トップページ801
1002コメント271KB
【801】消えてほしいやおい作家【68】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/06/08(月) 01:59:36.56ID:BP4Gb/Ab0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【67】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1583178694/
0358風と木の名無しさん2020/08/01(土) 17:40:30.46ID:rz4CpqAA0
ショタ顔マッチョ受けはさすがに商業じゃニッチすぎるから変えたんじゃない?
野郎じゃなくて剣盾の主人公が元ネタかと思った
0359風と木の名無しさん2020/08/01(土) 17:42:46.51ID:PQWI6qXt0
>>358
いや野郎であってるよ
博士の携帯獣二次のカプがキバヤロだから
0361風と木の名無しさん2020/08/01(土) 18:04:10.88ID:goYDn1Yc0
マッチョにするのは断念しても顔は丸パクリだからバレバレだけどな
これにGOサイン出しちゃうガトー編集も気持ち悪い
0365風と木の名無しさん2020/08/01(土) 19:05:31.44ID:BLFGacvD0
キバヤロって何?と思ってググったら2、3番目に博士のツイがひっかかるんだけど
それなのにまんまな商業やってんの?すげーな
0366風と木の名無しさん2020/08/01(土) 19:11:19.68ID:UAk3CCts0
元ネタCP不人気だから商業で腐に復讐か
にしてももう少し隠せよ
0367風と木の名無しさん2020/08/01(土) 23:52:05.84ID:h2B4qrtz0
ガトー編集は評判悪いよねぇ読み手にも書き手にも

2次作まんまとか支部同人誌まとめただけの単行本とか
作家を自社で育てないで拾って使い捨て
あと他の編集に比べて払いが渋いと友人が言ってた

消えて欲しい編集部だわ
0368風と木の名無しさん2020/08/02(日) 21:26:32.61ID:YuJR5HQx0
体調不良ってなに
0370風と木の名無しさん2020/08/03(月) 08:20:26.36ID:stEdqPPt0
二次パクとか言われててもありふれたキャラじゃんと思ってスルーしてきたけど携帯獣みたいな特徴的なキャラだと言い逃れ出来ないレベルだな
髪型顔そばかすまで同じなのを商業で出すとか大元が気付いたら怒りそうだけど
0371風と木の名無しさん2020/08/03(月) 09:25:15.89ID:9mVmEW/10
rasuって人の歯医者のやつも受けがどっかで見た顔だったな
知らない自分でさえちょっと調べればその二次やってるのがわかったのにファンは何も思わないのかね
0372風と木の名無しさん2020/08/03(月) 09:44:54.76ID:ER9GNqTj0
せっかく自分の考えたオリジナルキャラを披露できてそれを好きに動かせる場にいて二次ジェネという名のパクリを平然とやってしまうのはなんだかなぁ
七々倉和香とかいう人のデビュー作もモロ湖南の安室…w
0373風と木の名無しさん2020/08/03(月) 10:16:22.48ID:SR8idvFT0
rasuの歯医者のやつは兵長にしか見えない
絵柄もダサくて古くて汚くて嫌い

>>372
本当にモロ湖南で草
0374風と木の名無しさん2020/08/03(月) 11:26:53.98ID:AN1F5u2Y0
>>372
ピュアだなあ
出版社から指定されるんだよ
その二次で掴んだ客を連れて来いってこと
自由に描けるチャンスなんかあるわけないだろ
0375風と木の名無しさん2020/08/03(月) 11:27:46.57ID:gupAIMFt0
>>371
ファンも2次から引っ張ってるから読み手は文句ないんじゃない?
03763752020/08/03(月) 11:28:34.87ID:gupAIMFt0
コッチはファンでも2次読みでもないからスルーするけど
0377風と木の名無しさん2020/08/03(月) 11:35:59.47ID:xqmDb/2Z0
二次のファン( )なんてジャンル変わったら追いかけてくれやしないよ
商業まで付いてきてくれる奇特なファンはごく一部だけ
0378風と木の名無しさん2020/08/03(月) 11:59:05.42ID:Wc2fPRbC0
>>374
博士の絵柄パクや丸パクも編集者のせいにするの?
ガバガバ擁護すぎて呆れる
0379風と木の名無しさん2020/08/03(月) 12:00:00.72ID:5Xv48+t80
>>374
こんなとこで裏事情を知ってるふうな商業作家気取り痛いからやめてくれない
0380風と木の名無しさん2020/08/03(月) 12:06:40.40ID:dcBv5unJ0
>>374
過去に二次やっててもまったく違うテイストで描いてる作家の方が多いのはどう説明するんだ
そもそも博士のキバヤロなんてドマイナーすぎてあのカプのファンなんてほぼいない=集客にならないと思うけどな

受けは黒髪クールでいきましょうみたいな指示はあるけどある程度は作家の好きにさせるから二次ジャンル丸パク指示なんかしないよ
ガトーは知らんけど

作家の引き出しのなさを出版や編集へのせいにする風評被害はやめてほしい
0381風と木の名無しさん2020/08/03(月) 12:09:05.88ID:dcBv5unJ0
まあパクりを知ってて止めない編集も編集だけど
0382風と木の名無しさん2020/08/03(月) 12:18:33.98ID:YMkZ4lBF0
ガトーはそもそもネームチェックすらまともにしないガバガバ編集で有名だから指示とか無い無い
庭と支部から作品適当に拾ってコミックス出したらポイ捨てばっかしてる編集部が
作家育成したりネームに口出す手間かける訳ないだろ
0384風と木の名無しさん2020/08/03(月) 12:53:39.74ID:pmpAVqQE0
まぁ結局二次から拝借しなきゃ描けない程度の作家ってことでしょ内容スカスカだし
必死で二次から漁ってると思うと滑稽

編集も作家力はないと分かってて放置してそうだし、出せばそこそこ売れるから本人が息切れするか旬が去るまで知らん顔して使い続けるって感じかな
自分が会社側ならそうする
0386風と木の名無しさん2020/08/03(月) 14:37:43.91ID:jIhDURal0
木花は竿人気は高いけどどちらかというとその受けになってる男手って方が人気あるから需要あったんだよ
野郎を受けにして描いてる人滅多にいない。有名どころだと博士くらい
0387風と木の名無しさん2020/08/03(月) 14:40:02.69ID:3Zx8K6Wf0
>>385
木花の二次人気も知らないではしゃいで貼っちゃうとかどこからきたの
0388風と木の名無しさん2020/08/03(月) 14:41:33.96ID:7ydcd5u+0
>>386
ダンキバの方が人気だし単体人気もキバナ>>ダンデだけどね
キバナが攻め人気なのは主人公の女の子相手でしょ
0389風と木の名無しさん2020/08/03(月) 15:05:18.64ID:roCQLjA60
牙主や牙男ジェネリックでも痛々しいのに牙野郎みたいな辺境CPで人気作家がジェネリック連載してるというのが笑える

垢安ジェネリックも増えたよね
増えたけど金髪褐色受けなんて商業じゃニッチすぎて大抵爆死してる
0390風と木の名無しさん2020/08/03(月) 16:09:22.80ID:FEKevQuc0
みんなその作品で活躍する中身含めたキャラクターが好きなだけでどっかの腐女子が描いたガワだけ借りたパクリキャラなんか好きになるわけないのに
0391風と木の名無しさん2020/08/03(月) 16:11:42.63ID:5Kl6b9cP0
編集にパクを問い合わせしたのは過去に何回か見たけどラレ元に報告はしないの?
0392風と木の名無しさん2020/08/03(月) 16:16:03.12ID:Um23xpxz0
ラレ元ってポケとか湖南のアニメ会社に問い合わせるってこと?
0393風と木の名無しさん2020/08/03(月) 16:26:43.77ID:5Kl6b9cP0
>>392
うん 一般人のパクだと本人に報告してる人多いし
アニメ会社っていうより任〇堂や小〇館かなと思ったけど
0394風と木の名無しさん2020/08/03(月) 16:44:30.91ID:E4K+DpKl0
腐女子にしか分からない程度の推しインスパイアパクレベルで公式凸はさすがに恥ずかしいだろ…
韓国の鬼滅ゲームくらい設定もキャラデザもロゴも丸かぶりならともかく
0395風と木の名無しさん2020/08/03(月) 17:39:30.78ID:iOqCAGzi0
インスパイアじゃなくてパクリだから
推しのジェネリックを自分のオリジナル作品として発表するなんて厚顔無恥にも程がある
二次しか描きたくない、オリジナルのキャラを作りたくもないなら二次だけ描いてろよ
でも公式凸はさすがに恥ずかしいから編集部凸だけでやめとけ
0396風と木の名無しさん2020/08/03(月) 17:51:08.22ID:Um23xpxz0
恥ずかしいレベルで真っ黒ではあるけど気の良い兄ちゃんトレーナーをマサイ族にして筋肉男をショタにアレンジしてるから任◯堂に言ってもどうしようもない気が
0397風と木の名無しさん2020/08/03(月) 18:28:39.86ID:E4K+DpKl0
>>395
いやパクとも書いたけど
↑が書いてるようにアレンジ入れちゃってるから総合的に判断すればインスパイア程度
0398風と木の名無しさん2020/08/03(月) 18:48:36.54ID:WW/ZuEm/0
消えろとはいわないけど、
BL業界全体的に古い絵ばっかりで、
ついていけない。
オンブルーくらいしかついていけない。
他の雑誌も、全部読んでも一作くらいしか読めるものがない。
老人ばっかり居座っているジャンルなんか、BL
もっと若い感じの絵を所望してほしいもんだ
0403風と木の名無しさん2020/08/03(月) 19:34:32.22ID:COJDZFqD0
若者受けのいい作品が売れたらそういう作品が増えるんだから
そういうの好きな人たちが買わないのが悪い
買わないのに文句だけは言うって
老人重視の政策って文句は言うのに選挙行かない若者と同じだな
0405風と木の名無しさん2020/08/03(月) 20:22:24.49ID:RCSzygk30
オンブルーの編集がこのスレ見張ってる説あったな。どうりで作家も傲慢で陰湿な奴が多いはずだわ。紗久楽とかな。
0406風と木の名無しさん2020/08/03(月) 20:32:24.18ID:iB0pt4ID0
秋平しろ
絵津鼓
木下けい子

目が小さくてキャラ全員同じ顔で死人みたいな顔してる絵柄が嫌い
秋平しろの新刊の攻めの顔怖すぎ
0407風と木の名無しさん2020/08/03(月) 20:53:12.90ID:Qw1kp6hR0
オンブルーいまどきか?
連載陣である雲田はることかダヨオとかなんとかでりことかakabekoとかオヴァ絵ばっかりやぞ
今風の絵柄の新人は使い捨てだし
0408風と木の名無しさん2020/08/03(月) 21:07:43.27ID:gc0Iwvbo0
ヨネダとか日高ショーコとか座裏屋とか古臭いオヴァ絵だしファンも婆ばっかだな
やたら信仰してる信者が多いけどそんな大層な作品じゃないだろ…
0409風と木の名無しさん2020/08/03(月) 21:08:47.35ID:WeB3kOme0
むしろオンブルーはオヴァ絵多いよね
婆さんまでいってる人は少ないけど
0410風と木の名無しさん2020/08/03(月) 21:17:09.88ID:Bqr/6Z5w0
ガトーは重い実の絵柄が下手くそ古臭すぎて浮いてる
この雑誌もヘタレばっかだけど重い実はそのへんの主婦レベルの画力
0413風と木の名無しさん2020/08/03(月) 22:49:46.19ID:NIJszUhj0
にやまが漫画スレで人気なのもさもありなんって感じ>婆絵
名前忘れたけど巨人族の花嫁のガチ昭和婆絵もなぜか持ち上げられてたし
内容薄いのに婆絵でエロけりゃそれでいいって感じなんだろきっしょ
0414風と木の名無しさん2020/08/03(月) 23:27:41.78ID:VIr6vqh00
業務上過失ポルノ読んでみたら色々とクソだった
攻めの言動が終始キモかったし全く共感できなかった
性器だけ気合い入れてスジまで描いてて体のデッサンがお粗末
ストーリーもツッコミどころ満載で何が評価されてるのか全くわからない
0415風と木の名無しさん2020/08/03(月) 23:39:50.31ID:HN5wMTli0
絵柄がいくら若くなってもあんすたとかすとぷりみたいなかき分けもできないテンプレ絵柄系は漫画だと目が滑るからやだ
0416風と木の名無しさん2020/08/03(月) 23:58:37.40ID:sKdnk9gE0
にやまがあんなに人気な理由がよくわからない
鈴丸みんたも過大評価に思えて嫌い
0417風と木の名無しさん2020/08/04(火) 00:05:37.91ID:asHASIKE0
>>406-407
それ年代や年齢じゃなくて少女漫画系ってくくりじゃん
アニパロから派生した絵柄にも新旧様々あるけど
そっちは気にならないんだな
0418風と木の名無しさん2020/08/04(火) 00:48:43.53ID:oWdeUqyg0
古臭い少女漫画系も古臭いには違いないし
漫画スレで絵津鼓の絵柄が変わったと嘆かれてたけど自分は元々嫌いだったあの絵柄
どうせ絵柄パクだったんだし変えて良かったんじゃねーの
0419風と木の名無しさん2020/08/04(火) 01:02:21.12ID:ss/l6Jmk0
あんすただろうと婆絵だろうと判子絵には違いないじゃん
ヨネダとかみんな同じ顔してるし
0420風と木の名無しさん2020/08/04(火) 01:10:00.64ID:aYerg+ic0
自分自身若くないし婆絵も読めるっちゃ読めるけど巨人のやつ無理だった
90年代の腐がはまってた系のロボットアニメ絵で下手ではないけど生理的に無理だった
あれ1冊ぐらいしか出てないのにアニメ化なんて何の力が働いてんの?
0422風と木の名無しさん2020/08/04(火) 01:51:06.99ID:dsMp2Vnl0
あそこの漫画は僧侶枠でレーベル自体がアニメ化の枠もってるからそれは関係ない
0423風と木の名無しさん2020/08/04(火) 09:06:23.61ID:1Kkvatt10
今時の絵柄って紀伊カンナとか犬居葉菜みたいなやつ?
大体ショタっぽかったり女の子寄りで男が描けない典型的な感じだから好みじゃないんだよなあ
オバ絵が好きってわけじゃないけど最低限しっかりした男の顔や身体を描いてくれなきゃBLの意味ない
消えてほしいのは犬居葉菜
オンブルのごり押しうざい
0424風と木の名無しさん2020/08/04(火) 09:31:36.36ID:K2u+K0rL0
今時の絵柄は日ノ原巡とかじゃない?
10年後に婆絵になってそうな今流行ってる人が今時と思ってる
自分は顎尖りすぎてあの絵柄無理だけど
0425風と木の名無しさん2020/08/04(火) 09:37:21.67ID:DouArl9C0
>>417
少女漫画系がわからない
あげられた作家のテイスト全然違うけど
0426風と木の名無しさん2020/08/04(火) 09:51:08.18ID:1cat9TLp0
犬居葉菜の狼への嫁入り超つまんなかったからヒットしてて驚いた
カエル顔な感じも好きじゃない
0428風と木の名無しさん2020/08/04(火) 11:18:51.89ID:BCkd72s/0
アンジェリークの新作がショタまみれみたいに
今時の絵ってショタなの?嫌だな
0429風と木の名無しさん2020/08/04(火) 16:33:07.52ID:DfrUc3oU0
今どきの絵ってショタ傾向あると思うわ
スマホで発表される乙女ゲームショタか少年ばっかり
アンスタとかもろショタすぎて自分は無理だった
もう少し見た目年齢高めになるとアンスタの絵の比率縦に伸ばしたのだけだし
0430風と木の名無しさん2020/08/04(火) 17:16:23.89ID:KR7aorze0
いま一番流行ってるソシャゲはショタじゃないけどね
その前に流行ったラップに近い絵柄
あれも古いとか言われてたけど私はショタ絵古いと思うし個人の感覚でしかないよね
立野真琴レベルまで行けばさすがに満場一致だと思うけど絵の系統で新古決めれるものではないかと
0432風と木の名無しさん2020/08/04(火) 18:43:05.66ID:KR7aorze0
どのジャンルにでも大体ショタ枠はあるよ
スレチだけど
0433風と木の名無しさん2020/08/04(火) 20:06:46.43ID:uh64wmlx0
アンジェリークはいつも絵柄が古くて今回もアンスタ系より古いの混じってると思う
0434風と木の名無しさん2020/08/04(火) 21:22:51.85ID:DfrUc3oU0
ファミコンのときメモ時代からそうだけどこういうギャルゲーとか乙女ゲーって
少し古くて下手の絵のほうが流行るからわざとそういう人採用するんだよな
0436風と木の名無しさん2020/08/05(水) 20:51:38.74ID:h/p6CwZB0
私はcannaだけ買って読んでる
色々なジャンルの作品があって面白いわ
自分がおばさんのせいか余り若過ぎる絵や話は苦手
座裏屋さんや小松さんの作品を楽しみにしてる
0438風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:14:43.62ID:FenBETua0
ヨネダコウ苦手、なんであそこまで人気あんの?
0439風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:20:51.00ID:iWAlNmIu0
座裏屋も小松も嫌いだわ
薄っぺらでつまらないのにやたらと信者の声がでかい
CannaってにいちゃんMADK錆のゆめみたいな胸糞悪い厨二もあればひだまりみたいな薄味なのもあったりカオスだよね
つまんねー作品多い
0440風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:38:41.16ID:re/WkwL00
トレス疑惑の古絵の方まだ派生させてまでつづき描いてんのな
久々に覗いた本屋でびっくりしたわ
0441風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:55:01.58ID:8YClz3Ym0
最近はBLやってないのかもしれないけど逆月酒乱
手癖の強い判子絵が無理だった
0442風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:55:18.74ID:Gkh6XK060
座裏屋も小松も話ペラッペラじゃん草
両方ともレビューに騙されて一読して捨てたわ
0443風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:57:33.56ID:djnYoE6R0
ヨネダコウ昔から嫌い
昔はまだ作品の内容ましだったけど、
最近明らかにやる気ないわ内容しょぼすぎるわで
信者が無理して褒めあってるの見てると笑える
0444風と木の名無しさん2020/08/05(水) 22:37:04.71ID:UPVipbT40
>>443
最初絵下手だなーくらいにしか思わなかったけど本人性格悪くて嫌いなった
0445風と木の名無しさん2020/08/05(水) 23:51:16.11ID:EccKkSeY0
>>441
そいつ最近はBLやTL小説の挿絵やってる
描き分け出来なくて下手くそな割にサムネで見かける事が多くて
またこいつかってなる
0446風と木の名無しさん2020/08/06(木) 01:41:32.60ID:EaGaDFxv0
こだか和麻
若手や流行りのBLを薄いと蔑みながら
自分はしっかりしたストーリーを描いているから売れないみたいに愚痴るのが老害感が…
0447風と木の名無しさん2020/08/06(木) 03:12:51.52ID:g+ckFznt0
>>446
同じこと書きに来たよ
売れない自虐も結構だけど他の作家を落とすような事なんで書いちゃうかね
本当こういう所最低この人
0448風と木の名無しさん2020/08/06(木) 09:39:24.75ID:eFGyicbu0
こだかは消えて以前にもうほぼ消えてるのでは
オメガバの連載も打ち切られた挙げ句、編集に砂かけしてたし
昔は良かった〜を延々うわごとで言い続けるだけの婆様だよあれ
0451風と木の名無しさん2020/08/06(木) 11:54:19.25ID:zp4xdwaf0
こだかの自分はストーリー重視だから売れないという理屈がよく分からないわ
重厚なストーリー描けるならどこかしら需要はあると思うんだが
0452風と木の名無しさん2020/08/06(木) 13:07:10.10ID:7hNEM8OS0
こだかは1冊でまとまる内容をキャラだけ増やして5冊にしてるカンジ
濃厚なストーリーなワケがないw
ちなみに二次でも売れてないよ
0453風と木の名無しさん2020/08/06(木) 17:00:52.33ID:e1WBlmuy0
こだかは売れてる時から絵が少年チャンピオンみたいだったよね
どこから来たんだ?と思ったら少年雑誌デビューで納得した
内容は平凡で面白いとは思わなかったけど売れてるんだからこれがいいんだろうって思ってた
絵がおかしくてもキムタクそっくりなキャラで芸能界やホストものを描いていた人はCDになってるしファンもいる
なんで売れていたのか今でもわからない
時代でかなり得をした人だ
0454風と木の名無しさん2020/08/06(木) 18:21:55.17ID:i1G/xFxz0
オメガバ作品の版権でモメたあの方も本編の絵がアレ過ぎてホント無理
某編集部垢フォローしてるせいでうっかり流れてきてファーーーってなったわ
0456風と木の名無しさん2020/08/06(木) 18:34:12.74ID:yqGCH1Bi0
さちもな
編集部におんぶにだっこだったくせにね
0457風と木の名無しさん2020/08/06(木) 19:11:15.32ID:sR9dPUgW0
>>453
チャンピオン馬鹿にするな
こだかの絵は立派に少女漫画の絵
少女漫画のほうで引き取ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況