トップページ801
1002コメント362KB
本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△237 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/04/01(水) 07:49:18.97ID:AD2bcwCj0
801系創作物の閲覧で萌えを萎えに変える何かに遭遇してしまった人のためのスレです。

★このスレを閲覧・書き込みをする際の注意★

1.ここは晒し目的のスレではありません。
ジャンルやサイト、作者を特定する(させる)ような詳細な記述や詮索・ググル報告、
ネタの蒸し返し、まとめサイト作成、スレ内でのまとめレス投下は 絶 対 禁 止。
萎えネタそのものを輝きスレ等に転載する行為も禁止です。
ただし、その後のやりとりが輝いてる場合は「その部分のみ」転載可。
大人板としてネタ元の作者に配慮し、過度な笑い飛ばし目的にならないよう自重しましょう。

2.自分の萎えは誰かの萌え。嫌いなシチュエーションについては嫌いスレでドゾー。

3.過度の自分語り、登場人物の名前が自分の身内や友人知人と同名ゆえの萎えは
閲覧者には共感できないので投下禁止。方言ネタも程々に。
自分自身が閲覧者を萎えさせてしまう書き込みは控えましょう。

4.誤字誤用萎えは自分が間違っている可能性もあります。投下する前に辞書で確認しましょう。

5.グロ、残酷、不謹慎な食品使用方法などの萎えは冒頭にひと言注意書きしましょう。

6.飲食・ダンベル運動・歯磨き・喫煙等をしていると あなたのPC及び周辺機器を
破壊する恐れがあります。 他の動作をしながらの閲覧はお控えください。
また、人前でニヤニヤしながらの閲覧はあなたの人間性を疑われます。ご注意ください。

7.次スレは
>>970
が立てましょう。立てられない場合は即、他の人に依頼を。

>>1
乙コールは原則、現スレで。鯖負担防止のために加速しないよう各自注意しましょう。

※前スレ
本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△236
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1577642453/
0438風と木の名無しさん2020/05/23(土) 03:10:33.47ID:Eb6UqxM60
2Pカラー?
その昔格ゲージャンルとかでよく見たけど今でもあるのかな
0439風と木の名無しさん2020/05/23(土) 03:15:08.83ID:7KrATGQe0
同キャラカプ萌えの人だったのかな
2Pカラーとか見た目は同じで人格違いとか、たまに見る
0440風と木の名無しさん2020/05/23(土) 08:34:18.29ID:aHSc3H/ZO
各ゲーで受け2P×受けと攻め2P×受け2Pってのを見たことある。
でも各ゲーでもないジャンルで>>437だったらわけが分からない。
0443風と木の名無しさん2020/05/23(土) 14:56:53.74ID:FQ7xGf/50
>>440
原作は漫画で格ゲーじゃないんだよね
攻めがAと受けを間違えて惚れるっていうのも、伝聞で惚れたようなものだから別に似てなくてもやれそうだし
Aが人当たりがよくて、受けはその陰に隠れてしまってAの評判は高いけど受けはそうでもない
っていうエピソードもあったけど(それが攻めが人違いした一因でもあった)
それもAと受けが姿と名前が同じで比較対象にされたっていうのはあるけど、似せなくてもできたと思うし
0444風と木の名無しさん2020/05/23(土) 15:44:50.19ID:ALEdfhYE0
MMDで推しのカラーチェンジVer.が人気で他の創作にまで広がって定着したからそういうことなのかも
ツイッターのコミュニティ内で生まれた設定が准公式みたいになることもあるよね
0445風と木の名無しさん2020/05/23(土) 15:51:48.28ID:G74D2Byq0
格ゲー2Pキャラをセレクトしながら萎え

受けが攻めをかばって頭部にケガをしてしまう
病院で検査後に帰宅するがまだ本調子ではなく目眩を起こして同行していた攻めの腕の中に倒れ込むときのモノローグ
「…た…平衡感覚が…」

し…萎え
0446風と木の名無しさん2020/05/23(土) 15:59:15.11ID:lUHH61FK0
作者マジでどう読んでるんだw
たいらこう感覚??
0449風と木の名無しさん2020/05/23(土) 16:13:37.60ID:Z1Xl45480
たいらばやしかひらりんかってヤツか
かなり違うけど
0452風と木の名無しさん2020/05/23(土) 17:42:40.53ID:vkhdt/6B0
その一文字さえなければ、読めてないことがバレずに済んだのにw
というかどうやってその文字出したんだろう
読めないのに書けるっていうレアな状態で手書き検索でもしたとか?
0455風と木の名無しさん2020/05/23(土) 21:38:36.88ID:Qz95iQMs0
漢字を読めずにい……萎え

攻×受固定ですが受も男として隙あらば攻のことを犯そうと思っているのが前提です!それと二人ともそれなりに女性経験あります!との注意書き
原作で攻は花街に行く描写があり、受も遊び人と評判な人物なので女性経験については気にしない
隙あらば犯そうと言うのも二人は顔を合わせれば言い争い、任務等では他の追随を許さず張り合いと言う感じなので、むしろそういう描写がらしいと思って気にしなかった

が、逆転するのはなしでしょ……
受×攻を成立させちゃダメでしょ……
どんなに受が攻を犯そうと思っていても、押し倒して下着を脱がせるまで成功しても攻×受固定って言われてたから安心して萌えてたんだよ…
本当に犯すの成功するなよ…………
0456風と木の名無しさん2020/05/23(土) 22:06:38.27ID:xVA/oYME0
攻×受固定とは一体……精神的な意味で固定ってことだったのかな…乙
0457風と木の名無しさん2020/05/23(土) 22:43:38.44ID:vYyM+YNu0
一言リバですって言えば済むやつなのにな、それ

固定ってのも左右固定と相手固定と2種類あるようだが、紛らわしい言い方せずにリバとだけ書けよって話だな乙
0458風と木の名無しさん2020/05/24(日) 00:02:53.16ID:k4qhmqeM0
作者の独自ルールによる「固定」なのか、攻め×受け者を釣りたかったのか


>>445で思い出した苗植え
名前はフェイク

C→B→Aみたいな関係性で、CとBの話
Bの名は香月(かづき)
CがBの名を叫んだ
「香月ぅぅぅぅ!!!」
かづきぅ?

ちなみに作者はA至上主義A総受DA本命な人なので
Bの名前とかどうでもいいのかもしれないと思った
0462風と木の名無しさん2020/05/24(日) 00:46:32.81ID:Q9jUSr4D0
男相手初めての受けに挿れるときに攻めが「前をあつきながら」挿れてて
ん?ってなった

扱く=あつくって読んでるんだろうな
0463風と木の名無しさん2020/05/24(日) 06:32:05.45ID:eah8K2Td0
あつくって読み書きしてる作者は、頭の中ではシゴいてる様子を正しく?思い浮かべてたんだろうか…
まさかシゴくという言葉を知らないんだろうか…
0464風と木の名無しさん2020/05/24(日) 06:44:18.48ID:GcFI8Tug0
>>462
しごくと読めないまま、そういう言葉もあるんだって認識しちゃったのかな
読めない人は結構いそうではある
0465風と木の名無しさん2020/05/24(日) 08:02:19.54ID:3AZ50Jmy0
扱うと扱くを混同してるんだろうか
考えてみるとアレ以外で扱くのは帯とか槍くらいしか思い付かないから時代物に疎い人なら読めなくても仕方ないのかもしれないな
0466風と木の名無しさん2020/05/24(日) 08:24:20.53ID:/zwGBll1O
普段は扱く(しごく)と読めるのにエロの時は何故か扱く(すく)と読んでた。
エロの時も「しごく」と読むと知ったのはこのスレだった。
こんな阿保もいます。
0467風と木の名無しさん2020/05/24(日) 08:41:15.73ID:7TLALV0j0
タイピング検定だと正しい読みで出てこない場合別の読みで無理屋漢字を出すことが推奨されてたな
そこらへんの事情は本人あるいは神のみそ汁
正直私も日本語には自信ない勢だからこういうの見ると不安になるわ
0469風と木の名無しさん2020/05/24(日) 09:20:24.15ID:Y7P0ciUd0
でも「射精すぞ」と書いてあったら「だすぞ」とは読めるんですよね、分かります
0470風と木の名無しさん2020/05/24(日) 10:31:55.37ID:sMrjh9qh0
「挿れる」が実は存在しない読み方だと知ったのが漢検勉強してるうち一番の驚きだったわ
0472風と木の名無しさん2020/05/24(日) 11:00:05.07ID:NN5A7aAm0
抽迭の誤字から抽送が生まれ同じ読みから抽挿という言葉がうまれた
0475風と木の名無しさん2020/05/24(日) 13:45:40.94ID:Rml2C7He0
>>472
ってことはちゅうそうって言葉は無いのか
801検問にパスできる気がしない
0477風と木の名無しさん2020/05/24(日) 15:07:07.88ID:As6uQT/o0
主役の名前を間違えたままできあがった話を本にしているやつかな
メモでも挟んでいればなんとかなったんだが何にもなし
ツイにも何も無い
指摘するきもなれない
0478風と木の名無しさん2020/05/24(日) 15:23:22.37ID:6+CDV6YB0
ありがちかもしれない萎え

原作では受けは非人型のどこからどう見ても人外
だが、ある二次漫画で、冒頭は原作の姿だったのに、1ページで何の説明もなしに人間型になった
もちろん原作にはそんな姿はない
そして何事もないかのように話が進行していき
最後まで説明がないままだったどころか展開上人間型である必要性すらなかった
誰だお前って感じだった
0479風と木の名無しさん2020/05/24(日) 16:49:02.32ID:7jWofeo90
⊂_ヽ
  \\ /)_/)
   \(○´Д`)
    / ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ   ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( /ヽ      ピッピカチュー
 | |、\
 | 丿 \ ⌒)
 | |  ) /
`ノ )  Lノ
(_/
0480風と木の名無しさん2020/05/24(日) 19:06:46.02ID:2o22mEae0
>>478
乙でした
受けがオリ人型ですって一言キャプションに書いてくれれば済む話なのにな
0481風と木の名無しさん2020/05/24(日) 21:50:08.27ID:peBYuPs70
478に純粋に乙したいのに479のインパクトでかすぎるわw
0482風と木の名無しさん2020/05/24(日) 22:24:55.05ID:6Nb1W+160
総受け学園物
100ページくらいあったので、外出自粛しつつワクワク読み始めた
1ページごとに作者の感想付きだった
「受け君、上目遣いはヤバいでしょw」
「受け君のこの無自覚なところに攻めたちはメロメロですw」
「攻めAはツンデレなんです。いいですよね、ツンデレw」
なんか20ページくらいで辛くなって止めてしまった…
0483風と木の名無しさん2020/05/25(月) 02:53:36.06ID:TGrDtAWC0
コマの枠に作者がコメントを書くいにしえのアレにしても、1ページ毎は多いな…
0484風と木の名無しさん2020/05/25(月) 07:01:08.51ID:Zvk9tbRr0
商業漫画(フェイク有り)
受けが手フェチで「指先に恋して(仮)」というタイトルで表紙絵も指先にキスしてる受け
しかし最初数ページ受けの手フェチエピソードがあった以外手フェチ要素がまるでなかった
序盤受けが片思いしてたモブ男に対してもイケメンだから好きってだけで手が好みという話は出てこない
攻めに関してはまるきり手について触れられてないので好みの手なのかそうでないのか最後までわからなかった
エロでも「攻めの手気持ちいい」くらいは言うけどフェチっぽいシチュでは全然ない
タイトル・表紙・あらすじ・試し読み全部手フェチ押しだったから期待したのにがっかりだった
話自体は面白かったから謎の手フェチ設定さえなければ普通に楽しめたのに
0486風と木の名無しさん2020/05/25(月) 15:20:22.60ID:YNgNHiVS0
手フェチと詐欺りながら苗植え

基本的に総受けなAの周囲で、親友Bは純粋にただの友達
そんなBがAを褒める部分が数か所あったが、必ず「Aの料理は不味いが」という言葉が枕詞として
付いてくる
確かにAは昭和の少女漫画のヒロインのように壊滅的に料理が下手で、恋愛感情がなければ当然
なのかもしれないが、こんなに繰り返さなきゃいけないものなのかと萎えた
「Aを好きでも、料理には期待するなよ」というBなりの親切だったのだろうか
0487風と木の名無しさん2020/05/25(月) 20:12:59.90ID:kqSjmylI0
皆がAにメロメロな中、Aの欠点言えちゃうBの親友アピとか?

料理学校に通いながら苗

とある目的を達成したAが同志であり恩人でるBに報告と別れの挨拶にくる
ふいに会話が途切れると、おもむろにBは「そこからは何も言うな」と釘を刺しAも口を閉ざし
お互いに相手への想いに封をする
ここまでなら叶わぬ悲恋だが、「しっかり者のC(女)なら、自分の両親のように立派に子供を産み育ててくれるだろう」
とかいうセリフは何なんだ

原作でAとCがくっついた腹いせかよ…
女キャラを子供を産む道具みたいに扱うのも、誠実なAが打算で結婚するような男にされたのもまとめて萎えた
0488風と木の名無しさん2020/05/26(火) 04:09:40.01ID:ijI5ayGA0
育児休暇取りつつ苗

オタクな攻めが受けとの交際の参考になればとBLゲームをプレイする描写があった
プレイを進めていきついにHシーンに突入したんだけど、18禁のゲームなのに家庭用ゲーム機でプレイしてるのがどうしても気になった
0490風と木の名無しさん2020/05/26(火) 13:44:23.66ID:2+4ymU4u0
それ思ってつっこもうとしたけどさすがにBLエロゲはなかっただろなと
0491風と木の名無しさん2020/05/26(火) 17:07:41.64ID:glqJr2c50
乙だけど18禁ゲームってコンシューマーじゃプレイできないの?
0495風と木の名無しさん2020/05/26(火) 18:12:49.48ID:ifMKgWlc0
PC版の18禁ゲーはコンシューマーに移植される際にR部分が無くなるからな
咎狗もそうだった
0496風と木の名無しさん2020/05/26(火) 20:18:58.57ID:5+O9HooF0
コンシューマ機の移植ゲームに成人向け描写があると思ってるのか…煽りじゃなくてね
0497風と木の名無しさん2020/05/26(火) 20:23:31.68ID:s4cYeATi0
>>496
まあ18禁でもグロ描写はコンシューマでも問題ないからそう思う人がいても仕方ないと思う
そもそもBLエロゲー自体が最近廃れてるし知らない人も多いんじゃない
0498風と木の名無しさん2020/05/26(火) 20:38:52.36ID:7rswOgY10
似たような作品あった
こっちは受けの友人のゲーヲタで、プレイしてるゲームが18禁っぽいのに
プレイしてるのがPCゲームじゃなくてTVゲーム
いよいよ画面の中の女の子と…って時に受けが乱入してきて慌ててたけど
TVゲームだよね?でも18禁だよね??そのゲーム、原作でやってるギャルゲだけど18禁じゃないはず
同人の二次創作18禁ゲーム?それならやっぱりPCじゃないとおかしいし…って考え込んだ
0499風と木の名無しさん2020/05/26(火) 21:17:24.56ID:fxyPBCir0
コンシューマにはエロはないけどグロとか倫理的にCEROZの18禁はあるから分からないでもない
0501風と木の名無しさん2020/05/26(火) 21:47:49.74ID:3Zu+7LxE0
例のジーコサッカーみたいな改造ROMかも知れん
0502風と木の名無しさん2020/05/26(火) 22:02:11.62ID:ALZqvTZo0
CERO801のゲームをプレイしながら萎え

ABAの表記のあった二次漫画
リバオッケーと読み始める
いざやっそん、となったときに突然2人目のAが現れた
Aは普通の人間で分裂する特殊能力とか持っているわけじゃない
なんの説明もなく2人のAとBの3Pやっそんが終わった
ABAのリバではなくいわゆるサンドものだった
注意書き読み飛ばしたかとキャプション読み返してもAが2人いるとは書いてない
わけがわからないまま萎えた
0505風と木の名無しさん2020/05/26(火) 23:24:04.44ID:D0mhYVTa0
表記に嘘は無いような気もするようなしないような、乙
0506風と木の名無しさん2020/05/27(水) 00:16:32.83ID:VWLabkUv0
サンドならA+A×B(攻め2人と受け1人)だからABAでは表記詐欺では
そんなこと吹き飛ぶぐらいの謎が本編にあるけど
0507風と木の名無しさん2020/05/27(水) 00:39:29.85ID:4YR49jrh0

そこまで自由だといっそ清々しいな
被弾した人はそれどころじゃないかもだけど
0508風と木の名無しさん2020/05/27(水) 00:39:59.74ID:/2nEBMjV0
>>506
サンドって表記が名前的に再生発だと思ってるんだけど
攻受攻で成り立ってなかったっけ
萎えには変わりないけども
0509風と木の名無しさん2020/05/27(水) 01:58:31.33ID:gYedndEd0
表記の問題というより何故Aが分身したのかが一番知りたいところだな 乙
0510風と木の名無しさん2020/05/27(水) 02:20:58.86ID:N7i0K+Xs0
サンド表記ってABAとBABの違いみたいに人によって揺れあるからあてにならん
0511風と木の名無しさん2020/05/27(水) 03:49:15.26ID:rvwDbv840
これは…残像拳なんかじゃねえ!(無職並感)
0512風と木の名無しさん2020/05/27(水) 07:03:12.42ID:/W3iVUST0
サンドイッチで連結してたなら一応表記はあってるな
0513風と木の名無しさん2020/05/27(水) 08:41:35.45ID:XMMopNWr0
作者の技量の問題で読み手には「Aがふたりいるよね」となる小説は稀にあるが
>>502の場合は漫画だし意図して分身させてるんだよなw
0514風と木の名無しさん2020/05/27(水) 08:48:11.76ID:wr5j6JLi0
理由もなく2人目が現れる二次ってよくあるしね
注意書きがABAというわかりにくいものだけなのは珍しいけどw
0515風と木の名無しさん2020/05/27(水) 08:49:39.31ID:qu9fLjoy0
サンドイッチ食べながらプチ萎え

攻めが色んな道具を使いつつ受けを抱く二次創作小説
なのだが誤字や独特の表現が多く
「ドチュ・ドチュと突く」のはスルーできたが
アナルビーズを受けに差し込む場面で
入っていないビーズ数が残り2個の時に「あと3個だ、頑張れ」と言い出した所で少し萎え
「少しずつ」を「すこぉすずつ」と書いてる所で完全に萎えてしまった
ちなみに攻めにも受けにも訛り設定などは無いし、攻めは天才科学者
0516風と木の名無しさん2020/05/27(水) 10:23:28.68ID:SPvwz44n0
なんて頭の弱そうな天才科学者にさせられてしまったんだ
乙です…
0520風と木の名無しさん2020/05/27(水) 13:45:04.70ID:M9O//5W70
久しぶりに笑った
勢いで書いて読みなおさない人だったんだろうか
0521風と木の名無しさん2020/05/27(水) 13:54:24.13ID:4plXgdFE0
訛りながら萎え

原作はまだ学生の二人が社会人になって同棲をしているパラレル物小説
仕事が忙しかった二人が久しぶりに休みがかさなってその休みを満喫しようとする
攻めと知り合ってから気づけば数十年だ、と振り返る受け

それ休みが重なったって言うより最早退職してヒマができたとかそういうことか?
前書きもなんもなくいきなりおっさんも通り越しておじいちゃん同士?と混乱しつつ読み進める
ずっと寄り添ってきて年を取ったならではの展開があるのかな、でもそんな描写も特に見当たらないな、若い頃とそんなに変わらないふたりって設定なのか?と思っていたら特に問題もなにも起こらず話は終わった
そこでようやく知り合ってから十数年、の間違いだったんだと気づいた
0522風と木の名無しさん2020/05/27(水) 21:39:36.82ID:yQ1GoO+H0
縁側で二人でお茶を啜りながら萎え

自分が悪いかもしれない萎え。ようやく結ばれた二人が念願叶って初めてのやっそん、フィニッシュが近い二人の描写にわくわくしながら読み進めていると突如現れた「受けは耐えられず逝ってしまった」の文字。少しドキッとしたものの打ち間違いかと思い直し読み進める。
「逝っちゃったの?」「逝ったばかり」「逝ってしまう」「逝くんだろ」「逝きそうな」正直今まで自分は見たことなかったけど、知らないだけでこの表現はあるあるなんだろうかと思いつつストーリーを追うことに集中する。
最後に甘えたな受けが顔を赤らめながら一言。
「一緒に逝こっ」
間違っているわけではないが、なんというか…違う意味に思えてきてしまって萎えた。ちなみに1回だけ出てきたメスイキは全部カタカナで、それは漢字じゃないんだとぼんやり思った。
0523風と木の名無しさん2020/05/27(水) 21:48:48.69ID:LxmUHO1N0


逝くをイクの意味で使う人ってたま〜に見かけるなぁ…
その人の中ではイクの意味として使ってるんだろうな、と思うだけで特にそれ以上は考えないけど
あんまり好きではないな
0524風と木の名無しさん2020/05/27(水) 21:49:08.60ID:XMMopNWr0
>>522
一緒に死のうって感じの暗いBLも好きだが、普通のエロが心中になったら萎えるわw
0525風と木の名無しさん2020/05/27(水) 22:06:21.46ID:+jKL06CR0
エクスタシーのことを逝くっていうのはあくまでネットスラングの類であって
小説で使うものではないな
0527風と木の名無しさん2020/05/28(木) 01:26:12.09ID:YV+I13jA0
オーガズムを小さな死と表現する文化はあるよ
なので逝くでもまあ表現として間違いではないんだけど
だからといっても萎えるのは萎えるよね
0528風と木の名無しさん2020/05/28(木) 03:00:13.13ID:ElbPr2JQO
逝くの使い方を調べながら萎え植え
フェイクあり

萌えるほのぼのBL漫画
「関東の友人宅に遊びに行った時に出された食パンが8枚切だった あまりに薄すぎて貧乏くさくて見てられなかった」「薄っ」「何それ信じられんヒクわ」的な内容の漫画
萌えるBL漫画
「カレーに豚肉や鶏肉いれるの信じられない」「あれ貧乏くさいよな」「牛肉以外ありえん」「関西に生まれて良かった」的な内容の漫画
萌えるBL漫画

こんな感じに複数枚まとめて投稿するBL漫画の合間合間に他所の地方は貧乏くさいとsageる関西出身キャラ達の漫画が挟まっていて萎えた
関西最高他所の地方嫌いだからディスるみたいなキャラじゃ無いし、もし仮にそういうキャラだったとしてもBL漫画の間にディスネタを混ぜる意味が分からない
0529風と木の名無しさん2020/05/28(木) 03:10:31.33ID:G8nN9OWr0

作者が考えてることキャラに代弁させたとしか思えない
0531風と木の名無しさん2020/05/28(木) 11:42:01.38ID:ZtWjPDnx0
食パンの厚さなんて好みの問題じゃないの?
薄くてもその分枚数食べればおんなじじゃん
0532風と木の名無しさん2020/05/28(木) 12:18:49.79ID:YAraEmh20
スーパーで売られてる袋入りのなら8枚切りでも6枚切りでも3枚切りでも
元のパン一斤の大きさが変わらなかったら値段は同じ
パン屋で一枚ずつ買ったら違うだろうがそもそも厚さは531の言うように好みの問題の方がでかいし
食パンの厚さ程度で逐一値段計って「こいつ単価◯円のパンを客人である自分に出してきやがった」とか考えてる方が貧乏くさい
0533風と木の名無しさん2020/05/28(木) 12:20:46.82ID:GwqmuiDf0
>>528
「◯◯は貧乏臭い」とか偏見によるdis価値観を信じ込んでる方が田舎のババァ臭くて引くし
わざわざBLでやる意味わからんな…乙
0534風と木の名無しさん2020/05/28(木) 12:55:03.82ID:DzXpq0ZV0
萎え

小説の濡れ場で、受けが「秘孔」を突かれてあえいでいた
どうしても受けが「あべし」とか叫んで爆散するんじゃないかと思えて気が気ではなかった
0535風と木の名無しさん2020/05/28(木) 13:00:08.16ID:IFVJJTg90
>>534
乙です
たまに見るね
秘められた孔でまあわかるけどどうしても受けが心配になる
0536風と木の名無しさん2020/05/28(木) 14:13:55.43ID:scxGw8E10
攻めが北斗淫拳の使い手ならワンチャン…ないな…
乙でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況