トップページ801
181コメント54KB
【ワンパンマン】ONE作品で801 part9【モブサイコ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/01/22(水) 22:45:14.82ID:EdVNWjHI0
ワンパンマン、モブサイコ100、魔界のオッサンなど、ONE先生の作品で萌えを語るスレです。
次スレは>>980を取った人が立ててください。

※ツイッターの呟きは、タグや関連語彙(作品名・キャラ名など)が含まれていると、公式サイトに表示されます。(画像つきの場合は画像も表示)
 ただし外部の件をここで愚痴ったり議論するのはご遠慮ください。

荒らしにかまう人も荒らしです。スルー推奨。

前スレ
【ワンパンマン】ONE作品で801 par8【モブサイコ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1459807731/
0030風と木の名無しさん2020/02/20(木) 01:18:01.93ID:ADXRMjJJ0
>>29
作中で金属が「オカマ!」って呼んでるのと
バレエ教室(?)のレオタード姿とか
29の挙げてる要素が昔の(侮辱語としての)「オカマ」要素なんだよね

女性に扮してる男性という意味のオカマではなくて
誤ったステレオタイプの「オカマ」
ホモオダホモオとかそれなんだけど
"ひげの剃り跡が青くて、男らしいのに所々女の所作や言葉遣いetc.の要素があって
男が好きな男で所構わず相手の合意を無視して発情する変態"お笑いキャラ

後者の意味で「オカマキャラ」
0031風と木の名無しさん2020/02/20(木) 01:26:24.51ID:onbxKnsO0
>>30
ああ、なるほど
クレヨンしんちゃんのマカオとジョマに近いのかな
自分はプリズナーは本家初登場あたりにちょうどネットで流行っていたであろう阿部さんリスペクトだと思ってたから
古いホモ像ではあるけどオカマ?って思ってたんだ
ありがとう
0033風と木の名無しさん2020/02/20(木) 09:49:39.95ID:BSaLjnnc0
サイジェノサイはほんと食傷気味
サイタマは何も教えることがないんだったらジェノスを追い出すなりなんなりすればいいのに
未成年略取で立派な犯罪者だぞ
0034風と木の名無しさん2020/02/20(木) 12:49:52.06ID:MTxfbGtK0
むしろ最近はサイタマの生活にジェノスが完全に食い込んでるから
0039風と木の名無しさん2020/02/21(金) 01:12:39.15ID:Sr4A3ZrO0
遺志黒はカマ口調じゃなくて子供口調だよね

プリズナーは村パンでカマ要素足されちゃった感じ
コミックス表紙の編み物やレオタードとか多分村田先生が
ゲイ=オカマ=女要素と解釈して短絡的にステレオタイプに描いてる気がする
村パンプリズナーは仕草もどこかシナがあるし

アマプリ本持ってるんだけど、今のONEパン展開だとアマプリも解釈変わるな
ていうか今の解釈だとアマイは怪人の自分を隠して人と付き合うとかしなさそう、だけど
思いが止まらなかったり?イケメンの「仮面」を本当の自分だと思われるのは空しいけど
仮面は死んでも取れないとか苦悩したり?
女相手だと怪人の子供ができてしまうかもしれないから男に行ったけど、表面的な交際を
楽しむだけのつもりだったのに、男にというかプリプリに本気の本気になってしまったり?
…萌えてきたかもしれない
0041風と木の名無しさん2020/02/21(金) 10:44:24.14ID:7cTFkJDT0
プリズナーは愛で包む男だからアマイのこともラブパワーで癒やしてあげてほしい
0042風と木の名無しさん2020/02/21(金) 14:50:43.04ID:+fNcNg560
>>24
「神宿る拳」を持つ男だからねー
厄災指定されて地上を追われて
そんじゃこっちこいやっつて天に召されそう
0044風と木の名無しさん2020/02/23(日) 00:04:16.46ID:IYOpHllG0
サイタマとフラッシュはボケとツッコミで案外いいコンビだな
村パン最新話を見て和んだわ
0045風と木の名無しさん2020/02/25(火) 23:28:37.45ID:oQDI8H710
サイフラサイもよさげだが
相変わらずワンパン二次は師弟ばっかで凝り固まってて広がりがないな
0050風と木の名無しさん2020/04/03(金) 20:39:43.17ID:nuIYhBi70
怒濤の更新来たのにここの静けさよ・・
みんな飽きて他へ移動したのか
0051風と木の名無しさん2020/04/04(土) 21:48:54.84ID:Kle/4ZZt0
アマプラでみて今頃どハマりしたけどもうあまり人がいないのかな
ジェノス愛しいわ
0052風と木の名無しさん2020/04/04(土) 22:26:59.30ID:+ZVrCh1z0
>>50
遅れて更新読んだけど、自分いない人扱いだったわろす
>>45,47,49みたいなの見たら書き込む気もなくすわ
師弟ばっかっていう割には師弟以外の話に食いつかないし
0053風と木の名無しさん2020/04/04(土) 22:42:06.81ID:hWRszpzP0
今更ドハマリしたワイもいるよ
ソニック可愛いよソニック
サイソニも良いけどフラソニも美味しい
0055風と木の名無しさん2020/04/06(月) 09:47:11.28ID:DosXVwZV0
漫画でもヤンホモですし…
でも推しはキンサイだから自家発電するしかない。
0056風と木の名無しさん2020/04/06(月) 13:50:48.02ID:KQhuNONb0
キンサイは原作リメイク共にイチャイチャしすぎだ
ナチュラルに彼シャツするし
0058風と木の名無しさん2020/04/10(金) 01:16:01.24ID:B3fhWe+u0
キャラ萌がわりと大きなウエイトを占める作品だと思うんだが
キャラの誕生日を出さないの何でだろうか
別にどうしても出してほしい訳ではないんだけど

>>53
ソニックはいい…
淫蕩も悲恋もツンデレも一途もライバルも同郷幼なじみでも
あらゆる方面から観賞できる
かわいい
0059風と木の名無しさん2020/04/11(土) 07:05:12.85ID:0Ut/wq6Q0
この作者って無駄な恋愛要素は絶対入れたくないマンだよね
その結果ブロマンスの宝庫と化してしまっている訳だが
REIGENに腐女子いたからそういうのもちょっとは意識しているのだろうか
0060風と木の名無しさん2020/04/14(火) 13:10:23.13ID:HB95CCPH0
男女より男同士や女同士の方が激重感情抱えてるからね
0062風と木の名無しさん2020/04/28(火) 08:52:57.01ID:r9YkOs9M0
ナマモノはこのスレではNG
いやあの二人めっちゃ仲良いしかわいいと思うけどね
0065風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:40:53.49ID:yz5sz5380
ガロウと金属バットとジェノスの10代トリオがわちゃわちゃやってるの見てみたい
そしてサイ+フラとマナコちゃんが可愛すぎる
0066風と木の名無しさん2020/05/05(火) 18:44:15.95ID:2y/cjlbN0
マナコちゃんかわいいよね
サイフラに振り回されつつ二人の関係を見守ってほしい
0067風と木の名無しさん2020/05/05(火) 22:11:23.31ID:DV3bDiay0
ハゲは永遠に一つ目とフラッシュとで遊んでてくれ
ジェノスに構うな
アマジェノで萌えていたのに
甘いを返せクソハゲ
駆動騎士✕ジェノスが最後の砦だわ
0068風と木の名無しさん2020/05/06(水) 14:09:39.12ID:P0JWYIwb0
そういえばアマイとジェノスってアニメ1期で絡み増えてたなぁ
0069風と木の名無しさん2020/05/07(木) 10:25:00.16ID:bn3rHv4H0
「あなたから学ぶものなど何も無かった」って捨て台詞吐いて
サイタマ教から脱出してほしい>ジェノス
駆動騎士となら相性良さげ
0070風と木の名無しさん2020/05/09(土) 18:16:39.10ID:IXxsnvL00
sibuでサイジェノ書いてる人がついったで逆CPが多いのが気に入らん!と怒っていた
他にも逆は死ぬーとか逆ありえねーとか言ってるサイジェノ民もいる
ジェノサイ民はなにをして怒らせたんだw
0071風と木の名無しさん2020/05/09(土) 23:43:58.39ID:aVbcoQQb0
ジェノサイもサイジェノも目くそ鼻くそ
ジェノスが格好良ければそれでいい
ジェノスさえ可愛ければそれでいい
酷いのになるとサイタマ弱体化させてジェノスを最強キャラにするという傲慢さ
マジでサイタマはタツマキとくっついてしまえばいい
ジェノスは他キャラよりどりみどりでどうぞ御勝手に
0072風と木の名無しさん2020/05/10(日) 00:41:42.12ID:GXBbnzsq0
サイタマはジェノスにはほとんど興味ないからなあ
タツマキ抱き締めシーン見て化け物には化け物がお似合いだとおもたわ
0075風と木の名無しさん2020/05/10(日) 12:31:18.89ID:YW1KyWx00
愚痴スレ

ONE作品801愚痴スレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1525410515/

ONE作品で嫌いなキャラ [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1495399018/

ONE作品雑談スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1543143372/

【ワンパンマン作画担当】村田雄介アンチスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1561650134/

【ワンパンマン】ガロウ編はなぜ不満を呼んだか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1394335069/

【ワンパンマン】ヒーロー達がクズ過ぎる件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392523408/


ついでに

【ワンパンマン】ONE総合part429【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1588919329/

【ワンパンマン】ONE総合part331【モブサイコ100】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537701544/

ワンパンマンのジェノスを性的に愛でるスレ 四撃男 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1483811469/

【ワンパンマン】ジェノスは鬼サイボーグかっこいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1386227667/

【ワンパンマン】サイタマ受けスレ 4 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1491968911/

ワンパンマンのサイタマを禿しく愛でるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1461073104/
0078風と木の名無しさん2020/05/10(日) 14:49:01.63ID:3q3wnwK30
>>77
いやお断りも何も以前サイタマヲタがスレ占領したんで個人スレ作って誘導したんじゃなかった?
あれ以来サイタマの話はこのスレでは遠慮して貰ってるはずだけど
0079風と木の名無しさん2020/05/10(日) 15:49:49.94ID:YW1KyWx00
>>78
ファッ!?

> あれ以来サイタマの話はこのスレでは遠慮して貰ってるはずだけど
そんな新ルールができてたなら明記しておくべきだし
そもそもそれ合意形成されてない(かつ現スレ民の了解事項ではない)よね
0080風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:21:03.82ID:uuevjHfx0
1人か複数か知らんけど、荒らしスレの初めからずっといるよね
もっと言うと前スレから
そのせいで過疎ってるスレがますます過疎ってる感じ

アンチ活動成功してよかったねぇ?
0081風と木の名無しさん2020/05/11(月) 10:27:30.33ID:jf1fCryH0
前スレか前々スレかで
「先生の話ばっかりで他キャラ話がしにくい」って意見が出て
個人スレが乱立したんだっけか
主役の話ができない・・とまでは言わないけどしづらくなればどうしても過疎るよね
んでもガロウを逃がしたりアマイを連れていくサイタマとか
追撃しようとするブルーの行く手を阻むジェノスとか
なんのかんの師弟関係はやっぱ萌えるんだよなあ
0083風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:35:18.35ID:JQhEEiiZ0
また統合すればいいよ
荒らしには都合が悪いから暴れるだろうけど
過疎ってアンチスレ化するよりはマシ
0084風と木の名無しさん2020/06/01(月) 14:14:10.33ID:INmi+RNw0
自分はまったくダメだったんだけど
最近のセリフ「マントの穴を弟子に縫ってもらおう」に萌えた人いたりするのかな
生活に食い込んでる感じで
0085風と木の名無しさん2020/06/02(火) 17:16:05.96ID:jBHy8/Gg0
最近ゾン童?童ゾン?に萌えてる
カプっていうか近所のおじさんと子供みたいな関係性が好きってだけだけど
0087風と木の名無しさん2020/06/03(水) 20:00:39.94ID:QcFrcg/Z0
>>84
まったく萌えねー
狙いあざとくてうざい
サイジェノサイはもうお腹いっぱいほとんど接点無くなってるし
ガロサイガロとかアマサイとかフラサイフラとか
サイタマ絡みは無限だし広がらないもんかな
ジェノスは駆動騎士がいい感じ
0088風と木の名無しさん2020/06/11(木) 15:55:23.38ID:OTELwVxW0
フェニックス男が番犬マンの名を出したのはどういうことだろう

話の流れからすると童帝と同じように鬱屈を貯めてることになるけど

それともただ単に着ぐるみ仲間ということ?
0089風と木の名無しさん2020/06/12(金) 21:36:46.42ID:oY8KiOsS0
>>88
本スレ行けば誰か考察してくれるんじゃない?
今は青葉予備軍が大暴れしているけど

oneや村田の公式ツイッターにいつも凸している腐丸出しのジェノスヲタがいるけど
公式に絡むのは止めた方がいいと思う
日陰者としての自覚を持てよ
0090風と木の名無しさん2020/06/18(木) 02:40:32.23ID:2RbupC4e0
>>88
これはさすがに深い意味はなくて着ぐるみ仲間ってだけだと思うなぁ
というか「その内の一人になる」が確証あってのセリフだとすると
番犬が通敵→ヒー協会ではない新組織に加担…という展開の伏線になってしまう
元々協会に親和的ではない番犬だけど
じゃあ逆に新組織に意欲を持ち得るかって言ったらそれもなさそう
Q市さえ守れたらそれでいいって設定だし(今のところ)

まぁ深読みしたら協会によって市外の危機に対応させられそうになったり
他のヒーローの思惑に嫌気がとか考えられなくはないけど
そういう抑圧された他の欲求や欲望もなさそうに描かれてるからなぁ(今のとこ)
0091風と木の名無しさん2020/06/24(水) 14:24:14.93ID:cFWoKVsB0
アマジェノ好きな人おらん?
原作でアマイまでセンセイ信者になってものっそいショックだったんだが
ジェノスかわいそ・・
0092風と木の名無しさん2020/06/24(水) 22:16:57.50ID:h/t5y8xy0
はーいアマジェノ好きだよ!
甘面ってセンセイ信者かな?
自分の代わりになって欲しかっただけで観覧車後は戦闘と自分のことしか考えてないし信者ってほどじゃない気がする
センセイは主人公だから色々あっても結局良い役回りで皆に認められるって普通の流れだとも思うし
好きなCPに自由に萌えたらいいと思うよ
0093風と木の名無しさん2020/06/28(日) 16:47:23.54ID:wfmJTyGp0
>>92
さりげなくサイタマ貶しててわろす
ジェノスヲタってなんでそんなにサイタマのこと嫌いなの?
0096風と木の名無しさん2020/06/29(月) 11:04:33.30ID:UaIu2ePy0
ジェノスって他のバトル漫画だったら間違いなく主人公だもんな
あのハゲのせいで(ギリギリ)
となる気持ちはわからんでもない
実際「サイタマはジェノスの戦いを全然見てくれない!」
「サイタマはジェノスにナイスファイトって言ってくれない!」つて
キレてるジェノスファンもいるしな
0097風と木の名無しさん2020/06/29(月) 18:05:27.80ID:h5hNwnEf0
個人的にはジェノスって仮面ライダーにいるもう一人の主人公ポジって感じがする
0098風と木の名無しさん2020/06/30(火) 16:15:11.13ID:Hi7AaPBX0
過去スレ少し読み返してみたけど
先生せんせいセンセイの無限ループで
なるほどこりゃスレ追い出されるわと納得した
最近は本家もリメイクも師弟解消してるから平和なんだな
ジェノスは生身で災害レベル神の埼玉より
同じメカ仲間の駆動騎士あたりと行動を共にした方が有益だとそろそろ気付け
0099風と木の名無しさん2020/06/30(火) 19:17:19.83ID:EFn7SSYs0
まあ強くなるにはバングに師事するのが1番よさそうなんだけど>ジェノス
実をいうと村パンのムカデ長老でジェノスが少し成長しそうだったのに
結局元の木阿弥になったのはちょっと失望した
0100風と木の名無しさん2020/06/30(火) 22:48:33.65ID:nXZgx3tS0
バングに師事して駆動騎士と情報を共有するのが狂サイボーグを倒せる一番近い道なのに
サイタマを師匠に選んだ時点で一番遠回りしている>ジェノス
0か100しかない人だから教えを請うても無駄ということに気づいた時サイタマへ凄い憎悪を向けそう
0101風と木の名無しさん2020/07/01(水) 14:30:47.71ID:dmEr+BN30
>>99
ふつーの少年漫画だったらムカデ長老を辛くも倒して
バングに「やりおった!成長したわい」とか言われるとこなんだけどね
0102風と木の名無しさん2020/07/02(木) 19:56:17.60ID:l/c9XSLz0
>>99
サイタマがいる限りジェノスは永遠に前座だからなあ
せめて狂サイボーグはきちんと撃たせてやってほしい
0103風と木の名無しさん2020/07/02(木) 20:14:54.56ID:2AkwOLWP0
ていうかすべてのキャラがサイタマの前座だろうが
0105風と木の名無しさん2020/07/03(金) 20:45:22.12ID:0zUWVvjN0
原作のアマイが行方不明だから、妄想の持って行きようを決めかねている
0106風と木の名無しさん2020/07/04(土) 14:58:00.06ID:76VmIEpy0
サイタマはアマイをどこへつれていったんだろう
ジェノスが匿ってるなら萌えるが
0107風と木の名無しさん2020/07/06(月) 13:27:32.86ID:2mzLG36O0
駆動騎士の「ジェノス君」呼びに萌える
なにかしら因縁ある気がして原作のこれからの展開に期待している
0108風と木の名無しさん2020/07/06(月) 20:49:10.41ID:2mzLG36O0
駆動騎士はジェノスと同じく全身義体のサイボーグなのかな
ジェノスと並ぶと絵になるね
0109風と木の名無しさん2020/07/07(火) 21:38:46.75ID:/nYllxSF0
このスレ読んだ人はこれからジェノスと誰かの関係に普通に萌えたり
萌えたとしても外でそれを語るのに躊躇いを感じるようになっただろうな
可哀想に
見事な呪いだよ
0110風と木の名無しさん2020/07/07(火) 23:12:00.48ID:CFp4e0en0
そこまで良くも悪くも感動的なこと書いてないと思う
0111風と木の名無しさん2020/07/09(木) 14:50:22.16ID:JohBzWgY0
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い ジェノサイダメ絶対」って
twitterで叫んでるサイジェノ者いるな
0112風と木の名無しさん2020/07/11(土) 11:06:13.41ID:YCiFClRS0
サイジェノっつかジェノスキーだろ

ハゲでブサイクだけど主人公だからジェノ様の相手役にして差し上げてるのよ有り難く思いなさい
おーっほっほ

て感じ
0113風と木の名無しさん2020/07/13(月) 21:29:18.69ID:tSW+H8fT0
最強の男なのにサイタマ受けが多いのは
普段のこじんまりした佇まいもあるけどなによりアニメの声が一番の原因だろうなー
古川氏の声は甘すぎる
杉田とか中井あたりにやらせればもっとハクがついたような気もする
0114風と木の名無しさん2020/07/13(月) 22:05:42.91ID:S9oK3hnq0
それはどうだろう
アニメ前もそれなりにジェノサイゾンサイあった気がする(それでサイジェノ民が数がどうこうってキレてた記憶)

どっちかというと平凡受けの系譜というか
「無職無名のハゲがイケメン(s)に求められてはわわ」の構図がウケたって分析読んだ
タイバニのおじさん受けと同じっていう

サイタマの「最強」は漫画のデウスエクスマキナであって
キャラとしての強さ、特にBLというかやおい解釈においての
男臭さや攻め感(積極性や欲の強さ)と結び付いたり同一視はし難いと思う

―もちろん、同一視する人が一人もいないとは言ってないからな
0115風と木の名無しさん2020/07/14(火) 00:15:10.20ID:Yi1EBisD0
ジェノスがサイタマのおかげでいつまでも弱っちく見られるのが嫌なんだろ
0116風と木の名無しさん2020/07/16(木) 22:33:12.81ID:Hm4Lb+ES0
ジェノス=ジェノサイド=狂サイボーグて
本スレの予想にたまに出てくるけど
それはそれでおもろい
ただジェノスがどんだけ狂って暴れても
結局サイタマがガロウみたく「何やってんだこのバカ」で終わらせる
ガロウまた出てこないかなあ
ああいうやんちゃ坊主とサイタマは案外相性いいと思う
0117風と木の名無しさん2020/07/17(金) 11:45:56.14ID:PBhzfm/30
過疎ってんな
サイタマファン追い出したし当然か
主役の話ができないんじゃなあ
0118風と木の名無しさん2020/07/17(金) 12:41:18.28ID:x2vaO81M0
いや別に追い出してないんだけどな
勝手に騒いでる奴がいるだけで
0119風と木の名無しさん2020/07/17(金) 15:28:32.12ID:8yK5kfeH0
サイタマファンを追い出したというか
(結果的にはそうかもしれないけどいなくなったのはサイタマファンだけじゃない)
書くレスすべてを牽強付会でジェノスに結びつられるから
ふつうに他のキャラについて書く人間は嫌気が差すやろ

しかも例えばオタクにありがちなムリヤリこじつけ(けど面白い)屁理屈で
妄想に繋げてくれるならまだしも
サイタマを貶すだけでジェノスや他との関係がどう興味深いとかはない即レス
駄レスだからそこから話も深まらない
0120風と木の名無しさん2020/07/17(金) 16:54:27.28ID:jNUUK8gD0
クラッシャーの気質というか、自分が中心にいないと気が済まないみたいな
いろいろな学習過程で失敗したんだろうなあ、という人物がすみついているので
とりあえず様子をみるしかないのだ。

まあ、萌えネタについてはモブサイコもあるわけだが、
そっちはそっちで荒らされそうだからなあ…
0121風と木の名無しさん2020/07/17(金) 23:39:04.97ID:PBhzfm/30
リメイクのガロウ編飽きた
ブーム過ぎてんだし引き延ばしても返って客離れ進みそうなのに
さくさく終わらせて一旦休載すればいいのになあ
0122風と木の名無しさん2020/07/18(土) 12:19:49.13ID:FWhQpxAp0
モブサイコ語っていいなら前に作者のTwitterに突如上がった霊幻と尻に乗ってるエクボの話すんぞオォン?
0123風と木の名無しさん2020/07/18(土) 13:35:18.79ID:YQnF16J80
モブスレも師匠周りで荒れたんだんだよな
アニメ化するまでは総合でそれなりに平和に話してたと思う
0124風と木の名無しさん2020/07/18(土) 14:56:32.76ID:Oo7v4rWy0
そういえばモブスレもこの板のは落ちたんだよね?サロンにはたくさんあるっぽいが
122みたいな話題は当然アリだと思う
(一応付け加えると自分はモブサイはさほど知らないので反応する頭数にはなれない
ただもちろん追い出しをかけたりはしない)
0125風と木の名無しさん2020/07/18(土) 17:10:15.72ID:N3WOCA2+0
モブアニメ化してスレが分かれて、そんで前スレとモブスレが同じくらいの時期に1000行ったから
過疎ってるし総合に戻そうかと今スレから総合に戻った

ワンパンもモブも、師弟萌えかつ珍しく攻め萌えだから
なんだかほかの人のノリと合ってない気がしたりしてちょっと辛かったり
0126風と木の名無しさん2020/07/24(金) 15:03:24.96ID:mdrCvDqx0
こんにちは先週当たりまでコラボやってたソシャゲのヴァルコネから来ました
本来は荒野行動が発表が先だったらしいけど
原作と村パンの大半が無料で閲覧出来るとしって見て萌えてここに来ましたよろしく
アニメの公式ツイでは解りづらかったと思うけどこのゲームのソニックは
胸筋が割とついてるw村パン見てビックリした!
後はボロス、ガロウに混じってソニックの皆で討伐イベントがあったり(S級賞金首だから?)
https://i.imgur.com/mec0Cow.png
https://i.imgur.com/pRPhxPq.png
ソニックが無料で貰えるイベントでした
それでフラソニの原作の展開で堕ちました
0127風と木の名無しさん2020/07/30(木) 10:30:54.06ID:0Mkd02WI0
明日から荒野行動コラボだね
サイタマカーとソニックカー格好良い盛り上がって欲しい
0128風と木の名無しさん2020/08/03(月) 11:15:27.66ID:DsNB1YhI0
村パン最新話のジェノスがむちゃくちゃ格好いいんだけど
タツマキのフォローが出来るほど強くなっているのに
サイタマ出てくると全て水の泡になることがわかっているからなあ
なんか哀しい
あと今更だけど原作でネオヒーロー協会へ移動すると決意したんなら
サイタマに流されずに意思を通して欲しかったと未だにモヤっている
いつまでサイタマの金魚の糞やってるつもりだよ
0130風と木の名無しさん2020/08/04(火) 00:04:31.91ID:RpOGx04H0
コラボなかなか良かった
フラッシュ生埋めからのサイフラとフラサイって意外に無さそうだね
まあ里のフラソニの過去と現在は面白かったし萌えた
フラッシュが予想の斜め上にヤバい奴だったのもヨシ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況