トップページ801
1002コメント271KB
【801】消えてほしいやおい作家【68】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/06/08(月) 01:59:36.56ID:BP4Gb/Ab0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【67】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1583178694/
0536風と木の名無しさん2020/08/11(火) 15:43:47.25ID:S+ZCKpuV0
グチグチ呟くのはあれだけど、胸から上ばっかりはわかる気はする
0537風と木の名無しさん2020/08/11(火) 16:12:12.18ID:XJngOJJB0
>>518
あのタグはマジでリトマス紙だったわ
黒なんとかが癒着してたの結局マスコミだったじゃん
よく知らずに勘違いで憤怒してファンを巻き込む作家全員無理
0538風と木の名無しさん2020/08/11(火) 16:22:10.54ID:iyNRXZHv0
こんなとこで政治的な思考をかざすのやめてくれw
0539風と木の名無しさん2020/08/11(火) 16:39:52.73ID:4wCktQWR0
政治的な発言自体を叩くのはいいけど内容叩きはお前の思想基準でしかないから糞スレチ
0540風と木の名無しさん2020/08/11(火) 17:59:28.50ID:fy/i4yJg0
若い作家は巨頭先生のこと知らないだろうし勝手に僻んでイライラしてるだけなんだよな
0541風と木の名無しさん2020/08/11(火) 18:14:27.34ID:c0eXDqxo0
>>535
検索したらハンナマのは出てきたけどナマも売ってたのか
それであのツイートはちょっと
0543風と木の名無しさん2020/08/11(火) 18:58:49.99ID:p8wgRqqi0
水戸泉さん
自身のBL作家人生において内包していた煮え滾るヤクザ系アルファオス幻想を
欲情たっぷりに炸裂させてしまい炎上中
0545風と木の名無しさん2020/08/11(火) 19:25:21.74ID:GzkzX7vS0
春泥
絵柄いいなと思って買ったらなんだこのつまんなさ
はらだ意識しまくりだし他にもいろんなものに影響受けてるな
どっかで見たような既視感をさらにつまんなくアレンジした感じ
物語の才能ないわ
そんで同じような受けしか書けないっていう
単行本出てないけど売れなかったんか?


>>544
俗に言う今風の絵だからじゃない?
同じような絵ばっかりでかき分けできてないし私は嫌いだけど
0547風と木の名無しさん2020/08/11(火) 20:52:22.98ID:pz5W9KcL0
文川じみの絵って今風の絵か?
ひと昔前な絵柄のヘタレ絵にしか見えない
0548風と木の名無しさん2020/08/11(火) 22:00:56.10ID:v3yljAHp0
>>527
一穂ミチがそんな感じだったな
そんな大げさなレビューするほどの内容か?と
まあ100円セール買いだったから痛手は少ないんだけど
100円の価値も無いかな
0549風と木の名無しさん2020/08/11(火) 22:14:04.69ID:FI7b/9h/0
高評価でレビュー数も多くてランキング上位だから読んでみたけど
可もなく不可もなくな内容でどうしてそんなに人気なんだろって思ってたら
あとから同人大手だって知ってだからかってなることが多い
ヨネダとかおげれつとかはらだとか
一穂も同人大手だったしな
0550風と木の名無しさん2020/08/12(水) 00:10:09.39ID:Z1dYRO+W0
こだかはよく最近のBLはみんな同じ絵に見えるとか最後まで読みきれないとか苦言しているがそれは本人の老化現象なんじゃ…
0551風と木の名無しさん2020/08/12(水) 00:27:03.70ID:EkrdeRc90
>>550
年寄りが若いアイドルの顔の見分けができないのと同じ現象じゃないかな
TVでやってたけど新しいものを沢山見てるとその中での差がわかるけど見てないと脳が差別化を放棄するんだって
0552風と木の名無しさん2020/08/12(水) 01:38:23.14ID:CzDbA0w10
嫌いな作家のキャラ全員同じ顔に見える
差別化の放棄納得いちいち見分ける気すら起こらないんだよね
0554風と木の名無しさん2020/08/12(水) 06:30:00.79ID:hxXdLT940
>>550
それって結構前にも言ってたけどもしかしてまだ言ってるの?
ガチの老人じゃん
0555風と木の名無しさん2020/08/12(水) 07:50:54.60ID:MX06T/Qk0
やってた二次が同じなのか似たような絵の人が一時期にかたまってたりすることはあるけど
淘汰されたりオリジナル書き慣れることで絵柄変わってくから
事あるごとに最近の絵は…というのは正に老化だろうな
0557風と木の名無しさん2020/08/12(水) 08:56:09.26ID:emxJCikX0
藤生
駄目な売れっ子先生の面倒をみている優秀な私。
ていうかアンタ売れてないじゃん。サイン会は詐欺かよ。
0558風と木の名無しさん2020/08/12(水) 09:11:33.69ID:/Olkl9O80
藤生?って人作品見たことないけど
作家の旦那トークが鬱陶しいのって嫉妬の類じゃなくて内輪ノリに読者を巻き込もうとしてくるのがウザいんだってはっきりわかる良いサンプルだな
売れっ子同居人はこんなにダメで依存される私凄いムーブがこんなにウザいとはw
0559風と木の名無しさん2020/08/12(水) 09:32:31.84ID:0lUJZCQO0
藤生が嫌いで売れっ子作家先生まで嫌いになりそうだわ
0561風と木の名無しさん2020/08/12(水) 10:21:31.49ID:P8G2o0yO0
高久尚子もとっくに落ち目だと思うけどな
この人の漫画つまんないし
0562風と木の名無しさん2020/08/12(水) 14:51:30.69ID:RD2VuefE0
ツタはBLもご都合主義のお色気まみれだってのをわかってないのか
BLの性搾取に怒りをおぼえる現実のゲイの人がいることも知らないのか
本屋では全年齢で子供の目にも触れる形で
肌色多めなエグい表紙のBLコミックスが大量に売られてる
その異様な業界で働いててあの発言はちょっとな…
でかいブーメランが返ってくるわ
0563風と木の名無しさん2020/08/12(水) 15:20:54.49ID:8k/rsBAQ0
何の話だよ名前も出さずに
0564風と木の名無しさん2020/08/12(水) 15:45:23.40ID:ybfigS5c0
ツタはもうBLから消えてほしい
大して面白くないし辛気くさい絵で嫌いだし
原作やってる天地創造デザイン部のアニメが控えてるから
必死に一般漫画家ぶってんだろうけど白々しいんだよ
0565風と木の名無しさん2020/08/12(水) 17:35:31.77ID:fqyoYJEr0
小山
動物園のやつ話はとりとめのない感じだし絵とキャラは配給くさくてモヤモヤしてほっこり和むとか全然なかった
レビュー数と高評価多すぎる
てかこの手の配給っぽい(実際そうか知らんけど)作者て読後感が似てるんだけどどこかの大手の影響なんだろうか
0566風と木の名無しさん2020/08/12(水) 17:55:41.86ID:gANWGePS0
配給くさいで思い出した宮田トヲル
高評価に見合わない絵の下手さと話のつまらなさ
配給の二次で釣られた信者たちが高評価してんの?
0567風と木の名無しさん2020/08/12(水) 21:04:23.45ID:RD2VuefE0
>>563
ツタって書いてる

少年マンガのお色気だのヒロイン様式を問題視するより
少女コミックのエロの方が直で少女に悪影響あるし
それ以上にモロ出し無法地帯なのはBLじゃないかって。
全年齢なのに半裸の男が汁だくアヘ顔で表紙を飾る系すべて消えてほしい
0569風と木の名無しさん2020/08/12(水) 21:31:56.84ID:jzRucs2g0
>>565 気になって調べてみたら配給でしたよ
二次のアカウントで積極的に告知してるから評価高いんだろなという印象
0570風と木の名無しさん2020/08/12(水) 22:13:27.32ID:exu6K/YB0
>>566
わかる。。。
高評価を信じ単行本買ったけど
あれ?これ配給?と読み進めたらデッサン稚拙だったり…
二次デビューならある程度しょうがないのかなー
0571風と木の名無しさん2020/08/13(木) 00:22:53.34ID:hImYKEmV0
ツタが言ってるのって、事件をすぐ無関係なオタク作品に結びつけるイヤな大人と変わらないような…。少年漫画のお色気が嫌いなのはわかったが、これからアニメ化が控えてる身でドラを中傷して大丈夫なんか
0575風と木の名無しさん2020/08/13(木) 14:23:36.97ID:+W93a/160
>>567
ごめん
現実のゲイの話とか何かと思って早とちりした
0577風と木の名無しさん2020/08/14(金) 08:31:28.52ID:c7kOE6Ox0
鈴木つた消えてほしい
処女のくせにドエロイどすこい衣装着てエロポーズ決めてる女性キャラが
性搾取だって槍玉にあがったことあったけど
BLは強姦されて強姦した相手好きになる展開多すぎてどの口で一つのジャンルをひとまとめにして
性搾取だって攻められるんだろうって白い目でみてる
その上ツタはナマモノ同人描いててそんな人間が何が性搾取だと
しずかちゃんは紙の上の線でしかないけどツタが描いてたのは現実の人間の性搾取そのものじゃん
0578風と木の名無しさん2020/08/14(金) 09:13:02.28ID:1vT34+0c0
しずかちゃんは紙の上の線でしかないけどツタが描いてたのは現実の人間の性搾取そのものじゃん

前半はいいけどこれイミフ
現実にのぞき事件とかいっぱいあるし
05795782020/08/14(金) 09:22:59.15ID:1vT34+0c0
ごめん理解した
ナマモノやってたからってことね
0580風と木の名無しさん2020/08/14(金) 09:49:31.91ID:c7kOE6Ox0
>>578
しずかちゃんは生きてるの?人格あるの?紙の上の線に人権あるの?脳があるの?
ツタが描いてた芸能人たちは生きてて人格もあるし肖像権ももってるし人権ももってるんだが
そういう人格も人権も有した人間をBL漫画にしてしかもそれをどっさり何万冊も売って
大儲けした女と紙の上のキャラクターがお風呂覗かれるアクシデント描いた人間どっちが罪深いんだよ
ツタはまず自分がやったことから反省しないと何も信用できんし納得できん
性欲枯れて飽きたから批判側に回っただけにみえる
0583風と木の名無しさん2020/08/14(金) 10:17:40.05ID:1vT34+0c0
ツタがダブスタに見えるのは分かるけど、作品の対象年齢も違うし風呂覗かれるアクシデント自体じゃなくて子ども向け漫画で風呂覗いてもきゃーエッチ!バカバカ!で済まされる風潮の教育上の是非について言ってるから芸能人の性搾取被害とは別軸だと思うけどね

ナマモノも本人達がはっきり嫌がって文化扱いされなくなってきたら廃れると思うよ
漫画の二次同人も原作者にとっては苦痛かもしれないしBLの存在自体ゲイにとってはストレスかも知れないからなんとも言えない
0584風と木の名無しさん2020/08/14(金) 10:31:18.66ID:elwtmj8H0
なまものは本人に知られないようにやってんだから本人が嫌がったらとかそういう話じゃなくない?
0585風と木の名無しさん2020/08/14(金) 10:51:28.36ID:phFPd4500
>>580
同人は子供が見るもんじゃないからその話題にはまったく関係ないな
そして痴漢を肯定的に描いた漫画を真に受けて事件を起こす真性はたまにいるが
同人読んで芸能人がつきあってると信じる奴はいない
0587風と木の名無しさん2020/08/14(金) 11:13:05.94ID:T95nA1ca0
ageる人が常駐してるっぽいねここ
>>1にも書いてあるけどsageなよ
0588風と木の名無しさん2020/08/14(金) 11:17:26.17ID:aHXATvVH0
自分たちの同人誌が出てること気付いてる芸能人かなり多そうだけどね
たとえ少部数だろうがバレるよ
ヘタすりゃ御本尊に同人誌送るアホがいてバレる
0589風と木の名無しさん2020/08/14(金) 12:54:49.34ID:9zSRefMH0
原田のワンルームエンジェルってBLじゃないよね それでアワード1位なの?邪道狙い感いい加減飽きた
0590風と木の名無しさん2020/08/14(金) 12:59:52.00ID:0u1p9o3y0
いつも胸糞悪い話ばかり描いてる作者がハートフル( )な話描いたから物珍しさで評価されてるだけだろ
素行不良な人間がごく普通の社会人になると異常に褒められるのと同じ現象
ワンルームエンジェルも子供が自〇する胸糞悪い話だけど
0591風と木の名無しさん2020/08/14(金) 13:12:13.80ID:Go4GbdbF0
ワンルームエンジェルはBLなのか不明
主人公と天使の間に恋愛要素ないしなあ
0592風と木の名無しさん2020/08/14(金) 15:39:08.77ID:wsMNnske0
>>583
どらえもんもBL作品も同じ全年齢向けだけどな
エロありだけど全年齢の矛盾を抱えたBL関係者は表現規制の議論には一切参加できないもんだと思ってる

去年のアワードは精神的BLですらないワンルームエンジェルといつも通り話が薄い鈴丸の本がワンツーフィニッシュの虚無アワードだったな
今年はもう少し内容が見れるアワードになってくれれば良いが
鈴丸は最近連載始めたんだっけ?新刊年内間に合わないでくれw
0593風と木の名無しさん2020/08/14(金) 16:34:56.65ID:EYsQGSSt0
三戸はとうとうBLやめたの?
PR漫画とギャグ漫画?連載始まるじゃん
0596風と木の名無しさん2020/08/14(金) 18:30:32.05ID:yoMzbDJs0
さくらとこふでがセットで無理。絵柄とか色々似てるのも無理だし同族嫌悪し合ってるのも醜くて無理。
0597風と木の名無しさん2020/08/15(土) 08:31:33.22ID:xOJGpMXg0
ワンルームエンジェルはCD出たみたいだけど言うほど人気なのか分からない。

オクやフリマとか中古を見ても出されてる割に全然買われて無いし、一部や信者が人気人気と言ってるだけにしか見えない
0598風と木の名無しさん2020/08/15(土) 10:01:59.82ID:oRREGCoX0
キヅナツキ
ヤマシタトモコ

パクラー消えろ
BLだけじゃなくて漫画業界から消えてほしい
0599風と木の名無しさん2020/08/15(土) 17:41:57.82ID:JQK+7GsO0
呵尾って人のデビュー作の受けが性格も含めてどう見てもHQの月島
0600風と木の名無しさん2020/08/15(土) 18:04:57.44ID:i6nirWWx0
連載終了でジェネリック需要高まってんのかな
0601風と木の名無しさん2020/08/15(土) 21:59:59.84ID:Yym6WE5a0
呵尾って人想像以上に月島で笑えない
恥ずかしくないんかな
0602風と木の名無しさん2020/08/15(土) 22:22:52.92ID:o7FkEvi20
消えてって意味でならあのスカスカで上手くも無い絵ならデビュー同時に消える気もするが
0606風と木の名無しさん2020/08/16(日) 09:30:38.28ID:ENucRxkB0
ベタでもトーンでもない短髪眼鏡キャラあちこちにいない?
こいものがたりの土井とか
ぜんぶ月島に見える呪いにかかってる自覚があるわ
0607風と木の名無しさん2020/08/16(日) 09:44:55.40ID:EmaTGJOK0
排球やってた作家の絵は何となく排球の匂いがする
キヅナツキのギヴンも排球の二次に見える
ときしば、灼、シギ乃みたいに銀〇臭い作家も嫌い
0610風と木の名無しさん2020/08/16(日) 10:23:01.05ID:IkyCUXD20
次代のわかりやすいジャンル出身者てどこかある?
0611風と木の名無しさん2020/08/16(日) 10:34:21.16ID:JiKIKyHR0
宮田トヲルとかアマミヤも排球臭い
丸顔+妙に太い首+微デブ体型+ニカッ的な笑顔だと高確率で排球出身
アマミヤのキャラの目元の斜線がものもらいに見える
全体的に小汚くてダサ気持ち悪い絵
0613風と木の名無しさん2020/08/16(日) 11:54:40.99ID:bcBaeyb+0
配球のひとつ手前が樽出身者世代だよね
なごなゆたとか鈴丸みんたとか
0614風と木の名無しさん2020/08/16(日) 12:01:16.47ID:wTPjcN/10
そうなんだ
樽は同人的にはあんまりわからないな
松とか進撃の方が流行ってた印象
黒バス銀玉配給松あたりは分かりやすいけどね
0615風と木の名無しさん2020/08/16(日) 12:33:37.02ID:AL4nMeEo0
樽作家も多いけど絵柄みんなバラバラだね
日乃原巡とか雨森ジジとか
0616風と木の名無しさん2020/08/16(日) 12:35:25.60ID:+awnqsZB0
雨森ジジってあめのジジだっけ?
売れなかったから名前変えて再デビューしたのかな
0619風と木の名無しさん2020/08/16(日) 12:42:41.59ID:GAmXMtZW0
那梧 鈴丸 日ノ原 ジジ 偶然なのか皆ハンコ絵だな
同じ顔しか描けない作家が多いのかぺ樽
0622風と木の名無しさん2020/08/16(日) 12:51:47.45ID:T482tLXI0
彩月ユリィも樽出身でオリジナルで新荒まんまのキャラ描いたな
確かこれ新荒じゃね?って結構なRTされてて
本人がTwitterで非常に遺憾ですみたいなツイートしてた
0623風と木の名無しさん2020/08/16(日) 14:23:59.30ID:Z5zvQwp40
ギヴンは黒子じゃなかったっけ
配給もやってたの?
0624風と木の名無しさん2020/08/16(日) 14:35:46.06ID:S6oJFjyO0
>>623
出した同人誌歴

黒バス(青黒、火黒、黄黒、木日、葉宮、緑高)
ハイキュー(岩及、松及、オールキャラ)
ヘタリア(普仏、西仏、仏英、英日、普日、英西、オールキャラ)
刀剣乱舞(いちつる)
コナン(赤安)
タイバニ(兎虎)
進撃の巨人(エレリ)
0626風と木の名無しさん2020/08/16(日) 14:57:50.74ID:RlbRECpD0
>>624
さすがに詳しすぎて草

震災直後に他人の家のガスメーター勝手に解除し回ったり、落し物した買い手の本名をツイで拡散したり、トレパクラーだったりとかなりヤバい奴だよねキヅナツキ
若気の至りじゃ済まされない言動多すぎてコイツの本は絶対に買いたくない
0627風と木の名無しさん2020/08/16(日) 15:01:15.58ID:S6oJFjyO0
ギヴンの大人組カプはヘタリアの普仏(プロイセン×フランス)のビジュアルにそっくりだよ
0628風と木の名無しさん2020/08/16(日) 15:09:11.43ID:xbdnXus60
末広マチ久喜わかめ汐見ろせko久松エイト東条さかな木村ヒデサト金魚鉢でめ加藤むう悠ちとせ…とか配給出身言い出したらキリない。宮田トヲルはギャラデザがモロだけど他はなんとも思わなかったな
0629風と木の名無しさん2020/08/16(日) 15:14:25.91ID:prFv/5ts0
配給ってそんなに同人流行った感ないんだけどめちゃくちゃプロ排出してんのね
0630風と木の名無しさん2020/08/16(日) 15:14:38.52ID:FGAx3rdv0
>>628
どいつもこいつもパッとしない作家である意味すげーな配給出身
末広マチと宮田トヲルは絵の不自然さと壊滅的なつまらなさで嫌い
残りのメンツは雑魚すぎてどうでもいい
0632風と木の名無しさん2020/08/16(日) 15:22:44.90ID:AL4nMeEo0
東条さかなとか何年前にデビューしてる作家だよ
さすがに排球作家ではない
0634風と木の名無しさん2020/08/16(日) 19:03:15.17ID:j8aA+7d80
>>622
面の皮の厚さやばいな
その二次やってたってファンもわかってるだろうに
0635風と木の名無しさん2020/08/17(月) 00:48:57.14ID:LeIo1sWk0
ひじき
ツイで自分が作った悪役キャラの死体蹴りしてて怖い
どんだけクズでも自分が作ったキャラだろうにどこから湧いて来るんだその憎しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況