トップページ801
1002コメント333KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<138> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/04/12(日) 10:58:13.68ID:vBkXwe2n0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<137>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1583753792/
0270風と木の名無しさん2020/04/23(木) 10:51:26.76ID:yTmKpT2I0
50%還元て魅力的!
BLてお値段高めだから、電子はセール時に買いたいけど、あちこちでバラバラに買うのもなぁ…
結局はいつものところで買ってしまう
0271風と木の名無しさん2020/04/23(木) 11:12:51.46ID:PecPEGda0
>>270
わかる
お得なところで買いたい気持ちもあるけど何となく統一してしまっている
0273風と木の名無しさん2020/04/23(木) 11:17:51.24ID:Pb38FodM0
DMMは今50%還元セール中だけど元から初回は100冊まで50%オフやってるよ
だからDMMデビューする人は買いたい作品をひたすら集めて還元の時に使い始めることをオススメする
このスレでする話じゃなさそうだから詳しくは電書スレかDMM本スレ見てね
0274風と木の名無しさん2020/04/23(木) 13:56:54.35ID:xzRqVNX30
>>257 >>259
グッモーニン グッナイ読むの楽しみです
他挙げていただいた作品も少しずつ読んでいきますね
教えてくださって本当にありがとうございます
楽しみだー
0276風と木の名無しさん2020/04/23(木) 18:43:18.56ID:6nFQGl5Q0
1巻読んで楽しかったからカーストヘヴン大人買いした
届くの楽しみ
0277風と木の名無しさん2020/04/23(木) 19:43:46.83ID:D1duDbC20
宝井さんBLいつ戻ってくるんだろ
今のやつマガジン連載だしアニメ化狙いなら当分無理かな
0278風と木の名無しさん2020/04/23(木) 20:38:59.77ID:xUkNmJeK0
流石にマガジンもあれをアニメ化するほど困ってないだろ
テンカもスケジュールガタガタだし
0279風と木の名無しさん2020/04/23(木) 21:08:18.64ID:aua+0hUu0
テンカウントってだかいちと同じ時期にアニメ化発表したのに続報ほとんど無いけどどうなったんだろ…
ディアプラスって志水さんの是も制作中止になってるよね
0281風と木の名無しさん2020/04/23(木) 22:47:56.86ID:sFa46my60
TVの場合アニメ化発表からすぐ放送局や放送時期も発表されるからポシャったんじゃ…?
同じ幻冬舎ならギヴンとか展開早かったよね
0283風と木の名無しさん2020/04/23(木) 23:47:41.24ID:6Mux59sE0
是も新書館だし信用なくなるね
流れてしまうのはよくあるみたいだけどその段階で流すなよって感じ
それで注目集めて詐欺じゃん
0284風と木の名無しさん2020/04/23(木) 23:54:32.12ID:aua+0hUu0
是もテンカウントも発表のタイミングが最終巻の宣伝だったのかなって感じる…
0285風と木の名無しさん2020/04/23(木) 23:59:24.72ID:ld3Bmjtd0
凄く楽しみにしてたのに
テンカウントのアニメ化の話すっかり忘れてたよ
去年BLじゃないけどラグビーアニメの
キャラクター原案はしてたよね
0286風と木の名無しさん2020/04/24(金) 00:05:38.93ID:04Z9xDJm0
2020年ポニーキャニオン以降の発表ないよね
この情勢だと延期は不可避だろうし早くて来年かな
0287風と木の名無しさん2020/04/24(金) 00:40:46.04ID:upCqMpSJ0
新書館といえばイエスかノーか半分かも新書館だよね
あれは予告ムービーも公開になってるし作ってるとは思うけど
0288風と木の名無しさん2020/04/24(金) 00:43:36.84ID:ZLe5m6on0
今アニメ化予告出てるやつは殆どノイタミナの派生枠だし続報ないうちにクオリティ的にも話題的にもどんどん作りにくくなってる感…
0289風と木の名無しさん2020/04/24(金) 00:50:11.97ID:yEwNRSLK0
ギヴンの映画もエトランゼも公開できるのずっと先になりそう
せっかくBL映像化の流れが来てたのにこんな事態になろうとは…
0291風と木の名無しさん2020/04/24(金) 02:33:10.51ID:dWjR0MOt0
≻こんな事態になろうとは…
BL映像化に限らず今は全てにおいてそうだよね
なんとか持ちこたえて欲しい…
0292風と木の名無しさん2020/04/24(金) 11:12:53.86ID:h/siCpSd0
囀る〜は劇場公開したよね?
ヒットしたという話は聞かないけど…
BLというだけで観に行きづらいと思うんだけど
コナンとかなら行きやすそうだけど
0293風と木の名無しさん2020/04/24(金) 11:13:15.83ID:wHzVIY4T0
きつめ最大手やで
https://i.imgur.com/YzsBP6y.jpg
https://i.imgur.com/jS62O4j.jpg

>>16 そこ高速販売で売り子3人体制やった? 1人売り子で1会計5分の所の話やないよな?

>>16
宇善ならしゃーない原作者みたいなもんやしな

>>16 牛歩でも三毛のあの列なら初動1000はありそうやったで


>>20 きつめ最大手アンチは宇善者やったんか… 宇炭もやっとるもんなぁ主受憎いなぁ宇善オンだけやもんなぁ


>>20
新太シャッターやったんに昼前見に行ったら宇のコスした売り子と本人だかが2人で暇そうに座っとったで
0294風と木の名無しさん2020/04/24(金) 11:17:52.88ID:YdGSgwGT0
>>292
囀るはBLの上にR18で見に行くハードルが高すぎる
台湾ではヒットしたみたいだけど台湾はR15公開だったらしい
0295風と木の名無しさん2020/04/24(金) 12:19:44.64ID:RrDJv7t40
囀るは公開2週目で10000人超えたのは確認した
その後はコロナで自粛の流れだから上映館が追加されてもそんなに入ってないんじゃないかな
0296風と木の名無しさん2020/04/24(金) 12:45:49.87ID:CsElXpF60
BL映画は商業規模的には同じアニメでもコナンポケモンジブリじゃなくて深夜アニメの劇場版と同じカテゴリだと思う
同級生は作画オタク界隈でも話題になってたけどどっちにしろファミリー映画じゃなくてコアなオタク向けだよ
0297風と木の名無しさん2020/04/24(金) 13:11:09.96ID:od9OqJWw0
そもそもポケモンコナンジブリと商業規模的に一緒とも思ってない人が多数だと思うが…
国民的アニメ舐めすぎ
0298風と木の名無しさん2020/04/24(金) 13:39:21.44ID:ItYZ0tok0
ここマンガスレなんだけどなんで普通にアニメの話してんの?
0299風と木の名無しさん2020/04/25(土) 00:20:44.14ID:F+hX42EL0
上原ありさんまた新しい連載始まったけどQpaで連載してたのは完全に放置なんだろうか
0302風と木の名無しさん2020/04/25(土) 17:21:12.06ID:hTQAbPGZ0
今読んだ本の感想
朝チュンでもいいけど
事後なのに受け攻めはっきりさせないBLはクソ
0303風と木の名無しさん2020/04/25(土) 17:28:00.81ID:pQWJAhnc0
キッスインブルーヘブンは受け攻め逆が良かったな
0307風と木の名無しさん2020/04/25(土) 21:53:58.05ID:HmcZOf/Z0
www.youtube.com/watch?v=ze7LuMbRkvI
0308風と木の名無しさん2020/04/26(日) 09:19:23.86ID:iM9CR3Yl0
青藤キイ先生好きなんだけどずっと新作なくてTwitterも止まってて二次創作でもやられてるのかな…
探しても見つからない
0309風と木の名無しさん2020/04/26(日) 09:45:21.10ID:y2I31zWJ0
畠たかしさんの「スケベの青春」読んだ

すごく良かった
マジメな変態の攻めとキラキラまぶしい系の受け
人と関わりすれ違ったり突っ走ったりしながら
お互いに影響を受け合って関係性を作っていく過程が丁寧
スケベが根底にあって明るい雰囲気で読後感もとても良い
なんで相手を好きになったかがちゃんと伝わってくるのがいいなぁと思った
0310風と木の名無しさん2020/04/26(日) 10:47:57.17ID:4e7LWqby0
>>309
おもしろかったよね!
攻めだけがスケベかと思いきやちゃんと受けもスケベでDKらしくてよかった
独特のギャグもあるけど丸一冊かけて二人がくっつくまでとその後もスケベの探求したんだな…ってところまでちゃんと描かれてて満足
あと周りの人たちが一人残らずいいやつだったw
0312風と木の名無しさん2020/04/26(日) 10:59:17.91ID:vzBcIHJh0
>>309
このスレの腕利きダイマ職人さん達にいつもやられている私だけど
今回もまんまとやられてポチってしまった
ありがとう
読む前はちょっと絵が古い気がしてなんとなく敬遠してたんだけど
食わず嫌い良くないと思った
0313風と木の名無しさん2020/04/26(日) 11:05:09.68ID:WsbY8Pih0
畠さんの絵柄って若い人があえて90年代風に描いてる感じだよね
創作同人だとけっこう見かける系統だけど商業BLだと意外と少ない絵柄?
こういう絵柄嫌いではない
0314風と木の名無しさん2020/04/26(日) 11:47:20.44ID:yLcSbXln0
最近の作家さんだけど90年代くらいの絵柄とかギャグセンス風に描いてる人けっこういるね
じゃのめさんが呆気に取られるモブの表情を楕円形の白丸に横線の入った目と顔の横に飛ぶ星
(伝わるかな)で表現してて懐かしいノリだなと思った
0316風と木の名無しさん2020/04/26(日) 11:55:25.73ID:OMpiaMgr0
加藤ススさんは表紙デザインが80年代テイストなの多いね
0317風と木の名無しさん2020/04/26(日) 12:44:24.46ID:tgz5xOj10
>>308
私も青藤キイさん好き
拾った男は悪魔のおめでたの続き、ないかな・・・
0318風と木の名無しさん2020/04/26(日) 13:16:20.76ID:HdTKxHLe0
狼への嫁入り読んだ。リバースより好きかもしれない。
0320風と木の名無しさん2020/04/26(日) 14:10:44.17ID:1r/Eanen0
なぜレーベルも作風も違う作家同士で比較してんだ?
ただ同時期に読んだってだけ?
普通は同じ作家の本同士で比較するよね
0321風と木の名無しさん2020/04/26(日) 14:23:42.63ID:jMZzFGeG0
畠たかしさん好き
今回In Augustよりちょっとエロ増えたけど次はさらに増えてほしい
あの絵柄に色気を感じる……
0322風と木の名無しさん2020/04/26(日) 16:09:23.13ID:HdTKxHLe0
リバースは前スレで話題が上がってたから同時期に読んだ
分かりにくい比較してごめん
狼への嫁入り読んだ人いる?
0323風と木の名無しさん2020/04/26(日) 16:14:36.25ID:iYLSlgcG0
青藤キイさん活動されてないのか
私も拾った悪魔〜好きだったなぁ
絵も綺麗だし戻ってきてほしいけど難しいのかな
0324風と木の名無しさん2020/04/26(日) 16:55:22.80ID:W50RdAn00
>>322
読んだよめっちゃズートピアだったw
すんごい絵上手いよね
この人一般紙とかでやってないんだろうか
0325風と木の名無しさん2020/04/26(日) 17:05:45.17ID:WYxlVoQY0
>>322
読んだけどときめきポイントが無くて攻めも受けもなんで好きになったのかがいまいち分からなかった…
0328風と木の名無しさん2020/04/26(日) 18:26:12.64ID:0g2ucUyQ0
狼への嫁入り絵は上手いけど萌えはよくわからない
アニメーターのイラスト集みたい
受け可愛いけどまるで女の子みたいだし何だかな
0329風と木の名無しさん2020/04/26(日) 18:33:34.58ID:DlYVmAwK0
狼への嫁入りはすごい好みではなかったけど
可愛いカップルでまあまあ萌えた感じだった

受けは女の子ぽいとは思わなかったかな
ショタ系というか少年ぽい印象
0330風と木の名無しさん2020/04/26(日) 18:44:13.95ID:R42C+ln20
ショタもケモ耳も好きだから面白かったよ
この世界観で絵下手だったら目も当てられないけど上手いし
0332風と木の名無しさん2020/04/26(日) 19:46:17.24ID:iM9CR3Yl0
>>317 >>323
拾った悪魔の続き読みたいね…
キイ先生元気にされてるといいな

狼への嫁入り自分もすごく好き
ちゃんと男らしい赤が好きだけど普通に読めて楽しめたよ
freeの大手で活動してるっぽいから一般では描いてないんじゃないかな
0333風と木の名無しさん2020/04/26(日) 20:11:41.51ID:HdTKxHLe0
私は好きだった
攻めが受けのこといつ好きになったのかとかそういう攻め視点の描写がないからそこは次が楽しみ
薬のせいで感情が乏しく育った攻めが徐々に感情豊かになる様とか、性的なことがお預けされてる感じが自分のツボだった
0334風と木の名無しさん2020/04/26(日) 20:17:56.93ID:4FnLE+tP0
狼への嫁入りはまつげツンてするとこがすごく好き
0335風と木の名無しさん2020/04/26(日) 20:25:23.57ID:c5ovau8+0
>>324
white holeっていうVチューバーのキャラデザと漫画をYouTubeで描いてると思う
名前は出されてないはずだけどまんま狼と兎だよ
0336風と木の名無しさん2020/04/26(日) 20:25:57.41ID:WQAF+m1P0
ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い
面白かった
BLあるあるシチュだけど、展開が独特で笑わせてもらった
最後までエロはなかったけどこういうのならアリかな
続編エロがあるなら買うけど
0337風と木の名無しさん2020/04/26(日) 21:03:30.27ID:iYLSlgcG0
>>332
2017の大晦日に「2018年は新しい連載とか色々と始める予定」「仕事バリバリ頑張りたい」ってかなりやる気なのに、その後2週間もせずツイ途切れてるの気になるね
事故やご病気じゃなければ良いんだけど…
いつか戻ってきてくれると嬉しいな
0338風と木の名無しさん2020/04/26(日) 22:57:21.00ID:iM9CR3Yl0
>>337
本当にそれ…
諸事情でお休みすることになっても元気だったら一報欲しいなって思う…
プロフにあるメアドに連絡するのはおこがましすぎるから
編集部に手紙出してみようかな…
0339風と木の名無しさん2020/04/27(月) 00:28:07.54ID:z5dpfRZY0
>>336 を見て読んできた
めっちゃ良かった!情報ありがとう
最初コメディに振り切ってる感じかなと思って読んでたけど萌えがあって、コメディとシリアスのバランスが絶妙だった
エロはなかったけど攻めがキスから止まらなくなった時の流れがエロくて良かった
作者買い決定と思ったけど他作品がない、新人さんなのかな
0340風と木の名無しさん2020/04/27(月) 01:17:28.15ID:GzQpdI5Z0
>>336
>>339
別名義(というか改名)&別出版社で津田くんに出てたキャラのスピンオフ出たばかりだよ
メルトアットナイト、エロ多め
津田くんの続編も描いてほしいなぁ
0341風と木の名無しさん2020/04/27(月) 03:31:09.26ID:z5dpfRZY0
>>340
おおっ!ありがとう
サブカプを見て「ん?これのスピンオフなのでは?」て気がしていたよ
0342風と木の名無しさん2020/04/27(月) 07:03:41.99ID:U5iLV3Zg0
>>328
萌えがよくわからないっていうのわかる

序盤から可愛くてこれはきっとすごく良いモフモフ萌えが…と思い続けていたら終わってた

ヴィジュアルはケモナーなんだけどストーリー的には受けと攻めの生い立ち・境遇から人間味満載に心を通わせていくところが主軸なのかなと思った

作品としては良いはずなのに自分がこうだろうと予想して求めていたものとズレていて評価低くなってしまうこと私は良くある
0344風と木の名無しさん2020/04/27(月) 08:34:53.85ID:BsPyVOAg0
もふもふケモナーと言えば狼パパに溺愛されてます読んだ。わたしはイマイチ刺さらなかったけどもふもふ好きなら良さそう。
0345風と木の名無しさん2020/04/27(月) 08:42:14.04ID:LfGOTx1n0
モフモフは耳やしっぽが着いてるくらいならいいけど顔が完全に犬とかだと性的に見るのは個人的に無理だな
性的絡まないならいいけど動物はいつまでも子供のままでいて欲しい
0346風と木の名無しさん2020/04/27(月) 08:50:17.13ID:VVg/CrfI0
狼と兎ってだけで反応
オオカミくんはこわくないの受けが無駄にエロくて好きだった
性格とか行動は逆にまったくエロくないのに佇まいが無駄な色気を放っていた
0347風と木の名無しさん2020/04/27(月) 08:51:45.67ID:Xi1xZqEl0
顔が完全に動物といえば与一とツグモを初めて見たときはちょっと衝撃だった
人型に寄せてなくてもBLとして成立するんだっていうのと
それでも萌えるときは萌えるんだなっていうので(あの話は私は萌えた)
琥狗ハヤテさんて人外ものばかり描いてるイメージがあったから
Strangerを読んだときは完全に人間同士の話もあるんだ!って別の衝撃もあったw
0348風と木の名無しさん2020/04/27(月) 10:39:45.91ID:DuqKUR2D0
狼、自分も萌えはないけど作品としてはとても良かった
兎くんが女の子みたいで、夜のシーンでの違和感が…
最後の離れに行くシーンとかはきゅんポイントだったけど、そのあとの実際の描写でやっぱりちっちゃい子過ぎて違和感と言うか全然エロくなかった
そういう雰囲気漂わないとあのシーンは違和感あるんだなと思った
でも全然嫌いじゃない、好き
0349風と木の名無しさん2020/04/27(月) 10:49:53.87ID:u8QncS2m0
犬居さんインタビューで「未だにLOVEが足りないと担当さんに指導されてる」と言ってた
だから狼への嫁入りが糖度低かったのも納得した
自覚して指導されてるなら続編ではラブ度が増すかもね
0351風と木の名無しさん2020/04/27(月) 14:52:06.06ID:0Dw8jhV50
春風のエトランゼ
最初は絵柄がかわいいのにセンシティブな問題への切れ味が鋭くて好きだったんだけど
3巻になっても性的マイノリティつらいでしか話の展開がなくてノンケ作家(多分)によるマイノリティ悲恋搾取を感じてなんだかな〜と思った
二部もふみがグレて差別主義者に成長してたし読んでため息つきそう
でも絵が好きだから次巻も買うんだろうな…
0352風と木の名無しさん2020/04/27(月) 23:38:27.37ID:BTG/AScE0
>>349
続編連載決まったのかな?
1巻で終わりだと思ってたから続き嬉しい今度は攻視点の話も読みたいよね
どの辺から好きになったんだろ
0353風と木の名無しさん2020/04/27(月) 23:43:29.93ID:fZhjV3v60
・朕の人…腐要素ありの二次創作に原作名表記
imgur.com/P6jlAqU.jpg
imgur.com/X0HSWr3.jpg
0354風と木の名無しさん2020/04/27(月) 23:46:36.89ID:a403VlLM0
>>352
最新号で番外編が載ってて次号から続編スタートらしい

エトランゼは表情の描き方がうるさくなった…キレ顔が多くなったというか
BLじゃなくファミリー物になってるし女キャラの存在感が強すぎる
絵は好きだからグッズは買うけど漫画の続きはもはや興味無い
0355風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:03:07.90ID:yeZ5C6eK0
春風のエトランゼ知らなかったのでどんな感じの話なのか見に行ってみたけど
「幼なじみと婚約していたが結婚式当日にゲイだと言って逃げ出す」というプロフィールが
既に地雷だった
0356風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:11:01.61ID:hpVnshqn0
エトランゼは海辺だけかなり前に読んで今春風の1巻読んだら受け攻めが思ってたのと逆でびっくりした
いつの間にか記憶がすり変わってたわ…
絵が好きだから映画は楽しみにしてる
0357風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:21:16.40ID:p7G+b3uG0
エトランゼの作画は期待してたけどやっぱ何か違うんだよな…特に攻め
BLアニメの作画でクオリティに納得できたの同級生くらいしか記憶に無い
0358風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:28:03.85ID:pbsUqSwS0
>>336
>>340
どっちも読んでみたけどめちゃくちゃ萌えた
教えてくれてありがとう
キャラの好感度が高くて読後感もいいし幸せな気持ちになれたわ
0359風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:29:33.01ID:5xlaUiun0
エトランゼ読んだ事なくて調べてみたけどキャラの顔がみんな似てるな
0360風と木の名無しさん2020/04/28(火) 00:44:43.73ID:MuB/1WEH0
エトランゼ自分も読んだことなくて調べたけど
キャラの見た目が中学生みたいでちょっと個人的には無理そうだった
0361風と木の名無しさん2020/04/28(火) 01:04:01.08ID:x8+4EveH0
顔みんな似てるアニメみたいな絵だよね紀伊さん
エトランゼ完結させたら次は学生モノ描いてほしい
この絵で受けがアラサーなのが違和感
0362風と木の名無しさん2020/04/28(火) 01:20:47.48ID:2ECgMhor0
>>361
作者がアニメーター出身だからね
エトランゼのアニメも作者の元職場で作者が作画監修してる
0363風と木の名無しさん2020/04/28(火) 01:55:28.95ID:KR5Cs25X0
メルトアットナイトよかったー
多賀さんの前作読んだとき気弱なガタイのいい受けがいる!と気になってた二人だったので嬉しい
攻めがかわいい系かと思いきやたまに雄っぽい目付きするのに萌えた

漫画と関係ないけど作者さんの名前長い方が検索しやすいので改名ありがたい
アルファベットだけとかカタカナふ二文字とかだと探すのが手間なので
100%自分都合だけどw
0364風と木の名無しさん2020/04/28(火) 04:06:50.75ID:PN/MgAJs0
改名前、後どっちの作品も気になっちゃってカートに入れたわ!読むの楽しみ!
0365風と木の名無しさん2020/04/28(火) 07:17:08.95ID:ftrK7WP30
リトルエヌの僕は道くんのΩになりたい
オメガこういうのあるからあなどらないわ
可愛いくて読むと幸せなれた
0366風と木の名無しさん2020/04/28(火) 07:27:32.34ID:3ofB7SLY0
エトランゼというか紀伊さんの絵は動物が可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況