【BLCD】ボーイズラブ系CD【177枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。
* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。
過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り
※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570606028/ >>277
Closed World -brightness- 277 さんじゃないのですが、
雛鳥は汐風にまどろむ をきいて、白井さん、いいなと思いました
他の聞いたことなかったのですが、ここで色々ご意見がきけたのでぜひ参考にしたいと思います
雛鳥は汐風にまどろむは、落ち着いて聞ける良作だと思いました
白井さん佐藤さんはもちろん子役の堀江さんもとてもよかった! >>281
あーこれ忘れてた
完全にキャスト目当てならこれに勝るものはないね >>1
幼馴染をメスイキ調教〜好きだからNTR(寝取り)ます
2020/04/10発売
■国崎蒼 CV.山中真尋
■小倉与 CV.中澤まさとも
相変わらずさして人気のなさそうなのを選ぶんだな 聞いたこともないしメスイキ調教とかNTRとか完全に男性向けジャンル
まさに音声で聞きたくないCDだ
プレス代のムダ りあるげーむHと僕悪のドラマずっと待ってるんだけどやっぱりガトーはなかなか来ないか 普通の幼馴染もので調教も別にないけどタイトルだけ見ると相当えげつない感じするね
NTRも受けに全く出てこない設定だけの彼女がいるってだけだし
同じ作家さんのごほうびちくびと同じような感じだね 話戻してごめんだけどふくしくんはBL出ないかなと思ってたので気になる
でも青二だっけ?あそこはこのジャンルからすぐ撤退させるイメージあるから寂しい 抱かれたい男〜の事ならあの役は思いっきり脇役だし
BL出ない人でもやってくれそうなタイプのキャラだったからとしか
オファーや需要があったらやるのかもしれないけど >>284
1話無料だったから見てきたけどタイトル合ってないっぽい
そしてキャストも逆のほうが合ってるんじゃ 過去作品で気になるのがあって、サンプル聞いてから買いたかったけどレーベルにもサンプルが無い
皆、サンプル聞かずに買うの? >>290
タイトル合ってるよ
2巻のタイトルが「メスイキ幼馴染の独占方法」だったかで違うからそっちと間違えてるとか? nez[ネ]シリーズ
少年は神シリーズ
グロリア学院シリーズ
メス逝きなんちゃらとかNTRとかCDにするくらいなら
この辺の小説シリーズをCDにしてほしー
特にnezは絶対CDになるって思ってたのにな その辺の音声化してるのは大体モンブランだからね…
でも今日発売のおもらしエロエロのはフィフスからだけど原作人気あるよね >>293
好きな作品があるのはいいけどわざわざ他のsageるような言い方するのはやめなよ ハイスペ幼馴染攻めの設定好きだからメスイキ幼馴染好きだけど
キャストがいまいち合ってないから惹かれないな
いつも若手起用が多いのになぜ高校生に年齢高めのキャストなのか 皆様ありがとうございます!
白井さん好きが多くてうれしいです。
>>280
私も自分で書いててなんてファーストチョイスだとw
一人二役も気になっていましたが、
それぞれのCDに聴きポイントがあって、何から手をつけようかうれしい悩みです。
ここで質問してよかったです。ありがとうございました! >>292
あ^ごめん内容とタイトルが合ってないって言いたかった
ていうかノーチェックの2巻はタイトル違うってことはこのCD1巻分で5k近いのか >>298
モンブランはプチ2枚組にして2枚組フルプライスよりはちょい安めの商法多いからね 栗はアレな業界の傘下だし
チョイスが中身なしエロだけCDなのもまあ当然の流れ >>1
フィフスアベニュー
【✨🐺新作情報@🦄✨】
ドラマCD「恋をするつもりはなかった」
〈原作〉鈴丸みんた
〈出演〉佳乃/受:佐藤拓也、ロウ/攻:江口拓也
〈発売日〉2020年5月20日 ちるちる今年度1位だしそりゃ音声化するよね
エロだけ作品ではないけど何がそこまで人気なのか不思議ではあるけど 絵はキレイだけど
話やキャラは微妙だからCDにして面白いかというとなあ 四人のにびいろはカットだらけの半端な仕上がりになりそうだなー
1巻完結作でもCD1枚に入りきらずにカットが発生するくらいだし
3巻を2枚組には全部入れるのは無理だろうな フィフスもすっかりモンブランのやり方が定着したな
1枚目にカットして無理矢理本編入れて描き下ろしだけで2枚目を尺余らせてゆったり使うという なんだかんだいってAtisの存在はありがたかった
それ言ったらインターなんて神だけども コスメティックプレイラバーは全然CD出ないけどかなり続いてるし人気はありそうだよね
アニメ化狙いで温存なのかな コスメティックは前にもそんなこと言われてたような
アニメ化狙いか〜そこまでカルト的人気あるかな >>311
1巻くらいCD出ても良いと思うけど
今はあんまりCDにならない作品多いのかな Atisは満を持した感のあるカスタマスカレードが売れ行きいまいちだったのかなと思うと切ない
原作は人気だったけど >>310
アニメ化狙ってるような作品でCD化されないってのも珍しいような >>315
ギヴンみたいにアニメとキャスト変更で文句言われたくないとか? 意識高い人は口だけで金出さないから
飛びついて金出してくれるエロエロが繁栄するのは仕方ないのである ギヴンとははっきり名前出さなかったけど
壮馬くんはキャストが変更になったことがショックで絶望したと言ってたな >>317
まあ売れる方を出すのは仕方ないし
欲しくないものにお金を出さないのも自然だからね
今エロ濃いめそれが売れてるなら仕方ない
エロ控えめが売れてた時代があるならまたそういう時代も来るかもしれないし
トレンドって変わっていくし エロ濃いめってマンガでは売れるがアニメやCDになると売れないよな
お下品モノに出す金の上限値は低いね 私の場合はキャスト買いだからエロいのに金出さないとかいう基準はないなー 花鳥風月の続き出るのかな
出るなら吉利谷と財前だけど
杉山紀彰受けってのが自分的に微妙に感じる >>320
男子高校生とか売れててシリーズ化してるし、単純にエロ濃い=内容ない=売れないってことはないと思う
何事も限度の問題て感じ 大昔のエロCDは雑に入れて出してハイ終わりで
回数だけ多いオムニバスとかが多かったからな
今聴くと退屈で眠たくなるけど
当時はそれなりに楽しんでいた記憶 自分は逆にエロ無い作品の続編結局出なかったからむしろCDもエロ無しは作家自体のファンが多くて書き下ろし漫画でも付いてないと売れないと思ってたな エロなんてあったほうがいいに決まっとるやん
15年以上聴いてきてるけどBLCDでエロ完全なしって凛とフレブラ最新巻くらいしか思いつかん
今は亡きサイバーは原作のエロをカットしたり薄くする事が多くて、その点はここでも不満が多かった
ちなみに今のお気に入りは『タナトスの双子1917』disk1トラック3、森川×野島弟の絡み 好きなエロさと好きでないエロさがあるからなぁ
話が良いならエロ無しでも好きだけど エロ無しというか朝チュンだったけどパラスティックソウル好きで未だによく聴くな
特典冊子の方の内容も含めて完結だと思ってるからそっちも音声化して欲しかったけど エロい=必ずしも下品とか内容がないというわけでもないし好みもあるよね
エロいのからそうでないのまでいい作品はたくさんある
何が音声化するかは未知数ではあるけど >>318
ギヴンは原作者がアニメでキャスト変わったの本当に気に入らないのを隠してないの笑った あんまキャンキャンうるさいのは好きじゃないからエロは最後に一発打ち上げ花火上げるぐらいのが好き >>330
そうだったね
えろなしだったからのあのキャストとも言える
もうずいぶん続き出てなかったような… アイツの〜は4巻までだっけ?
原作は確か10巻以上出てるよね
たぶん続きはもう出ないだろうな >>320
CDもエロ濃い方が売れてるよ
アニメは地上波だとエロカットされるだけ エロなしで好きなのは空と原
性の劇薬は映画の舞台挨拶で森川さんが攻めのセリフをいくつか言ったらしくて
作者がもっと聴きたいみたいなこと控えめに言ってたような
もしCD化されるなら森川さんじゃトウがたってると思うけど 映像だと生々しすぎて見てられない…
やっぱりドラマCDが好きだ
頑張って買ってるのでこの先も無くならないでね >>337
年下攻めだから流石にねぇ
受けならありかな >>322
えっ杉山さん受けむっちゃ求めてるんだけど >>1
【🌟ドラマCD情報🌟】
#待緒イサミ 先生の、大人気和風ファンタジーラブ作品『十二支色恋草子(えといろこいぞうし)』が、ドラマCD化決定です〜‼️😆🎉✨
《キャスト(敬称略)》
胡太朗:#斉藤壮馬
正隆:#新垣樽助
コマ:#野上翔
ほか✨✨
発売日や追加キャストは決まり次第お知らせします😊🙏💕 >>342
うーんまた斉藤さんかぁ…
好きな人には申し訳ないけど単調な演技に感じるんだよね
下手ではないんだけどなんか物足りない
新垣さんは聞きたいけど見送ろう その斎藤アンチ毎度必ず沸くからさすがに覚えてしまった いや斉藤壮馬嫌いか苦手な人多いと思うよ
私も何回か聴くうちに嫌になった 毎回特徴的な暴れ方してるけど自覚ないのかね
制作レーベルにも認知されてるほど有名だからあんまりやり過ぎるとかえって自分の首絞めることになるから程々にね 気に入らない意見は同じ奴認定の方が毎回同じ〜
特徴って?て聞かれてもわかんないの?って言うに一票 声優自ら人気原作ばっか選んでる!とか頓珍漢な妄想垂れ流したりBLと無関係な捏造スキャンダルや容姿ネタで叩いたり色んな意味でインパクト強いよね斉藤アンチ その粘着さんの熱意が届いてるのか今年も良いオファーに恵まれそうで何より まあ粘着アンチがいるってことは人気声優の証拠なんだろうけどさ
でも
CDも買わずに声優にネチネチ粘着したいだけの声豚女ジャマすぎて
前も声豚荒らし酷くてワッチョイ導入の話にもなったし どっちかというと斉藤厨らしき書き込みのほうが傍から見てて引く
多少のことで威嚇が過剰なんだよ 斎藤壮馬は好きでも嫌いでもないけど
ただどのキャラをやらせても変わりばえしないし上手いとも思わないから
なんでそこまでムキになって擁護してるのかもよくわからない
魅力を感じないからあえてお金出してまで聴こうと思わないってだけよ ちょっとマイナス意見あると怒り狂う斎藤信者は個スレに行って欲しいわ アンチのしつこいネガキャンがきっかけで斉藤さんが気になり作品聴いたらハマった自分としてはむしろ感謝したいぐらいだね 邪魔な声優が仕事断ればその美味しい受け役が自分の推し声優に来るとでも勘違いしてんのかね
いい歳してめでたい頭してるわ 美しいことがコミカライズされるのかー懐かしい
一番プレミアついてる時に買った想い出 普通に原作好きが合わない言ってるだけでしょ私も好き原作に斎藤さんが来て全然合ってないって思った事あるし
すぐ嫉妬嫉妬言うのは自分がそう言う事で嫉妬してるおばさんだから? >>1読めない人多すぎない?
こんなんアンチとかヲタとか以前の問題でしょ えといろはどっちかというと新垣さんの方が怪しいけどなあ
もっと青年っぽい声で想像してた なんか荒れる元をぶっこんじゃってごめん…
話題替えに
実写映画化に触発されて今更ながら窮鼠シリーズ一気に買ってみた運良く新品で手に入れられたよ
今だとここまでのキャストでこんなしっかりしたの内容のCDって見かけなくなったね
どのキャストさんもいいけど遊佐さんの演技が本当に凄かったしこんなにはっきりしたリバものも初めて聞いたな
いい買い物ができたよ >>366
窮鼠シリーズ凄くいいよね
テンポ良くて全然長く感じないし
女キャラの出ばるCDは苦手だったけどこれは好きだ 作品を褒めるのはいいけど個人の主観だけで近年の作品を引き合いに出して優劣つけるのはどうかと いちいち何かを貶さないと気がすまない可哀想な人だろうね しっかりした内容かどうかは人それぞれだからね
ただどのジャンルでも昔はよかったな流れはあるものだよね >>367
コミカライズに際して新キャストでCD出たりするかな?とかちょっと思ったけど
COLDシリーズもコミカライズされたからって新しいの出たわけじゃないし関係ないよね COLD HEARTはCD化発表のタイミング何度かあったと思うけど結局出ないね
話重いししんどいし中盤胸糞悪いけど音声で聞いてみたかったな COLD HEARTとアオイトリ聴きたいけどどっちも望み薄そうだ COLD HEARTもアオイトリもいつかCD化してくれると信じてる >>364
1読めない人多すぎっていうかその「読めない人」が例の声優アンチなので目立つ
COLDシリーズ全部買ったけど話重いのとかあと
昼ドラのヒステリーおばはんみたいな女キャラが出るCDはもう無理だな
あの頃は原作評価が高かったらとりあえず何でも買ってたけどさ ここでおもしろそうだった傷だらけのあいらぶゆー聴いたよー
コミカルなの好きだからすごく楽しかった高橋広樹さんもよかった 私もコミカルなの好き
Punch↑とかRUSHとか今でも持ってるわ コミカルで思い出すのは部活の後輩だなー
主演二人もはまり役だしほんと名作だと思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています