トップページ801
1002コメント359KB
絡みスレ@801板 Part300 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/03/10(火) 21:41:56.38ID:axlQ09fD0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part299
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1582034441/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.8 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1539953716/
0003風と木の名無しさん2020/03/11(水) 20:54:42.16ID:Pp7g5Z8E0
>>1おつ

チラシ837
マジで?
自分平熱36度台だけどたまに痒くなるんだけど
でも保湿クリーム塗ると治るから単なる乾燥肌だと思いたい
0004風と木の名無しさん2020/03/11(水) 21:01:45.04ID:RBXIviPT0
チラシ835
この板に専スレあるけど801板住人と普通にどうぶつの森を遊びたいとなるとちょっとスレの趣旨とずれるかも
0006風と木の名無しさん2020/03/11(水) 21:49:26.67ID:UHzggsvr0
チラシ873
その中では一番こなれ感がどうとも思わんというか
こなれてる感じって普通に昔からよく言わね
解釈違いは同じ二次作者に言ってるなら違和感わかるけど公式に言ってると微妙だが
まぁ公式が複数人数で作ってるゲームのようなので制作者同士の解釈が別だったりするとすげーわかる
0007風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:16:38.18ID:80ZaqkGp0
チラシ851,860
いつ行ってもケーキが出てくるおうちってどういう事情でケーキを常に家に置いてるんだろう
日持ちするパウンドやフルーツケーキじゃなく生クリームのケーキを指してると思うけど
ホールじゃなくてピースでも嵩張るしそれなのに毎日置いてないといけない家って
毎日ケーキを出すクラスのお客さんが来るおうち?
どんな家かな
0008風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:24:15.78ID:6Wp5qxh/0
>>7
お家に常備じゃなくて
お友達来たらお手伝いさんにケーキ屋さんで買ってきてもらうとかそういうかんじなのでは
0010風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:30:17.70ID:jeIpwuAO0
>>8
ちょっと前までケーキをコンビニで買えたりもしなかった訳だしね
子供相手でもケーキを用意することが出来る家ってのは
それだけでも経済的に余裕がなきゃ無理だし
0011風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:00:11.48ID:0RNDFLhb0
チラシ887
何回見ても「みんちょう」と読んでしまう
途中でわかっても読んでしまう
0012風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:21:35.60ID:6OSS0b030
>>7
うちは親が甘党でケーキやら和菓子やら常に有った
高級な物じゃなく毎日スーパーで買って来てた
母は100キロ近く有るし糖尿病だ
0013風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:47:55.82ID:UIclTAZX0
チラシ896

自分は逆で原作は両思いなのにドラマの二人はどんなに仲が良くても恋愛感情は無いんだなと思うと萎える
ホモじゃなくブロマンスにした理由があの国のBL弾圧だから尚更
0014風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:50:01.08ID:Z9q5DELd0
チラシ898
私の家の近くのありきたりなスーパーでマカデミアナッツ単独袋売ってるから探せば見つかると思う
まろやかさに少し苦味がきいてて美味しいよね
0015風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:52:23.09ID:nI32ybd+0
>>13
いやあのドラマの話じゃなくて
一般的にBLドラマよりブロマンスっぽいドラマのが萌えるって意味です
ドラマは原作も知らんしドラマの内容も分からんからなんともいえない
0016風と木の名無しさん2020/03/12(木) 00:41:34.44ID:lQOdmdBuO
チラシ907
そこは粛々とではなく滔々とではなかろうか
0017風と木の名無しさん2020/03/12(木) 02:32:57.64ID:fa8D5M/A0
チラシ938
私(大阪人)は「できへんかったもん」っていうかな
でも関西でも地域で細かな違いはあるからあんま気にせんでいいと思うよ
0018風と木の名無しさん2020/03/12(木) 02:50:26.03ID:CSUCFqmHO
チラシ938
その三つならどれも使う人いるからどれでも大丈夫だよ
「や」は要る
0019風と木の名無しさん2020/03/12(木) 03:40:42.53ID:O79vQ1zS0
チラシ938
「〜やもん」は標準語の「〜だもの」に該当する
「人間だもの」を大阪弁すると「人間やもん」になる
大阪出身だけど「できひん」は女性的な印象
男性キャラで普通の会話なら「できへん」で語気強めな時は「でけん」かなあ
0020風と木の名無しさん2020/03/12(木) 06:23:30.60ID:8zHRUxwJ0
チラシ950
mjd?今度試してみる
たまに足の甲とか二の腕とかを垢擦りタオルで擦ると凄いことになる
痒いところは洗い残しか洗い過ぎかすすぎ残しが原因なんだろうな
0021風と木の名無しさん2020/03/12(木) 06:54:01.91ID:JestAKvL0
チラシ941
ヤクルトで整うのは腸であって胃ではないのでは…
0022風と木の名無しさん2020/03/12(木) 07:44:43.46ID:O79vQ1zS0
>>21
一般的に乳酸菌には胃の調子を整える作用もあるって言われてる
長い期間飲まないと効果出ないから手軽に飲めるってことでヤクルトなんじゃないかと
宅配専用商品でヤクルトからBF-1って胃を整える為のビフィブス菌飲料も出てるよ
0023風と木の名無しさん2020/03/12(木) 09:09:45.47ID:vkP1WJPE0
チラシ975
マラソンは一日で終わるけど高校野球はそんなわけにいかないでしょ
0024風と木の名無しさん2020/03/12(木) 09:11:03.42ID:C3TzfqZM0
チラシ938
私(京都)が実際に言うなら「出来ひんかってん」かなあ
女の子・甘えたニュアンス「(だあってぇ〜)出来ひんかってもん」
女の子・甘えたニュアンスは出したくないとき「出来ひんかってんもん!」
男性なら「出来ひんかったんや」かな?
0025風と木の名無しさん2020/03/12(木) 09:16:39.37ID:qwlIevhV0
チラシ関西弁
できひん(でけへん)かってんもん、が自然かな
0026風と木の名無しさん2020/03/12(木) 09:30:02.06ID:rpxGeQHW0
チラシと絡みの関西弁
方言も年代とか男女とか周辺環境によって言い回しが変わってきたりするよね
他の地域に住んでるとなかなかその細かい違いは感じにくいけど
0027風と木の名無しさん2020/03/12(木) 10:38:27.89ID:xkeve5ExO
チラシ958
要するに当事者と第三者(主人公と外野、作中人物と読者など)でメリーとバッドの解離があれば該当するので
「周囲から見れば不幸、当人からするとハッピー」はメリバだし
「周囲から見ればハッピー、当人からすると不幸」でもメリバ
0028風と木の名無しさん2020/03/12(木) 10:50:38.47ID:JCxU9eiz0
チラシ986
自分で書けばいいじゃん
需要があったらその後増えるかもよ
0029風と木の名無しさん2020/03/12(木) 10:55:13.89ID:pT/8JkHh0
チラシ986
今こそ自分で書く時
整った文章じゃなくても自分好みのシチュや展開だから案外萌えられるもんだよ
0030風と木の名無しさん2020/03/12(木) 11:10:59.98ID:3SCGe08f0
チラシ986
この人が思う普通にかわいいってどんなのだろう
0031風と木の名無しさん2020/03/12(木) 13:18:03.72ID:fyD2ljYe0
チラシ986
オヴァ感エロ文章ってどんなシチュエーションなんだろ? 
そして普通に可愛いの普通とは?
そんなにコレジャナイ感あるなら自分の思うとおりの
シチュエーションと話を書けば良いのに
私は脳内九割エロしかないのでエロ文以外描けないのが悩みなのに
無いなら自分で書く!案外楽しいよ!
0032風と木の名無しさん2020/03/12(木) 15:16:21.78ID:9yJcO8Nm0
チラシ10
確かに海外の事例は本当に酷いと思うし差別するのもおかしいと思う
だからといって当事者でない私達が少数で可哀想だからと囲うのも失礼だと思うな
良くも悪くも変に特別視して言及する行為そのものがなんかモヤモヤする
個人の考え方の違いかな
0033風と木の名無しさん2020/03/12(木) 16:27:25.27ID:TfxAivTN0
消えてスレパクリ疑惑
どっかに検証スレ建てるとか徹底的にやりたいならそういう感じじゃないのかなあ
Amazonレビュー見に行ったけど今時すがすがしい程のやらかし具合だね
白か黒かでいったらチャコールグレーって感じ
0034風と木の名無しさん2020/03/12(木) 16:31:29.95ID:QNGc3MKB0
チラシ10
なんつーかこのコロナ騒ぎでどの国も一皮剥いたら所詮一緒と感じたね
0035風と木の名無しさん2020/03/12(木) 16:43:16.89ID:TMxEcAok0
>>32
> だからといって当事者でない私達が少数で可哀想だからと囲うのも失礼だと思うな
> 良くも悪くも変に特別視して言及する行為そのものがなんかモヤモヤする
> 個人の考え方の違いかな

10への絡みとしてこの文章が全くわからん
0036風と木の名無しさん2020/03/12(木) 17:00:58.90ID:QetVLTEB0
チラシ25
チラシの趣旨とは違うんだけど
報われない片想い萌えを不憫萌えカテゴリにされるのはちょっと違和感がある
報われない想いであっても相手への想いを貫くという健気さ一途さに、想いの純粋さを感じ取って萌えるのであって
可哀想でかわいいと思ってるわけではないし

まあ人によっては可哀想な姿に萌えてる人もいるのかも知れないけど
0037風と木の名無しさん2020/03/12(木) 17:40:07.29ID:L2JtErwl0
チラシ11
咳が出ないならつけなくていいよそんなの
手洗いさえしてれば
0038風と木の名無しさん2020/03/12(木) 17:44:21.02ID:GeF12Ifb0
ニイカップ肺炎って何をどう間違えたらそうなるのか
0039風と木の名無しさん2020/03/12(木) 18:59:39.77ID:zB/Sp5bH0
チラシ12
冬来りなば春とおからじはどうだろう
0042風と木の名無しさん2020/03/12(木) 19:45:44.86ID:O79vQ1zS0
チラシ12
明けない夜はない。
だが、受けと過ごすなら明けない夜の方がいい。

民明書房刊「ダンディ攻め語録」より
0043風と木の名無しさん2020/03/12(木) 20:06:00.77ID:RjbO7z4W0
チラシ12
夢枕獏だったかが「明けない夜はないというが人の一生より長い夜はざらにある」みたいなことを作中で書いててわりと正しいなと思った
0044風と木の名無しさん2020/03/12(木) 21:47:49.49ID:aJsvXpRR0
>>35
良かった、私以外にもわからない人がいた
どうしてそこに繋がるのか、わからないよね
0046風と木の名無しさん2020/03/12(木) 23:04:51.93ID:J8xIWMJ50
チラシ48

九龍Switch版でるのか!
最近はゲーム雑誌とか買わなくなったから全然知らなかった
ありがとう予約してくる
0048風と木の名無しさん2020/03/12(木) 23:31:57.34ID:ylIuNz9F0
チラシ76
tnkは黒線入れなくちゃ駄目だけど乳首と舌は合法と言って徹底的にこだわって描いてる人がいたな
ただ場面に合わせた描写なら最高なんだけどその人は性的じゃないシーンで際立っててめちゃくちゃ違和感あった
同僚とカフェでお茶してる受けの舌が唾液を纏ってヌラァ…としていて汚ねーなと思った
0049風と木の名無しさん2020/03/12(木) 23:39:50.90ID:y6seW72X0
バナナ魚とガソダムを組み合わせたような雰囲気の夢を見たんだが
後者がどのシリーズだったか思い出せない
思い出したところでだからどうしたって感想しか出てこないだろうけど
0051風と木の名無しさん2020/03/12(木) 23:44:28.55ID:Nwfi4//+0
チラシ68
ベッドでホットミルク等のは昔から気になってる
シチュエーション的に素敵っぽいのは分かるけど、そのまま寝たらダメじゃん??は磨きしないの??って思う
あと寝苦しくて目が覚めたとき=脱水気味の感覚があるので、
そこで濃厚で熱いものを飲むことを考えると若干苦しさを感じる
「水飲むか?」のほうがスッキリする
0052風と木の名無しさん2020/03/13(金) 00:32:12.24ID:MZoBU4RQ0
チラシ79
そういう話を聞く度に人間は信じたい情報しか信じないのを実感するな
隙自語だけどうちの叔母もそういう陰謀論大好きで反アベでアンチ農薬なんだけど
それにはこういう理由があるから全部が全部悪いみたいに言うなとか
ソースはどこにあるこっちの根拠のソースはこれだって言うと
お前とは話にならない!もう話ししない!!って勝手にキレるのでめんどくさい
自分の信じたい情報だけを信じてこの国はだめだー!!って暴れてるよ
0053風と木の名無しさん2020/03/13(金) 03:15:03.31ID:unafe+V10
チラシ62
2ch発のネットミームの発言者を調べるなんて無理めな話を決着付けたのが
必死チェッカーといういかにも2chらしい代物ってのがまたよく出来てるよね
てかあれ10年以上前の書き込みでも検索可能だったのかってびっくり
0055風と木の名無しさん2020/03/13(金) 07:23:59.32ID:Fl0n4gTH0
チラシ68
おきてから入ればいいし
よほどこだわりがないなら恋人に台所使われて怒らない(そこで怒ってもめごとにしない)し
朝食を作ってもらって絶対和食じゃなきゃ嫌とかはなかなか言わない気がする
0056風と木の名無しさん2020/03/13(金) 09:03:32.35ID:Ubpy7GTb0
チラシ123
こんなところにいられるか!俺は部屋に戻る!
0057風と木の名無しさん2020/03/13(金) 09:06:58.86ID:7IQIGeic0
チラシ152
あげるときも手間も金もかかってるよ
0060風と木の名無しさん2020/03/13(金) 10:40:13.23ID:e69FWlTn0
チラシ125
ビゼーのハバネラがちょうどそんな感じ
デデッデッデッ↑
0063風と木の名無しさん2020/03/13(金) 13:26:09.75ID:tIkl8TRg0
チラシ162
猫って抱っこ好きだよね
猫は抱っこは嫌いですと書いてあるサイトもあるけどうちのは一時間くらいべったりしてる
0064風と木の名無しさん2020/03/13(金) 13:29:01.37ID:U7BLnaDaO
チラシ184
マジでヤバいのは飲み込んだ瞬間に戻してる
上も下も2時間くらい体調に変化なかったら大体はセーフ
0065風と木の名無しさん2020/03/13(金) 15:41:13.40ID:u+GgTBfD0
チラシ201
いや病院に行くなってなってるよ
コロナ感染の可能性があるばあい各県の相談センターから保健所に連絡いって保健所の指定する病院へ受診だよ
具合悪いで簡単に病院行かれたら院内感染するでしょ
それで中国国内は医療従事者へ感染して大変になってるんだから
簡単な政府批判は間違ってるけどあなたはあなたで間違ってる
0066風と木の名無しさん2020/03/13(金) 15:54:47.02ID:r1NZpyKm0
チラシ201
あそこからの結論が「政府が病院行くなといっている」「窓口は新型コロナか風邪の二択しか頭にない」
ということになるのがわからなかった…
そんな要請ないしさ
それよりあの知人さん、微熱を二十日以上経ってから相談する前に
一週間くらい続いた時点で病院に行くべきのような…
0067風と木の名無しさん2020/03/13(金) 16:01:31.20ID:TiLifOC/0
チラシ201
コロナの窓口より♯7119とかかかりつけ医に相談が先だろう…と思った
20日もなんでそのままにしてたんだろ
コロナ抜きでもそれだけ熱が続くって身体が異常事態を知らせてるよね
0072風と木の名無しさん2020/03/13(金) 16:52:04.40ID:7oqsOlNz0
絡みいつもの人
前いたわよ口調みたいなのは分かるけど自分の気に入らないレスを同一人物認定してる人もいると思う
そういうのは口を挟むとその基地認定するからそっとしておくほうがいい
同人板なんかもう無茶苦茶だよね
0073風と木の名無しさん2020/03/13(金) 17:39:11.64ID:SQrdLhsE0
>>72
山口BBAさんはたしかいつもの人スレで話題になってた特徴ありの人だよ
0075風と木の名無しさん2020/03/13(金) 18:31:32.11ID:CrcOLH0S0
>>65
まずはかかりつけ医に相談って厚生労働省のサイトには書いてあるよ?
感染の疑いがある場合は保健所に相談(ちゃんと目安も書いてあった)
てか20日も熱が続いてるのに、コロナじゃないから病院に行ってはいけないっておかしくないか?
病院はコロナ患者のための施設じゃないし
そもそもコロナより重篤になる病気は山のようにあるよ
0076風と木の名無しさん2020/03/13(金) 18:37:57.51ID:7oqsOlNz0
>>74
正直アレに関わってるのはみんなやべーやつに見えるよ
もちろんあの人がヤバいのは当然として基地対基地になってるじゃん
0078風と木の名無しさん2020/03/13(金) 18:58:14.68ID:Z1lGkoxz0
チラシ241
BL妄想だけが悪みたいな書き方するね
0079風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:10:48.55ID:/aetql/O0
チラシ241

例の件の話だと思うけど
いや誰もそんな話はしてないし
そんなことをしようと言ってる訳ではないと思うよ…

自分は部外者だが発端の発言見て
あれがここまでの大ごとを引き起こしてると思うと
バカバカしいとしか思えないもの
0080風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:17:20.66ID:tIkl8TRg0
>>79
チラシ241見てきたけど例の人の話なの?
その気が無いであろう人=誹謗中傷や個人情報晒しをしてない人と取ったけど
そもそも個人情報晒しをした人はいないのに
どこに「貴方でBL妄想しました」って本や文を送りつけたの?
0081風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:19:13.50ID:LSkFl0cN0
チラシ239
たぶん膀胱炎
薬で治るから早めに病院
放置してもいいことないよ
0082風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:23:52.77ID:SQrdLhsE0
>>81
関係ないけど市販の膀胱炎の薬、ボーコレンって直球なやつあるよね
0083風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:39:19.17ID:0uIkPTpv0
チラシ239
デリケア意味ないそれは膀胱炎ですと書こうとしたらすでに書かれてた
酷いと尿意に似た違和感で眠れなくなるよ…
私はそれで一晩眠れなかったことがある
でも薬ですぐに治るから明日やってる病院探すといいよ
内科でも大丈夫だから
0084風と木の名無しさん2020/03/13(金) 20:01:37.50ID:0AM3Yfog0
チラシ243
耳にワセリンを塗ってみるといいかも
傷の治りも早くなるし
0085風と木の名無しさん2020/03/13(金) 20:04:59.98ID:81oUBDD50
>>59
何故だ!カギはすべてかかっている
奴はどうやって殺されたんだ!!!
0087風と木の名無しさん2020/03/13(金) 20:39:27.95ID:u3kojwZn0
チラシ230
具合悪い程度にもよるが素直に病院行った上で自宅で休養すべき
無理をして悪化させたら抵抗力も弱るしそんな時に本当にコロナかかったら
洒落にならない
0088風と木の名無しさん2020/03/13(金) 22:30:39.46ID:Fl9f6oF+0
チラシ235
校庭のような開けた場所だと感染率は落ちるらしいよ
体育館みたいな室内だとこまめに換気をしないとまずいけど
空気感染しないのにライブハウスなんかで感染してるのは飛沫が空気中を漂っちゃうからだそうだ
なので、密集せず可能ならマスクしてこまめに手洗いするなら運動場開放して遊ぶくらいいいんじゃないのかなあ
休校にしたのは子供をずっと家に閉じ込めるためってわけじゃないんだしさ
0089風と木の名無しさん2020/03/13(金) 23:14:52.63ID:Rtrg2vHU0
チラし239 

膀胱炎は放置するとほんと大変なことになるよ
私はそれで腎炎まで行ってものすごく苦労した
マジですぐ病院行きなさい!ものすごく簡単に直るから
ただし病院行く前にボーコレンとか飲まないほうがいい
薬で殺菌された状態で診察しても正しい判断できからね
病院行くんだよ!
0090風と木の名無しさん2020/03/13(金) 23:41:53.61ID:z31zaaLB0
チラシ279
同志の気がする
某作品のイベント中止を面白がる輩が死ぬほど嫌いな身としても
今後が色々不安で仕方ない
0091風と木の名無しさん2020/03/14(土) 00:08:45.11ID:pLohF/ht0
ソムリエスレ447

現代ものでは無いキャリア組とは…
1945シリーズ上げるべきかと思ったけど
あのシリーズはカプの階級だいたい同じで敬語使わない
0092風と木の名無しさん2020/03/14(土) 01:54:56.93ID:nbzyhqWZ0
一ソムリエ845
あれぇ…何周かしたはずなのに
ラストランカーの個別攻略要素とか全然覚えてないわ…
0093風と木の名無しさん2020/03/14(土) 08:26:14.51ID:N1tnd/tF0
チラシ346
オリキャラだったら「昔三重に住んでた」とか「親がどっちも三重出身」って手が使えなくもないけど
二次だったらすまぬ
0094風と木の名無しさん2020/03/14(土) 10:02:26.53ID:Ucm4UaAG0
チラシ327
誕生日を祝ってくれない親のもとに生まれたのは不運としか言いようがない
お誕生日お祝いしてよーと子供らしく要求すればいいだけなのにそれも出来なかったのか
子供なら自然と近所や学校の友達とお誕生日会するもんだと思ってた
食事につれてってくれるならそこは素直に嬉しい!と喜べば相手も嬉しいだろうにひねくれすぎだよ
他人の本心なんて誰にもわからないし外面がいいって言うけどすべての大人がそうだよ
それに黙って玄関で待ってるのも変だよなんで会話しないの
お父さんテーマパーク連れてってくれるって言ったじゃん早く起きてー!と親を起こせばいいのに
自分からはアクションを起こせず受動的すぎるのもいわゆる発達障害だろうか
親への不信って死ぬまで続くからどこかで精神的に受け入れるしかなさそう
0095風と木の名無しさん2020/03/14(土) 10:05:30.98ID:LT7VgkeS0
チラシ348
あー言われてみれば 男子の方メインでやってたけどあんまり言われてなかったよ確かに自虐とかジェネレーションギャップみたいな話はあったけど
女子アイドルだけ20過ぎると若くないと言われる風潮何なんだろうな まだまだ若いよ…
0096風と木の名無しさん2020/03/14(土) 10:24:27.08ID:uWa4i0WB0
>>95
男の方は理由あってアイドルで前職も売りにしてる世界観なのもあるんだろうな
0097風と木の名無しさん2020/03/14(土) 10:47:45.42ID:HbW6nZuo0
チラシ359
shoe creamだから合ってると思うけど
どういう意味?
0098風と木の名無しさん2020/03/14(土) 10:58:23.47ID:gIeFvpN80
>>94
胸くそ悪いコメント
他人の人生に何様だよ
今更祝われたくない関係ってのが読み取れないのか
0100風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:09:35.39ID:VZdRK7hC0
>>97
フランス語のシュー・ア・ラ・クレームが元だからシュークリームでは英語圏で通じない
英語ではクリーム・パフとか言うらしいって話では
0101風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:10:26.81ID:MPDP+lLe0
>>97
シュークリームだと靴墨、お菓子はシュー・ア・ラ・クレームですとかそういう話でない?
0102風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:16:13.82ID:HbW6nZuo0
>>100,101
ほんとかどうかも何も英語で書いたらshoe creamなんだから一体どういう意味だろうと思って
よっぽど知られてないカタカナならともかくシューズもクリームも幼稚園生でもわかる外来語だし
0104風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:19:30.42ID:MPDP+lLe0
>>102
靴墨じゃなくお菓子の話をしてるんだってことはわかってる?
0106風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:36:49.17ID:N1tnd/tF0
チラシ327
先年、父親を亡くした私に言えるのは「和解するなら生きてるうちに」ってことだな
親からすれば昔やぶった約束を気にして誘ってるのかも知れないし
うらみごとも親との大事な思い出と言えば思い出なんだけど
どうせなら長い時を経て仲直りした思い出を作るのもいいんじゃないかと
0107風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:43:05.56ID:6RD7czXD0
>>104
>>97は元チラシが「ほんとか知らないままん十年」と書いてるから
「疑うまでもなくほんとだよ」と突っ込んでるんじゃないの?
0109風と木の名無しさん2020/03/14(土) 11:50:55.58ID:wTPLfWoJ0
>>94
受け身になるしかなかった環境だと読み取れないの?
いろんな親子関係があるって想像できない方が発達障害だと思うんだけど
0110風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:02:34.70ID:HbW6nZuo0
>>107
そうです
シュークリームを英語に直したらshoe creamだから英語しかわからない人にそれを聞いたらどう考えたって靴のクリームとしか思わないと思う
なので他に可能性あるの?と思って絡みに書いた

>>109
発達障害呼ばわりが出てきたので思ったけど同人板の嵐ここまで来たのかなと思った
障害呼ばわりはさすがにダメですよ
0111風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:04:46.36ID:6rdDkE8F0
チラシ328
25年前にきたからアラフォー世代の店っていうのが理解できないんだが
クレアーズは日本に来た当時からプチプラアクセ専門のティーン向けラインだよ
女子大生の言う私たち世代のブランドっていうのは「私たち向け」の意味だろう
0112風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:05:07.86ID:BqfmIzjQ0
>>110
まず94が発達障害呼びをしているのでおうむ返ししているだけかと
0113風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:06:58.08ID:wnTJF2Yf0
>>94はあまりにもすぎてなりきりのストレス発散じゃねーのと思うけど
時々親のしつけの良さとか育ちの良さを自慢するわりに想像力なくて底意地悪い人いるよね
あれはなんでそうなるんだろう
親からの愛情と経済的な余裕があってもいい人になれないって人の世は厳しすぎる
0114風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:10:03.96ID:nbzyhqWZ0
絡み チラシ327絡み
物凄く某所でよく見掛けた嵐の手法なので>>1
0115風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:14:20.43ID:44PBRY6Y0
>>110
チラシの人はシュークリームは英語ではお菓子として通じないのかなって言ってるのわかってるのにどういう意味?って言ってるんかよ
なんか凄い感じ悪い
0117風と木の名無しさん2020/03/14(土) 12:33:25.47ID:VDX3aSkk0
チラシ369
恋で病む人とか元々メンヘラ気質だけだろという気がしてしまう

そういえば人間失格太宰治と3人の女の山崎とみえは太宰と恋してからどんどんおかしくなっていった感じだったからその定義だとヤンデレ枠なのかな
0118風と木の名無しさん2020/03/14(土) 13:10:21.42ID:RJhI4vyx0
チラシ377

自分の精神の荒廃を
他者にまるっと押し付けるのすごいなー
私が悪い人間なのは誰かのせいじゃなくて
結局は自分がそういう人間だからだよ
0119風と木の名無しさん2020/03/14(土) 13:29:39.30ID:N1tnd/tF0
チラシ377
コロナウイルスに頭脳があったら人間には感染しないよ
自分を滅ぼそうとする宿主って最悪じゃん
絶対嫌に決まってる
0120風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:27:35.26ID:dk514bwt0
チラシ343
単に暦がないだけじゃなくカルキが終わらせるって言われてるからなあ
0121風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:42:06.04ID:eZ5mnBqQ0
チラシ407
????なんでこの人煽り気味なの???
0123風と木の名無しさん2020/03/14(土) 16:41:12.12ID:GJuNEGu70
チラシ201
> 保健所に連絡したら病院行くなって言われた

「病院行くなって言われた」←ここで嘘だという確信に近い疑いが湧く
0124風と木の名無しさん2020/03/14(土) 16:41:28.73ID:q/mnD5PF0
チラシ410
そりゃ面白いと思うから見るんでしょ
自分も詳しくないけどこのチラシよりは面白そう
0125風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:57:51.92ID:tz05nuQ/0
前スレチラシ810
>非処女決定!!
自分婦人科で処女欄にマル付けたら看護師に年齢欄と処女欄のマル見て二度見されたから(見た目から喪女とわかりそうなモノだが
非処女決定!!って周りから思われるのはむしろ嬉しいというか名誉かもしれない…
0126風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:39:23.31ID:BPAjM0zx0
チラシ348
アイドルものに限らず、男性向けの女の子いっぱい出てくる系の作品て
女の子同士のコミュニケーションが昭和のおっさんぽいよなーといつも思う
胸が大きい小さいとか、年増(ゆうてせいぜい二十歳前後)とか行き遅れ気にしてるネタとか
そういうのを女の子同士にやらせてるよな
公式でそれ系のネタが無くても、またはリアルのアイドル相手とかでも
高確率で「ファンの共通認識ネタ」になってたり
男キャラやアイドルでそういうのが無いのは、製作側やファン側に年齢いじりたい欲が無いからだろうし
女性向けは女性向けで頻発するネタがあるわけで、
やっぱりああいうのって「そういう姿を見たい需要」が高いからだよね
0127風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:37:58.31ID:NQpx01+H0
漫画スレ91
そう思って油断してたら単話売り無料分や試し読みまでめちゃくちゃ面白かったのに
単行本を買ったら…って
0128風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:38:59.38ID:NQpx01+H0
>>127
途中送信してしまった
単行本を買ったら…ってケースもたまにあるけど以前よりは安心だよね
0129風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:44:18.68ID:CDx6EkhH0
チラシID:xcPPKiz/0
わかる
本当に原作厨なら「原作で付き合ってないし非公式カプの受け攻めなんて決まってない」って言うよね
0130風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:47:05.87ID:jdCzCMBV0
>>129
私も凄い分かる
そもそも二次創作してる時点で原作厨の定義から外れてると思うわ
0131風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:48:02.94ID:nbzyhqWZ0
>>130
二次創作してても原作とは別物と割り切ってるタイプもいるからそれは別に
0132風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:50:55.24ID:BaEdutJU0
>>131
原作至上主義
それはそれとして二次創作します
が出来る人って厨を名乗るには弱くね?
0133風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:54:09.77ID:nbzyhqWZ0
>>132
そもそも厨って悪いイメージなんだから
自称すること自体がおかいと思う
0134風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:57:58.83ID:i/Alfd0J0
>>133
意味をよく知らないまま使ってるんだろうね
これがリアちゃんならまだ分かるけど
0135風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:01:35.34ID:VDX3aSkk0
>>133
正直自分でも自分がイタイ信者だなと思ってる時は自分でも自称するわ
0136風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:05:27.13ID:GJuNEGu70
>>133-134
腐女子と自称するようなもんじゃないの
それ以前に自虐的な自称をする文化ってあるよね
0137風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:08:04.43ID:i/Alfd0J0
>>135
なるほどそういう使い方もあるのか
勝手に意味分かってない人何となくで使ってるんだと思ってた
0138風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:09:21.14ID:3xnbd70t0
チラシ408
原作の女体化とは別のオリキャラ的な女体化が嫌い
0139風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:11:58.94ID:i/Alfd0J0
>>136
あー自虐ってこともあるかごめん
ちょっと過激だったかもしれない
134はなかったことにして
0140風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:12:58.20ID:DSEObbHG0
>>134
自ジャンルではこの手の原作は自カプ推しなんだが?みたいなこと言っちゃう人って
少なくとも成人以上は行ってるいい歳した人が多い気がするし
厨な自分って自虐とかじゃなく原作を重んじてる自分って意味合いで使ってそうだなと思う

>>131
割り切れてる人はそもそもそんな攻撃することもなくて
元レスに書かれてる原作バットにしてるような人は割り切れてないんだろうなと思う
0141風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:21:11.10ID:nbzyhqWZ0
>>135
>>129>>130見ると原作厨から外れてることを二次創作の悪のように言ってるから
それはまた別の話だと思う
0142風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:26:55.93ID:DSEObbHG0
>>141
元レス見る限り「自分は原作厨だからAB以外は原作無視だ」と他攻撃する人がいて
そういう原作重視自称して他攻撃するくせに自分は二次創作でこういうのやるのはいいんだ?って突っ込んでるわけで
129と130が原作厨じゃないのが悪って言ってるわけじゃないと思うけど
0143風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:30:32.97ID:nbzyhqWZ0
>>142
原作厨の時点については元レスと129130は同じ観点から見てると思うよ
0144風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:38:52.11ID:DSEObbHG0
>>143
原作厨って言葉の捉え方が厨房って意味が消えて原作を重視してる人ってなってる点は同じでも
それ自称して他カプ攻撃する人とその攻撃見てどっちも非公式だろと思う人とでは全く違うと思う
言葉の捉え方について言ってるならごめん
0145風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:48:16.50ID:tz05nuQ/0
チラシ324
近々死ぬ人を見ると首回りが黒く濁って見える人がいるらしいけどそういうたぐいのものかな
個人的に幽霊とか超能力とかは全く信じてないのだが(勿論存在してたら素敵だがなにぶん目の当たりにしたことが無いもので)
直感が鋭い人ってやっぱりいるんだろうな
0146風と木の名無しさん2020/03/14(土) 21:53:05.86ID:nbzyhqWZ0
>>144
3行目のつもり
まぁ正直○○は○○じゃないと言い出した時点でどっちも攻撃的だとは思うけど
0148風と木の名無しさん2020/03/14(土) 22:55:43.57ID:P6dn+L510
チラシ475
靴は栗と同じだと思う
でも熊のほうは確かに目の下のクマと本来は同じだって聞いたことある
ソースは当時のアクセント辞典を元にナレーションなどについて解説したテレビ番組だけど
そこでも「ク↑マと発音する人も多いですが」とは言ってたね
確認のためググってみたら現在のアクセント辞典ではどちらの発音も認められているみたい
0149風と木の名無しさん2020/03/14(土) 23:07:20.76ID:DRuDP9gH0
チラシ479
笑より草の方が古いと思ってた
www→草→笑
vip→なんj→Twitter
と思ってた
0150風と木の名無しさん2020/03/14(土) 23:08:53.15ID:ElUj0YBV0
チラシ423
創味シャンタンの粉末は溶かすだけでちゃんとスープとして成立するよ
0151風と木の名無しさん2020/03/15(日) 00:26:09.00ID:ltp+7GVl0
チラシ490
その人は多分アニメなどで声優が声を当てていることと俳優が役を演じることは一緒だと考えている人なんじゃないかな
普通アニメキャラで萌えても隠れようとは思わないでしょう?それと同じ
非BL作品でBL妄想することに関しては隠れるべき理由にはならないのでは
0153風と木の名無しさん2020/03/15(日) 01:47:59.63ID:e9y/yy5i0
チラシ511
それ他者の厚意を素直に受け取れなくなって気がつくと見限られて味方がいなくなるやつ
0154風と木の名無しさん2020/03/15(日) 02:28:16.04ID:G3dNJhxD0
>>149
(笑)→(ワラ→wara→w→www→草
みたいな流れではないかと
今でもインタビュー記事や対談の文字起こしでは(笑い)とか現役かな
0155風と木の名無しさん2020/03/15(日) 07:33:54.09ID:iLC9aZgR0
チラシ534乙
534が言うようにそれは多分相談という名ののろけだと思う
解決策じゃなくてひどいよねーでも好きなんでしょーうんうんわかるよーって相槌が欲しかっただけなやつ
自分も励ますより解決策を考えてしまう方だからこの手合い相手にするとなんだったんだって肩透かしというか疲れてしまう
0157風と木の名無しさん2020/03/15(日) 09:37:38.29ID:iLC9aZgR0
>>156
今はデモデモダッテされた時点でアッハイってアドバイス止めるようになったけど
しばらく話してみないと判別できない不器用な奴もいるのよ
曲がりなりにも相談の体で声掛けられてるわけだしさ
0158風と木の名無しさん2020/03/15(日) 09:41:14.98ID:bspiVdXS0
チラ裏552
免許持ってるけど実務経験ないから詳しいこと忘れたけど
生理機能検査と採血じゃなきゃ別に免許いらないよ
要は患者の身体に触れられるか否かに免許が関わってくる
PCRも検査技師じゃなくてもバイオ系ならほぼ経験あるはずだし
病院勤務はさすがに免許ないと雇って貰えないけど外注先でのバイトは割とありそう
0159風と木の名無しさん2020/03/15(日) 10:39:30.46ID:do1hbJ4m0
チラシ549
最後の1行特に同意
絵でも文章でもプロとしてやっていくための条件は
「多少無理やりでも例え打ち切りでも話を完結させられる」
「ある程度納期を守れる」だと思う
プロとして長くやっててもこの辺グダグダな人はいるけど
そういう人達でもさすがに新人の頃はきちんとやっててある程度の実績がある(はず)と思うし
0160風と木の名無しさん2020/03/15(日) 11:00:20.82ID:GnB8pJY90
チラ裏556
ごめん、ココアって聞いたら純ココアだと思うわ
0161風と木の名無しさん2020/03/15(日) 11:04:40.31ID:y+ApupmN0
>>160
同じく
純ココアにお湯!?って驚いてたけどああミルクココアか…って
0162風と木の名無しさん2020/03/15(日) 11:07:18.16ID:gfFzTRSZ0
チラシ556
うち逆にココアに牛乳入れたことないわ
昔は牛乳常備してなかったからなあ
ココアはやっぱり森永〜
0163風と木の名無しさん2020/03/15(日) 11:35:26.77ID:LLNLgU1q0
チラシ556
前にホットミルクにミルクココア溶かしたの出したらミルク強くない?って言われてココアケチケチすんなって事かと思ったことある
今思えばその人はお湯で溶かす派だったんだな
自分が甘党なのすっかり忘れてお湯の可能性除外してたわ
0164風と木の名無しさん2020/03/15(日) 11:35:36.80ID:awjO78TF0
チラシ556
バンホーテンのピュアココアならお湯だけでも充分美味しいけどなあ
そんなに変かなあ
0165風と木の名無しさん2020/03/15(日) 15:34:55.35ID:g/bqQpe80
ココア
うちもココアは銘柄メーカー問わずホットココアはお湯で溶かして飲む家だった
でも何故か冷たい奴は牛乳一択
温度とわず牛乳の方が美味いよな…
0166風と木の名無しさん2020/03/15(日) 15:44:29.77ID:61sUEXY00
絡みココア
自分は(飲む)ココアっていわれたらミルクココアが浮かぶな
純ココア浮かぶ人はお菓子作りする人とか?
0167風と木の名無しさん2020/03/15(日) 15:49:04.94ID:FBahjHWO0
絡みココア
牛乳苦手で滅多に家に置いてないから断然お湯派というか牛乳って発想がなかった
でもよく考えたらインスタントコーヒーとかでもお湯か牛乳で溶かすって書いてあるね
0168風と木の名無しさん2020/03/15(日) 15:50:31.28ID:g/bqQpe80
耳垢注意

チラシ503
カサカサ派はわからないけどウェッティ派は絶対必要だと思う
自然に耳の中から転げ落ちるとかウェッティは絶対に無い
事情で三か月ぐらい耳掃除しなかった自分が断言する
0169風と木の名無しさん2020/03/15(日) 15:51:44.70ID:gfFzTRSZ0
絡みココア
そもそもミルクじゃなくて砂糖入れる派
ミルクだけ入れたって苦いだけじゃね?
これはコーヒーも
0170風と木の名無しさん2020/03/15(日) 16:04:14.33ID:48tUUla/0
チラシ562
検索に引っかからないようにしてるんだと思う
あとFF外に見せたく無いとかかな(RTされたらあんまり意味ないけど

カプが嫌いな人の検索避けとかはあんまり考えてないと思う
自分はミュートすり抜けるだろって意見見てからカプ名つけるようになった
じゃあなんでそれまでカプ名つけなかったかというとファボ稼ぎと思われそうでみっともないと思ってたからつけてなかった
0171風と木の名無しさん2020/03/15(日) 17:14:47.75ID:KV1GbatW0
チラシ606
エロ漫画の世界にはよくあることだよねー
0172風と木の名無しさん2020/03/15(日) 17:15:43.64ID:bKCFRywv0
絡みココア

ココアって聞いたら純ココアを思う人と調整ココアを思う人がいるのが勉強になった
それは食い違いそうだ
0173風と木の名無しさん2020/03/15(日) 17:26:35.69ID:vxBiLGyp0
チラシ577
香港は電子で課題提出らしいよ
日本は先生が家庭訪問だそうだけど先生に手間かかるし
もしかして先生がコロナを運んじゃうかもしれないから日本もそれがいいなと思いつつ
無理なのかなあ
0175風と木の名無しさん2020/03/15(日) 18:00:14.70ID:2g9r/v8m0
チラシ577と>>173
中国本土は授業自体をオンラインに切り替えてるらしいね 職場の中国人が言ってたわ
キャッシュレスなんかもそうだけど便利なものができると一斉に切り替えさせる政治の強さと
新しいものに敏感で金稼ぎに貪欲なところは正直すごいと思ってる中国
0176風と木の名無しさん2020/03/15(日) 18:11:58.06ID:gLMW1QZZ0
>>174
私もわからなかった
もしかしたら理由って書きたかったのかな
0177風と木の名無しさん2020/03/15(日) 18:24:00.09ID:vxBiLGyp0
>>176
あー理由か
りゆ まで打って予測変換が暴走したのか
竜二ってキャラか役がいるジャンルどこだろ
0178風と木の名無しさん2020/03/15(日) 18:30:54.87ID:LLNLgU1q0
>>177
ジャンルどこだろって
友達や家族の名前かもしれないしそんなの詮索してなんになるの?
0180風と木の名無しさん2020/03/15(日) 19:46:54.41ID:pqYZUUp10
チラ裏575
文章で「ゆう」って書かれるのはちょっと受け付けないけど
歌で「〜言う」って歌詞だけどわざわざ「〜ゆう」って発音で歌っているのは許せる
「あたし(私)」も多いな

にしてもスマホ「ゆう」で変換されるようになったのはどうなのと思う
正しい日本語が…
言葉なんて時代とともに変化する(キリッ勢が勢い付くな
0181風と木の名無しさん2020/03/15(日) 19:59:40.13ID:Q/Xv7Kvp0
>>180
>歌で「〜言う」って歌詞だけどわざわざ「〜ゆう」って発音で歌っているのは許せる
そもそも「いう」は口語では「ゆう」と発音するものだったような
書く際に「ゆう」って書くのが許せないは同意
0182風と木の名無しさん2020/03/15(日) 20:05:33.43ID:pqYZUUp10
>>181
そう言われりゃそうだw自分で今「言う」って言ってみて気付いた
歌詞だと「言って(ゆって)」とか「言われた(ゆわれた)」とかその辺かな
0183風と木の名無しさん2020/03/15(日) 20:40:59.64ID:MDiT/Bv50
チラシ626

持参のぬいぐるみやマスコットを皿の上に置いて写真を撮ったり
食事時に猫がテーブルの上に乗っても怒らない飼い主に通じるものがある
0184風と木の名無しさん2020/03/15(日) 20:49:49.99ID:mHdS0MG+0
絡み オンライン授業

ある私立中高では入学時に全員にタブレットが支給され、今回の休校ではそれを使ってオンライン授業を行っているとニュースで見たよ
直接は会えないけどクラスメイトとも会話が出来るし、授業でわからなかったことも、後から設けられた質問タイムで先生にすぐ聞けるから便利だとインタビューを受けた生徒さんが言ってたな
0185風と木の名無しさん2020/03/15(日) 22:25:56.30ID:inkflfIB0
>>180
変換できなくて初めて読み違いに気づく人も多いよね
なのに甘やかして色々変換するから
おかげで成人になるまで独擅場を独壇場って読んでたわ

あと20超えて一人称が名前の女がキモすぎる!
0187風と木の名無しさん2020/03/15(日) 22:41:30.94ID:KV1GbatW0
独擅場
独壇場
どくだんば(←何故か変換できない)
0188風と木の名無しさん2020/03/15(日) 22:42:35.84ID:KV1GbatW0
187は>>185あてです
初めのうちは3つめの読み方してた人間もいるんですよ!
0189風と木の名無しさん2020/03/15(日) 22:48:25.79ID:IjuW5Tpx0
チラシ624
原作から得たイメージで二次を描き始めて後から声優が決まって思ってたんと違うって事あるからしゃーない
0190風と木の名無しさん2020/03/15(日) 22:52:29.03ID:WbHAJt1M0
チラシ653
それ字書きに限らず二次創作で褒め合いしてる人間全てに当てはまらない?
0192風と木の名無しさん2020/03/15(日) 23:51:44.59ID:Gu5k9vBB0
チラシ670
好きじゃなきゃいけないって圧もウザいけど逆もウザいよね
押しつけることそのものがよくない
0193風と木の名無しさん2020/03/16(月) 00:02:13.35ID:S6T1M5iJ0
>>190
他人の生み出したキャラ、オリジナルあたりがポイントなら二次どころかあらゆる原作有りメディアミックスに言えちゃうね
0194風と木の名無しさん2020/03/16(月) 00:02:47.40ID:2LsSYDjZ0
>>191
このご時世で禁止されてるけどハグさせてください
攻めの古くてシンプルな感性に合わせようとする受けの反応なんかも含めて
ひとりでこの設定に萌えてます勇気づけられましたありがとう
0195風と木の名無しさん2020/03/16(月) 00:28:18.03ID:WoAIuWvm0
チラシ672
節子、アナルは形容詞だ
アヌス(名詞)じゃ嫌か?
0196風と木の名無しさん2020/03/16(月) 00:38:35.63ID:herPi1MY0
>>195
単体で使うのは誤用とわかりつつアナルのほうがしっくりくる
穴が入ってるせいか
0197風と木の名無しさん2020/03/16(月) 00:50:47.08ID:slayd62e0
>>195
やっぱりアナルの方が響きが好きなんだよね
アヌスは「ス」って空気が抜ける感じが微妙
0199風と木の名無しさん2020/03/16(月) 01:13:58.73ID:UaYfTC5o0
>>194
女扱いとはまた違うんだけど表現が難しいですよね
忌避されることが多いので嬉しいです
0200風と木の名無しさん2020/03/16(月) 01:25:28.76ID:AT323OB50
絡みアナルとアヌス
ちょっと●話


唐突だけどかなり前のチラシでいい●が出て気分が良かった人が
自宅で一人だと思い込んで「ア ハッピーエイナス!」とか何とか歌ってたら
オトンが在宅してたってのを思い出してしまった
0201風と木の名無しさん2020/03/16(月) 04:43:45.03ID:ffzS6Ob30
チラシ617
うちは家を出てからは実家の人達には場所も連絡先も一切教えてない
教える必要がないし関係を修復する意思がないのなら教えていても意味のないことだから
結婚や仕事の関係でバレる人もいると思うけどそこまで気分悪くなるなら着信拒否設定くらいは
しておいた方が良いと思う
0202風と木の名無しさん2020/03/16(月) 05:56:09.28ID:r2j7WEMj0
チラシ661
訂正レスの勢いにワロタ
同意
「気持ち悪いよね、ごめんね」とか言いながら構わず攻めるのも余計にきもくていいかも
0203風と木の名無しさん2020/03/16(月) 08:16:01.50ID:6IF6RR7J0
チラシ699
イラつくよね
少ないのがそんなに悪いかよ少なくてもこのCPが萌えるCPって事には変わりないのにって思う
0204風と木の名無しさん2020/03/16(月) 10:35:49.69ID:TYr6TKVb0
チラシ717
ツイでも支部でも兄×弟、兄×妹タグ付けてくれたら探しやすいんだけどねー
大体cp名だけだったりするからあっても見つけられない
漫画アニメで兄弟妹が出てくると大体そういうの描く人がいるから作品自体はあるんだろうけどそれを見るために兄弟妹が出ている漫画アニメチェックするのもめんどくさいよね
0205風と木の名無しさん2020/03/16(月) 13:43:25.84ID:2cXOMg9j0
チラシ738
トラウマが甦る…
何故か男子と噂されて完全否定してもえ〜恥ずかしがらなくていいんだよ〜って言われた思い出…
その男子とは本当に全然なんにもなかったけどそれ以来本当に好きなことにすらも反射的に好きじゃないと否定する習慣がついてしまった
ナマモノは軽いものでも本人の目に見えないところでやるべきよね…
付き合ってないって言っても好きじゃないって言っても絶対納得する気ないんだから…
0206風と木の名無しさん2020/03/16(月) 18:10:09.91ID:6T+otVZK0
チラシ754
あの手のやつ、消費者庁か何かから警告入ってなかったっけ
口に入れたり体に塗ったりするものじゃないから取締りは難しいとかなんとか
0207風と木の名無しさん2020/03/16(月) 18:36:23.99ID:uMlfFx730
チラシ754
754はクレベリンのことかと思ったけど違う?
もしや私が知らないところで警告受けてた…?
0208風と木の名無しさん2020/03/16(月) 18:49:46.55ID:1wUSOkqB0
チラシ754 >>206-207
全然知らなかったのでググってみた
最初っからコロナに効くとかひとことも言ってないからね!にワロタ
亜塩素酸ナトリウム配合で空間のウィルス除去?
そんなに手軽に除菌できるならずいぶんと楽ちんだなー
0210風と木の名無しさん2020/03/16(月) 19:24:30.44ID:tZMDTidb0
チラシ770
支持率はNHKのは無作為に電話して応えて貰う方式だったはず
支持率他の発表の前に、支持率はこんな風に調査してて何人に電話してそのうち有効回答数がウンタラって出てるよ
0212風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:16:14.27ID:MmJ+GmhK0
チラシ780

女性の漫画家って
顔出しすると100%顔のこと言われるじゃん
ヤマザキマリみたく人前に出る仕事してたとかならともかく
漫画で成功したのに顔のこと悪く言われたらいやだろうから気持ちは解るよ
0213風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:17:38.76ID:kQHsK4Kx0
>>212
漫画家の限らずアスリートでも何でもどのジャンルでも絶対言われるね
テレビのインタビューに答える素人ですら顔の評価されるし
0214風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:33:50.96ID:/9fs1XLN0
>>212
男はどんなにグロメンでもロリコンでも許されるのにね
クソみたい
0215風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:41:36.74ID:OQZGIy9o0
チラシ756
異性愛しか認めない!という人の中にも異性愛エロ本とかエロゲとか人に見られたくない人はいるし
中にはハーレクインロマンスあたりを所有していると知られるのさえ恥ずかしがる人もいると思うけど
それを異性愛差別とは言わないよな
世の中には自分の蔵書をジャンル問わず他人に知られるのを凄まじく恥ずかしがる人もいるし
0216風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:43:06.72ID:4hYaK/QI0
>>214
許されてるかもしれないけど
容姿のこと自体は男作者も割と言われてないか?
流露見の作者も笑われてたし
メイド員あビスの作者と多賀目先生と宮ざき早尾も3人の顔写真並べた容姿を茶化すような画像がネットに出回ってるし
0217風と木の名無しさん2020/03/16(月) 20:44:05.68ID:WCjzdiQN0
>>216
るろ剣のことしか知らないが
あれはむしろ作者の外見に夢見てた女達が
ネットの男達に叩かれてた記憶しかない
0218風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:07:44.97ID:qOIMfOAT0
>>189
ごめん…ジャンルぼかしにアニメ化されたと言ったけど
声付きの原作が先のゲームジャンルなんだ
0219風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:15:54.74ID:trce2crqO
チラシ738
海外ナマ・半ナマにいた事ある(自分は検索避け鍵付きサイト)けど
ツイの鍵パカノーガード垢で俳優の写真転載して乳首だ股間だ何だと性的な報告しまくったり
R18同人誌出しますサンプルのうち一枚だけツイに貼ります(センシティブ設定なし)
残りは渋でどうぞ〜(成人向けに誘導)なガチの人も多数いたから
個人的に目が届く範囲では濃いエロ創作する人は隠れてお手軽リア充は騒ぐという風には見えなかったな
というか本気で隠れてる人(イベオンリーか検索避け済み鍵幸登録サイトオンリーで探す糸口ないと詰むレベル)は絶滅危惧種なくらい少なくて
創作者でも過半数以上はイベ+渋+ツイor渋+ツイorサイト+ツイとSNSが付属してて
渋やサイトは部外者対策しててもSNSは鍵パカ状態で規約無視のセクハラ親父みたいな呟き垂れ流してる
0220風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:16:51.60ID:GcKIz0A70
>>218
男らしい見た目と声も完全に男のものなのに「やら、やらぁぁ」とか「ひゃぁん!」とか言わせるのがその人の好みなんだろう
実際の声との調和はまた別の話なのでは
0221風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:39:15.74ID:LkRKxNBr0
>>219
まあ海外ナマはなんか緩い人多いかもね
言葉通じないからいいって思ってんのかな
0222風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:46:56.91ID:IKt6IF0G0
>>214
男だって言われてる
クソみたいと言う前に見たいものだけ見える目を取り替えた方が良い
0224風と木の名無しさん2020/03/16(月) 21:59:19.07ID:MmJ+GmhK0
>>222
女がこういうことでしんどい思いをしてるって書き込みに
男だってやられてる!男だって大変だ!ってやって来るの無理ほんと無理
0226風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:03:22.08ID:kQHsK4Kx0
>>224
頭痛い等と不調訴えると必ず俺も〜って返してくるのと似てるよねw
ちんのものは何でも自分らが上じゃないと気が済まないw
0228風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:22:18.13ID:RXK2uqb90
>>221
海外はホモエロもファンアートとして本尊が取り上げるって聞いたことあるな
そもそもの本尊とファンの関係性が違うというか
だからそれを日本にそのまま持ってくるとこっちのナマルールとは相容れない
0229風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:22:35.56ID:4hYaK/QI0
チラシ812
いじめられているどころかアノスは
団員全員が腐女子の応援団を抱えているキャラだよ
0230風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:35:17.62ID:CFbcBgzA0
>>228
でもシャーロックかなんかで問題になってた気がする
他にも本人に行き渡って戸惑われたみたいな話聞くし
0231風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:38:06.72ID:U6h6Snsk0
>>230
どんどん変わってるんじゃない?
私も海外ナマは伝聞でしか聞いてないけど
なんにせよ日本で海外ナマやって鍵パカオープンなのは違和感あるよね
0232風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:44:29.71ID:0UeNIeG40
チラシ784
わかる ワインじゃなくて葡萄酒っていう響きがなんかいい
ワインだと渋いイメージがあるんだけど葡萄酒だとおいしそうに思えてくるんだよな
子供の頃絵本とか児童文学に葡萄酒が出てくるたび甘くておいしそうだなってずっと思ってた
0233風と木の名無しさん2020/03/16(月) 22:56:18.85ID:U8lx52Bv0
>>231
海外nmジャンルにいるけど、鍵パカ垢は本尊名タグとかつけてあわよくば捕捉してもらいたいみたいなとこある
そして本当に本人がいいねしてくれたりするからやめられないんだろうな
0236風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:01:58.62ID:MmJ+GmhK0
>>235
そんなこと言い出したらなんだって自分の好きなように歪曲できるじゃんw
0237風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:03:25.20ID:6tmLPdda0
>>228
生じゃないけど海外アニメでちょっと絡みがある位のキャラカプが日本で流行ってたのを作者に見つかって公式でカプ絵を募集された挙げ句
次の話で募集した絵を使われつつなんやかんやでマジで付き合い始めたカプがあったのを思い出した
0238風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:03:33.75ID:oqJpZ4ab0
海外ナマ
現代探偵とか、少し前に話題になってたファンにナマ妄想されて気まずくなって解散したバンドとかもあるし
本尊はそういうファンアートも喜ぶもの、って風潮ができていくのもどうなのかなと思う
0239風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:04:30.00ID:MmJ+GmhK0
>>238
ナマ妄想で解散したってデマだよ
そもそもそんな理由で解散とかあり得ないと思わない?
0241風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:12:31.54ID:MmJ+GmhK0
>>240
それ自体が日本でだけ流されたフェイクニュースだからだよ
調べればすぐ出て来るよ
0242風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:14:15.63ID:Vits5HdP0
絡み海外ナマ
海外ではナマ作品を嫌がると同性愛者を差別してると批判されるって聞いたことあるよ
だから嫌でも言えない人もいるんだと思う
もちろん本当に喜んでる人もいるにはいるだろうけど

私はそもそも他人のセクシャルな部分を勝手に妄想して大っぴらに公開するのはとても失礼なことだと思ってる
0244風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:20:17.21ID:MmJ+GmhK0
>>243
そのリンク踏んでも何も表示されないから見られないけど
日本語に訳したやつならそもそもそれが誤訳なんだよ
というかそんな理由で人気バンドが解散とかあり得ると思えちゃうのがびっくりする
0245風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:23:41.22ID:xPtBsQJc0
>>244
こんなのも出てきたけど
https://i.imgur.com/gSWryx5.jpg

この人インタビューで語ったことが日本語に訳されると必ず誤訳されて言ってないことを言ったとされるのかな?
何でそんな可哀想なことされてるのかしら
0246風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:26:55.45ID:MmJ+GmhK0
>>245
だからリンク張られても見られないし
自分でもう結論出てるんならいんじゃね?
それぞれ違う世界で生きて行こうよ
それが平和
0250風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:45:59.96ID:MmJ+GmhK0
>>248
対象者は絶対にそれを嫌がるVS人によるんじゃね
絶対に交わらない戦いがそこにはある
0251風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:47:29.07ID:oqJpZ4ab0
>>250
前者、誰もそんな主張してないと思うんだけど
藁人形論法になってるよ
0252風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:49:00.62ID:xPtBsQJc0
>>249
スクショでは名前が出るのも嫌かなと思ってわざわざ名前消してたけどそうです
0253風と木の名無しさん2020/03/16(月) 23:53:08.27ID:MmJ+GmhK0
>>251
?よく解らない
明らかに誰もがそれを忌憚するという前提になってると思うけど

そんなのほんとに人それぞれだろうし
例え本人の目に触れて怒られても
それはやった本人の責任でしかないんじゃないの
腐女子って一蓮托生じゃないんだから
自分と切り離して考えればいんじゃないんですか?
0255風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:00:56.50ID:yyBfPkJD0
>>253
具体的にどのレスがそういう前提なの?
少なくとも自分>>238は、それこそ人それぞれで嫌がる人だっているだろうから
本尊が喜ぶから隠れなくてもいいっていう海外ナマの風潮はちょっとなあってつもりで書いたんだけど
0256風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:03:39.37ID:Km6zH5ej0
>>254
そうやって他人の内心を平気で代弁するのが理解不能なんだよね
嫌なら嫌だとくらい言えるでしょ
実際自分の同人誌送られたミュージシャンがこういうの止めて欲しいって言ってるのは見たことあるよ
0257風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:04:54.22ID:Ke7jSeg00
>>253
みんながみんな貴方みたいな人だったら良いけどそうもいかないよ
人間一人が問題行動しただけで界隈まるまる嫌いになるような人が多いし切り離してても受ける攻撃は防げない
生が隠れる理由って自衛の為だよ
誰も咎めないならみんなオープンでやってるわ
海外の人は精神が強いだけ
0258風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:05:28.73ID:m/UG5D880
>>253
怒られる怒られないの話じゃなくて腐女子の活動のせいで役者だかアーティストだかが嫌な思いするのは嫌だなってことでないかな
まあ漫画や小説でも二次嫌がる作者もいるし逆に嬉々として二次801同人誌買ってきた報告する作者もいるから本当にそれぞれだと思うけど
自分の経験的には嫌な思いさせる可能性の方が高いからとりあえず見つかる前に隠れるのがいいかなと個人的には思うわ
本人がそれみてイイネ!って反応したならその限りでもないだろうけど見つかるまではどっちかわからないんだし
0259風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:15:45.42ID:Km6zH5ej0
>>257
誰も咎めないならオープンでやってる
この一言に尽きるよな
結局誰が咎めてるって本人じゃなくて
同じことをやってる同じ立場の人間でしょ

同じ穴のムジナが私は弁えてるんだから
お前も弁えろと殴り合ってるのが現状な訳で
0260風と木の名無しさん2020/03/17(火) 00:19:48.84ID:4naL62yI0
絡みナマ

女→男でも匿名→有名人でもセクハラはセクハラ
そしてセクハラの線引きに絶対はない
人によるし関係性によるし状況による
ってだけじゃね

大体「自分と友達の百合妄想されてオーケーかどうか」で考えれば
人それぞれ立場それぞれとしか言えないと思う
0261風と木の名無しさん2020/03/17(火) 05:32:23.05ID:pvOT2mP/0
チラシ854
ほんとだ!!!盲点だったわ!!ありがとう!!
0262風と木の名無しさん2020/03/17(火) 06:56:36.79ID:6Qw50s270
チラシ875
同じことを書き込もうとしてたから無意識にチラシ書いてたかとビビった…
今回後から変えられるようになったこと多いけど、名前は変更出来ないっぽいから悩むわ
0263風と木の名無しさん2020/03/17(火) 07:10:56.71ID:KRAIEV1z0
>>262
やっぱり悩むよね島の名前
長期的に楽しむものだから変えられない要素のところは慎重に決めないと…なんて思ってるといつまでたっても遊べなくなっちゃうし困る
キャラ名は決めたけど早い段階で島の名前は尋ねられそうだしなぁ
0264風と木の名無しさん2020/03/17(火) 07:18:30.00ID:UwG65jkA0
チラシ875
大好物の名前にする予定だ
今回、読み方も しま・じま・とう で選ばせてもらえるからいいよね
0265風と木の名無しさん2020/03/17(火) 08:41:36.88ID:FO5fb+EY0
チラシ878
伝えたい内容を正確に伝えて欲しいからカンペでもなんでもいいけどな
カンペかどうかだけにこだわるってことは内容には満足なんだろうけど
暗記ってそんなに大事だろうか
0267風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:18:58.91ID:UpWArezh0
チラシ878
誰の話か知らんけど今映像見たら虎ンプも普通にカンペ見とったぞ
0268風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:27:38.52ID:YRRxfGTh0
>>266
266にとってはカンペ見てなにかを言う人はすべて伝書鳩なんだね
0269風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:33:20.67ID:KHdobu+a0
>>267
やんごとなき方々だって挨拶のときにはカンペ読まれてるしな
まあ読まずに語れたら見栄えはするだろうけど見てるこちらとしては内容が重要なんで
必要な情報に抜けがなければカンペでもなんでもいいや
0270風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:36:31.58ID:hFY90QPK0
チラシ889
気の毒だけどフリーランスってそういうのもだしね…
0271風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:46:56.06ID:mJEw0EiF0
一般ソムリエ 長髪ダウナー
イザークってそんなだっけ…?
0272風と木の名無しさん2020/03/17(火) 09:47:12.84ID:2w1vvUqM0
チラシ878絡み

そもそも会見でプロンプターやカンペ使うのはどこの国でも当然やってることだからなあ
なんで批判の対象になるのかわからない
あと会見での記者質問も事前に受け付けておくものだってのを何かで聞いたことがあるので(混乱を避けたりスムーズに進めるためとか)
これも批判対象じゃないよなあ…と思うのだが
自分も>>269と同じく内容が大事だと思うのでカンペだろうが気にしないわ
伝書鳩だっていうなら伝書鳩でもいいんじゃない?国会とかで決めたことや方針を伝えてるっていう意味なら伝書鳩でもあながち間違いでもない
0273風と木の名無しさん2020/03/17(火) 10:34:16.56ID:4nLrEHxf0
>>272
文句のための文句になっていることに気がついていないんじゃないかと思った
0274風と木の名無しさん2020/03/17(火) 10:53:52.58ID:MQRVRV4f0
>>271
見に行ってみたら依頼者が落ち着いた性格くらいの意味合いと書いていたので
イザークはそういう方向でのオススメなんじゃないかな
というかイザークという名前だけ見た時点ではオルフェウスの窓しか頭に浮かばず
長髪だったのクラウスじゃなかったっけ?とかずれたことを考えてしまった
0275風と木の名無しさん2020/03/17(火) 11:37:50.57ID:E7VviigP0
チラシ878絡み
プロンプターでもいいけど、
これからなにをどうするのかを聞きたいのに
これこれしました これこれに気をつけてください
って知ってることしか言わない会見ならいらない
0276風と木の名無しさん2020/03/17(火) 11:46:13.74ID:+6Xi42ug0
>>275
あなたは思想的にいらなくても
必要な人はいくらでもいるんだよ
0277風と木の名無しさん2020/03/17(火) 11:49:08.30ID:KHdobu+a0
>>275
これこれしました、これからこうしますって内容で十分では?
報告や方針の説明って大事なことだと思うよ
0279風と木の名無しさん2020/03/17(火) 11:51:34.40ID:Km6zH5ej0
>>276>>277
根拠のある数字を示せる訳でもなく
具体的な政策を示すわけでもないのだから
そら何のためだと言われるよ
為政者はそのために居るんだから
0280風と木の名無しさん2020/03/17(火) 12:00:07.10ID:KHdobu+a0
チラシ911
突っ込まれたらすぐ仮想敵がやってるんだ認定はさすがに…
0282風と木の名無しさん2020/03/17(火) 12:10:55.35ID:gH5AOrTp0
>>279
先日の会見は法案成立とそれに伴った話として
今すぐ緊急事態宣言は出しませんと伝えることがメインじゃないかな
ものによっては具体的な数字でる会見もあるよね
0285風と木の名無しさん2020/03/17(火) 12:35:35.64ID:0POqVwR20
>>268
×カンペ見てなにかを言う人
◯カンペに書かれてることだけ言う人
0286風と木の名無しさん2020/03/17(火) 12:41:47.58ID:2w1vvUqM0
>>279
会見には意図があって全ての会見で具体的な数字を出すものとは限らなくない?
>>282の言うとおり、前回の会見の意図は緊急事態宣言はまだしませんってことでしょ
それに具体的な数字出せっていったって別に総理一人で決めてるわけじゃないんだし
0287風と木の名無しさん2020/03/17(火) 12:43:25.18ID:2w1vvUqM0
>>285
じゃあ会見でのカンペは違うね
例えば代理人が「○○がこうおっしゃいました」とカンペを読むのとは全く違うんだから
0288風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:05:50.32ID:0POqVwR20
>>287
事前に質問通告してた記者しか当てませーん
告発されたら困るから会場には入れるけど発言はさせません
終わったら帰りますー
てのはやっぱり伝書鳩だと思うよ
別に今回に始まったことではないけどさ
0289風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:23:16.64ID:sMYOxk1x0
チラシ930
うせやん
ぷよぷよのゆうれい持ちキャラだったのに
0290風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:24:24.88ID:oLonWJlh0
やる気がある日はそれなりだけど、今日はそうでもない
っていい歌だよね
まさに今がその気分
立ち上がる気力もない
こういった状態を歌ってくれると、肯定された気になってホッとする
0292風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:28:29.33ID:2w1vvUqM0
>>288
いや、質問したいなら質問通告すりゃいいだけじゃないの?
芸能人の離婚会見なんかとは違うんだから突飛な質問なんていらない
つか質問内容なんて質問した側とされた側しかわからんのに
それを互いに読み上げることを伝書鳩っていうのはおかしいと思う
0293風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:51:09.57ID:Km6zH5ej0
>>292
質問したいなら事前に出せって時点で既におかしいのでは
記者会見ってそういうものではないよw

結局その対応力のなさを誤魔化そうとしてるだけじゃん
そこまでして庇う理由が国民にはないもの
0294風と木の名無しさん2020/03/17(火) 13:51:50.93ID:0POqVwR20
>>292
ならば事前通告以外の質問は受け付けませんとはっきり明言すればよい
明言はしないしフリーの記者を会場に入れることは入れる(けど当てない)のは
それがまずいことだと知ってカモフラージュしようとしているからでは
0296風と木の名無しさん2020/03/17(火) 14:30:06.37ID:dYfrJVsu0
チラシ941
いいこと聞いた
品薄解消されたら試してみよう
0299風と木の名無しさん2020/03/17(火) 16:40:23.60ID:htnU5l1j0
>>298
ちょっと何言ってるかわからない
安全なものと安全じゃないものなら安全なもの食べさせたいでしょ
>>955は自分よりも子供に食べさせるものなのに信じられないって言ってるんんじゃない?
0300風と木の名無しさん2020/03/17(火) 16:48:30.04ID:d17MZbwh0
>>298
チラシの意味が分からなかったんだけど福島ってことね…

>>299
安全じゃないものって言っちゃってること自体がさ
0301風と木の名無しさん2020/03/17(火) 17:05:04.55ID:N7uHKTBY0
チラシ961

40万てご祝儀というかもはや資金援助では
また、ってことは前もあったのか
0302風と木の名無しさん2020/03/17(火) 17:10:10.99ID:69mo3hLl0
>>301
そうなんだよいとこ2人兄弟だから
後やっぱ40万って高額だよね
うちの親私のことも大事にしてくれてるけどいとこのことも内孫のこともめっちゃ大事にしてるから会う度お金渡したりプレゼント渡したりしてる
そこは親の好きにしたらいい部分だとは思うけど私が結婚したら~子供つくったら~って都度いとこの親から言われるし
私も親に孝行してあげなきゃと思うけどあまり結婚したいともできるとも思わないから割りと辛い
私が一応一番年下とはいえプレッシャー募る
ここぞとばかりに愚痴ってごめん
0305風と木の名無しさん2020/03/17(火) 18:14:27.06ID:dYfrJVsu0
チラシ964
なろう系ではめっちゃメジャー
四則演算が出来て凄い!とか肉を両面焼くなんて思い付かなかった!とか硬貨を十個ずつ重ねて厚みを比べて数えるなんて天才か!とか座ってご飯を食べるなんて格好いい!とかなろう読まない層にすら知られてる

その凄い!の内容がいかに低レベルでもあってるならマシな方ですらあるかもしれない
小学校通った?ってレベルの間違えた知識を披露してくる主人公もいるから
0306風と木の名無しさん2020/03/17(火) 18:21:37.57ID:dYfrJVsu0
>>305
書いた後に思い直したけど広告に出てるやつの話だから商業の話しかごめん
商業に出てるのもわりと多いよね
メジャーって言うか流行りかなって思う
そろそろ流行りってより定番の一つになりつつあるかもしれないけど
0308風と木の名無しさん2020/03/17(火) 19:33:01.73ID:jp2z0CMf0
チラシ957
若いとターンオーバーサイクルが早いから炎症部分が治りやすい
高齢者はゆっくりだから長引きやすい
傷が治り辛くなるのと比例してどんどん風邪が長引きやすくなるから気をつけて
0310風と木の名無しさん2020/03/17(火) 19:57:53.68ID:XqF0Uoc70
>>305
なるほど
俺スゲー小説はなろうでの流行りは想像できるし知ってたけど商業に乗せられるほど需要があるのはなんつーか夢がないなと思った
そんなぬるま湯でいいのか青少年
読んでないから実は新しい良さを知らないだけなのかもしれないけど
0311風と木の名無しさん2020/03/17(火) 20:08:33.32ID:UYVTuCWx0
>>310
あれ青少年向けじゃなくて
会社で上司に頭下げまくってる報われないと自分で思ってるおっさんのためのファンタジーだから
書いてる方も読んでる方も年齢層30から50代がメイン
0312風と木の名無しさん2020/03/17(火) 20:13:15.34ID:XqF0Uoc70
>>311
根本から認識違いだったのか
自分がチラシ元だけどいたたまれない気持ちがさらに高まるしょっぱい現実だった
0313風と木の名無しさん2020/03/17(火) 20:39:31.67ID:i19gbG0B0
嫌い89
分かるとてもすごくよく分かる
あのシーン見る度に叫びたくなるぐらい好き
0314風と木の名無しさん2020/03/17(火) 20:49:59.51ID:UYVTuCWx0
>>312
まぁだからこそ商業で売り出すと割と金が取れる層の上
元々ネットでファンが付いてるから宣伝費も抑えられて
出版社としてはウハウハなわけさ…
下手なところだとブクマの何パーセント出るかノルマみたいなの決めて
それ以下だと打ち切りだからファン連れてこいツイで宣伝しろと言われてる作家もいるとか…
ほんと世知辛いわ…
0315風と木の名無しさん2020/03/17(火) 21:07:42.00ID:QQdGloM2O
>>305
そこまでいくと逆に馬鹿にされてるように感じるけどいいのか……
ドラえもんの日本中が君のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞを思い出す
0316風と木の名無しさん2020/03/17(火) 21:26:26.32ID:dYfrJVsu0
>>315
まあなろうの極端な一部の話だから…
もうちょっとマシなところでハンバーグ作って凄い!プリン作って凄い!という料理チートテンプレがある
あとなにかと寺子屋作りたがりがち
0317風と木の名無しさん2020/03/17(火) 22:32:47.69ID:UYVTuCWx0
チラシ10
転生と輪廻は基本同じことを指してるぞ
転移と言いたいのかな?
0318風と木の名無しさん2020/03/17(火) 22:59:32.66ID:UrXrLUuM0
>>317
チラシ10はなんとなく
転生=ある人が死んで前世と全く違う人物として生まれ変わる話
輪廻=ある人が死ぬんだけど気がつくと◯歳の頃の自分に戻って生き返って
死ぬ前の記憶をもとに人生をやり直す話
みたいな使い分けをしているのかと思っていた
0320風と木の名無しさん2020/03/18(水) 01:43:49.89ID:e3etCI3O0
チラシ58
バクテリアのことかな?
それなら最初に感染力全振りで全世界に広めるのを最優先
非感染者がゼロになったタイミングで感染力全振りだったものを退化させてポイントを回収しつつ致死率をあげることに専念する
これでノーマルまでは簡単にできると思う
もっと最適化できる方法があったらごめん
0321風と木の名無しさん2020/03/18(水) 02:06:44.81ID:/fvRHS2L0
>319
◯の中がタなら珍しいけど、チなら何人かそう読んでいる人はいた。
0322風と木の名無しさん2020/03/18(水) 02:11:27.30ID:jslv1hJV0
>>315
吊したバナナの下に置いた台と棒の使い方を知ってるのが太古の賢者だけという世界に転移したバカ(賢者の再来扱いされる)の話を読んだことがある
ここまで突き抜けるとちょっと楽しかった
0323風と木の名無しさん2020/03/18(水) 03:00:05.68ID:s6nozvhf0
>>292
質問の事前通告って答えを人に考えてもらって
カンニングペーパーを作ってもらうためでしょ?
記者会見でそんなみっともないことしてる政治家は
地球上で安倍だけだよ
0325風と木の名無しさん2020/03/18(水) 04:05:26.38ID:Hqb72GQ80
前スレ941
バイバイキーンスプレー良さそうだけど941の文章が恨み全開でなんか怖い
0326風と木の名無しさん2020/03/18(水) 05:46:47.12ID:KhctP2U+0
>>320
その順番でやってはいるんだけど、感染者数が増えるのを待っている間に薬が開発されてしまう
薬剤への抵抗力も高めてはいるんだが
0327風と木の名無しさん2020/03/18(水) 06:04:50.51ID:opshoU4v0
>>326
なるべくバレるのを遅らせねばならないので症状増やすのは避ける
変異してしまったら退化させる
乾燥や水気の耐性もつける
鳥や家畜や蚊などはいらない
これでもだめかな?
0328風と木の名無しさん2020/03/18(水) 06:49:51.57ID:o0ueH/tp0
チラシ72
そもそも「推し」はジャニオタ用語だから知っててもおかしくないのでは
0329風と木の名無しさん2020/03/18(水) 07:14:34.36ID:24h1k2Ct0
チラシ69
違いを大雑把に言ってしまうと
ノクターン作品はエロのためにストーリーがある
ミッドナイト作品はストーリーの中にエロがある

なろうは広告の関係で一般紙よりエロ他の基準がきついんだけど
ノクターンは毎回エロが入っているレベルじゃないと文句言われることもあるので
なろうに掲載させておけない、けどノクターンに行くほどじゃない作品の行き場がミッドナイトという感じ
0330風と木の名無しさん2020/03/18(水) 07:24:33.65ID:LSb3OgAj0
>>328
ジャニオタは担当だと思ってた
推しはAKBが流行った頃に初めて聞いた
0332風と木の名無しさん2020/03/18(水) 07:50:37.72ID:nVre00/F0
>>331
同じく
ジャニは担の印象
同担拒否とかもジャニオタから広まったんじゃないのかな
0333風と木の名無しさん2020/03/18(水) 08:02:44.53ID:bf5rRRi/0
漫画スレ朝チュン椿ボト
もう話が流れてるからこっちで
朝チュンは知ってるけど椿ボトは初めて知った
確かにありそうな描写というか実際にあったんだろうけど
朝チュンは語感も良くて言いやすいけど椿ボトや花ボトはちょっと言いにくいな
0334風と木の名無しさん2020/03/18(水) 08:25:08.43ID:rK+EuoxDO
>>333
椿ボトは高橋留美子がギャグ的な表現で昔使ってたね
昭和の頃かなぁ
0335風と木の名無しさん2020/03/18(水) 08:28:58.50ID:Wj6o8mmM0
>>333
感覚的な問題だけど椿ボトだとなんか死んだような気がしてしまう…
朝チュンみたいな流れなら花びらが散るくらいがいいなあ…
0336風と木の名無しさん2020/03/18(水) 08:44:53.55ID:3bRGkuLw0
チラシ81
キャラによるけどビキニパンツ率高かった印象
若い高校生だとトランクスが多かった
ブリーフはショタ系だとあったかな
0337風と木の名無しさん2020/03/18(水) 08:58:36.37ID:BjJep5CC0
>>335
妖怪首おいてけ族の鬼島津の侍たちは「椿って花ごと落ちるとか首が落ちる様子みたいで不吉」
って言って好まなかったって

シリアス話の椿ボトは「初めてなのに好きでもない相手に死にたくなるような辱めを受けた」って時に
使うやつだと思ってた
0339風と木の名無しさん2020/03/18(水) 09:17:57.55ID:b/DVFjgr0
>>337
シリアスの方ちょうどそんな意味で落花狼藉って言葉がある
椿が落ちる表現はここと不吉イメージからからかな
0340風と木の名無しさん2020/03/18(水) 09:32:49.19ID:mi6DYKlv0
薔薇がはらりと落ちる?みたいなのだとパタリロにありそうだな
0341風と木の名無しさん2020/03/18(水) 10:14:54.53ID:bf5rRRi/0
絡み椿ボト
やっぱりなんとなくこっちは不吉なイメージがあるよね
あと朝チュンはその最中の時間経過と描写をまるまる省略したってだけだけど
花が散ったり落ちたりするのは2人の行為と過ごした時間というか
特に受けがされることへの比喩的な印象が強い気がする
0342風と木の名無しさん2020/03/18(水) 11:29:14.43ID:FMVvnrf80
チラシ98
気持ちはわかる
でもタイトル忘れたけど画家列伝みたいな本で、アミ(親友)を大事にするツンデレ仏らしいネタがあって!
「他人がけなすと怒る癖に、フィンセント、と彼のことを振り返るその声はとても優しかった」ってビューティフルジャイアント(英訳)でk林薫さんがナレしてて!禿げ上がったものです!!
耳切り落としたのも、錯乱してナイフを取り上げたのに対して、貴族が咄嗟にサーベル抜いちゃったんじゃないか、という説(この節には否定的な学者が多いらしい)があるとか、
弟も後追いしちゃったとかとにかくエモいのに、
展覧会の時のナレ声優が小野Dと杉田とか、配役逆じゃないの?だったという…誰かわかれ!!
0343風と木の名無しさん2020/03/18(水) 11:55:17.72ID:nPP6KIgh0
絡み椿ボト
家紋に椿が殆ど無いのは首ごと落ちることから縁起でもないので使われにくかったと家紋の本でも解説されてた(桜も散りやすいので同じく)
家紋が誕生した時代から既に不吉なイメージを与えるものとして扱われてたんだな
そこから合意の上ではない喪失の暗喩として椿が使われるようになったんだろう(落花狼藉)
合意の上のなら前レスにもあるように他の花で花びらだけ散らす表現になると思う

なんとというかマイナスなものや性的なものに対してぼかして想像を掻き立てる表現を使おうという試みに気品を感じる
0344風と木の名無しさん2020/03/18(水) 11:55:44.79ID:usu+0ffo0
チラシ983
タイトル忘れちゃったけどフォロワーがはまっててリンク貼ってくれてたから読んだけど
なろうみたいなアタシすげー系の話みたいだよね
フォロワーのツイだけ見てる限りでは人気あるっぽい感じ
けど彼女しか話題に出さないので実際どうかは知らない
どうなんだろ
0348風と木の名無しさん2020/03/18(水) 14:53:06.21ID:hQtcUzyZ0
チラシ118

大昔に旅行パロ書くとき方言調べて「〜しちょる」と書いたことがある
確か島根か鳥取だった
0349風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:28:27.15ID:IX5Xi3Ao0
絡み椿ボト
初めて聞いた
死とか別れの前のシーンで花が散るのは見た事有る
裏切りや復讐を決めるシーンで花を剪定したり握り潰すのも見た
0350風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:35:48.44ID:Xq/GSps80
>>330
推しはAKBより前からあるよ
知ったのはモーニング娘。の頃だけどたぶんその前からある
0351風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:32:47.72ID:Z9GbT3c00
漫画スレの流れにうんざり
同じ話題続くと発狂する人がいるね
0352風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:24:23.59ID:a4JfMouC0
チラシ134
歩くかいっその事悪路も平気な良いチャリにしてみては?
0353風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:51:10.73ID:Tjq3IFR20
単話161
恋愛の片割れが死んで別の人にチェンジのお話ってどれくらいあるんだろう
円舞曲〜は二人目も死んで三人目とくっつくかも??ってエンドだったからある意味斬新だったな
0354風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:54:00.26ID:JS2BEqex0
>>342
弟は後追いしてないよ梅毒で亡くなったの
でも兄が亡くなって一年後のことだったし相当がっくりしたみたい
何度も盛大な喧嘩をしているのにお金を送ってあげたりして
彼らの夢であった成功目前での死だったそうなので
生きていたらどんなにか喜んだだろうと思う
0355風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:00:34.15ID:W+Ays/Vf0
チラシ134
逆走は違反
危険だし、ほかの車両に大迷惑
歩道は問答無用で歩行者が最優先
怒鳴りちらす爺も爺だが
134も自分の自転車の乗り方を見直さないとだめだと思う
別のルートを模索するのはどうかな
走りやすい道があれば距離的には多少遠回りでもかえって早く目的地に着くよ
0356風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:05:58.01ID:7EbdBw7w0
チラシ135
なにそれおいしそう 今度やってみるありがとう
0357風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:20:58.21ID:3bRGkuLw0
チラシ134
自転車乗りからしたらあるあるすぎて同情する
歩道を走るなと言われても車道は走りにくいし
一度車道に出たら歩道に戻りにくいところ多いし
自転車専用道は路駐だらけでまともに走れない
歩道は歩道で車道側を巡行でスピード落として走ってても
歩行者側が後ろも前も見てないからこっちがどんだけ注意してても
いつ何があるかわからないから神経ピリピリさせて走ってるよ
歩道を色分けして自転車専用にしても歩行者は気にしないしね…
自転車を悪くいう人が多いけどこちらは道交法守ってるってことすら
知らない人が多いんだからどうしようもないと思ってる
0358風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:28:33.94ID:uHeb48s90
>>351
ほんとうんざりしてきた
今度は年齢煽りだし
漫画の話しろよ
荒らしたい人いんのかなぁ
0359風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:36:15.40ID:xV6jMAKx0
チラシ139
フッ素配合の歯磨きはしっかりゆすいじゃ駄目
1〜2回軽く、何ならペッとするだけでゆすがないくらいの心持ちで
でないとせっかくのフッ素が全部洗い流されちゃうから
最初は違和感あるけど慣れると平気になるよ
0360風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:51:38.42ID:rpwRPozd0
チラシ118
山口弁じゃないかな
ちょるるは国体マスコットから県のPR本部長に出世した
0362風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:02:03.00ID:rK+EuoxDO
チラシ166
あれは才能と意欲ある子供たちがモラトリアムに守られながら自由を謳歌してる
のを見て
あらあらうふふいいわねえと見守りつつ自分の中のオタクと肩を組むアニメだと思うのですよ
子供なのは大前提かな
それが嫌な人がいるのもわかるけど
0363風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:04:23.79ID:lbts5L3l0
チラシ147
このあいだ「ただのかわいいABが読みたい」とか言ってた人を思い出した
0364風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:05:38.04ID:6LusGV1Z0
チラシ117で思い出した
婦人科系の闘病レポ漫画の登場人物紹介とあらすじ
〜主人公(作者)は子育ての傍ら有名誌で時々漫画を描いてます、夫はアニメにもなった多忙なベストセラー漫画家で病気をきっかけに家族第一主義に変化してくれました〜
作者さんには悪いけど本編を読む前から家族に恵まれてて金に困ってない要素を見せつけられて本編をポチる気なくした
0365風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:09:46.65ID:erb3S10W0
BL漫画スレ
言われてた通り若い作家が出たら無名だの同人絵に似てるだの書かれてて笑った
だからあそこのスレに好きな作家は書きたくないんだよな
0366風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:13:14.36ID:a4JfMouC0
絡み>>362
嫌というか、最初からあんな喧嘩腰なの意味わからん
高校生なんだし色々分からない訳じゃないと思うんだけどね
映像研の活動は有能だから、外部(教師生徒会)との交渉に口上手くて人当たりのいい人ほしいなぁ
0368風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:19:51.85ID:wNvLyLd00
チラシ134
駄目だ駄目だ言ってるくせに全然反省とかしてないとこが一番駄目だわ…
0369風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:21:28.47ID:b5aoV4Be0
チラシ134
うわぁ…
自分が悪いとは思ってなさそうな書き方だな
0370風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:23:34.52ID:jslv1hJV0
チラシ168
語呂合わせ系はほぼ誰かが思いついてるね
0371風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:27:56.62ID:KHr2elb00
>348
>360
チラシ118です
もしかしたらと思って絡みきてみたらありがとう
九州出身と四国出身に聞いたら「言うね」と答えが返ってきて西日本なのかなと
中国地方もなのね
ちょるるって名前可愛い
0372風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:30:08.34ID:BjJep5CC0
チラシ134
とりま自転車保険に入っておくことをお勧めするわ
自転車で事故ってそれが対人事故で相手の打ちどころが悪くて植物状態とかなったら地獄だから
自動車を持っていれば自動車保険が使えなくもないけどね
持ってないならイオンとかの500円くらいのやつでいいから入っとくといいと思う
0373風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:00:57.35ID:Vy2BB1G/0
チラシ134
怒鳴って注意する人見たことないけどもし怒鳴るほどなら
余程危険走行してたってことなのかな
というより歩道の自転車走行って法律で禁止になったんじゃなかったっけ
0374風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:11:08.90ID:3Ttcv3hY0
>>373
道幅が3メートル以上あるとか交通量が多い等車道走行が危険と判断した場合はやむおえず歩道を走ってもいいこともあるよ
0376風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:25:15.04ID:OcrCNAza0
>>374
その場合は歩道では徒歩並みのゆっくり走行とか降りて押すんじゃないんだ?
0377風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:39:15.00ID:wkMWQz2M0
>>374
というか普通に自転車歩行者道あるよね
都会にはあんまりなかったりするのかな?
チラシ134のところは自転車用レーンあるみたいだから違うだろうけど
0378風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:40:00.07ID:qgdgBiB40
カナモリ氏好きだけど、一度社会に出てボコボコにされてからより有能になると信じて好きだわ。
ちょっと理想化しすぎてる自覚はある
0380風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:18:10.97ID:TE0FaT3j0
チラシ172
普通に酒の肴になる程度にはしょっぱいよ
0381風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:30:48.00ID:RwQl4EZr0
>>329
チラシ69です
すごく分かりやすかった
ありがとうございます!
0382風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:34:29.03ID:BYkDgLLZ0
チラシ172
そんな貴方にブッラータチーズをおすすめしたい
モッツァレラの中に刻んだモッツァレラと生クリームを混ぜたものが入っていて切るととろーりと溢れ出る
味はほぼ付いていないので好みで塩や粗挽き胡椒を振ったりオリーブオイルをかけたりして食べるんだ
もちろん何もかけなくても美味しい
手軽なのはカルディで冷凍販売しているよとダイマ
0383風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:06:07.65ID:0kk3bGDq0
萎え840
辰っちゃんのお面を着けた炉バート飽き山が浮かんだ
0384風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:01:39.68ID:rRmRTrJ40
>>327
攻略サイトでそう書いてあったんでその通りにしてる
タイミングでも悪いのかな
もうちょっと頑張ってみる
0385風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:17:09.21ID:zgZuNkuh0
チラシ218

なんぼなんでも人一人が自殺した案件について
今国が大変なときなんだからとか
時間が無駄に(!!!)食い潰されるとか
さすがに人間としてやばいとしか言えない
「気の毒だとは思う」の枕詞の軽さがやばい
頼むから一文字いくらでお金もらってる人であってくれ
0386風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:30:58.80ID:CT4IaX400
>>385
まるっと同意
この告発手記がどれだけ大きな事なのか
認識できない人はやばいと思う
0387風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:35:44.90ID:x++/nNKC0
>>385
あの自殺の手記どうのっていうやつ数年前にもう提示されてなかった?
0388風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:41:43.67ID:zvMyvVFO0
チラシ222

見に行った、外出禁止令中なので注意されたんだねw
ゴミ捨てに行くため歩いてるところがかわいい
0389風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:58:41.71ID:YyUvu8yH0
チラシ234
人種によってアナルの位置が結構違うって聞いたことあるからそのせいかもね
0390風と木の名無しさん2020/03/19(木) 01:14:28.76ID:zgZuNkuh0
>>387
チラシ218自身があれは陰謀だと考えてるならそれはそれでいい
考え方は人それぞれだし
でも陰謀論自体は馬鹿げた考えだと思ってて
「気の毒だと思う」とまで言った上で
国が大変なのにとか無駄な時間だとか言っちゃえるのがやばい
0391風と木の名無しさん2020/03/19(木) 01:34:08.15ID:nZSWcHIl0
チラシ253
仮に中国が覇権とったところで西洋人のアジア人差別が中国人の他国人差別に変わるだけなような
中国は中華思想が根底にあるし今の主席は中華思想復活させたいんじゃなかったっけ
台湾や香港、ウイグルなんかへの強硬姿勢見てると差別以前の話になりそうだけど
しかもそうなると西洋人ってか白人は反発から見分けのつかない東アジア全部ひっくるめて更に差別意識深まりそうだとも思う
嫌な言い方すれば白人は自分たちが一番上にいると思ってるうちは差別意識の制御をしようとはするからなぁ
それだけ激しい差別意識は100年かそこらじゃ消えないだろうよ
0392風と木の名無しさん2020/03/19(木) 02:25:55.23ID:oS5cDpr/0
チラシ134だけど
冷静に乗り方の見直しやルート変更と言ってくれた方ありがとう
自転車乗りあるあるとして理解を示してくれた人もありがとう

怒鳴り返すような事までして落ち着けなかった自分自身に不信感が湧いて
本当に自分が駄目だなと思っててどうにかしなきゃと一日中気がおかしくなってたので
ここで色々と言って貰えて少し落ち着けた
一人で悶々としてたら冷静にものも考えられなかっただろうし
0393風と木の名無しさん2020/03/19(木) 02:38:02.82ID:QtBadgCDO
>>342
ビューティフルジャイアントで
なぜかキレイなジャイアンが頭よぎった・・・
0394風と木の名無しさん2020/03/19(木) 03:18:29.25ID:L6OgyzPs0
>>384
cureが作られてしまうということは病原菌がバレるのが少し早いのかもしれないね
もしバレても病原菌の性質が初期のままなら危険性はないと判断されてcureの開発開始が遅くなる(hardだとかなり早いので厳しい)
・全ての国に病原菌が行き渡ったら咳やくしゃみの症状を進化させて感染力を上げる→ほぼ感染者ばかりになったら一気に致死性を上げる
・cureの開発を遅らせる要素はcureの開発が開始されてから(%が多少上がってから)じゃないと意味がない
・寒暖の耐性も上げる
・水気の耐性は早めに上げないとマダガスカルやグリーンランドに広げるのが厳しくなる

難しいけど面白いゲームだから応援してるよ
0395風と木の名無しさん2020/03/19(木) 03:46:41.92ID:sy4ibmQT0
チラシ179
他所の板でも見かけたけどかたくなに手を洗いたがらない人って何がそんなに嫌なんだろう
スレ住民にもきったな!って引かれまくってたのにやーだぬなんて言ってたけど
ほんと何がそんなに嫌なのか全くわからない
0396風と木の名無しさん2020/03/19(木) 07:32:47.94ID:KX5Ka89N0
>>390
陰謀論に考えが至るのわかるよ
だって桜に限っても野党が絡むと捏造が多すぎる
印字の領収書提示してこれが本物だ←嘘でした手書きのみが本物
5000円じゃ無理←嘘でした5000円以下でも出来ました
銀座の高級寿司が出た←嘘でした当の寿司店が過去の受付分確認してまで否定
とかさ
桜以外でも捏造ばっかしてるじゃん
一番有名なのでメール完全捏造とかあったよね
だから野党が絡んでるってだけで捏造とか
洗脳まがいの説得して遺族引っ張り出しとかに考えが行くようになった
0398風と木の名無しさん2020/03/19(木) 07:56:59.02ID:daudKo1L0
>>395
うちの発達兄は自分の体が濡れるの絶対にいやで手洗いシャンプー入浴洗顔全部拒否
みんながそうだとは言わないが中には兄と同じやつもいると思う
0400風と木の名無しさん2020/03/19(木) 08:43:44.38ID:sevK1Q1S0
>>365
案の定の流れで笑ったわ
結局自分達の好みの作家の話しか盛り上がる気ないよねスルーもできてないし
0401風と木の名無しさん2020/03/19(木) 09:03:47.26ID:KX5Ka89N0
>>397
読んでるよ
陰謀論に考えが行く結果として
国が大変なのにも無駄な時間だと思う人がいるのもわかるってこと
同時に何で今なのかなとも思うしね
0402風と木の名無しさん2020/03/19(木) 10:56:08.96ID:gYpDuz3i0
チラシ256
これ私もわかる
男性に限らずだけど人間の身体って美しいと思うから描き分け頑張るしここ見て!ここ!って力も入れる
身体の美しさを見てくださいって思ってるのに描いた奴が相当のスケベってことだ!って結び付ける人すごく嫌だ
非ヲタが裸描くとかスケベ野郎かなと思うのは仕方なくても同じヲタなら
人間の身体の美しさを賛美する気持ちわからないんだろうかと寂しくなる
0403風と木の名無しさん2020/03/19(木) 10:57:26.56ID:gYpDuz3i0
↑補足
元の書き込みとズレてると言われそうだけど身体をエロく描くからこう!って斜め下な決め付けが嫌だと言う話
0404風と木の名無しさん2020/03/19(木) 12:20:36.87ID:7tFqQFiU0
チラシ312

OR @ 適当に英数字を入れる
これで本文のみ検索できたはず
間違ってたらごめん
0405風と木の名無しさん2020/03/19(木) 13:51:44.97ID:+M9VVv+V0
チラシ322
月々の処理抜きにしても身体機能としてセキュリティ上の脆弱性抱えてるような気分になるなんか気持ち悪い部位としか思えないなあ
0406風と木の名無しさん2020/03/19(木) 14:39:30.03ID:wBOJeTXN0
チラシ331
おっ山口BBAbotの人だ
いつもこの人の何か見えちゃってる感怖いけどこれ自体が基地の自演なのか
0409風と木の名無しさん2020/03/19(木) 15:18:34.29ID:wA8tNK9x0
チラシ322
そもそも可愛いとか好きって感覚がない
0410風と木の名無しさん2020/03/19(木) 16:46:46.22ID:YHd4nmFW0
チラシ340
とび森しかやってないけど当時は
格安かつ無利息であんな豪邸になるまで改築してくれるとは
なかなかの聖狸だよなあと思ってたから
クソ狸だの言われてるのが意外だったなあ
0411風と木の名無しさん2020/03/19(木) 19:17:57.47ID:31TDihes0
チラシ378
わかりすぎる
なんだろうな…鍵穴とか見てるからかな
末広がりだからかな
0412風と木の名無しさん2020/03/19(木) 20:08:10.93ID:H+wLEnJi0
チラシ378 >>411
おなじみ大仙陵古墳が円の方が北側で写真も大体円の方を上にしているからかも
前方後円墳というか古墳と言ってまず浮かぶのが大仙陵古墳じゃない?
コフィちゃんが好きだったのでつい頭のてっぺんから抜けるような声でニントクく〜んて言いたくなるけど
0413風と木の名無しさん2020/03/19(木) 20:40:00.34ID:CG7nwTLV0
チラシ378
教科書でも丸いのが上で載っていたもんな
筋肉男で鍵穴になっていたし
自分もずっと丸が上と思っていた
0414風と木の名無しさん2020/03/19(木) 20:40:22.37ID:kXitsAg50
>>412
前方後円墳を立てて置くとしたら四角い方を下にした方が安定する
逆だと転がりそう
0417風と木の名無しさん2020/03/19(木) 21:04:51.25ID:B2GgMIg30
チラシ392
わかる…すごいわかる…
好きなキャラやCPに合ったラブソングを見つけてはお気に入りリストを作って1人で萌えてる
みーしゃが前年紅白で歌ったのを聞いて鳥肌立ったしちょっと泣いた
知らない歌だったけど、どのCPにも合う歌だった
0418風と木の名無しさん2020/03/19(木) 21:15:28.52ID:g0YQA4ax0
絡み前方後円墳
あの形は壺だとかひょうたんだとかって説あるよね
0421風と木の名無しさん2020/03/19(木) 21:49:39.85ID:rylGzTMu0
チラシ416

こないだから思ってるけど
チラシで自分がどれだけ非人道的か競うコンテストでもしてんのか?
労働することは自分の人権を踏みにじる権利を明け渡すことでもなんでもないんだが
0423風と木の名無しさん2020/03/19(木) 21:52:51.84ID:2yU2eQB70
>>421
働いたことないニートが多分イキって書き込んでるんだよ
絡むだけ無駄だほっときな
0424風と木の名無しさん2020/03/19(木) 22:09:40.61ID:B7xhaZE00
チラシ410
なんでベッドに食べ物落とすんだ…
ベッドの上で食べてるのか?
0426風と木の名無しさん2020/03/19(木) 22:32:40.21ID:+M9VVv+V0
チラシ419
アイルランドの神話では川を司る土地神的な女神が各地の川にいて
当然ボイン川にも女神がいらっしゃるそうな
0427風と木の名無しさん2020/03/19(木) 22:32:55.78ID:zvMyvVFO0
チラシ411
年明けに母に「このビニール袋、私の部屋にあったけど私買ってないから」と渡された
箱や個包装のマスク数種、引っ越した時か何かに母の部屋に行ったのかも
たぶんーSARSの時かな・・・何年前だ?開封済のは汚れてたので捨てたけど今シーズンは持つ
0428風と木の名無しさん2020/03/19(木) 22:37:17.46ID:t0/6YmxL0
チラシ警察
多分女性の警察官ってあんまり見ないからみんな男同士だと思っちゃうのかな
にしても交番で性行為を三回もってヤバすぎる
0430風と木の名無しさん2020/03/19(木) 22:50:36.27ID:yjHQecF70
>>428
チラシに絡むならレス番まで書いた方がいいと思う
話題の流れのない書き捨てスレなんだし
0431風と木の名無しさん2020/03/19(木) 23:10:09.19ID:+ALyTI6L0
チラシ430
ホットサンドならともかくサンドイッチだと
グレイビーソースだと油が固まって無理じゃね…?
0433風と木の名無しさん2020/03/19(木) 23:31:52.93ID:lgK6UEAJ0
>>424
私も冬場はベッドで布団にくるまって朝飯食べるよ
大体卵かけご飯か納豆ご飯
0434風と木の名無しさん2020/03/19(木) 23:37:33.93ID:+ALyTI6L0
>>432
あーホットサンドのそれはおいしいよね
自分で作るならソースは好きにできるんじゃね
というか外ではそんな暖かいローストビーフサンドなんてほぼ食べられないよね…?
0437風と木の名無しさん2020/03/19(木) 23:55:33.41ID:u4n5gX6f0
>>433
いや机に向かってご飯食べて
汚いしだらしないよ
身体が悪いならゴメンね
0438風と木の名無しさん2020/03/19(木) 23:59:28.66ID:G+12+yIU0
絡みベッドでごはん
昔洋画とかでベッドに小さいテーブルみたいなのに載せて朝ごはん食べてるシーン憧れたな
0439風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:00:04.78ID:DkmoMSeH0
>>436
モルダーあなた疲れてるのよ…

>>433
ただ寒いという理由だけでその食べ方してるならやめたほうがいいよ
0440風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:01:00.62ID:2lSyrZT/0
>>435
ああそっか母親か…警察のってヒント出てんのに分からんかった
しかし父でも母でもいいけど息子を助けられる力があるのに何で手術出来ない?
0441風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:03:02.93ID:PAEPe0Vy0
>>438
「ダウントン・アビー」を見る限りでは
ベッドで朝食を食べるのは主婦の特権らしい
どういう理屈か解らないけどそういうことになってた

ベッドの上で朝食なんか食べたらパンくずがベッドにこぼれるやんけと思ったが
そんなものはハウスメイドが片付けるのでどうでもいいのだった
0442風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:06:32.41ID:EcENvS8eO
絡み前方後円墳ネタ

あれって最初に見た学者?が「前が方で後が円」と言っただけで、
実際には逆か、地域によって違うんじゃないの?
0443風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:08:23.86ID:DZgCVy9J0
>>434
食べられる店を見つけたと思ったら醤油ソースでがっかりという流れですが何かダメでしたか
0444風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:16:51.45ID:yjTINsKE0
絡み古墳
入り口が四角い側で円部分に玄室があるから前方後円なんじゃないかな
もっと昔は円墳の地域と方墳の地域があったので
雑煮の作り方で夫婦で揉めたみたいな紆余曲折の末の
妥協の産物が前方後円墳だと勝手に思ってる
0445風と木の名無しさん2020/03/20(金) 00:55:58.52ID:NM6EkomC0
チラシ426
その医者のやつ、医者が男ってジェンダー先入観があるのは否定しないんだけど
世界的に有名な外科の名医ってくだりでどうしてもブラックジャック思い浮かべてしまうのもあるのよ…
頭の中のブラックジャックがいきなり私の息子ですって言い出すからビックリする
0446風と木の名無しさん2020/03/20(金) 01:09:47.08ID:D0G0vPvU0
絡みベッドで食事
ベッドで食事はしないけどソファで食事ならする
肘掛けが平らな木製だと物が置けるからついついやってしまう
0447風と木の名無しさん2020/03/20(金) 01:21:07.98ID:ZVXn4ept0
>>440
万が一失敗したらと思うと怖くてできないってことじゃない
フィクションだとよくある

絡みベッドで食事
ベッドテーブルでググったら正にそれ用のテーブルが
便利そうだなあこれ
0448風と木の名無しさん2020/03/20(金) 02:35:01.86ID:LYq2Kp590
>>394
人類を滅ぼせました、ありがとう!
今まで薬剤耐性を付けるのが早かったのかもしれない
0449風と木の名無しさん2020/03/20(金) 02:42:53.03ID:WQDEwA310
絡み ベッドで朝食
この板的にはスーパー攻様が昨晩の激しいエッチで遅寝している受たんに
手作りの洒落た朝食を華美な装飾がなされた華奢なトレイに乗せてベッドまで片手で持っていくのが流儀じゃないのか
0451風と木の名無しさん2020/03/20(金) 02:56:02.98ID:u+4aQSt50
チラシ478
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
あの臭いは水では取れないから油で馴染ませてから落とすべし…
クレンジングオイルとか無ければサラダ油とかでもいいよ…
とにかく気を確かに…
0452風と木の名無しさん2020/03/20(金) 02:58:37.50ID:YBjThLf/0
絡みベッド朝食
洗顔して歯磨きか口濯ぐかしないと食べる気しないなぁ
スーパー攻め様なら蒸しタオルや身だしなみセットも持ってきてくれそう
0453風と木の名無しさん2020/03/20(金) 03:02:22.94ID:7uc4c4Mz0
チラシ410
紛糾してるな元々の内容はどんなんだ
と見に行ったらベッドで食べることや零すことよりも
納豆サラダというものが存在していることにショックを受けた
0454風と木の名無しさん2020/03/20(金) 03:26:59.09ID:IKMMxNG+0
>>453
俳優がダイエットのために納豆キャベツ食べてると聞いて
真似したらかなり美味しくて食卓の定番になったのでオススメ
基本的にどの野菜とドレッシングでも合う
0455風と木の名無しさん2020/03/20(金) 06:25:58.23ID:w/87DCah0
チラシ487
日本からオリンピックやめにしますなんて言っちゃったら
減税も10万支給も絶対に無理なだけじゃなく増税もありうるよ
なぜかは自分で調べて
0456風と木の名無しさん2020/03/20(金) 07:37:56.45ID:RLaXdpK90
チラシ488
とりま医者に相談した方がよくね?
喘息と思い込んでたら別の病気でした…とかなったらやべーし
こんなご時世だからこそ健康には気をつけないとだよ
お大事にな
0457風と木の名無しさん2020/03/20(金) 08:14:24.72ID:2eNiHKQs0
>>455
それな
こっちはとりあえずああいう態度とっとくしかないっていう
0458風と木の名無しさん2020/03/20(金) 09:01:52.54ID:YMHEM3J40
チラシ508
作中でとある二人の小さな火種を発見して、火を大きく大きくしようとやっきになってたら
公式から燃料をぶっかけられて火達磨になりながら喜び狂ってる…
0459風と木の名無しさん2020/03/20(金) 09:27:32.86ID:b1G4amuf0
チラシ514
大丈夫…私もすっぴんノーブラで出ること多いよ…
私は生地厚めのおしゃれな割烹着タイプのエプロンを着けて出るよ
それにしてもトイレに入っていると高確率でやってくるのはなぜなのか
0460風と木の名無しさん2020/03/20(金) 09:43:29.96ID:YMHEM3J40
チラシ519
子育て漫画はまだ本人の顔出ないし、自分が恩恵受けてるなら納得はしそう
何より親の育て方次第じゃないかね
今は動画が酷いよ、顔も出すし台本があってそれに子供付き合わせてるし
子供には顔出しさせるなら親も顔出せばいいのに
0461風と木の名無しさん2020/03/20(金) 10:06:33.95ID:INLlj8hg0
チラシ493
身近な物だとパクチーがカメムシの臭いと成分が一致してるので
パクチー見かけたら嗅いでみたらいい
それをかなり強烈にかつエグくした感じ
畑は野菜食害したりで薬撒かれるから案外居ないのかも
雑木林か藪なんかがあればほぼ確実に居る
0462風と木の名無しさん2020/03/20(金) 11:53:20.60ID:hqIhWSZa0
チラシ528
100日かけてくっつく推しカプならとても見てみたい
0463風と木の名無しさん2020/03/20(金) 12:02:59.72ID:HUFs5LDw0
チラシ533
お前の不幸な人生と他人の家庭はなんの関係もないだろって言いたくなるねw
0464風と木の名無しさん2020/03/20(金) 12:10:37.17ID:FClE7ksp0
チラシ528
一応2日目〜99日目は何してるのか聞こうか
0465風と木の名無しさん2020/03/20(金) 14:47:25.50ID:KVrA7V1F0
>>464とチラシ528

こっち見てからチラシ528を見たらツボに入ってしばらく笑いが止まらなかったw
0469風と木の名無しさん2020/03/20(金) 16:15:07.89ID:2XwSMNhK0
チラシ567

スーパーなんかで買い物客向けに御自由にどうぞってなってるところもあるけど
ああいうのはダメなん?
結構買ったのに袋忘れたときにいただいて帰るついでに
他の目的で使えそうなのを吟味してたりする
0472風と木の名無しさん2020/03/20(金) 19:17:43.38ID:cESKIJjK0
チラシ603
ゲームではなんか男っぽくもあり女っぽくもありで明言はされてなかったような
0474風と木の名無しさん2020/03/20(金) 20:02:52.16ID:PAEPe0Vy0
チラシ614

…ってことはあのワニくん受け…?
古来より桜に攫われるのは受と決まってるよね
攻めが攫われたりするケースもあるんだろうか
0475風と木の名無しさん2020/03/20(金) 20:18:34.16ID:xeX1ZKuj0
チラシ615
尾崎自身はボンボンなんだよね
珍走団に片足つっこんでたのも教師に髪切れって言われた反発だし
音楽が受けて高校中退したけど本当は付属大進学して教師になりたかったって泣いてたらしいし
晩年も俺はいつまで若者でいなきゃいけないんだって鬱になったんだって
あんな曲が流行ったのも時代なんだろうなーって痛感
0476風と木の名無しさん2020/03/20(金) 20:42:33.73ID:0IzgYluu0
チラシ615と>>475
詰め込み教育だった時代だよね…ついていけない・合わない子にはキツかったと思う
今でこそ詰め込み式をやめたりブラック校則をなくそうって運動したり
一旦就職した人が仕事辞めて大学入り直したりしてるけど
当時はそれが難しくて曲に共感する人が多かったんじゃないの
0477風と木の名無しさん2020/03/20(金) 20:59:49.07ID:QuUsuFEN0
チラシ尾崎
10年前ぐらいに現代の学生は尾崎に共感しないってコラム読んだことある
まさにチラシ615みたいな意見ばかりだった
0478風と木の名無しさん2020/03/20(金) 21:00:00.67ID:dKR6BE1e0
チラシ624
ひよこ、道路渡って歩道を桜見ながら歩いてたらスマホに気付いてって感じだったよね
助けてもらった直後には見えない
あと、ステマって意見があるけど
そもそも人気が出るかどうかは偶発的なもんなんだから最初っから仕込み済みは無理だと思う
いくら仕込んでも大して注目されないまま終わる可能性も大なんだから
話題性がコントロール出来るならどこの漫画出版社も苦労しないわ
0480風と木の名無しさん2020/03/20(金) 21:12:17.71ID:7uc4c4Mz0
チラシ639
男にもそういうタイプは普通に多いが男は周囲に話聞かない奴が多いだけじゃね
女は聞こうとする取り巻きが増える傾向があるから多いように見える
つーか間違ってないと言ながら空気読めないと批難する方がそういうときは空気読めてないと思う
0481風と木の名無しさん2020/03/20(金) 21:12:18.99ID:9JLw64Sq0
チラシ635
絵本スレに内容うろ覚えの絵本を教えてもらうスレあるけど
書いてあった内容の他に
少なくとも○年前にはあったとか日本産か翻訳物かとか覚えている限りの情報を書いてみては
0483風と木の名無しさん2020/03/20(金) 21:21:00.20ID:bQLOtTPR0
チラシ629
普通に書籍化自体を叩いてるツイあるじゃん
タイミングとか宣伝文句に問題が〜ってのもよく分からん
制作側が悪いことをしてるわけじゃないなら批判じゃなくただの不満なのは同じでは
0484風と木の名無しさん2020/03/20(金) 21:59:15.91ID:WQDEwA310
チラシ18
つまり18はその友人の事を内心では喪女乙wwwと見下してたってことか
恋愛脳というのか おんなの幸せは空いた男とケコーンして好いた男の子をうむこと
って考え方が既婚者女性には蔓延してるけど
ケコーン妊娠こそ最上の人生of人生の華!みたいな考え方は時代おくれとまでは言わんがなかなか偏ってるのを認識したほうがいい

穿った見方をするとそう思い込みたいのかなとも思えるんだけど
…まあ考え杉花粉か
0486風と木の名無しさん2020/03/20(金) 22:23:57.16ID:w/87DCah0
>>483
わにのやつは最初から練った企画臭がするというか
現代版電車男臭がするというか
インタに答えた作者の言葉は啓蒙臭がするし
なんかうさんくさって思った
0488風と木の名無しさん2020/03/20(金) 22:37:29.14ID:2XwSMNhK0
絡み尾崎

少し前にも今の子には理解できないという話を見てて
そりゃ時代が違うわなあと思ったw
30年前の実体験として言うと
廊下に立たせる正座させるとかフツーにあって
先生は職員室でタバコ吸ってもよかったくらいで
実際竹刀持って歩いてる先生もいたし(某刑事ドラマみたいなグラサンかけてたなあ)
建前的にはダメでも教育という名の鉄拳制裁はあったのよ
友人なんて給食のご飯にお茶かけたってだけでビンタされてた
理不尽なそれすら問題にならない
いろんな意味で圧倒的に教師(大人)の力が強かった時代だった気がする
それがああいう歌が受けた背景なんだろうと思ってる
0489風と木の名無しさん2020/03/20(金) 22:43:51.58ID:k4mfLFWW0
チラシ667
イケメンを全員頃したところで自分の序列がトップなってがモテるようになるわけではないってやつ思い出した
0490風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:34:34.56ID:pJkxvzWP0
チラシ678
今四十代半ばの自分が子供の頃に売れてた人って印象なんで尾崎世代は五十代かな
80年代前半の校内暴力が凄かった時代
つか尾崎豊って享年26歳なのか、若かったんだなぁ……
0491風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:50:07.64ID:RLaXdpK90
チラシ678
尾崎豊は昭和40年生まれで生きていれば55歳だから尾崎世代って所謂バブル入社世代じゃね
0492風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:52:31.34ID:vtOp80Dk0
>>488
つまりあんな歌が受けるくらい子供にとってはクソみたいな環境だったってことなのね
0493風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:55:05.57ID:vtOp80Dk0
チラシ464
5月くらいに現場猫ガチャ再販とそれ以降に第二弾来るよ
手に入るといいなあ
0494風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:55:27.36ID:F9InyJ3c0
>>488
モンスターペアレントが増えた背景として
自分が子供のころ学校で理不尽な思いをしたから
我が子にはそんな思いをさせたくないという心理から来てる説を唱えてる人がいたな
0495風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:57:37.65ID:RLaXdpK90
>>492
内ゲバ粛清大好き共産主義にかぶれた反日団塊教師が日本人の子どもの教育してたんだから
子どもにとって最高の環境になるわけがない
0496風と木の名無しさん2020/03/20(金) 23:58:24.08ID:A/0H5eAE0
チラシ692
んだから海外ってどこよ
私はそういうことを言う人からも偏見を感じるし自分の偏見に目を向けてないように思うんだけど
0497風と木の名無しさん2020/03/21(土) 00:04:05.56ID:gnwCWAYx0
チラシ696
ステマかは分からないけどメディア展開ムーブがカゲロウデイズと似てるよね
だからなんだという話だけど
0498風と木の名無しさん2020/03/21(土) 00:14:45.91ID:pGks9OMz0
>>488
こういうのってバブル世代なんかなあ
その下の氷河期世代だけどそういうのすげえ過去の話って感じがする
ピンとこないし周囲でそういうの聞いた事もない
ヤンキーしかいない様な学校だったらどうか分からんけどさ
まー職員室でタバコや廊下に立たされるってのはあったけど
0499風と木の名無しさん2020/03/21(土) 00:23:45.40ID:pGks9OMz0
チラシ687
地上波は短縮版なんで気が向いたらフルも是非
0500風と木の名無しさん2020/03/21(土) 00:31:55.04ID:l1c9OA7q0
絡み尾崎
一応進学校だったけど生徒指導の教諭に校則に合わない靴下指摘され脱がされた話に憤ってた子が好きだったな尾崎
自分はピンと来なかったけど社会人になってからオーマイリトルガールはちょっといい曲かなと思った
あとはカラオケで尾崎の曲ならなんでも歌うよと言ってた職場の後輩になぜかその曲だけリクエストに応えてもらえなかった
というよくわからない思い出くらいしかない
0502風と木の名無しさん2020/03/21(土) 00:52:41.42ID:FnuUMJca0
チラシ726
買って寝かせてた食べ物めちゃウマだけどその頃にはもう売ってないあるある
0504風と木の名無しさん2020/03/21(土) 01:20:24.94ID:8ndHrQIi0
チラシ692
うちの市は予約本の受け取りは出来るよ
692のとこもやってたりしないかな
普段よりも予約後の反応が早くて即日で準備してくれたりして助かる
0505風と木の名無しさん2020/03/21(土) 01:56:44.79ID:YR9IsEza0
チラシ744
最近女の子が入りやすいようなプログラムを学ぶ用の着せ替えゲーム作ってるとかなんとかどこかで見た気がする
0506風と木の名無しさん2020/03/21(土) 02:09:49.34ID:xy35D0p30
チラシ744
いやー事情あるよ…
プログラム関連の募集で受けに行ったら勝手に事務の方に変えられてたり
同期の男女で賃金格差大きかったり
男女比率では女の方が多いところであっても役職持ちは男ばっかりだったり
まぁ技術者は男であっても上の決定に従うタイプ多いから
技術者そのものよりも仕様デザインや仕様決定をするもっと上の問題だとは思うけど
0507風と木の名無しさん2020/03/21(土) 02:41:31.72ID:IcOW2aRA0
チラシ747
蛇そういうのめっちゃ厳しいって評判で最近まで出演した映画のポスターもネットにのせられないくらいだったんだし許可あったんじゃね?
0508風と木の名無しさん2020/03/21(土) 03:43:38.64ID:xy35D0p30
チラシ761
それはタイプライターの話ではないかな
プログラミング自体の最初は軍用暗号解読機で男性が作ったというのが諸説あるなかで有名
この板的には、その人は当時違法のゲイとして逮捕されて
矯正と称してホルモン注射されて最後は多分自殺というのが、まぁその
0509風と木の名無しさん2020/03/21(土) 04:20:33.76ID:S9qnuXdd0
>>508
映画にもなってNASAのコンピュータの話かな?と思ったけど
なんか違うっぽいのでサクッとググってみた。
初期は男性はハードウェア担当で
プログラミングは女性がやってたって話が出てたよ
女性のほうが忍耐強くて細かい事に気づきやすいから向いてる、とされてたらしい
一番最初の人のことじゃなくて、あくまで一般的な運用の話では
0511風と木の名無しさん2020/03/21(土) 05:13:48.54ID:PgDye7Oh0
チラシ667、681
私も腐女子だけどこういうのは引くなあ
0514風と木の名無しさん2020/03/21(土) 05:26:13.55ID:6ntY6TkU0
チラシ773
とりあえず都道府県庁所在地出身の人は例え県名と都市名が同じでも都市名のつもりで返答しているような気がする
0516風と木の名無しさん2020/03/21(土) 06:16:59.77ID:8dlxfkp00
>>510
プログラマが女性たちだったENIACは1946年作成だけど
BanburismusやTuringeryに比べて大分新しいというほど時間差があるかなあ
0517風と木の名無しさん2020/03/21(土) 07:26:05.06ID:UMHvdnSC0
チラシ763のレスがどう見ても直前の762への絡み
絡みでやれ
0518風と木の名無しさん2020/03/21(土) 07:26:57.26ID:UMHvdnSC0
>>517訂正
チラシ763
レスがどう見ても直前の762への絡み
絡みでやれ
0520風と木の名無しさん2020/03/21(土) 09:22:06.84ID:cgwv9bXs0
チラシ790
書籍化決定!とかはあるだろうなーと予想してたけど
ワニどうなったかなと見に行くと先に各種宣伝が出てくるから
えー…って気分にはなるね…
0521風と木の名無しさん2020/03/21(土) 10:46:15.95ID:Z9RlAXQu0
チラシ802
そんなこと言ってないで早く心療内科に行ってこい
お大事にな
0522風と木の名無しさん2020/03/21(土) 10:51:23.65ID:HZWn87LP0
絡みワニ
個人的には100日前に書籍化の内容が流れたのだけは
商売下手っていうかうーんと思った
書籍化自体のニュースはともかく
その後の書き下ろしありとかは100日目が発表されてからはだめだったのかな

あと電通案件だったのがわかって社員を殺しといて
死で儲けるのかとかで炎上してるのはいろいろ考えてしまった
0525風と木の名無しさん2020/03/21(土) 12:26:36.21ID:O4frgC0H0
>>523
全然痛くないしあれは黒歴史じゃなくてトラウマって言うんだよ
自分で自分をカウンセリングしててすごいと思うわ
0527風と木の名無しさん2020/03/21(土) 12:45:32.96ID:LqshzByF0
チラシ665
古文書レベルに眠らせなければカビないでしょw
使わないならビニール梱包開けないだろうし
0528風と木の名無しさん2020/03/21(土) 12:55:46.34ID:xy35D0p30
チラシ826
終わる前から「どんな風に死ぬのかみんな楽しみにしてるだけだよな」と言ってるオタも割と多かったし
そういう層も大分いると思うよ
0529風と木の名無しさん2020/03/21(土) 13:56:35.91ID:dcZDUrnp0
チラシ744
かなり前だけど疑似会話(っぽいことができる)ペットロボの開発でどんなおしゃべりを登録しておくかとなったとき、開発陣が男性ばかりだったので女性の意見も聞いとこうとなったという顛末をテレビで見たことがある
そしたら「なんだか臭いよ!シャワー浴びたら?」という台詞を「言語道断です!!!」とダメ出しされて非常に驚いたと
自分たちは仕事に没頭すると入浴とか忘れることがあるので、指摘してもらえたら非常にありがたいと思ってた…てなことを真顔で語ってたのを思い出した
0530風と木の名無しさん2020/03/21(土) 14:05:55.78ID:uo0Fuz0y0
チラシ841
大多数の人はそこが引っかかってるんだと思うんだけど、なぜか電通だからとか儲け主義だから文句言ってるんだろうと言う人がいるね
そういう考えに至るということは、自分自身がそんな風に考えてるからなんだろうか
0531風と木の名無しさん2020/03/21(土) 15:21:01.49ID:nA5aZ/yP0
チラシ840
職場にいるわいちいち謝る人
息をするように一日中すいませんすいません言ってる
すいませーんこの資料出してもらえますかーって言われたので準備してたら横ですいませーんごめんなさーい申し訳ないですーって言い続ける所までがセットで流石にイラッとした
普通に業務の範囲内だからお願いしますーありがとーで充分なのに
謝られたい人なのかなー私も今度試してみよう
0532風と木の名無しさん2020/03/21(土) 15:58:13.78ID:gBHAFTyi0
チラシ840
職場にめちゃくちゃ思い当たる人いるわ
なんかヘソ曲げてんなと不思議だったが謝られたかったんか…
めんどくさーきもちわるー
我はもう修復不可能だけどあなたはよかったありがとう
0533風と木の名無しさん2020/03/21(土) 16:15:08.24ID:OAddlhK+0
チラシ849
今調べてきた…結婚しててプリンとは
推してるとまではいかないけど好きなキャラの声当ててたからちょっとショック
暫く消えて欲しいけど無理か
0534風と木の名無しさん2020/03/21(土) 16:23:52.00ID:MLsLR1J10
チラシ809
その手紙ほんとに子供時代の809に届けてやりたいよ
今は幸せそうだからよかったよかった
自分で努力して運命を切り開いたんだろうねすごいよ
0535風と木の名無しさん2020/03/21(土) 16:30:16.23ID:rRVnO8J30
>>533
あれってプリンなの?
事務所がデリヘルですって回答したらしいけど
まあ風俗でも不貞に当たるって人もいるからなんとも言えんが
結婚隠してたってのはあの業界はそんな人だらけなので正直「またか」って感じだわ
0536風と木の名無しさん2020/03/21(土) 16:49:58.16ID:OAddlhK+0
>>535
デリヘルでも駅まで送るってことあるかなあと疑問に思うところはあるけどうーんどうだろうプリンじゃないのかな
とりあえずあんまり印象は良くないことは確か
0537風と木の名無しさん2020/03/21(土) 18:08:32.63ID:QLzyby0K0
>>517-518
>4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
ってあるからルール違反ではないんだよなあ
キモチは解るがチラシは安価さえ付けなきゃ何書いてもいいスレだよ
0538風と木の名無しさん2020/03/21(土) 18:13:48.02ID:2BSj2ihi0
チラシ885
なんだそれ怖いというより頭が悪すぎて引くな
金儲けは悪だと捉えてしかもその場面で許しを請いて泣いてると思っての泣いて許されるのは〜なのかそもそも泣くこと自体が許されるのは〜って意味なのか
人の心が無いアピールでイキって許されるのは中学生までだぞ
0540風と木の名無しさん2020/03/21(土) 18:37:14.11ID:/ZNuHwGl0
>>537
今回のパターンがどうなのかはわからないけど安価なくてもスレ名出してたらアウトだと思う
0541風と木の名無しさん2020/03/21(土) 18:44:47.18ID:xy35D0p30
>>539
アンカ付いてなきゃ絡んでることにはならない
チラシの内容で独り言言っただけになる
何より全く関係ないことで呟いたら絡んだ絡んだとここで騒いで
全然別のことだとあとで判明したことが何度もある
0542風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:27:01.78ID:EoFqLrJr0
チラシ897
虫魚は進めるためにとったり釣ったりしなきゃならないから
PV見て耐えられるかどうかかなあ
今作はリアル寄りのモデリングになってるから…
0543風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:33:57.66ID:N8hNaEV+0
チラシ897
効率は悪くなるけど施設開放などの条件は魚だけでもできるものが多いので虫収集をスルーすることは可能
ただ昼間のフィールドでチョウがひらひら飛んでるし夏は木にセミなんかがいるし木を揺らすとハチに襲われたりするので虫を完全に切り離すのは難しいと思う
0544風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:34:08.82ID:3mbwAzIE0
チラシ897
個人的な意見だけど今作は虫苦手な人にはだいぶ辛い出来になってると思う
ゲーム機のスペックの向上が虫の質感にもはっきり現れてる
アップで見るんじゃなければ大丈夫なら図鑑だけ回避すればどうにかなると思うけど
やたら再現度の高い虫が普通に生息してるので遭遇するだけでアウトだったら止めといた方が無難
0545風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:46:08.60ID:HnQmHLKa0
チラシ893
犬として最低限必要な視力を維持するには眼球があのサイズで下限ギリギリなんだと聞いたことがある
0546風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:46:42.41ID:rK9ZrjeK0
チラシ892
こないだから西洋占星術の語り口でチラ裏に投下してる人かな?
いろいろ語ってみたいわ
ここが匿名掲示板じゃなかったら
0547風と木の名無しさん2020/03/21(土) 19:52:59.63ID:S9qnuXdd0
絡みどう森
3DSの時に離島の木にものすごい大きい蛾が発生するのに耐えられなくて
島の木を全部切り倒してしまった過去を思い出した
0548風と木の名無しさん2020/03/21(土) 20:57:08.91ID:0Q+0jMJ50
絡みあつ森
チラシ897です
PV見てきたけどフィールド上のはアップにされなければ大丈夫そうかな
ただ思ってたよりリアルなグラフィックだったので蛾みたいなのが張り付いてたらきついかもしれない
もう少し情報が集まるまで様子見してみようと思う
答えてくれた方々ありがとう
0549風と木の名無しさん2020/03/21(土) 21:20:18.56ID:CXrmaelI0
チラシ888
100日間際になってメディアが取り上げたのが大きいんじゃないかな
自分は全く知らなくて朝番組で初めて知った
それと同じような新規があと何日あと何日で期間限定メニューみたいに煽られて
感動したー涙が止まらないみたいになったんじゃないかと
0550風と木の名無しさん2020/03/21(土) 22:37:03.36ID:E0VbHFYH0
>>476
尾崎の行ってた学校は私服
男子生徒がどんな格好してたかは記憶にないが
おねーさんたちはミニスカートにハイソックスで闊歩してた
0551風と木の名無しさん2020/03/21(土) 22:39:39.75ID:ruXuHH0LO
チラシ893
眼球が大きいんじゃなくて骨格が小さいから相対的に目が大きく見える
大型犬も小型犬も眼球のサイズは大体同じ
人間も大人と子供の目の大きさはそんなに変わらない
0552風と木の名無しさん2020/03/21(土) 23:12:13.07ID:viBUGnAo0
チラシ932
結婚関係じゃなくても記憶に新しい炎上起こしたのが1人いるし
放任主義な事務所らしいけどヤバすぎる
0553風と木の名無しさん2020/03/21(土) 23:23:53.86ID:/Mu7mokj0
チラシ860
桜にさらわれると美少年美少女の若さと神秘性が失われてフツーの兄ちゃん姉ちゃんが残されるという玉手箱の煙的なイメージを持ってる
0554風と木の名無しさん2020/03/21(土) 23:56:21.90ID:WDqsPV7p0
チラシ860
桜の木の下には死体が埋まってる
ということで
植物系のものにさらわれたら
それの養分になると昔話好きとして思う
0555風と木の名無しさん2020/03/22(日) 01:00:50.48ID:CvY75YfT0
チラシ971
年齢は駅が営業初めてから何年目か、スリーサイズは駅の全長・幅・高さを、
好みのタイプは停車する列車のタイプ、結婚の有無は「結婚式場をお探ししますか」
って答える設定にしておけば男性AIにも流用できるのになって思った
0556風と木の名無しさん2020/03/22(日) 01:01:57.38ID:QmMTMfLq0
チラシ860
桜にさらわれるは桜に宿る神様的な存在に愛でられて神の配偶者にさせられるイメージだった
そして月はさらうんじゃなくて見てるんじゃないかな
0557風と木の名無しさん2020/03/22(日) 01:42:00.10ID:gfw/kZWV0
チラシ971
そんな質問と答えあるのか
糞野郎おとといきやがれって返事でも優しい方なのに
所謂セクハラには華麗にスルーが素敵な女ってやつの返事させるとかファッキン機能過ぎて吃驚だぜ
(いやそもそもそんな質問させる余地を作るなよって話だけど)
0558風と木の名無しさん2020/03/22(日) 03:49:16.11ID:IVYCao6d0
>>539
すでにレス出てるけど安価付けなければいいんだよ
安価さえつけなければそれは絡んだ事にはならない
(もちろんたまたま同じような話題をして被ってしまったり意図しないのに当て擦りみたいなレスになる事だってある)

繰り返すが絡みスレの>>1>>537で引用したテンプレがある限りルール違反では無い
そんなのオカシイとどうしても思うなら住民に意見つのってテンプレ変えるなりして自治するしかないんだよ
0559風と木の名無しさん2020/03/22(日) 06:31:51.82ID:ReuomC0h0
チラシ14
死んだよ
死因は交通事故
つかググってもわからないって漫画見れば一目瞭然やんか
0560風と木の名無しさん2020/03/22(日) 08:31:22.17ID:/+qRlUqT0
チラシ25
絵柄はさておき、ほのぼの健全とエロって要素だけで比べるならエロの方が人気出る率高いと思ってるけどジャンルによるのかな
0561風と木の名無しさん2020/03/22(日) 08:34:59.63ID:+LZ3JWit0
>>560
ゲーム系で女性向き二次だとエロよりも健全な話の方が人気出ることが多いと聞いた
0562風と木の名無しさん2020/03/22(日) 08:39:42.88ID:BpPAAavp0
>>561
そんな事は全くない
ツイとかでは健全ほのぼのでファボRT多いけどオフで実際に売れるのは絵ウマ字ウマのエロ

ソースは複数のゲームジャンルを10年以上渡ってきた自分
0563風と木の名無しさん2020/03/22(日) 08:43:33.57ID:+LZ3JWit0
>>562
同人板のその人は20年来だそうだったから
まぁゲームによるのかもね
0564風と木の名無しさん2020/03/22(日) 09:30:16.51ID:BpPAAavp0
>>563
20年来だとジャンルにもよるかもしれないけど
ぶっちゃけその人のセンスや趣向がオタクのメイン層と乖離してるだけという可能性も
0565風と木の名無しさん2020/03/22(日) 10:08:02.35ID:tssexhXC0
>>563
某新日本企画が最盛期だった頃からゲームジャンル緩くやってるけど
自分の知る限りでは90年代後半以降のコミケや地方イベントのゲームジャンル女性向で人気だったのはエロ
それこそキッズも貴腐人も健全ほのぼのよりエロに群がってた
(地方だと同人誌の多くは委託スペースでサークルの大半はグッズ置いてた問題もあるけど)
むしろ同人板のその人と限定できるならその箇所引用して欲しい
0566風と木の名無しさん2020/03/22(日) 10:11:26.59ID:he1e3/AW0
>>560
単純に年齢層低いジャンルならR18本は買えない人が多くて
エロよりもエロなしほのぼのが売れる可能性はあるかも
0568風と木の名無しさん2020/03/22(日) 10:54:11.34ID:0tKrZPzh0
>>562
自分も同意見
健全も人気がある、ならわかるけど
ジャンルによっては健全オールキャラがうまい人がいて人気とかあるし
0569風と木の名無しさん2020/03/22(日) 11:28:21.06ID:i8Z4uc2BO
ID:+LZ3JWit0
自分から他板の話出しといてチラシに逃げてて草
“の方が”じゃなく“も”売れるで止めておけばよかったね
0570風と木の名無しさん2020/03/22(日) 11:50:10.20ID:ZmvVCuzW0
チラシ42
医療費削減やら何やらで病院自体が少なくなっていて医者や看護師は多いけど治療出来る場所が無い状態らしい
0571風と木の名無しさん2020/03/22(日) 12:32:42.81ID:gtDDMrTC0
>>569
そもそも
>ほのぼの健全とエロって要素だけで比べるならエロの方が人気出る率高いと思ってる
って感想に飽くまで他人の意見ですよってテイでジャンル限定して逆張りして
10年そのジャンルに居たって当事者に対してもいやいやこっちは20年ですよまあ飽くまでも他人のなんですけどね
なんてスタンスで大体の年歴と板名出しつつツイッターの嘘松外国人並の威を借りた謎マウント取られたら
じゃあその他人の意見ってやつの証拠持ってこいやとなるのは当然だろうし
hissiでだいしゅきホールドが漁られたくらい2chのログって案外残ってるから
20年来の人が語ってた同人板のログが残ってなくて〜なんて鼬の最後っ屁だよね
0576風と木の名無しさん2020/03/22(日) 12:39:58.14ID:2U8FDnhh0
>>573
チラシに逃げたと言われたから誤爆を装って舞い戻ってきたのかなwww
0577風と木の名無しさん2020/03/22(日) 12:42:17.57ID:OXCE+3eH0
絡みエロとほのぼの

ゲーム同人業界のことはよく知らんけど
基本的にエロとか下ネタはSNSじゃバズりにくいってのは
同人に限らずwebメディア全体の傾向として聞いたことあるね
RTは「…というネタを推薦する自分」のアピールでもあるから
ほのぼのとかいい話とか親しみやすいけど意識高めみたいな内容が流行りやすい
同人エロだと作り手側が鍵かけるパターンも多いし

表にでないけど金が出るのはエロ
0578風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:03:40.97ID:HwfBTRcq0
チラシ53
何で医療機関でも接客でもないとマスクしちゃいけないの
てかマスクしてる人がみんな買い込んだ人だと思ってるのが怖いんだけど
0579風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:09:02.58ID:NR6g8MRV0
絡み888
悪いけど受けが男でも萎えしかないなその設定…
0580風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:12:14.59ID:IVYCao6d0
絡み マスク
マスクしてる人イコールコロナ対策
って決めつけられてるのも謎
マスクでコロナ防げないから意味ないのに〜って嘲りもセットなんだよね

今の時期なら花粉症対策だろjk
0581風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:14:02.64ID:bP6qMlsi0
>>580
普段から日本人マスクしすぎって言われてるのにね
すっぴんで出歩くときもマスクするし
0582風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:16:16.82ID:LlZtCeXa0
チラシ53
ひっきりなしにくしゃみしてなければ花粉症じゃないと?
マスクしてるからこそくしゃみを連発する羽目にならずに済んでるんやで…
0583風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:16:21.57ID:NR6g8MRV0
チラシ30
今年の信長のキャラにはあのキャスティングで合ってるんじゃないの?
従来とはかなり趣の違う信長像でいくっぽいよ
先週の放送見たら普通にハマり役だと思った
0584風と木の名無しさん2020/03/22(日) 13:41:55.77ID:0+KpNz9M0
チラシ61
えっまさかプライベートでふたりで食事?
普通は行かないでしょそんなの
仕事中にランチいっしょに行きましょうとかならあるだろうけど
0585風と木の名無しさん2020/03/22(日) 14:17:51.56ID:r8VVDVGy0
チラシ53
普段マスクしない人だから今マスクしてる=買い占めだと思うんかな
花粉症も絶対くしゃみすると思ってるあたり花粉症でもなさそうだし
普段から使ってたら買い占めじゃなくてもコロナ前からの備蓄一箱二箱あれば毎日使っててもまだまだ無くならないんだけどな
あとコロナじゃなくても普通に風邪の人だってマスクするでしょ
コロナか元気の二択しかないと思ってそうなのもなんかね
0586風と木の名無しさん2020/03/22(日) 14:49:54.82ID:aNvx4r6F0
チラシ61
自分もボッチだけど
ただのおっさん(おじいさん)と女性がふたりでプライベートで食事するのはなんとなく危ない気配がする
女性の容姿や年齢は関係なく

とりあえずいくら仲が良くても私なら行かないなぁ
もし行くとしたら相手が独身で異性として好ましくみてるなら行くくらい
今から断るか断りにくいなら相手に無断で他の同僚達も誘ってみては?
同僚たちに一旦断られたらヘルプを請う形で再度お願いしてみてもいいと思う

何もないのが一番だし考えすぎや疑いすぎるのも良くないが
既婚のお爺さんだから…と無防備過ぎるのは絶対あかん それなりに用心すべし
0587風と木の名無しさん2020/03/22(日) 14:58:08.90ID:YaHOE8dY0
チラシ61
職業訓練生の時に同期になったおじさんが
「ここら辺に旨い店があると〜」って流れで
一緒に行く事になって
その時にされた行動から初めて
「あれ?認識の食い違いが起きてない?」って
気が付いたことを思い出した(相手は恋愛のつもりだった)

歳が離れているから!&既婚だから!のフィルターが
かかると誤認しやすいのだけど
言われて何か心当たりない?
0589風と木の名無しさん2020/03/22(日) 16:27:46.89ID:0G4udouL0
チラシ61

上のレスと同じく声を大にして気をつけてと言いたい
毎朝挨拶してただけで粘着されたことあるんだよ
田舎育ちだし別にじいさんだからと警戒心ゼロでいたけど
老いても男なんだと認識したわ

余談だけどその時に介護施設の職員さんは
さぞご苦労されているだろうなと思った
0590風と木の名無しさん2020/03/22(日) 16:42:20.95ID:o/oRdUAw0
チラシ102
わかる
アナ雪2のステマ見てよあのセンスのないやり方
絶対電通が仕掛人なわけない
0591風と木の名無しさん2020/03/22(日) 16:44:04.84ID:oPzSccEF0
チラシ98
空飛ぶにはムッキムキでさらに四六時中うんこしてないといけないみたいよ
0592風と木の名無しさん2020/03/22(日) 16:47:19.17ID:rTRb58h/0
日本ももう自粛要請じゃ他人の命の危険より自分達の楽しみや金儲け優先させるような
悪い意味の個人主義が増えてるんだから強制で禁止にしないと無理だと思う
興行主や観客なんて住んでもいない場所で行われてるから
内心ではウィルス感染出てもどうでもいいくらいの気持ちで集まる
そこを生活拠点にしてる人達への危険なんてまったく考えていないのは所詮他人事だからだろうな
0594風と木の名無しさん2020/03/22(日) 17:46:19.12ID:Ug2wwimB0
チラシ105
東北人が顔赤いとかいつの時代の偏見ですか
0596風と木の名無しさん2020/03/22(日) 19:15:14.84ID:RRwJxXXJ0
>>595
老人性イボ調べてみたけどまだ20代だし無いかなーと思いつつちょっと怖くなってきた
0597風と木の名無しさん2020/03/22(日) 19:25:45.43ID:khRIz6Wu0
>596
スキンタグってやつだな
若くてもできるぞ
化膿したり腫れたりする前に皮膚科で切っちゃおう
部分麻酔をかけてハサミでチョキンとやってまつり縫いして
しばらくしたら抜糸して終わりだから
0598風と木の名無しさん2020/03/22(日) 20:17:37.83ID:GeTeqYZG0
>>597
自分もあるけどそれ聞いたら行こうと思えなくなってしまった…
0599風と木の名無しさん2020/03/22(日) 20:23:39.37ID:sQrN7bow0
>>557
そもそもあれが炎上したのって、新駅についての記事で記事で
「髪を触ったり彼氏の有無などの質問に答えるなど云々〜海外から訪れる人たちも日本の技術の高さに驚くはず」ってのがきっかけだけど
そんな部分があたかもセールスポイントのように書いてたらそりゃおかしいって思うよね
あれJRだけじゃなくて、どっかの企業が出してる一般企業向けのシステムらしいけど
なんで一般企業向けとして作ってるシステムに、一般企業ではNGになる動きや受け答えをインプットしてるのか意味が分からない
0600風と木の名無しさん2020/03/22(日) 20:40:32.11ID:khRIz6Wu0
>598
大丈夫
虫歯治療より楽なくらいだよマジで
ほっといてもなくならないし手で毟ったり色素沈着するよりはすっぱり一度でお別れしたほうがいいって
0601風と木の名無しさん2020/03/22(日) 20:50:33.30ID:GeTeqYZG0
>>600
別の用事で皮膚科に行くからついでに聞いてみようかな…
小さいからあまり痛くないことを願って
0603風と木の名無しさん2020/03/22(日) 20:51:55.14ID:lKnCrQKfO
>>598
私も切ったことあるけど、首にできた小さいやつだったからか鋭いハサミでぷちっと切って消毒して終わりだったよ
麻酔も出血もなく爪切るみたいなもんだった
0605風と木の名無しさん2020/03/22(日) 21:01:35.60ID:V86js0Hz0
>>597
スキンタグ検索したら痔関連のようだったけど…
チラシ107が言ってるのってネズミのしっぽじゃないかな?
私も出来たことあって皮膚科行くか悩んでたけどいつの間にか取れてたよ
根元を糸で縛って放っといたら落ちるとも書いてあった
0606風と木の名無しさん2020/03/22(日) 21:21:39.76ID:vhQvfM7T0
チラシ53
同調圧力も何も業務命令なので…
幾ら引きこもりだからっておかしな情報仕入れすぎでは
ちょっとネットから離れて外に出て気分転換に散歩でもするといいよ
0607風と木の名無しさん2020/03/22(日) 21:35:31.14ID:qYsmZwQr0
>>605
調べて戦慄した
こんなもん皮膚から生えるのか…
脇の下にブラの摩擦か何かで小さいイボが何個かあるんだけど放っておくとこんな感じになるのかな
0608風と木の名無しさん2020/03/22(日) 23:13:03.36ID:yarny4yf0
萎え896
作者が作った巾着にはそりゃ萎えるけど
なんだったらよかったんだろ
0609風と木の名無しさん2020/03/22(日) 23:16:18.23ID:MaCCfNKB0
>>608
なんだろう、シルバーアクセとか……?
ハイスペキャラが敢えての地味な品、っていうギャップ萌えを狙った作品なんだろうね
作者が作ったものの写真さえなければ普通に萌えられそうだと思った
0610風と木の名無しさん2020/03/22(日) 23:45:25.54ID:RwUXLaCB0
チラシ120
あーおんなじだビオレは香水みたいないい香りだけどきつすぎる
0611風と木の名無しさん2020/03/23(月) 00:25:10.09ID:Qy7/bLlg0
>>608
ケーキか手料理が定番だろうね
巾着袋は学生カプがシューズ入れとかに使ってくれというなら萌えたのになぁ
0612風と木の名無しさん2020/03/23(月) 03:08:08.51ID:iLPTifL70
チラシ216
なんかそういう名前の植物でもあるの?と思ってググってみたらなんかよくわからなかった
結局造語ってことでいいのかな
0613風と木の名無しさん2020/03/23(月) 03:28:14.71ID:iLPTifL70
チラシ219
案外大したことない病気ってことも多いよ
更年期世代ならホルモンバランス崩れて生理不順とカンジダが同時に来ただけかもしれないよ
0614風と木の名無しさん2020/03/23(月) 03:33:40.13ID:dvHLMZQI0
チラシ207
そういうのを書いてる人は男性向けに区分けされてるけどNLではあるよね
私はNL地雷なのでミリしらではあるんだけど女性上位のNL好きは男性向けを漁るのかしら
NLにもBL同様色々作風あるだろうからそういうのもあるのかな
0615風と木の名無しさん2020/03/23(月) 04:31:42.60ID:TDN7qfqA0
チラシ219
更年期ならよくあるらしいけどね
癌は痛みやかゆみなどの自覚症状はないっていうけど個人差あるからなんとも
大学病院とか大きい病院は紹介状ないと初診は受け付けてくれないからまずは近所の婦人科へ相談してみては
0616風と木の名無しさん2020/03/23(月) 04:52:25.21ID:5btwOqKH0
>>614
男性向けもたまには見るけど嵌まったきっかけは女キャラ×推しの小説だよ
女キャラの男体化×推しと表記が同じで読んで
攻め体そのままで何だこれ逆カプNLの表記ミスか?と思いながら読んでたらバイブとかペニバンとか使ってちゃんと推し受けだった
最近、貴方が甘くねだるまで を読んでその熱がぶり返した
0617風と木の名無しさん2020/03/23(月) 05:46:14.62ID:xJYS8F5m0
>>612
モアモアウレリンコ軽くぐぐってみた
どうやらもっと嬉しいとか凄く嬉しいとかの意味で使っている人が最近出て来たみたい
じっくり調べるまでやってないから意味は推測だし発祥はどことか誰とかもわからないけど
たぶんあまり流行らないような気がする
(もう流行ってたらごめん)
0619風と木の名無しさん2020/03/23(月) 08:05:42.83ID:+vvWuAUE0
>>618
横だけどあんたチラシ53?
上から目線でバカにして更に高圧的なのはチラシ53と思う
0620風と木の名無しさん2020/03/23(月) 09:03:05.74ID:YtRDv35U0
>>617
ちびまるこの歌詞じゃんと思ったら違った
激おこぷんぷん丸みたいなものか
うんこがもれそうな字面だな
0623風と木の名無しさん2020/03/23(月) 10:55:07.83ID:YLhG2Zbr0
>>612
きめつの作者が雑誌の巻末コメントで書いたらしい
文脈としては「貰った食べ物が美味しい。モアモアウレリンコ」なので
モアモア→more more→もっとほしい
ウレリンコ→嬉しい
って考察を見た
0624風と木の名無しさん2020/03/23(月) 11:07:16.89ID:Elm+0G2J0
チラシ256
亡くなった友人て実在するんだろうか
0625風と木の名無しさん2020/03/23(月) 11:24:08.30ID:dvHLMZQI0
チラシ258
男女CP苦手だけどなぜイキリオタクってことに…
本当に無理だからイキリとかそんなんじゃないのに
0626風と木の名無しさん2020/03/23(月) 11:43:01.16ID:iLPTifL70
>>625
イキリオタクは自称過激派にかかってるんじゃない?
と一瞬思ったけど続いた文見ると男女CP嫌いの腐女子にかかってるな…
男女CP嫌い=自称過激派だと思ってるんかな…
0631風と木の名無しさん2020/03/23(月) 14:03:26.96ID:jIeq/Axc0
チラシ270
引用RTは相手の通知欄に出るから限りなくリプに近いよなあ
以前壁打ち垢で情報系botの情報をメモ代わりに引用RT+感想書いてて
途中で気づいて管理人さんごめんなさいって謝ったらドンマイされたよ…
0632風と木の名無しさん2020/03/23(月) 15:08:47.33ID:4H0L8jYj0
チラシ289
大事なことだから2回言ったみたいで草
0634風と木の名無しさん2020/03/23(月) 15:11:59.02ID:Nky7vm1M0
>>633
同じことを書きに来た
父が同じこと言うから病院をすすめたら亜鉛欠乏症ってことでノベルジン錠という薬を処方されてた
0635風と木の名無しさん2020/03/23(月) 15:24:06.58ID:zrddsEJ40
チラシ291
亜鉛不足の典型状態っすね
牡蠣を食え牡蠣
後は牛肩肉、豚レバー、納豆、高野豆腐なんかも比較的含有量が多いです
同時にビタミンCを摂取すると亜鉛の吸収率がアップするので、牡蠣にレモン汁をかけるのは理にかなってますからオススメです
0636風と木の名無しさん2020/03/23(月) 16:55:09.48ID:+qc4MqzD0
チラシ295
どっちにも怒っていいよ
替えがきくものであれば弁償させたほうがいい
0637風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:02:45.97ID:PkVq8b7s0
亜鉛不足の話
牡蠣いいよ牡蠣
うちの母親が料理作ってて味が分からないと言った時に
スープストックの牡蠣ポタージュ(冷凍のやつ)まとめて買っておいたら
週3くらいで飲んで2〜3週間で改善してた
まあでも亜鉛サプリのが全然安い
0640風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:09:22.53ID:jlJJHnzj0
>>637
1行目それ絡み入ってないからチラシと区別ついてないじゃん
絡み入れんと
0641風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:10:59.46ID:rEKLFWkW0
チラシ295
詳しい状況わからないけどもし295が貸した人(Aさん)が別の人(Bさん)に勝手に又貸ししてBさんが壊したならAさんに謝罪してもらい全責任とって弁償してもらっていいと思う
AさんとBさんは二人で勝手に話し合って揉めようがどうなろうがノータッチで
0643風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:18:12.21ID:fPMU4fLL0
>>641
それが貸したAが言うには勝手にBが手から取り上げて壊したと
AとBは不仲でBはAへの嫌がらせの為にやったんだろうけど私がとばっちり受けてるしBとは連絡つかないからこれが真実かどうか確かめようがない
今回はとりあえずAには謝罪して貰ったしAは許そうかなと思う弁償とかは考えてない
Bは絶対に許さん
0644風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:20:47.87ID:7X/IHRlB0
>>643
なんか話だけ聞いてると子ども同士のトラブルみたいだな…
モノが何かにもよるけどAもBも大人気ないわ
0645風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:25:57.87ID:fPMU4fLL0
>>644
本当にそう思う子供みたいよね
なんか私の配慮が足りなかったのかもしれないなとまで思い始めてるわ
なんか変な話しちゃってごめん
0646風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:35:22.22ID:rEKLFWkW0
>>645
295はただのとばっちりなんだからそんな風に思う必要ないよ
それでもこういった場合はAさんが295に自分から弁償を申し出るべきだとは思うけど
本当に乙です
0647風と木の名無しさん2020/03/23(月) 18:07:07.59ID:+/tntdkK0
絡み亜鉛

チラシ291だけど教えてくれてありがとう
例に出してくれた食材苦手なの多いからサプリ試してみるよ
0648風と木の名無しさん2020/03/23(月) 18:24:35.73ID:arGt+DTW0
>>645
自分の感覚だとどういう経緯があろうとAが謝罪&弁償だと思うけどな
(その弁償分をAがBから回収するならそれはそちらでどうぞって感じで)
Aの証言のみで真犯人B許すまじ、となるのはちょっと危険というか
事実関係はっきりしないままに事を評価してしまうと後々面倒なことになりかねないので
「誰のせい」は一旦保留にしておいた方がいい気がする
0649風と木の名無しさん2020/03/23(月) 18:35:26.60ID:fPMU4fLL0
>>648
そうだねAが責任逃れの為に嘘ついてる可能性もあるにはあるしね
とはいえ急にBと連絡がつかなくなったのも怪しいしなんとも言えない
助言ありがとう
0650風と木の名無しさん2020/03/23(月) 18:52:19.58ID:7X/IHRlB0
>>645
ごめん紛らわしかったけど>>645を子どもみたいと言ったつもりはないよ
厄介なトラブルの貧乏くじ引かされちゃって気の毒に思う、ほんと乙
0651風と木の名無しさん2020/03/23(月) 19:03:07.17ID:l0DAFA+C0
嫌いカプ151
濃は尽を振り回してはいるけど何も報いていないわけではないんじゃ…
0652風と木の名無しさん2020/03/23(月) 20:57:03.41ID:+lBES07C0
チラシ307
どんまい
それだけ新しければ保証有効では
0653風と木の名無しさん2020/03/23(月) 21:03:51.10ID:nG+6dour0
チラシ320
似たような境遇だ
自分の場合はロールパンに切り込み入れてジャムを塗るかハムや何かを挟む+おつまみ用のスモークチーズか素焼きのナッツ類+プチトマトもしくはスープパスタみたいなインスタントの持参でしのいでる
サラダ等野菜類は朝晩の自宅で補給すればいいと割りきった
0655風と木の名無しさん2020/03/23(月) 21:08:32.47ID:925IWMzv0
チラシ262
パンピ「AもBも格好いい!結婚したい!」
腐女子「わかる!結婚してほしい!(AとBが)」
主語が違うんだよなあ
0656風と木の名無しさん2020/03/23(月) 21:11:12.25ID:9GyljJCZ0
>>651
横からだけど自分もあの二人の関係はあまり好きじゃない(主に唐府戸編)
見逃してたらすまんがこれまで濃が尽に何かしてあげたシーンってあったっけ
あっても尽が濃を助けたり何かしてあげたシーンと比べて極端に少なくない?
この二人に萌える人がいるのは分かる、でも自分には不平等な関係に見えてしまう
本誌の展開を見るとこれから濃が尽に報いていくのかなとも思えるがこれまでが長すぎた
0657風と木の名無しさん2020/03/23(月) 21:33:46.59ID:X6A76HPx0
嫌いな数字 100-102
受けに「きゃあ」と言わせてるのを度々見かけるけどあれが個人的には一番きつい
男がきゃあは流石にないわ
0658風と木の名無しさん2020/03/23(月) 22:16:27.66ID:xzbllt++0
チラシ324

チラシ324は全く悪くないんだけど「オリキャラの雄っぱい」を「サンリオキャラの雄っぱい」と空目して一瞬ええっ!となった
えらい次元の高い話だなと
まず浮かんだのがタキシードサムだったけどこれは私の趣味
0660風と木の名無しさん2020/03/23(月) 22:38:43.02ID:lFLuRAb80
チラシ363
一番普通?と思える漢字を思い浮かべても、沙羅・沙良・紗羅・紗良の4パターンある
どれだろうな…
0661風と木の名無しさん2020/03/23(月) 22:58:43.40ID:dvHLMZQI0
チラシ297
宇宙は知らないけど異世界には進出してるよ
騎士やってる
0662風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:10:30.87ID:f1U5KsxX0
チラシ367

わかる
出血してない期間が短い
終わったと思ったら何日かしてまた出血
生理(と生理もどき)がある生き物に生まれてめんどくさいこれに尽きる
かといってはやくに閉経するとまた弊害があるんだよね
0663風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:56:53.95ID:gPsGwRMY0
チラシ383
あーわかる
アニメ誌とかに載ってるなんかシチュが謎なピンナップに通じるものがある
0664風と木の名無しさん2020/03/24(火) 00:46:30.33ID:+Tbsc/5Q0
チラシ400
既得スルーかスタンプ一つで話題切っちゃえば?
それでも送ってくるならバッサリうざいからやめてと言わないとそのタイプの人ってやめないと思う
0665風と木の名無しさん2020/03/24(火) 00:48:44.44ID:hpEwraHp0
チラシ397
戦ったりはしたくないってノベルゲーじゃダメなのか
マイペースに遊ぶなら音ゲーもあるし
ぶつ森とかが出てくるようならそういう方向性でなら
日本語訳がやばい事に目をつぶればだがYonderなんかは安いしほのぼの出来る
Farm Togetherとかスマホの農ゲーを課金抜きで延々作業出来るけど
日本のストアじゃ売ってないんだよなー
0666風と木の名無しさん2020/03/24(火) 01:26:22.05ID:FhCiI4dd0
>>665
ノベルゲームは戦わないかもしれないけど
登場人物が主人公を殺す可能性がある場合
選択誤るとなすすべ無く死ぬことが多いような
0667風と木の名無しさん2020/03/24(火) 01:46:22.56ID:qcUwV8ED0
チラシ413
売り場に介護用オムツなければ、それの代用品かもしれぬ

チラシ414
中国のように輸出ストップしたら当然影響出そう
外食産業、冷凍食品、調理加工品などは材料が国外多いからどうだろと思ってる
イタリア=トマト缶、アメリカ=豚肉、小麦、大豆 くらいしか思いつかないけど
0668風と木の名無しさん2020/03/24(火) 02:03:58.55ID:dZMugfGQ0
チラシ411
バレーやってたけど腹筋背筋すごいよバレー選手は スパイカーだと肩まわりの筋肉もつく
でも男子も女子も上半身はユニフォームで隠れるしユニフォーム自体も
陸上やフィギュアの選手みたいにピッタリするタイプじゃないので見えないだけだと思う
あとジャンプするスポーツなのであんまり筋肉つけすぎて重くなると跳べなくなる
とはいえ世界と比べるとバレーの日本人選手は華奢だわ 女子でも米中なんかは服着ててもわかるぐらいバッキバキ
バレー選手で見える場所なら太ももが結構発達してるよ 女子は細長い人が多いけど
0669風と木の名無しさん2020/03/24(火) 02:58:32.77ID:SPpfXovo0
チラシ404
日本というか出来るのは東京都なんだけど
東京から言い出せるのは辞退だけなんだよ
東京が嫌がったの無視してマラソンを北海道にしたように
中止や延期などを強制できるのはIOC

そしてここからが問題なんだけど
予定通りに開催しない場合
各国の放映権契約や各スポンサード契約ともなう違約金とか
本当に莫大な費用が発生する(契約どおりにするなら)
もし東京から辞退を正式に申し入れてしまうと
自国で準備にかかった費用が回収できないだけではなくて
それらが全て日本に降りかかってくる可能性大
だから一昨日くらいまで総理その他が日本はやる気満々ですよって姿勢を示してたの
一方IOCはそういう責任取りたくないから判断を先延ばしにしていた
今水面下の綱引きがすごいことになってると思うよ
0671風と木の名無しさん2020/03/24(火) 03:15:46.23ID:pTFJQfgy0
絡み買いだめ
いつも使っているパスタとオリーブオイルがイタリア産なので
日本に在庫どのくらいあるのかすごい不安
買い占めはよくないと思うのだけど、少しずつ買いためてる
0673風と木の名無しさん2020/03/24(火) 07:02:42.48ID:rKr+Ptej0
>>669
辞退しろって無責任に言ってる連中は、賠償金払うことになったら無責任に怒るだろうしねえ
マスコミがちゃんと報道して欲しい
0675風と木の名無しさん2020/03/24(火) 08:20:43.93ID:h/45PeCH0
漫画スレ電子か紙かからの流れ
スレ内でも書いてる人いるけどあそこでの線引き難しいなあ
うまく説明するのが難しいけど長引く脱線雑談を止めるのはいいとして
たまに出る少しのはみ出しも許さないみたいな雰囲気というか
あと読む媒体の話で荒れたことあったっけ
あそこに常駐してるわけじゃないからそういうこともあったかも知れないけど
戸惑ってる人もいたからそんなに荒れる話題という共通認識でもないような
0676風と木の名無しさん2020/03/24(火) 08:30:24.70ID:oytZ60MG0
チラシ408
その人にその認定はなかなか屈辱的なのではw
0677風と木の名無しさん2020/03/24(火) 08:36:01.56ID:nA9kUPrH0
チラシ413
それは軽い尿漏れ用のやつを探してたのかもしれない…
パンティライナーとかああいのも生理用品の横にあること多いから
0678風と木の名無しさん2020/03/24(火) 08:48:47.50ID:lezk55TC0
>>673
そもそも五輪なんか招致したのがおかしい思ってる人も当時から居たわけで
こうなった責任を問われるのは当たり前では
0680風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:11:03.75ID:1rpn8n3D0
>>678

いやそのりくつはおかしい
というか海外発のウイルスで世界的にパンデミックって地震や台風みたいな自然災害より予見も対策も難しくないか
中止にしろ派だって経済的な問題でだったはずだし、こうなった責任を説明しろとか言い出したらやべーよ
0681風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:14:52.25ID:lezk55TC0
>>680
五輪みたいなもんに全振りした政治やってることは
批判されてしかるべきだと思うけどね〜〜
今じゃ進むも地獄止めるも地獄みたいなことになってんじゃん

どのみち五輪後は焼け野原って言われてたのに
始まる前から大火事起こして火の手ボーボーなのに
打つ手もなく商品券配りまーす、だからなあ
0682風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:23:59.71ID:1rpn8n3D0
>>681
商品券は五輪と直接関係なくない?
なんかいろいろ滅茶苦茶だね
0683風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:24:07.51ID:JOZAYnf40
>>681
>五輪みたいなもんに全振りした政治やってることは

681が住んでる国って本当に同じ国なんだろうか…
そもそもオリンピックは国が招致したのではなく東京都が招致したものなんだが
0684風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:26:35.19ID:lezk55TC0
>>683
東京都が呼んだので国は関係ないとでも言い出すのかなw
確かに石原は万死に値するけど
乗っかったのはどこの誰だよ
マリオのかっこで醜態晒してたよなー
0685風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:31:53.19ID:+YwWaIbB0
チラシ367
それ内膜症じゃね固形出る奴
過多月経
貧血持ってない?中間のやつはたぶん排卵出血だろうけど
あんまりひどいなら婦人科相談にいこ場合によっちゃ快適になるで
0686風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:32:30.35ID:JOZAYnf40
>>684
批判するためのに必死なのはいいけどもうちょっと頭使ってから物言おうな
0687風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:39:25.39ID:lezk55TC0
>>686
そうやって常に現状維持ばっかやってたからこの現状なんじゃねえの?
問題に向き合わずにその場しのぎでやって来た成れの果てがこの社会だから
ずっとそれでいいならそうすればいいんじゃないですか
声を上げる人を止めることは出来ないので
0688風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:45:39.49ID:q9sajhn00
チラシ448
やりませんは言えなくても「やれません」ならアリらしい
そんでその場合開催国が放映権料の補填をしなければならないんだと
IOCの方で中止を決めたらそっち持ちだからチキンレースみたいになってて、でもその放映権料を一番多く払ってるアメリカNBCテレビが延期なら補填を求めず待ってやると決めたから一気に延期で動き出してる…ということみたいだよ
0689風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:46:13.52ID:KOjF9hFD0
>>684
乗っかったのは電通と森元総理やな
森元総理を責任者に据えた時点で失敗フラグたってた
あの爺さんの持ってなさは異常
0690風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:12:05.82ID:87Byw4XS0
チラシ450
うちの県もまだだけど、似たようなこと言ってる人いたなあ
県の隠蔽体質が云々って
隠してもメリットないどころかデメリットだらけなのに
0691風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:20:17.91ID:+R/LfJ2m0
チラシ453
私もアイメイクを極力薄くしたりしゃべる速度を落としたりそうですね〜を連呼するなど工夫してるw
0692風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:30:45.86ID:OHvsu+VX0
チラシ444
文化だから悪くは言えないんだろうけどこんな状態の時にどうしても?とは思っちゃうよね
手を洗いうがいマスクは文化も宗教も関係ないだろうからしたらいいのにと思うけど
手を洗ったらツキが落ちるみたいな迷信あったりするのかなあ
0693風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:36:54.85ID:SPpfXovo0
>>687
うわあ久々にただのパヨクだった

>>688
アメリカが折れたのか
ああだからの日本(とIOC)は近々延期を決めるというトランプ発言か
NBCがその方針なら他もそうしないと世界的に非難されるだろうしね
違約金関係だけでも解決しそうで良かった
0694風と木の名無しさん2020/03/24(火) 11:24:12.53ID:pjo716dA0
チラシ434
海外在住で日本sageしてる人がいるって以前チラシで見かけたなぁ
たぶんそういう人は実際日本を出て行っても西洋かぶれが加速するだけで日本sageをやめることはないと思う
0695風と木の名無しさん2020/03/24(火) 11:25:03.67ID:pjo716dA0
>>694
西洋かぶれというか他国age
0696風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:05:40.35ID:BvOIKWbm0
チラシ461
旅行中に自粛要請が出たならまだしも自粛中で休校にもなってるのに旅行先にわざわざスペインを選んで
一家で一週間遊びに行けるんだから数日のホテル代ぐらい払える財力はあると思うけど
それに支払いが厳しいにしても結果が出るまで待てって言われてるのに無断で帰っていい理由にはならないでしょ
0698風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:33:10.32ID:fwtuluxo0
>>696
別にそこんとこ擁護してないよ
この自粛中に旅行行くような人達だよ
待機してね全部自腹でって言われたら帰るに決まってるわなって感想だわ
0699風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:46:19.71ID:eeiv/jg40
チラシ536
ほんとこれ
三次元とはまた違ったタイプの裏切りがある
連載が長期化したり続編が出たりで
明らかに最初には無かった設定が足されて(作者自らそう明かすことも)
結果これまでの言動全ての意味がひっくり返ってしまうこともある
普通に明るいキャラだったのが、突然「過去の悲劇による強迫観念で感情を笑顔で隠している」事になったり
悪人だったのが「騙されていただけで、実は過去に描写された決定的な悪事は他の人の手によるもので本人は悪くない」にされたり
こういう時、慰めなのか知らないけど「そういう時こそ2次創作じゃん」とか「ダメな設定は無視すれば良い」とか言う人が居るけど
「原作でそう決まった」という事実は何も変わらないのになと思う
0700風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:46:45.12ID:KOjF9hFD0
>>697
もしかしたらラグビーで持ってる運使い果たしたのかも
どっちにしても運が無さすぎる
0701風と木の名無しさん2020/03/24(火) 13:07:22.51ID:3e1bdbl40
>>698
いや自分が周りに害撒き散らすかどうかの検査を無料でやってくれてるもんを滞在費ぐらい払わんか?
海外旅行行かなければその検査もいらんかったわけでさ
0702風と木の名無しさん2020/03/24(火) 13:12:58.68ID:ZL538QEO0
>>701
まあやっぱりその程度の人たちだからこんなときスペインになんか行けるんだろなという妙な納得感はある
0703風と木の名無しさん2020/03/24(火) 13:44:42.33ID:2VREADT70
チラシ470

ちなみに毎朝の満員電車とかリモートできない職場は気にならんの?
0704風と木の名無しさん2020/03/24(火) 14:16:04.69ID:FhCiI4dd0
チラシ436
二次も色々あるよね
サブ脚本家がクソみたいな設定生やして特定キャラsageてきたり
新しく入ったスタッフに任せた結果登場するキャラ殆ど前作から設定破綻レベルで著しくキャラ崩壊したり
長期連載すぎて作者がたびたび設定の卓袱台返しをしてきたり
作画者がデザイン盗用やらかしてたり
声帯が不祥事起こしたり

キャラの状況や人となりに関わる部分で大きな変化があった場合
それ準拠の二次創作がどっと増えてその要素が地雷だった場合ジャンル内での居場所も失われてめっちゃ辛い
0705風と木の名無しさん2020/03/24(火) 14:20:30.79ID:vXHejzXl0
チラシ384
わかるわ
そういう人って何かにつけてマウンティング始めるからうんざりする
0706風と木の名無しさん2020/03/24(火) 15:05:45.48ID:rXZv/Kvb0
>>692
外国人に神社で手水の作法を教えて手を清めてもらおうとしたら
俺は汚くないと怒りだしたとか
レストランでお手拭きが出てくるのを不思議がって
カトラリーが清潔ならそれでいいだろと言って使おうとしなかったって話を思い出した
0707風と木の名無しさん2020/03/24(火) 15:21:33.84ID:Gf9yFuHW0
>>706
クールジャパンで日本人はなぜハンバーガーを素手で持とうとしないのか?ってやってたなそういえば
外を歩き回って貨幣を含むいろんなものを触りまくってても自分の手が汚くなったとは思わんらしいね
0708風と木の名無しさん2020/03/24(火) 16:48:20.03ID:h7C8MLL+0
絡み 素手の清潔さの話

アホな事を考えた
昔のヨーロッパに転生とかしたら毒◯しほ(略
0709風と木の名無しさん2020/03/24(火) 16:57:18.80ID:eMm+uYUj0
チラシ436
腐ジャンルではないけどけ○のフレンズなんか生では絶対にありえないような超絶クソな裏切り方したよね
0710風と木の名無しさん2020/03/24(火) 17:08:57.04ID:OHvsu+VX0
>>706
俺が汚いって言うのか!は困ったなあ
そう言いたいんじゃないのにね

>>707
例えばイラスト描くときなんかにバーガーもだけどドーナツを食べさせるときオニギリの時
日本では紙を1枚給イむと思うけどbの紙何?と思bチてる人もいるbフかな
コャ鴻i関係なく食鋳毒起きたりしbトないんだろうbゥ
0711風と木の末シ無しさん2020/03/24(火) 17:12:49.72ID:OHvsu+VX0
チラシ493
>じっと見定めるように見てくる人
いるね
今まで全く共感を得たことないんだけど対面でのやり取りで
ロックオンしたみたいにじっ…と見てくる人っている
ほぼ男性だけど目元に感情があるわけでもなく
顔も能面のままじっ…だからものすごく怖い
あれ何なんだろう
話す時も無表情だし思い出すだけで脂汗が出そうになる
対獲物みたいな目線なんだよね
0712風と木の名無しさん2020/03/24(火) 17:29:09.59ID:TS/K8GTq0
絡み手の清潔さ

うろ覚え知識で語るけどイスラム教県って礼拝前に一日五回くらいみっちり身を清めるから清潔意識あるイメージがある
ヒンズー教のインドも環境自体は飲食する右手と不潔なものを触る左手で分かれてるし
ソース無しの偏見だけど欧州圏の方々は手を洗わないよね
アフリカや中南米と違って浄水施設もちゃんとしてるのに
0713風と木の名無しさん2020/03/24(火) 17:33:46.97ID:ip6R/O920
>>712
土足文化が影響してるのかな
靴なんてトイレにも行くしタンや犬のうんこも踏んでるから一番汚いものなのにね
0714風と木の名無しさん2020/03/24(火) 18:12:11.81ID:bhZrzuJh0
チラシ500
患者からしたら病気の発見(反応)はネガティブで静的なものだけど
治療とか研究に携わる人は発見!よし出動!って行動の発端になるからかなと思った
0715風と木の名無しさん2020/03/24(火) 18:29:59.94ID:q/rd293c0
チラシ436
長期連載でこのキャラこんな性格だったっけというのもある
成長とか闇落ちとか意外な一面を見せたとかの理由があるわけでもなく
どう考えても作者が当初のキャラ設定忘れているのでは?みたいな
好き過ぎる推しキャラがそうなった時は主人公達に出会うまで孤独だったが
仲間を得て月日が経ち心を開いたからこそのヘタレ化だと強引に解釈した
0716風と木の名無しさん2020/03/24(火) 18:57:15.48ID:KOjF9hFD0
>>712
イスラム教は礼拝前に手水所みたいなところで顔や手を洗うんだけどさ
整列する習慣がないから我先に水道に取り付いて横入りして床をびちゃびちゃにしながら洗う
日本国内でイスラム教徒の集会に場所を貸したがらない会館や集会所が多いのもその為
貸したら床が水浸しでぐちゃぐちゃにされるから嫌なんだって
あとお祈りのやりかた
祈る時はギチギチに密集して座る
シーア派に至っては儀式でモスクの壁をナデナデしたりキスしたりする
イランでコロナが大流行したのも礼拝のせいじゃないかって言われてるよ
0717風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:26:23.75ID:qPmivSFDO
絡み手洗い
日本人の手洗い習慣は北里柴三郎先生をはじめ明治以降のお医者様たちが公衆衛生を頑張って啓蒙した歴史が作ったんだよ
初等教育でも衛生教育するとかとても大切
先人に感謝しよう
0718風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:54:06.19ID:+Tbsc/5Q0
絡み清潔さ
文化の違いなんだろうけど欧州は土足でベッドに転がるのが一番理解できなかったな
靴で上がるためにベッドの足元付近に土足用の分厚いシーツみたいなのがかかってるけど気持ち的に布一枚じゃ無理だわ
0719風と木の名無しさん2020/03/24(火) 20:33:28.02ID:eNFvF9CE0
>>717
今のところ単なるラッキーでスペインイタリアイランみたいになってないだけで
危機意識ない人がそこらへんにいっぱいいる以上
これからどんどん感染拡大する可能性はあるよ
そのうち世界中で収束してしばらくして落ち着いたあとで
日本はやっぱりよそほど拡大しなかった、てんなら
たしかに感謝しなきゃなんだけどさあ
0721風と木の名無しさん2020/03/24(火) 21:20:56.09ID:1jCmGtk40
>>720
感謝だけはしたくないんだよ
出来ればもっといっぱいいっぱい死んでほしいの 自分以外
0722風と木の名無しさん2020/03/24(火) 21:22:13.51ID:kV1uyOvQ0
>>719
中国からあれだけ人がきてて、今この状態なら十分感謝なのでは
0724風と木の名無しさん2020/03/24(火) 22:09:25.76ID:eNFvF9CE0
>>720
「おかげさまで今のところは他国に比べてなんとか抑えられてます、有り難う」という感謝なら分かるし、実際有り難いと思ってる
でも「おかげで無事凌ぎ切ることができましたよ!良かった良かった」のニュアンスで受け取る人が出かねなくて、油断に繋がってそうで怖いんだ
ちっとも収束なんかしてないのに
0725風と木の名無しさん2020/03/24(火) 22:22:27.60ID:uHqSrMsq0
>>724
いやいやそうじゃなくて、公衆衛生に関して身についてるのは先人たちのおかげだねって話だよ
あなた一人だけ飛躍しすぎじゃない?
0726風と木の名無しさん2020/03/24(火) 22:49:14.25ID:yn/PP/y80
チラシ553
日本でも普通にあった風習だし
ヨーロッパでも確かあった
0728風と木の名無しさん2020/03/24(火) 23:02:33.05ID:PYkKzfqJ0
チラシ548
地雷避けの自衛手段としてブロックしたのかもしれないし
あんまりブロック=敵意と決めつけないほうが気が楽かもよ
0729風と木の名無しさん2020/03/25(水) 00:36:38.76ID:7pcsHkUI0
チラシ586
他人のせいで負けた思考のうち声のでかい人のおかげで興味持った人が萎縮して去ってくから新規増えなくなるし
そう思わない人のうち結構な比率が自分が戦犯ですごめんなさい思考になって病んでいくし
実際協力プレイの方がギスりやすいような体感はある
0730風と木の名無しさん2020/03/25(水) 00:46:43.97ID:QdWCbkxG0
ネタ振り質問77
おまいらって……
懐かしさより恐怖を覚えた
0732風と木の名無しさん2020/03/25(水) 00:54:25.00ID:k5gOw7i10
>>729
後者経験した身だけど明らかに自分のせいで負けたなみたいな時にごく稀に気にすんなよって言ってくれるイケメン思考な人と出会うと比喩表現じゃなくガチで泣きそうになるレベルには病んでた
0733風と木の名無しさん2020/03/25(水) 01:58:32.30ID:TEAoGEar0
チラシ575
あれ「日本企業は悪」っていう結論が先にあるんだろうな
あんな攻撃的な論調じゃなければ あー日本のゲームだってこと知らなくて勘違いしてるのかな指摘した方がいいかなとか思うけど
あの調子じゃ訂正のために近寄ろうとさえ思えない
0734風と木の名無しさん2020/03/25(水) 02:12:19.59ID:NQOE0/y70
チラシ589
砂漠イドの回でニッコリした
かわいいよね
0736風と木の名無しさん2020/03/25(水) 07:51:07.14ID:NsvdBk9v0
絡み623
都心の駅や空港内のドラッグストアとかじゃない普通の街のドラッグストアとか早くて9時オープンとかでしょ…
3時って…マジかよ6時間前だぞ
顔なじみと話すのが楽しくて並んでるの腹立つな
老害のイベント化してんじゃんマジ糞
623も身体には気をつけて風邪ひかんようにね…
0737風と木の名無しさん2020/03/25(水) 08:01:03.42ID:1pFnPfdw0
チラシ632
プロフか固定にそのままを書いてみては?
0738風と木の名無しさん2020/03/25(水) 08:14:12.54ID:2tyollSl0
>>736
吉祥寺の買えない羊羹屋が早朝老人の集会場になってるのと同じで
並ぶこと自体を目的にしてる気がするんだよなあ
0739風と木の名無しさん2020/03/25(水) 09:56:09.30ID:1IGjkjSK0
チラシ589 >>734
かわいいよね
もっと長くコンビを組んで欲しかったよ
0740風と木の名無しさん2020/03/25(水) 11:23:48.05ID:iGvAMK/Z0
>>736
てっきり叩かれるかと思ったありがとう
もう皆常連さんと化してて自分は新入り扱い
お婆さんは世間話しようとするし、お爺さんはもっとはしゃいで仕切ったり馴れ馴れしかったり
変に連帯感感じててサークルみたいだった
近くで顔突き合わせて何時間も喋りこんでるのを危険と思わない事にイライラしてしまったし、何よりこんな良いマスクを毎日並ぶお年寄りにばかり渡ってるのかと思うと悲しいやら悔しいやら
もう二度と並ばないし、今日のマスク破れるまで洗って使おうと思った
0741風と木の名無しさん2020/03/25(水) 11:38:08.17ID:h8cCSo5e0
チラシ636
大体は言い訳かもしれないけど数パーセントはマジかもしれない
ソースは自分
鳥飼い人生23年間で一度だけ、提出書類をインコシュレッダーにかけられて気付かず
残骸をゴミとして捨ててしまったことがある(提出期日が迫った時に気付いた)
0742風と木の名無しさん2020/03/25(水) 11:53:21.25ID:hhWht+RJ0
チラシ657
風邪の引き始めじゃない?
自分は風邪で味覚や嗅覚が鈍ることある
0743風と木の名無しさん2020/03/25(水) 12:00:39.25ID:kXMI18zy0
チラシ636
新しいものをくれって言われないのであれば言い訳な気がするが
犬に食われるのはガチ 食うっていうか食いちぎるだけど
特に子犬とかは何でも噛んで何でもおもちゃにするから
バッグやスリッパやティッシュがズタボロなんてのはよくある話
0744風と木の名無しさん2020/03/25(水) 12:35:42.05ID:X4oaJdYw0
チラシ659
ストーカーのストーカー
ヲチャってそういうもんだよ
0745風と木の名無しさん2020/03/25(水) 12:37:13.34ID:en818CS/0
>>743
いつもやるわけじゃないのに割と重要なものほど目をつけられる気がするw
他に噛めるもの用意しててもいつのまにか…とかあるんだよね
0746風と木の名無しさん2020/03/25(水) 13:37:17.05ID:7rmVA41R0
チラシ639
ああいうのは構って欲しいだけじゃないかな
0747風と木の名無しさん2020/03/25(水) 13:47:27.50ID:7rmVA41R0
チラシ670
私も
最近だと尻舞のアニメキービジュが古いって言われてたけどあれは元から古い絵じゃなかったっけ…と思った
夢100が古いのはわかる
0748風と木の名無しさん2020/03/25(水) 16:14:27.47ID:0AVxL8lN0
チラシ704
電源だけが問題ならHDD生きてんじゃね
壊れたPCからHDD取り出して4000円くらいでHDDケース買って外付けHDDにすれば中に残ったデータ取り出せるよ
知り合いだったらケース選びからとりつけ作業までやったげるのに
残念無念だわ
0749風と木の名無しさん2020/03/25(水) 16:27:36.27ID:hhWht+RJ0
チラシ675
商品券でもいいからくれよと思ってたんだけどなんか和牛の商品券検討してるとかいうニュース流れてきていやそうじゃないだろ!ってなってる…
和牛食べたいけど今はそれじゃないにも程がある
もうちょっと利権関係隠す努力して
0750風と木の名無しさん2020/03/25(水) 16:31:16.09ID:uH6yQCpi0
チラシ670
どんなもんかと思って女性向けアプリで検索して最近のランキングを見てみた
時々うわ古!!と思うキービジュにぶつかる
思うに男性キャラを綺麗こうと書き込みや塗りを気合い入れすぎると
よく今の萌え絵と昔の萌え絵の比較で出てくる昔絵の特徴に当てはまり易くなってしまうのではと思った
ただ、今人気あるゲームがそんな感じってこは
これを古いと感じるのはその時代を体験した年代だからで、若い世代はそんな感覚ないのかもな
0751風と木の名無しさん2020/03/25(水) 16:32:37.61ID:kL8VnWso0
>>749
あくまで提案を集めてる段階で
そういう案もあるというのをセンセーショナルな話題としてるみたいよ
0753風と木の名無しさん2020/03/25(水) 16:35:18.99ID:en818CS/0
>>749
肉かーと思って調べたけど今のところそれを政府が本当に配るかとか
具体的なところははっきりしてないみたいだね
0756風と木の名無しさん2020/03/25(水) 17:23:56.55ID:9ODlsPxr0
>>754
印象操作ってよりも前例が無いから何していいのかわからないんだよ
省庁で出てる案を片っ端からリーク(この場合ワザと雑誌等のメディアに流す)して
反応見て国の財源と利権団体の要望と国民が望む事のバランス取ろうとしてるの
こういうのを観測気球って呼ぶ
0757風と木の名無しさん2020/03/25(水) 17:26:28.50ID:9ODlsPxr0
>>756
この場合は大臣が悪いとか官僚が悪いとか利権団体が悪いとかメディアが悪いとかは当てはまらない
全体的にスクラム組んでると見るべき

批判は結論出てからが良いと思う
0759風と木の名無しさん2020/03/25(水) 19:05:01.26ID:YVEDCYec0
>>750
女性向けは古くない絵柄が多いというより古いけど別にいいって人が多いんじゃないかと思う
0760風と木の名無しさん2020/03/25(水) 19:49:32.58ID:SRUD+W0i0
チラシ742
その昔裕福な国程男女格差は顕著化し有事により女性は社会進出して行ったね
0761風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:07:17.91ID:R52FBq410
チラシ760
変だとは思わないけど眼鏡は熱に弱いから外した方がいいよ
自分は裸眼だと顔も分からないほど視力悪いけど滑った事もないし走らなければ大丈夫だと思う
0762風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:15:58.96ID:oDXqmQ9F0
チラシ760
自宅の風呂なら眼鏡は外すけど銭湯や温泉なら眼鏡かけたまま入る
外した方がいいんだろうけど広い場所である程度遠くが見えないと何か怖いんだよな
0763風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:18:02.80ID:m4xAuhf/0
チラシID:SRUD+W0i0
殺意みなぎるチキン怖い
0764風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:18:25.72ID:ZoFQG6hc0
チラシ760
メガネは湯気でコーティングが剥げるよ
自宅は外して温泉はコンタクト派
0765風と木の名無しさん2020/03/25(水) 22:05:21.12ID:TM5wYQzG0
チラシ760
風呂用メガネというものもあるし銭湯のサウナの入口にメガネ置き場あるから変じゃない
0766風と木の名無しさん2020/03/25(水) 22:18:57.62ID:5/0zkv260
チラシ738
考え方が好き
少しでもそういう方向になればいいな
0767風と木の名無しさん2020/03/25(水) 22:34:42.04ID:0N50hpk60
絡み787
目止めすればワンチャン蘇る可能性あるよ!
お粥炊いて長めに置いた後水洗いして乾燥させるとひびを埋めてくれるらしい
やったことないけどお気に入りならダメ元でどうかな
0769風と木の名無しさん2020/03/25(水) 23:45:23.60ID:4nK+vyuc0
>>767
たぶんチラシ787宛だよね
ありがとう
結構ヒビ広めなんだけど愛着もあるのでやるだけやってみようかな
0770風と木の名無しさん2020/03/26(木) 00:08:45.65ID:1fEc5ARr0
チラシ816
そういう人に必要なのはオタク活動よりカウンセリングだね
認知が歪んでるとしか思えない
0771風と木の名無しさん2020/03/26(木) 00:24:09.41ID:Sv3uYIiD0
チラシ824
シッパーって単にカップリング好きって意味だからNLも百合も全部含むから腐専用じゃないのにな
0772風と木の名無しさん2020/03/26(木) 00:24:49.19ID:AKuSo8TI0
小説スレ推しの流れ
松岡さんが好きなんだが病気で続き出てないし
フレブラは完結してないので勧めにくい
早く病気がいなくなってくれないかなあ
0773風と木の名無しさん2020/03/26(木) 00:54:33.68ID:UQr+3o5Q0
チラシ825

あーあるある
前に見たのは上下運動させたいのは分かるんだけど絵がそもそも斜めだったので
上下運動というより前後運動になっててエロじゃなくてエクソシストみたいになってたよ
0775風と木の名無しさん2020/03/26(木) 04:12:23.52ID:tBUEfBS90
チラシ881
それアルコール依存症の可能性高しだから気をつけなはれや
0776風と木の名無しさん2020/03/26(木) 07:59:37.01ID:VNIjjhXc0
チラシ657

単純に湿度や体調(花粉症的な)の問題かもしれんけど
新型コロナの特徴で嗅覚が鈍るという報告がチラホラあるのでちょっと気になる
0777風と木の名無しさん2020/03/26(木) 08:43:19.83ID:Tl57Q8lI0
>>776
コロナである危険を軽視したいわけじゃないんだけど
普通の風邪でも嗅覚(とか味覚)はきかなくなる
0778風と木の名無しさん2020/03/26(木) 09:35:51.05ID:tsOolzpQ0
チラシ899
自分のアンチ行為にしむけん巻き込むなよ
0779風と木の名無しさん2020/03/26(木) 09:49:10.51ID:+W1TH+pd0
チラシ864
1人暮らしの老人もしょっちゅう買い物出られないから
一度にがっつり買っていく人多いよ
0780風と木の名無しさん2020/03/26(木) 09:56:22.39ID:uKJNhwrJ0
チラシ882
パイになったパパの家系図思い出した
0781風と木の名無しさん2020/03/26(木) 10:04:46.63ID:ggAYIGQt0
チラシ853
ドイツって…ええ…と思ったら838とあわせて自虐なのかなあ
もう外国の方らしいからしょうがないか
ヨーロッパ大変ですね
0782風と木の名無しさん2020/03/26(木) 13:15:05.37ID:0i2sZeIu0
チラシ939
こいつだけあのときの与党が与党のままの世界線に飛べばいいのに
0783風と木の名無しさん2020/03/26(木) 13:52:55.32ID:0EAgQg9r0
>>772
完結してない許可証や世界の果てで待っていてを普通に勧める自分はいったい…
面白ければそれでいいし
フレブラ級だったらゼロ魔みたいになるかプロット公開でなんとかなるかも
もう2人やっちゃったし終盤も終盤でしょ
0784風と木の名無しさん2020/03/26(木) 13:55:54.76ID:TBdyp5/X0
チラシ950
メジャーの最萌はおとさんだから自分はかなり初期でピークが終わるわ
そして立て乙
0785風と木の名無しさん2020/03/26(木) 14:34:46.28ID:HYkEm80I0
チラシ899
さすがに矛先の向きが違いすぎないか
0787風と木の名無しさん2020/03/26(木) 18:22:06.47ID:+5qKyBQJ0
チラシ985
それが癖になるんやでまだ乾燥してる時期やし
0788風と木の名無しさん2020/03/26(木) 18:25:59.35ID:+5qKyBQJ0
チラシ966
帰ってくるの待ち構えてそのままあたためた風呂に放りこもう
んでマスク手作りしてやったら良いよ
寂しいんだろきっと
言うこと聞かないおっさんにはどうにもできん
それか自分が避難するかだね
0789風と木の名無しさん2020/03/26(木) 19:46:02.61ID:x9dtRIZB0
チラシ741
普通にそういう家庭で育った人間からすると煽りとかでなく何で?と思う
0790風と木の名無しさん2020/03/26(木) 19:50:28.19ID:ctoSEuDv0
チラシ977
BL好きだとミソジニー認定食らうの私も嫌だな
確かに私はNL地雷で本当に無理だけど百合が好きだしミソジニーは関係ないと思うんだよね
ミソジニーが絡む腐女子もいるかもしれないけど全員が全員そう!と決めつけられがちなの嫌だなあ
反論すれば認めたくないんだねと上メセされるしさ
0791風と木の名無しさん2020/03/26(木) 20:00:50.35ID:5gQqYxi00
>>790
女キャラ好き!って言ったら腐の擦り寄りキモイと言われるし女キャラ嫌い!って言ったらミソジニー判定される
多分多分上記二つの一部の人間が暴れて目立つからこっちまで被弾するんだろうけど本当に迷惑だわ
0793風と木の名無しさん2020/03/26(木) 20:38:52.23ID:1fEc5ARr0
>>790
個人的に790はミソジニーでもなんでもないと思うけど
百合=ミソジニーって認定して絡んでくるのもいるから気をつけた方がいいよ
0794風と木の名無しさん2020/03/26(木) 20:54:51.87ID:z4k35/7O0
チラシ絡みミソジニー
ぼーっと読んでたせいか最初何の話してるか理解できなかった
BL好きだと三十路拗らせた人と思われるってこと?みたいな

女らしいのは好きだけど女臭いのは嫌いなのってミソジニー?
0795風と木の名無しさん2020/03/26(木) 20:55:02.17ID:ctoSEuDv0
>>793
私はミソジニー入れないとBL出来ないのか…だからBLでミソジニー主張するなもしくは含ませるなと
書き手がミソジニーであることに愚痴ってるのだと思った
個人的にはミソジニーもクソも作品に女性を登場させる意味がないなら描かなくていいと思ってる

百合すらミソジニー判定されるの
描かれるキャラの性別が女性で彼女らを愛でていてもそれでも?
どういう理屈…
0796風と木の名無しさん2020/03/26(木) 20:58:23.59ID:TqzQWOrl0
絡みミソジニー
ヘテロセクシャル以外の恋愛ジャンル好きだとミソジニーになんの?
絡みだけ読んでの脊髄反射レスなので全くのお門違いならごめん
0797風と木の名無しさん2020/03/26(木) 21:08:19.13ID:IkKLihN00
>>795
BL好きのフェミとかミサンドリーの逆バージョンってことじゃない?
0798風と木の名無しさん2020/03/26(木) 21:09:24.76ID:o71JCGDT0
チラシ12
城下町と完全にイコールで使ってる国の方が珍しくないか…?
0799風と木の名無しさん2020/03/26(木) 21:10:29.39ID:x9dtRIZB0
>>795
私が見たことあるのだと
百合は男を喜ばせるもの→百合を描く女は男に媚びて男性社会を補強してる、みたいな主張だったかな
百合を完全なる男性向けジャンルで、女が心から楽しむことは絶対にないものとして認識してるみたいだね
まあかなり偏った人たちの意見だと思う
0801風と木の名無しさん2020/03/26(木) 22:36:15.83ID:be61pwFF0
チラシ803
新聞ではないけど私はテレビのクイズ番組にそれ感じる
ああいうのって答えわからない何なんだろーって考えて
答え聞いてあーってなるのが楽しいんだと思うけど
最近のってバカにしてるの??って難易度じゃない?
タレントさんたちがえーっわかんなーいとか騒いでるのもお仕事感満載だし
ああいうの怒る人いないのかな
0802風と木の名無しさん2020/03/26(木) 23:04:53.24ID:Q0EU0tS00
チラシ12
下町の下は低地のことだよ
高台にあるのが関東なら山手、関西なら上町
城下町は城を中心として広がってる町(大雑把に言えば)
0803風と木の名無しさん2020/03/26(木) 23:46:03.58ID:ctoSEuDv0
チラシ58
百合好きだけど女キャラにハァハァは一切してないんだけどな
する人もいるのかもしれないけどね

ついでに腐向け雑談で女性アイドルゲーやプリキュアで盛り上がってると
きっもち悪いレズなの?って当てつけてくる人は必ずいたけど
あれもすごく嫌だったな
0804風と木の名無しさん2020/03/26(木) 23:51:14.16ID:FAHAnWEJ0
>>803
雑談ならいいんだろうけど腐女子向けスレで長く続き過ぎたんじゃない?
0805風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:06:32.11ID:IqVGqxw40
チラシ63
腐女子はNLに嫌悪感抱く人多いし
「異性愛が嫌いで同性愛は好き」って人が圧倒的に多い気がするよね
NLも百合も嫌いって人はただ単に女キャラが嫌いなタイプか女の絡む恋愛が嫌いとかそういうタイプ
0806風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:07:40.03ID:rCTDPh8Q0
チラシ41
フフッ
沸点低いからこういうの弱い
0807風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:08:15.62ID:R5qQG49k0
>>804
だからってそんな見当違いの当て付けしていいことにはならないけど…
0808風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:10:57.46ID:3GAPPz720
前チラシ981後半
よくわかります好きです素敵です
後背位の醍醐味です
0810風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:21:31.04ID:tCsMTd940
チラシ63
百合嫌いだけどマイノリティ呼ばわりは勘弁だわ
別に腐女子のメインは男なんだから百合の好き嫌いなんてどっちでもいいのになんであえてカテゴライズしようとするんだろ
自分の好みがマジョリティだから受け入れろって言いたいのか?
0814風と木の名無しさん2020/03/27(金) 00:51:15.93ID:4VQD5euJ0
>>810
マイノリティって単語が悪かったね、じゃあ単に「少ない」と置き換えて読んで
べつにカテゴライズする意図はないし受け入れろとか思ってないよ
ただの独り言
0815風と木の名無しさん2020/03/27(金) 01:05:55.35ID:3CrVHwTY0
絡み今の流れ
BLが好き百合が好きただそれだけの話なのにミソジニーだの
実際の性指向だのLGBT差別だのに繋げるのが嫌だって話なんだけどなあ
BLが好きです → ミソジニー!
百合が好き → レズビアン
BLも百合も苦手 → LGBT差別だ!
何でやねん
0816風と木の名無しさん2020/03/27(金) 01:07:26.82ID:3CrVHwTY0
続き
私は洋菓子が好きですって人に和菓子は嫌いなのか!とか日本文化を下に見ている!とはならないのではないかな
0818風と木の名無しさん2020/03/27(金) 02:00:48.84ID:oAmpJxXj0
絡みこの流れ
マイノリティって単語に過剰反応してるのも正直意味不明
数の多寡の話でしかないのに
0821風と木の名無しさん2020/03/27(金) 02:31:26.61ID:i69QV/ar0
チラシ109
多分別のゲームの話だけど、ゲームやり始めの頃カード育成できてなくて頑張ってフルコンしてもスコア全然伸びなくてc判定くらって
キャラにあ〜あもっと頑張れみたいに言われてお前が弱いからだろ!!って腹立ったの思い出した
0822風と木の名無しさん2020/03/27(金) 02:44:08.90ID:AyzJ/Hp30
チラシ97
私もなんか熱っぽいかも?と思って体温測ると全然低いことがよくあって、ガッカリするというか腑に落ちないというか
平熱低くて冷え性だから冷えのぼせ?ってやつなのかなと思う
0823風と木の名無しさん2020/03/27(金) 05:40:25.52ID:ckjWOvNh0
チラシ63
百合苦手ではないし読む時もあるけどBLやNLに比べるとあまり萌えないんだよな
ジャンルによるかもしれないけど二次でBLやNL両方描いてる人はよく見かけても百合も同時に描いてる人はあまりみないし
正直腐女子の多くは百合に無関心な人のが多そうに思える
0824風と木の名無しさん2020/03/27(金) 07:21:53.02ID:riNpgcU/0
>>822
私もなんかだるいなあ…風邪かな?と思って測ると熱が低いことが結構あるわ
0825風と木の名無しさん2020/03/27(金) 08:42:25.06ID:mr8a63rA0
チラシ138
要はそれぞれの支持団体があってこれはどうかあれはどうかってアイデア出してる段階だからね
政治家は各種団体の利益代弁者的な面もあるから
0826風と木の名無しさん2020/03/27(金) 08:52:40.85ID:mr8a63rA0
チラシ141
部会でこういう話があったっていうのをメディアがいちいち取り上げてるだけだと思うよ
0827風と木の名無しさん2020/03/27(金) 09:38:53.88ID:NSCMBXwm0
チラシ135
おそらく検査の判断基準はあるんだろうしそこに引っかかったんじゃない?
0828風と木の名無しさん2020/03/27(金) 09:45:53.69ID:9XWNo03Z0
チラシ152
さすがにそれは普通にデマじゃね
食べるったって火を通してるだろうし
0829風と木の名無しさん2020/03/27(金) 09:48:10.12ID:NSCMBXwm0
>>827
自己レス
ちょっと調べたら球団のインタビュー出てた
大まかにまとめちゃうと、最初は季節性のアレルギーか何かかと診断されたらしいけど別の所で受診したらコロナの疑いありとなったみたい
0830風と木の名無しさん2020/03/27(金) 10:11:34.64ID:3l9kpCAZ0
>>825
んなこたわかってるよ…
一方で給付対象には所得制限つけますとか言ってるのも
つまりどういうことかというとね
30兆とか枠をとったはいいけど
そのお金は困窮者支援なのか経済政策なのか
スピードを重視するのかしないのか
そんな基本方針さえきちんと決めないから
各々好きに理解しながらアイデアという名の利益誘導で口を挟みまくってる
つうのが現状なんだよ

リーダーシップ()くらい言ってもバチ当たらないと思うわ
結局学校はいうこと聞かせやすいから根拠薄弱でも強権的にスピード決定して
支援団体には強いこと言えないからこの有り様というのが現実
0831風と木の名無しさん2020/03/27(金) 11:34:00.97ID:2LxXYSem0
>>830
そこに書いたようなことを総理官邸にメールすればいいよ
どのくらいくみ取ってくれるかわからないけどここで安倍首相の悪口言うよりは
政府に意見をくみ取って貰えると思う
0832風と木の名無しさん2020/03/27(金) 12:57:08.74ID:PJmOAiLn0
チラシ119
わかるなー自分もそうだわ
BLNL問わず相手左右ガッチガチの固定だからたまにNLハマると男の受けに被弾することが多い
BLだとそのあたり気をつけてる人も多いんだけどね たまにNLでも男側の受けくらい嗜んで当然みたいな人いて勘弁してくれーてなる
0833風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:26:57.08ID:1LxVOTdM0
>>830
学校は言うこと聞かせやすいからじゃなくて
そこを押さえないとあっという間に拡散しやすいからだろ…
子供は子供だけあって大人のように騙し騙しコントロールするって無理なんだよ…
0834風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:31:10.48ID:G2V908NH0
チラシ187
ハンカチマスク考えてるから参考になった
耳にかかるゴム部分がネックっぽいなあ
0835風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:32:51.62ID:AvL438Ak0
>>833
ただ政治批判したい婆に関わることないよ
つまりどういうことかというとねとかおかしくて鼻水噴きそう
0836風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:33:26.10ID:njjzTzbY0
>>833
専門家会議でも全国一斉の要望はなかったし
なにより今感染爆発を迎えようとしてるのにお花畑だなあ
正常化バイアス押し付けないでくれ
0839風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:50:22.18ID:ywpCpWX80
ところで都知事の会見まさか記者集めてやるいつもの会見とは思わなかった
記者めっちゃ集まってるやんけ
その後も記者の質問に答えてるしそもそも都知事マスクしてないし
トップがそれでいいのかよ
若くないんだしさあ
0842風と木の名無しさん2020/03/27(金) 13:56:50.61ID:G2V908NH0
>>837
ぐぐってみたけどこれは適度な伸縮性を持ってて良さそうだな
0844風と木の名無しさん2020/03/27(金) 14:24:07.84ID:My2Uzr/m0
チラシ186
どうかなー
この前のSPで別カプの方ちょっと原作よりギャグめかした演出しすぎてて原作とキャラ違い過ぎてちょっとどうかなと思った
ただ最初から見た目もかなり違うし原作は原作ドラマはドラマで切り離してみられるのはあるけど
0846風と木の名無しさん2020/03/27(金) 14:52:48.00ID:+h/n3Kti0
チラシ147
去年の商品券は住民税非課税世帯と三歳未満の子供がいる世帯のみなので対象者が少ない
高齢者でも働いて納税してたり子供などの扶養に入っている人は対象外
なのに働く必要のない資産家の老人に申し込み書が届いたけどよく分からないので子供にあげたってケースを聞いた
99年の地域振興券は65歳以上の非課税者と15歳以下が対象
0847風と木の名無しさん2020/03/27(金) 15:55:36.20ID:IB71zRbJ0
チラシ211
漫画家が絵でそれをどう配置するかロゴをどこにいれるかとかが普通にデザイナーじゃないのかね
最近は背景ベタ、人物中心みたいな表紙多い気がする
0850風と木の名無しさん2020/03/27(金) 17:10:11.55ID:JHV4Nefq0
チラシ97
私もそういう事がよくあるんで、この機会にググってみたら
熱が出た事で汗が出て身体が冷えて体表が冷えるとか、
冷えそのものが風邪に似た自覚症状を出してるとか出てきた
どのみち体調不良には違いないから本来は休んだほうが良いんだよね
0852風と木の名無しさん2020/03/27(金) 17:36:33.55ID:R/kq/o2p0
>>851
わからんね
835と836が意見の方向が同じならそうは読まなかったとは思うけど
0854風と木の名無しさん2020/03/27(金) 18:34:06.68ID:6J5Wjawp0
チラシ240

解る
絵は可愛いし基本好きなんだけど
あそこまで全肯定される状況がずっと続くと怖いという感情も混じって来る
本気でそう思ってないから言えるんだろうな〜〜みたいな猜疑心もわいてくるw
0858風と木の名無しさん2020/03/27(金) 19:43:34.15ID:njjzTzbY0
>>849
来たなで読んだのはわかるけど
BBAだのストーカーだのが意味わからんといってる
自分のなかでは通ってるのか知らんけど…
0859風と木の名無しさん2020/03/27(金) 20:11:51.64ID:Q0umdxGz0
チラシ240と>>854
分かる
「朝起きてえらい」みたいに特に努力もしてないようなことを誉めてたりすると
ちょっと馬鹿にされてるというか適当だなーみたいに思ってしまうことがある
人間の心理として自分の努力や負担を肯定されるのは嬉しいけど
そうでないことを肯定されると胡散臭さを感じてしまうとかあるのかも
0860風と木の名無しさん2020/03/27(金) 20:31:12.74ID:k7bIC+jsO
チラシ240

物凄く例えが悪いけど2chのまとめにあった

>マシュ「立香くんお手帳もったかな??」
>立香「うん!!!!」
>マシュ「わぁー!偉いねぇ!」

の、ネタとして歪められた立香くんと同等の存在と認定された上で誉められてる?と思えるものがある
0861風と木の名無しさん2020/03/27(金) 20:36:32.90ID:yktSRJ/F0
>>858
それを自分に聞かれても・・・
ひらがなにしたのに意味はないわけだ?
わかったthx
0863風と木の名無しさん2020/03/27(金) 21:18:43.17ID:vzWzP5RC0
>>859
あれはツイッターで一時期流行った「生きてるだけで褒めてくれる推しbot」の一般向け版みたいなものなので
ぶっちゃけ呼吸してるだけで褒められる
でもってそのレベルでいいから褒めて欲しいと思うくらい心が弱り切った人のためのキャラなんだと思う
0864風と木の名無しさん2020/03/27(金) 21:19:43.21ID:Cg0aErEG0
チラシ207
カフェイン過敏症orアレルギーでは?
デカフェコーヒーいいよ
0865風と木の名無しさん2020/03/27(金) 21:30:34.48ID:GkzVwYac0
チラシ240
自分はあれ見てるとしんどくてしんどくてしんどくてしんどくて
頑張って仕事行って帰りにどこかの生活保護強姦魔に襲われてるOLとかもいるんだろうなぁ
ってとてつもない鬱に見舞われる
0866風と木の名無しさん2020/03/27(金) 22:21:54.66ID:2LxXYSem0
チラシ278
もしかして「夏は水不足になることがある。水がないと石鹸が使えない。水がある今の時期は石鹸を使い、
消毒用アルコールは夏の水不足に備えて温存しておこう」みたいなこと?
わかんないけど
アルコールは水の代わりにはならないよ
体内でアルコールの分解する時に水分を持って行かれるから脱水症状の原因になる
アルコールで水の保管をするって話は聞いたことない
0867風と木の名無しさん2020/03/27(金) 22:31:17.03ID:fpY4/lz40
>>866
もし夏に手洗いにも躊躇するほどの水不足になったらアルコールで消毒することが出来るからアルコールは夏に向けてとっとけって事でない?
アルコールの除菌効果にどれだけの効果が期待できるのかよくわからないけど
0868風と木の名無しさん2020/03/27(金) 23:03:40.32ID:iYi37f5F0
チラシ282
分かる
子供が多いのは愛もたくさんあるからって言われるけど
子供に対して愛情があるなら十分手をかけられる人数に止めておけよと思ってしまう
0869風と木の名無しさん2020/03/27(金) 23:07:18.44ID:bYK5YFSM0
チラシ282
分かる
それで経済的に困窮してるとかも加わると
いや計画的に子供作ろうぜ?と思う
0870風と木の名無しさん2020/03/27(金) 23:17:16.40ID:SWmUcZ300
チラシ282
昔の大家族番組は貧乏汚い子沢山な家庭のが多かったので全然肯定的ではなかった記憶
子供らも大体中退したりヤンママなったりだったし
いしださんちくらいから家庭のレベル上がった気がする
それを機に貧乏汚い子沢山の家庭の大家族番組はほぼやらなくなってるかも
0871風と木の名無しさん2020/03/28(土) 00:30:43.62ID:c5nV3Z7t0
絡み大家族番組

昔よくやってたやつは大抵家庭崩壊してて辛かった
最近はそうでもないのか
0872風と木の名無しさん2020/03/28(土) 01:28:23.91ID:Ssu7+mi+0
チラシ175
後悔がすごく伝わってきてこっちも胃が痛い 100%真っ当に生きるって案外大変だと思う
反省の気持ちが相手方に伝わるといいですね…
0873風と木の名無しさん2020/03/28(土) 01:41:00.85ID:qnLcPykY0
チラシ291
その若者たちが最も多く出掛けてて密集してる朝の満員電車や昼間の会社なんかはどう思ってる?
仕事だから仕方ないって思ってる?
ウィルスは休暇中しか襲ってこない怪獣かなんかだと思ってる?
0875風と木の名無しさん2020/03/28(土) 01:49:01.89ID:Yn20zyS/0
チラシ291みたいないちばん叩きやすい対象をピックアップするテレビ踊らされてる人ほど
現実にはコロナ対策台無しにするような抜けまくったことやらかすからなぁ
自分には振りかからないと思ってるのかもしれないけど
0877風と木の名無しさん2020/03/28(土) 02:24:51.79ID:cBN6O/yP0
世界中が集団ヒステリー状態だからある程度は仕方ないね
何かを叩いてないと気が休まらないんだろ
0879風と木の名無しさん2020/03/28(土) 09:17:50.31ID:q6Mt0vjs0
>>876
論点はずれてなかろ
何かを責めたいときに他の対象出されると論点ずらしだ!っていう人いるけど
まず己のダブスタ疑ったほうがいいのでは
0880風と木の名無しさん2020/03/28(土) 09:19:47.37ID:HYsByzzJ0
チラシ367
世の中にはお父さんと瓜二つな顔立ちの娘さんもいるんですよ!!
世の中にはお父さんと瓜二つな顔立ちの娘さんもいるんですよ!!
0881風と木の名無しさん2020/03/28(土) 09:38:03.39ID:KcDa2LM40
チラシ373
医療従事者は待合室のテレビのチャンネルにまで構ってられないだけじゃないかなあ
ふつうのニュースや他のバラエティー番組もやるし、そのデマだけのために消すのも難しそう
0882風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:27:56.16ID:wIELXBFx0
>>879
通勤の満員電車は3蜜に当たらない
仕事は換気など各社で注意するしかない
0883風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:31:09.12ID:q6Mt0vjs0
>>882
それならチラシ291が槍玉にあげてる
公園で散歩しながらする花見も野外なんだから3密に当たらないし
「各職場で換気に注意して」がまかり通るなら「各店舗で注意して」だって通るでしょ
0884風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:33:43.83ID:PTt4FKzv0
>>873
チラシ291見てきたけど何でその絡みになるの?
876もなぜ論点ずらし

>>882、883
二人とも言ってること合ってる
0885風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:45:28.90ID:QST7D2xi0
>>880
初対面の人に「もしかして〜さんの娘さん?」って即バレしたことある…
苗字はよくある苗字だし父と関連のあることで知り合ったわけでもないので完全に顔で父の娘とバレた
0886風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:50:43.61ID:k8QqfF8m0
チラシ380
良かった良かった
0887風と木の名無しさん2020/03/28(土) 10:52:18.66ID:wIELXBFx0
>>883
チラシ291のこととか知らんわ
絡み見てレスしただけなんで
各店舗で注意しては店に寄るよ
ライブハウスやカラオケなんて構造上注意しようがないし
居酒屋なんかも酒入って大声でつば飛ばしながら話したりするのを店は注意出来ないよ
0890風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:01:23.10ID:ONgHHYkW0
チラシ380
なんとなく覚えてるわ
良かった良かった
0891風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:07:26.39ID:ttLpc2980
>>870
当時から指摘してる人もいたけど
あれ子だくさん家族を消費して楽しんでるんじゃなく
明らかに貧困家庭を見て楽しむという構図だったもん

あの当時はまだ貧困をオモチャにして楽しめるだけの
社会的な余裕があったとも言えるのかも
今じゃそんなものやったところで俺の方が貧しい自慢が始まるだけだ
0892風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:14:04.72ID:wIELXBFx0
>>889
このスレに書かれてる内容にレスしただけだけど?
>>873の言う満員電車や仕事の話ね
そしてそれを擁護しながらダブスタとか言ってる>>879にレスしたの
0894風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:17:46.58ID:wIELXBFx0
>>883
あーチラシ見てきたよ
そして君ミスリードしてんのな
「公園で散歩しながらする花見」って誰が言ってるの
291は駆け込み花見としか書いてないよ
0896風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:20:57.93ID:+3gg7i6m0
チラシ381
つまり水曜日にあれを終わらせておいた私が勝ち組ってことですよね分かります(ドヤ顔)
0897風と木の名無しさん2020/03/28(土) 11:25:06.72ID:q6Mt0vjs0
>>894
絡みスレで絡まれ元を見てきたことを
一周遅れで得意気に言える感覚が全然わかんねえ
0900風と木の名無しさん2020/03/28(土) 12:43:42.64ID:MyjNj9iC0
チラシ344
消毒してるよ
先日整形外科でCT撮った時に技士さん達が拭いてた
0901風と木の名無しさん2020/03/28(土) 13:06:18.66ID:qsgikHC40
チラシ380

即行動に移したあなたにも、きっとこの先いいご縁あるよ
0902風と木の名無しさん2020/03/28(土) 13:13:28.63ID:9OyoK9LH0
チラシ380
あの時医者に行ってもいいんじゃないかと言った者の一人だけどよかった
解決できるフィジカルの問題だとわかると気が楽になるよね
重石を自分で取り除くことが出来る行動力があるあなたは素敵だよ
0903風と木の名無しさん2020/03/28(土) 13:29:31.86ID:2XdrJSV40
チラシ404
自分は料理好きで色々作る方だけど一歩外に出れば外食やらコンビニご飯やら美味しい食べ物が溢れかえってる時代だし
むしろ家から出なくてもウーバーイーツとかあるし
わざわざ自分で料理するってもうただの趣味の世界じゃんって思う
料理したくない人が無理してする必要なんてどこにもないんだよな
0904風と木の名無しさん2020/03/28(土) 13:43:08.15ID:edOSuLOJ0
チラシ404
自分は一人暮らしで料理するタイプの人間だからこそ
ガチの節約目的でやるんでなければ現代での一人暮らしの料理は娯楽だなって思うよ
そりゃ災害や家にこもらざるを得ない事態を考えたら料理できるに越したことはないかもだけど
苦手なものを無理にやるコストのほうが勿体ないと思うし
女のくせにとか言い出すやつがゴミなので別に料理できなくてもいいんじゃないかな
外食や売ってる惣菜うまいもん 今の日本でそうそうまずいものに当たらないもん
0905風と木の名無しさん2020/03/28(土) 14:15:35.62ID:ttLpc2980
チラシ409

うーん
多分リバという概念が結構ばらつきがあって
挿入する/される さえ順守してればええねん派と
攻めに1%でも性的客体要素あったらリバだろ派の間に
それぞれのゆるやかな階層があるんじゃないだろうか

わがままだからとかじゃなくて解釈の違いと言うのかな
自分は攻めでもあんあん言っててもええやろ派なので
ほんと難しいと思う
0906風と木の名無しさん2020/03/28(土) 14:54:55.96ID:XVwL4H5v0
チラシ412
私のサイクルと全く同じだw
コロナのせいか休みが増えて昼夜逆転してきちゃった
いやあどうやって戻したもんかね
0907風と木の名無しさん2020/03/28(土) 14:58:35.52ID:kOt7616E0
>>866
医者がツイートしてたんだよね

>>867
なるほどそういうことかーーありがとうありがとう
しかしたぶん今アルコール持ってない人のが多いんじゃ
浄水器でも買っておくべきか
0908風と木の名無しさん2020/03/28(土) 15:01:54.02ID:aFXcQo1J0
チラシ409
線引きが難しいけどその手のシチュは注意書き入れる人が多いなぁ
私もそういうの地雷ではないけど好んではないから当たるとあーあという気持ちになる
0909風と木の名無しさん2020/03/28(土) 15:10:33.29ID:RxKIU6wN0
>>879
元チラシが満員電車や仕事場はしょうがないけど〜って書いてるならともかく
そんなこと一言も書いてないじゃん
両立しうる批判でしょうよ
0910風と木の名無しさん2020/03/28(土) 15:13:08.34ID:Z9rdLj7i0
>>905 >>908
そうだね、人によってOKなシチュとNGなシチュって全部違うもんな…

ただ攻への尻穴いじりはさすがにリバ表記両方入れといてほしいなって思うのと
攻への乳首いじりに関しても注意書きはほしい…うう
0911風と木の名無しさん2020/03/28(土) 16:01:04.90ID:vnfbwRnj0
萎えスレ937
妹が小学生の頃50ページのオカルトサスペンス漫画を描く!と張り切って
25ページ目まで頑張って描いてようやく事件が動き出した途端に挫折して
後半25ページ予定を「しかし、主人公は謎の死を遂げたのだった…」みたいな1コマで終わらせたのを思い出してしまった
作者もそんな感じで急激に頓挫したのかそれとも他の人が言うように一部のフランス映画的な作風を目指したのか
どっちにしても乙だけど
0912風と木の名無しさん2020/03/28(土) 17:07:48.83ID:NDyJ9G130
チラシ407
ここにいるぞ
スマホのアドレス帳にも親と兄弟と会社の人の名前しかない(計4人)
これでも学生時代は少ないながらも友達いたんだけど
去年だったかな?数年振りにメアド変更したから知らせようとしたら全員のアドレスからdemonで帰ってきた

いまだにLINEもよくわからない
同人は温泉で活動してTwitterもやってるけど知り合いできた事ないよ
会社では会話する人もいない
まぁ気楽と言えば気楽だな

なにかと友達いないとヤバイ人みたいな認識が蔓延してるように感じるんだけどそんなヤバイんだろうか…
私はぼっち好きだし旅行もするしお店屋さんでご飯も食べるよ
0913風と木の名無しさん2020/03/28(土) 17:26:36.65ID:IdG5Je5F0
チラシ442 シモ下げ



処女膜自体は存在するよ
それは男性向けエロで見るような隙間なく塞がってる処女膜は存在しないって意味じゃないかな?
まあ完全に塞がってるケースも稀にあるみたいだから存在はしてるんだけどね
0914風と木の名無しさん2020/03/28(土) 17:35:15.74ID:9OyoK9LH0
チラシ442シモ



膜はだいたいリング状
これが厚かったり狭窄してたりすると性交困難になりがち(他にも不快症状あることも)で治療対象になり得るケース
完全閉塞してるケースも稀にあるけど性交困難とかいうレベルの話じゃないのでもっと前から気付かれる
0916風と木の名無しさん2020/03/28(土) 17:57:14.15ID:9MQq2ydl0
>>915
女でも疑問に思うのはおかしくなくない?
自分で確認できるようなものじゃないし
0917風と木の名無しさん2020/03/28(土) 18:25:00.03ID:x0tdlfzT0
チラシ442
そら〜幕は張ってないやろ〜
なんや「ようこそ!」とか書いてあんのかい
0919風と木の名無しさん2020/03/28(土) 18:38:00.05ID:666CBVUDO
チラシ407
ここにもいるよ
私も他人が望む返答が判らなくて、判らないくせに深読みし過ぎて失敗して落ち込んで精神の均衡を崩した
常に対人関係に劣等感があるから友達も作れない
友達がいない人自体は案外世の中いるんじゃないかな

発達障害の診断は精神科や心療内科でもやっていない所があるので確認が必要だよ
0920風と木の名無しさん2020/03/28(土) 18:45:48.75ID:fRiIbLS10
チラシ452
思った
新型ウィルスの収束が見えないうえに
何か一言いうたびにあっちから突っ込まれこっちから叩かれだもんな
支持してるわけじゃないけど仮にも一国のトップ
乗り越えてくださいと思う
0923風と木の名無しさん2020/03/28(土) 19:21:24.77ID:WPj4k0pH0
漫画スレカマキリ
最近は漢文で蟷螂の斧習わないのかな?
0925風と木の名無しさん2020/03/28(土) 19:29:34.21ID:gsiCpfF00
>>912>>919
ありがとう
友達だと思ってるのは自分だけなんじゃ?
向こうにとっては都合のいい愚痴吐き場かもしれないし
私の存在自体が迷惑かもしれない
でもこの人がいなければ友達ゼロになっちゃう
頭がおかしいから友達がいないんだなとか色々考えちゃって
考え込んで落ち込むけどそれを相談する相手もいないなんて
人間として何かが欠落してるんだろうから行きている意味ないなとかグルグルしだして
友達いる人羨ましいなーって気持ちが爆発してしまうときがあるんだ

ぼっちが好きってわけではないけどぼっち動物園とかぼっちアフタヌーンティーとかそれなりに楽しんで入るんだけど
0926風と木の名無しさん2020/03/28(土) 20:10:44.93ID:9MQq2ydl0
>>923
自分はアラサーだけど学校の授業で習った覚えはないので学校によるのでは
0927風と木の名無しさん2020/03/28(土) 20:33:08.60ID:HmkIIA7z0
チラシ472
そらチラシの裏だからでしょ
聞いてないって言うけど誰もチラシ472に読んでいただこうと思って書いてないと思うよ
0928風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:04:54.15ID:HYsByzzJ0
チラシ479
主権者たる国民が「国は何をしてくれるの」って態度では国は何もしない
今までがそうだったしこれからもそうあり続けようとする
その証拠がお肉券やお魚券だよ
世の中にはアレルギーやDrストップででそれらが食べられない人もいる
そんなことにも気がつかない人が議員やっていて国民は「黙っていても国がなんとかしてくれる」と思ってる
恐ろしい話だよ
0929風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:12:25.52ID:hL+ObqJp0
>>928
肉券も魚券も配るなんて言ってないのにまんまとメディアのデマに踊らされてるなぁ
こりゃ本当にシナチョンに日本乗っ取られるのも遠くない話だな
0931風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:20:10.55ID:r9ghUJbE0
>>929
って必死に擁護してる人ネットにたくさんたくさんいたけど農水相が
「批判があるのは承知してるよ、ごめんね…
ちゃんと林業とかも視野にいれるね!」
って言っちゃったんだよなあ
笑うわ
0932風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:20:43.04ID:pGkQN/Jc0
>>929
ニュースを読んでないのかな?

>>江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見
>>支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ
>>「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内でやらなければならないので、工夫をしている」とも話した。

やる気満々なんじゃない? このインタビューが嘘でなければ
0933風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:25:41.16ID:9xG/pgpG0
>>923
最近じゃないけど習ったことない
ああいうの地域差大きいと思うよ
0934風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:31:20.31ID:Ty4vsA9k0
>>931
これを擁護と切り捨てるのがなあ…
しかもそれ別に否定材料になってないよね
0935風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:36:51.79ID:r9ghUJbE0
>>934
擁護って切り捨てなの?
擁護と思われると恥ずかしいの?

というか農水相がこう発言してる時点で
「業界からそういうアイデアが出ただけ」でもなければ
「案が出ただけでやるとは言ってない」わけでもないじゃんね
0939風と木の名無しさん2020/03/28(土) 21:49:09.00ID:J0/H5J8D0
>>937
そうなの?
自分のときは同じ市内の公立中学でも違う教科書使ってたんだよ、いとこと「違うねーw」って笑ってた
0940風と木の名無しさん2020/03/28(土) 22:08:45.19ID:SoI6KP0i0
チラシ439
ヘテロの男性同士が互いのことをやたら肯定したり
異常に距離感近かったりするのをみて
喜んだりネタにする女性が一定数いるけれど
私はむしろ男の連帯をみるとゾッとする
コンビにしてもグループにしても男同士は互いを批判できるくらいの距離感があってほしい
群れ意識の強いヘテロ男は信用ならないと思う
0942風と木の名無しさん2020/03/28(土) 22:13:17.48ID:B8w//Xrx0
>>939
市内で違うことってあるんだ?ってググったら大阪市とか市内でも違うとこあるんだ
0944風と木の名無しさん2020/03/28(土) 23:31:13.64ID:suWIHIMN0
チラシ487
ライナス症候群って言われてるやつかな
0945風と木の名無しさん2020/03/28(土) 23:35:27.42ID:RxKIU6wN0
>>940
二次元に限って言えば大好きだけどなそういうのw
というか三次元でもそれが他者への加害につながらないなら好きにしたらいいと思うけど
0946風と木の名無しさん2020/03/28(土) 23:43:01.13ID:8gYPTO410
嫌い119
一瞬受けか攻めが猫飼ってるシチュが嫌いなのかと思ってしまった
0948風と木の名無しさん2020/03/28(土) 23:51:30.94ID:baeESBcx0
チラシ513
自分は本人らが友達って認識なら全部Allオッケーって思うけど
前に同人系の某スレでレスしたらそれって友達じゃない!って突っ込まれたから
べたべた付き合う=友達!って人種と認識の違いありそうだなって思った

まあ他人がジャッジする事ではないわな
0949風と木の名無しさん2020/03/29(日) 00:44:59.39ID:nkRzbwgG0
チラシ548
それに反論するツイもバズってた(というか私はこっちしか見てない)から別にそこまで少数派でもないんじゃない
0950風と木の名無しさん2020/03/29(日) 01:54:12.50ID:4Y3mb2MG0
チラシ548
良い方の問題なんじゃよ
後その友達との気安さとか
0951風と木の名無しさん2020/03/29(日) 02:25:20.19ID:1eCYOj4l0
チラシ554
もしかしてその友人は554を大切に思うし遊ぶけど
決められた時間しか554に見せている性格とかを
保っていられないのでは?と思った(自分の経験上から)
違ったとしても
友人をよく見ている554の判断の『鬱っぽい』は
兆候かあるいはビンゴではないだろうか

悩んでいるようなら聞くとか
最初から「何時から何時まで一緒に遊ばない?」と聞くとか?
よほど鈍くなけりゃ長い付き合いで大切かは伝わるし
親友かどうかは本人に聞かなきゃだけど
友達でいることは傍目から見ても確かだから無くさないでね
0952風と木の名無しさん2020/03/29(日) 02:37:40.72ID:p7wwPkMH0
>>951
ごめんね
鬱っぽいことを言ってしまうのは私の方なんだ
そういうの迷惑なんだろうなってわかってるんだけど
でも辛くて言ってしまう
0953風と木の名無しさん2020/03/29(日) 03:13:55.96ID:re4NPNVE0
チラシ548
そりゃやったことある548はどうして?だろうなあ…
そんな発想に至らない層は失礼だろってなるよ

>友達の時間を丸一日潰すのは申し訳ないからお茶する2時間ぐらい会ってくれないかな
これこそ逆だろ
548の本命の予定までのひま潰しのたったの2時間にわざわざ駆り出される身にもなってみろって…
しかし>つらすぎるとか良い人ぶってるんだなー悪気のない悪意というか…そういう思考回路なのね

自分は現地に行ってからじゃあアタシこの後用事あるから〜ってファミレスで数十分話しただけで解散になって
ハ???ってなったことある 事前に言われたとしても都合よく使われてる様にしか思えないよー
同じことやってる人を見つけてその人種どうしでやっててくれ
0954風と木の名無しさん2020/03/29(日) 03:19:52.09ID:ewzUHBf30
チラシ548
その誘い方で許せるのは
遠方に出張で存外に仕事が早く終わったから
飛行機や新幹線最終の時間までご飯しないかと
遠方の友達に誘う/誘われたときくらいだわ
0955風と木の名無しさん2020/03/29(日) 03:32:12.14ID:mOij4Rnw0
チラシ548
美容師の知人はやっぱり似たこと言ってたな
週に1日ぐらいしか休みがないし元々アクティブに動き回るのが好きだから
やりたいことはあるけど友達にも会いたいから休みの日に予定詰め込むって
ランチしたい友達と酒飲みたい友達は別っていうのは理解できるし相手が同じようなタイプなんだろうとは思うけどね
あとは相手との関係性だなぁ
仲が良ければ夜予定があるからお茶だけって言われても忙しいのに話したいって思ってくれたんだ〜ってなるけど
そうでもなければ「は?」ってなる相手なんだろうと思うよ自分は
0956風と木の名無しさん2020/03/29(日) 04:47:22.44ID:84nifjHI0
チラシ548
この話が賛否両論になるのは、想定してる前提が人によって違うからだろうな
友達が近くに住んでるか遠方なのか、会う場所にどこを指定してきたかでだいぶ印象違くない?
友達が新幹線とか飛行機必要な距離に住んでて、出張でこっちに来るから少しでも!なら隣県ぐらいでも喜んで行く
でも友達は移動コストかからない場所を指定で、自分はバス電車乗り継ぎで…ならちょっと断るな
誘う側にとっては隙間の1時間2時間だけだけど、会いに行く側はその1、2時間のために身支度とか移動とかで結局その日1日使っちゃうし
0957風と木の名無しさん2020/03/29(日) 06:32:31.02ID:EPiM+ghK0
チラシ575
「バレリーナ芸人 あるある」でぐぐると現役の人じゃないけど「バレエあるある」ネタの動画が見れるよ
0958風と木の名無しさん2020/03/29(日) 06:55:34.16ID:ewzUHBf30
チラシ580
遠方の人はお盆や正月じゃないと行けないからでは
0959風と木の名無しさん2020/03/29(日) 07:03:59.48ID:KGZA2l8Z0
チラシ548
リアには分からないだろうな
出かけるのに一々何時間前から支度を始めて何時何分の電車に乗って待ち合わせ場所をマップで確認して当日の天候を調べてそれに合った服を選んでというのを何日も前からシミュレートしなければ出かけられない人のことなんて
ただ出かけるのだって労力なんだよ
それを空いた時間の埋め合わせに利用されたらそりゃいい気はしないよ
暇つぶしでなくたって気軽に会おう会おう言ってくる人には想像もつかない努力をこっちはしてるの
そういう人間もいるの
そっちにしてみればたかが2時間でもこっちにしてみれば数日単位でかかる予定調整なの
だから私はそんな風には気軽に誘ってもらって嬉しくはない
0961風と木の名無しさん2020/03/29(日) 08:01:31.59ID:sStOjCTf0
>>931-932>>935
それは「新型コロナで大きな打撃を受けている業種を重点的に支援する」であって
給付金の話とは別

>>950
次スレよろしく
0962風と木の名無しさん2020/03/29(日) 08:03:14.01ID:1eCYOj4l0
絡み>>952
次からは「何時から何時まで遊ぼう」って言えばいい
そうでなけりゃ「友人(952)と会った後に用事を済まそう」とかは目をつぶろうよー
その人は952にとって友達や親友なんでしょ?
少しいじけたり寂しさは感じても態度に出したり責めたりすると
「952は私のことを何だと思っているの?!」ってなるよ
己が鬱っぽいのが気が引けるんなら治るまでは
他の手段で連絡をたまにすればどう?

誘いに答えて一緒に遊ぶ人は好意的だからね
それでも疑うのは友人を信じてはいないの?
用事が重なって中々のれない人も中にはいるけど
数年単位で断られ友人からの連絡もないなら友達でもないだろうけど
あなたは連絡の返事があるし遊んでもいるんだから
友人を信じてはどうだろうか
0963風と木の名無しさん2020/03/29(日) 08:45:52.72ID:6DHF6enTO
チラシ580
不特定多数にとって予定が立てやすくほぼ確実に休みが
合わせられる連休って盆暮れ正月くらいしかなくない?
0966風と木の名無しさん2020/03/29(日) 10:16:36.91ID:pXungljt0
チラシ548
同人関係かリア関係かで違うのかなとも思った
リア友にそんなこと言われたらは?って思うけど滅多に会えない遠方の人やただの相互ならそういう会い方する人多いよね
イベのアフターでもお昼と夜で遊ぶ人違うフォロワーとかよくいるし
0967風と木の名無しさん2020/03/29(日) 10:47:30.63ID:2+IAOgeU0
チラシ548
気軽に「数時間お茶しよう」と誘いあえる者同士なら良いんでないのとしか思わん
あとここ女性しかいないだろうから言えるけど子持ち主婦だとそれが専業でも兼業でもそれが普通
互いに前後に予定があるのは承知だからランチのみお茶のみが当たり前で丸一日拘束とか有り得ん
子なしでも家族優先とかザラだし
0968風と木の名無しさん2020/03/29(日) 11:28:35.68ID:788q/mRB0
チラシ548
遠方の友だちがなんかのイベントの合間に会おうなら二つ返事だし
近場の友だちの彼氏との待ち合わせにちょっと空いてるからだったらお断りする
結局こっちをどう見てるかを感じとって判断するよね
0969風と木の名無しさん2020/03/29(日) 12:08:32.57ID:YJhB88GH0
>>967
結婚したり子供が出来たりすると
付き合い方は変わるよねー
とにかく家庭が優先になるのは当たり前なので
双方に子供が居たらまた違うんだろうけども

それで付き合いが持続するもしないも運なんだよね
子供も成長しちゃえばまた生活の分母も揃うので復活したりすることもあるよ
だからまあやっぱり友情の継続は運とやる気としか言えない
0973風と木の名無しさん2020/03/29(日) 12:36:44.75ID:skoYu0NP0
>>971
乙です

チラシ622
大型犬可愛いけど年取ったあとの介護大変そうだな…って思う
ペットの介護のこと考えるとやっぱ小型犬か猫の方が楽そうだなと
0974風と木の名無しさん2020/03/29(日) 12:50:11.59ID:sStOjCTf0
>>965
どれもコロナによる緊急経済対策なんだから枠が同じなのは当たり前じゃないの

>>971
おお立ってた
乙でした
0975風と木の名無しさん2020/03/29(日) 13:11:12.79ID:nkRzbwgG0
チラシ586
めんどくさ…
そんなのその友達との関係によるでしょ、上の話題と一緒でさ
相手の気持ちになって考えなよ
0976風と木の名無しさん2020/03/29(日) 13:12:32.01ID:OH2/Eyrr0
>>971

>>956
これはあると思う
飛行機や新幹線レベルの距離から自分の県まで来た友達からの誘いで
交通の便がいい県内中心街とかの指定だったら大喜びで行くし
近場の友達でも同じくらいの距離で解散後もこっちが帰りやすい、
またはついでに他の場所を見て暇を潰しやすい場所ならまあ良いかなと思うけど
会うにあたって向こうがかける手間や譲歩は一切無しで
一方的に呼び付けられて手間掛けさせられて終わったら放置とかなら舐めてんのかって思うし
どっちを想定したかで意見が食い違ってもよくよく掘り下げたら根本的な考え方はそんなに違わないって事もありそう
逆に言えば遠方の友達パターンでもふざけんなと思うタイプだったりすると
本当の本当に「根本的に合わない」んだなと言うしかないって事になるけど
0977風と木の名無しさん2020/03/29(日) 13:32:05.93ID:EWNrWUyB0
>>974
限られた予算の中で一部の業種を経済支援しようというのが
一般の人たちから反発されているんだよ
まずは全体を助けるために現金給付を迅速にが
多くの国民が望んでいることだと思う
0978風と木の名無しさん2020/03/29(日) 13:37:23.02ID:SA/enkgA0
>>971乙!
>>957
チラシ575だけどありがとう
今回はその人の動画しか探さなかったけどちょっとググってみる
現役ダンサーだけあってネタ動画でもピルエットとかめちゃくちゃ綺麗でカッコ良かったので
あのキレキレの動きをぜひもっと見てみたかった気もするけど別天地を探しに行くよ
0979風と木の名無しさん2020/03/29(日) 13:45:09.76ID:QFJws+wJ0
チラシ409
そういうのって最初の方に注意書き無い?
無かったり商業とかだったりしたならアレだけど
0980風と木の名無しさん2020/03/29(日) 14:20:58.73ID:skoYu0NP0
>>979
攻めへの乳首責めとか攻めの乳首もぷっくり熟れてるようなのは
イラストだと結構注意書きなしで当たるなぁ…
尻責めはさすがに注意書きあること多いけど
0981風と木の名無しさん2020/03/29(日) 14:25:21.73ID:cORri3Hw0
>>971
チラシ602
いつの時代も「ねーねー聞いてよこんなヤバい奴いたんだけどw」は楽しいもんだからな
0982風と木の名無しさん2020/03/29(日) 14:39:05.55ID:WeBZHP0e0
>>979
注意書きあってもワンクッションなしで嫌でも目に入るとか珍しくないよ
逆ア◯ルとかもはやリバなのに男性向けでもよくあるシチュだからリバじゃないよねって人増えてきて怖い
挿入基準がめちゃくちゃ
0983風と木の名無しさん2020/03/29(日) 15:02:30.25ID:F5pc4noV0
チラシ641
クッソめんどくせえ
石鹸でも食ってろ(鼻ホジ)
0984風と木の名無しさん2020/03/29(日) 15:36:19.47ID:4Y3mb2MG0
チラシ641
分かる、すごい分かる
なんで一緒にするんだろう、単体の方が美味しいのに
0985風と木の名無しさん2020/03/29(日) 16:52:13.65ID:skoYu0NP0
チラシ662
30歳だけどこのまま10年経ったら
女として終わってるってことなのかなぁ虚しいな…
婚活うまくいかねえ
0986風と木の名無しさん2020/03/29(日) 17:49:57.70ID:sStOjCTf0
>>977
一部の業界に見えるのは一部だけ切り取って騒いでるからじゃないの
各業界にいるのは皆一般人だよ
業界が倒れないように支援することが深く広く全体的に一般人を助けることに繋がる
現金給付も必要なところにはするって言ってるよ
お小遣い期待している人はがっかりだろうけどさ

大盤振る舞いは一時的な評判は良くともその後が困難なので
そこまで追い詰められてる各国に追随しないで済む日本は逆にまだ幸運なんだよ
今後どうなるかわからないけどね
0987sage2020/03/29(日) 17:58:49.45ID:3lpuPDGu0
>>985
チラシ662は今までろくな40過ぎ独身高齢BBAに出会った事のない不幸な環境にいるだけ
ろくでもないのも確かにいるけど何歳になっても人間として普通にまともでいたらいいのと違うか
それは別として婚活うまく行きますように
0988風と木の名無しさん2020/03/29(日) 18:40:25.54ID:FWT6+Ujs0
>>986
お肉券に大賛成なのはよくわかったよ
私の考えとは全く違うけど
誤解だとか切り取りだとかいわずはじめからそういえばいいのに
0989風と木の名無しさん2020/03/29(日) 18:47:43.62ID:rBWGPeQU0
チラシ664
ガチBLゲーは公式と攻め受けの解釈合わないとキツいからでは
あと商業にはBLもエロも求めてないって人は結構多いでしょ
0990風と木の名無しさん2020/03/29(日) 18:48:48.95ID:FWT6+Ujs0
>>986
ちなみに念のために聞くけど>>929>>931とは別人なんだよね?
この人たちはお肉券やお魚券はデマや飛ばしの類いと思ってる=政策自体は支持してないはずだものね
0992風と木の名無しさん2020/03/29(日) 19:02:35.44ID:iTUg13OB0
>>991
>>1

>>988
横だけど切り取りなのは間違ってなくね?
検討案として出てきたものの一つだったんだし
0993風と木の名無しさん2020/03/29(日) 19:05:19.49ID:137z9IUc0
チラシ641
桜味大好きだけど、抹茶と組み合わせられてる事多いんで、「余計なもん入れんな」って思う
0995風と木の名無しさん2020/03/29(日) 19:06:29.05ID:99oUfe6H0
チラシ592
CTのある病院が多いのは本当だよ
PCR検査以外に肺の病気でCTでの検査は重要だし
コロナでも肺炎患者で疑いがあるときはそっちであたりをつけてからPCRじゃないかな
0996風と木の名無しさん2020/03/29(日) 19:11:40.54ID:IrHFTxNT0
>>994
>誤解だとか切り取りだとかいわず
じゃあこの一言が余計なんだな
0997風と木の名無しさん2020/03/29(日) 19:15:57.31ID:FWT6+Ujs0
>>996
?何が余計か知らんけど
農水相が「経済支援の予算枠で」「肉や魚だけでなく林業も視野にいれる」という話をしてるんだから
切り取りでも誤解でもなくその政策は具体的に検討してんでしょって話

お肉券やお魚券いいと思うよ!って人は私とは考えが違うけど好きにしたらいいと思うよ
誤解だ切り取りだこれだからマスゴミはシナチョン()に乗っ取られる
とか言ってる人がこの話題の発端にいるけどその人とは別人なんだよね?と聞いてる
0998風と木の名無しさん2020/03/29(日) 21:39:49.00ID:84nifjHI0
>>971

チラシ707
それに加えてアップされてるすごい島が高確率で時間弄ってるの丸出しなのも馬鹿らしくなる
うん…すごいけどそれ日数的に絶対無理なやつだよね?みたいの
このゲームの場合「設置して翌日」「それの完成が条件で解放されるシステム」の繰り返しだから
通常の範囲内で知らないアイテムとか垣間見るのは良いけど、時間弄った結果のずっと先の情報とかは萎える
とび森の時って結構時間弄りは邪道って感覚が共有されてた気がするけど
今回結構見かけるのは、当時よりSNS浸透して映え文化が根付いたからなのかな
0999風と木の名無しさん2020/03/29(日) 22:22:20.21ID:r7FLpOBg0
チラシ726
生け捕りできたなら外に逃がしてもいいのでは…?
そのまま殺す気なら熱湯注ぐか食器用洗剤と水入れて降れば死ぬ
1000風と木の名無しさん2020/03/29(日) 22:26:32.71ID:zuH3bb3r0
チラシ727
ソシャゲはイケメンゲームばっかやってるけどアニメとアーケードゲームは女の子が多く出るものばっかやってるし見てる…
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 19日 0時間 44分 36秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況