0070風と木の名無しさん2020/07/09(木) 16:51:02.51ID:mfHPw8uN0 この前飲んだすいかレモンのジュースが意外と美味しかったから 赤い部分は赤い部分で加工食品として活躍してるのかも スイカってエジプトの壁画でもお馴染みで5000年前から栽培されてる植物だったんだな もっと人類と歩んだ歴史の浅い野菜かと思ってた 原産地のエジプトやスーダンでは野生のスイカが生えているらしい 元々青臭くてエグい砂漠の長期保存の効く水分補給用だったのが品種改良でデザートになったとか あとこの時代のスイカの皮は柔らかくて詰み重ねると割れるレベルだったらしい そして中身は黄色かったらしいから今のスイカとは別モノみたいな姿形だな