絡みスレ@801板 Part307 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆前スレ
絡みスレ@801板 Part306
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592715836/ >>194
わざわざ養子縁組してる人もいるし
結婚したい人にとっては必要でしょ チラシ910
推しのクリアファイルとかポスカとかどうでしょう >>194
相手が入院ってなったときとかに他人のままじゃ困るってチラシで見たことあるな >>194
そんなの言い出したら異性愛でも一緒じゃん
法制度が家族として認めるかどうかは大きいに決まってるでしょ チラシ892
不能になって発散出来ない性欲は暴力に置き換わるってよ…って知識が頭の隅にあって
クリマイ観たら強姦されず拷問だけの案件をプロファイルするときは
決まって性的不能者が第一条件に上がってたから間違いではなかったんだなと思ったわ >>182
>>184
あーそうかモーションが要るもんね
でもモーションがあって便利だからっていう曲の素材扱いはより感じちゃうな
単に好きな曲だから好きなキャラに踊らせたい人がほとんどで悪意は無いだろうけど チラシ910
一番お気に入りの同人誌とかを一冊入れちゃえ >>202
実際素材扱いだよ
好き勝手使われて嫌になって途中で規約変えたら
規約変える方が悪い繊細すぎ面倒くさい人等と言い出すようなのが普通にいる チラシ916
生理痛が重くて体調悪いって愚痴られたら
「少し休んでていいよ 代わりにすることある?」って聞く
もちろん場合によるけど、とりあえずその時しんどいのだから
その場その場で対処する方法を考えて提案するかな >>196>>204
もし本当に法整備が必要ならまず改憲を訴えるのが筋なのに何故か差別と決め付けるのは不思議だよね >>194
扶助養育財産分与相続姓の共有貞操同居医療の同意冠婚葬祭への参加…等々
義務や権利や生活に関する様々な事が変わってくるのはちょっと考えただけでも色々想像付く >>209
死刑が野蛮だというのはまあ自由だけど死刑制度は国民から支持されてるよね >>211
法治国家なら法に則って然るべきでそれを間違いとするのなら民主的な手続きで改正すれば良いのでは >>194
必要かどうかじゃなくてしたい人が出来ない/出来ない理由が納得いかないてのが問題なんじゃないの
んでなんで同性婚てダメなんだっけ?
憲法上の理由? >>214
憲法二十四条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。 チラシ316
近所のアパートで平日8時半頃通りすがるとだべってる若いママさん二人組(多分毎回おなじ人)がいるんだけど
アパートの住民は朝っぱらからうっさいだろーなーと思いながら黙って通り過ぎてる
今頃の季節だとクーラー付けない限りは窓開けてるだろうしな >>214
憲法で禁止はされてない法律は改正しないといけない >>219
両性の合意を男と女の合意じゃなく男でも女でも互いの合意と解釈すればいけるかな? チラシ947
あるある
すぐツイの名前が変わるのでPNの原形がもう思い出せないフォロワーさんには
リプで話しかけづらくなってしまったわ >>223
男女の婚姻以外の婚姻関係の認識が全くなかった頃の古い慣用句ってことで
今は羊使ってないけど羊羮は羊羮みたいな チラシ818
政府の予算も無尽蔵じゃないから補填がきつくなってきたのでは
最近毎年7月に豪雨9月に台風首都圏は何時地震があるかもしれず
南海地震は迫ってるコロナのワクチンは数兆円の可能性
この状態では際限なく補償するのは無理そう チラシ954
こういうのたまにみるんだけど都民以外はコロナ患者が日本にいないって思い込んでるのかな
東京なんて首都圏郊外から通学や出勤してくる人もわんさかいるのに >>218
学術的にもOKらしい
「両性」は昔は2人だけでは決められなかったので2人だけで決定できますと言う意味で
「夫婦」は婚姻関係にある2人という意味らしい >>227
そうは言ってもここ最近地元のコロナ患者って揃って東京から埼玉からばっかりで
そう言いたくなる気持ちも分かる
仕事でならやむを得ないとしても旅行や遊びで来られてコロナ患者出ましたともなれば
うんざりもする
おまけに地方は東京と違って医療体制ずっと脆弱だし >>227
正確には関東から出ないで!て感じでは
西国だけど週末に3人出た感染者のうち2人が東京に行ってたわ
関東との行き来を以前くらい減らせたらいいんだけど
7月頭には対策した上で開催出来ると踏んでた子どものためのイベントがまた潰れそう >>231
そのパターンならむしろ関東に来ないで!では >>194
すでに今の社会に合わない結婚制度そのものを見直すべき時代に結婚できる対象を広げるのは馬鹿馬鹿しい
と思ってる人間がここにいます チラシ978
どこの公式もエゴサしてるらしいから直接リプってるかどうかはこの際あまり関係ないと思うよ >>198
>>203
チラシ910だけど考えてくれてありがとう
ただ自分の推しはマイナーだからグッズも同人も出てないんですな…
でも将来出ることを期待してとっとこうかな チラシ979
詳細がわからないからはっきり言えないけど煮切らないで作ると酒税法的にまずいってことはないのか心配になる チラシ980
鬼滅は絵柄が可愛いし等身も低いから小さい子にとっても取っ付きやすいんじゃない?
ジョジョの絵柄は濃いめで劇画調に近いところあるし子供受けはしなさそう 萎えスレ997
尻タブって言葉は普通にあるよね?
カタカナなのがいけないのか? >>239
カタカナがダメだと思う
今は完全にタブって単語が浸透してるし >>238
子どものころジャンプ買ってたのにジョジョは絵が苦手で読めなかったなあ
大人になってからドハマりして何で昔読まなかったんだろうと後悔した >>237
素人がイチからみりんを造るのは酒税法に引っ掛かるけど市販品のみりんで何か作るのは無問題 >>242
みりん梅酒は酒税法違反だったよ
きょうの料理で謝罪文出したから覚えてる >>243
手作り果実酒系はざっと
・使うアルコール度数が20以上(それ以下だと漬け込んだものが発酵して酒造してしまうから)
・穀物を漬け込まない(日本酒やビールになるから)
・葡萄とか入れない(ワイン酒になるから)
の三点をクリアしないといけなくて、みりん漬けは度数の点でNGなんだね >>238
小学生の頃あちこちの出版社から出ている
日本の歴史漫画が好きで図書室で読みまくってたんだけど
やっぱり劇画チックな絵柄は苦手だったな
きめつはギャグ絵とか子供受けしそうな可愛さあるね チラシ6
扱ってる家具や雑貨はまあ好みもあるだろうけどレストランがあったりスウェーデンの食料品も買えるとこがニトリとは違うかな
ジャム付けて食べるミートボールとかやたら安いソフトクリームとか久しぶりに食べたい チラシ6
近所にあるので割とよくいくけどニトリと違うかと言われると
自分の必要な範囲(大人の一人暮らし範囲)だとあんまり違わないかな
IKEAはガーデン用家具とか子供用家具とかあるけど自分は買わないし
というか家具類は引っ越しの時に困るらしいのであまり大物は買わない
個人的には食器はIKEAの方が安くてかわいくて好きかなー
耐熱ガラスのパッキンが299円とか
カラーボックスとかにいれるような収納用のプラボックスもIKEAのほうが安っぽく見えない気がする
あと最近買ってよかったのはお風呂用の吸盤フックのめっちゃ強力なやつまじでびくともしない >>248
人魚姫はコテコテ70年代アニメ絵…
たぶん今の子ども達の絵柄の基準はプリキュアとかポケモンなんだと思う >>250
自分が持ってた人魚姫これだわ あと赤い靴とかシンデレラとかこういうタッチのシリーズだった
この絵見ながら絵を描いてた覚えある コテコテのアニメ絵だよね
ただ発行年は80年代のはずなので絵柄もそれぐらいじゃないかと思う 細かいことだけど >>252
人魚姫は戦艦ヤマトのキャラデザさんかメーターさんが描いてるみたい
同じシリーズが好きで今度はあれ買ってもらおう次はあれって勝手に計画してたよ チラシ47
原作だとジジイ口調の主人公の語尾が「〜だのう」「〜だ」なのに
「〜じゃのう」「〜じゃ」と間違えてる人がごろごろいたの思い出した。
見かけるたび「〜じゃ」は別のキャラ二人なのに・・・と思ってた。 チラシ983
乙
製作陣とあなたの考えが違う可能性
私の場合は周りの読者も褒め称えてたので作品から距離を取った 絡みIKEA
あそこは安いフードコートを堪能して北欧食材買って帰るところかと チラシ166
その味噌汁原液を保存容器に移して、食べたい分だけ鍋に戻してお湯で伸ばせば良いのでは
残りは冷蔵庫で チラシ153
ミモレ丈はうちの母60代が懐かしい呼び方と言ってたから伝統ある呼び方らしい
私としてはあの辺全部ひざ丈だし似合えば何でもいいんだ似合えば >>259
その手があったか!!
ありがとう残りはそうする!! >>261
文脈的に女性看護師って意味で看護婦と言ってるんだと思う チラシ194
夕方に住宅街を歩いてると各家庭の晩御飯の匂いが漂ってくるけど
イカを醤油で甘じょっぱく煮てるお宅の前を通ると
「今日はイカを醤油で甘じょっぱく煮たやつですね!」ってわかるの好き チラシ203
たこときゅうりとデスマッチに見えてなんぞ!?と思って読み返したらほぼ違ってた
寝る >>264
なんかショージさだおさんのエッセイみたいで好き チラシ242
なろうのそういうのって強い俺と可哀想な俺の総取りでなかなかきついのが多いで チラシ255
私困るかも
ゲームオタクだからかもしれん チラシ262
なるほどそれもダメなんだね
レジ袋と言うか取っ手付きの袋をなくすことに何の意味があるんだろう
実際なくなったわけではなく買えば今まで通りなんだけど
環境のためなんて言われたら使っちゃいけないんだ!ってなるよね
私が見た範囲スーパーは皆エコバッグ使いでコンビニは皆袋断ってるのか剥き出しで車まで持って歩いてる チラシ266
よその板で見たけどコンビニはエコバッグへの商品詰めはお客さんにやってもらうように通達出てるって
働いてる人が話してたよ
だからじゃないかな? チラシ266
もう全部自分が入れて会計言われても淡々と詰めて終わってからお金出す形の方がいいかもな
袋物大量の自分の時も詰め終わる前に金額言われたけど店員が手を出す雰囲気まったくなかった チラシ296
塗りとデフォルメは年齢出るよね
彩度高すぎる配色に明度下げただけの陰影しかもエアブラシみたいなのとかうわぁって思ってしまう
あと古典的漫画的感情表現とか >>271
コンビニは弁当一つとか点数少ないこと多いし
その程度だと袋もらったり自分で詰めたりめんどいもんな
あと温め待ちで受け取って袋につめるの結構手間取ってめんどいなあって思った チラシ271
このご時世いつ何があるかわからないから
早めになんとか心の整理を付けて話しかけた方がいいよ
言いたいことがそれだけ心に浮かんでるなら後は口から出すだけだ
がんばって チラシ>>259
人が云々よりも、会場空いてる時期だからってのがあるのでは
そもそも誰もが休みの日なんてないんだしそんなこと言い出したらキリないわ チラシ206
そうかね自分は殺された女性には同情するよ >>280
同意
被害者を暴力でねじ伏せただてでなくまだ攻撃する層がいるんだな チラシ339
内心は全肯定じゃないファンでもわざわざ言葉にしないとわからないから結果的に可視化されるのは盲目かウエメセってあるあるだと思う チラシ206
そりゃこんな状態になったらALMって言いたくもなるわな
と思ったよあのニュース見て チラシ265
ま◯こが差別用語ってちょっとネットに毒されすぎ
アホな男が侮蔑的な意味で使いだしただけであってその単語自体は差別的な意味のないただの俗語だよ チラシ296
こういう話題をみるたびに具体的にどんなのだろうと気になる
たまに絵描く程度で研究とかしてないから自分もそうなのかなって
絵柄が古いはなんとなくわかるんだけど塗りが古いはよくわからない
実際に見比べればなるほどと思えるんだろうけど晒しになっちゃうしな… >>284
侮蔑的な意味で使うことに対しての話では
単語自体が差別と言っているようには見えないけど チラシ353
それはポリコレコレもクソもその二次の書き手がそれを書きたいならCP者がそれを支持したいならいいじゃん
何でどうにかしろなんて話になるの
私は嫌い、ならわかるけどどうにかしないととか一体何なの チラシ263
死ぬ死ぬ言う人も多いらしいけどそういうのに対して死にたかったんだねとは言われないだろうになんで性に関する事になると(男女問わず)願望だと言われてしまうんだろうな >>288
でも術後のケアに関しては被害女性その後すぐ警察呼んじゃったらしいからその暇がなかったのかもとも思う チラシ353
私は偏った気持ち悪い価値観の持ち主ですって自己紹介にしかなってない >>284
放送禁止用語じゃなかった?
女性が女性にあのワードを言うことって余程侮辱前提か下ネタ猥談とかだろうと思う >>286
単語自体のことを言ってるように見えるけどなあ
言う女を見たことないと言ってるし チラシ270
いいこと聞いた!ありがとう!
今ちょうどお試しになってたからこのまま入っちゃおうかな
アボンリーへの道めちゃくちゃ良作だよね 漫画スレあちらこちらの話題の流れ
だからBL作家は…て言われんだよな
ただでさえBLから一般行った人ってBL臭抜けなくて叩かれたりするのに
BLで人気の作家さんだから多少のBL感は期待されてるのかもだけどさ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています