トップページ801
1002コメント363KB
絡みスレ@801板 Part308 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2020/07/26(日) 17:31:47.13ID:GJ8yLykl0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part307
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1594143940/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/
0859風と木の名無しさん2020/08/09(日) 15:56:34.74ID:PSoP6mt50
>>858
今意味もなく他スレからコピペしまくってる荒らしが常駐してるよ
0860風と木の名無しさん2020/08/09(日) 15:58:27.65ID:aoamV6IF0
チラシ295
あと相手の口調を「アテクシ」とか「ニチャア」とか、語尾にいっぱい「!!!!!!!!」とか付けちゃうやつ
これやってるタイプの人の話は、どちら側の意見にしろスルー推奨だと思ってる
0861風と木の名無しさん2020/08/09(日) 16:35:27.05ID:CqBjL/TN0
チラシ298
わかる
子供の頃は素直って「自分の気持ちを正直に言うこと」だと思ってた
大人になってから「相手が望むことを予想して言うこと」だとわかった
だから素直って言葉は嫌いだわ
0862風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:25:07.60ID:ucb4cHcw0
>>861
あーそれで思ったけど「素直」の意味が違うのかな
素直には「ひねくれていない」「さからわない」という意味があるようなので
「プレゼントをただありがたいと思うような自然な感情を持たないのはひねくれている、性格をなおせ」みたいな話なのかも

何が言いたくて何を要求してるのかわからなくてもやもやしてたけど
性格を矯正しろと言いたかったということなら理屈はわかる
0863風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:31:11.93ID:y4f311hM0
チラシ308

頭で知ってても、どれだけ習っててもその場の判断が正しくできるとは限らない
それくらいどんな事故でも瞬間の判断は紙一重
という意味でリアルだね
リアルだからこそ「なんとか避けられたのでは?」とも思えるわけで
0864風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:38:05.96ID:ox7ZGruO0
絡み>>863
主人公が悪いんじゃないって分かってんだ
色んなことが重なってああなってしまったんだって分かってるつもりなんだ
でもどうにかならなかったのかと考えてしまう
0865風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:42:12.03ID:Azh7MC1k0
>>861
簡単にまとまって、つけようとした癖がつけやすくて、もつれたり絡まったりキレたりしない髪を「素直な髪」と呼ぶこと考えると、オトナの用語なんだね「素直」
大人に諭されやすいタイプの子供みたいに変な癖があってまとまらず、まっすぐにならず、ブラッシングでもつれたりキレたりするのは「強情な髪」
0866風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:50:39.87ID:UqQXD/0T0
>>863
「なんとか避けられたのでは」って後悔こそがリアルなのかもね
0867風と木の名無しさん2020/08/09(日) 17:50:49.51ID:WQYQUTRf0
>>861
チラシ298の場合の素直は気に食わないからお礼は言わないって構えるのじゃなく
人様の好意には素直にお礼を言うもんだ、だと思うよ
千羽鶴が迷惑で要らないものでも私を思いやってくれて有難うって
正直なところチラシ298がリアならあの考え方ならわかるけど成人してるなら恥ずかしいよ
0869風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:33:34.27ID:Cdbgndye0
絡みうなぎ
816は改変コピペだったのか
絡んだ人おつかれ
0870風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:34:27.33ID:ucb4cHcw0
>>867
そこまでわかりやすければいいんだけど
「気持ちはありがたいけど現場が混乱するので送らないで」っていうのにつくタイプの奴<素直に礼を言え
礼は言ってるしでも迷惑なんだよなって話だし…?ってなる
見たことある?びっくりするだろうけどそういう人いるよ

迷惑ともいらないとも情報提供するな、ただただありがとうと言えって話なんだろうけど
それだと被災地はずっと苦しいし送った人だって自分が善意で迷惑かけてたら教えてもらいたいよね
まあ867が勘違いしてもしょうがない、普通の人はそんな支離滅裂なこと言わないから
0871風と木の名無しさん2020/08/09(日) 19:33:01.90ID:aDSkF4Vp0
チラシ334
そんなに気にするならお前が宇宙服でも着てろ
0872風と木の名無しさん2020/08/09(日) 20:08:13.81ID:b+K9xF+H0
チラシ142
こんな奇習が日本の文化とかマジ?
アフリカみたいw
0873風と木の名無しさん2020/08/09(日) 21:53:12.10ID:z6/0NP700
>>871

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0874風と木の名無しさん2020/08/09(日) 21:54:53.45ID:0Q/R7H490
チラシ328
マスク強要ガイジは家の中でもマスクしろよ
他人の飛沫は気にするのに自分の飛沫で家族に感染させるのは平気なわけないよな
0877風と木の名無しさん2020/08/09(日) 22:27:41.33ID:0UfPlQE20
チラシ389

わたしも嫌い
調教とか奴隷設定は嫌いじゃないどころかむしろ大好きなのに
こればっかりは受け付けない
読んでみたやつが悪かったのかもしれないけど
海外発って聞いて成程ホントに差別大好きなんだなと妙に納得してもいる
0878風と木の名無しさん2020/08/09(日) 22:36:50.49ID:hSR1Wi9N0
チラシ397
食物アレルギーかもね
口腔アレルギー症候群 すいかで検索すると詳しい話が出てくる
気になるなら検査受けてみるといいかも
0880風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:25:17.97ID:vQNI2ZV70
チラシ397
腹痛なら、単に冷えたんじゃ?
花粉症関連のアレルギーもあるけど、それならほぼ口腔内の症状でおさまるし
自分がそうだからだけど、一年一年で覿面にお腹弱くなってる
0881風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:45:47.49ID:CfAS26VO0
チラシ412
ここんとこの育児論は他板からのコピペらしいので
だとすれば独身既婚子持ち関係なくチラシ住人へのマウントにすらならないシンプルな嫌がらせだろうね
0882風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:51:36.17ID:Wd6+PLJk0
チラシ411
同じく親と祖父を見送った身からするとあのシェアハウスは20年30年後が想定されてないなと思った
住人総入れ替えするかじゃないと続かないだろうしそもそも個人スペース狭すぎてオタク的に無理じゃね
正直高齢オタク向けにサ高住運営するほうが良さそうな気がしている
各部屋に車椅子で入れる広いトイレつけといて介護スタッフ常駐の料金定額でってやって
入居する側にある程度条件が必要だけど
0883風と木の名無しさん2020/08/10(月) 00:22:07.51ID:VxbWEqYD0
チラシ434
今は訴訟の少ない歯医者がなり手多くて飽和したから激戦なんだってよ
横暴だったりヘタクソは消えていくのだろう
0884風と木の名無しさん2020/08/10(月) 00:35:36.56ID:3or7bdSw0
絡み子供
結婚して子供を持つことこそが女の幸せって価値観の人には
あえて結婚しないあえて子供持たないって人の幸せが理解できないんだろうね
わざわざ嫌いな子供のために自分の人生やお金を無駄にすることこそ不幸だし
子供にお金かかるからとか不満垂れ流してるの見るとかわいそうになる
望んで結婚して子供産んだんだろうに
あと独身税とか訳わからないこと言い出すのなんでなんだろうな
子供手当?とか貰ってるはずなのに1円も貰ってない人からお金取ろうとする考えが理解できない
0885風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:36:36.58ID:mWcz1Cs10
身近に子持ちがいないから実際のところ知らんけど
Twitter見てると今の日本で女が子供抱えるのは罰ゲームって印象しかない
惣菜買うだけで叩かれベビーカー引くだけで叩かれ何やっても叩かれるのに対し
父親は何をやっても誉められる
0886風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:41:52.85ID:Qa79D6Jo0
>>884
まあ順当に考えると、子供=将来の人材と納税者だからトータルでは手当てを上回る国力になるわけで
いろんなシステムが、順当に次世代が増えてく前提で出来てるからなぁ
今どきだと、待遇が悪ければ海外に行くのも容易だから一概には言えないけど
もし誰も子供作らなかったらそのまま日本終了じゃん?
0887風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:44:55.52ID:FUZ55u9s0
チラシ366
わかる!
インド料理美味しいよね
さっき食べたのにもう食べたいのわかる
私は台湾料理も同じようにまた食べたい!ってなるんだけど
インド料理のコックも台湾料理の料理人もてきとーに作っててきとーに出してるようにしか見えないんだよね
でもとんでもなく美味しい!
不思議だわ
0889風と木の名無しさん2020/08/10(月) 04:00:39.88ID:vk0mtXPn0
チラシ485
ゆりこ会見で重症者の数が大事だからそこをちゃんと伝えてって言ってたよ
その会見があった日はニュース番組でも重症者数まで表示してた
ただ今はまたしなくなったのかもしれないけど
あとゆりこのツイで毎日詳しい人数見られるよ
0890風と木の名無しさん2020/08/10(月) 04:41:28.03ID:PREzBJm90
チラシ368
鰻と鬼女話題って関係なくねえ?って思うんだがどう関係してるんだかおしえてくれ
801板で子育て話を連投してる人らはマウントとるつもりでやってるってことか

昔いた会社の社長は
結婚こそ人としてやらなきゃならないこと!
とか力説するひとだったんだけど結婚してる人ってそんな感じなのかなあ
ちょっと怖かったっす
0891風と木の名無しさん2020/08/10(月) 04:45:31.54ID:4uHjmBBD0
チラシ 育児ネタ連投
コピペ連投って指摘してる人いるけど嵐だと思う
引きずられてガチの自語りしてる人もいるかもだけど
連休中コロナで引きこもりでひまなんだろうな
つかこんな時間に自称幸せな家族持ちがぞろぞろとそろって5ちゃんやらんだろ…寝ろよ
絡むだけ嵐がふんす!するからスルー検定推奨
0892風と木の名無しさん2020/08/10(月) 06:46:24.38ID:twPq8ht20
>>885
東アジア圏では日本はマシな方なんですよ
出生率見れば分かる
惣菜買うだけで叩くような馬鹿のいう事を真に受ける方が馬鹿
0893風と木の名無しさん2020/08/10(月) 06:57:49.76ID:DL2BuCc70
>>892
こうやって暴言に傷付くほうが悪いとか言われちゃうしね
本当に育て辛いし生き難い世の中
0894風と木の名無しさん2020/08/10(月) 07:28:41.81ID:twPq8ht20
>>893
実際に結婚もしておらず子供も育てて無いくせに
想像で傷つくなよ
烏滸がましい奴だな

SNSの声大きい奴らに流されるな
電車内でベビーカーひいてて暴言なんて滅多に吐かれないし
吐いたら吐いた奴の方が人非人の視線を浴びる
世の中はそこまで厳しく無いし他者を思いやれる人間の方が多い
0895風と木の名無しさん2020/08/10(月) 08:01:14.64ID:NzaLN8Zu0
チラシ406
まじか。民王と半沢が繋がってると思うとワクワクするw
0897風と木の名無しさん2020/08/10(月) 08:18:26.92ID:hA75PGdt0
育児>>1

ってか明らかにあらしが振ってるネタに構うなよ…
0899風と木の名無しさん2020/08/10(月) 09:14:44.23ID:kStoTPof0
チラシ501
自分も「つきあう」って作中で明言されない方が好き
そういう言葉はないけどちゃんと通じ合ってるのがいい
自カプはけっこう高齢だからかもしれない
おじさん同士でそんなこと言うかなぁ?って思っちゃうんだよね
0900風と木の名無しさん2020/08/10(月) 09:51:07.03ID:5VNbKt4o0
チラシ527
長期連載してる商業BLなら少ないけど2次あるよ
2次やるモチベーションが「原作では見られないイチャイチャしてるABが見たい」とかだろうからもともとそれが叶ってる商業BLは欲が満たされちゃってるからじゃないの
0901風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:23:09.67ID:CFKEvlVc0
チラシ535
かなり親しい相手だったとしても知人の紹介、しかも同じ職場に転職ってやめた方がいいよ
その人と自分とでは当然合う仕事も違うしその人にとっていい職場が自分にもいいとは限らない
そこまで親しくなくて信用できない人だったら尚更
0902風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:26:45.07ID:pr0nczUK0
絡みチラシの連投
801板が荒れるときは政治でなにか起こったときか不都合なことが起きた時って聞いたことがある
ここでコピペ荒らししてる人はどっちなんだろうね
クラスターフェスに子持ちがいたっていうからガチで暇な子持ちの仕業かもしれないけど
0903風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:38:44.40ID:qR0a1qMn0
イライラしたので好きな同人ゲームサークルへの毎月の支援額を多く設定しなおしたし6000円ぶん投げてきた
スッキリした
いつまでこの支援額で毎月払い続けられるかわからんけど苦しくなって額下げても支援はし続けるからね…
新作もアップデートも待ってるけど無理はせずに自分のペースで気長に楽しんで作ってね…
0904風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:38:51.00ID:U00y8KZv0
絡み>>902
そんなこと聞いたことないわ
今の時期なら「夏休みだなぁ」じゃないの?
0906風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:57:54.69ID:cvZ++SO60
>>903
誤爆に絡むのもアレだけど6000円凄いな!
自分もフリゲに時々投げ銭するけど数百円か完成記念に1000円ぐらいがせいぜいだ
最近は投げ銭プラットフォーム色々増えてきてホイホイ投げられるのちょっと楽しくて良いね
0907風と木の名無しさん2020/08/10(月) 11:02:12.70ID:vYytfKFs0
>>900
私もそんな理由だと思う
好きな商業BLの次の展開を予想したりエピソードの隙間を妄想したりしないわけじゃないけど
男性キャラ同士の関係性が見たいというメインの目的は既に原作で果たされているので
二次創作に発展する感じではないというか
それにしてもチラシ527の商業が二次創作っぽいからかなという感想には
なんというか本末転倒感みたいなものを感じた
0908風と木の名無しさん2020/08/10(月) 11:04:48.56ID:iFN0fNug0
>>885
Twitter見て全てがそうだと思い込むのはやめた方がいいよ…
あそこは何だかんだ言って偏りがすごい
0909風と木の名無しさん2020/08/10(月) 11:18:36.29ID:v/dTNZEf0
チラシ527
私が好きな商業BLは二次盛んな気がする
他の商業BLを知らないからかもしれないけど
二次やってるアカはフォロワーいっぱいだしそれを持ち上げる人もいっぱい
二次やってないとファンじゃないのか?って思うくらい
その作品については二次が嫌いな私はおすすめとかリツイートで回ってくるたびに辞めてくれよーって思ってる
なんて思ってたら公式で二次始めちゃって原作も進まなくて今とても最悪な気分
0910風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:02:28.35ID:JqL7kZ3C0
チラシ527
商業BLは2次カプのジェネリックって決めつける人かな
大体同人時代の作者に対するフィルターかかってるからあんまり信用できないんだよね
編集の存在無視だし
てか商業作家の好きな2次カプとかどうでもいいから執念すごいなって感心する
0911風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:12:18.21ID:m9NJNt7u0
>>910
たぶん「二次創作で見たいもの(それこそBLとか)を本編でやってるから読者が二次妄想しないのかな」くらいの意味だと思うよ
0912風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:25:03.86ID:g8n56GQy0
萎え295
若い女の子が異常なほど高速出世というとマジェプリの女司令官を想い出す
出世というか昇進だけど
すぐ人が死ぬからだっけか
0913風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:45:04.02ID:OidC3cqy0
>>910
そういう人いるね
納得できるのもあったりするけど大体は思い込みが激しいのかなって察することが多いな

チラシ527もそうだけどBLといえば二次創作であとは派生って人多いんだろうなと思う
もとの原作がないとBL読みたいってならないタイプ
0914風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:45:11.74ID:vzWJY6Cl0
チラシ550
脱水じゃないかな
0915風と木の名無しさん2020/08/10(月) 12:47:04.73ID:K9ececH90
チラシ552
餌をあげるときに皿の高さを高くしてあげると吐きにくくなるって聞いたことある
0917風と木の名無しさん2020/08/10(月) 13:36:44.38ID:BoEhaqqo0
>>914
ありがとう
水分はたくさん取ってるはずなんですけどね
汗がすごいからシャワーで汗落としてとりあえず頭痛薬飲んでお茶たくさん飲んでるんだけどあんまり良くならないみたい
いつもの偏頭痛なのかもです
0918風と木の名無しさん2020/08/10(月) 13:52:01.53ID:2k+9jIEH0
チラシ546
同じく
女の子の幽霊が出る家でレイプ魔がひどい目に合うとかすごくスッキリする
0919風と木の名無しさん2020/08/10(月) 13:52:11.20ID:8m6Tz3Bq0
>>917
汗掻いて水分たくさん取ってるみたいだから塩分不足かもしれない
塩分不足でも頭痛をおこすから
味噌汁やめんつゆをお湯で薄めたのとか少し飲んでみるといいかも
ちゃんと食事も取ってたらごめんね
0921風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:01:05.66ID:m9NJNt7u0
チラシ568
非公開リストもいいぞ
リスインアウトなんの遠慮もなくミュートもブロックもし放題
完全ROM用ツイッターアカウントはいいぞ
0922風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:15:26.66ID:VYCjmdkW0
苗298
>女子高校生だったら地味でも清楚だと思えるけど
>23歳で地味な女性には魅力を感じないということなら分かる

わかんねーわ
0924風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:38:12.19ID:zRdaZ4F30
チラシ589
それ親が死んだら遺言で全部長男が持って行くパターン
親が悲しんでるのは長男が同居して面倒みてくれないこと
そしてあなたが美しく輝かしきこの世の太陽である長男のことを
悪く言うようなでき損ないの低脳であること
0926風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:52:09.26ID:sPIwjXXJ0
>>901
チラシ535です
まったくその通りでした
転職前に職場の社長の奥さんの言動で悩んでいて
知人の「あなたが必要」とかの甘い言葉に釣られた形でした
情けないですが次を探しつつ働きます
0927風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:54:31.02ID:hM83y6ET0
>>924
分与するほど財産ないんだわうち
今住んでる不動産だけ
そのへんきっちり管理してないわけないだろ低脳
0929風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:01:28.81ID:zRdaZ4F30
>>927
わー刺さってる刺さってる
あのさ、親が後から考えを変えて
「やっぱりお兄ちゃんよりあなたの方が可愛い」
なんて言い出すことは未来永劫ないからね
あなたは今も昔も愛されてないからね
自覚しないと駄目だよ
0931風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:05:04.82ID:FUZ55u9s0
絡み今の流れ
924に返事するならチラシ589がするはずだけど答えてる927は589本人とID違うから1人で話してそう
0932風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:06:34.37ID:QLmkdSI20
>>931
スマホからだからIDかわったんだよ
チラシと927は自分
もしかしたらこれも変わるかもしれんけど
他のレスは知らん
0933風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:09:30.35ID:m9NJNt7u0
>>929
なんかこのageageの人が嫌いな友達とか殺したい過去の自分とかと同一視しちゃってんのかな
絡みスレたまにそんな感じでいない人相手にヒートアップする人いるよね…
0935風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:57:54.93ID:YsN0A+QO0
チラシ596
ニコ動のほうが好きだけどそういうコメントの多さでムカつくのほんと分かるわ
思いきって女をNGワードにしたら女を語りたがるアホがまとめて消えるし
普通にわいわいコメントしている人は残って特に困らないからいい感じだった
音MADとかは嫌なコメントも無いしやっぱりニコ動でコメント付きで見るのが好きだ
0936風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:13:20.59ID:7VPGY0wT0
チラシ614
私が知ってるのは野村不動産プラウド
中には変わらないサイトもあるのでご了承ください
0937風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:17:44.76ID:w4VGZNk70
>>936
全然関係ないんだけど野村不動産クラウドにしか見えなかった
0940風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:35:02.51ID:zRdaZ4F30
チラシ614
URもあらゆるサイトのあらゆる広告がUR一色になったよ
紐付られてもさしたる不都合なさそうだし
日本全国の団地に詳しくなれる
0943風と木の名無しさん2020/08/10(月) 17:03:11.37ID:DQA5ao3j0
チラシ624
最新作に限らず森シリーズは大体そんな感じだね
つべで好きなそういうタイプの実況者(ティーン以下の人気が高い)があつ森実況してたの見たけど
なんか無理やりテンション上げてる感じが寒々しくて途中で脱落してしまった

ニコニコで数年にわたってGCの森の実況を投稿してる人がいるけど
実況するならああいう地味な企画を重ねながら日々の変化を楽しむようなプレイスタイルが向いてるんだろうな
0944風と木の名無しさん2020/08/10(月) 17:34:12.16ID:U00y8KZv0
絡み>>943
わーわーリアクションするだけの実況してる人は住民弄りかアホマイデザばかりでダダ滑りしてるように見える
売れてるからあつ森に手を出したんだろうけど、実況者本人の人気があっても伸びにくいよね
GCの人好きだわ、適度に狂ってる…
0945風と木の名無しさん2020/08/10(月) 18:45:25.79ID:Daz4BGh00
チラシ643、644
643を頭の中で歌いながら文字読んだら、644が飛び込んで来て笑った
0946風と木の名無しさん2020/08/10(月) 19:55:13.21ID:ktaRfVkI0
チラシ462
ウザ木の第一印象は「これ二次BLで見たことあるヤツ」だった
ギャルゲー主人公の親友とかヤンキー漫画の舎弟みたいな典型的男脇役のキャラ付けをヒロインにするなんて実験的な事やってるなと感心したけど男性読者は認識あるんだろうか
0947風と木の名無しさん2020/08/10(月) 19:59:10.02ID:tj4n8ix10
>>946
ウザ気ちゃん、男女じゃなくて男同士なら萌えたかもと思ったんだけどBLぽいのが理由だったか
0948風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:47:43.94ID:eUoAnlnA0
チラシ655
自分も似たような嗜好だけど、総受けではないけどまあ一応他でも仮に組み合わせるならB受けかな読まないけど…って感じなので
B受け好きとかB右固定って濁してるわ
嫌いな人からしたら右固定って総受けぼかしてるだけじゃんって言われちゃうんだけどね
現ジャンルはB受け人気だけどトップ3のカプ全部ムリだから総受けと名乗るには微妙すぎて難しいよね
0949風と木の名無しさん2020/08/10(月) 21:12:12.56ID:2TzqudmW0
チラシ629
稔侍ワロタ、笑いのおすそ分けありがとう
0951風と木の名無しさん2020/08/10(月) 22:29:41.96ID:hUSaXqdQ0
>>927
相続するのが自宅しかない で 兄弟姉妹が何人かいるって
一番もめる原因になるんだ
遺産がないから大丈夫ってことは絶対ない

927が親と同居なら売却して遺産分けしないといけなくなるかも
住むとこ失うことになるかもしれないから対策を考えておいたほうがいいよ
0952風と木の名無しさん2020/08/10(月) 22:45:00.58ID:ktaRfVkI0
>>947
今の推しがちょうど先輩×小柄な後輩で
後輩からのボディタッチやアイスをしゃぶる口元とかに翻弄される先輩という二次を散々見てきたのでウザ木ちゃんに既視感を覚えたわ
0953風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:04:41.88ID:U7Oi/1ar0
チラシ691 693
改修中のトイレが見える場所でお茶してた時
男性トイレにだけ、張り紙無視して入る人が次々とだったこと思い出した
「改修中に付き、使用禁止」って大きく書いてあって
それを見てるのに扉を開けて入ろうとして
中の工事の人に追い出されてたんだよね
あれはどういう心理なのだろうね よくわからない
(ちなみに女性用にはひとりも入って行かなかった)
0954風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:37:32.49ID:wQyYgxYY0
>>953
とりあえず駄目元が前提の

男子の小なら紙も使わない&水が出なくてもしっこは流れて行くから使えるかもしれないし
小は最初から個室じゃないから作業の人がいてもお互い気にならないさ

みたいな感覚かね?
0955風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:45:28.15ID:/eShX1970
>>953
「オレ ションベンシタイ ベンジョアル! トツゲキ!」←張り紙も空気も読めない、見てるけど読んでない

…だったらイヤだなあw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況