トップページ801
1002コメント306KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【177枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/12/18(水) 13:23:30.35ID:FW5qbbFC0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570606028/
0701風と木の名無しさん2020/05/08(金) 10:22:33.01ID:bQLeWqwc0
>>1
「噛ませて俺の運命のオメガ」
年下スパダリα×シンママΩ
「嫌いでいさせて」ドラマCD化決定
初回限定 ひじき 描き下ろしマンガ小冊子セット11/4発売

CAST
雫斗 #斉藤壮馬 さん
葉月 #増田俊樹 さん
京介 #中島ヨシキ さん
0702風と木の名無しさん2020/05/08(金) 12:26:29.67ID:8bUG+BJE0
配信のだと秘密に堕つ聞いたわ
漫画だとエロ表現が男性向けすぎてうほぉっvとか言ってるようなのだから半分ギャグだったけど
音声だとかわいそうになったわ
0703風と木の名無しさん2020/05/08(金) 12:51:50.10ID:aEEvsWEg0
んほぉ喘ぎ音声化したら絶対おかしいと思ってたらエロとして違和感なくてプロってすごいなと思った
0704風と木の名無しさん2020/05/08(金) 13:34:04.26ID:p8XBbMpo0
秘密に堕つは突き抜けてて声優すげえってなったw
アフレコレポとかTwitterも面白かったし、何気に村長さんの声の幅が凄まじい
表名義の別作品とは声が全然違っていて同一人物とは思えない
0706風と木の名無しさん2020/05/08(金) 16:07:38.50ID:kVR/YW8j0
ラムスプリンガのスピンオフ出るしこの機会にスピンオフ共々ドラマCD化してほしいなー
0707風と木の名無しさん2020/05/09(土) 01:30:26.31ID:cB7L5pEy0
んほぉ私も目覚めそうになった
プロってすげえや
0708風と木の名無しさん2020/05/10(日) 01:19:51.27ID:UhfPmgsX0
>>648
電子書籍で半額中だったから読んだけど凌汰くん21歳で初攻めに起用するにはエロ過ぎでしょw
でも人気作だから絶対CD化はするだろうね
0709風と木の名無しさん2020/05/10(日) 04:28:14.57ID:IM/LPU050
>>708
あの無口なイケメン攻誰がやるかな
CD化決まるの楽しみにしてる
崚汰くん合いそうなんだけどな
0710風と木の名無しさん2020/05/10(日) 17:23:02.67ID:8ZPKdEan0
八代くんの初受けエロかったなぁ
あの八代くんの演技は好きだ
攻めより受けを多くやって欲しいな
0711風と木の名無しさん2020/05/11(月) 11:14:07.02ID:Rov8yjq+0
不死身の命日はドラマCDにしたら楽しそうだなー
ふゅーじょんは次辺り有休と番手当を考えてそうなイメージがある
0712風と木の名無しさん2020/05/12(火) 20:03:52.67ID:lPGB0Gok0
>>1
【新作情報解禁‼】
ドラマCD『ラブミー・ラブマイドッグ@那梧なゆた先生』2020年夏発売決定✨
発売後即重版の人気COMICS待望の音声化!!
ameblo.jp/marblerecords/…

出演
高橋広樹[受/秋彦]…自堕落えっちな小説家
熊谷健太郎[攻/愛一郎]…大型ワンコ系新人編集

次回→5/26に追加キャスト発表♥
0713風と木の名無しさん2020/05/12(火) 20:23:13.43ID:X6YtXaup0
あーよかったー音声化決まって
高橋さんの年上気だるい受け聴きたかった
0714風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:35:46.41ID:Rr8DKvqV0
原作読んだことないけど割りと好きな作者さんだから読んでくる
高橋さんの演技安定感あるし声好きなんだよなー
0716風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:28:30.21ID:MvY0Vx5U0
うわ脇が豪華だな
blでこおろぎさんとか阿澄さんの名前見るとは思わなかった
0717風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:49:51.40ID:zLCpskyp0
増田さんまた増えてきたね
どっちがクズでどっちがカスだった忘れちゃった
白い髪の方が中島さんなら気になるな
0719風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:05:36.07ID:VBEIPTEK0
ゆきのさつきさんとか凄いね
なんか熱量ありそうな感じになりそう
0720風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:15:13.92ID:PXl4oFOa0
乃村さん高校生もやるのかなw
そこのシーンがあるかはわからないけど
結構えげつないシーンも多いしカット多用されちゃうかな
0722風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:53:04.91ID:inBzbzI70
こおろぎさんといえば小杉×三木で小杉の息子役だった
0724風と木の名無しさん2020/05/15(金) 22:33:14.79ID:5i59bc9t0
増田俊樹さんの演技って上手くなってますか?
今は上手いなら買いたいです
0727風と木の名無しさん2020/05/15(金) 23:01:02.08ID:XeQfRMws0
ここ以外の感想知らないけど増田さんの評判相変わらずだね
でもこのスレでは演技派で通ってる新垣さんが刀スレでは演技分けできてなくて全然だめって言われてるのを見て様々なんだなと思った
0728風と木の名無しさん2020/05/15(金) 23:59:20.77ID:DjVFv+MO0
>>727
増田さんはここ以外でもここと似たような感想がほとんどだよ
0729風と木の名無しさん2020/05/16(土) 00:45:39.07ID:y6c8NGGG0
キューピッドに落雷はそこまでひどいと思わなかったな
嫌いでいさせて好きだからそこそこ楽しめるといいな
0730風と木の名無しさん2020/05/16(土) 01:25:24.57ID:NvB9WSh/0
増田は声の覚えられない若手の1人だがそこまでやばいと思ったことはない
0731風と木の名無しさん2020/05/16(土) 04:18:38.10ID:5OrZz7P30
でもBLCDで声覚えられない(特徴薄い)って結構キツい感じするね
0732風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:47:03.70ID:Mt+RYRKM0
知らないキャスト同士の時は高い方と低い方っていう区別して聞いてたら
高い方も結構低い声出したり、低い方も高い声出したりで難しくなっていくことがたまにある
うーん糞耳
0733風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:54:22.61ID:7E31Bnih0
キャラによって演じ分けてるようにも聞こえないしな>増田
にもかかわらず覚えられないとなるとそれはそれで稀

基本的に同じに聞こえるものの
少し前日野と出てたやつがすっげえクソブリってて
笑った記憶があるけれどもタイトル忘れたわ
0734風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:29:49.29ID:YJrOcA440
エロだけじゃなくて会話を楽しめるCDが好きなんだけど最近出たコミックスだとスケベの青春をCD化して欲しいな
出来れば若手ではなく中堅あたりで
0735風と木の名無しさん2020/05/18(月) 23:05:27.46ID:fXaHCHo30
ワイはガッツリファンタジー系が好きだから、マイナーだけど竜人と運命の対とか守銭奴騎士が俺を泣かせようとしていますとかがドラマCDになってくれたらめっちゃ嬉しい。…まぁ、可能性は0やけど
0736風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:48:12.50ID:FpTSPkQr0
黄昏アウトフォーカスの原作に最近ハマったばかりだからタイムリーにCD発売予定日も近づいてるのは嬉しい
個人的にはスピンオフの残像スローモーションのほうが好きなので
気が早すぎるけどぜひそっちもCD化してほしいとか思ってしまう
0737風と木の名無しさん2020/05/19(火) 02:55:43.16ID:LpjxjNG60
残像〜の方は中澤さんのキャラが受けならいいなと思ってる
0738風と木の名無しさん2020/05/19(火) 21:15:23.95ID:NMVghcCw0
>>1
marble records
【新作情報解禁!!】

ドラマCD『犬と欠け月-I love you to the moon and back-@ウノハナ先生』
2020年発売予定
コミックスA〜Bの内容を収録した豪華2枚組!!

出演
羽多野渉[攻/一弥]...元ボクサーの岳のトレーナー
増田俊樹[受/岳]...無口で不器用な若きボクサー
0739風と木の名無しさん2020/05/20(水) 10:21:27.12ID:v8zGIMbm0
犬と欠け月の原作が好きだから買ったけど
増田のあまりの演技のへたくそさにびっくりして
怒りですぐ売り飛ばした
それ以来増田が出てるCD絶体聞かないっていうか聞けない
もうほんとトラウマだよ
0740風と木の名無しさん2020/05/20(水) 10:44:13.02ID:nI2KMX6s0
最近BLCDに出戻ろうとしてる身なので離れている間に台頭してきた声優陣については全く情報がないんだけど
犬と欠け月原作の岳がめちゃくちゃ好きなのでここでの増田さんの評判や実際に買った方の感想とか見ると購入をためらうわ
もちろん最終的には購入もどんな感想を持つかも自分次第なんだけど
0741風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:30:44.41ID:a9kvGBkK0
増田は複数人での掛け合いで一人だけ素人臭くて浮いた演技で以降苦手意識があるわ
出演作避けてたからそれから演技上手くなったのかは分からないけど
0742風と木の名無しさん2020/05/20(水) 12:55:51.80ID:m0Kw/Oz+0
増田さんは自然な演技だと思うけど
感じ方は人それぞれだね
キンキンのアニメ声の女性声優が苦手で
女性キャラが出る作品は購入を躊躇ってしまう
0743風と木の名無しさん2020/05/20(水) 19:25:56.13ID:MK+DJmW20
>>1
【新作】

『ただいま、おかえり』(原作:#いちかわ壱)ドラマCD化決定!

[キャスト情報]
藤吉 弘:森川 智之
藤吉 真生:田丸 篤志
藤吉 輝:種 敦美
松尾 知泰:鳥海 浩輔
平井 祐樹:八代 拓

[発売日]2020年7月29日(水)
予約開始は5月27日(水)です。今後の情報をお楽しみに✨
0744風と木の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:58.01ID:DuqPN2fV0
>>743
似たようなタイトルのがあった気がするけど別に続編とかではないのかな
鳥海久しぶりに見た
0745風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:29:59.98ID:epFbW9we0
>>744
ただいま、おかえりは4巻出てるけど
何かの続編てわけではないよ
ふゅーじょんのオメガバースだよ

森川さんがやるには若すぎる気がするけど
0746風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:39:14.35ID:e7AVDS2O0
エロが全く(と言っていいほど)ないけど人気あるシリーズだよね
鳥海×八代でスピンオフも見込んでるかな
0747風と木の名無しさん2020/05/20(水) 22:57:33.60ID:1I7j3qbQ0
森川さん!買うわ
最近連続ね
また戻ってきてくれて嬉しいわ
田丸は事務所移籍してからまた増えてきたわね

>>738
割裂悪いもごもごコンビ
どっちがどっちか声の聞き分けできる自信ないわ
イライラしそうだから買わない
0748風と木の名無しさん2020/05/21(木) 10:23:51.30ID:Zx+FjN1a0
増田は基本演技微妙だけどたまに役とピタッとハマる時があるイメージ
0749風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:36:47.28ID:8i9EUQFr0
わかる
出てる中には特に違和感ないのもある
目当てに買うほど好きでもないけど出てたら買わないというほどではない
0751風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:35:58.88ID:menQLWIL0
国民的スターに恋してしまいました は
拙さがちょうどハマっていて好き
0752風と木の名無しさん2020/05/21(木) 22:45:42.68ID:AyYe44Mk0
伊東健人はいい声してるからもっと演技頑張ってほしい
0753風と木の名無しさん2020/05/21(木) 23:04:16.93ID:aJXtQHYX0
>>752
それなりに場数は踏んでるはずだからどこかで確変するといいんだけどねー
0755風と木の名無しさん2020/05/22(金) 16:34:29.60ID:hM9LSAFv0
石田彰さん受けのCDでかなりエロくておすすめなやつがあったら教えてください
攻めはどなたでも大丈夫です
0757風と木の名無しさん2020/05/22(金) 18:08:04.44ID:piB0qqxU0
TSUTAYAディスカスとかで借りられるやつを聞いてみたらいいんでは
0758風と木の名無しさん2020/05/22(金) 20:28:31.51ID:QQI0wZEo0
>>738
1ひどかったけど続編出るのか
あの時の増田さんの演技聴いて二度と買わないと決めたわ
羽多野さん好きなんだけどな…
0759風と木の名無しさん2020/05/22(金) 23:27:32.52ID:4CIbhTf80
「理解できない彼とのこと」の増田俊樹と伊東健人は比較的評価高いよ。棒演技って言われてる人が気だるいキャラ演じると上手くハマるなと思った
0760風と木の名無しさん2020/05/23(土) 00:07:05.72ID:PW9KUhP50
伊東さんはドラッグレスセックスは色気もあって棒な感じしなかったけど
それ以降に出たのは相変わらず拙さが残る感じだから
棒で下手というよりキャラクターにもよるのかなと思った
0761風と木の名無しさん2020/05/23(土) 01:01:40.94ID:oXO3oglUO
>>760
ドラッグレス〜の伊東さんは男らしさがしっかり感じられる受け声で良かったね
同じ理由でサハラの黒鷲の熊谷さんもとても良かった
0762風と木の名無しさん2020/05/23(土) 01:22:31.91ID:0yjVC2Ru0
ポケドラ配信の『リカー&シガレット』のミニドラマ聴いた方いますか?
本編のCDは持っていて繰り返し聴くくらい好きなんですけど、その為だけにポケドラに登録しようかどうか迷っています
0763風と木の名無しさん2020/05/23(土) 02:31:25.39ID:ltHbB7E90
ふと思ったんだけどセクシー男優が演じてるBLがあったら聞いてみたい
0764風と木の名無しさん2020/05/23(土) 02:33:58.32ID:X9Ieli8j0
akabekoさん作が軒並み音声化されてるし
そろそろ蝶と花も来るかなー
0767風と木の名無しさん2020/05/23(土) 09:24:21.98ID:ltHbB7E90
>>765
してみたらゲイビデオ界には言葉攻めとか声がセクシーな人がいなくてつまんなかった
男女の世界にはいっぱいいるイメージなのに、ゲイの世界では萌え要素ではないんだろうか
男女のアダルトに出てる男優がBLに出ることなさそうだしBLはやっぱ声優さんかー
0768風と木の名無しさん2020/05/23(土) 12:45:21.68ID:ltHbB7E90
と思ったら性癖に刺さる攻め見つけた!生徒に手を出す軽くSなナルシスト教師みたいな役
外見も好きだから目を開けてもいけそう
しばらく目を瞑ってゲイビデオ見るのはまりそうだわありがとう
0771風と木の名無しさん2020/05/23(土) 13:48:25.38ID:3/DKrAO90
スレチすぎ
0773風と木の名無しさん2020/05/23(土) 19:23:43.91ID:L6vRuGh20
木原音瀬とか英田サキとか心が締め付けられる重い話が好きだけど最近そういう作品なくて寂しい
0774風と木の名無しさん2020/05/24(日) 00:11:03.56ID:Y0ch8Xw00
小説じゃないけど心中するまで待っててねが控えてるよ
0775風と木の名無しさん2020/05/24(日) 10:17:23.07ID:XA+J5MNm0
>>774
ありがとうチェックします。そういえば最近小説のCD化自体少ないな
0776風と木の名無しさん2020/05/24(日) 12:42:02.08ID:Ekg/qBtM0
今小説原作でCD化予定されてるのって憎らしい彼とムシシリーズだけかな
0777風と木の名無しさん2020/05/25(月) 22:43:31.37ID:9WvkDGhx0
>>773
自分はもう諦めて過去作漁ってるよ
小説原作は発売当時にたくさん買ってた気がしてたけど意外と見逃してたの多くて
切ないのとは違うけど「インテグラ」が最近見つけたお気に入り
0778風と木の名無しさん2020/05/25(月) 22:51:32.33ID:9FvcJvSe0
素朴な疑問なんだけど、現在のBLってコミックと小説では総合的にどちらが売れ行きいいんだろう?

やっぱりコミックなのかな?
小説だと買う人の母数がそもそもコミックと比べて少ない=ファンが少ないと勘違いされてるからCD化もされてないとか?…全然自信ないけれども
0780風と木の名無しさん2020/05/25(月) 23:18:47.00ID:wM16jkEf0
ただ小説の方がドラマCDに向いてると思うんだよね
マンガはどうしたって絵で魅せてるわけで、脚本が相当上手くないとそこを補えない
でも良いもの作っても売れなきゃ仕方ないしね…
0781風と木の名無しさん2020/05/25(月) 23:41:26.44ID:81gfDOAf0
>>780
最近はマンガの単行本にドラマCDつく仕様のものが出たりしてるし
マンガ読んだ上でCD聴くって形が主流なんじゃないなんならマンガ読みながらCD流すくらいの感じ
0782風と木の名無しさん2020/05/26(火) 00:08:36.23ID:KWVr/s5H0
昔だったらパブリックスクールとかすぐCD化されてそう
0783風と木の名無しさん2020/05/26(火) 00:23:57.72ID:s2+E3LOt0
あんだけ売れても出ないもんなんだね
でも全体的にCDが売れなくなってるからシナリオが薄い漫画のほうが安くCDにできるっていうのもありそう
0784風と木の名無しさん2020/05/26(火) 00:43:19.74ID:SA+u3UpC0
音源だけ売ればみんな気軽に聞けるのに
0785風と木の名無しさん2020/05/26(火) 01:01:12.84ID:lRvMmAF80
配信できないのはエロがあるせいもあるんかな〜
0786風と木の名無しさん2020/05/26(火) 01:24:05.87ID:zoOpQLJQ0
それは関係ないんじゃない?
配信されてるBLCDもあるよね?
0787風と木の名無しさん2020/05/26(火) 06:31:54.29ID:6/KtNRs+0
>>762
ポケドラのミニドラマ値段の割に絡みもあるし満足感あってすごくおすすめだよ
本編好きなら絶対買った方がいい
0788風と木の名無しさん2020/05/26(火) 13:13:40.55ID:FPh+wGuq0
漫画原作は脚本が下手だと全く話が伝わらないのが聞いててストレスだわ
最近だとメトロは絡みのシーンとか何やってるんだかわからなかった
原作未読だからわからないけどセリフだけ拾って脚本にしてるんだろうな
原作読んだ上で聞くのが当たり前みたいな流れなの?
0789風と木の名無しさん2020/05/26(火) 13:25:40.33ID:/m6zR1bc0
私は好きな原作があってのBLCDも聴く派だから多少音声での描写が足りなくても脳内で補足して聴けるけど
そうじゃない人にとっては今何やってるか分からないんじゃね?と思うことはたまにある
具体的に何のどこっていうのは今は思いつかないけど好きな原作でセリフもモノローグもなく表情や動作で見せ場を作ってるシーンを
うまいこと音や声で表現してくれてるとすごく嬉しくなるし逆もまたしかり
0790風と木の名無しさん2020/05/26(火) 13:44:07.40ID:/e5cpxLa0
昔声だけ目当てで原作知らずに聴いてたときは何やってるかわからないこと多かったな
体勢とか入ってるのかとか具体的なとこはわからないならわからないで困りはしなかったけど
0791風と木の名無しさん2020/05/26(火) 14:02:16.55ID:Xq76Qa6f0
鬼が慕うは祟り神も脚本下手くそだったなー
原作読んでないけどセリフ抜き書きしてるだけなんじゃない?って感じた
いくら役者が良くてもそういうのはリピしないよ
0792風と木の名無しさん2020/05/26(火) 14:57:18.74ID:/m6zR1bc0
だいぶ前の作品だけど1つ思い出した
その唇に夜の露で路線バス運転士の受けと偶然乗り合わせた攻め(受けとの因縁あり)が終点で運賃精算するときにお互いに気付くシーンで
攻めがしばらく出口前で立ち止まってるから後ろの乗客から早くしてよって文句が出て原作では無言で降車していくだけなんだけど
CDでは「あっ…失敬」みたいな一言を足しててほんの僅かな追加なんだけどすごく効いてていいなと思った
そのセリフなしで無言で降りていく効果音だけでも場面が分からないってことはないんだけど
突然の再会に驚いて自分たちの世界に入ってるところから現実に引き戻される空気の転換みたいなのがうまく表現されていたし
エリートでひねた性格の攻めがいかにも言いそうな「失敬」という台詞回しで登場間もないキャラの性格をうまく伝えてるなと思って感心しながら聴いてたよ
0793風と木の名無しさん2020/05/26(火) 14:58:52.60ID:/m6zR1bc0
長くなってごめん
あと失敬じゃなく失礼だったかも知れないと書いた後に思い出した
0794風と木の名無しさん2020/05/26(火) 15:17:17.99ID:lX/GNZ4d0
>>792
その唇に〜いいよね!
今もよく聴いてる
自分は文章下手だからうまく書けないのでそうそう!と言いながら読ませてもらったよ〜
0795風と木の名無しさん2020/05/26(火) 20:48:13.77ID:v+BX45W60
>>787
そうなんですね
「リカー&シガレット」で山中さん×山下さん
にハマってしまったのでポケドラデビューしてみます
ご親切にありがとうございました
0796風と木の名無しさん2020/05/27(水) 00:45:22.57ID:72cR//rF0
囀る1巻の高校生回想ラストで矢代が泣いてるシーン
原作だと影山からパクったコンタクトケースを握りしめてるんだけど
未読だと絶対わからないだろうな
0797風と木の名無しさん2020/05/27(水) 01:30:07.53ID:hfFKqjKM0
スレチかもしれないけどCD化ってCDレーベルから依頼が来るのかな
メトロの作者のアフレコレポ?で編集さんがCD化の依頼が来たって言ってたから気になって
編集部が推してる作品というか売れた作品が編集部主導でCD化されるのかと思ってたから
0798風と木の名無しさん2020/05/27(水) 01:39:11.54ID:phHCrA3d0
>>796
そういうシーンのそういう演出ってめちゃくちゃ重要な物語のキーポイントだったり
そうでなくてもすごい萌えポイントだったりするよね
ただ泣いてるだけでも不自然ではないし問題なく話は進むのかも知れないけど
すごくもったいない
0799風と木の名無しさん2020/05/27(水) 01:44:56.41ID:TXVGL8/E0
でも言葉で説明されてもなあとも思うし
難しいね
0800風と木の名無しさん2020/05/27(水) 01:56:06.71ID:bZ3jdJmc0
そうなんだよね
上に出てるその唇みたいにセリフとかモノローグでうまく補えるような場面ならいいんだけど
どうにも難しいものもあるかも知れないし
0801風と木の名無しさん2020/05/27(水) 03:14:35.46ID:l91nHCty0
>>797
編集部が音声化決めてどこかしらのレーベルに声かけのパターンと
レーベルがよさげな原作に目をつけて編集部に声かけのどちらのパターンもあるイメージ
勝手な推測だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況