トップページ801
1002コメント377KB
絡みスレ@801板 Part307 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/07/08(水) 02:45:40.48ID:g7LjCSnEO
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part306
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592715836/
0082風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:21:55.60ID:XP6XgvVV0
>>80
これに限らずネット上の論争は現状認識の擦り合わせもなく前提すら共有できていないまま
ひたすら持論を押し付け合うだけの泥沼否定合戦と化してるのが9割という印象
0083風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:28:01.87ID:Ommv+5X90
>>81
原作キャラに限ってはABのみの左右も組み合わせも固定、ただし攻めモブ姦はあり
別に固定者を名乗り認められたいわけではないが
そうとしか説明できない時あるよねわかるわー
という気持ちです
0084風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:35:16.44ID:pz/XGpNb0
>>83
オリジナルキャラ(モブ)とセックスさせる時点でABカップリング固定ですらないじゃん
0085風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:51:30.01ID:oF5S11dd0
チラシ463
その二次が二次創作BLの意味なら
ものすごく同意
痛いほど同意
キャラ崩壊じゃんってなる
0086風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:54:44.09ID:DkbgEA7+0
チラシ469
魔法使いが箒に跨ると股間が…って悩み?はあるあるらしいw
ふらいんぐうぃっちで主人公が言ってた
「箒そのものを浮かせるんじゃなくて、重力を切り取るって考えるといいよ」
と、いう先輩魔法使い(姉)のアドバイスをもらってその問題は解決したようだけど

立ち乗りは単純にカッコイイからじゃないかなー
0087風と木の名無しさん2020/07/10(金) 11:58:18.53ID:j0AO3bDC0
>>83
攻めモブ姦がある時点で組み合わせ固定ですらないから
認めるとか以前に単純に表記として間違ってる
基本ABの組み合わせだけで左右もひっくり返らないけどAモブ姦は好きみたいな嗜好は割とよく見る
0088風と木の名無しさん2020/07/10(金) 12:11:08.81ID:xUxQ3lfg0
チラシ469
桃白白かっこいいじゃん
柱にまたがったとしても可愛いけど
0089風と木の名無しさん2020/07/10(金) 12:18:57.78ID:rjMOvn120
チラシ455
それちょうどさじ加減迷ったとこなんだけど男女のカップルがやってOKのコミュニケーションなら
男同士でもさせていいかな?
公共の場だけど周りに人がいる描写もしないなら(描写はしないけどいるかもしれない)
恋人繋ぎしなだれかかるならOK?
外人さんが挨拶でやるようなキスはダメかなと判断したけど
↑は違和感ないかな?
0090風と木の名無しさん2020/07/10(金) 13:10:49.43ID:+Py789/r0
チラシ476

いいや神だね
将来有望な子になるよと蝉嫌いで毎年びくびくする私は思う
0091風と木の名無しさん2020/07/10(金) 13:35:59.23ID:eiPfOdLT0
>>90
好き嫌いは関係なく無益で残虐な行為は褒められる事ではないでしょ
0092風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:17:09.65ID:dVrlxpdm0
チラシ467
>自分がやりたいことは自分の責任でやれ
クズ攻めは好きなのにどんなBL読んでも大半の受けのことを好きになれない理由がこれだわ
言語化されてすっきりした
0094風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:22:45.94ID:ejLXY6mC0
チラシ475
ヤベー奴らも嘲笑う観客も全部ひっくるめてアートなんだろ
多分
0095風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:35:42.19ID:j0AO3bDC0
チラシ488
釣りで誘導される板ってイメージしかなかった
ダムカードとかダムカレーで盛り上がってる板じゃないのか…
0096風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:37:56.11ID:olQsOoYf0
チラシ467
よくわからんな
大体どの目線で楽しんでるかすら人それぞれだし暴力的な事はOKなのもわからん
それも自分がやりたい事は〜になるんじゃないの?
0097風と木の名無しさん2020/07/10(金) 14:55:55.31ID:1/ECgGkX0
チラシ391
あるあるある
自分は固定で好きなカプとリバで好きなカプがはっきり分かれてるんだけど
固定だけど華奢攻めのが数多かったり受けが押し倒してたり
リバでもどっちも下やだ!って言った結果だったり主従的な関係で指示してたりってのはあるので
固定リバの創作内容はこう、あっち側の主張はこうって言うのもいい加減主語デカな気がするなと思う

チラシ462
似たようなので前に男の描く百合は男脳で女の描くBLは女脳みたいなのも見たけど
偏見がすごくないかと思うしその中身が〜性の基準はなんなんだろう
自分で女みたいで嫌ってのが分かるならわざわざ男性に女ポイントあげてもらわなくても良いんじゃないかと
0098風と木の名無しさん2020/07/10(金) 15:21:10.05ID:Uc8lq/g/0
チラシ469
しずかちゃんが魔女っ子やったとき「ほうきはちょっとお股が…」て言ってたな
ドラに「仕方ないよ、そんなもんだよ」と言われてとくに対策はしてなかった
男性の方が玉とか気になりそう
0101風と木の名無しさん2020/07/10(金) 17:20:27.93ID:uiipQELT0
チラシ515
戦国鍋で戦国時代にもBLはあったと言ってたなあ
歌舞伎はそういうの普通にあったらしい
0102風と木の名無しさん2020/07/10(金) 17:21:06.74ID:+k7DDqQ40
チラシ516
ポテサラ一番めんどいの皮剥きじゃない?
レンチンで熱いうちに皮剥いてマッシュしないといけないのめんどくさい
でも料理してる感あって楽しくもある
0103風と木の名無しさん2020/07/10(金) 17:21:50.09ID:ROg2Yt7+0
チラシ515
源氏物語でもうあったんじゃなかった?
0106風と木の名無しさん2020/07/10(金) 18:25:32.68ID:3wMUjmHW0
>>102
熱い芋の皮むくの嫌いだから粉吹き芋にしてる
水分飛ばす時に酢を入れると酸っぱくなりすぎなくていい感じ
0107風と木の名無しさん2020/07/10(金) 18:27:29.58ID:My1R4YM50
>>98
「長く乗ってるとちょっと…」って言って股を抑えてたシーンがあったな
アニメでは尻をさする仕草に変えられてたけど
0108風と木の名無しさん2020/07/10(金) 18:42:37.08ID:+k7DDqQ40
>>106
レンチンだとすぐ終わるから楽なんだけど
そうしてみようかな
お酢のことも教えてくれてありがとうね!
0109風と木の名無しさん2020/07/10(金) 18:46:45.25ID:r5I0N/MN0
チラシ515
歌舞伎役者同士が普通にできててその二人がコンビで出る芝居がかかると
「(配役が)粋だねえ」ってなるみたいな話を聞いたことがあるんだけどソースは曖昧
公認ナマモノかあ…とその話を知った当時は複雑だったけどね
0111風と木の名無しさん2020/07/10(金) 19:01:40.27ID:uiipQELT0
チラシ528
アビガンアビガン言ってたの安部批判の人たちもやで
0114風と木の名無しさん2020/07/10(金) 20:19:47.21ID:axPW615V0
チラシ517
Z級のサメ映画ってなんだろ?とググってみたら要するにサメジャンルはZ級だらけということがわかって笑ってるwww
0115風と木の名無しさん2020/07/10(金) 20:54:26.38ID:3wMUjmHW0
チラシ547
この板の昔の名スレ「いもおと」を思い出した
芋たちの熱い絡み合いが楽しかった
「いもおと 801板」でふとぐぐってみたら今でも読めて懐かしい

     γ⌒^ヽ  別にお前が不味いって言ってるんじゃないよ。
     /  ´ ヽ
     {  ″  |           γ^⌒~⌒ヽ、  
    ノ ′ (;゚Д゚)アワワ…      / ( ´・ω・)
    { ´⊂ 女 |つ ミ        ( U 男  |)     
     ゙、 .. ″王ノ            ヾ、. 爵 ノ’  
       U"U               ゛U゛U"  


           むしろ僕は好きだよ。
     γ⌒^ヽ  お前のほくほくしたところとか…….
     /  ´ ヽ  ほっこりしたところとか……
     {  ″  |            γ^⌒~⌒ヽ、  
    ノ ′ (;゚Д゚)アワワ…      / (*´・ω・)
    { ´⊂ 女 |つ ミ        ( U 男  |)     
     ゙、 .. ″王ノ            ヾ、. 爵 ノ’  
       U"U               ゛U゛U"  
0118風と木の名無しさん2020/07/10(金) 21:53:21.44ID:AH5zU9Dj0
チラシ500と>>117
広告・CM板に不愉快CMスレがあるけど
そこでも結構同じこと言ってる人いた
0119風と木の名無しさん2020/07/10(金) 22:57:43.82ID:opx3kktZ0
チラシ500
同じ人が!
濃いめのカルピス自体は好きでよく飲むんだけどあのCMは大嫌いだ
0120風と木の名無しさん2020/07/11(土) 00:27:29.06ID:fbLdzY9T0
チラシ566
ポテトサラダをお弁当に入れるのは勇気がありすぎる
0121風と木の名無しさん2020/07/11(土) 00:59:59.62ID:QG3kHzrO0
萎えスレ971
スレ内でも既にツッコミ入ってるけど
傘泥棒のほうが女の存在匂わせよりまだマシってのはないわ
いくら「やおい的に」と注釈を入れたとしても
0122風と木の名無しさん2020/07/11(土) 02:12:07.57ID:fk9WkU9M0
チラシ626
あそこはどうか知らないけどツイ見ると軽い感じのほぼ一般人も多いと思う
普段の生息ジャンルがド健全か国内外アイドルとか俳優のヲタで腐りきってない様な
こちとら古から腐ってるから萌え方が違うというか視点のズレと温度差感じる時ある
アレはエロいというより生々しかったw
0123風と木の名無しさん2020/07/11(土) 02:23:49.33ID:qX2rYoXh0
チラシ636
二次はあまり知らんので古くて申し訳ないけど
ジャンルや世間的にで覇権取ったカプでいえば
ナルトのカカイルとかワンピのゾロサンとかってそうじゃないかな
0124風と木の名無しさん2020/07/11(土) 02:32:13.89ID:PKVwx+SC0
チラシ617
オペラじゃなくてポルノじゃね
同じカタカナ3文字でもずいぶん印象かけ離れた単語だなと思ったら
ちょっとクスッときてしまった
0126風と木の名無しさん2020/07/11(土) 06:43:06.34ID:WlEco4dS0
>>123
最近ならきめつのうぜんかな
攻めには3人奥さんいて受けは女好き
0127風と木の名無しさん2020/07/11(土) 07:10:31.71ID:etg13LbZ0
チラシ664
シリーズ遊んでるからマヒしてるけど、あつ森が初ぶつ森の人が「素潜りって魚とか海の中見れるんだと思ってた」とか「家具で遊んでくれるものかと思ってた」とか「釣った魚食べられないの?」って言ってるのを見かけると
ああそうか、そうだよね、そういう感じだよねってハッとする…
あつ森の良さって家具の豊富さと動物達との交流が主だと思うんだけど、あつ森どっちも少ないからなぁ
0128風と木の名無しさん2020/07/11(土) 07:50:31.38ID:wIRv7La00
チラシ670
十二国記を若者に読ませたいってことか?
0129風と木の名無しさん2020/07/11(土) 08:03:40.37ID:5F69uvae0
チラシ670
何故か最初に思いついたのが「斉木楠雄のΨ難」だった件
0131風と木の名無しさん2020/07/11(土) 08:51:55.19ID:fnDi80Gn0
チラシ675
言いつけるようで嫌だからしたくないんだろうが
上司がそう言ってしまうレベルであればこのままだと周囲にもっと悪影響出すと思う
例え言っている内容が正しかったとしても言い方きついだけでかえってマイナスになるので
当人フォローしつつその思ったままメールした方がいいかもね
0132風と木の名無しさん2020/07/11(土) 09:02:17.99ID:/owfLWcM0
チラシ636
二次BLだったらむしろそんなカプの方が多数派じゃない?
一般作品で男同士の「お互い相手がいないと駄目、他人が入り込む余地がない」って感じの
強い関係性が出てくることもあるにはあるけど、そこまでたくさんは思い付かない
0133風と木の名無しさん2020/07/11(土) 09:21:28.91ID:lS0G7ZlT0
>>132
二次だと原作はそういうキャラだけど二次創作上はお互いがいないと駄目な二人になりがちだと思う
0134風と木の名無しさん2020/07/11(土) 10:36:25.42ID:pPys7Lfl0
>>133
雑食だった時ABでもACでもADでもそれぞれの界隈で受けがいないとAは生きていけないんです!って解釈されてたの思い出した
0135風と木の名無しさん2020/07/11(土) 10:55:10.42ID:jLnMntGU0
>>133
あるある
Aにとって特別なX、Bにとって特別なZは酷いのだとなかったことになるし
そうでなくてもXもBも大事なんだ!選べない!になったり
Xの存在はBとの関係を特別にするためのスパイス化したり
XはXでZと仲良くやってるから〜とサブカプ化したり、とにかく最終的にAとBはお互いが一番特別になりがち
0136風と木の名無しさん2020/07/11(土) 11:59:46.02ID:NesZvLXb0
チラシ1
https://youtu.be/aDFCRO-S0YU
801の名前がいっぱいあるんだが…
801っていつの間にか有名になってるんだな
この配信者は801出身だけど
0137風と木の名無しさん2020/07/11(土) 12:06:59.55ID:fN/UV0cE0
チラシ696
フィクションに留まらず現実世界の差別を助長させるような内容だからだろう
昔のスカートめくり漫画なんてモロ現実に悪影響及ぼしてたし
この板で言いたくはないがそういう意味では
女性がBLを好んでるだけでは絶対に現実は侵食されなくて安全だが
男性が特に子供を被害者にするフィクションは現実への影響がヤバい
AVみたいに現実の女性が演じてると特に現実の人間が錯覚しやすくなるし
0138風と木の名無しさん2020/07/11(土) 12:43:02.47ID:fbLdzY9T0
チラシ699
フィクションの男子高校生はリアルの彼らとは別物だよね
私も自CPの両方が高校生なんだけど毎日彼らを描いてるのに
リアルの高校生を見てデカ!って驚いたのに自分でびっくりした
高校生ごついよね…
0139風と木の名無しさん2020/07/11(土) 12:46:01.76ID:a6PNM5hg0
チラシ525

遅絡みだけど美容院の指名関係で気まずくなったこと自分も在るのでめちゃめちゃわかる…!

たまたま行きたい時間がいつもの美容師さんの指名が取れなかったから他の方にお願いしたりとか
たったそれだけの事なんだけど
店内でいつもの美容師さんに挨拶されたりすると
「嫌いになったんじゃないんです!浮気じゃないんです!」って説明したくなるし
その時たまたま一度代わりにお願いしてくれた美容師さんを次回指名しないことで
「別にあなたの施術が気に入らなかったとかじゃないんですよー!」と伝えたい気持ちになる

てかもうお客なんだから別にどんどん色んな美容師さん試して一番合う人を好きなように指名すれば良いだけの話だし
ずっと同じ美容師さんにお願いする義理もそもそも全く何もないんだけど
いちいち気まずくなる必要もないこんな程度のことでめちゃくちゃ気を使って居心地悪くなったりする自分の性分が嫌いだ…
0141風と木の名無しさん2020/07/11(土) 13:10:36.01ID:lS0G7ZlT0
チラシ699
フィクションの男子高校生に夢見てるのわかる
10代から大体いつも高校生ぐらいのキャラにハマってるけどずっと夢見続けてるわ
強いて言うなら彼らの失敗描写すら眩しく感じるようになったくらい
自分だって高校生の時代があったから現実とは違うのはわかってるし
適度にマイルドに味付けされたフィクション高校生が好きなんだよね
0146風と木の名無しさん2020/07/11(土) 13:53:30.48ID:EZePb3sG0
チラシ705
昨日テレビで伝説の家政婦さんがオーブンで焼いたリンゴ豚肉に乗せる料理作ってた
美味しそうだったなーあれ
0147風と木の名無しさん2020/07/11(土) 13:57:12.55ID:gk2nRUVS0
チラシ706
中華料理屋でバイトしてたけど中国の人はきゅうりを加熱して食べるよ普通に
スープに入れたり炒めものに入れたり
日本人はきゅうりは生って思いこんでるけど加熱してもうまい
きゅうりなんて所詮は瓜 他のウリ科野菜は加熱するしね
0148風と木の名無しさん2020/07/11(土) 14:10:20.24ID:rgKGf9lZ0
>>146
りんごと豚肉いいよね
りんごジャム塗ったトーストにベーコンのせたりたまにやる
0149風と木の名無しさん2020/07/11(土) 14:25:01.14ID:ceDMnMGx0
>>146
アメリカの昔の料理にリンゴと豚肉の炒め物があったなあ
あと仔豚の丸焼きにはリンゴをくわえさせるのがお約束だとか
0150風と木の名無しさん2020/07/11(土) 15:22:32.65ID:PuQjp4Rz0
>>122
生々しかったよねw
ちょいちょいイラスト出てくるけど、そのシーンもイラストになってて股間にアヒルが置かれてて、何これと思ってついスクショしてしまったw
やっぱ一般人多いのかね
私以上に腐った妹もタイのは興味ないって言うし
0151風と木の名無しさん2020/07/11(土) 15:33:55.66ID:2iw5FYLN0
チラシ721
前いたジャンルそれで離れたわ
ファンの過保護が過ぎると気持ち悪い
0152風と木の名無しさん2020/07/11(土) 15:37:49.83ID:aBNruNHp0
>>150
昔ナイトヘッドでキャアキャア言ってた腐じゃない人たちと雰囲気が似てるような気はしてる
0153風と木の名無しさん2020/07/11(土) 15:51:35.97ID:fN/UV0cE0
絡みBLにつく一般人
雰囲気凄くわかる
ああいうの見るとBL嫌いな女の子なんていませんという暴論が
あながち外れてもないように見えてくるから不思議
過剰に嫌ってるのはむしろオタどっぷりなNL者というか
うちの母も別に男同士の見ても何とも思ってなかったらしいしなー
0154風と木の名無しさん2020/07/11(土) 16:19:31.76ID:pvz/Nund0
チラシ727
なんかちょっと前の梅雨とは別もんだよね
気にする人は気にするけど直接文句とかはそうないんじゃない
自ジャンルも祭りと被ったけど普通にやってた
自分は自粛したけど文句は言わない
0155風と木の名無しさん2020/07/11(土) 16:25:07.11ID:wzpt7pl8O
>>132
確かに
だから自分は最近二次でしか萌えないんだと再認識したわ
0156風と木の名無しさん2020/07/11(土) 16:26:25.03ID:llGDXPZt0
チラシ27
虫レス






刺された傷でやられた回数がわかる…!?
滾ってきた
0157風と木の名無しさん2020/07/11(土) 17:56:22.57ID:gLc2sqae0
チラシ686
バトロワパロ流行ったね
当時読んでたのはお笑いのやつだった
映画どおりたけしが仕切りだったからちょっと生々しかった記憶
ダウンタウンがやっぱり最強って感じで下っ端芸人が殺し合ってたな
お笑い芸人板でやってたからそれぞれのファンが書いてたから裏話も込みで面白かった
0158風と木の名無しさん2020/07/11(土) 18:16:46.68ID:fN/UV0cE0
チラシ754
一日100レスもあるスレで煮詰まってるってどんな巨大ジャンルだよ…
0160風と木の名無しさん2020/07/11(土) 18:28:03.37ID:MCn6JdJ90
チラシ751
2日ぐらい前に見ていればセールだったのに!!!!
買おうかどうか迷ってたから決心ついた
0162風と木の名無しさん2020/07/11(土) 19:08:11.77ID:5F69uvae0
チラシ765
たまにあるみたいよ
欧米だと相手を煽る為にわざとやることもある
男色ディーノさんとか普通に男性が好きでキスしに行くスタイルの人もいるけど
0163風と木の名無しさん2020/07/11(土) 19:09:02.77ID:OfCVlMB40
チラシ766

BBAに昔語りさせてほしいんだけど
当時は芋スレはじめ801板内で完結するようなネタスレや創作系801スレ結構賑わってたんだよね
いもおとスレとかテトリスで801スレとか(・∀・)×(・A・)とか国際情勢スレも当初はその流れだったし
男って痴漢にあったら〜と星座で801スレはいちおう今でもあるのか
あと自分は*9の指定したシチュで萌えがたりするスレとか好きだった

匿名で作品を発表するメリットが最近はあまりないもんな
0164風と木の名無しさん2020/07/11(土) 19:15:52.22ID:nN9el+Ub0
>>157
へ〜芸人版もあったんだ
ちょっと聞くだけでも何かすごく面白そう
0165風と木の名無しさん2020/07/11(土) 19:50:04.54ID:gLc2sqae0
>>163
同じくBBAだけどどれも懐かしい
派生でビデオ棚にSS投下されたりして楽しかったな
ネタの共有も今やTwitterにお株を奪われた感じだね
ツイはツイで面白いなと思うけど
昔の誰でもない誰でもいい匿名感好きだったな
0166風と木の名無しさん2020/07/11(土) 20:16:54.13ID:5F69uvae0
チラシ775
胴体側と袖側の線が単なる直線の衣類は存在するよ
着物や甚平は直線だよ
0167風と木の名無しさん2020/07/11(土) 20:44:51.21ID:a+48c1l70
チラシ775
単純にいうと、袖が(腕を通すと)円筒状なので
それを正面から斜めにまっすぐ(きゅうりスライスする時みたいに)切って
それを短い側で開くと型紙のあの形になる
胴体側の穴も同じ理屈
だから型紙上でまっすぐ切る(着物等)のと、
立体上でまっすぐ切る(洋服)差ってこと
0169風と木の名無しさん2020/07/11(土) 21:43:08.53ID:SKyv9Nu40
チラシ600
もしかしてマリンスタジアムの巨大バルーンコアラかな?
7回の攻撃の時にモワモワーっと現れるヤツ
野球もサッカーもマスコット可愛いよね
最近SNSやってたりして面白い
0170風と木の名無しさん2020/07/11(土) 21:52:11.05ID:NesZvLXb0
>>153
性欲無い女子はBLキモいって言うよ
そもそもエロが嫌いみたい


関係無いけど
最近「ぼくのぴこ」見たけど
ショタがどんどんイケるようになってきた
でも絶対ショタ受けが良いんだよなー
ショタ攻めは解釈違い
0171風と木の名無しさん2020/07/11(土) 21:53:58.02ID:el+Fx2w+0
チラシ789
ミュージカルや舞台界隈はその噂がある人けっこういるよね
舞台俳優は売れてない奴ばかり、本当に演技が上手いならテレビに出てるはずってよく言われるが
正直テレビに出て有名になったらプライベートも詮索されるから進出してない人もかなりいると思う
(もちろん単にミュージカルや舞台の世界が好きだからって理由の人も多いだろうけど)
0172風と木の名無しさん2020/07/11(土) 22:10:50.85ID:nVjkOTSd0
>>169
チラシ600です、バルーンなのね!チラりだったからわからなかった
あー今日TVで口ッテ戦やってた、観れば良かったー
0173風と木の名無しさん2020/07/11(土) 22:25:11.81ID:C5xVds9M0
>>157

あの頃の芸人板はなんでか普通にバトロワとかの創作ものが許されてて妙におおらかだった
バトロワとは違うけどコンビやグループがそれぞれ不思議な力のある石を持ってて白黒二つの陣営に別れて戦い合うシリーズ好きだったな
0174風と木の名無しさん2020/07/11(土) 22:50:01.60ID:wzpt7pl8O
>>162
チラシ765
あるねーgifで見たことあるよ
気になって格闘技、キスでgifを画像検索したら2種類出てきた
片方はキスしたら殴られるやつでもう一つはキスし返されるやつだった
0175風と木の名無しさん2020/07/12(日) 00:02:06.53ID:CoMhJLzk0
>>170
男女でもエロが嫌いな人は全然話が違うのに
どうして関係ない話をするのか
どっちかというと一段目も関係ないわ
0176風と木の名無しさん2020/07/12(日) 00:09:16.78ID:RWYv5V+40
チラシ702

ネットでネタにされがちな障害で手帳もってるんだけど、二次でも創作でも何にも持ってないだろう人がネタや設定で使ってるんだろうなって思うとすっげー嫌な感覚になるのに近いと思う
当事者でも納得できる理屈が出せないぐらいのやつだから、一緒くたにして遠ざけるのが一番労力ないし

ただ、同じ障害持っててもその事に何にも感じない人もいるだろうし、たぶん一生わかりあうことも分かち合うこともできないことだろうから諦めて近づけないことが一番だと思う

見えないで認識できないなら存在してないからね
0177風と木の名無しさん2020/07/12(日) 00:30:55.08ID:gqJN7ed20
絡みバトロワパロ

芸人板のバトロワスレは最近過去ログを発見して一気読みしたけど
今でも第一線でやってる人や誰だっけ?って人もいて面白かった
未完なのが残念
リアルタイムではプロ野球板の各種バトロワスレ読んでたけど
リレー小説形式あり一人で書いてる人ありでこっちもいろいろあったな

今にして思えば思い切りnmmn二次なんだけどねえ
0179風と木の名無しさん2020/07/12(日) 03:43:42.89ID:NdNiBsRAO
絡みバトロワパロ

芸人のバトロワパロなのになぜか池脇千鶴が参加してた気がする。

>>163
三十一(英訳)のフレーバーで801もなかった?
0180風と木の名無しさん2020/07/12(日) 04:14:07.93ID:BQmzwgLx0
チラシ195
20年ぐらい前の話になるけど
中3の時に隣の席の男子が前の席の男子とじゃれあっていてにっぽんの流行歌を歌ってたのを
輪にも入らず聴くともなしに聴いてたのだが
キス ってキーワードの入った歌詞のところで照れてしまったのか2人とも歌うのを止めてしまい
何だよぉ〜wwうたえよぉ〜wwおまえもだろぉ〜wwとキャッキャウフフしてたのを思い出した
今時の子はサラッと言えちゃうのだな
0181風と木の名無しさん2020/07/12(日) 05:32:38.46ID:24rXwUxQ0
チラシ836
プロの曲を使うと著作権侵害で運営にBANされるからじゃないの
ボカロ曲だって作者がいる著作物なのは同じなのに
無断でフリー素材のように使われたうえ苦手だわとか言われるの可哀想だな
歓迎したり素材元として登録すればいいという作曲者さんもいるけど
自分の知らない所で使われるのを嫌がる人もいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況