トップページ801
1002コメント277KB
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その408 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/01/15(水) 22:17:17.12ID:ifLxL/bT0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です
0682風と木の名無しさん2020/02/29(土) 22:32:45.93ID:fGGM4lh70
うちも2ロールしかない…
薬局その他5軒くらい回ったのに全滅
昨日から急に消えた
0684風と木の名無しさん2020/02/29(土) 23:13:58.86ID:p69CGinJO
>>683
性的なアレじゃなくて魔改造の方かと思ったけどちゃうん?
ヤる方なら最悪タオルとかで拭けるけど排尿はなんとなく拭きたくなかろうし…
0685風と木の名無しさん2020/03/01(日) 01:29:23.99ID:ECGpyw+b0
ティンコ付いてるなら2ロールで週末余裕だろうしねえw
0686風と木の名無しさん2020/03/01(日) 02:15:18.30ID:QJl3eHS40
でもミッツはバリタチだって言ってなかったっけ
だからオカマじゃなくて女装家のゲイなのよって
0688風と木の名無しさん2020/03/01(日) 03:01:04.53ID:QJl3eHS40
マツコも普段女の格好していないと言ってたね
0691風と木の名無しさん2020/03/01(日) 12:46:34.39ID:YQItNUr00
>>690
服の裾つかむのかわいいからずるい
文字通り未来に生きてんな
0694風と木の名無しさん2020/03/01(日) 12:53:47.18ID:7l5cx3ui0
>>690
思いの外高度だった
発想と画力が常人とは違ったんだなあ…
0696風と木の名無しさん2020/03/01(日) 13:43:20.39ID:5nMkdrh20
私は姓が比較的珍しくかつ悪口に使われる単語に非常に似てるので、子供の頃とても嫌だったんだよね
今は単純に面倒なだけだけど(聞き取りにくい、読まれないなど)
なので、姓をからかいの対象にはしたくない
0697風と木の名無しさん2020/03/01(日) 13:52:24.17ID:NvOTQkD60
肉丸というとさすがの猿飛を思い出す昭和生まれ
0698風と木の名無しさん2020/03/01(日) 13:53:47.04ID:yM42MN780
>>690
左どっかで見たことあると思ったらアレだ
なんかの車のCMだ
もしくはからくりサーカス
0699風と木の名無しさん2020/03/01(日) 14:17:09.94ID:ECGpyw+b0
○代目○○って名乗るなら寸分違わぬほどのクォリティを達成してからにして欲しい
三代目広重は時代が明治で文明開化のかほりは感じるけどいかんせん作風が雑すぎて
別人だもの
0709風と木の名無しさん2020/03/01(日) 19:55:32.63ID:Q2RkYKl/0
手塚マンガってけっこう不道徳でヤバいの多いよね
ブラックジャックとかアドルフに告ぐとかで真面目な社会派マンガのイメージ強いけど
0712風と木の名無しさん2020/03/01(日) 22:08:29.96ID:ECGpyw+b0
しかしAKIRAの東京五輪の予言すごいよね
2020東京五輪だけじゃなく「中止だ、中止!」まで当たってるとかw
電気モーターバイクは普通に考えたら車より先に出そうだったけど
市場が小さいせいかまだ出てないけど電動アシスト自転車がそれに当たる
とも言える
0713風と木の名無しさん2020/03/01(日) 22:11:28.27ID:ECGpyw+b0
手塚治虫と言えばディズニーは普通に「インスパイア・バイ・ジャングル大帝」の
クレジット一行入れてたらイメージだいぶ良かったし結果的に得だったと思うんだ
0714風と木の名無しさん2020/03/01(日) 23:20:08.95ID:H+k5pV6y0
>>712
電動自転車(アシストじゃない完全電動)はもうあるしバイクもある
日本だとナンバーつけたり色々面倒だからか市場の流れが細すぎる
そして普通にガソリン駆動のバイク買うより高いwww
更に無登録&無免許で乗って事故るヤツのせいでますます規制される悪循環…
0716風と木の名無しさん2020/03/02(月) 06:14:07.40ID:sitmvWM20
アキラって小さい頃雑誌くらいの大きさの本を読んだ記憶がうっすらある
しわしわの子どもが不気味だった
あれって普通の単行本もあるのかな
0717風と木の名無しさん2020/03/02(月) 09:52:30.78ID:EjHborJP0
手塚御大の「やけっぱちのマリア」のあらすじが「俺は妊娠した!」「鼻からエクトプラズム」「ダッチワイフ」とカオスな単語が並んでてさすが天才
つーかチャンピヨンて攻め攻めだな
野獣攻って感じか
ジヤンプはやんちゃ受
0718風と木の名無しさん2020/03/02(月) 16:04:49.43ID:XL7v+XXp0
ジャンプはサンデーマガジンの双子より若いもんな
0719風と木の名無しさん2020/03/02(月) 22:08:28.80ID:6RvHfsRM0
映画天国「ベニスに死す」 日テレ 3月3日(火) 深夜 1:59 〜 3:59
ただひたすらに美しい、愛と死の一大交響詩−。
壮麗な水の都を舞台に巨匠ビスコンティが描き上げる、究極の「美」 。
ドイツの高名な老作曲家アッシェンバッハ(ダーク・ボガード)は静養の為に赴いたベニスで、
究極の美を体現したような美少年タージオ(ビョルン・アンドルセン)に出会う。
ゆるくカールした金髪と澄んだ碧眼の瞳。
まるでギリシャ彫刻のようなタージオにアッシェンバッハは次第に心を奪われてゆく…。
https://www.ntv.co.jp/eigatengoku/articles/images/5fs2cl23lfisypnwf0fnz8xts5fjto.jpg
https://36.media.tumblr.com/1f439d4a3f048fb8f82dde17e0b288cd/tumblr_mfs450iSvZ1rt9ynxo1_500.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EROhnluUcAAgxGX.jpg
ビョルン のその後
https://pbs.twimg.com/media/DvGjUkXUcAAv0o0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGhE6uJVUAIRjQz.jpg
65には見えん(´・ω・`)
0721風と木の名無しさん2020/03/03(火) 02:23:25.29ID:XcgO+KlU0
??「なんで『ヴェネツィアに死す』じゃねえんだよ!なめてんのかッ!クソッ!クソッ!」
0725風と木の名無しさん2020/03/03(火) 13:44:58.24ID:08Ixz1mF0
タイのBLドラマ、たくさんあるしどれも良質と思うけどここじゃあまり語られてないんだね。
亜細亜芸能総合もほぼ動きないみたいだし、どこかに隠れてるんだろうか?
ツイでは賑わってる印象なんだけどな。
0726風と木の名無しさん2020/03/03(火) 14:02:37.75ID:qXXv+u6q0
だったらTwitterで語り合えばいいんじゃないかな
0727風と木の名無しさん2020/03/03(火) 16:23:55.09ID:6WFzRAd60
タイに限らずBLドラマの話題でここがにぎわうことってなくない?
0728風と木の名無しさん2020/03/03(火) 20:31:32.15ID:9UJdB4JV0
確かに。
日本では実写映画はいくつかあってもドラマとなるとおっさんずラブくらいだから、BLドラマを語る人自体少ないのかもね。
タイだと言語の壁も厚いし(英語字幕は多い)
自分はTwitterやってなくて見るだけだったからこの板にも潜んでいるのか気になって。
0730風と木の名無しさん2020/03/03(火) 22:34:24.43ID:mJhCWctY0
勝手にTwitter=オタクツールと思ってたけどやってない人結構いるよね
0731風と木の名無しさん2020/03/03(火) 22:59:07.01ID:U92thyFg0
ツイッタはオタ
FBはリア充
インスタはウェイ
知恵袋は暇人
TikTokは子供

よく知らないけどこんな感じ?
ごちゃんは一般にはどう思われてるのかも気になるところ
0732風と木の名無しさん2020/03/04(水) 00:20:35.94ID:miw6Zcd10
5ちゃんまできてホモ話するのは実際割と変人だと思う
0733風と木の名無しさん2020/03/04(水) 00:23:11.48ID:GGK3PV7a0
ほほう、職場でホモ話をするのは変人じゃないと言うのかね
0735風と木の名無しさん2020/03/04(水) 02:16:44.42ID:WMmbD2Pv0
職場は論外じゃないっすかね
0737風と木の名無しさん2020/03/04(水) 05:10:33.17ID:kWOhrC2N0
>>735
職場がBL雑誌の編集部だったりBLCDの収録スタジオの子だっているんですよ
0739風と木の名無しさん2020/03/04(水) 12:01:50.09ID:ICmEMrBc0
そこは親子で3世代続くやおい時代を知るおばあちゃんとお母さんがいる
0740風と木の名無しさん2020/03/04(水) 12:26:05.51ID:xINHU9CF0
ひいおばあちゃんの形見の、少女倶楽部『二輪の桜』のページに折り目が付いていたりするんですね
0748風と木の名無しさん2020/03/04(水) 17:18:05.34ID:A3mLP3Bz0
>>742
マンガ少年なんて連載誌は知らず
雑誌サイズ単行本(というの?)を読んでた

あれ声優が豪華で
ジョミー・マーキス・シン - 井上純一
キース・アニアン - 沖雅也
ソルジャー・ブルー - 志垣太郎
フィシス - 秋吉久美子
ジョナ・マツカ - 薬師丸ひろ子
トォニィ - 古谷徹、川島千代子(子供時代)
セキ・レイ・シロエ - 神谷明
グランドマザー - 岸田今日子
コンピュータ・テラ - 久松保夫
マザー・イライザ - 池田昌子

1980年なので劇場版ガンダムや999と同じ頃
0750風と木の名無しさん2020/03/04(水) 17:28:43.80ID:whYXrjAw0
>>748
これリアルで見たわー
永遠の少年であるジョミーがトォニィの父親というアニオリ設定は納得いかなかったわー
0752風と木の名無しさん2020/03/04(水) 18:43:58.40ID:A3mLP3Bz0
>>750
それはともかく
ジョミーの全裸が出てくるのですよ
どこも隠してない全裸が
0753風と木の名無しさん2020/03/04(水) 19:51:37.17ID:C8EvCfGO0
地球へKindleで激安のとき買ってたの思い出した
0759風と木の名無しさん2020/03/04(水) 23:39:29.21ID:COG7Ck5C0
>>755
「誰かがものすごく懐かしいギャグをやっている」
ラ社ーヌであったな
0760風と木の名無しさん2020/03/05(木) 05:05:47.28ID:X5qI6qYe0
29歳ごときで年取ったのなんだのギャアギャア騒いでるの見ると「黙れ小僧」と思う年になった
0761風と木の名無しさん2020/03/05(木) 05:18:54.58ID:2oEBjtP90
パタリロを読み始めた時はパタリロと同じ年だったのに
今では部長と同世代
0764風と木の名無しさん2020/03/05(木) 08:07:04.00ID:w3Z/kayf0
銀英伝読みはじめた頃はみんな年上だったのに
みんな追い越したよ
0765風と木の名無しさん2020/03/05(木) 08:46:23.55ID:rLNT2Dl10
>>762
え、殿下って73年生まれ?
私よりひとつ上ってことは、サムライトルーパーとか天空戦記シュラトの主人公たちと同い年か…
0766風と木の名無しさん2020/03/05(木) 11:05:42.47ID:wsIdXQ8Y0
>>760
それはあとは野となれ山となれの無敵の人になっただけで29の時の喪失感はやっぱりしんどいと思う
美しさとか抜きにして夜ふかしがつらいとか油ものがキツイとか身体的にもガクッとくるし
0767風と木の名無しさん2020/03/05(木) 11:30:36.04ID:pT5mwi3l0
>>762
いま1話の殿下見ると普通に目鼻の整ったちょい老け顔の子どもで
確かに十代後半から真価を発揮するタイプに見えるのよね
バンコランまだまだ修行が足りない
0768風と木の名無しさん2020/03/05(木) 12:17:14.76ID:i6zUFJcJ0
40越えると今までは気にしてた些細なことがどうでもよくなってくる
こうやって厚かましいオバチャンが出来上がるのだろうか
0770風と木の名無しさん2020/03/05(木) 12:44:13.57ID:yQ3G63w00
こないだからジブリネタスルーのツッコミ入るけど、オタク的には普通のやりとりだから反応しないだけでは?
少なくとも私にとっては基礎中の基礎だ
0771風と木の名無しさん2020/03/05(木) 12:46:52.83ID:QwfDCuMa0
気付いてたけど別にわざわざツッこんだり絡むことでも無いかなと思って
0772風と木の名無しさん2020/03/05(木) 12:48:31.31ID:vxVIURZR0
つっこんだから面白くなるタイプのネタでもないしな
0773風と木の名無しさん2020/03/05(木) 13:00:56.36ID:FhNuryNV0
自分だけしか気がついてないと思ってたことに草
0775風と木の名無しさん2020/03/05(木) 14:20:56.50ID:cKw/VdDU0
このスレでヲタ知識について「あ、誰も知らないんだw」って草はやすと
全員が鬼の形相で「知ってるからっ!!!!スルーだからっ!!!」って
向かってきて大草原
0777風と木の名無しさん2020/03/05(木) 15:19:44.04ID:FUyZmRNT0
んもー殺伐としないでみんな仲良く腐ろうよ〜
0779風と木の名無しさん2020/03/05(木) 16:06:20.23ID:hiAHj9K/0
その2匹ならつば九郎×ドアラかなあ
逆でもオケだけど
0781風と木の名無しさん2020/03/05(木) 18:39:28.29ID:Yp4qoawg0
小鳥の起き上がりこぼしガチャ
メジロやシマエナガちゃんとかほかの鳥はみんなかわいいのにツバメだけかわいくなくて
ツバメ以外どれでも来い!ってガチャったらツバメが出たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況