トップページ801
1002コメント353KB
801で学ぼう国際情勢part223 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2020/04/28(火) 15:01:03.21ID:4AgJoRsB0
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part222
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1585659888/
0875風と木の名無しさん2020/05/27(水) 16:36:34.99ID:xdQHtSuW0
>>871
そこは自分らがやってる事を「された」と大騒ぎする習性の連中だし意外でもない
0876風と木の名無しさん2020/05/27(水) 16:48:27.71ID:/LduGPam0
>>869
もしくは、頭にSのつくパチメーカーから出てる
頭がGの某有名格ゲーのことかも?

(# ブ)<お前ハイスラでボコるわ・・
0878風と木の名無しさん2020/05/27(水) 16:53:25.70ID:NDs5DLTm0
>>872
あぁあれライオンじゃなく狼かwそりゃそうか
タイトルに狼🐺って入ってるのに何故かライオンだと思っちゃったわ
0879風と木の名無しさん2020/05/27(水) 17:02:49.99ID:U/1kFu8p0
>>873
ダイプリの時はみんな様子がわからなかったし仕方ない部分もあったけどさ
女王陛下が開会式に列席されるような国際的な平和の祭典のエンブレムをそんなふうにするなんてさ
エゲの海外特派員の間で女王陛下の顔に泥を塗る遊びでも流行ってんの?
0881風と木の名無しさん2020/05/27(水) 17:27:42.32ID:VWLabkUv0
ブリカスは全方位をバカにするのが伝統だからなあ
でも自分達も同じようにバカにするので
自分だけ棚に上げる習性のある国に比べたら1ミリぐらいは割り引ける
0882風と木の名無しさん2020/05/27(水) 17:34:11.96ID:ISw8g3Fc0
棚上がりレースは最速のシャノレリー絵武道のことかw
0884風と木の名無しさん2020/05/27(水) 18:01:16.42ID:kvDBDbxA0
>>880
ライオンというと
虎が最期におねーちゃんに搾り取られて昇天、の奴?
(誤解は招くが間違った事は言ってない筈w)
0886風と木の名無しさん2020/05/27(水) 18:54:59.84ID:ZdM72gJS0
流石食べられない四つ足は机だけの国…
いやこういう場合は両脚羊と言うべきか
0887風と木の名無しさん2020/05/27(水) 18:58:24.28ID:pqQEX6Az0
>>879
エゲのパヨにとってはエゲの君主制は普通に否定、攻撃対象だし
それはアカヒや変態に陛下の顔に泥塗るなんて何考えてるの?て言うようなものなのではなかろうか
0889風と木の名無しさん2020/05/27(水) 22:15:06.92ID:Ir0XnAIB0
>>866
日本がコロナで五輪をできないくらいだったら
他の国はもっとヤバイことになっていると思うと書き込んだらバカにされたよ
あの頃は日本国内でもそうい感じだったから
0890風と木の名無しさん2020/05/27(水) 22:25:10.65ID:TKLsaQfW0
>>889
書いたスレにもよりそう
あのころ海外出羽守すごかったもんな
0891風と木の名無しさん2020/05/27(水) 23:32:39.26ID:VWLabkUv0
中共は絶対ホソコソとタイワソを諦めないよね
この2つは金勘定の問題じゃなくてメンツの問題だから
赤字になろうが何年かかろうが絶対押さえる
0892風と木の名無しさん2020/05/27(水) 23:46:28.49ID:BkTcdCmLO
コロナ初期というと区欠※でも感染者出始めたのに舐めプしてた辺りで
エイズ?ホモの病気でしょ?w→人種や性嗜好に関係なく大流行
が思い出されてならなかった
学べよ

あと話変わるけどネアンデルタール人の遺伝子的特徴がコーカソイドに受け継がれてる事が判明したら
復元イメージがウホウホ食人ゴリラ→色白の金髪美少女に変化したの笑った
0894風と木の名無しさん2020/05/28(木) 00:09:32.09ID:AOW5q3AcO
>>891
ホソコソは英に貸し出しただけで最初からずっとチウゴクなんですって理屈だからしゃーない
タイワソはあれだよ…中華思想的には一瞬でもチウゴクの下に置いたらもうそこは何があろうと永劫にチウゴクのもんだから
0895風と木の名無しさん2020/05/28(木) 00:30:26.38ID:2YyIozn70
それどころか漢字を使ってたら中華圏…
ベトナムがそういう理由で漢字を使うのをやめたはず
0897風と木の名無しさん2020/05/28(木) 01:11:02.10ID:YV+I13jA0
ホソコソは返還時にヌホン子達がシナーが特別扱いなんてするわけねーじゃん気をつけなよって
言っても家族とまた一緒に住めるうれしーい!ヌホン人に言われたくねーわ( ゚д゚)、ペッ
って態度だったの覚えてるわ

だからといって今、それ見たことかと言いたいわけではないけど
どうしようもないレールの上に乗ってるんだなあ…と切ない
0899風と木の名無しさん2020/05/28(木) 01:53:19.96ID:tgRQLIY40
9月入学制度とか通ったらいよいよヤバい
「留学に便利」みたいなこと言ってるバブル脳がいるけどヌホンからの留学生は1年以下の短期が主流
長期海外留学生は減少傾向なのにやる意味あるのかと
0900風と木の名無しさん2020/05/28(木) 02:08:51.03ID:OE3qniQ/0
9月はヤダなぁ…
桜と一緒に入学して桜と一緒に卒業がいい
0901風と木の名無しさん2020/05/28(木) 03:09:32.91ID:FV8oJB1r0
チベットとか漢字圏じゃなかったんですがそれは

>>894
はるか昔、エゲがただの田舎だったホンコソ育成して発展した途端に「あそこは俺のだから返せ」って言い出した時
「手元にいた時は見向きもしなかったくせに養親が立派に育てた途端に金になるからと返せと怒鳴り込んでくる奴はろくなもんじゃない。」
みたいな突っ込み入れてエゲ擁護したのがヌホンだったような遠い記憶
0902風と木の名無しさん2020/05/28(木) 03:10:45.94ID:tgRQLIY40
ヌホンの4月入学は国の予算編成の都合でそうなってるらしい
欧※の9月入学は麦の収穫が終わってヒマになる時期だったからだとか
0903風と木の名無しさん2020/05/28(木) 03:19:10.38ID:Ih+296sv0
年二回入学式で少人数制にして習熟度別に進学がいいと思う
あとは通年就職可能になれば
0904風と木の名無しさん2020/05/28(木) 07:01:01.23ID:wlsGi6YVO
キガニダ組み入れて
ホンコソタイワソは手放そうず
0905風と木の名無しさん2020/05/28(木) 07:15:12.07ID:20Ty6ltj0
>>894
シナーの支配下にあったことあるっけ?
ヌホンが行った頃も化外の地扱いだったし、戦後渡って行ったのも民国であって中共じゃないし
0906風と木の名無しさん2020/05/28(木) 07:39:11.40ID:iuVtUKAq0
んなこと言うなら、まず疫病なんとかしろよと、こちら側からは思うのですよ、、、
0908風と木の名無しさん2020/05/28(木) 07:58:55.83ID:AOW5q3AcO
>>905
中華思想的には民国だろうがチウゴク人の一派でしかないからそんな厳密なもんは誤差ですらないのよ
あとは朝貢やってた地域とか、フィクションだけど諸葛の亮さんがやった南蛮(南中)征伐とか
そして中共的には中共≒中華なので奴等が一回でもそう思ったら我が国なのよ
中華(世界の中心)になればその地域も幸せってすげえ大層な親切心も込みで
0909風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:07:32.43ID:l1Z1D4A80
どうせ見送りだと思ったらその通りだった
無駄に外野が騒いだだけだったね
0910風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:07:54.26ID:2YyIozn70
>>897
そうそう、ホンコンいつのまにヌホン好きとか言うようになったん?って思ってた
0911風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:14:52.62ID:FuJXPPgt0
ホソコソってそんなにヌホン好きなん?
いまいち親ヌチしてる想像つかないんだが
0912風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:30:35.14ID:U6s9+YPO0
>>909
まあ言い出したのが5月だったしそりゃ無理だって思ってたよ…
案が出た頃から就職とか教育関連企業の話とか出てたしね
0913風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:30:43.83ID:aFHAqaMU0
天滅中共

>>906
ほんとまじでそう思うわ
鶏インフルとかサーヅとかどうやって作ってんだおめーんとこはと思う
マジでシナーの奥地の衛生状態どうなってんのや

>>908
シナ-はもう目に見える形でボッコボコにするしかないのかね
そのうえで、10以上に細かく分けるとか…
0914風と木の名無しさん2020/05/28(木) 08:31:14.70ID:wpLIkrcp0
むしろ日々ヌホン嫌いに磨きをかけてるイメージ
0915風と木の名無しさん2020/05/28(木) 09:28:49.21ID:pckzZNGP0
自分のもんだとは思ってるけど、正統性が無いのは良く知ってるんだよなあw
ニダーの嘘と一緒で正面から行くと負けるから兎に角わめき立てて相手や周辺を引かせるのに全賭けするしかない
差別を煽るようなこと言って孤立させたり
0916風と木の名無しさん2020/05/28(木) 09:31:26.40ID:lCfZhP0F0
諭吉はあまり好きじゃ無いが、中韓と手を切ろうってのは
日本が幸福になる為の路だわ
0917風と木の名無しさん2020/05/28(木) 09:48:36.69ID:PMhXZU9w0
諭吉は確か最初は親切にしてたけど実害食らって冷めた的なやつじゃなかったっけ…
0918風と木の名無しさん2020/05/28(木) 09:52:07.90ID:1spf5Ci00
半島人の教え子にも親身になって世話焼いてたけど
別の半島人に無残に殺されて半島大っ嫌いになったんじゃないっけ?
0919風と木の名無しさん2020/05/28(木) 09:54:14.81ID:1sBPVY9eO
>>892
ネアンデルタール人の遺伝情報はアジア系にも同じ割合で受け継がれてるよ
入ってないのはアフリカ系だけ
0920風と木の名無しさん2020/05/28(木) 11:25:41.47ID:AOW5q3AcO
>>919
今年にアフリカ系にも入ってるって発表あったよ
というかそうじゃなくて、白人がネアンデルタール人とコーカソイド(白人)は無関係だと思ってたのが
関係あるって分かった途端に粗暴なウホウホから心優しい美形に手のひらクルーしたのが笑えたんだ
0922風と木の名無しさん2020/05/28(木) 11:54:56.60ID:wpLIkrcp0
キリスト教徒って自分たちの祖先は最初から人って夢にしがみついてそうな所あるもんね
理性じゃわかってるんだろうけど
でもそこそこゴリラっぽい彼らが自分に美少女イメージを当てはめてる倒錯具合、嫌いじゃない
0923風と木の名無しさん2020/05/28(木) 13:20:25.87ID:eZOXDA5K0
>>918
キム・オッキュンだね
調べたら銃で暗殺された後
> 金玉均の遺体は清国軍艦咸靖号で
本国朝鮮に運ばれて凌遅刑に処されたうえで
四肢を八つ裂きにされ、胴体は川に捨てられ、
首は京畿道竹山、片手及び片足は慶尚道、
他の手足は咸鏡道で晒された。

で、そら福沢諭吉も李氏朝鮮という国自体見限るわ

*察しついたと思うけど、漢字表記のせいでこの人については詳しくなってしまいますたw
0925風と木の名無しさん2020/05/28(木) 15:18:01.86ID:Rq8oYDTZ0
>>923
前の将軍の妻(だったかな)を思い出した
そのものずばり金玉
他にも玉姫も嫁にしてた人いたよねー
読みがオッキって狙い過ぎwwwと盛り上がったな
0926風と木の名無しさん2020/05/28(木) 19:01:55.79ID:FV8oJB1r0
中国、国連安保理開催を阻止−香港の国家安全法巡り米国が要請
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/480600e6e164c428a373d6c93d6be6ad069c47e1

米国務長官、香港は「自治失われた」 中国の国家安全法めぐり
ttps://www.bbc.com/japanese/52817544

>アメリカのマイク・ポンペオ国務長官は27日、香港は高度な自治を維持できておらず、
>アメリカが認めてきた貿易や投資における優遇特権の継続にもはや値しないと議会に報告した。

タイワソが法案成立後のホンコソの人の支援計画立ててるとか。
最後のエゲ総督だった人が、今エゲが動かなくてどうするって吠えてるけど
文句以上の事を言えるかどうか…。

「イギリスが香港のために立ち上がらないことこそ危機だ」パッテン元総督
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93498.php
0927風と木の名無しさん2020/05/28(木) 21:24:25.47ID:VV/jXzcZ0
>>923
忘れちゃいけないよね
金玉均の立ち上げた半島近代化運動
その会の名前も
そう進歩会(チンポフェ)のことも
0928風と木の名無しさん2020/05/28(木) 21:40:38.74ID:tgRQLIY40
声優さんで千葉進歩さんって方がおられたような…
0930風と木の名無しさん2020/05/28(木) 21:55:13.14ID:j+YNPZh40
イタリアで磯野カツオと言うと私はtnkと聞こえる
0931風と木の名無しさん2020/05/28(木) 21:57:16.56ID:FV8oJB1r0
コロナショックで孤立無援のイタリアが恨み節──加速する反EU感情の行く先
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/eu-222_1.php

(略)パートナー国であるEU各国の支援の動きは鈍い。
イタリア国民の間では今、欧州内の他国に見捨てられたという感情が広がっている。

「ヨーロッパへの考えが少し変化した」。ローマ在住の不動産業者マルコ・トンド(34)はBBCの取材にそう発言している。
「極度の緊急事態に直面しているのに、各国が背を向け合うなんて」

最近の世論調査では、イタリアのEU離脱を望む人の割合が20ポイント増加。
EUを無意味な存在とみる人は59%に上り、回答者の半数近くがドイツは敵で、中国が同盟国だと考えていた。(略)
---
例アのむかつきは分かるけど、シナーの思惑にハマりすぎじゃないの…
世論調査がまっとうなやつなら、だけど
0932風と木の名無しさん2020/05/28(木) 21:58:29.69ID:aFHAqaMU0
>>927
もう絶対忘れないwwwwwww

今、自分が心配なのは、※だ…
現状シナーがこんなんでコロ騒ぎでぐちゃぐちゃになってるときに
無理矢理香港ゴカーンしてしまってて
ていうかアンポリ阻止してたの今ここで初めて知ったんだけど
力でグリグリ世界を変えようとしているこの状況で
花札負けたら、というかシナーに激甘ミンスが勝ったらどうしようと
勝手に心配してるんだけど杞憂かなあ?
エゲも何か文句つけるんじゃないかと思ってたのに>>926のとおり立ち上がらないし、
なんかちょっと不安になってきてしまっている
0933風と木の名無しさん2020/05/28(木) 22:34:08.29ID:0xBcqgau0
>>932
分かるよ
シナに対抗できそうなのが少数過ぎてね…
めっちゃ不安
0934風と木の名無しさん2020/05/28(木) 23:29:10.01ID:Bdxp8e6l0
ヌホンじゃまともに報道されてないが色々ミンス候補やらかしてるし
※の子達がまだチュウゴに良い印象持ってるとはさすがに思えないw
おまけに昨日※は「ホンコンがチュウゴの子になったら特別扱い無理だよねー?」って言ったよ
あのタイミングで言われても、メンツがあるからチュウゴは絶対引くわけないし逆に引けない
「どっちにつく?」質問されたヌホンの「※」の回答でもわかるが
もうすでに方向性は決まってるので※からしたらホンコソはどっちでも良いんじゃないかな
今回の結果は※からしたらやりやすくなるだけだし昨日の発言からしても結果がわかっててアリバイ作りをしただけに見える
戦ってるホンコソ子は可哀想だけどね
0935風と木の名無しさん2020/05/28(木) 23:50:01.19ID:Bdxp8e6l0
つうかホンコソ=シャンハイ閥=※ミンスじゃなかったっけ
0936風と木の名無しさん2020/05/28(木) 23:59:16.99ID:DFVhXvIM0
>>931
例アはコロナ前からえうのみならずドイチュの奴隷かよと不満持ってたから順当
シナールーシへの好感度どうのはえうへの当てつけなだけで実際は※贔屓になって終了だと思う
0937風と木の名無しさん2020/05/29(金) 01:02:40.30ID:rITbjKNC0
>>922
チベタンのあるラマが
「俺普通の転生の仕方しないと思う。てかもう転生してるかもしれない」
とか言い残して亡くなって、
捜しだした転生後ラマは前の人生で死ぬ前にすでに生まれてて、かつ
転生前:毛深くてごついおっさん
転生後:紅顔の美少年
だったという話を思い出した
0938風と木の名無しさん2020/05/29(金) 02:39:01.49ID:Nfmdh7j80
>>935
ホンコソは広州閥なイメージ。タイワソと仲がいい。
なので北京も余計に警戒するのでせう。
0939風と木の名無しさん2020/05/29(金) 03:09:00.76ID:rTVM6oNH0
ホンコソしゃれにならん
デモしてたわけでもない学校帰りの普通の中学生まで連行されてる
0940風と木の名無しさん2020/05/29(金) 04:37:49.82ID:c/3eOgv30
※の白人警官が無抵抗の黒人射殺からのデモそして略奪祭りという恒例行事が起きてるな
0941風と木の名無しさん2020/05/29(金) 04:47:50.56ID:IGb19DT20
コロコロってホントはホンコソにバラ撒かれたウイルスだったりして
管理杜撰で武官からもおもらしした上に
感染力が思ってた以上で結果的に世界が大惨事になっただけで
初めから本命はホンコソ強姦ゲットだったりしない…?
0944風と木の名無しさん2020/05/29(金) 11:40:26.58ID:SfGpDmjb0
※の白人警官こないだも黒人逮捕者の首を膝で絞めて殺してたよな
0945風と木の名無しさん2020/05/29(金) 11:42:30.23ID:dGvHcwXa0
>>940はそれのことで書き間違いじゃないの?別に射殺事件が起きてたの?
0946風と木の名無しさん2020/05/29(金) 13:30:14.88ID:5greGb8V0
※で白人警官が黒人殺したのは今月3件目らしいすからなぁ。
0947風と木の名無しさん2020/05/29(金) 13:40:43.69ID:dGvHcwXa0
不当でなければ何人殺してても問題じゃないけど
ミネアポリスの暴動なら件の窒息死がきっかけ
0948風と木の名無しさん2020/05/29(金) 14:37:45.18ID:5OuMC2ne0
デモならいいけど便乗して暴動略奪するからより危険対象として見られるのに
0949風と木の名無しさん2020/05/29(金) 15:01:11.17ID:c/3eOgv30
※のデモって暴動とワンセットになってる感じする
とりあえず集まってテンションあげあげで暴れついでにスーパーによってお持ち帰りしちゃうの
0950風と木の名無しさん2020/05/29(金) 16:32:55.70ID:fs1nbuA10
ブラヅルどうなって行くんだ
近隣国へも地続きだと広まって行くんだろうか
ニダーは首都圏で広まるの今回初らしいので今までのパターンと異なりそうだな
0951風と木の名無しさん2020/05/29(金) 17:05:35.92ID:ltF4rkdD0
>>933
不安だよね…ヌホンはヌホンで足引っ張りたい勢がいるしさ
でも今日青イソパノレスの話題でちょっと嬉しくなったお

>>934
そんなに心配することでもないのかな
ちょっとね、ほんと心配でさ
※もいつまでヌホンと一緒にいてくれるかわかんないし
ましてや花札が劣勢になったらどうなることかと思って…
※ミンスの悪い報道もヌホンでは流さないしほんと偏り過ぎだわ

花札第一回当選のときなんかFMラヂオですごく珍しく
番組内でパーソナリティが落ち込んだり残念だ的な発言してたんだよなあ
ほんと偏ってるわ
0952風と木の名無しさん2020/05/29(金) 17:56:40.58ID:rTVM6oNH0
情報入手目的でツイのアカウント持ってるけど
日本でツイやってんの在ニダばっかなのかと思えてきた

指令が入るからだろうけどいきなり何万以上いってる反ヌチタグがいちいち鬱陶しい
0953風と木の名無しさん2020/05/29(金) 18:32:14.63ID:789+KGGc0
ショーワヘーカのお写真をトレペにした画像ツイで流れてるけど、もう無理
人によるとかじゃない、あのミンジョクの血が入ってたらマジ生理的に無理
0954風と木の名無しさん2020/05/29(金) 18:43:26.46ID:Iiap6aHN0
>>953
真面目な話、ああいう事やるのはあのミンジョクだけとは限らないよ
パヨクの教育の成果でヌホン人にも「不敬」という感覚を持ち合わせないガキがいる
0955風と木の名無しさん2020/05/29(金) 18:44:30.49ID:5greGb8V0
ライナでプーチソの顔を印刷したトレペ売ってるのは見た。
0956風と木の名無しさん2020/05/29(金) 19:08:10.65ID:fhYxpL+70
>>955
他国同士で戦時下の敵対国での事と
国内で国内の象徴である人物の肖像で作るのでは意味が変わるよね
敵国なら憎い馬鹿にしたいという嘲笑
同国なら国家転覆狙いのテロリズム
0957風と木の名無しさん2020/05/29(金) 19:13:48.43ID:dGvHcwXa0
スペイン政府、どんなことをしてでも日産の閉鎖を撤回させると表明、労働者は抗議デモ
ttps://www.arabnews.jp/article/business/article_15512/

>スペイン政府は木曜日、同国における自社主要工場を閉鎖するという日産の決定を阻止するためにあらゆることをすると述べた。
>そんななか、怒った労働者らは工場の外でタイヤを燃やしたり「戦争だ」と叫ぶなどして抗議した。

いやいや、撤退するな!するなら戦争だ!て暴れるのはなんかおかしいから
本心は撤退させたいのかと突っ込みたくなる

>スペイン政府は、代替パートナーを探して工場の営業を続けさせる方法も検討していると表明した。

そうしてください、ご縁が無かったようで
0958風と木の名無しさん2020/05/29(金) 19:26:47.61ID:wKssHBfa0
簡単には売りたくないと言ったら、侵略する気かと怒り狂った国があってだな...
0959風と木の名無しさん2020/05/29(金) 19:36:11.98ID:hQhpAAfv0
>>952
ツイなんかいくらでもアカ持てるじゃない
真面目に捉えるの止めた方がいいと思うんだが
0960風と木の名無しさん2020/05/29(金) 20:14:02.10ID:/U4MIL2+0
>>959
ハッシュタグは民意だー!みたいな風潮作ろうとされてることにじゃない
0961風と木の名無しさん2020/05/29(金) 20:39:15.35ID:O/wGzv1q0
TLの構築の仕方は自分の人を見る目次第なとこがあるからな…
あと作家・芸能系は左巻き入った意識高い系多かったりするから
もしそっち方面をフォローしているとしたら御愁傷様というか
0962風と木の名無しさん2020/05/29(金) 20:43:27.13ID:Yy8Yu+Gk0
>>957
日産はニダーからも撤退なので海外工場と企業窓口全般仕切り直し始まったんだろうなと予想
ただエスパーニャは関連企業含めると2~3万は一気に職失うので必死よな
そういえばエゲの工場撤退後の場所ってトヨタが入ったんだっけ?
0963風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:19:30.49ID:rITbjKNC0
>>954
羞恥心の鶴野氏なんか、大坂でみっちり反曰教育されて、今でも日の丸君が代で動悸がするとか言ってたな
本人は中道左派くらいのスタンスっぽいけど

鹿の県は音楽の教科書の君が代のページに校歌のプリント貼らされます
0964風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:36:57.49ID:Iiap6aHN0
オタクというか腐界隈がいつの間にかリベラルな意識高い人だらけで息苦しくなってきた
それを愚痴ろうものならどうせネトウヨとか名誉男性とか言われるんだろうから黙ってる
0965風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:41:18.17ID:hVKO0c740
ツイは花札さんのツイートを非表示にしたりと内部は既にシナーに汚染されてるからね
今後花札とガチバトルするのかね
0966風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:42:37.03ID:cjBXqs+X0
>>963
首相を労おうよの鶴野くん?意外だわ
芸能界から干されないといいけどって思ってる
0967風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:45:06.44ID:oxiJmGLH0
人は金で動くんだろうけど、よくそんなに金があるなー
0968風と木の名無しさん2020/05/29(金) 21:51:08.40ID:2ENapLlc0
>>964
わかるわ
昔はもうちょっとぬるぬるした自由なメンタルな人が多数派だったと思うんだけど、最近あちらこちらでトゲトゲしてて踏んじゃいけない話題も増えて安らげない
0969風と木の名無しさん2020/05/29(金) 22:04:59.52ID:c/3eOgv30
>>964
右か左かで言えばこの図だと真ん中寄りの上だわ
ttps://www.worksight.jp/uploads/main/images/foresight_watanabe_1_slide_1.jpg
0972風と木の名無しさん2020/05/29(金) 22:59:55.66ID:dGvHcwXa0
>>970
そこの別記事だけど、
カボチャがタイワソの旗の掲揚まで禁止したの初耳だった

呆れるほどの媚中ぶり、「台湾旗」禁じたフン・セン
「でも台湾からの投資は歓迎」のご都合主義に唖然
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60713

公式掲揚だけじゃなく、民間行事でも禁止って…。
しかもそのうえでタイワソからの投資は今まで通りしろとか面の皮メコン川幅より厚いわ
アセアン屈指のシナーラブとはいえそこまでやってるとは
0973風と木の名無しさん2020/05/29(金) 23:01:32.84ID:rbYQDhNA0
>>965
ツイッターは幹部にシナー人が就任したってニュースやってなかった?
今度就任するのかな?
SNS関係ほとんどシナーが入り込んでるけどね
0974風と木の名無しさん2020/05/29(金) 23:17:25.04ID:oIlUBD8r0
>>972
ここで禁止されてる台湾旗って中華民国の青天白日満地紅旗のことなのかな?
台湾旗というと独立派が掲げてる白字に緑の台湾島の意匠のものが思い浮かぶ
0975風と木の名無しさん2020/05/29(金) 23:22:17.33ID:dGvHcwXa0
台湾との「平和的な再統一」が望ましい=中国政府
ttps://jp.reuters.com/article/china-taiwan-idJPKBN2350C8

タイワソ主導なら同意しなくもない__
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況