トップページ801
1002コメント336KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<141> [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2020/07/08(水) 18:40:55.88ID:3pAHpggt0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<140>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592030992/
0851風と木の名無しさん2020/07/31(金) 14:58:23.64ID:po0RZWnI0
>>842
好きになったらダメですか?がシリアス寄りで切なくて好き、特に真面目な先生が大好き
あれでハマって作家買いしてみたら他のラブコメは全然刺さらなかった…
0852風と木の名無しさん2020/07/31(金) 15:13:06.42ID:oAO7gPxK0
>>851
私も好き
チャラそうなのに真面目で純粋な生徒も受けの卒業を待つ先生も良かった
君ってやつはこんなにも もアホエロ一本槍かと思ったら意外に胸キュン系で好きだったな
0853風と木の名無しさん2020/07/31(金) 15:14:07.36ID:ABUWF9Qt0
文川さんはあさってにキスとかわいいお馬鹿くんが好き
0854風と木の名無しさん2020/07/31(金) 15:34:12.58ID:f8F0BseY0
>>848
どんまい
BLCDって数人の旬の若手でグルグル回す感じだから声優被りは普通にあるよ
斉藤壮馬さんの受け・黒髪被りとかピックアップしたら凄い数になりそうw
0855風と木の名無しさん2020/07/31(金) 16:49:16.46ID:f8F0BseY0
文川さん重い実さん鈴丸さん全員「こんなにヒットしてるなら」とハードル爆上げで読んでしまった結果ハマらなかった人たちだ
にやまさんは軽いラブコメしか描かない人だとわかってるから毎回楽しめるw新刊買わなきゃ
0856風と木の名無しさん2020/07/31(金) 17:09:54.80ID:28vr0QnH0
にやまさんはガチムチおっさん受けという印象
0857風と木の名無しさん2020/07/31(金) 17:26:38.18ID:dZJdGY1P0
にやまさん新刊




にやまさんのおっさん受けも好きだけどいつもより若めツンデレ美人受けもいいね
無自覚トロトロになってる受けかわいかった
攻めのキャラデザは冴羽リョウ意識してるのかな
0858風と木の名無しさん2020/07/31(金) 19:50:24.78ID:oTQ7B1wA0
にやまさんそん抱き





キャラデザは直球で特命係長なのかもと思った
王道攻めとツンデレで良かった
続編読みたいわ
ツイートキャンペーンもやってるね
0860風と木の名無しさん2020/07/31(金) 19:53:51.07ID:oTQ7B1wA0
>>859
公式が広めたいみたい
この作品でソックスガーターを知った
エロい
0863風と木の名無しさん2020/07/31(金) 19:59:11.45ID:DzXfnLjr0
感想書きに来たのに忘れてた
そん抱き


あのツインズは双子なのかなんなのか
一番気になったのはそこ
0864風と木の名無しさん2020/07/31(金) 21:06:02.12ID:eQtWucX30
>>827
明日買いに行くから楽しみw
僕のおまわりさんの続きも早く読みたいな
0865風と木の名無しさん2020/07/31(金) 21:20:41.08ID:cZ/ucPzQ0
そん抱き続編やった!
続編何か描くことあるのかなって感じだけど
にやまさんの描く裸体好きなのよねー
0866風と木の名無しさん2020/07/31(金) 21:36:41.26ID:HB4NRZtv0
続編やったね
おまわりさんも大好きだけどわんこと猫かぶりも好きだからそっちも何かほしいですw
0867風と木の名無しさん2020/07/31(金) 23:25:50.44ID:qVhs+RAO0
そん抱き読んだ





やー良かった、にやまさんはおまわりさんしか読んだ事なくて、受けがおっさんなのに黒目が大きすぎるのが気になってそこまで好きじゃなかったんだけど、これはドストライクだった
攻めもカッコいいし受けもいじらし可愛くて最高だった
強いて言えば正体がバレる時にもう少し引っ張って貰いたかった位
続編楽しみ!
0868風と木の名無しさん2020/07/31(金) 23:34:37.79ID:f8F0BseY0
そんだき良かったよね




攻めの魅力をピックアップした表紙とタイトルだと思うけど受けのヒカルが思いの外かわいくて良かった
にやまさんの美人受けは画力が高いぶん説得力あるわ
0869風と木の名無しさん2020/08/01(土) 00:11:16.04ID:SpK8VeOd0
そん抱きにやまさんの受では一番好きかもイケメンで可愛いとか最高かな
続編楽しみ
0870風と木の名無しさん2020/08/01(土) 02:23:42.02ID:CnOgNNTS0
おっさん受け苦手であんまりにやまさん読んでなかったけど評判いいから買ってみたら面白かった〜
受けがキスですぐめろめろになっちゃうのが可愛い
画力の高さ堪能出来るエロがよかった
0871風と木の名無しさん2020/08/01(土) 05:26:59.19ID:eCsQgPS10
そん抱き



うじうじしたりすれ違ったりの暗い展開が控えめで
正体バレてもその場で攻めが即押して解決!で二人とも基本的に素直なのがストレスなくてよかった
テンポよくて読みやすくて疲れないBL
あと瓶底好きとしては、レンズの厚みや顔の輪郭が凹むのを描いてるのがとてもよかった
双子はどれだけ衣装持ってるんだw
0873風と木の名無しさん2020/08/01(土) 09:45:40.31ID:dZ1dO0Vc0
竹じゃないのにしうこ先生のアブナゲ。が安くなっていたから読んだら
受けも攻めも凄い可愛くてギャグラブコメで良かった。

前作がたくさんあるみたいでウキウキで可愛気。と大人気。を買ったらハードな世界観と古い絵で失敗した。
アブナゲ。だけがシリーズの突然変異種だったんだね…
つまらなくは無かったけど求めるBLではなかった
0874風と木の名無しさん2020/08/01(土) 14:41:03.07ID:fvorB3tp0
竹の日だー
ほとんど既読ばかりだけど色々見るの楽しいな

インパクトある題名で笑ったのが赤根晴さんの
「エクストラヴァージンアディオス」

前作の「プレミアムフライデーセックス」もだけどなんか声に出して言いたくなる題名だな
0875風と木の名無しさん2020/08/01(土) 20:25:34.14ID:ct6FqXec0
絵津鼓さんの絵が変わったって前に話題になってたけど
MANGA Day to Day企画で載せてるJOYの顎感が凄いな
JOY一巻しか読んでないけどこんな感じじゃなかった記憶
0876風と木の名無しさん2020/08/01(土) 20:33:12.71ID:hlY76IyD0
>>875
見に行って呆然としてしまった
受けが別キャラすぎて攻めが別人に乗り換えたのかと思った
豪くん昔はあんなに可愛かったのに誰だこれ
0880風と木の名無しさん2020/08/01(土) 23:11:37.46ID:+DIhDZQt0
絵柄が変わったってよりは顎だけついてる感…
0883風と木の名無しさん2020/08/02(日) 00:53:16.46ID:uQS8lDgH0
キャラが幼く見える絵柄を大人っぽくしようとして不自然になる作家たまにいるね
幼く見える絵柄にも需要あるんだから無理に変える必要ないのに
今流行りの絵柄がリアルめなガッシリ体型だから変えたくなるのかな
0886風と木の名無しさん2020/08/02(日) 01:06:17.38ID:5yB7V+RD0
頬の部分の出っ張りが無くてアゴが長くて存在感強い絵柄が増えてきた気がする
逆三角形みたいな頭部になってるやつ
やりすぎで宇宙人っぽい絵をけっこう見かける
0888風と木の名無しさん2020/08/02(日) 01:16:50.23ID:6tLfSJUp0
絵津鼓さんは表紙しか見たことがないからJOYの表紙を見に行って比較してみたけど、この受け?(小さい方)が2コマ目で話してる人?
別のモブキャラにしか見えないね
0893風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:04:41.23ID:7oP+zKSm0
流行りの絵にしようとして失敗してあげく自分の良さも消えて迷走しちゃう人たまにいるよね
0894風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:08:53.45ID:5FpRgR1Y0
子供が大人に成長したみたいな変わりようだねw
ペン入れちゃんとしてるかしてないかでも変わってきそうな感じ
0895風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:14:10.87ID:PG14T6H20
元々どこかの一般作家の絵柄パクって言われ続けてたんだっけ?
なら無理やりにでも変えた方がいいんでない
0897風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:24:52.64ID:0QNpVeEc0
公式が言ってるんだから何言ってもしょうがないんだけど
そん抱きって略称なんかしっくりこないっていうかムズムズ?するっていうか
わざわざ据わりが悪い略称つける必要あるのかな
まあそう感じてるのは自分だけでみんなしっくりくるのかもしれないけど
だかいちもなんか無理矢理感が凄いけどみんな普通に使ってるしな
0899風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:51:39.55ID:Uz7uHylf0
>>889
変わりすぎて引くわ
パクりとか何を言われようと前の絵柄と内容で人気作家になったんだから変えることないのになぁ
今連載してるのも絵がぎこちなくて話も全く面白くないし一体どうしちゃったの?って感じで残念
試行錯誤はわかるけどプロならそれが終わって納得してから世に出して欲しい
0900風と木の名無しさん2020/08/02(日) 02:56:33.02ID:k0LXGiVD0
個人的にずっと絵が変わらなくて誰ともかぶらない個性的な絵と思ってたのはこだか和麻さん
最近はオメガになって変わったみたいだけど
0901風と木の名無しさん2020/08/02(日) 03:01:56.17ID:5FpRgR1Y0
>誰ともかぶらない個性的な絵
頭の大きさとか?
0902風と木の名無しさん2020/08/02(日) 03:11:28.88ID:gyd0RJRJ0
こだかさんに関しては絵柄じゃなくて時代的に持て囃されてた人だしね
あれでご本人最近の若手は個性がどうとか宣ってるけどあなたが個性的なのは誰もあなたのような絵を描きたくないから相対的にオンリーワンなだけでは?としか思わないわ
0904風と木の名無しさん2020/08/02(日) 06:09:38.85ID:tvQOhMMO0
そん抱きは自然な略し方ではないよね
そんなに言うなら抱きますけどってタイトルならともかく
0906風と木の名無しさん2020/08/02(日) 08:14:09.88ID:2GxUo0jU0
>>897
だかいちはいいんじゃないか?
他にもっとしっくりくる略ある?だかおど?
自分はひとりじめマイヒーローのマイヒが何かもっとないかと思う
0907風と木の名無しさん2020/08/02(日) 08:32:54.23ID:1VMv6p2u0
BLタイトルに限らないけどそこそこ長い名前なのにしっくりくる略称が思いつかないものってあるよね
そん抱きは公式が言ってるならって感じで使うことに抵抗はないけど納得感は薄い
0908風と木の名無しさん2020/08/02(日) 08:37:23.70ID:MmCsMJ6a0
吉田ゆうこさんも一時期どうしたってぐらい崩れてたけど
最近昔のバランスに戻ってきてほっとしている
0909風と木の名無しさん2020/08/02(日) 09:15:36.76ID:6yoxukeT0
>>908
わかる
一時期ヤバかったけど持ち直したね
珍しいケースな気もするけど

寿たらこさんもかなりおかしくなってたけどマシになったのかな
精神の不調を感じた
0910風と木の名無しさん2020/08/02(日) 10:04:19.88ID:KE8K0+dz0
絵津鼓さんはしばらく休んでる間に描き方忘れちゃったのかねぇ…
それかハマった二次の影響か
0911風と木の名無しさん2020/08/02(日) 13:40:27.76ID:ywYbPcqu0
にやまさんの新刊で一番気になったの謎の双子だったわ…
未成年に見えるけどああいう店の店員なら成人なんだよね?
ギャグラブコメしてて面白かった
にやまさんおっさん受けじゃない方が良いように感じた
0912風と木の名無しさん2020/08/02(日) 13:48:52.78ID:pO1JJu+x0
春を抱いていたもなんで「春抱き」なのか気になってたんだけど
それと同じだから逆にそん抱きは気にならなかった...かも
0913風と木の名無しさん2020/08/02(日) 13:52:41.96ID:WGu+LLCK0
にやまさんの新刊あっさりしてて物足りなかった
2巻以上続くの前提で描き始めたけど打ち切られたかのような展開
続編決まったから良いものの1巻完結作品だと思うとあまり評価できない
絵が上手くてキャラも魅力的で気楽に読めるってとこがヒットの理由なのかな
にやまさんの作品は絵がリアル調な割にストーリーが単純だといつも思う
09149002020/08/02(日) 14:04:59.80ID:k0LXGiVD0
頭の大きさとか真似したくないとか辛辣で草
絆が好きで久しぶりに読み返そうと思ったら3巻だけなくて焦る
0915風と木の名無しさん2020/08/02(日) 14:09:06.24ID:LXLlakEU0
にやまさんは絵のうまさとラブコメの安定感を楽しむ作家さんだからなあ
話の深さなんかは誰も期待してないでしょ
続編あっても同じようなノリだと思うよ
0916風と木の名無しさん2020/08/02(日) 14:09:19.99ID:iG/4+jSX0
こだかさんはTwitterで常に新しい物を吸収しようと頑張ってるアピール激しい割に
絵が化石で話も古臭い昼ドラで言動の一致のなさが気になってオメガバも途中リタイアしたわ
0917風と木の名無しさん2020/08/02(日) 14:14:36.05ID:Y6zO1a9L0
>>913
>絵が上手くてキャラも魅力的で気楽に読める
少なくとも新刊に関してはまさにこれでハマって読んでた
ストーリーらしいストーリーはないけど脇を含めたキャラが魅力的だし掛け合いも面白いし
エロシーンも堪能できるしみたいな
そのぶんキャラの外見や属性が自分の好みじゃないとハマれないから作家買いはできない
0918風と木の名無しさん2020/08/02(日) 14:31:50.64ID:8IyiHZVJ0
こだかさんのオメガバはサブキャラ多いからか話の展開がゆっくり過ぎて
もっと短くまとめたら良かったのになと思った
0919風と木の名無しさん2020/08/02(日) 14:33:32.23ID:P8D0AtNj0
>>911
ツインズ自分も最初従業員だと思ってたけど
二回目読んだ時、もしかして客?と思った
外からあの恰好で入ってくる時とかあるし
0920風と木の名無しさん2020/08/02(日) 17:54:47.09ID:N0NB6mdN0
>>906
ひとマイって言ってる人もいない?
新刊買って読んだ
同棲生活とはせけんの進み具合も良かった
0921風と木の名無しさん2020/08/02(日) 18:27:11.55ID:/RMffiS10
>>915
誰も期待してないというけど実際に絵柄で期待しちゃったのが>>913なんでしょ
ストーリー薄いの知ってるファンはともかく
0922風と木の名無しさん2020/08/02(日) 20:04:21.55ID:cYzteTKc0
単純でも自分が面白いと思えばそれでいいや
別に複雑=面白いわけでもないしなー
>>913は単に自萎他萌なだけなのに理由こじつけすぎな気がするよ
0923風と木の名無しさん2020/08/02(日) 20:18:08.22ID:sHnkWxtY0
双子・コスプレ・ギャグテイスト…ていうとマスコさんの死神ツインズが思い浮かぶ
0925風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:23:20.46ID:L7jmxGFj0
にやまさんの過去作はハマれなかったけど新刊は凄く好きだったけどな、ほんと自萌他萎だね
個人的には >>911 と同じくおっさん受けじゃないのが良かった
攻め受けともキャラが魅力的だとストーリーがシンプルでも楽しめるんだなという感想
0926風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:35:41.96ID:wR99+gSu0
にやまさんは絵のうまさに目が行くけどちゃんと漫画もお上手だと思う
漫画がうまいと大したことない話でも楽しめるんだよね
0927風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:44:40.33ID:yzCMdS610
にやまさんの漫画の展開丁寧だけどくどさはなくて読みやすいのがすごく好き
そん抱きの場合だと>>871さんが書いてるように正体バレからの展開がスムーズであっけらかんとしてて好印象
0928風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:46:32.06ID:lIlIuit20
絵津鼓さん…衝撃的すぎてもう
受けが可愛くて大好きだったのに何でこんなことになっちゃうの
夢を壊さないでほしい
0929風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:47:12.23ID:KlWZ7ivv0
にやまさん新刊は、受けに全く興味持てずに脱落
でも双子のスピンオフとか出るなら絶対買う
0930風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:48:44.49ID:lIlIuit20
にやまさんの新刊、面白かった
まゆげの主張が凄くてちょっと気になったけどw
いい意味で王道というか、気軽に楽しめるのがいいね
0931風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:52:51.90ID:XQtlHSdB0
にやまさんの新刊は正体バレからの展開の早さがアッサリしすぎて拍子抜けだったって人と
すぐ解決するのがストレスなく読めていいって人がいるね
私は当初前者寄りだったけど読み返してるうちにだんだん後者になってきた
0932風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:54:43.54ID:UxLN0/6+0
>>930
自分も攻めの眉毛が気になって気になって世界観に入り込めない…
たなとさんも眉毛が気になって駄目だった…
0933風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:59:05.49ID:dkRtffu00
>>931
あー自分も前者だった
なんか駆け足な展開というか予定調和すぎる気がして
にやまさんの絵は昔の方が好きだったな
最近の絵柄はバタ臭い感じで苦手
0934風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:03:02.88ID:cfy92d5R0
>>932
俺しか知らないカラダ読むべき
多分にやまさんの眉毛は気にならなくなる
俺しか知らないカラダも良い話だから読んでみて悪く無いと思うよ
0935風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:10:30.19ID:qLDL3oK50
>>934
そん抱きとPERFECT FITの攻めの眉毛は読んでくうちに慣れたけど俺しか知らない〜は最後まで慣れなかったよ自分は
おそらく髪色が明るいせいで眉毛が主張しすぎてるんだと思う
俺しか知らない〜も黒髪だったらそこまで違和感無さそう
0936風と木の名無しさん2020/08/03(月) 02:54:27.51ID:nRiAGcc90
絵津鼓さん前の絵に戻してくれないかなぁ
男性も女性もひょろっとしてて有り得ない程に細くて顔が可愛いのがすごく魅力的だったのに…
ラストフライデイの拓海くんがゴツくなって出てきたら泣くわ
0937風と木の名無しさん2020/08/03(月) 05:55:36.22ID:xjdJDlP00
俺しか知らない〜の眉毛くんは高校生なのにあの貫禄…て第一印象が濃過ぎるw
0938風と木の名無しさん2020/08/03(月) 06:15:45.39ID:xQJGY7u60
にやまさん新刊評判良いっぽいけど今の絵柄がなんか無理だ
なんだろう…無邪気なわんこ〜あたりには好きなんだけど
0939風と木の名無しさん2020/08/03(月) 06:47:21.09ID:cfy92d5R0
にやまさんの新作はおっさん受けが好きな人には不評だと思うよ
何時ものガチムチおっさん受けじゃない
0940風と木の名無しさん2020/08/03(月) 06:51:58.39ID:yhf4RVrw0
別ににやまさんいつもガチムチおっさん描いてる訳じゃなくない?
振り幅が大きいよね
その分作品によって好き嫌いハッキリ分かれるだろうけど
0942風と木の名無しさん2020/08/03(月) 07:35:49.96ID:K2o+zDfs0
にやまさんってそんなおっさん受け代表みたいになってんの?w
おっさん受け含む年下攻め全般が苦手な自分が何冊か読んでるくらいだったので
色々描いてる人なイメージだった(もちろんおっさん受けも描いてることは知ってる)
0943風と木の名無しさん2020/08/03(月) 08:00:57.96ID:cfy92d5R0
一応ちるちるで検索してみたら
出てる本の8割くらい黒髪のガチムチおっさん受けだったから
おっさん受けの人でいいと思う
0944風と木の名無しさん2020/08/03(月) 08:22:51.63ID:3LXxdfbE0
どうしてもにやまさんとにたこさんが混ざる
どっちもおっさん書くし
0947風と木の名無しさん2020/08/03(月) 09:22:37.69ID:YYgqLz/10
>>944
わかる
でも一番似てるのは表紙と名前だけで
中身は全然違うんだよね
0948風と木の名無しさん2020/08/03(月) 09:36:15.78ID:9+hvBd1g0
>>938
なんか変にクドい絵柄になっちゃったよね

にやまさん他にも美人受け描いてたけどにやまさん比でマイナー作品なんだよね
僕おまが代表作なイメージ強いけどそん抱きがさらにヒットするんかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況