コロナ雑談スレ@801板 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・コロナ対策、雑談、愚痴など
・会話してもおk
・スルーで済むレスに過剰な叩きを続けるのはNG >>118
このレス見て2つが同じ奴って気づいたわ
こんだけ長文ポチポチ打ってメンタルボロボロだのよう書けたな いや2歳児抱えて15〜20年前の体型の流行り語るお歳なら
大変だろうと思いますよ あーでもそういう感想になるのもわかるわ
私も10ヶ月の子供がいます!とか言ってツライツライ言ってる実録漫画書いてる人バカじゃない?って思うから
でもねー細かい無駄な時間とか多いんだよ子供いるとさ
だからその時間で隙を見てぽちぽちするのはできるわけ、むしろそれしか自由ないわけよ
だから鬼女とかめっちゃ書き込み多いじゃん
そういうこと
サクサクと絡まれるから私も真人間らしい反応やめよ
多分コロナのおこもりで来年ベビーラッシュだろうね〜
その中にも今後の801作家生まれてるんだろうな >>122
子供の事中心で話したいなら育児板の方がよくね?
ここ18歳以上ならオールOKな801萌板だし 外で遊ばないからベビーラッシュになりそうっていうの他所でも見たけどよく分からん病気が大流行してる時に子供作る人ってちょっと何も考えてなさすぎじゃないか 子どもの話する人がいたから反応しただけで過剰反応するのも納得はするんだよね
「こんなクソ子持ちがいたの!」って発言に「まあわかるわ〜でもそいつくそなのは当然やなやっていったらピーピーされるのもわかる
3月からシフトとか諸々で迷惑かけられまくりの人たちには本当に感謝しかない
まあみんな来年もここで元気に笑えるといいよね
バイバイ 子供いないから話をしないんじゃなくてそういう生々しい生活感をホモ妄想で萌えるのがテーマの板に持ち込まないだけの分別がえるんだよ…
まあこの人は「真人間」とか言ってるし子供産んだだけで自分が子持ちじゃない人より上に立てたとナチュラルに勘違いしちゃう人種なんだろうけど それまでのレスが自分では「真人間の書くようなレス」だと思ってたのがビックリだわ
最初から荒らしにきてるものだとばかり >>108
>>89みたいなデマ流してるのがネトウヨじゃないなら何なんだ オリンピック延期の費用負担誤報だといいな…
日本が否定してるからなんかの間違いだと信じたい 買い物した物とかどこまで気にすべきかわからん
例えばコンビニで紙パックお弁当デザートセット買うと当然袋詰に店員の手が触れるわけで
ストロー箸スプーンやフォークも同じだけどいちいち拭くの?
ていうか持ってたレジ袋は汚物なのか?
面倒だから自分はあまり気にしないけど、ちゃんとした人は徹底してるのかな アメリカ人医師が触るものみな消毒だー
みたいな動画上げてたな
あんな生活は無理だわ…
まず消毒アルコールが入手困難だしなあ アルコールを布に含ませ口にあてて深呼吸するとコロナが死んで楽になるよと言ってる人を数人見かけてしまった
アルコールで脳萎縮してんのかな… コンビニで貰うストロー箸スプーンフォークは個包装になってるから大丈夫じゃない?
袋から出す時ーってポイントが気になるならMy箸かな >>134
わかる
キリがねえと思ってやってないけど
理論上はしなきゃなんだろうね>いちいち拭く
スーパーでも自分のマスク触った高齢者(※マスクのズレを直すため)が商品物色してて絶望感じてる
レジ打つ人は手袋してるけど一回一回消毒してるわけでもなしそこまで求めるのも酷
頼むからマスクに触るな 外出自粛なのは移動中や社で新たな人と会うのが問題なのであって
固定メンバーでいるのに窓明けて換気してます!三密回避!って違うと思う
ただ寒いだけだから閉めろ 感染が拡散してる原因に転勤とか入社とか入学とか
人の移動の多い時期だから仕方ないけど
もう少し意識して欲しかった
せめて転勤は半年くらい伸ばしてほしかった >>139
二週間誰も誰とも合わない固定メンバーってこと?
違うなら意味あると思うよ
139が通勤途中で感染してるかもしれないじゃない うちみたいに室内で換気嫌がる人がマスク嫌いだと最悪だよなぁ
一応会社から1か月10枚は配布されてるんだけどね
頼むからマスクしてくれwそしたら窓全開にしなくて済むんだよ〜と皆思ってる スーパーで買ったものの表面のウィルス
そこまで気にしちゃキリがないと思いつつ自分も気になる
やっぱり取って戻してする人も多いし飛沫も浴びてるかも
プラの表面で3日生きてるって聞いてさ
冷蔵庫入れたらウィルス死ぬかなとか勝手に決めつけて自分を安心させてる 本来はアルコール噴霧が正しいんだろうけど流水で洗うかエタノール入りウエットティッシュで吹くかで済ませてる
全国的に感染者数少ない県だけど流通の段階でどこ通っているかわからないし 世帯主給付への批判もわかるけどそういう要望聞いてたらまた給付が遅れる… 顔に傷を作ってしまい皮膚科いったら跡に残ってしまうかもなぁ塗り薬とガーゼでしっかりガードしてまた来週きてねら
って言われたけどおうちに滅菌ガーゼが2枚しか残ってなかった
もちろんドラッグストアにはないしさ…
あの隙間だらけの滅菌ガーゼをマスクに使うの意味ないと思うんだけど??
絆創膏だとかぶれそうだしどうしよ
そして帰りに寄ったスーパーには納豆が今日もなかった
コロナになってから人間の卑しさを毎日浴びてる感じする スーパーに行く回数減らすため一週間の大体の献立考えてから買い物行こうと思ったんだけど
献立って考えるのめちゃくちゃ面倒くさいな
既にカレーが力強く候補に名乗り出てきてる >>148
>>149
いいね
来週はカレーとこれで行く 一人暮らしでめんどくさい時にやってたのは
初日ポトフ
2日目牛乳入れてシチュー
3日目カレールー入れてカレー
4日目カレーにめんつゆ入れてカレーうどん
鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじんと鍋ひとつで大丈夫! 466億つぎ込んだマスク2枚がカビだらけゴミだらけでキッッッツってなった
なんだこの国…
私だったら466億あったらシャープとアイリスにぶち込むのに 全部が全部ああじゃないとは思うけど
少なくとも1社は何年も衛生管理の悪い倉庫にあったマスクを出荷してるんだろうね…
たまたま目に見える汚れがないやつだって同じ環境で保管されてた可能性を思うとなあ
顔もでかいし丁寧に手洗いする自信もないから寄付するつもりでいたけど
今回のこれ見ると寄付さえためらうな 自分はマスク二枚配布は賛成派なんだけどこれはないよな…
初期に報告されてたのは形やサイズくらいのもんだったのになんでいきなりそういう致命的な欠陥品が出てきたんだろう
どっかでまとめて製造したとかでなくいろんなところからかき集めた中に古いのが混ざってたのかな… 頻繁にスーパー寄って日用品底値で買ってたのができなくなったの地味に痛い 都民だけど通販ガンガン使いましょう!って風潮が理解できない
流通業に平時以上の負担かけたくないしコロナは物にも付着して感染したりするのに
おうちライフを充実させるために通販通販♪って物凄くお花畑に思える わかる
でも店は閉めなきゃならないから通販で売上出そうとしてる店もあること考えると通販も必要な分だけって言ってたらそういう店も潰れるしなあ
政府の補助に期待 >>157
何も楽しい事無くストレス溜めて、はいむりえのしまいこー、とか
あれそれ買うために探して店舗まわるよりはリスク低いと思う
届いたものだっていきなり段ボール舐めたりしないでしょ?w
篭もる意識ある人なら家内の対策グッズや即手洗い可能な環境でカバーしてると思う もろ宅配業種じゃないけど、物流側の人間として一言
物流業界のなかでも宅配港湾運搬とかいろいろ分かれてて
その種別のコロナり患表が業界紙でアップデートされてるけど
もちろんダントツの罹患率は宅配。
無理して働いてる層がおおい。そして休めない
営業所でマスク配布が一日途切れて自費で購入。購入先がなくてつけずに集荷に行ったらクレームでなじられ
そういう状況です。バンバン通販で豊かな生活の人のために彼ら頑張ってんじゃないんだよなぁ
必要最低限で計画して買ってあげてほしい。 贔屓の土地の店が過剰在庫で死にかけてて通販してあげたい
宅配業者の方にお礼として個包装マスクでも渡したいけど
受け取る側は怖いかな >>146
亜麻仁油紙とかの医療用油紙はどうだろう? >>139
職場の人だからって油断してる人多いけど、みんな人間だよ >>146
ネクスケア™ キズあと保護&肌にやさしい不織布テープ
https://www.nexcare.jp/3M/ja_JP/nexcare-jp/products/catalog/~/ネクスケア-キズあと保護-肌にやさしい不織布テープ/?N=4326+3289821169+3294529191&preselect=8720660+3293786499&rt=rud
このテープ紫外線通しにくくてキズ後にいいよ うまくurl貼れなかった
ネクスケア™ キズあと保護&肌にやさしい不織布テープ
で検索して 感染してるかの検査じゃなくて抗体検査ってできないのかな
無症状感染ですでに抗体ができてる人とかいるんじゃないかと思うんだよね
でも再感染するって話もあるしやっぱりだめなのかな >>146
納豆は仕方ないよ
家族がみんな家で3食食べるようになって以前の2、3倍必要
なるべく外出しないようにと思うと
3日〜1週間分買い込まないといけない
このご時世では工場の増員も難しい 物流とか宅配の人体張って働いてるのに心無い客に突然アルコール吹きかけられたり(謝罪なし)ひどい言葉をいわれたりするってニュースあって心が痛んだ
全部が全部じゃないってフォロー入ってたけど
一時期物流関係のブラック勤務であんなに同情的になってたのに
マスク転売やら出歩きやら人間の汚いところばかり目に入ってきて鬱になる >>167
もう今月から抗体検査やり始めるみたいだよ
結構ちゃんとしたソースの記事読んだ記憶
抗体検査 日本 で検索してみて >>171
ありがとう見てきた!
このニュース知らなかったよ、ふし穴だったなあ >>171
あれ、ID変わってるけど>>167です 納豆ってタレの味だよね
もっとタレ無し納豆売って欲しい >>175
添付のタレ使わなければ済む話じゃないの? アルコールがないので手に入りやすい次亜塩素酸水(プールの殺菌にも使われている水)を買ってジャバジャバ使ってる
コロナを殺すというデータはないけどノロ・ロタやインフルには効果があるらしいから何もしないよりはマシかなと
粘膜を痛めたり肌が弱いとアトピーが悪化するという話もあるので業者は推奨しているけど加湿器には入れないほうがいいみたい >>111
これについてずっと悩んでいる
増殖したい種付けおじさんコロナに誘い受けして無駄打ちさせる浴び眼
つまりコロナ×アビガンなんじゃないかと
種付けしたがりということはノンケだろうから、ノンケを騙すアビガンはすごくかわいいor美人の女装っこか男の娘
でも他板で見た無駄打ち用オナホというのも捨てがたく
リアルドールとかセクサロイドもアリだと思う
悩ましい >>177
マスクを消毒した後にものすごくよくとてもすすぐ必要があるくらい毒性がある
人体には使うべきじゃないし吸い込んだらアウト
次亜塩素酸ナトリウムが原因の過敏性肺臓炎
https://www.fnn.jp/articles/-/34597 >>179
次亜塩素酸ナトリウム(ハイターを薄めたもの)と
次亜塩素酸水(塩酸又は食塩水を電解することにより得られる次亜塩素酸を主成分とする水溶液)
は別物 >>179
うちの母親が歯医者さんからうがい用の次亜塩素酸水を出されてたことあるから驚いた 再陽性も確認されてるし抗体が短期間とも言われてるし
抗体が確認されたから自粛緩めるとかの方が怖くない?
もう割り切って長く付き合う覚悟の方が大事だと思う >>182
どっちみちなにかを指針にして緩めていくしかないんじゃないかな
欧米も日本よりひどくてもそろそろ規制緩和の動きが出てる
悪性の風邪として共存していくしかないんだろうね 自然に任せた場合ほぼ全員の日本人が抗体を得るには50年はかかるだろうと言われているけど
そのうちワクチンが開発されるんじゃないかな 色んなところが駐車場閉鎖したり観光地閉鎖したりしてるけどそこまでしても不要不急の外出の罰則化とかは出来ないもんなんだな… うちの県今日発見された患者数で一気に一割増、今日中にまだ増えるかも
でも県知事全国一斉緊急事態宣言後うちは安心!市町村の対応はそっちでやれよでそれっきりなんだよな
選挙の大事さはよくわかった 思ったのがみんな政府の発言を盾にするってこと
自分の意志で慎重に行動するとキチガイ扱いだけど「政府が言ってた」となると途端にそれが常識になる
コロナ対策したくてもお上の許しがないと行動できないんだよ
大した事ないって言ってた、と対策しない職場も多い
だから逆にもっと締めてくれればみんな納得して行動してくれる >>189
それやると独裁とか人権無視だと騒ぐ人やマスコミも反発するんじゃないのかなあ
最初は小学校の休校でも叩いてたし
当初WHOの話を大儀名分にして政府が動いてヘタこいたって印象もある
やっぱりある程度は個人の裁量で自衛しないとどうにもならん気がする 人権で騒ぐ人がどうこうっていうか…
単純に個人で出来ることには限界があるからさ
休校やリモートワークなんて最たるものでしょ
個人で「コロナ怖いから有休とります!学校休ませます!」といえるならいいけど
普通の人は世間的気にして出来ない
で企業も企業で気にするのは世間体で
客先や取引先がどうしてるかチラチラ横目で見ながら決めてるから
政府が方針だしてくれれば動きやすいってだけでしょ
人権とか制限しなくても出来るよ >>183
長くなりそうだよね
でも免疫の持続期間も免疫による悪化があるのかもまだ不明な状態だから
抗体の有無を理由に行動制限解除する時期では全然ないのは確かだと思う
みんな今回の抗体検査に期待してるのここだろうし
まだ国の方針がどうなるのかは分からないけど >>191
だからそういうちゃんとした理由があっても
人権がーグンクツがー騒ぐ人がいてマスコミも乗っかるって話では? >>194
理由があればいいってもんじゃなくて
今回のことに乗じて不当な制限がなされたらそれは騒がれるべきだし
それを嘲笑う風潮こそ怖いよ
それはそれとして緊急事態宣言の呼び掛けは不当に人権を制限しなくても出来てるよ
補償を約束してもらえなければ経済優先で仕事させる会社があるくらい >>195
自粛で可能なのは外出7割減まででそれ以上は罰則なり何かしらによる管理が必要だって分かった
そんでこの有事の管理が個人への不当な介入だと思う感覚は個人的によくわからん >>191
そうなんだよね
電車の窓明けもその風潮が出来るまで中々手を出せなかったんだよ
まぁ勝手にやる人もいるけど
可能なことは出来る限りしたいと沢山の人が思ってるはずなのに
危機管理に対しては意識の差が大きくて、そこは政府が厳しい声明出してまとめて欲しい
職場の上司らが健康自慢の何でも気の持ちようという精神論好きな人間なので、今になってやっとマスクし始めた
かなり早い段階で感染者出た地域なのにだよ
喘息持ちの部下達は1月からビクビクして換気訴えてたのに「TVじゃ風邪みたいなもんと言ってた、考え過ぎ」の一点張り
仕事止める訳にいかないから正常性バイアス強くかかるのかな マスク2枚の予算がだいぶ使途不明になってるような
この期に及んで火事場泥棒してるような政府に期待しない方がいいで >>146です
>>159
ありがとう
>>163
そんなのがあったんだね…使い方ggってしまった
毛羽立たないコットンにしようか悩んでたけどさがしにいってみる
>>166
それは買おうと思ったけど家に白テープはあるしなぁと買わなかったやつだ
ガーゼつけて貼るものだと思ったけどそのまま貼って大丈夫なんだ? >>197
テレビじゃ風邪みたいなもんて言ってたのはテレビの責任も大きいと思うわ
専門家によっても言ってること違ってたりするしね
今トレンドにグッディが入っててなにかと思ったら
肺炎の死因が増えてるってテレビで言った葬儀社に対して別の葬儀社が
死亡診断書を見せたり素手でご遺体に触れるなんてありえない
周囲の葬儀社にもそんな話は出てないって反論してる
楽観論もいかんけど大げさに混乱を招くのを演出でやってるとしたら許せんわ でも現実に死亡率がここまで跳ね上がったのはイタリアとかに上陸後じゃない?
1月あたりはここまでの致死率ではないと言われてたはず
型が今わかってるだけで17種類あって強毒型と弱毒型があるとか
しかもウイルスなんてどんどん変異していくものだし >>195
落ち着いてきた韓国はプライバシー無視で行動記録取ってるし
台湾は隔離無視したりデマ拡散したら1千万の罰金だし
ある程度は個人の権利抑えないとコロナ終息出来ないような >>193
それ買ってる!
てかそれしか見たことない >>201
そうだよー
傷の上に貼って傷跡作るの防止するよ 地元じゃ有名な老舗納豆メーカーだからと何故かどれも国産と勘違いして長いこと中国産大豆使用の買ってたの思い出した
裏に明記されてんのにアホやった >>205
日本じゃ無理無理それどころか感染者全部のうち半分近い人数の国籍がわからない
その質問が多いから厚労省に確認とった国会議員がいたけど
結局まだ確認できないっていうのが厚労省からの解答だった
厚労省のHP見ると日本人と明記されてる感染者数は五千人以下 それ言い出したら年齢も性別も非公開の人多いから…
まとめサイトうのみにするのやめなよ 昨日見たワイドショーで北の将軍様のことを肥満でヘビースモーカーの上に糖尿持ってるからコロナにかかったら1発でアウトみたいなことを専門家が言ってて笑ってしまった
職場の取引先の人もそんな状態の人がいるけど確かにコロナに過敏になってたな Switch持ってなくて昔おい森やってただけなんだけど
あつ森ってアプデとかあるの!? >>213
ここ向きの話題だから別にいいと思う
週末湘南やらに行った人の中にはせめて車の中からだけでも海を見たいと思って絶対車から出ないつもりで出た人もいるだろうな
それで渋滞作って迷惑かけてたわけだからダメだけど気持ちはわかるわ
自分も車通勤だから最近無駄に遠回りして帰ってる
田舎だから混むとか全然ないし気楽に走ってるけど都会じゃどこ行っても混む可能性あるから大変だな >>212
雑談だしいいんじゃない
あるよ
というか今どきのゲームはネット環境あるの前提でバグ修正なんかもする
あつ森の場合はイベントとか追加要素をばんばんアプデしていくタイプだからオンラインゲーに近いかもな >>210
その国会議員のツイッターと厚労省のHPを
自分で確認してるに決まってるでしょ
誰だって見れるんだからそっちこそ確認してきなよ
ちなみに国会議員は長島昭久って人
なんでまとめサイトを鵜呑みにするなんて言い出すの? 私もその人のツイート見たけど国籍を確認している自治体と確認してない自治体があって確認してない自治体の分が全部未確認ってなってるだけだよね? 元ソース見ても願望混じりの解釈だといみないんだよなあ… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています