トップページ801
1002コメント302KB
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その411 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風と木の名無しさん2020/07/04(土) 07:36:54.75ID:2Nxhf2wfO
いちおつ

前スレラストの流れでふた〜りのゥェヘェをまた思い出してしまった…
ディーピッピッペェーエーエーイディーピッピッペェーエーエーイの罪は重い…
0004風と木の名無しさん2020/07/04(土) 11:47:44.72ID:Lenu9DaU0
TL/NLのスパダリとスーパー攻様は、どっちがスペック上なんだろ
0005風と木の名無しさん2020/07/04(土) 14:04:23.71ID:DGpEQUfR0
>>1おつ

思うにリブロは駅での待ち合わせや時間潰しがメインで
賑わっているように見えても
それほど売り上げていなかったのではないだろうか
0006風と木の名無しさん2020/07/04(土) 16:24:07.52ID:zxgK+tI/0
>>1
おつおつ

>>4
それ同じ意味かと思ってた。違うのか
個人的には高スペックのスーパー受け様が好き
0007風と木の名無しさん2020/07/04(土) 17:13:59.34ID:/DO+hudH0
bbspinkは大丈夫みたいなんだけど、普通の5chのスレに書き込もうとすると
  ERROR: 送られてきたデータが壊れています
ってなって書き込めなくなった。
0008風と木の名無しさん2020/07/04(土) 17:20:31.85ID:NFja73Wn0
いちおつ

>>4
個人的にスーパー攻め様は性格が強引で大企業の社長とかセレブのイメージ
スパダリは優しくてハイスペックな職場の先輩みたいな、設定が庶民的な感じがする
前者は80年代、後者は10年代って感じ
0009風と木の名無しさん2020/07/04(土) 17:27:22.39ID:SnEgnaGH0
高級三つ星フレンチや帝○ホテルスウィートに招待するのがスーパー攻め様
料理上手で床上手なのがスパダリ
0010風と木の名無しさん2020/07/04(土) 18:00:39.64ID:EQjAtMc2O
いちょつ

>>5
なるほど
なんか少し薄暗くて独特の雰囲気だったことだけは覚えてる
昔を思い出して感傷的になってしまった
0011風と木の名無しさん2020/07/04(土) 18:22:03.69ID:okQsvip70
雨ニモマケズ

一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ


玄米四合は食べすぎでは
0012風と木の名無しさん2020/07/04(土) 18:27:44.33ID:EQjAtMc2O
ヘリで受けをさらいに来るのは間違いなくスーパーの方
0013風と木の名無しさん2020/07/04(土) 18:28:11.13ID:IwFSeb7L0
>>11
機械化前の農業だから一日四千〜六千カロリーは必要
0015風と木の名無しさん2020/07/04(土) 18:55:56.98ID:KfSdjsTG0
>>13
北朝鮮は更に重労働しながら配給1000kcとかでもすぐ死んだりはしないんだよね
いや、虫とかでどうにかカロリー摂ってるのかな
0016風と木の名無しさん2020/07/04(土) 19:08:30.68ID:M3ar+0Ey0
>>11
玄米の4合は炊きあがりが1125g(3926キロカロリー)
1日3食として1食につき玄米ご飯お茶椀大盛り2杯(375g)とみそ汁と野菜のおつけものって感じなら
運動している若い男性なら普通に食べられる量…というかたぶん足りない
0017風と木の名無しさん2020/07/04(土) 19:36:18.17ID:EMufrRQp0
>>11
肉体労働に従事するベジタリアンの食事と考えるとまああり
でもきちんと食えてること前提な辺り結局いいとこのボンボンでしかなかったという解釈も出来なくはない
0019風と木の名無しさん2020/07/04(土) 20:08:14.13ID:KFTsvlnq0
学生時代やった演劇で「全知の神ダークネス」演じちゃうミヤケンだし
0020風と木の名無しさん2020/07/05(日) 01:04:53.50ID:2Mr3Xm950
寮でやった寸劇だの同級生?後輩?に恋をした事を露わにされるのは著名人といえどもプライバシーあるだろうにと
でも星を自分と好きな人を重ねるのはエモい
0021風と木の名無しさん2020/07/05(日) 02:12:00.20ID:XeMuIP8a0
BLCDもゲイビもあんま興奮しなくなってきて、くすぐられてヒイヒイ言ってるだけの声優の声とかBL芸やってキャッキャしてる方言男子YouTuberが1周回って興奮する
何だろうこれ全裸よりパンチラに興奮する男みたいなもんか?
くすぐりってエロくない?
0023風と木の名無しさん2020/07/05(日) 13:51:49.12ID:x47RvW5I0
アニメ『ざしきわらしのタタミちゃん』にくすぐり坊主ってのが出てくるんだけど声が杉田だった
0025風と木の名無しさん2020/07/05(日) 14:12:01.21ID:H74WYgBE0
星や太陽に例えられるキャラが好きだ
星なら北極星とか一等星みたいな強い概念がいい
雷も炎も風も水も地球も螺旋も花も虫も獅子も竜も鳥も勇気も希望も夢も王権も神も好きだけど
0027風と木の名無しさん2020/07/05(日) 14:56:39.23ID:Sd/mszs7O
杉田は自粛中に出たハルヒを踊ろうツイが話題に出やすいが個人的にはMGSイベでやらかしたヲタ芸もどきな「なーな!なーな!」を推したい
水樹奈々の歌をあそこまで弄って許されるのは杉田だけのような気がするw
0028風と木の名無しさん2020/07/05(日) 15:17:47.02ID:I8/YyOlW0
超電磁マシーン ボルテスVの配信が始まってるけど
https://www.youtube.com/watch?v=uUy-z70h5V0

1話の絵コンテ演出がガンダムの富野監督なのも驚くけれど
(製作は東映だけど、アニメ制作は今のサンライズがやっていた)
キャラデザはボルテスVとダイモスは当時超人ロックで人気のあったマンガ家の聖悠紀

プリンスハイネル様がいいよね
銀英伝ならラインハルト、ガンダムならガルマ+シャアのポジション
しかも、剛三兄弟とプリンスハイネルは、父親がボアザン星人王族だった剛博士の異母兄弟
これが無ければ、ガンダムも銀英伝も無かった
0029風と木の名無しさん2020/07/05(日) 17:44:49.41ID:H74WYgBE0
>>28
元祖美形の悪役ライバルだっけか
手塚治虫のロックも上がるかな
日本だと定番のポジションだけどハリウッドやアメコミには無い概念ってのが意外だったな
0030風と木の名無しさん2020/07/05(日) 17:45:24.70ID:XeMuIP8a0
声優あんまり詳しくないんだけど杉田って何で中村とまとめてBL扱いにされてるの?
江口西山みたく腐女子向けサービスみたいなのやったの?
0032風と木の名無しさん2020/07/05(日) 17:53:05.78ID:+CQsgVHU0
>>29
色悪って歌舞伎の定番だったような
その前どうだったのかは知らないけど
0033風と木の名無しさん2020/07/05(日) 17:57:32.83ID:X1obOFyf0
>>28
長浜ロマンシリーズはお姉さま方の血を燃やして萌やしたそうだねえ
0034風と木の名無しさん2020/07/05(日) 18:20:34.13ID:Sd/mszs7O
>>30
杉田と中村は普通に親友で廃ゲーマー仲間で常に絡んでるし最近はそこまででもないかもしれないけど
どちらかしか出てない作品のラジオやイベントでもなぜか相手の話が出てくるくらいべったべたのズブズブだからでは
0036風と木の名無しさん2020/07/05(日) 18:49:38.67ID:x47RvW5I0
>>30
若本規夫は中村悠一に対し
「お前、杉田と仲いいんだろ?あれもまぁいい男だよ、男っぽい男だよ。お前らがベッドを共にしてるかどうかは知らないが」
と中村氏、杉田氏の仲の良さについてコメントしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況