トップページ801
1002コメント340KB
ヨネダコウ19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/02/15(土) 17:28:20.85ID:4ZYGdnZm0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)
囀る鳥は羽ばたかない 5(2017年11月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(2018年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 6(2019年5月)

【ファンブック】
20072017(2017年11月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

※前スレ
ヨネダコウ18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1564453988/
0002風と木の名無しさん2020/02/15(土) 17:29:31.53ID:4ZYGdnZm0
>>1
【ドラマCD】
どうしても触れたくない
NightS
それでも、やさしい恋をする
囀る鳥は羽ばたかない1〜5

【劇場アニメ】
■第一章「囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather」
新アニメレーベル「BLUE LYNX」より2019年冬公開予定
■監督 : 牧田佳織
■脚本 : 瀬古浩司
■音楽 : H ZETTRIO
■アニメーション制作 : GRIZZLY
■公式 : http://saezuru.com/
0004風と木の名無しさん2020/02/15(土) 18:24:38.92ID:K26i1rMx0
過去スレ
ヨネダコウ18 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1564453988
ヨネダコウ16 [無断転載禁止] (c) bbspink.com
https://2ch.live/cac.../view/801/1519026660
ヨネダコウ15 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://2ch.live/cac.../view/801/1495978309
ヨネダコウ14 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://itest.bbspink....cgi/801/1483255013/
ヨネダコウ13 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1477382157/
ヨネダコウ12 [無断転載禁止]©bbspink.com・
http://mercury.bbspi....cgi/801/1475288122/
ヨネダコウ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1470931115/
ヨネダコウ10 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1468054187/
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1466048000/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspi....cgi/801/1463849487/
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspi....cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink....i/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink....i/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.....cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.....cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.....cgi/801/1383621649/
0014風と木の名無しさん2020/02/15(土) 22:29:56.00ID:K26i1rMx0
第二弾は円盤かな
1〜2巻が好きだから劇場版かなり楽しみにしてる
0019風と木の名無しさん2020/02/15(土) 23:01:29.71ID:E+MkxDai0
ナタリーに影山と久我のもアニメ化されて7巻の特装版に付属するってあるけど、そもそも7巻っていつになるんだ?
今の調子じゃ年内は難しそう
0021風と木の名無しさん2020/02/16(日) 10:18:01.05ID:ub6Tv0YW0
特装版かあ
電子で買ってる自分は見る機会がないな
0022風と木の名無しさん2020/02/17(月) 10:41:23.16ID:zeRMD/uS0
原作のカット割りに無駄がないのは漫画だからであってアニメにそれ求めてどうするのさ…
エロシーン全方位から見せられても困るし
0023風と木の名無しさん2020/02/17(月) 11:43:14.72ID:6MWcdDfp0
見せられないから顔のアップで口元を隠す
見せられないから常に手で無理やり全体を包む

みたいなのの繰り返しで5巻のシーンとかどうやって描くんだろうかと思ったんだよね…
もっと見せられないからこその演出があるかと思ったら音でごまかしてるだけだったからガッカリしただけ
0024風と木の名無しさん2020/02/17(月) 12:31:25.92ID:d7ZNjR5o0
映画凄く良かったけどなぁ丁寧に作られてると思ったよ
0025風と木の名無しさん2020/02/17(月) 12:55:05.22ID:jfqKn72q0
>>22
誰もそんな極端な話してない
つか原作読んでないだろ
2巻迄でそんなにカット数多い濡れ場ないんだが
0026風と木の名無しさん2020/02/17(月) 13:06:38.59ID:b+R+aOc30
まだアニメ観てないけど感想を読む感じでは
声優陣と音楽がすごく良くて作画△で脚本や演出は賛否ありって印象だけど
85分でまとめるのは難しいからカットあるのは仕方ないよね
多分低予算だから作画とかも仕方ないとは思うけど
作画は円盤で直してほしい…
0027風と木の名無しさん2020/02/17(月) 13:13:48.80ID:qlHrCTlD0
もしかしたら円盤になるときにはちゃんと描いてる可能性もあるけどどうだろうね
とりあえずちゃんとキャスト集めて録ってたのはすごい
0028風と木の名無しさん2020/02/17(月) 14:32:17.14ID:w7Nj+d6B0
映画の音楽すごくいいね!
主題歌は勿論、劇中曲もすごく良かった。
主題歌CDは注文済だけどサントラ出るかな?
アニメ円盤もサントラもどっちも早く欲しいなあ。
0029風と木の名無しさん2020/02/17(月) 15:57:33.27ID:WBVF2KNG0
見た人の感想で幼少矢代と義父のシーンや百目鬼妹のシーンがわりと辛かったと
0030風と木の名無しさん2020/02/17(月) 19:10:07.65ID:n5ncvBY10
ミニアニメが終わって寂しく思ってたら、次は囀る学園か〜
詰襟の矢代&百目鬼w
0032風と木の名無しさん2020/02/17(月) 20:11:05.84ID:8NJ/F33H0
>>31
悲鳴や泣き声あんのかな…
ちょっと今更ながらビビってきた
0033風と木の名無しさん2020/02/17(月) 21:24:31.34ID:mHAptKq/0
>>32
表現は抑えてる感じでほぼ原作通り
だけど児童虐待は普通にしんどい
色や動きもついてるし…
矢代は特に幼いので可哀想になる
もちろん葵ちゃんも
0034風と木の名無しさん2020/02/17(月) 21:44:20.54ID:8NJ/F33H0
>>33
そっか原作通りならシーンとしては短めかな
作品としては外せないが残酷だよね…
0036風と木の名無しさん2020/02/17(月) 22:45:54.52ID:b+R+aOc30
杉田さんは先週ラジオで犬鳴村の映画を観に行ったら
囀るの名前は出してなかったけど囀るの予告が流れてた話をしてたよ
0037風と木の名無しさん2020/02/18(火) 02:32:27.75ID:dWOFjs0x0
作画そんなに酷くなかったよ、むしろ結構綺麗だと思ったけど
アニメ基準になってるからかな
0038風と木の名無しさん2020/02/18(火) 02:44:05.54ID:7/QWI0280
作画は綺麗な時とそうじゃない時の差が結構あったかも
百目鬼が矢代の髪の毛触っているシーンは凄く良かった
尺の都合で仕方ないんだろうけど
間がほとんどないのがちょっと気になったかな
0039風と木の名無しさん2020/02/18(火) 03:17:33.07ID:OaJeiU+w0
とりあえず大きなアニオリシーンとか無いみたいで良かった
結構カットもあるみたいだからアニオリを増やす尺もなさそうだけど

アニメの版権絵のPASH!ダンス絵とDMMスクラッチ私服絵が色んな意味で酷すぎるから
版権絵はいっそスーツだけ着せててください…
0040風と木の名無しさん2020/02/18(火) 10:32:20.23ID:kYxMLiu10
杉田さんて名前は見たことあるけど誰だろう?
と思って検索したら
えげつないフォロワー数でびっくり
有名な人が宣伝してくれたら映画の動員にも好影響かもしれないね
次作も観たいしたくさんの人に足を運んでほしい
0041風と木の名無しさん2020/02/18(火) 11:00:41.87ID:EYBWilJC0
囀る知ってる人ならほぼほぼ杉田知ってるしホモネタを変な意味で好きな人だからあまり期待してもねえ
0042風と木の名無しさん2020/02/18(火) 11:07:07.64ID:FWvDjoQI0
杉田ってたまにBLのことネタとして話すから逆に心配だな
女性が引いてしまうようなえげつない単語使うし
0044風と木の名無しさん2020/02/18(火) 11:20:33.91ID:kYxMLiu10
連投すみません
杉田さんのこと無知ですみません
声優さんにあまり興味がなく…
でも新垣さんは矢代そのままだから好き
七原の声もぴったりで好き

ドラマCDの予約忘れてたのでしようとしたら
コミコミはもう売り切れ
アニメイトは取り寄せだった
もう今週発売なんだね
0045風と木の名無しさん2020/02/18(火) 11:45:07.01ID:OaJeiU+w0
感想を読んでると原作読者でもキャラの声をアニメで初めて聴いた人や
声優関係は全然わからないって人も見かけるよ
でも初めて聴いた人も声が合ってるって反応が多いから全キャスト続投で良かったと思った
0046風と木の名無しさん2020/02/18(火) 12:57:39.67ID:hGfAt3yV0
原作ファンが見るものだろうなとは思うけど映画で初見だった人が百目鬼の前職に驚いてたのが意外だった
ただ公式のキャラ紹介にしっかり書かれててそれはちょっといいのかとは思ったw
0047風と木の名無しさん2020/02/18(火) 19:49:38.92ID:OS1dk90j0
アニメイトの店舗いったらメーカーの希望で入荷延期してるって言われた
同じ対応だった人居る?

ツイ見るとアニメイト特典付きでフラゲしてる人いるみたいだしわけわからん
0048風と木の名無しさん2020/02/18(火) 21:55:46.15ID:OaJeiU+w0
間がないって感想が結構あるけど円盤で余韻の追加映像が増えたりしないかな…
映画は約8話分をまとめてるみたいだから尺がぎゅうぎゅうなのはわかるけど
0049風と木の名無しさん2020/02/18(火) 22:00:50.32ID:yWOFGGMz0
劇場版はあまり円盤修正って無い気がする
作画修正版くらいまではありそうだけど
コンテレベルの変更はあまり見ない
0050風と木の名無しさん2020/02/18(火) 22:11:21.52ID:QYdMsKMp0
まだ観てもないのに感想だけ漁ってネガティブ振りまきまくるのは何なんだ
0051風と木の名無しさん2020/02/18(火) 22:26:33.17ID:3nfgJpKm0
未だ見てないから批評気になるわ
エロシーンとか間とか気になる要素だし
他人の意見で観にいくの止めるとかあり得ないからどんどん感想欲しい

個人的に矢代の服装だけは高級感あって欲しいなぁ
0052風と木の名無しさん2020/02/18(火) 22:36:00.81ID:OaJeiU+w0
>>50
ネガティブのつもりはないけど修正可能な部分は円盤までに修正があると良いなあって
円盤はずっと残るものだから
間に関してはテンポが良いって人もいるし感想はそれぞれだと思ってるよ
0053風と木の名無しさん2020/02/18(火) 23:27:46.65ID:r57Cd6Nw0
映画の作品で円盤修正ってあるの?毎週オンエアで絵が荒れてるって場合ならあり得るけどさ
0054風と木の名無しさん2020/02/18(火) 23:33:07.52ID:3qlonPl10
>>53
時折あり得る
監督が作品に入れ込んでたりするとディレクターズカット版や媒体ごとに修正入る場合有る
0056風と木の名無しさん2020/02/19(水) 10:09:43.19ID:IoL9YONI0
Omoinotakeモラトリアムのミュージックビデオが囀りのプチ実写で草はえた
これ原作知らない人が見たらどんな感じなんだろ?
バンドのキャリア心配になるくらい囀りだね
0057風と木の名無しさん2020/02/19(水) 10:55:49.14ID:H1aGzDxM0
>>56
ダンスで表現してるんだね。私結構好印象だ。アーティストがちゃんと作品を理解してくれてる感じがする。映画のラストにこの曲かかるけどぐっときたよw
0058風と木の名無しさん2020/02/19(水) 19:06:34.49ID:ucelUQ/b0
自分はあんまし…
曲はいいけど勝手に実写化されてて引いた
0059風と木の名無しさん2020/02/19(水) 19:23:44.41ID:otHbsDrJ0
そういえば舞台挨拶のヨネダさんの話だけど
囀るも何度か実写化のお話が来てたんだね
どうしても触れたくないの実写映画は自分は観てないけど
囀るが実写だと絶対改変ありまくるからアニメで良かったなあと思った
0060風と木の名無しさん2020/02/19(水) 19:52:33.66ID:ay+uBU+j0
映画見てきた
矢代が警察帽を投げるシーンが何か面白かった
エピソードは上手く順番入れ替えたり差し込んでたりしてるね
0061風と木の名無しさん2020/02/19(水) 20:35:51.96ID:gvBWEYKj0
実写だと完全にVシネになって低予算なのが目に見えてたからかな
0062風と木の名無しさん2020/02/19(水) 21:13:30.58ID:P3OUytDd0
今映画を見ようかどうか物凄く迷ってます
みなさん感想が淡々としていて
「見なかったら一生後悔するよぉぉ!!」
という訳でもなさそうなので

ご覧になった方のご意見をうかがいたいです
0063風と木の名無しさん2020/02/19(水) 21:21:20.03ID:zGI/o/Fp0
>>62
見なかったら一生後悔するよぉぉ!なんてことはないけど、見よっかなって言ってる友達には見なよ!ってお勧めはした
わたしは良かったと思うし散々言われてる作画も綺麗だなと思ったのでほかのひととは感覚が違うかも
ただ話の流れ的にそんなに山場がなかったと言う感じはした
上映時間短いし退屈でもないけど
0064風と木の名無しさん2020/02/19(水) 23:16:36.80ID:oksTSTpi0
>>62
感想が淡々としてるのは今回のはストーリーがまだまだ序盤だからじゃないかな
私は久我の出番がわりとあったのと、矢代がイメージ通りでよかったよ
百目鬼が髪を撫でるシーンもよかったし、主題歌の影響もあって最後はちょっと涙出たよ
0065風と木の名無しさん2020/02/20(木) 02:53:17.81ID:k8e2rAzi0
舞台挨拶のトークで制作前のヨネダさんから監督への要望が
矢代はそのままだとエキセントリックなだけの人物になってしまうから
矢代の背景をしっかり入れてほしいとのことだったみたいだけど
そのあたりの脚本とかはどうだった?
0066風と木の名無しさん2020/02/20(木) 07:30:59.49ID:uLjIaw180
>>63-64
ありがとうございます
今週末あたりに思いきって行ってこようと思います!

>>65
子供時代の描写があまりに痛々しくて
見ているのが辛かったという意見はありましたよ
0067風と木の名無しさん2020/02/20(木) 08:32:17.57ID:tGFp5rDv0
矢代のモノローグも原作同様随時入るのでただのホモで変態Mなヤクザには初見でも見えないようにはなってると思う
影山や三角さん、竜崎との会話で只者じゃない感じは伝わってくるし
むしろ百目鬼の方が無口だしなに考えてるかよくわからないエキセントリックな人に見えるかも
0068風と木の名無しさん2020/02/20(木) 11:53:38.87ID:y3BjQexG0
百目鬼のモノローグはそこそこ削られてたね
その他は変なオリキャラもトンデモ改変も無く
基本は原作をちょっと圧縮&たまに順番変えながらもなぞる感じなので安心して見れた
0069風と木の名無しさん2020/02/20(木) 12:30:31.60ID:CnI5r6yM0
土曜日からは特典変わっちゃうから原作好きなら明日までに行った方がいいと思うよ
0070風と木の名無しさん2020/02/20(木) 13:06:07.99ID:k8e2rAzi0
アニメのキャラデザの矢代の黒目小さすぎてすごい嫌なんだよね
キャラデザがばっちりだったら作画が微妙でも見に行こうと思ったけど
原作とアニメは別物だとは思ってるけどさ
0071風と木の名無しさん2020/02/20(木) 13:13:40.82ID:e1COe2/A0
脚本を気にしているかと思えば次は黒目に文句
見に行きたくなければ行かなければいいだけのこと
わざわざそれを書き込む必要があるのかな?
0072風と木の名無しさん2020/02/20(木) 13:22:30.56ID:C62QTntj0
そうだね
公開前ならともかく今なら見たいなら行けばいいし見たくないなら行かなきゃいいと思うよ

自分は顔も安定してないし作画がいいとは思わなかったけど
アニメでは難しい煙草吸ったりする細かい日常動作は頑張ってたから
雑に作ってるとは思わなかったよ

単にアニメにしにくい絵柄なんだなと思った
0073風と木の名無しさん2020/02/20(木) 14:39:31.42ID:HjalMVc80
作画文句マンは天気の子でも作画文句言いそう
花火のCGのシーンが不自然とか
0074風と木の名無しさん2020/02/20(木) 14:58:09.56ID:ZDConsYI0
レビュー信者って「つまらなかった!観なくていい!」って言われれば観に行かないのかな

金出して観に行ってる人を人柱にして様子ばっかり窺ってるみみっちさったらない
0075風と木の名無しさん2020/02/20(木) 15:07:50.11ID:HjalMVc80
まぁまぁ人には都合が有るんだから観に行けない人を一概に責めるのはどうかと
そこまで放映映画館多くないし地方の人は厳しい
でも観てないで文句ばかり言う人はウザイよね
せめて観てから文句言って欲しい

自分は見た上で文句言うけどそういうシーンが多過ぎたと思うよ
原作に忠実に再現だから仕方ないんだけど映画の尺に収めるにはフェラの回数多過ぎるよ
作画はそこまで気にならなかった矢代の声優は凄い百目鬼の声優には違和感アリ音楽は良い
0076風と木の名無しさん2020/02/20(木) 15:08:46.53ID:PwyINY0l0
以前ハマったMAPPA作品でMAPPAに不満があった自分としては
言われてるほど作画おかしいところはないと思った
作監に好きではないメーターが入ってたが
そのメーターの手癖は見つけられなかった
0077風と木の名無しさん2020/02/20(木) 15:35:20.91ID:9QRHjMCY0
あまり上映館数多くないから
遠方の人は新幹線で行かないといけなかったりするし
レビュー確認してから動きたい気持ちもわかるよ

作画面で満点評価はできないまでも
個人的には観てよかったと思うし
二回観たけどあともう一回くらい観に行きたい
好きなBLが良い感じで
しかもR18で丁寧にアニメ映画化なんて
こんな貴重な体験あまりないと思うからたのしみたい
0078風と木の名無しさん2020/02/20(木) 15:39:03.36ID:kH2ldhlx0
百目鬼が矢代の髪の毛触る仕草がエロいなあって思った
こういうのアニメならではだなって
でも基本的には原作がいいから良いのであってどうしても見ないとダメなものでもないかと
0079風と木の名無しさん2020/02/20(木) 20:30:55.71ID:8Vr3IQqu0
2巻くらいまでの知り合って互いに惹かれ合ってく感じが新鮮で好きだから映画観に行くよ
それまでみんなの批評を楽しみに見てる
0080風と木の名無しさん2020/02/20(木) 22:53:38.57ID:FdY9yR9w0
思っていたより、よかったかな。多少のことは目をつぶろう。例えば百目鬼の髪の毛がズレていたりしたりしても。特典配布終わっててもらえなかったよ😢
0081風と木の名無しさん2020/02/20(木) 23:51:10.23ID:bpDRgLrh0
映画観てきた
幼少期や高校時代のエピソードがたくさん入ってるから矢代の背景がわかりやすくてよかったと思う
作画はたまに気になるところがあったのは事実だけど、ティザー出たときの衝撃を考えると自分的にはセーフだったし綺麗なところもあったよ
あとはもう何より新垣さんありがとうございますっていう感じでめちゃくちゃよかった!CV変わらなくて感謝だよ
0082風と木の名無しさん2020/02/21(金) 14:39:06.82ID:CkFSUcH30
初めてスクラッチの商品を見た
もうちょっと服とかなんとかならんかったのか
虎の方がマシ
0083風と木の名無しさん2020/02/21(金) 15:27:34.16ID:TyR3wcK40
ああいう版権絵って自分が前にハマってたジャンルは
重要なもの以外は新人メーターやフリーのメーターが大体描いてた
この前のPASH!の矢代と百目鬼の絵も原画担当の名前が載ってたけどフリーのメーターさんだった
0084風と木の名無しさん2020/02/21(金) 20:56:23.61ID:TyR3wcK40
追記だけど>>83のPASH!は顔もコンセプトもめっちゃ不評だった謎の社交ダンスの絵
0085風と木の名無しさん2020/02/21(金) 21:21:59.63ID:tmvaCUlz0
今日見てきた 一番良かったのは特典マンガだけど 映画も思ったより良かったよ アニメだと逆にエロのバリエーションは少なくなるんだなと妙に納得したわ
0086風と木の名無しさん2020/02/21(金) 22:13:58.66ID:jK8+JOyL0
描けないもんな映画だと
原作は百目鬼がしてる方がめっちゃエロく感じる表現になってるがあれはアニメ化無理だね
0088風と木の名無しさん2020/02/22(土) 09:16:39.17ID:4uqYF7T50
週間合算ランキング:20200215(土)-20200221(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
25 *11558 *122450 **674 *26 ****** 囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather
0089風と木の名無しさん2020/02/22(土) 11:51:15.14ID:zcjNXkyi0
>>86
そうですねぇ…
あのせっかくセックスはどう表現したものか
仕草や言葉に二人の心情や関係性の微妙な変化が
しっかりと描かれていて絶対に必要なはずなんですけど…
0090風と木の名無しさん2020/02/22(土) 12:51:03.82ID:EB7e1Mr/0
自分が今まで見たR18アニメは局部が映ると大きなモザイクや黒や白の線や光が画面に出る隠し方だった
まだ観てないから囀るの濡れ場がどうなってるかはっきりわからないけど
局部を見えないように映像化したのは世界観的にも良かったんじゃないかと
0091風と木の名無しさん2020/02/22(土) 13:36:14.79ID:zOqi3n4f0
>>83
アニメーターさんってほぼほぼフリーだよ
上手くて引っ張りだこの人ほどフリー
0093風と木の名無しさん2020/02/22(土) 18:30:11.06ID:JMWP6Cym0
>>90
モザイクだったら最高にカッコ悪いからそうでなく良かった
上のインタ読んだら作者もアニメ見てバランス的にそういうシーン多いと思ったんだね
0094風と木の名無しさん2020/02/22(土) 22:30:50.09ID:rOUmFFn40
モザイクは無いけどしゃくってる絵とか
角度が限定されててなんか違う
延々舐めてるような
合体もなんかギャグっぽい
そこが一番見たくて言ったんじゃ無いけど
0095風と木の名無しさん2020/02/22(土) 22:57:05.33ID:QeBQKyhG0
同じような構図というのもあるけど常に手で不自然に隠してるから「その手の中に収まる大きさなのか…?」と気になったw
0096風と木の名無しさん2020/02/23(日) 05:33:01.90ID:7H2wW0X30
映画、矢代の寂しさや孤独が強調されてて終盤本当に切なかった。
百目鬼のこともあるけど何より矢代に幸せになってほしいと思いながら帰った
そこにかぶる主題歌が歌詞も曲も合ってていい
劇場だとセリフも音楽も音の深みが増すし、迷ってる人はぜひ見てほしい
0098風と木の名無しさん2020/02/23(日) 11:39:08.98ID:QzwrDH5B0
映画の矢代タバコかアレをくわえてるシーンばっかりだったという感想だった
まぁ確かに
0099風と木の名無しさん2020/02/23(日) 11:56:39.34ID:ioGWwVSe0
9話以降は性器を隠せる構図に限界がありそうだから別の方法で隠すかもね
0100風と木の名無しさん2020/02/23(日) 11:57:59.10ID:iWjlJpaM0
百目鬼とのシーンだから削れないんだろうね
時間が2時間くらいあればそればっかという印象にならなかったんじゃないかな
画に合わせて喋りながら時々煙草吸う演技が難しかったって矢代の中の人言ってた
CDだと画がないから適当に煙吐く演技入れられるとか
0101風と木の名無しさん2020/02/23(日) 12:38:05.99ID:WwS2+/Fy0
9話以降はそこまでエロ自体も多くないから大丈夫じゃね
SM刑事とレクサスと百目鬼下宿のアレくらいしかないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況