トップページ801
1002コメント363KB
絡みスレ@801板 Part298 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/01/25(土) 20:09:43.65ID:z7DccEP90
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part297
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1577838785/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.8 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1539953716/
0347風と木の名無しさん2020/02/05(水) 01:54:50.65ID:psz79pbj0
>>342
痴漢対策の安全ピンを叩く女性も高確率で共学育ちだもんな
女子高だと寧ろ学校側で推奨されてた方法だし
男が同じ空間にいると性的嫌がらせは女が耐えるべきという洗脳を受けるんだなと恐ろしくなった
0348風と木の名無しさん2020/02/05(水) 01:57:03.94ID:zjnZl0Tk0
マンガスレ
見てきたけどあの人わざとやってんじゃないの
でなきゃやばすぎる
0349風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:03:32.68ID:cA7obwao0
まんがスレのアレ
春休み早いなと思ったけど学生は今の時期はもう試験休みだっけ??
あれ社会人ならヤバない?w
0350風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:08:37.10ID:acXOMQDN0
漫画スレ
あの人空気読めなさすぎてやばい
やばすぎて草生えた
ランキングの話題が出ると荒れるのは風物詩ね…その風物詩にコリゴリしてるから注意してるのが分からんのか
さすがに何度も同じ流れで荒れてたら警戒するに決まってんだろ
0351風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:14:47.33ID:Oe1XUGma0
>>347
あったあった
うちの学校の先輩は痴漢をカッターで刺して学内の英雄になったからそれが普通かと思ってた
私もまち針仕込んでたことあったし
たかが安全ピンごときでここまで反発があるとは思ってなかったよ
0352風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:22:52.04ID:Nt4rVRbZ0
>>350
あんなの荒れてるうちに入らないよ
普通に話し合いできてるし
小説スレの1週間前くらいのレス群ちょっと読んでこい
本当の荒れというものが実感できるぞ
0353風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:25:09.89ID:zxUbQW5n0
>>352
そんな「目クソならまだマシだろ?鼻クソの方がよっぽど酷い」みたいなこと言われても
0354風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:26:15.72ID:4v/lIVq10
>>352
一番やばいのは攻撃的だったり絡みまくりだったり話通じないタイプの荒らしだから
漫画スレの人はそれに当てはまらない分マシだなともう
0355風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:28:39.87ID:AZvZONGQO
>>353
それ荒らしてる本人だよ、ID参照
本気で頭がやばい人かただの自演失敗かは知らんけど
0356風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:31:50.37ID:Nt4rVRbZ0
私は今話しても無駄だと思ってるだけだよ
2ヶ月ごなんて絶対みんな忘れてるしこの時間は寝てる人多い
毎年ランキングスレ違いの人出てきてそっちのが若干ウザい
BLを肴に雑談出来ればどうでも良いんだよ
出来れば平和的にな
0357風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:37:34.75ID:jOhWmKsV0
>>347
>性的嫌がらせは女が耐えるべき
こう思い込んでる女も多いよな
男に同調することで無意識に男に媚びてるのか、私だって我慢したんだからという姑的心理なのかどっちだろ
0360風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:57:16.72ID:4RtugXkg0
漫画スレ
ランキング話題誘導はどこスレがいいのかな
ランキングスレ立てても良いと思う
自分はランキング興味なくて見てないし投票もしないから何の事で言い争ってるのかわからない
作品の話題が途切れて迷惑だなって思う
速やかに移動して欲しい
0361風と木の名無しさん2020/02/05(水) 02:58:34.65ID:4v/lIVq10
>>360
普通にスレ内で言われてるように業界スレじゃダメなのかな?
0362風と木の名無しさん2020/02/05(水) 03:05:26.69ID:4RtugXkg0
>>361
今窮鼠上がってるやつ?
ちょうど窮鼠話題で参加して来たんだけどあの流れにぶっ込んで良いかな
0363風と木の名無しさん2020/02/05(水) 03:17:27.63ID:4v/lIVq10
>>362
そうそう
少なくとも漫画スレよりはスレ内容にそぐうんじゃとは思うけど流れぶったぎる形になるか
0364風と木の名無しさん2020/02/05(水) 04:55:40.27ID:bEk3A6uUO
絡み痴漢に安全ピン
これって学生が痴漢被害に合いやすいのと学生は名札で安全ピンをつけてる(今は名札はつけてないらしいけど)から出来たやり方だと思ってたけどどうなんだろう
しかしかなり昔から聞く話だから何で今更騒がれるようになったのか不思議
0365風と木の名無しさん2020/02/05(水) 06:45:38.11ID:M6/FnVJh0
>>347
安全ピンの件は混雑してる車内で他の人を刺してしまわないかと
自分の方が加害行為に及んでトラブルになる可能性を危惧されただけでしょ
それを共学の女は性的嫌がらせに耐えるべきだと洗脳されてるとか意味わからん
0366風と木の名無しさん2020/02/05(水) 07:28:32.63ID:4KIpGEHX0
チラシ533
気になるんだけどタイトル聞いても大丈夫?
文中の単語で検索してもアイドル小説しか引っ掛からない
0367風と木の名無しさん2020/02/05(水) 07:32:31.73ID:mfeWYCPZ0
絡み安全ピン
痴漢対策にまち針を持つのは母親(50代)世代からやってたよ
元々狙われやすい未成年に推奨されるのも納得
明らかにこっちを触ってきてる奴を刺すだけなのに今更危惧とか意味わからん
0368風と木の名無しさん2020/02/05(水) 07:53:46.17ID:/kjIVkGy0
絡み安全ピン

刺した女性側が危険になるかもって心配もわかるよ
こっちに何も非はなくても怒鳴りつけるキチ外はいるし、刺したことで痴漢冤罪よりも「これは傷害事件だ」て絡まれる可能性も少なくないと思う
痴漢が狙うのは触られても騒げそうにない女性が多いって聞くし
自衛もやむなしだけど一番いいのは痴漢が行われない環境になることだよね
0369風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:09:58.28ID:TvosnEAn0
絡み安全ピン

そりゃまあ100%オーケー行政や警察が推奨できるような方法ではないだろうけど
(だからそれぞれの口伝に収まってきたんだろうけど)
人を刺しちゃダメなんですー!ってそのご高説で誰が救われるんだよと思ってしまうわ…被害は継続してんのに

そして手の中に収まる小さいピンで今触ってる手に刺すってムーブで
誤爆の可能性がそこまで高いとも思えん
0370風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:16:15.59ID:E6yZTK7u0
>>365
確かにそういう意見もあったけど、痴漢が怪我したらとか感染症になったらって痴漢を庇う意見も多かったよ…
0371風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:22:21.69ID:qnlwnaUg0
絡み痴漢関連
元の話題から離れて雑談化し始めてるのでそろそろ>>1でお願いします
0372風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:24:32.33ID:m99GF2820
>>368
べつに統計があるわけじゃなくて個人的な感覚なんだけど
絡んだり怒鳴ったりする奴と痴漢してくる奴ってタイプ違わないか?

個人的に今まで痴漢してきた人って例外なくおどおどキョロキョロしてて
睨んだり爪たてて反撃すると視線はずして逃げるようなイメージ
0374風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:35:07.62ID:3e/zfwDO0
>>347
耐えるべきと洗脳ってそんなわけないだろ…
単に私立女子校と比べて電車通学が少ない(公立だと徒歩や自転車の子も多い)
有名私立女子校の制服を狙う痴漢はいるが公立や共学はそうでもない
→実感が湧かなくて危機感が薄いだけだと思う

警察に通報するのが一番だとは思うがそれが難しいからこその安全ピンなんだろうな
0376風と木の名無しさん2020/02/05(水) 08:38:33.93ID:N+kxSK750
チラシ544
作者のツイッターに先輩がチャラ男にNTRれるネタがあるから興味あったらそれだけでも見て
後輩の夢オチだけど「先輩が」チャラ「男に」なので
0377風と木の名無しさん2020/02/05(水) 09:30:59.32ID:mrD5CRFq0
>>374
共学女子は小食という情報を踏まえて
女は男に配慮すべしみたいなのがナチュラルに刷り込まれていたと感じる時はあるなー
余りに当たり前になり過ぎて気づきにくいけども
0379風と木の名無しさん2020/02/05(水) 09:57:01.49ID:TnIGMEWw0
チラシ554
まあ甘いとは思うけど今回のは基準ともするべきWHOからしてあんなんだからしょうがないとこあるんじゃね?
いつもの擁護と一緒にするのはちょっとな
0380風と木の名無しさん2020/02/05(水) 10:18:47.24ID:ZH75of730
>>377
よくわからん
男の方がよく食べるから取り分多めにやる習慣があるってこと?
共学でもそんな習慣化するほど食べ物シェアする機会ある?
それとも異性を意識して小食のフリをするうちにそれが習慣化?
もて願望故の自主的な行動まで男への配慮だの女性圧迫だのってのはまた違うんでないの
か弱い小食女子が好きな男が悪いっていう論理なの?
0382風と木の名無しさん2020/02/05(水) 10:40:41.28ID:Nt4rVRbZ0
>>377
それは単純に成長期の男が明確に食う量多いから結果的にそうなるだけで
配膳の段階で差をつける事なんてないと思う

田舎農家は明らかに本家長男信仰だから
田舎はどうなってるかは分からないけけど
少なくとも都市部では20年前でもそう
少食過ぎる女の子が自己申告で小盛りお願いしますの拡大解釈じゃないのかな
0383風と木の名無しさん2020/02/05(水) 11:06:09.80ID:s2SZXsH90
>>382
田舎育ちだけど給食の量は男女同じだった
家でも子供の頃は同じ量食べてた
高校では持参だから男女の量は違うけどわざと男より少なくしてる事は無いな
単純に男子高校生の食欲が半端無いだけ
もし377の情報が本当なら女子校と共学の女子で体格に差が出て来るはず
0384風と木の名無しさん2020/02/05(水) 11:13:39.92ID:m99GF2820
絡み377関連

給食が女子だけ少ないとかそこまであからさまな事態はなかなかなかろうが
なんとなーく女子のお弁当箱が小さい傾向とか
なんとなーく女子がばくばく食べない傾向とか
そういう話をしてるのでは?
事実かは知らんけど

食べる量は知らないけど
母校は委員長は男子副委員長は女子ってのが伝統だったな
生徒会でもクラス委員でもどんな組織でもそう
長をやりたかったわけでもないがそういう「違和感なく飲み込んでた価値観」みたいなのはあるかもね
0385風と木の名無しさん2020/02/05(水) 11:13:41.78ID:lSdE8xfw0
絡み共学
元の話題が>>1されてるんだし派生雑談もほどほどに
0386風と木の名無しさん2020/02/05(水) 11:20:04.41ID:mrD5CRFq0
絡み小食

噛み砕いて言うと大なり小なり男の視点を内秘した女の役割とか女とはそういう生き物というのが刷り込まれていた感じかな
0387風と木の名無しさん2020/02/05(水) 11:27:22.48ID:mrD5CRFq0
ごめんリロってなかった
>>384
これ!これです言いたかったのは
言葉の選びが下手で申し訳ない
0388風と木の名無しさん2020/02/05(水) 12:04:58.14ID:NuxwKo9G0
チラシ551
絡みスレでも大概なのに更に蠱毒のようなスレは作らない方がいいと思うよ
何年にもわたって「これだけはスレ」を作ろうという話が何度も出ては消えてきた
どうしてもやりたい人はしたらばに作れば?みたいな落としどころになってたと思うし
誰もそこまではしなかったんじゃないかな(もしあるならごめん)
0389風と木の名無しさん2020/02/05(水) 12:08:13.76ID:MdrCgoaV0
>>384
女子の弁当箱が小さいのは男どうこうじゃなく
例えば年頃にありがちなダイエットのためとか、周囲の女子にたくさん食べる子って見られたくないとか
そっちのほうがでかい気がする
0390風と木の名無しさん2020/02/05(水) 12:26:09.36ID:2pku1Bk70
取引先から「〇〇中学校グロ画像お送りします」というメールが来ていて何かと思った(原文ママではない
〇〇中学校グローバル入試の絵を見ないと解答できないような問題のスキャンだった
0392風と木の名無しさん2020/02/05(水) 13:09:44.52ID:BC55Or6T0
>>391
ごめんなさい390はチラシの誤爆です
0395風と木の名無しさん2020/02/05(水) 15:39:22.36ID:9tHSLz0i0
チラシ586
そういう人はフォロバ目的だろうからかえって繋がらなくて良かったと思うよ
0397風と木の名無しさん2020/02/05(水) 15:51:35.19ID:DxuakqGb0
チラシ590
変な絡みかたしてくる人もいるから気にすんな
0398風と木の名無しさん2020/02/05(水) 16:18:52.51ID:ZKFwyWh2O
チラシ587
だって美醜関わらず女に生まれた時点で大なり小なり苦界だもの
とりあえず来世があるなら生理のある体にはなりたくない
0399風と木の名無しさん2020/02/05(水) 16:35:27.59ID:M8zL6vCL0
チラシ587
イケボになってちやほやされたいならあるな
力で負けるしセクハラしてくる男よりアイドルみたいに扱ってくれる女の子にモテたい
後単純に異性になってみたい願望ある人は多いんじゃないかと思う
0400風と木の名無しさん2020/02/05(水) 17:11:55.58ID:9tHSLz0i0
チラシ600
うちの会社は先週全員マスク着用命令出たよ
こまめに手洗ってトイレや接客スペースはアルコール消毒してる
まあそれは良いんだけど朝礼で社長が生物兵器だ人工ウイルスだHIVだ言い始めた時は頭痛がした
0401風と木の名無しさん2020/02/05(水) 18:33:28.16ID:tvNAzIfL0
チラシ587
絶世の美女より斉木楠雄に出てくる普通の天才・佐藤くんになりたい
何もかも平均値で目立たない普通of普通になりたい
0402風と木の名無しさん2020/02/05(水) 18:44:53.04ID:THA6odcV0
チラシ587
どんなに美人でも女である限り逃れられない苦しみを知ってるからね
逆に男が美少女になりたがるのもまた男の辛さとイケメンでも存在する出来ることの限界を知っているからだろう
0404風と木の名無しさん2020/02/05(水) 19:11:24.62ID:f+bvj/9e0
チラシ615
子供はサザエさんやクレしんで知るよりも自分の家庭を基準に見るのでは?
子供向けアニメ作品なんて沢山あるのに、その中の二作品だけ影響しないよ
0405風と木の名無しさん2020/02/05(水) 19:19:12.88ID:qPkb/LRm0
>>414
ごめん書き方が悪かったかもしれないけど
サザエさんやドラえもんみたいなアニメそのものを批判してるんじゃなくて
「パパが働きに出てママが子育てをして子供もペットもいて一軒家を構えてる」っていう家族のモデル像を当たり前のものとして擦り込み続けてきた教育についてを言いたかったの
0406風と木の名無しさん2020/02/05(水) 19:35:39.15ID:+m6DbfqS0
>>405
ぶっちゃけそれらの作品に難癖つけてるようにしか見えないよ
自覚ないかもしれないけど作品を叩き台に使うと反発買うこと増えるよ
0408風と木の名無しさん2020/02/05(水) 19:44:29.14ID:qPkb/LRm0
>>406
そうか
挙げた作品名はただのモデル例で>>405で書いたままの意味でしかなかったのだけどね
無用な勘違いをされないように例え話をするにも気を付けないといけないな
0409風と木の名無しさん2020/02/05(水) 19:48:11.44ID:9tHSLz0i0
チラシ622
何でもアピールだと感じる人なんだな
リプで言われてる訳でも無いなら普通に独り言なんだからスルーしても問題無いよ
0410風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:08:11.41ID:Om/aYhfW0
チラシ615
何でmetooやkutoo?が出てくるんだ何の関係も無くね
結婚する気の無い人でもセクハラにあったり仕事でパンプスを履かなきゃいけないのが辛い人はいるよ
0411風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:18:20.70ID:qPkb/LRm0
>>410
使い方間違ってたようでごめんね
下の行の話はしてないから安心して欲しい
0412風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:18:44.57ID:f+bvj/9e0
絡み406
子供はそのお父さんは仕事、お母さんはお家な家庭環境の作品しかない訳じゃないんだから、そういうもののせいにするのは間違いでしょう
それに子供が一番影響受けるのは自分自身や周りの家庭環境でしょ
0413風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:20:35.77ID:navodP4m0
>>412
具体的な作品名を出したことに腹を立ててるのか
子供の認識がアニメ作品に影響されてるという見解に腹立ててるのかどっち?
0414風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:23:46.04ID:qPkb/LRm0
>>412
ごめんね、書き方が悪かったけどアニメ自体のせいにはしてないの
そういう家族像が当たり前のように子供に信じ込ませてきた社会がまずかったと思うって話だったから
勘違いをさせる書き方が悪かったね
0415風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:33:34.71ID:f+bvj/9e0
絡み>>414
安価違うけど、多分私宛っぽいので
リアル環境が一番影響あるのにアニメ作品上げる意味が分からなかった
0416風と木の名無しさん2020/02/05(水) 20:47:38.50ID:zx/XkI9l0
>>415
たぶんID:qPkb/LRm0は「アニメに子供が影響されてる」と言いたいんでなく
「社会をアニメが反映してる」と言いたいんだと思う
0417風と木の名無しさん2020/02/05(水) 21:22:36.13ID:kiwis37q0
>>416
作品内で描かれている家庭を「これが理想的な普通の日本家庭」と過剰に持ち上げるメディアに難があると言いたいんじゃないか
0418風と木の名無しさん2020/02/05(水) 21:27:55.06ID:/UbBP8ge0
チラシ416は無関係の言葉をよく分からないで使ってるみたいだし全体的に何が言いたいのかよく分からない
0420風と木の名無しさん2020/02/05(水) 21:47:05.88ID:4JEzqZ7K0
>>418
本人に先にごめんねっていわれても
どうしてもなにか一言二言は言わずにいられない方か
0421風と木の名無しさん2020/02/05(水) 21:59:40.26ID:psz79pbj0
チラシ654
ヒカルの碁の影響で囲碁部の入部数が増えた
テニプリの影響でテニス部への入部が増えたとかそういうポジティブな影響力の話だと
ドヤ顔でオタク自身が広めるのにネガティブな影響の話になると
漫画やアニメに影響力ないオタクは現実とフィクションの区別ついてるって必死に否定するよね

ワンピース見て海賊になる子供はいない(だから漫画の影響力はない)というツイートに
ワンピース見てコックになった人いるよって反論されてたのには笑った
0422風と木の名無しさん2020/02/05(水) 22:20:07.79ID:cJlSl7fo0
チラシ645
ニシンのパイのおばあさんと孫もこんな感じだったのかなと思った
0423風と木の名無しさん2020/02/05(水) 23:21:44.41ID:SFLCuCHt0
チラシ651
新スタートレックっていう古いSFドラマにそういう種族の話が出てきたなあ
両性生物が文明国家を築いている星があるんだけど性差別がない代わりにセクマイに関しては雌雄があっても無くても大差ない感じだったな
性別が無いのが当たり前だから稀に自分を男だとか女だとかのどっちかの性別だと感じている者は
「間違ってる」から矯正施設に入れられて無理矢理洗脳されて終わりっていう
ドラマだからいくらでも話は作れるだろうけどまあそうなるかなという感じだった
あと性差別が無くても結局何かしらで優劣を付けたがるんじゃないかな
0426風と木の名無しさん2020/02/05(水) 23:54:10.00ID:bwCL+V/P0
>>421
自分も子供の頃から某孫探偵漫画にハマって事件捜査の仕事についたからやっぱ影響皆無ではないと思う
ただ影響の有無とフィクションと現実の区別云々はまた別問題なんじゃないかな
そりゃ個人差とかジャンルによりけりだけど
0427風と木の名無しさん2020/02/06(木) 00:06:29.91ID:zHNPM6GV0
チラシ678
運動会のときって家族がお弁当持ってきて校庭や体育館で食べてたからそんなに物珍しいものだとは思ってなかった
中学以降はさすがに教室だったけど小学校は防犯面から校舎が閉められててそもそも教室に入れなかったよ
0428風と木の名無しさん2020/02/06(木) 00:27:55.21ID:tfGfosht0
チラシ678
小学校のときは校庭だったな
でも屋上は閉まってたし屋上行きの踊り場に携帯灰皿落ちてて騒ぎになって階段ごと封鎖された

あと、高校のときに朝教室のドアを開けて、その位置から教室全体に向かって「みんなおはよう!」って言う人がいた
教室を見渡すまではせずともドアを開けた瞬間に「おはよう」「じゃあね、また明日」って言う人もいた、っていうかだんだん増えていったのかも
何の違和感もなく過ごしてたけど最近同窓生が「アレ漫画の中のカースト最上位しかやらない行動だと思ってたけどうちのクラスにいっぱいいたね」って感心してて、そういえば中学校にはいなかったかな?と思った
0429風と木の名無しさん2020/02/06(木) 00:44:45.45ID:UviTewEi0
チラシ678
小学校では校庭で親とお弁当食べてたよ
でもその母校も今は生徒は教室で親子別々で食べてるらしい
屋上は心の底から同意
0430風と木の名無しさん2020/02/06(木) 01:35:58.83ID:UbYbiTPH0
チラシ686
丈詰め頼むの面倒で古着が嫌じゃなければ
数年前のアイテムをメルカリとかヤフオクとかZOZO古着とかで探すといい
マキシじゃなくてミモレ丈が流行った頃のやつ
150ちょいの友達がミモレ丈買うとマキシっぽくなっていいって言ってた
去年夏にユニクロにあったリネンのワイドクロップドも
158cmの私が穿くと膝が隠れて脹脛ちょい上辺りだったけど友達は足首辺りでいい感じだった
0431風と木の名無しさん2020/02/06(木) 01:54:53.20ID:OlxTPgWY0
チラシ695
わかる 自分も妻子あるAと独り身のBっていう同じパターンなんだよね
同じくAファミリーが好きだしA自身は妻子最愛でそんなAが好きなんだ でもAとBをくっつけたい
自分は原作時間軸だとAは妻と死別してるから運命はBって幻覚見てるけど
原作で生きてたらAにはBって言えなかったわ
0433風と木の名無しさん2020/02/06(木) 06:36:30.16ID:ev/a6UV10
チラシ死亡者2.5万人、感染者15万人

その数字さ、「愛国者」あたりが触れ回ってるけど
既にデマだって検証済みだから

感染者数は見積でもまぁいいとして
死亡者数はそれに、台湾からのフェイクニュースの死亡率を掛けて伝聞伝聞切り上げで算出したものだから
ちなみに死亡率の出し方は
武漢の一病院で今年1月2日までの 6人の死亡者/感染患者41人
つまり全感染者でもないし診断うけて感染確定した者でもない

今のところ死亡率は3%程度
―って書いたら「whoはちうごくに抱き込まれてデータを捏造してるんだ」
「ちうごくが正しいデータを出さないから算出に誤りが」って返って来るんだろうけどさ
0434風と木の名無しさん2020/02/06(木) 08:05:21.11ID:XGlX/Y700
チラシ735
お前を手伝ってやってるんやで
飼い主でできた隙間とか入らない理由がないし
0435風と木の名無しさん2020/02/06(木) 09:15:07.64ID:sLPZNbgX0
チラシ654
創作物からの影響って、主人公と同じ職業や部活に入るとかの分かりやすいのだけじゃないと思うんだよね
いちばん刷り込まれるのって、特定対象へのイメージだと思う
例えば外国へのイメージって結構なところ創作物由来なところがあるし
前に話題になった、養護施設へランドセルってのが世間受け良かったのも
創作物で出てくる孤児院のイメージを当てはめてる人が多いからだと思うし
「現実とアニメ漫画は混同しない」と言ってる本人が語る表現規制派が、どう見ても漫画由来のPTAイメージで語ってたり
0436風と木の名無しさん2020/02/06(木) 09:38:01.34ID:huSTLIt10
チラシ733
気の毒だけど現状あれしか方法がないと思うし、見捨ててるわけでもないからな
症状が出れば治療にあたる体制にはなってるんだろうし
0437風と木の名無しさん2020/02/06(木) 09:44:41.16ID:8V7+xO/m0
消えてスレ攻め厨作家のくだり
二次まで追ってて作品傾向まで詳しく説明できるなんて相当コアなファンだな
呆れてファンやめたのではなく今現在もファンな人の愚痴に見える
このスレってたまに「並のファンより詳しい解説者」がいるよね
0438風と木の名無しさん2020/02/06(木) 10:00:38.80ID:RWdV7d2aO
チラシ729
美少女せれぶとか言う主婦の魔法少女物があったよ。
途中から幼稚園児の娘も魔法少女になったけど。
0439風と木の名無しさん2020/02/06(木) 11:38:34.98ID:ZFR224E30
チラシ757
今時トイレ素手掃除とかそれなんて宗教?
アルコール除菌で物質まで取り除けるワケ無いじゃん
衛生のため非ゴム手袋着用くらいさせろと
0440風と木の名無しさん2020/02/06(木) 15:01:34.10ID:koSQ2AMT0
絡み438
パンシャーヌ懐かしい
娘も魔法少女になったけど戦闘中も娘の面倒を見なくてはいけなくなって育児ノイローゼになるくだりは変に生々しかった
0441風と木の名無しさん2020/02/06(木) 15:28:43.38ID:2JxdG72uO
チラシ760
人前ではしないようにしてるけど自分そういう舐め方してるわ
学生時代に友達に指摘されて自覚した
もっとがっつり味わいたいけど噛むと歯に染みるでそんな舐め方してしまう
0442風と木の名無しさん2020/02/06(木) 15:43:36.81ID:U0rs1/xE0
チラシ729
魔法少女や女性ヒーローは期間限定で大人になると名乗るのが難しくなる
女性ヒーローは頭悪そうなフリフリドレスでパンツ見えそうなミニスカートで戦わないといけないからね
20歳過ぎると中学のセーラー服やブレザーが痛々しく見えるようになるだろう?
あれと同じでテンプレ衣装を着て痛々しく見える年齢になった人は女性ヒーローになれないんだよ
0443風と木の名無しさん2020/02/06(木) 16:09:20.59ID:9Z59Q+Sj0
>>432
チラシ696です
知らなかった!ありかとう
とりあえず飛騨高山美術館確認してみる
0444風と木の名無しさん2020/02/06(木) 17:32:01.18ID:CdDPjPLD0
>>440
それ見てないけどググったら浦沢義雄がメインライターなので納得した
0445風と木の名無しさん2020/02/06(木) 18:44:53.13ID:BGWDWsWM0
>>439
宗教なんだろうなぁ
保守系の団体が始めたらしいけど愛知の高校とかだと生徒にやらせてる
あとイエローハットとかホッピーの会社とか有名

自分はそれでホッピー飲めなくなったし
「従業員が素手でトイレ掃除でやってます」って言ってる居酒屋は使わない
0446風と木の名無しさん2020/02/06(木) 19:55:56.50ID:/IVKe6Bt0
チラシ782
それツイッターの設定の中いじくれば治るよ
興味関心と広告のデータってところのTwitterから取得した興味関心ってやつ開くと英単語がズラっと並んでるリストが開く
多分そこにツイッターの検索やフォロワーの呟きの傾向とかGoogleとかSafariで検索した内容見た内容を吸い取った結果としての嫌なワードばっかが
そのアカウントの好むワードとして記録されちゃってるんだと思う
0447風と木の名無しさん2020/02/06(木) 21:19:42.88ID:4xK4HEMs0
チラシ786
コンビニでフライヤーに入ってた焼き鳥と冷凍食品とチルド飲料買ったら全部ひとまとめに入れられたな
普通別にしない?と思ったが今だとバイトにそこまで求めるなと思われるんだろうかと黙ってたけど言ってもいいもんなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況