トップページ801
1002コメント333KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<138> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/04/12(日) 10:58:13.68ID:vBkXwe2n0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<137>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1583753792/
0162風と木の名無しさん2020/04/19(日) 09:40:42.36ID:c9O7+W7Q0
>>157
わかる
私も米国と委員長が一番好きなんだけど摂取量が少な過ぎて
まあそれなりに面白いんだけど1〜3巻くらいは発売日開店と同時に書店に行く(そしてまだ陳列されてなくて待ってたけど)ほどの熱はもう感じないな
0163風と木の名無しさん2020/04/19(日) 09:54:51.85ID:DUuNWrJ40
>>161
どうでもいい訂正
手じゃなくてボールペンだったかな
なんにせよ直接的じゃないエロ万歳
もちろん直接的なエロも
0164風と木の名無しさん2020/04/19(日) 12:51:28.56ID:33I09NYq0
自分も、おかえりオーレオール大好きだわ
心理描写も直接的じゃないエロも本当良かった
新作は無いのかな?って思ってたら、一般にいかれたんだね
仕方ないけど、残念
0165風と木の名無しさん2020/04/19(日) 12:59:31.69ID:eEo6Q46t0
数年前に一般でデビューしたけどヒット作は無くてBLでも1冊出した
でもその後スキップとローファーがヒットして今に至る
元々は一般の畑の人だよ
0166風と木の名無しさん2020/04/19(日) 13:31:42.77ID:dFzE5Si80
>>161
その作品受けは元々は攻めっていうのも良かった
泣き顔にもグッときたし
ユギさんでBLドハマりしたわ
0167風と木の名無しさん2020/04/19(日) 13:55:45.50ID:oJ2e4yNy0
おかえりオーレオール自分も大好き
元々一般の人だったのか
高津さんの新作が読みてー
0168風と木の名無しさん2020/04/19(日) 15:07:09.33ID:XJUjqsRP0
おかえりオーレオール読んできたけどよかった
もどかしい感じたまらん
0169風と木の名無しさん2020/04/19(日) 21:39:37.87ID:VdG9igfh0
元々BL畑出身の人が一般だけ描くようになると、
「ああ本当はBLが描きたいだろうに生活のために男女の恋愛を描かなきゃいけないのは辛いだろうな…」と同情の気持ちが湧いてしまう
なんとなくBL出身者の一般作は女性キャラが淡白な人が多い気がする

高津さんみたいに元々一般の人なら辛くはないのかもだが
0170風と木の名無しさん2020/04/19(日) 21:51:10.16ID:Im50e5zX0
>>169
穿った見方するなぁ
逆に一般出身の人がBL描いたら生活の為なの?
個人個人理由は違うと思うし
ジャンルが違えど仕事があるのは良いことだよ
0171風と木の名無しさん2020/04/19(日) 21:55:52.08ID:jzRO7KGG0
昔はよく「BLは一般への踏み台なんだろ」って(勝手に)言われてたのを思えば…
0172風と木の名無しさん2020/04/19(日) 22:06:11.79ID:24RGlJes0
BL出身作家の描く一般の女性キャラ淡白かな?
むしろBL作家の割に女キャラかわいく描ける人が一般に行くイメージある
昔のBL作家って肩幅広いオカマみたいな女キャラ描く人多かったな
最近のBL作家は女もかわいく描ける人多い気がする
0173風と木の名無しさん2020/04/19(日) 22:08:20.90ID:wlKFLkzK0
BLNLどっちも好きなんて人
同人界隈に山ほどいるしなぁ…
0174風と木の名無しさん2020/04/19(日) 22:29:12.49ID:48Scarww0
ようやく番手当読めたんだけど何か試し読みの時点で期待してたほどハマれなかった
全体としては面白いし春人は可愛いしエロはエロくてさすがの藤峰さんて感じだったけど
ミナトみたいな才能で何もかも許される強引な俺様キャラが自分で思うよりも苦手だったらしい
ミナトの孤独とか実は繊細な内面とかも描かれてはいるんだけど
少なくとも自分の中ではそれで帳消しにできる俺様ぶりではなかったというか
0175風と木の名無しさん2020/04/19(日) 22:33:24.30ID:6Z3WuKfr0
二次はBLでも商業デビューは一般て人けっこういるし、趣味と仕事は別とか、創作できればBLNLこだわらないとかあるのでは
0176風と木の名無しさん2020/04/19(日) 23:08:00.51ID:VdG9igfh0
そっか、言われてみれば自分自身もBLNLどっちも好きだったわw
BLを描きたいのに描けないとストレスを感じてないなら良かった
0178風と木の名無しさん2020/04/19(日) 23:35:28.22ID:XJUjqsRP0
流れ読まずにごめん
MADK読んだけど面白かった
萌えは正直まださほどなかったけど単純にストーリーか面白かったから2巻も読むの楽しみ
0179風と木の名無しさん2020/04/19(日) 23:40:23.37ID:2bHOuc+M0
MADKは自分の読解力が無いせいかよく分からないまま読み終わった…
予想よりグロくなかったけど正直何が描かれてるのかよく分からない箇所がいくつもあった
0182風と木の名無しさん2020/04/20(月) 03:53:17.52ID:eRyMLPnN0
>>179
作者さんがデザインしたいキャラを描いていくbl
っていう認識
ストーリーはbのlって言うより主人公が覚醒していくのが主軸じゃない?少年誌っぽい
続きも多分買う
0184風と木の名無しさん2020/04/20(月) 07:00:48.19ID:+VmzmmND0
○○面白かった
のレスのすぐ後に自分はいまいちだった
というレスがつく流れはなんなんだろう
単独ではいまいちレスはほぼないんだよね
大体面白かった感想の直後に書かれる
0185風と木の名無しさん2020/04/20(月) 07:20:31.92ID:MmB6b6VF0
>>184
自分が抱いている感想と逆の感想が書き込まれると「えーそうかな」みたいな気分になって
そこで反射的に率直な気持ちを書きたくなるから、とかかな
特に自分の側がネガティブ意見だった場合にそれが起きやすいのかも
自分もやられたことあるし正直あまり気分は良くなかったけど
それでも同じ作品にどんな感想を抱くかは人によって違って当たり前だし
それを書くタイミングも自由だから止める術はないよね
0186風と木の名無しさん2020/04/20(月) 09:56:32.29ID:1fVLvc1d0
つまんない作品読んでもいちいち「ここに書いてやろう!」とは思わないかな
面白かったら薦めたくなるけど

でも好きじゃない本が褒められてたら注意喚起みたいな気持ちがこみ上げてネガ感想も書きたくなるね
0187風と木の名無しさん2020/04/20(月) 10:25:13.75ID:4cF+0lGQ0
ここで絶賛されてても合わないこと多いけど黙ってるよ
0188風と木の名無しさん2020/04/20(月) 10:42:42.87ID:d/YfKmq30
否定レスは言いかたによるな
ここの設定が受け入れられ無かった、
みたいなのは参考になるから知りたい
某スレから流れてきたような作家アンチは問題外
0189風と木の名無しさん2020/04/20(月) 11:00:44.10ID:LpVgwt0O0
ワナビや芽の出ない商業作家も紛れ込んでるから
内容よりも妬みからネガティブなことを書く人もいるからね
0191風と木の名無しさん2020/04/20(月) 11:09:58.46ID:9pp7EsWC0
良かった〜って感想でも、つまんなかった〜って感想でも全然良いと思ってるよ
0192風と木の名無しさん2020/04/20(月) 11:15:25.25ID:XoeHi8xA0
褒める意見だけしろとは言わないけど当てつけみたいにネガ意見書かれると悲しくなるから私もしないようにしてる
0193風と木の名無しさん2020/04/20(月) 11:59:34.50ID:jaeT4Cgr0
おかえりオーレオールが話題に上ったので
エロ薄作品で積読してしまってた「僕らの食卓」読んだ
じんわり泣けたし癒されたしとても良かった
この時世で荒んでた魂が一時的にでも浄化された気がした
山田と少年はビジュアル的にピンとこなかったんだけど
僕らの食卓の2人は美形で良い
種くんは無条件でかわいい
オオサンショウウオのぬいぐるみ背負ってるのとか可愛すぎる

あとは藤峰式さんの「調教上司」も読んだ
こちらは濃いめのエロだけどSMは精神的なものだけで
胸キュンもありバランスの良いおもしろさだった
0194風と木の名無しさん2020/04/20(月) 12:29:42.33ID:Lp1q6AJ70
>>190
レビューもネガ意見はやたら「参考になった」の件数増えるしそんなもん
0195風と木の名無しさん2020/04/20(月) 12:49:47.65ID:/d7sB33j0
どんだけ人気作でも合わない人も居るのは当然だしネガ意見禁止させるのも無理
嫌いだけど黙ってる人ばかりならネガ意見も出ないけど、そうじゃなければネガ意見も出てくる
たったそれだけの差だからネガ意見出てもあまり気にしなくていいよ
0196風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:12:30.51ID:j/9CpnTg0
自分は合わなかったくらいだと気にならないけど
その本を絶賛するファンの感性を全否定までやる人はその作家に何かされたの?とは思う
0197風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:45:03.20ID:6OjIL9Ky0
自分は、空気の読めない人なんだなーくらいにしか思わないな
明らかなアンチレスは除いて
0198風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:45:15.45ID:6OjIL9Ky0
自分は、空気の読めない人なんだなーくらいにしか思わないな
明らかなアンチレスは除いて
0199風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:46:00.09ID:6OjIL9Ky0
連投ゴメン
0200風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:48:56.81ID:semJ9Uyb0
逆にネガレスが続いてる時に「私は好き」というレス書いたら「空気読めてない」ことになる?
5ちゃんでネガ意見が全く出ない方が不自然
0201風と木の名無しさん2020/04/20(月) 13:53:59.70ID:6OjIL9Ky0
>>200
そりゃそうだ
私個人が思ってる事だから、そんなに気にしなくて良いよ
0202風と木の名無しさん2020/04/20(月) 14:38:06.43ID:xKz9CLKeO
>>191
私もどっちの意見も見たい

これも今まで散々ループしてきた話題だよね
個人的には>>184みたいなのが一番うざい
0203風と木の名無しさん2020/04/20(月) 14:43:07.36ID:CtQB/nJO0
面白くない漫画に当たったとしてツイッターやインスタでこの漫画面白くなかったなんて書けないよ
そういう人がここに書き込みに来るんでしょ
だからネガレス増えても不思議には思わないけどな
自分はツイアカ持ってないからどっちの感想も書く
0204風と木の名無しさん2020/04/20(月) 14:47:19.34ID:PIsPPn8W0
ネガ意見書くなとは思わないけど
面白かった!というテンションの高さのまま書き込んでる人のすぐ後に
わざわざ面白くなかったと書き込んでるのは
水差してるなあとは思うよ
0207風と木の名無しさん2020/04/20(月) 15:08:39.95ID:aCQUkGmC0
いちいちそんな気分になるならツイッター見てればいいと思うよ
5ちゃんってそういう場所だから
へーそういう見方もあるんだとか、たしかになくらいしか思わないわ
0209風と木の名無しさん2020/04/20(月) 15:15:18.66ID:4cF+0lGQ0
知ってる作品が出たら全部に絡みたい暇な人がすぐに私は私はって自分の意見を披露したいだけの場合も多いし
熱量持ってオススメ書いてる文章だけを参考にしてる
0210風と木の名無しさん2020/04/20(月) 15:19:24.99ID:aCQUkGmC0
どんな熱量で薦められようが感性が合わない人はいくらでもいるからなぁ
どんなにサラッと書かれてようが複数人が薦めてるものが気になる
0213風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:00:05.12ID:rEyqWpeg0
複数人なんていくらでもコロコロできるからなあここ
0214風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:00:42.07ID:aCQUkGmC0
そこまでして布教したいならそれはそれで熱量あるってことだねw
0215風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:05:58.50ID:rEyqWpeg0
コロコロじゃなく全くの別人だとしても
褒めるのが3レスくらい続くと自演乙言う奴出てくるし
0216風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:10:35.98ID:d+Ap4upE0
ネガ意見あってもいちいち繊細に傷つかなきゃいいんじゃない
所詮こんな場所の匿名書き込みなんだし
0217風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:14:22.94ID:wuR4E78h0
あなたが好きな本を嫌いだからといって
あなたを嫌ってるわけじゃないんですよ

ってやつだね
0218風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:20:06.28ID:1fVLvc1d0
ネガレスついても文句言うし褒めレス続いても文句言うし大変だな
0220風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:41:41.97ID:xzayzhmS0
幻冬舎のセールで買った「キスしちゃダメなの?」がよかった
受けが年相応にかわいくて攻めは少し大人びてるけど受けのことが大好きでかわいい
何よりもキスシーンが好きなのでスキンシップのキスが多くてうれしかった
0221風と木の名無しさん2020/04/20(月) 16:55:52.48ID:Xq7BywLP0
>>220
これめちゃくちゃかわいかった!
無自覚にイチャイチャしてるのが好きなのもあってほのぼのした
初めての作家さんだったけど他も買ってみよう
0222風と木の名無しさん2020/04/20(月) 17:07:41.30ID:dXt9D+a80
じゃあ私も幻冬舎セール繋がりで「コミックパーティワンダーラブ」が意外とよかった
2巻描き下ろしの初めての時の回想がエロい
0223風と木の名無しさん2020/04/20(月) 17:59:20.70ID:0RMriKUA0
コミックパーティワンダーラブは1巻はまあ普通って感じだったけど2巻はめちゃくちゃよかった
隣人とか大家の孫とか結局なんだったの?みたいな感じはあったけどハッピーラブコメ好きだから2巻のが萌えたな

同じく幻冬舎繋がりだと一生俺に憑いてこい!も面白かった
ドキドキしすぎてポルターガイスト起こす受けがかわいかったわ(被害かなりでかいけど…)
0224風と木の名無しさん2020/04/20(月) 18:04:44.65ID:gZ7UZdqe0
>>223
同じキャンペーンで二冊とも同じの買ってて笑ったw
そしてどっちも面白かった

ワンダーラブは職質知り合ったおまわりさんとか
憑いてこいは土下座しようとして一回転するところか
さりげないギャグがセンスいい
0225風と木の名無しさん2020/04/20(月) 20:17:42.10ID:K9l1YZ7G0
蓮川さん挿絵の小説広告見かけて久しぶりに恋愛操作読みたくなったんだけど電子はないんだね
猫のスピンオフはあったけどなんで本編はないんだろう
0226風と木の名無しさん2020/04/20(月) 22:56:05.85ID:ost/is0f0
自分の好きな作品のネガ意見とかあっても人気作品だったらへ〜マイナーな感性なんだねとし 思わないよ
てゆーか自分の好きな作品の下げ意見見たときだけグチグチ言うのもウザイ
普段は自分も苦手な作品の下げ意見言ってる癖に
0228風と木の名無しさん2020/04/20(月) 23:04:52.52ID:ost/is0f0
特に意見は求めてないのでそう思うならスルーして他の話題続ければ良いじゃん
0229風と木の名無しさん2020/04/20(月) 23:39:03.31ID:YVyoYODd0
エンディングを語るが個人的にはイマイチだったんだけど読んだ人いるかな。色んな感想聞きたい。
0230風と木の名無しさん2020/04/20(月) 23:41:48.68ID:MuD0HnUA0
電子で買っているのでサイトの内容紹介には書かれていない地雷要素なんかの注意はここで読んで参考になるよ
作家ファンだと慣れや作家と萌えや性癖が一致してるからか意外と気づかない事もあるからね
自分がそうで他の人のマイナス評価読んでて確かにあのシーンや設定は人を選ぶなと気づくことがある
0232風と木の名無しさん2020/04/21(火) 00:03:16.24ID:U6hMcdcM0
>>229
自分はピッコマで全部読んでてめちゃくちゃ好きな作品だけど
1巻のみの内容だといまいちだとは思う(続刊出るかわかんないけど)
0233風と木の名無しさん2020/04/21(火) 00:19:14.48ID:M4dUjWRh0
気に入らなければスルーしろってのも中々強引な要求だな
あ、気にいらないならスルーしていいよ
0234風と木の名無しさん2020/04/21(火) 00:38:44.91ID:JUNN7cbX0
ほんと自分の気に入らない事にはグチグチ
あっババアが多いからか
0236風と木の名無しさん2020/04/21(火) 00:56:12.08ID:8Z6/nAeU0
>>232
コミックスしか読んでなくて冒頭部分でだいぶ挫折しちゃったんだけどピッコマで続き読んでみる!ありがとう
0237風と木の名無しさん2020/04/21(火) 00:58:13.81ID:vh47YeaB0
一般漫画読んでてなんかめっちゃBLカプにしたくなる男キャラいて抑えなければと思ってたらその漫画の作者さんBLも描いてる人でちょっと安心してしまった
糸川のぞさんなんだけどBLの方も読んでみよう
おすすめあるかな
0238風と木の名無しさん2020/04/21(火) 04:14:19.05ID:QroZ8rW/0
>>237
グッモーニン グッナイが1番好き。胸にグっと来ました外国物です
まるで映画のようでよく読み返してます泣けましたわ
0239風と木の名無しさん2020/04/21(火) 06:27:39.60ID:QZO7Ftyl0
"糸川のぞ"との一致はありません。
糸川のぞ の検索結果 (引用符なし):
0240風と木の名無しさん2020/04/21(火) 08:28:28.27ID:knAZI1SA0
気になってて読んだことは無い作家さんだけど
糸井さんじゃなかった?
0241風と木の名無しさん2020/04/21(火) 08:44:44.53ID:cMNdQWZJ0
コロナの影響で通販売り切れるの早いのかなぁ
欲しかった特典付き新刊がもう予約在庫切れしててショック…
まだ1週間前だからって安心してた自分が悪いんだけど…
0244風と木の名無しさん2020/04/21(火) 15:41:28.88ID:jRpr8Xw60
ファンレターおくるのはやめた方がいいよね?
キュンキュンした作品があったからおくってみようかな、と思ったんだけど、今の時期、
新型コロナを気にする人は気にするよね。
編集部にメール、とも考えたんだけど
メアド載せてなくて。なんか残念。
0245風と木の名無しさん2020/04/21(火) 15:45:55.20ID:1oK2fisp0
とりあえず送ってみたら?リモートワークでどうせすぐには届かないかもだし
0246風と木の名無しさん2020/04/21(火) 16:20:21.74ID:AfN0EPgH0
食品類は送るの控えてってお知らせ出てるとこ多いけど手紙類は別にいいんじゃない?
気にする作家さんは自分で対策するだろうし
でもメールフォームや巻末のQRコードから感想送れるとこは良いよね
0247風と木の名無しさん2020/04/21(火) 16:51:08.47ID:p5j90BKZ0
作家さん、出版社にはこういう時でも気分転換させてもらえる作品を
提供してくれている感謝の気持ちを伝えたいからファンレター書くわ
落ち着いたときにゆっくり読んでもらえたらいい
0248風と木の名無しさん2020/04/21(火) 16:54:17.44ID:l0SGUyRx0
出版社も機能停止状態だからファンレターをいま送っても作家に届くのはかなり先になると思うよ
0250風と木の名無しさん2020/04/21(火) 18:03:11.52ID:KBbGvKeX0
遅くなっても別にいいのでは?

なんかファンレター送ってほしくないような人がいるねw
0252風と木の名無しさん2020/04/21(火) 18:40:03.76ID:jRpr8Xw60
そうだね。
遅れて届いてもいいからとりあえず
送ってみるわ。読んで楽しかった気分をそのまま
ストレートに書いてみることにする。
落ち着いたら読んで貰えばいいしね。
落ち着いた頃まで先送りすると自分の方が
もういいやとなっちゃいそうだしね。
まとめてで申し訳ないけど
いろいろご意見ありがとう
0253風と木の名無しさん2020/04/21(火) 23:01:04.69ID:wKfTJYGM0
DMMの50%ポイント還元始まるね
ひだまりの最新巻が電子になったし買うわ
0257風と木の名無しさん2020/04/22(水) 08:00:15.17ID:TNXIvHGr0
>>237
糸井のぞさん凄く好き、ここではあんまり話題に上がらないから嬉しい
グッモーニン グッナイが一番好きだけど、コミックス「泣いたカラスがもう笑う」に入ってる「君の喜ぶ顔がみたい」もオススメ
攻めが人間的にめちゃくちゃ魅力的
0259風と木の名無しさん2020/04/22(水) 23:30:47.41ID:NGQU0Nos0
>>237
グレーとブルーのあいまで とか 
コイノヒに入ってる婚前旅行もオススメ
あとは短編で本になってないと思うけどレビューが良かったから買ってみた
夏とセックスとぼくらの未来 がすごい好き

糸井のぞさん 好きな人が他にもいて嬉しい 
ひさびさ読み返してみよう
0260風と木の名無しさん2020/04/23(木) 01:09:46.19ID:ftPkF2Dl0
糸井のぞさん、初めて読んだオネエの出てくる話がちょっと合わなくてそれきりだったんだけど
最近たまたま読んだグッモーニン グッナイが良くて遅まきながら開眼した
0261風と木の名無しさん2020/04/23(木) 01:24:21.73ID:C3ejX3wL0
>>220
作者さんがピクシブで同人誌で出した
「気になる唇」(R18)というのを
期間限定で公開してます
キスが好きならぜひ…
ツイッターから行けます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況