トップページ801
1002コメント306KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【177枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/12/18(水) 13:23:30.35ID:FW5qbbFC0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570606028/
0331風と木の名無しさん2020/03/01(日) 02:44:18.04ID:Ulc5wP9+0
>>318
ギヴンは原作者がアニメでキャスト変わったの本当に気に入らないのを隠してないの笑った
0332風と木の名無しさん2020/03/01(日) 02:52:40.98ID:cnOdO3zA0
あんまキャンキャンうるさいのは好きじゃないからエロは最後に一発打ち上げ花火上げるぐらいのが好き
0333風と木の名無しさん2020/03/01(日) 06:06:23.64ID:NB5KajP70
>>330
そうだったね
えろなしだったからのあのキャストとも言える
もうずいぶん続き出てなかったような…
0334風と木の名無しさん2020/03/01(日) 10:26:26.35ID:k0vt1St90
アイツの〜は4巻までだっけ?
原作は確か10巻以上出てるよね
たぶん続きはもう出ないだろうな
0335風と木の名無しさん2020/03/01(日) 20:46:20.79ID:mS/dOpVR0
>>320
CDもエロ濃い方が売れてるよ
アニメは地上波だとエロカットされるだけ
0337風と木の名無しさん2020/03/01(日) 22:42:20.39ID:z7quLuYh0
エロなしで好きなのは空と原

性の劇薬は映画の舞台挨拶で森川さんが攻めのセリフをいくつか言ったらしくて
作者がもっと聴きたいみたいなこと控えめに言ってたような
もしCD化されるなら森川さんじゃトウがたってると思うけど
0338風と木の名無しさん2020/03/01(日) 23:20:39.18ID:Omkykj+Q0
映像だと生々しすぎて見てられない…
やっぱりドラマCDが好きだ
頑張って買ってるのでこの先も無くならないでね
0342風と木の名無しさん2020/03/02(月) 12:57:35.65ID:8DvCv52A0
>>1
【🌟ドラマCD情報🌟】
#待緒イサミ 先生の、大人気和風ファンタジーラブ作品『十二支色恋草子(えといろこいぞうし)』が、ドラマCD化決定です〜‼️😆🎉✨

《キャスト(敬称略)》
胡太朗:#斉藤壮馬
正隆:#新垣樽助
コマ:#野上翔
ほか✨✨

発売日や追加キャストは決まり次第お知らせします😊🙏💕
0343風と木の名無しさん2020/03/02(月) 17:52:49.20ID:Demukcym0
>>342
うーんまた斉藤さんかぁ…
好きな人には申し訳ないけど単調な演技に感じるんだよね
下手ではないんだけどなんか物足りない
新垣さんは聞きたいけど見送ろう
0346風と木の名無しさん2020/03/02(月) 20:30:27.55ID:MOP/ei1w0
その斎藤アンチ毎度必ず沸くからさすがに覚えてしまった
0347風と木の名無しさん2020/03/02(月) 21:13:13.33ID:sz8oNpAT0
いや斉藤壮馬嫌いか苦手な人多いと思うよ
私も何回か聴くうちに嫌になった
0348風と木の名無しさん2020/03/02(月) 21:19:03.36ID:odZ2yHhL0
毎回特徴的な暴れ方してるけど自覚ないのかね
制作レーベルにも認知されてるほど有名だからあんまりやり過ぎるとかえって自分の首絞めることになるから程々にね
0349風と木の名無しさん2020/03/02(月) 21:42:37.50ID:sz8oNpAT0
気に入らない意見は同じ奴認定の方が毎回同じ〜
特徴って?て聞かれてもわかんないの?って言うに一票
0351風と木の名無しさん2020/03/02(月) 21:56:46.95ID:yuY82B5+0
声優自ら人気原作ばっか選んでる!とか頓珍漢な妄想垂れ流したりBLと無関係な捏造スキャンダルや容姿ネタで叩いたり色んな意味でインパクト強いよね斉藤アンチ
0352風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:03:35.28ID:9vnQSenD0
その粘着さんの熱意が届いてるのか今年も良いオファーに恵まれそうで何より
0353風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:12:06.84ID:MOP/ei1w0
まあ粘着アンチがいるってことは人気声優の証拠なんだろうけどさ
でも
CDも買わずに声優にネチネチ粘着したいだけの声豚女ジャマすぎて
前も声豚荒らし酷くてワッチョイ導入の話にもなったし
0354風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:42:02.57ID:PoTsboA30
どっちかというと斉藤厨らしき書き込みのほうが傍から見てて引く
多少のことで威嚇が過剰なんだよ
0356風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:45:30.31ID:jBtlAdZq0
この流れ普通に斉藤オタ性格悪いなと思うけど
0357風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:47:38.66ID:vwn5cRan0
斎藤壮馬は好きでも嫌いでもないけど
ただどのキャラをやらせても変わりばえしないし上手いとも思わないから
なんでそこまでムキになって擁護してるのかもよくわからない
魅力を感じないからあえてお金出してまで聴こうと思わないってだけよ
0358風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:54:04.98ID:nZPO2e0M0
ちょっとマイナス意見あると怒り狂う斎藤信者は個スレに行って欲しいわ
0359風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:01:33.37ID:YaYf1gB20
アンチのしつこいネガキャンがきっかけで斉藤さんが気になり作品聴いたらハマった自分としてはむしろ感謝したいぐらいだね
0361風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:15:44.75ID:odZ2yHhL0
邪魔な声優が仕事断ればその美味しい受け役が自分の推し声優に来るとでも勘違いしてんのかね
いい歳してめでたい頭してるわ
0362風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:23:12.08ID:h0QiSIMI0
美しいことがコミカライズされるのかー懐かしい
一番プレミアついてる時に買った想い出
0363風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:31:01.09ID:+8a5a07l0
普通に原作好きが合わない言ってるだけでしょ私も好き原作に斎藤さんが来て全然合ってないって思った事あるし
すぐ嫉妬嫉妬言うのは自分がそう言う事で嫉妬してるおばさんだから?
0364風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:34:23.09ID:pmSiJP6IO
>>1読めない人多すぎない?
こんなんアンチとかヲタとか以前の問題でしょ
0365風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:37:04.45ID:rCQqHrtZ0
えといろはどっちかというと新垣さんの方が怪しいけどなあ
もっと青年っぽい声で想像してた
0366風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:49:27.51ID:Demukcym0
なんか荒れる元をぶっこんじゃってごめん…

話題替えに
実写映画化に触発されて今更ながら窮鼠シリーズ一気に買ってみた運良く新品で手に入れられたよ
今だとここまでのキャストでこんなしっかりしたの内容のCDって見かけなくなったね
どのキャストさんもいいけど遊佐さんの演技が本当に凄かったしこんなにはっきりしたリバものも初めて聞いたな
いい買い物ができたよ
0368風と木の名無しさん2020/03/02(月) 23:54:52.74ID:Erq79N1E0
>>366
窮鼠シリーズ凄くいいよね
テンポ良くて全然長く感じないし
女キャラの出ばるCDは苦手だったけどこれは好きだ
0369風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:06:45.71ID:l3QfCZP/0
作品を褒めるのはいいけど個人の主観だけで近年の作品を引き合いに出して優劣つけるのはどうかと
0370風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:30:16.55ID:X3k4lAXX0
いちいち何かを貶さないと気がすまない可哀想な人だろうね
0371風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:31:03.51ID:EHmMnvug0
しっかりした内容かどうかは人それぞれだからね
ただどのジャンルでも昔はよかったな流れはあるものだよね
0372風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:33:22.82ID:etlzg4/70
>>367
コミカライズに際して新キャストでCD出たりするかな?とかちょっと思ったけど
COLDシリーズもコミカライズされたからって新しいの出たわけじゃないし関係ないよね
0373風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:54:38.00ID:SALpBiTe0
COLD HEARTはCD化発表のタイミング何度かあったと思うけど結局出ないね
話重いししんどいし中盤胸糞悪いけど音声で聞いてみたかったな
0374風と木の名無しさん2020/03/03(火) 00:56:02.44ID:EHmMnvug0
COLD HEARTとアオイトリ聴きたいけどどっちも望み薄そうだ
0375風と木の名無しさん2020/03/03(火) 09:43:31.81ID:AYIopyEp0
COLD HEARTもアオイトリもいつかCD化してくれると信じてる
0376風と木の名無しさん2020/03/03(火) 10:22:23.57ID:sz8loC8T0
>>364
1読めない人多すぎっていうかその「読めない人」が例の声優アンチなので目立つ

COLDシリーズ全部買ったけど話重いのとかあと
昼ドラのヒステリーおばはんみたいな女キャラが出るCDはもう無理だな
あの頃は原作評価が高かったらとりあえず何でも買ってたけどさ
0378風と木の名無しさん2020/03/03(火) 20:31:42.17ID:GRa00jFj0
ここでおもしろそうだった傷だらけのあいらぶゆー聴いたよー
コミカルなの好きだからすごく楽しかった高橋広樹さんもよかった
0379風と木の名無しさん2020/03/04(水) 14:27:11.70ID:hFk/WozI0
私もコミカルなの好き
Punch↑とかRUSHとか今でも持ってるわ
0380風と木の名無しさん2020/03/04(水) 21:59:19.50ID:Xdc50wKh0
コミカルで思い出すのは部活の後輩だなー
主演二人もはまり役だしほんと名作だと思う
0381風と木の名無しさん2020/03/04(水) 23:06:49.28ID:BUDjwkDt0
コミカルでとことん面白いのって意外に少ないよね
どこかしらにしんみりするシーンがあったり
ひたすら面白おかしいだけのがたまに聴きたくなるけどあんまりないな
0382風と木の名無しさん2020/03/05(木) 01:51:29.73ID:yqf9V6na0
>>379
Punch↑すごく好き
全体的にはコミカルだけど牧さんのコミカル装いシリアスで泣く
変態パートも好き
原作好きだったけどドラマCDもすごく好き
猫の鳴き声は……
0383風と木の名無しさん2020/03/05(木) 06:47:28.56ID:4E9mRNti0
ちょっと前にCDになった原作マンガの試し読みしたらコミカルで面白かったので
一冊全部買って読んだんだけどさ
後半急にパワーダウンして鬱い展開つまんなくなってた
面白い勢いのままストーリー繋げるのきっと難しいんだな
0384風と木の名無しさん2020/03/05(木) 08:42:15.34ID:mfvowWDt0
最近聴いたコミカル系なら俺達は新婚さんかもしれない、おもしろかった
0388風と木の名無しさん2020/03/07(土) 00:46:19.87ID:qEv+hHSs0
>>277
暴愛フレンドシップおすすめ
飛び作品聞きたいならヨガりすぎておかしくなりそう
0389風と木の名無しさん2020/03/08(日) 02:59:16.78ID:14YkyB4A0
恋人課金を音声でも聴きたくて
作者の別作品出してるドラマCD会社になん回か要望出してるんだけど望み薄いかな
0390風と木の名無しさん2020/03/08(日) 10:25:11.65ID:qwbdkLT20
サハラの黒鷲も原作2巻が出たからCD続編出して欲しいなあ
これは1巻で終わってはだめだと思う
0391風と木の名無しさん2020/03/08(日) 11:41:47.73ID:GKd7mp/A0
サハラは原作まだ続いてるし人気も持続してるから出そうだよね
山下さんのスピンオフも欲しい
0392風と木の名無しさん2020/03/08(日) 17:44:34.11ID:qptGo0Vk0
前はよく雑誌のアンケにCD化してほしい作品って要望書いてたけど何の効力もないようなので辞めちゃったなもう
0393風と木の名無しさん2020/03/08(日) 19:50:20.36ID:BU7rEtSh0
同じ人間が何度も出しても無意味な気がして出しても一回きりだな
03942772020/03/08(日) 22:37:00.30ID:WiEocky+0
>>388
ありがとうございます!
フレンドシップも迷ってたんだよな〜
0395風と木の名無しさん2020/03/09(月) 06:26:44.95ID:2VJLbuju0
好物の試聴聴いてみたら前野さんの低音受けますます楽しみになった
0396風と木の名無しさん2020/03/10(火) 08:47:16.11ID:KnslbQ8j0
>>390
サハラ自分も続いて欲しいけど要望とか送っても意味あるのかな。
0398風と木の名無しさん2020/03/10(火) 12:46:15.52ID:fr1P7otX0
続編ならともかくこれから出て欲しいタイトルは何となく出版社に要望出すイメージだったけど
それもレーベルの方がいいのか
0400風と木の名無しさん2020/03/10(火) 14:27:03.21ID:0IqPNoTj0
制作費もCD会社持ちだから出版社が出したくても権限ない
0401風と木の名無しさん2020/03/10(火) 14:48:56.76ID:fr1P7otX0
出版社に要望来る→出版社がどこかしらのレーベルに打診みたいな流れがあるかと思ってこれまで出版社に出してたな
と言ってもたまーにだけど

じゃあドラマCDの要望がたくさんあったという四人のにびいろはモンブランに要望がいってたのか…?
要望出すレーベルも選ばないとだけど休眠状態のAtisとかあまり意味なさそうだけど
0402風と木の名無しさん2020/03/10(火) 14:59:12.20ID:0i5ggBC30
メーカーが無くなってしまって、続きが出せなくなったというシリーズの話を聞いたことがあるから、出版社からメーカーに企画持ち込みとかしないのかな
0403風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:28:21.75ID:wbiZK77R0
出版社からメーカーに企画持ち込みあるんじゃないの
だって原作ファンがモンブランにCDにしてって要望するか?
ちょっと考えられない
絶対嫌じゃん
0404風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:34:38.71ID:9j0frNaq0
要望が出版社に相当数あれば音声化の話が持ち上がる可能性もあるだろうから
レーベルはもちろんだけど出版社に要望出すのもありじゃないかな
誰だか忘れたけどドラマCDの要望は出版社にってツイートしてる作家いたし
0405風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:41:48.46ID:I789/3ip0
>>396
とりあえずフィフスに要望出してみるつもり
二枚組商法でもなんでもいいから2巻の内容を全部入れて欲しい
0406風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:42:49.11ID:rAGn0ABL0
やってもやらなくても出版社のふところは痛まないからそもそもリクエストしなくてもやれるものならやりたいもの
ファンに言われずともやりたいのはとっくに要望だしてるでしよ
企画するかどうか決めるのはCD会社だからCD会社に熱量を伝えることにも意味がある
0408風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:48:17.18ID:DLzIidrE0
人気作家なり人気原作は話はだいたい行ってるだろうからCD化されない物はオファーがない
又は断られてるって事なんだろう
0409風と木の名無しさん2020/03/10(火) 19:58:48.21ID:ug3SJ2SK0
フィフスの2枚組商法は高く売りたいけど一見安く見せるために削った2枚組だから
要望出すなら6000円前のしっかりした2枚組にして欲しいってダメ元でも言った方がいいかもね
0410風と木の名無しさん2020/03/10(火) 20:16:45.48ID:S5KrVkza0
新書館とかマーブルとか出版社とレーベルが同じところはどっちに要望出してもよさそう
0411風と木の名無しさん2020/03/10(火) 20:22:48.62ID:NHz8SYdd0
アンケートハガキとか出すときドラマCDの希望書くのが絶対駄目とかマナー違反とかではないよねと思いつつ
レーベルにも要望出した方がいいんだろね

ふゅーじょんも自社レーベルだよね
だからかFuck Buddyがなかなか強気なお値段
1巻完結ながら分厚いしこの値段ならカットもなさそう
0412風と木の名無しさん2020/03/10(火) 20:23:48.95ID:NHz8SYdd0
いや小冊子代も含まれてるから単純にCDの値段ではないか
0413風と木の名無しさん2020/03/12(木) 12:30:04.02ID:C+BHXCzy0
>>1

オリジナルBLドラマCD
「この恋、神様にご報告!?」


発売:5月29日
出演: #天福苺ス #八代拓

真面目サラリーマン×神職見習い大学生のパワースポットラブ♥
0414風と木の名無しさん2020/03/14(土) 00:15:03.55ID:CQ/Fwesy0
YOUNG GOOD BOYFRIEND聴いた方に聴きたいんですが
原作既読だと声がイメージが違ったりしますか?
割とドツボな作品だったので少し構えてしまっていて…
0415風と木の名無しさん2020/03/14(土) 01:08:02.11ID:YT5l2W9U0
>>414
原作既読でCD聞いたけど私は新垣さん受が好きなのでどうしても贔屓目入ってしまうけど
メイン二人に違和感は全く感じなかったよ ただ年重ねた最後の方は
聞く人によってはうーんてなるかもしれないかなと思った
0416風と木の名無しさん2020/03/14(土) 02:02:56.47ID:CQ/Fwesy0
>>415
ありがとうございます!
そうなんだ、年重ねた方の受けがおじいさんっぽく聴こえるって感想書いてる人もいてちょっとだけ不安になってしまって
でもそこ以外ちゃんと違和感なく聴けるなら安心しました
ポチってみますね、ありがとう!
0417風と木の名無しさん2020/03/14(土) 16:30:50.83ID:bnb/6mSI0
18日発売のCDがもう届いたんだけどフィフスっていつもこうだっけ?
かなり久し振りに公式で通販したんだけどビックリした
0420風と木の名無しさん2020/03/14(土) 18:18:04.18ID:bnb/6mSI0
>>418>>419
フィフスは早いがデフォなんだねどうもありがとう
公式がフラゲしてくるところって他にあったかな記憶にないや
0421風と木の名無しさん2020/03/14(土) 18:34:11.49ID:2rgh4I720
>>420
早いけど営業所で止めてるのが確かマリンじゃなかったかな…
着いてるなら送ってくれっていう要望が場所によっては通ったと思う
違ったらごめん
0422風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:31:21.19ID:qWZFGA7Y0
フィフスの水曜発売は毎回日曜配送指定で届く
たまに土曜日にとどくこともある
0423風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:55:11.33ID:zZhBvt/v0
昔のクラウンワークスさんもかなり早かった記憶
ただ送料取られるし特典もサイン色紙とかだから
他で買うようになったので今は知らないけど
0424風と木の名無しさん2020/03/17(火) 23:14:30.52ID:nBNrRMnD0
>>1
【🌟発売日決定・ご予約受付中🌟】
「真夜中ラブアライアンスDEEP」(原作:みちのくアタミ)

📅発売日:2020年6月17日📅

💋ショータ(cv.佐藤拓也)×ヒロト(cv.中島ヨシキ)
👙まさき(cv.古川慎)×はじめ(cv.興津和幸)
0425風と木の名無しさん2020/03/17(火) 23:33:50.40ID:utkCB1jo0
やっと発売日決まったかーカットないといいな
そしてヨシオ天麻はなしかぁ
原作者は一番気に入ってそうなカプなのにな
0426風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:34:06.40ID:OCJqw/iQ0
君ってやつはこんなにも聞いた
攻受共々おバカ可愛くて元気出たわ
0427風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:59:22.79ID:4cWDcMC80
俺たちは新婚さんかも聴いた
原作のコメディ感好きなんだけどcdはけっこうエロめになってるね
おもしろかった

ところで
ここではたぶんそんなに聴いてる方ではないので
ちょっとお尋ねしてみたいんだけど
お気に入りのcdが
チョコストロベリーバニラ、と、初恋のあとさきなの
なぜかなー、そんなに静かめのばかり好みではないはずなのに
とふと考えたら、どうもたぶん、ト書とか独白とか自分語りが
しっかり入ってるのが好きなんじゃないかと!
そういうのあればオススメ欲しいです
0428風と木の名無しさん2020/03/19(木) 10:12:18.26ID:76xA/cs0O
>>427
ト書きが好きならブリリアントプリンから出てる朗読BL聴いてみたらどうかな
申し訳ないことに私は聴いてないので内容についてはおすすめできないけど、今のところ朗読が入ってるのはこの2作しかないと思うので…
義兄の方はわりと評判よかったように思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況