トップページ801
1002コメント351KB
ボーイズラブ小説について 139 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風と木の名無しさん2020/07/28(火) 22:23:08.01ID:uJlPuOcN0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
ボーイズラブ小説について 138 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1590972277/
0807風と木の名無しさん2020/09/27(日) 22:55:33.87ID:2mvt4KGg0
日常の中にあるファンタジー的なのは当たり外れが大きいわ
言ノ葉はダメだったけど御堂さんの蝶々結びの恋はすごく良かった

鳩村さんは初期のセンシティブ系が超ツボでシリアス系は軒並みダメ
軽快なラブコメ系はたいてい当たりとジャンルによって合う合わないがはっきりしてる
0808風と木の名無しさん2020/09/27(日) 23:02:16.02ID:4bCZ8KZZ0
杉原さんの錬金術師のやつ読んだ
文章も読みやすく物語としてとても面白かったんだけどBL要素が薄味でファンタジー部分しか印象に残ってないわ
萌えどころが分からないまま良質のファンタジーとして読み終えてしまった
世界観作り込まれてるとそちらの謎解きに集中しちゃって萌えとのバランス取るの難しいね
0809風と木の名無しさん2020/09/27(日) 23:03:14.71ID:hnlDa5yE0
言ノ葉シリーズはぶっちゃけパラレル世界
1作目CPの別軸世界のその後(名はアナグラム)というか
結構悲惨な展開? だった

でも最後はハッピーエンド
0810風と木の名無しさん2020/09/27(日) 23:45:43.17ID:wKwvY/Oo0
夕映さんの和風オメガバース良かったわ
ちょっとかわいさんの古事記BL思い出した
0811風と木の名無しさん2020/09/28(月) 00:44:04.61ID:qom/RJ8G0
809だけど説明不足だった
主役はそれぞれ別人で脇にちょろっと出るキャラがパラレルで別の選択肢を選んでいたら
悲惨な人生になってたってのが出てくる
正直いらんかった
0812風と木の名無しさん2020/09/28(月) 01:06:06.68ID:6DUIFXcT0
>>797
怖いもの見たさで読みたくなるな…
けどメリバ系だったら立ち直れないので手を出すのは怖い
0814風と木の名無しさん2020/09/28(月) 10:17:03.64ID:wm8b6BQR0
弔愛読んだはずだけど
そんなきっついラストだったっけ?
まあ途中はラブラブなお話じゃなかったのは確かだけど…
ラスト後の話がちょこっと出てきた全サでもほっこりした覚えがあるんだけど
読み違えたのかな???ハテ…???
0815風と木の名無しさん2020/09/28(月) 11:27:48.38ID:IGtNgGcm0
砂原さんの言の葉シリーズSFも入るから読む人次第
0816風と木の名無しさん2020/09/28(月) 12:11:07.15ID:nPelKlPu0
言ノ葉は二作目が好きだった
砂原さん面白いけど読むのしんどい時ある
恋雪、優しいプライド、恋のはなしも好きで手元に残してるけど読み返すかは解らない
0817風と木の名無しさん2020/09/28(月) 18:29:58.90ID:9i8DWDv20
砂原さん話としてまとまってておもしろいし満足感あるんだけど、文章多めで疲れてる時にはなんか避けてしまう
昔の異世界のごとき学園ものたまに読みたい
0818風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:34:17.65ID:ioqO/Vd70
弔愛ってあらすじすら読んだことないけどタイトルの文字だけで痛そうな匂いがすごいから手が出せないわ…メンタル軟弱すぎて
0819風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:34:43.51ID:nQllwaZm0
せつない話好きだから砂原さん好きだけど
立て続けに読みすぎて疲れて他作家に逃げたことある
また戻ってくるんだけどさ
言ノ葉シリーズは私も2作目が良かった
4作目と言ノ葉便りは積読状態でまだ読んでない
ファンタスマゴリアの夜、ファントムレター、スリープが特に好き
心を半分残したままでいるは3巻まとめて読みたいから
時間ある時にと思ってまだ読んでない
評判良いので楽しみ
0820風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:35:41.84ID:sUkFw3b10
言の葉の庭は受けの口調が古風なところが違和感に感じてしまった記憶
0821風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:56:06.17ID:gH+hU+Lt0
文章量多めだっけ?
平仮名多用で本を開いた時あんまり濃くないような
0822風と木の名無しさん2020/09/29(火) 11:56:33.52ID:SaIlz5e20
>>821
作品によるんだと思うよ
自分が読んだ話はラノベらしい平易な言葉が多い印象だったけど
シリアスな話だと心情描写部分の字面が重苦しいとか感じる人もいるんじゃないかな
0823風と木の名無しさん2020/09/29(火) 14:30:26.94ID:NUAfntlk0
平仮名多用といえばはるひん
まずあれが苦手で読めなくなった
0825風と木の名無しさん2020/09/29(火) 21:26:57.24ID:s+HQhzF30
漢字も平仮名も片仮名も使い方が独特だと現実に引き戻されちゃうね
0827風と木の名無しさん2020/09/29(火) 22:04:39.70ID:bvkvp28W0
弔愛で思い出したけど
鳩村さんの作品で
かなり前のだけど好き好きがあるので一応サゲ


攻めのお兄さんがバラバラ殺人の被害者で犯人もわかってなくて遺体も全部見つかってなくって
解決するために刑事になって、受けは元は攻めのお兄さんが好きだったって話があったよね
結局犯人も遺体も見つからなかった記憶があるんだけど
今だったらこんな内容ダメだろうね
0829風と木の名無しさん2020/09/29(火) 22:40:24.70ID:IvAOBXke0
>>782
亀だけど火崎さんのクロスの新刊は「にっ」のあとがきで書いてた内容が続編でました
あいかわらずあとがきに続編書かれてます
0831風と木の名無しさん2020/09/30(水) 19:57:26.59ID:95RvAnP90
夜光さんの眷愛属隷属の新刊読んだ




ツンツンツンデレだった攻めがデレデレになっていてワロタ
可愛くなりすぎw
0832風と木の名無しさん2020/09/30(水) 20:32:48.20ID:/P7PztHU0
もうギャグコメだよね
全部血生臭いファンタジーでもアレだし気軽な作品も息抜き的にはいいんだと思う
0833風と木の名無しさん2020/09/30(水) 20:45:09.10ID:BYR+AIZJ0
>>831
表紙から可愛くてニヤニヤしてしまったんだけど話もすごくかわいかったわ
読んだあとホンワカしてしまった
0834風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:02:57.90ID:krWpHvwz0
>>831
同じく今日読んだ


攻めかわいすぎかよ!!
ってなるねこれはw
この調子で永遠にいちゃいちゃしてほしい
0835風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:09:21.84ID:Bnt7Egzb0
>>831
そのシリーズ未読なんですけどめちゃくちゃ気になる
やっぱり初期から全部読んだ方が楽しめますか?
0836風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:26:20.59ID:/P7PztHU0
>>835
全部続きモノだから最初から読んだ方が楽しめるよ
ただ最初は受けがアホの子に見えるかも
今読むと受けの方が攻めよりしっかりしてる様に見えるけどさ
0837風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:31:04.45ID:cIg30hqU0
>>831
電子を待ってるけど待ちきれなくなってきた

>>835
最初から読むのをオススメします
攻めが変化していくのが良いです
0839風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:41:20.18ID:Apcib8ae0
id変わってるかも

>>832
ギャグコメというかラブコメ?
最近切ない系ばかり読んでいたからラブラブ話しで息抜きになったw

>>833-834
表紙も話も可愛いよね!
まだ周りに不安要素があるけど二人はラブラブだから問題なさそう
あと白狐の反撃が可愛すぎた

>>835
初めから読むと受けの成長と攻めの変化がよく分かるよ!
ただ攻めの性格と言葉使いが好き嫌いハッキリ分かれると思う
電子のサンプルで確認するといいかも
0840風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:51:53.63ID:Bnt7Egzb0
>>839
サラッと電子立ち読みしてきたけど大丈夫そうでした
ちなみに3作目だけ他CPのようなんだけどやはり飛ばさない方が良いのかな?
メインカプ気になっちゃって2作目読んだら4作目行きたくなりそうな自分が見える
0841風と木の名無しさん2020/09/30(水) 22:00:34.52ID:cIg30hqU0
>>840
私も4作目の前に3作目を購入するか飛ばすかで迷ったのですが
読んで良かったです
0842風と木の名無しさん2020/09/30(水) 22:08:14.92ID:/P7PztHU0
3作目にメインカプのエロあり短編入ってるから
読んでおいた方がいい
0843風と木の名無しさん2020/10/01(木) 03:17:19.75ID:XqZiONAH0
>>841
>>842
ID変わった840ですがレスありがとうございました
ちゃんと順番に読むことにします
0844風と木の名無しさん2020/10/01(木) 16:13:01.08ID:CMQeIvtD0
自分は3作目の兄カプ好きなんだけどあまり人気がないみたいで続きが出ない…
ああいう変な受とか変な攻(執着が行きすぎた感じの)って昔の夜光さんに多くて、それが好みで夜光さん読んでた
新刊、はやく読みたいから電子化されないかな〜
0845風と木の名無しさん2020/10/01(木) 18:03:12.41ID:k9fKNJL30
自萌え他萎えだねぇ
自分の中で長男は完全にノンケで家業を継ぐ人間だと思っていたから
スピンが出た時はちょっとショックだったw
メインカプの話の中でゲイっぽい言動があればまた違っていたと思う…
あと兄までゲイになったせいで父親が若い女と再婚妊娠にうーん…ってなったなぁ
0846風と木の名無しさん2020/10/01(木) 18:19:58.90ID:2xBKUK5B0
あの若妻の登場でメインの攻めが面白キャラになったから若妻自体は嫌いじゃないかな
ただのイケメンクールじゃここまでこの作品読んでなかった
0847風と木の名無しさん2020/10/01(木) 21:50:28.17ID:FYw3q0Ap0
自分も3作品目の狼×鹿が凄く楽しくて夜光さんのなかでも上位に好き
受けからの攻めへの想いが一方通行に見えて実は攻めもかなりやられてるって描写が萌えた
豹変しちゃう受けも常識人そうながら圧倒的強者感のある攻めも嫌いじゃない
ミステリー作家の変人攻めとかもキャラが良かったし攻めがちょっと受けの何かに引いてるシーンも笑える
0849風と木の名無しさん2020/10/01(木) 22:54:48.66ID:KQyhHLro0
眷愛のコミコミ特典ペーパーも可愛くて癒された
狐×狸好きは是非読んで欲しい
0851風と木の名無しさん2020/10/02(金) 04:12:30.10ID:0xsP2wLc0
夜光さんの攻の執着に受がドン引きといえば偏愛メランコリックかなり好きだった
連投すまん
0852風と木の名無しさん2020/10/02(金) 05:16:20.48ID:2GvOyxfb0
>>850
眷愛の最新刊に狼×鹿?キャラ出てくるよ
普通に付き合ってる
0853風と木の名無しさん2020/10/02(金) 15:21:41.05ID:NTXuL++/0
>>852
お、そうなんだね〜ありがとう
電子派だから焦れ焦れしながら待つよ
柚の眷属どうなるとか、討魔師として今後どうなるとか
こんど巻末に短編でもいいから入るといいな…
0854風と木の名無しさん2020/10/02(金) 21:47:55.36ID:6jirCJ8j0
ここ見るまですっかり完全に眷属「タスマニアデビル」って、記憶改ざんしてたわ・・・
0856風と木の名無しさん2020/10/02(金) 22:31:36.84ID:TUCELX5/0
恋する狐の電子化待てなくて本ポチったわー
届くの楽しみだ
0857風と木の名無しさん2020/10/02(金) 23:33:19.07ID:2BgG4diW0
夜光さん専スレあるよね
ここまで盛り上がるなら過疎気味のそっちでやっては
0858風と木の名無しさん2020/10/02(金) 23:40:08.27ID:GgVq9Eq60
そう思う時はスマートに違う話題を書き込めばよろし
同じ作家の話題が続くのなんてよくあること
0859風と木の名無しさん2020/10/02(金) 23:44:32.54ID:hHbxwNHL0
同じ話題が続くのが嫌とか変えたいとかじゃなく
専スレあるのに延々やってるから誘導入ったんでしょ
0861風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:02:49.47ID:oJHAFwFv0
専スレあるとそっちでしか話しちゃいけないの?
そもそも今専スレある作家ってみんなそうやって追い出されたんだよね
べつに常に1つの話題しかしちゃいけないわけでもないのに何故そう仕切りたがるんだろうね
0862風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:03:42.76ID:ToqV2tXR0
わざわざ喧嘩売るより他の萌語りしてよ醜い

山藍先生の新刊ずっと待ってるんだけど今年も無理そうで辛い
0863風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:13:27.34ID:YVyGQIKZ0
このスレって楽しく話してると必ずこうやって水差す人いるよね…
なんか常にイライラしてるんだろうね
0864風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:54:21.95ID:1dVdyqkX0
水差すってほどでもない普通の注意と思ったけどな
2〜3レスで即じゃないんだし

それはさておきタイのBLドラマのノベライズもうすぐ発売だね
ドラマ観てないけどはなし面白そうだから買おうかなあ
どうも三次元が苦手でドラマよりノベライズの方が楽しめそう
0865風と木の名無しさん2020/10/03(土) 01:02:47.07ID:157hEJfi0
長いなーとは思ってたけど新刊の話題だからまぁいいかって思ってた
小説スレって過疎り気味だし
よく分からない昔の話題が続くよりは新刊の話題の方がずっと良いよ

レータースレでも話題になってたけど
最近の笠井さんの表紙はきちんと服着ていて良いよね
中原さんの方も気になるから買おうかな
0866風と木の名無しさん2020/10/03(土) 01:14:36.44ID:157hEJfi0
ところで今月墨と雪2掲載のリンクスが出るんだけど
話題に出すなら雑誌スレ行くべきなのかな?
単話雑誌スレって漫画の話中心で小説の話しにくい
0867風と木の名無しさん2020/10/03(土) 01:16:30.47ID:wPcbrZca0
確かに長いけど新作出たばかりだし作家やファンを煽ること一切ない内容だから見るこっちは良かったよ

作家の専スレってコアなファンていうか…敷居高いんだよなぁ
0869風と木の名無しさん2020/10/03(土) 03:58:47.16ID:JFPdy5jj0
嫌いな作家や作品の話より
面白かった作家や作品の話が出来たらいいよね

秀さん長いこと読んでなかったけどアンリミで読んだ発育乳首は面白かったw
0870風と木の名無しさん2020/10/03(土) 04:00:19.86ID:JFPdy5jj0
>>866
うーん単行本になってない時点では、このスレだとネタバレになっちゃうかな…?
0871風と木の名無しさん2020/10/03(土) 06:06:41.33ID:SFO1GbCy0
雑誌名と作品タイトルとネタバレ表記を書いて数個改行入れれば大丈夫じゃない?
0872風と木の名無しさん2020/10/03(土) 07:21:01.31ID:hxLTJyBe0
>>866
すごく楽しみにしてたの。
単純な疑問。
もうずいぶん前に書き上げてるよね?
なんで雑誌掲載になっちゃうのかな?書き下ろし新作で良くない?
0874風と木の名無しさん2020/10/03(土) 08:46:04.21ID:157hEJfi0
>>872
円陣さん待ちだったと思うよ
小説って挿絵待ちで1年発行遅れたとかザラにある
0875風と木の名無しさん2020/10/03(土) 09:09:19.88ID:RRzaxXue0
円陣さんは和泉さんの清澗寺同人誌にカラーのすごいイラスト描いたりしてたし
予定まったく取れないくらい多忙ってほどではないんでは
0876風と木の名無しさん2020/10/03(土) 09:09:35.29ID:157hEJfi0
雑誌掲載は売上を見込んだリンクス側の都合だと思う
来月には墨と雪2下もリンクス載るから1冊分の文量としてはもう十分ある

今のリンクスは基本小説は載せてないんだけど
人気作は雑誌掲載する傾向にある
1年以上前にグロリア学院シリーズの最終巻後の話載せてたけど一向に単行本化してない
0877風と木の名無しさん2020/10/03(土) 09:39:37.96ID:qBXEEuFV0
>>876
グロリアのお話載ったことあったんだ
それは読みたいな
紙が難しいなら電子でもいいな
0878風と木の名無しさん2020/10/03(土) 09:40:33.96ID:RRzaxXue0
>>876
それどこ情報?
前後編とは書いてないけど

雑誌の売上左右するくらい売れるならもっとがつがつイラスト取り立てて早い時期に出してるんじゃない?
特に続編なら表紙イラストは過去イラストの流用でもいいんだし載せようと思えば載せられたはず
0879風と木の名無しさん2020/10/03(土) 09:59:30.98ID:nBNFj1Ji0
>>875
円陣さんは漫画連載中だし漫画のページ数も少ないしでカツカツだと思うよ
0881風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:09:42.72ID:WVWY094+0
>>862
私も山藍先生の新刊ずっと待ってる
最後の新刊がもう10年も前だから望みは薄いかもしれないけど信じて待つわ
0882風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:20:00.73ID:E+c/mGWz0
そもそもの墨と黒の遅れはかわいさんの都合だよね?
掲載までの調整にも多少時間がかかったことは確かだけど
0883風と木の名無しさん2020/10/03(土) 12:38:05.57ID:157hEJfi0
>>878
前にあったかわいさんのブログ情報
今見たら前編の表記無いな
1回で1巻分載るのかな
0884風と木の名無しさん2020/10/03(土) 13:55:50.56ID:b9koaQqa0
>>882
その話何回も何回も出てるのにね
人気絵師なんだからスケジュール待ちになるのは当たり前なのに
何度指摘されてもしつこく円陣さんのせいにしたがる人がいるのよ
0885風と木の名無しさん2020/10/03(土) 14:46:58.71ID:g1cbRUM+0
六青さんのもふもふまとめ本音沙汰なくなったけどこれも挿絵の関係で遅れてるのかな?
葛西さん人気だし時間かかってもちゃんと出してくれるといいけど
このまま商業で出す話が自然消滅しちゃうのが一番怖い
0886風と木の名無しさん2020/10/03(土) 14:56:44.33ID:5ApXT85M0
出版社に聞いてみると良いかも
前にディアプラスに久我先生の芸人シリーズ全部電子化して下さいってお願いしたら
近日中にお知らせできるって回答来た
駄目もとでもコンタクト取ってみて良かった
0887風と木の名無しさん2020/10/03(土) 15:06:06.37ID:LZ9QTzGq0
朗報だねぇ楽しみにしておきます!

電子書籍の会社?にリクエストもできるって聞いたけど
でも出版社に言った方がよさそうだね
0888風と木の名無しさん2020/10/03(土) 16:56:13.85ID:hxLTJyBe0
Amazonのkindle化希望のところをまめにポチしてるよ。
希望が通ったかはわからないけど…
0890風と木の名無しさん2020/10/06(火) 23:33:34.83ID:Rueb8fqd0
墨と雪の続きが楽しみで再読したらそういえば受けがかなり可哀想だった
別作品で当て馬として振られ変態に監禁強姦され腕の骨へし折られてボロ雑巾状態で発見されたあげく助けに来たのは振られた相手の彼氏でさらに変態男に監禁強姦致傷されたのは職場に知れ渡ってるとかライフはゼロどころじゃねーぞってくらい悲惨
こんなん五体満足で生還できただけよかったわ転職しよくらいの前向きさじゃないと乗り越えられなさそうだけどそんなメンタルの持ち主じゃなさそうだしどうなるんだろうなぁ早く続き読みたい
0891風と木の名無しさん2020/10/07(水) 05:56:15.67ID:HoHZYONr0
墨と雪の篠口さんはリアルで考えると同じ職場での復帰は難しいと思うんだよね
誘拐犯専門の部署の人が拉致監禁された訳だし
同人誌でも入院中の話だけで退院後にどうなるか全く出てきてない

何が一番キツイって男に強姦されて腸から犯人の精液採取されてる事を部署内の全員が知ってる
そういうの捜査する部署だからね仕方ないね
0892風と木の名無しさん2020/10/07(水) 06:11:52.30ID:HoHZYONr0
井上ハルヲさんの「愛は裏切らない」が似たテーマで話書いてたけど
あれは普通の所轄の刑事が監禁強姦された展開だった
0893風と木の名無しさん2020/10/07(水) 06:13:38.72ID:hHgls2MB0
ここで評判いいからこのあいだのセールで電子で買っておいたけどそういう話なのか…読めないわ
0895風と木の名無しさん2020/10/07(水) 12:06:32.94ID:NUw0mBAi0
中原さんの「愛と獣-捜査一課の相棒-」も受けがそんな目に合わされてたな
その事実も同僚たちに知られてるし
こちらはその後も刑事続けてたけど意外とこういう作品てあるのね
0896風と木の名無しさん2020/10/07(水) 13:28:44.97ID:ZJ5O21QW0
>>893
墨と雪はいい話だよ。
ずっと待てるくらいに。
展開を知ってから読むのはキツイと思うけどぜひ読んでみて!
0897風と木の名無しさん2020/10/07(水) 13:33:40.65ID:btzfRVwu0
>>891
被害者として名前こそ出てないけど犯人は有名人で大きいニュースになっちゃったし上層部にも知られて経歴に傷物でここから聴取やら裁判やらで何度も掘り返されて普通復職なんて無理だよね

そもそも警察向いてなさそうだしロンドン大出からのノンキャリ警官とか意味不明の経歴してるからさっさと退職して黒澤と新しい人生歩んでくれ篠口さん
0898風と木の名無しさん2020/10/07(水) 15:46:01.85ID:hHgls2MB0
>>896
丁寧にありがとう
でもここにある大方の情報が地雷だったんであきらめる
あらすじじゃわからないものだね
0899風と木の名無しさん2020/10/07(水) 17:17:41.90ID:oALAFyjA0
墨と雪、来月号も掲載されるみたいだね
よかった
0900風と木の名無しさん2020/10/07(水) 17:22:23.33ID:VoDvUZVi0
>>895
神崎さんも山藍さんも書いてたし刑事ものでは昔からよくある展開だと思うよ
0902風と木の名無しさん2020/10/07(水) 17:52:47.69ID:HoHZYONr0
刑事が拉致されて強姦される話はBLでは割とある
とういうかBLの受けの刑事は拉致されすぎ
英田さんのエスでもDEAD LOCKでも刑事が拉致されてた
刑事じゃなくてもBLの刑事事件に拉致強姦多すぎない…?
漫画だけど「In These Words」もそういう話だし
0904風と木の名無しさん2020/10/07(水) 18:47:37.48ID:a9lCxCzx0
自分は逆でけっこう刑事もの読んでると思ってたけど、捕まってもモブレ前に大概救出間に合ってるのばかりに当たってたとこの流れで知った
0905風と木の名無しさん2020/10/07(水) 19:36:27.13ID:ZJ5O21QW0
>>902
そう言われてみたら多いね。
ストーリーが組み立てやすいんだろうね。
0906風と木の名無しさん2020/10/07(水) 19:38:06.89ID:HoHZYONr0
>>904
拉致事件の全体数が多すぎてモブレ前に救われてる作品も多いし
がっちりモブレされてる作品もある
英田さんの作品は受け拉致ではモブレ発生してないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。