0887風と木の名無しさん2019/12/05(木) 13:58:30.48ID:Mue3jgYa0
他スレでガンダムの話されたからって
ここで仕返しする意味がわからんわ
0890風と木の名無しさん2019/12/05(木) 17:13:36.87ID:1MqWJGPC0
>>882
174か175スレだったかな
「BL出ない声優の名前知らない」って言った奴に宮野信者が「宮野も知らないのかこのカス」って噛みついて信者バレした
ID:0ciMuZ/u0 [1/2]と同じ端末の奴
口調も同じなのが笑うw
0891風と木の名無しさん2019/12/05(木) 17:31:26.76ID:mY2UCvWb0
名前も知らなかったのに今では円盤の売上枚数調べるほど粘着してるんだ
キモ
0892風と木の名無しさん2019/12/05(木) 17:46:48.60ID:F6+wV50m0
BLCDに出ない声優には興味ない自分からすると宮野なんかどうでもいいわ
つかこのスレで彼の名前が出る意味が分からん
それよりBLCDに現役で出てくれてる人達の話をしようよ


流れを変える意味でレポ投下するわ
よるあさEc聴いたけど相変わらずめちゃくちゃ良かった
よるあさのキャスティングは本当に原作のキャラに合ってる
この作品で松岡の攻めの良さを知ったわ
佐藤は最初の方は違和感あったけどやっぱり上手いからいつの間に慣れてもうこのCDではヨルにしか聴こえないし原作を読み返しても佐藤の声が再生される
やっぱり上手い人同士の掛け合いは良いね
松岡は受けも良いけどもっと攻めもやって欲しい
でもやっぱり受けの方が需要あるんだろうなぁ
確かに松岡の受け可愛いもんな
0893風と木の名無しさん2019/12/05(木) 18:38:51.87ID:yF45R7xf0
佐藤さん好きなんだけど唯一買った出演BLCDが全く面白くなかったんです
佐藤さんでおすすめありませんか?
0894風と木の名無しさん2019/12/05(木) 19:27:37.30ID:bSVfnto00
>>893
とりあえず何を聞いたのかとどんな感じの話が好きなのかぐらいは書いた方がいいと思うよ
あと受が聞きたいのか攻が聞きたいのかにも拠るんじゃないかな
0895風と木の名無しさん2019/12/05(木) 19:55:55.62ID:yF45R7xf0
>>894
ありがとうございます
受け攻めはどちらでもかまいません
ただ私が原作抜きでCDだけで楽しむタイプなので雰囲気だけの話は遠慮したいですね
前に聴いたのはタイトルが分からないのですが代永×佐藤のやつで、それがまさに雰囲気だけでした
また佐藤さんの出番が多いとか目立ってるとかならメインカプでなくてもいいです
0896風と木の名無しさん2019/12/05(木) 20:06:22.16ID:F6+wV50m0
>>895
自分が松岡でキャスト買いしてるのもあるんだけど松岡との作品のやつは受け攻め問わず面白かったよ
ただ一作品だけ(ロマンティック上等)オメガバースだからオメガバースが苦手なら注意
0898風と木の名無しさん2019/12/05(木) 21:22:54.58ID:2alsHFUa0
買ったのにタイトルわからないのはちょっと謎だけど
佐藤さんで何度も聴いたのはジェラテリアスーパーノヴァだな
0899風と木の名無しさん2019/12/05(木) 21:49:41.16ID:Nwsvd6O+0
>>882
悪いけど宮野信者にも用無いから
宮野の宣伝したいなら別スレ行って
0900風と木の名無しさん2019/12/05(木) 22:06:15.35ID:fOWZm/jp0
佐藤さんは定番だけどチョベリバはめっちゃリピートした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況