トップページ801
1002コメント296KB
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その410 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750風と木の名無しさん2020/06/23(火) 21:04:48.49ID:HUCF9xfc0
ブラックジャックとか鉄腕アトムとか
「今書いたらどんな内容なんだろう」って読みたくなる
0751風と木の名無しさん2020/06/23(火) 22:15:33.96ID:ZIEBG+dw0
ロボ系人外もの書いてると思い付いたネタは大体もうアトムでやっててぐぬぬってなる
本当今の時代まで生きてたらどんなものを書いてたんだろうなあ
同業者を減らしまくる気はしなくもないが
0753風と木の名無しさん2020/06/23(火) 23:10:37.52ID:2YvbwOTl0
>>752
そういえば日曜深夜久石inパリ観てたんだけど実況にジブリCGの画像貼られてたんだけど
えーーーー……としか言葉出なかったわ
確かこの作品の別カットだったと思う
0754風と木の名無しさん2020/06/23(火) 23:17:31.02ID:Yru2Kqdj0
いつものジブリ絵柄ならしっくりきた気がするけどなんで3Dなんだろう
なんか頭身おかしい気もする
0755風と木の名無しさん2020/06/23(火) 23:39:15.79ID:c6J6Dndp0
ジブリも制作部門解散とか言ってまた作るのかって思ったけど
個人的にはローニャは童話の絵本っぽくて好きだったから続きやって欲しい

でもジブリがスタッフ解放したから君の名は。の作画監督、安藤雅司(もののけ姫、
千と千尋)が生まれたわけだし、カルチャーの遺伝子って面白いなあと
0756風と木の名無しさん2020/06/23(火) 23:43:25.93ID:I7lBpSMp0
>>752
ハサミムシ…関西では
「チ●コハサミ」とも言うんだけど
*主に小学男子方言
どういう状況があってそんなよびかたしたんだろ
0757風と木の名無しさん2020/06/24(水) 02:12:12.25ID:KduYXDM10
スレチならスルーください
専用スレッドのない作者さんのツイッター絵の萌えを書きたい場合はどのスレがよいのでしょうか
チラ裏ネタでしょうか
0758風と木の名無しさん2020/06/24(水) 08:13:58.21ID:vyAohbSqO
チラ裏でもいいしここでもそれなりに反応して貰えるかもしれないけどR18なら絵の属性によってはフェチ系のスレ探すのもあり

ただしプロじゃなく同人作家の絵は同人板含めて該当しそうなスレがあるならともかく
スレがない場合個人に対してはちゃんねるでは晒しになるのでリンク貼ったり実名上げるのはNGになるのが大半だから注意
0761風と木の名無しさん2020/06/24(水) 16:02:00.92ID:tqiYVT/B0
論理サキュバス「『セックスしないと出られない部屋』へようこそ♪この部屋について問題です♪」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592386598/

サキュバス「『セックスしないと出られない部屋』という命題について、論理的に真になるものを以下から全て選んでね♡
1セックスすれば出られる
2出られていない人はセックスしていない
3出られた人はセックスした
4セックスしなくても出られる人もいる
0767風と木の名無しさん2020/06/24(水) 21:54:15.27ID:Se/Hz8HX0
蚊取り線香に火を付けた直後に始めてピロートークの頃には燃え尽きてるとか思いついちゃったじゃないか
蚊帳越しの構図で見たい
0769風と木の名無しさん2020/06/24(水) 22:11:24.34ID:ESdM1oWt0
なんだろね
空間を区切ってその中は個室なんだけど、透けてるからかな
0770風と木の名無しさん2020/06/24(水) 22:18:48.70ID:8QBcpI3z0
考えてみたら、かぐや姫とかで三角アゴの帝が入ってたのも要は神秘性を演出するためとかでなく
蚊帳なんだろうね。あれ何のためにあるんだろうと疑問だった。家臣に対してそんな事する必要
あるのか、と
0771風と木の名無しさん2020/06/24(水) 22:24:58.32ID:Vtd9zEqD0
>>767
昔の遊廓に線香が1本燃え尽きるまで遊べるというシステムがあったときいたことがあるよ
0774風と木の名無しさん2020/06/25(木) 00:03:46.12ID:ePWB3Ctm0
客のみてない隙に折るとか燃えるのが早い線香使う店とかあったらしいね
時計が普及してない時代だから出来た事か
0776風と木の名無しさん2020/06/25(木) 00:54:36.24ID:G29MkLbR0
>>772
そら今上の陛下の即位に際して
雨だの虹だのが演出したかのようなタイミングだったしw
0777風と木の名無しさん2020/06/25(木) 01:10:04.72ID:V4+Yo+oj0
>>772
http://www.misu.co.jp/history/
>平安時代、寝殿の中で間仕切りや目隠しとして用いられていたほか、
>神社仏閣では神聖な領域と俗界との「結界」の意味をもって用いられていました。

京都の簾店の説明でなんとなく分かったよ
あれは「すだれ」でプライバシーを守る、ミステリアスを演出するためにあるんだと
0778風と木の名無しさん2020/06/25(木) 01:30:22.27ID:xmantlst0
>>758
ありがとうございました商業作家さんですがチラ裏で萌呟くことにします
0780風と木の名無しさん2020/06/25(木) 03:38:22.51ID:YyxWBhLg0
>>772
やんごとない身分の人は常に暗殺の危険が付きまとうからな
それらしい理由をつけて面が割れないようにしてただけだろう
0782風と木の名無しさん2020/06/25(木) 16:15:58.47ID:N2oG78a90
今思うとソーシャルディスタンスの意味もあったのかな
流行り病つねに流行ってそうだし

昔の天皇は爪切り使えないのちょっと可哀想
0783風と木の名無しさん2020/06/25(木) 16:20:57.52ID:5eqQr3kV0
切るより削った方が優雅に見える
御簾越しも優雅そうだけど引き篭もり空間過ぎてつまらなさそう
0784風と木の名無しさん2020/06/25(木) 17:14:34.91ID:CfG+tjPO0
>>782
顔を不特定多数に見られて(知られて)しまうとただでさえ高い暗殺の危険性がさらに高まっただろうしね
尊い人はむしろ非実体ぐらいでもいい
0785風と木の名無しさん2020/06/25(木) 17:30:56.02ID:3XAMFUCY0
御簾や蚊帳からは離れるけどマスクに忌避感ないのも顔を隠す文化が普通にあったからかと考えたらおもしろくなってきた
平安の高貴な女性は扇で顔を見せなかったわけだし
御高祖頭巾も何度も流行ったらしいし昭和なら真知子巻きとかね
0787風と木の名無しさん2020/06/25(木) 21:45:59.55ID:jsJNpQYY0
>コスプレピアノYouTuberさん、登録者100万人間近になるwww

Pan Pianoですね
男は乳がでかいだけで集まる習性があるのね
コスプレ衣装も作って、ピアノも上手いからまあしょうがないけど

乳がでかいだけで料理だけして20万人はどうかと思う
0790風と木の名無しさん2020/06/25(木) 22:29:59.73ID:J314nsXkO
巨チンより>>759のおじさんズの方が萌える
つーかチンは巨じゃなきゃいけないとかいう風潮はどうかと常々思う
現実でも色々な文献などを見てる限りデカさだけよりテクニカルな方がモテるんじゃないか?と推察されるし
なによりデカすぎると受けの*に対する負担がぱないんではと思うんだが
0791風と木の名無しさん2020/06/25(木) 23:02:14.88ID:ELrOrAc30
男同士で比べっことか大昔の漫画でそこそこ見たんだけど実際やるもんだろうか
でも性豪扱いされる歴史上の有名人は膝三つあるように見えたとか大きさが逸話が残っちゃったりしてるし
昔から大きいことはいいことみたいな扱いだったのかなあ
遡ると豊穣の象徴としてお守りとかご神体になった時に強調されすぎた辺りに行き着くんだろうか
強調されるべきは玉の方じゃないかという気がしないでもない
0792風と木の名無しさん2020/06/25(木) 23:28:39.87ID:iF+LEgD40
まあ、畸形レベルのビックコック黒人の画像とかあるけど、挿入出来ない、しゃぶれない大きさだと
もう極短小と同じレベルで使い道がなくなるから本末転倒だよね
重くて邪魔な分、なお悪いというw
0793風と木の名無しさん2020/06/25(木) 23:34:43.93ID:3+0gHDL80
とかく竿の大きさばかり注目されがちだけど
大事なのは玉で生産される種の質だと思うんだよな元気さとか優秀さとか
だからつまり
0796風と木の名無しさん2020/06/26(金) 00:01:41.22ID:Qy1MEtrA0
大きいのが見たければ

rct-733 fanza

で検索すればいい
フェイクじゃなくて脳の松果体に腫瘍があるかららしい
0798風と木の名無しさん2020/06/26(金) 00:23:17.00ID:7/DWbJ4Z0
大きさも良いけど形にも拘りたい
tnkのシルエットが美しい作画の作家買いとかしてたな
0800風と木の名無しさん2020/06/26(金) 01:20:13.58ID:Zg+aWG130
現実にはタチの方が小さいゲイカップルさんもいるんだろうなぁ
0802風と木の名無しさん2020/06/26(金) 02:59:05.49ID:uy7TL5690
下半身より上半身だよな
乳首だけでいく口だけでいくシチュ好きだとか受けが細腰だと心配になるとかそういうのではなく
灰色の脳細胞とかそっちの意味で顔面宝具とかではなく
足も好きです
0803風と木の名無しさん2020/06/26(金) 03:02:06.25ID:YWb43EZO0
現実ではない801カプでも受けのほうがBIGだったら萌える
ご立派なのがブルンブルンさせられてるの、素敵
0804風と木の名無しさん2020/06/26(金) 03:07:16.82ID:iQlbWyJcO
>>802
普段苗字呼びされてる受けが最中に下の名前呼ばれてびっくりしてイッちゃうのとか
好きとかそういうこと囁かれてイッちゃうのとか、そういう精神的刺激による絶頂めっちゃ好き
最近一番萌えたのは、まだ付き合ってもなくて触ったり入れたりもしてないのに
突っ込んでめちゃくちゃにしたい的なことを言われただけでいくシチュエーション
0805風と木の名無しさん2020/06/26(金) 04:21:05.88ID:AjMNPZ9O0
>>798
電子で買った漫画の白抜きのシルエットがいい感じに美しくて
白抜きでこんなにエロいなら元の絵はさぞや…という好奇心が湧いて紙も読んでみたら
失礼ながらその部分の描写が思いのほかグロくて急に賢者モードになったことを思い出した
0806風と木の名無しさん2020/06/26(金) 09:20:44.40ID:WwGXMCqT0
>>782
「夜爪を切ると親の死に目な会えない」って迷信の理由が
作られた当時、爪切りは無くて包丁とか、小刀とか
その辺の有り合わせの刃物でやってて
しかも夜は魚の油の灯明(蝋燭は贅沢品)で
今での豆電球(ナツメ球)程度あるかないかの明るさだった
ったのを知ってうわぁ…となったの思い出した
0814風と木の名無しさん2020/06/26(金) 13:53:56.94ID:+nCQe3A5O
>>807
エロじゃないだけでやってる事は大差ないつーか寧ろ酷いw
昔の拷問じゃないんだからさあ…(※実際にあった)
0815風と木の名無しさん2020/06/26(金) 15:28:58.07ID:/LA55cg/0
油圧式の椅子が爆発してパイプが刺さった話思い出した
あれも中国だったか
0816風と木の名無しさん2020/06/26(金) 17:59:57.98ID:XI0r4bIc0
どうも尻、性器関連の怪我の話に弱い
力抜けると言うか
0818風と木の名無しさん2020/06/26(金) 18:39:24.03ID:/IBZrPyt0
たしかユーゴ紛争の遠因になった尻穴拡張オナニストがいてな…
ジョルジェ・マルティノヴィッチ
皆さんはやっぱり知ってたのだろうか
私はわりと最近知って「お、おう…」だった
0819風と木の名無しさん2020/06/26(金) 18:49:49.01ID:sgx18s5G0
国際問題に発展する自慰とかスケールが壮大なアナル
拡張なだけに
0820風と木の名無しさん2020/06/26(金) 19:31:53.15ID:/LA55cg/0
たくさんの賢い大人たちが長年議論したかと思うと…
0821風と木の名無しさん2020/06/26(金) 19:33:29.00ID:+jjGLGQA0
じゃがいも牧師くらいならまだ笑えるんだがなあ
0822風と木の名無しさん2020/06/26(金) 20:05:11.28ID:YWb43EZO0
電球とやったオジサンも居たね
せめて棒状をチョイスしようよ
0825風と木の名無しさん2020/06/26(金) 20:22:11.57ID:uy7TL5690
正規の道具でやれと言いたいけど所有してることで色々言われるのが嫌なのかな
0826風と木の名無しさん2020/06/26(金) 20:35:19.10ID:WRRd2fY90
殿方の飽くなき探求心には頭が下がる(褒めてない)
自分の棒を穴に入れられるのが一番理想なんだろうな
知らんけど
0827風と木の名無しさん2020/06/26(金) 21:02:25.37ID:iQlbWyJcO
>>809
おお、同好の志が!意外とないんだよね
上のは自分好みのネタというだけでこれという作品があるわけではないんだ
これだけたくさんのBLが発売されてるんだしきっと存在していると思うので、むしろご存知の方にはぜひ教えていただきたい
そして後半のは残念ながら商業BLではなく二次小説でした
お役に立てなくて申し訳ない
0828風と木の名無しさん2020/06/26(金) 21:05:04.94ID:13DVpOA70
馬とやろうとして亡くなった人っていうのは受けるつもりだったの攻めるつもりだったの
馬相手じゃどっちも無理あると思うんだけど
あ、小さい種類ならそうでもないのか?
0829風と木の名無しさん2020/06/26(金) 21:42:18.79ID:Qy1MEtrA0
最近Kindleで小澤さとるの「青の6号」というのを読んでみたんだけど
絵柄が後期の手塚治虫、具体的にはブラックジャックとか、きりひと賛歌とか、ミッドナイトと
もうそっくりで見分けがつかない感じだったの
何これ??と調べてみたら

http://www.mangashop.jp/bin/mainfrm?p=topics/ozawa02
>アルバイトを探していて、知り合いの編集者に「君、器用だから やってみないか」と紹介されたのが、
>手塚先生のアシスタント 業務でした。アルバイト先は、かのトキワ荘ではなく、
>手塚先生が当時仕事場にしていた旅館でした。
>大部屋では石ノ森章太郎先生、松本零士先生、 桑田次郎先生、
>横山光輝先生が作業していましたね。

手塚治虫先生のアシスタントだった、よかった。
偶然絵柄が似てたとしたらどうしようかと。
横山光輝の絵柄が手塚治虫に似てる理由も解決した
0830風と木の名無しさん2020/06/26(金) 23:01:30.03ID:PPKe0wMj0
ある先生のアシさんだった人の絵にその先生の影響が残ってるのがちょっと好き
0831風と木の名無しさん2020/06/26(金) 23:24:02.85ID:E6kvEKzn0
>>828
グロsage




私の知ってる事件(イーナムクロー)なら馬とヤッて亡くなった
ケツに挿入して腸に穴が開いて病院に運ばれ死亡
元々友人たちと獣かんポルノ趣味にしてる男でその日も無断で農場に侵入しコトに及んでたみたい
馬はアラブ種でサラブレットよりも少し小さいくらいだって
でもあだ名が「ビッグ・ディック」だからイチモツは普通より大きかったのかもね…
人体の不思議
何と映画化されてるわ
0832風と木の名無しさん2020/06/26(金) 23:27:35.07ID:E6kvEKzn0
お、書き込めた
さっき何で引っ掛かったのかな
姦の字なのか
0837風と木の名無しさん2020/06/27(土) 00:34:41.88ID:PHx4cSG90
クロノゲートというRPGっぽい名前に加えてその巨大黒猫で
時空の門番を司る守護聖獣的な中二ファンタジーをいつも思い浮かべてしまう
0839風と木の名無しさん2020/06/27(土) 00:59:10.64ID:CcjJWrTI0
>>838
.  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・)) オウオウ!やんのか?
  (_っっ= _っっ゜ シュッ!シュッ!
   ヽ  ノ
   ( / ̄∪

たぶんこれ
0840風と木の名無しさん2020/06/27(土) 02:42:51.35ID:HMt8TTGL0
ケツ穴拡張といえばこの間どこかで見かけた
コンドームを尻に入れて、その中に石膏流し込むってやつ
固まって取れなくなって大変なことになったらしい
0841風と木の名無しさん2020/06/27(土) 02:53:55.93ID:FMfKpuPp0
尻の中で石膏がちゃんとチンコ型にかたまるのか…?
0843風と木の名無しさん2020/06/27(土) 08:52:08.93ID:nlY/dYIJ0
>>840
なんで石膏にしたのかしら
シリコンとかウレタンフォームとかにすればよかったのに
0845風と木の名無しさん2020/06/27(土) 10:12:20.92ID:C1KTLSyf0
思考が玉に支配されてしまうんだろうな
哀れな…
0847風と木の名無しさん2020/06/27(土) 11:44:02.19ID:7e8XPW9f0
>>842
それがサンダンスとかカンヌ行ってるんだよね
昔つべにあったから観てみたけど事件をスキャンダラスにショッキングに描いてるんかと思ったら
エロ要素ナシの非常に美しい映像の静謐なドキュメンタリだったわ
0849風と木の名無しさん2020/06/27(土) 12:49:29.50ID:KUaMXpGt0
>>843
尻の内部の型をとりたかったのでは
チン拓とりたがるのと同じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況