トップページ801
1002コメント336KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<142> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/03(月) 20:00:39.83ID:JWkCot6F0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<141>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1594201255/
0131風と木の名無しさん2020/08/06(木) 23:26:55.27ID:k1jTzyH70
>>128
流れなんて気にしないで好きに書いていいのよ
私も良かったとこもう少し詳しくしたい
0133風と木の名無しさん2020/08/07(金) 05:42:11.49ID:1BqQrWmf0
DMMがBL全部11日まで60%ポイント還元?50かと思ってたらすごいなー
0134風と木の名無しさん2020/08/07(金) 06:22:23.06ID:10cr/VCl0
>>126
調べたらおもしろそうだわありがとう
汀えいじさんって普通に新人さん??ツイも新しそうだしプロフィールわからないし気になる
0140風と木の名無しさん2020/08/07(金) 09:59:00.64ID:wOFVwze70
>>139
いや普通にわかったよ

この本、最初から攻めがドSって匂わせてて途中も受けが1時間縛られるっていうシーンも来て
こりゃラストにもっと凄いSM来るぞ!とか思ってワクワクしてたのに結局普通っぽいHで終わってぽかーんとなったわ
0141風と木の名無しさん2020/08/07(金) 10:32:05.56ID:HDTkXfAM0
最近見たのではエマオさんの熱を持ってはダメでしたの内表紙がわかんなかった
サンプルでも見られるけど一人が椅子に座ってて一人がその下に座ってるカラーのやつ
新聞(?)持ってる腕が短くて指が3本に見えて足の指ないのかと思った
下に潜ってる人も耳の後ろからうなじにかけて横髪剃ってる変形モヒカンみたいな髪型に見える
0142風と木の名無しさん2020/08/07(金) 10:53:07.56ID:kCM85N6f0
学ランの中までさわって欲しい2




お互いの存在があるから強くいられるしお互い想いあってて本当にいい二人
後輩に何言われてもぶれなく澤根を想い続ける新見は成長したなぁ
最終話はちょっと泣きそうになった
突然没シーンがくるのは怯んだけどw
0143風と木の名無しさん2020/08/07(金) 12:11:58.64ID:OlIo8/Ms0
歌舞伎町バッドトリップはなんか読んでて違和感凄かったけど外国人作家と聞いて凄い納得
登場人物の感情の機微が雑過ぎて悪い意味で漫画っぽくて苦痛だった
BDSMとか出しておいて特に大した描写はなく物凄い肩透かし食らったし致命的なデッサン崩れはないものの結構絵が粗くて表紙詐欺という印象

俺の上司は待てが出来ない
悪意すら感じるレベルの表紙詐欺
漫画も上手くないから読みにく過ぎて途中で投げた
近年上司攻めを見ないので期待したけど本当にがっかりした
0144風と木の名無しさん2020/08/07(金) 13:25:29.28ID:0L/P/e3g0
>>136
ええ…創刊のもう一人も韓国人だったよね
リブレは韓国人好きだなあw
国内の絵馬は大抵どこかのお手つきだから韓国市場漁ってるんだろうけど
それにしてもねえ
0145風と木の名無しさん2020/08/07(金) 13:35:12.30ID:VHfV4Mh40
あずみつなさん、新刊すごく雑になってたね
もうちょい綺麗だった印象なんだけど
0148風と木の名無しさん2020/08/07(金) 14:14:12.06ID:KB87qqq80
あずみつなさん綺麗とか丁寧な感じの絵ではないけど味があって好きな絵
でも今回のは自分もいつもより雑だなって感じてしまった
0149風と木の名無しさん2020/08/07(金) 14:32:04.15ID:wOFVwze70
あずみつなさんの絵は色々言われてるけど私は好き
新刊も良かったな
バカにつける薬がないの3Pも好きだわ
0150風と木の名無しさん2020/08/07(金) 17:16:19.28ID:uY+kQpuM0
>>147
横だけど多分合ってるんじゃないかな
二次創作の絵を見た感じおそらく同じ人だしペンネームも同人名義の時と大体同じ

>>143
参考になったありがとう
サンプル見た時にテンポがしっくり来なかったから購入迷ってた
セリフにはさほど違和感なかったけど行間みたいな部分で結構違いが出るものなのかな
0151風と木の名無しさん2020/08/07(金) 17:30:44.67ID:hzF7fazn0
>>142
カミングアウトして酷いいじめにあうかと心配したけどそうでもなくて良かった
大学生編とか社会人編とかまた読みたいな
0152風と木の名無しさん2020/08/07(金) 18:10:09.07ID:10cr/VCl0
>>150
へえーなるほどね
商業始めたからそれにあわせてツイも始めた感じなのかな
評価はまあ高いけど全く合わなかった人とかいるみたいだから自分はどうなのか気になるし買ってみよう
0154風と木の名無しさん2020/08/07(金) 18:35:45.14ID:0L/P/e3g0
なんで日本人のフリして発売するんだろ
翻訳コミックス丸出しだと売れないから?
日本に住んでる外国人ならともかく外国に住んでる外国人に外貨献上したくないから避けとるわ
0155風と木の名無しさん2020/08/07(金) 19:20:18.09ID:9XkJSQjY0
そういう所もやっとする>日本人のフリして発売
自分の国でやればいいのに需要あるでしょこういう作家いっぱいいるんだから
0157風と木の名無しさん2020/08/07(金) 19:21:02.10ID:waCAu+OH0
・尼などの商品画像を加工してイラストに使用
検証用画像↓
https://imgur.com/wS1MrhV.png

・某大喜利バラエティのパロディイラストでテレビ画像のキャプチャ加工と思われる背景を使用、他者にもその背景を利用して二次創作をするよう促す発言あり
https://imgur.com/VaUZ62q.png

・前ジャンルにて作品名を堂々と入れたグッズを製作
 →海賊版に当たるとの指摘を受け「非公式と書いた耐水ステッカーを貼って頒布する」と発言
 ※コロナ騒ぎで頒布予定のイベントが延期

・「ご依頼イラスト」と称しお題箱経由で依頼を受けた二次創作イラストを有料で作成
ツイで出してた料金表↓
https://imgur.com/QY954Dd.png
https://i.imgur.com/Ph53USM.jpg
0159風と木の名無しさん2020/08/07(金) 19:49:45.95ID:enoFB4ql0
>>158
>>154の内容的に
「フリ」は海外作家に金を落としたくないからという目的の元話されてるようだったからかな

「海外作家なのはいいけどフリは嫌」というより「フリで海外作家に金を落とすことになったら嫌」と読める
0160風と木の名無しさん2020/08/07(金) 20:04:04.37ID:rahDBCqC0
でもペンネームがパクとかキムとかの韓国名だったら売上げに響くんだろうなとは思う
絵は綺麗だけど何かハマらないことが多くて外国人作家は避けてる
0161風と木の名無しさん2020/08/07(金) 20:32:04.14ID:Ng/n+6Bk0
まあ生活様式も文化も
感覚も考え方も何もかも違うから
0162風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:12:55.70ID:DoiKiEgk0
>>130
良かったところはキャラクターと表現、言葉選びです!
節々に愛を感じられました。
色々な意見があると思いますが、私はsmが苦手で
0163風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:13:16.63ID:gQyViWqa0
韓国がどうとかそういうの以前に
アジア圏だと中途半端に近いぶん違和感大きいんだよね
これが欧米だと何もかも違い過ぎて気にならくなるんだけど
0164風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:17:45.65ID:DoiKiEgk0
162です。
慣れてなくて途中で送っちゃいました...
続きです
私はsmが苦手で、表紙では抵抗あったんですけど
0166風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:23:56.94ID:rMie4sSo0
感想は聞きたいけどさすがにちょっとROMったらどうかな…
いくらなんでも浮きすぎてて心配になる
0167風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:26:52.33ID:DoiKiEgk0
162です
慣れてなくて途中で送っちゃいました...続きです
表紙では抵抗があったんですけど、読んでみたら愛が感じられつつbdsmが表現されていてsmが丁寧に描かれていて、面白かったです。目があうと心が読める受けなのですが、ぶっ飛んだ設定でありつつキャラクターが映えていたので良かったです。
確かにどきついプレイに慣れている人にとってはぬるいかもしれません...
0168風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:33:12.07ID:DoiKiEgk0
>>166
すみません。うつの苦手で..
良かったことだけ伝えたかったので、もうROMりますね!
0169風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:34:25.74ID:IV9C+4PS0
韓国の人が日本語で頑張って書き込みしてるのかしら?
0170風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:40:17.92ID:DoiKiEgk0
>>169
生まれも育ちも日本です!機械に慣れてないだけで...
本当にROMりますね!
0172風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:53:12.91ID:6xS3qYZE0
ここで変に政治主張しなければ外人居ても良いわ
0173風と木の名無しさん2020/08/07(金) 21:58:56.27ID:oMVcZXbV0
アホな受け好きなんであずみつなさん好きだ
あの雑加減も作風に合っていて良いと思う
新刊は攻めの方がアホっぽそうなんで購入を躊躇っている
0174風と木の名無しさん2020/08/07(金) 22:12:22.81ID:jQdWhntD0
たしかに、生まれも育ちも日本の純日本人が海外で現地の名前で本出してたら何やってんの?って思うな
0175風と木の名無しさん2020/08/07(金) 22:42:21.46ID:c4dZlNWS0
お前らまとめて東亜に帰れ鬱陶しい
0177風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:09:51.18ID:f/5ymvFD0
別にどこでどう活動しようが気にしないかな
人種も作家の人間性も問わない(知ろうとしない)
作品にしか興味ないからかも

韓国人の場合は発音や表記しづらい理由で英語圏で英語名使うとか漫画は翻訳した国柄に合わせた名前等に全体的に置き換えるのが主流らしいから日本とは違うね
0178風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:23:42.17ID:BY7q1CKI0
日本人でも海外でまともに発音してもらえないから現地ネーム自分でつけたり人から付けられること結構あるよ
0179風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:38:39.08ID:CpRP1X/y0
歌舞伎町バッドトリップどんなもんかと思って買ってみた






絵はデビュー作としては合格ラインだと思う
もっと酷い人をデビューさせてた雑誌もあるし
外国語の翻訳だろうから不自然なセリフが多いのは仕方ないけど、セリフが多すぎる
心が読める設定だから心情の描写があるのは当然だけど説明セリフが多くて疲れる
SMについては作者さんちゃんと勉強してそう
ただ、自分が過激なエロに慣れちゃってるせいか物足りなさは否めない
受のキャラは素直でかわいいと思った
あと唐突な佐賀ディスり笑った
0180風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:54:17.80ID:JFxlIvTu0
>>169
作家本人かお友達の自演っぽいよな〜w
ここたまに自演っぽい書き込みあるけど編集から指示でも出されてんのかね
ここの書き込みが少しでも売り上げに繋がると思われてる?
0181風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:11:46.77ID:G0EVE51u0
>>177
もともとイングリッシュネームの文化あるからね
英語以外にもするのは聞いたことなかった
0182風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:24:53.68ID:XsumijYr0
>>180
多いよねw言ったら怒られるけど
ていうか機械に慣れてないせいでたどたどしいって理由初めてかも
0183風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:58:22.11ID:IPjyYV6S0
こんな過疎ったところでステマなんかあるわけない
想像力豊かですね
0184風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:14:52.55ID:P4PWTRjf0
件のレスは確かにちょっとROMれよって感じではあるけどむやみに自演だステマだ言われると
良かったって感想書きづらくなるから根拠のない認定は止めてほしい
0185風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:16:41.94ID:I4bDWPYZ0
>>183
編集部見てるらしいしここの書き込み見て買ったって書き込みも頻繁に見るしありえなくはないのでは
宣伝も仕事のうち
0186風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:47:14.73ID:75UkLweH0
wつけて疑ったり怪しんだり営業と言ったり
確かな事でもないのに読んで楽しいものではないね
0187風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:00:11.07ID:/KTN8Rjg0
そんなにステマ気にするなら漫画の編集部は発売直後の売れ行きしか重視しないから
刊行から1ヶ月以上経った本の感想だけ信用すれば良いと思うよ
ステマである確率が減る
0188風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:08:08.64ID:nmVhehDC0
id:DoiKiEgk0はどう見てもアレだろ
普通の書き込みなら突っ込まれないよ
機械に慣れてないってどういう設定だよ
0189風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:37:35.68ID:4+DzbVqt0
PCかスマホか知らないけど機械って表現おばあちゃんかw
日本人名のペンネームなのに外国人作家と知った時はモヤッとするのが正直な気持ちではあるけど、少年誌、青年誌に女性作家が描く時に戦略的に男名前や中性的でどっちか分からないペンネームにするのは多々あるからそれと同じなんじゃないかな
男性BL作家が女名前で描いてるケースとかもあるんだろうか
0190風と木の名無しさん2020/08/08(土) 05:45:40.68ID:C9C0CYev0
「愛が感じられる」はなんというかなかなか無い感想だな
0191風と木の名無しさん2020/08/08(土) 06:36:40.75ID:j1qoBlkz0
外国人作家でも絵が上手くてストーリー面白ければ大歓迎だけどな
PNは編集が変えさせてるんじゃないの
0192風と木の名無しさん2020/08/08(土) 07:53:52.99ID:Op6mtkTD0
blの話から少し逸れる原因となった162です ROMってました
本当はこういう時出て来ないほうが良いんでしょうけど、私のせいでblから話題が逸れるの苦しいです
このスレは個人や1つの作品について語るものではないので...この流れでおすすめの作品や感想を話すのはきついと思いますが..
本当にすみませんでした
0193風と木の名無しさん2020/08/08(土) 07:55:50.60ID:G0EVE51u0
もういいって
5ちゃんねるがどういう場所かもっと勉強してきて
0194風と木の名無しさん2020/08/08(土) 08:01:36.82ID:/KTN8Rjg0
外人が駄目ってより空気読めない奴が駄目なんだよ
半年ROMれってそういう事
0197風と木の名無しさん2020/08/08(土) 08:38:10.29ID:09p9lhSY0
>>189
作家のおばあちゃんだったのかもしれない
そう考えると萌えてきた
0198風と木の名無しさん2020/08/08(土) 09:49:19.62ID:/V9e7kO/0
外国人作家の場合は編集の訳し方にもよるな
たまになんだこの会話みたいなのあるけど作家本人の考えた日本語ならともかくほぼ翻訳だろうし
原文より良くなるほど上手く訳せとは思わんから違和感の無い日本語にくらいしてほしい
0199風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:06:11.90ID:TeuqFVJh0
最近泣けるBLに出会えてないんだけど、単に冊数読んで涙に耐性ついただけかな
親愛なるジーンへはすこし切なかったけど
0200風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:23:24.72ID:1eaDTEty0
ワンルームエンジェルはちょっと泣いたが萌えは一切無かった
泣ける話が読みたいだけなら非BL読んだ方が良いと思った
泣けるBLより萌えるBLを読みたい
0201風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:24:42.66ID:swLnBzxw0
>>189
BLレーベルが雨後の筍のように乱立した時、
小説では男性の既存ポルノ作家がこぞって別ペンネームで書いてたな
漫画がどうだったのかは知らないけど
男性向け表現の安直な導入は
もしかしたら男性作家の手によるものだったのかもしれない
0202風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:30:10.66ID:Chrby7Cl0
女でも男性向け作品を好む人が増えて
BLでも導入したい人が導入しただけでしょ
自分が好まない表現は全女は好まないはずだみたいな考えなんなの
需要があるから増えてるんだよ
0203風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:32:35.32ID:swLnBzxw0
>>202
どこからその内容を読みとったのか教えてほしいんだけど
そんなこと書いてる?
0204風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:42:26.59ID:H3veHVTg0
>>203
>>201からそんな感じのことは読み取れるよ

男性向け表現は普通に同人誌で女性作家が男性向け表現取り入れだしてそれが商業にも来た感じだった
黎明期に男性作家が描いてたのは一水社とかに多かったかも
ペンネームは特に変えてなかったと記憶してるけど男性作家のBLはショタとガチムチ以外は女性作家より大人しめのが多かった
ショタとガチムチはあちらの方が主戦場だから
0205風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:56:44.39ID:hlNximjw0
女性の作家で男性みたいなペンネームの人いるけど
なんでなのかな?
0207風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:02:16.87ID:TeuqFVJh0
>>200
ワンルームエンジェルは確かに泣いた!!萌えるのも好きだけどね
非BLはあまり興味ない生粋の腐だからなー泣けても他は読まない
0208風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:04:09.59ID:sQ/s9mtv0
えっちなお尻じゃダメですか読んだんだけど、
藍ちゃん可愛すぎて、こりゃおじさんメロメロだわ…ってなった

鳩屋さんてスピカ少し読んだ時に
小さい子っぽく見えてダメかなーって思ってたんだけど、
他も読んでみようかな
0209風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:36:32.54ID:86BTBYzI0
えっちなお尻じゃダメですか
受けの顔が好みで買ったけど身体がちょっと華奢すぎて苦手だった
服来てる時は良いんだけど裸になると途端にショタっぽく見える
成人済みじゃなくて高校生だったらアリだったかも
0211風と木の名無しさん2020/08/08(土) 16:45:43.95ID:Rce3kiKR0
五月女えむさんのサハラの黒鷲読んだことある人いたら聞きたいんだけど
今これのスピンオフとして別カプの話が単話売りされててそっちがかなり好みなんだけどどうやらがっつり前日譚的なものがあるっぽくて…
サハラの黒鷲の方はサンプル見てあんまり刺さらなそうだったからスルーしてたんだけど別カプの馴れ初め話があるなら読もうかなと
本編の1巻か2巻どっちかに収録されてるのかな?どなたか分かる人いたら教えてほしい
スレチだったらすみません
0212風と木の名無しさん2020/08/08(土) 16:51:48.06ID:6ZKAYgdh0
まさき茉生さんの恋するヒプノティックセラピーの限定版って、本自体にも限定版って書いてあって限定の冊子が付いてるってのが正解でいいんだよね?
古本屋で限定版って書いてあるやつ見かけて安く買えるなら古本でもいいかと思ったんだけど、本に限定版って書いてあるのに冊子がついてなくて定価くらいの値段だったから、ん?ってなった
0216風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:24:08.47ID:IPjyYV6S0
>>214
イングルはいたけどビャクは名前すら出なかったような…?記憶にないな
0217風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:28:41.48ID:07xcq//30
>>214
やだー片目の子?
わたしもその子のスピンオフ待ってたんだよねw
側近ていうのだけわかってればほぼモブだったからいいとおもうよ

でも2巻とかで設定と世界観拡げてはきてた
そんなの気にしないなら大丈夫だろ
0218風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:50:29.24ID:hlNximjw0
>>214
作家さんのツイート@syamojakoより
>イングル編が明日から単話配信スタートです!
>3話以降は『BOY’Sピアス』先行で、単話は少し遅れて追加されていきます
>イングル編の前日談となる、
>読切『とろける蛇と飼い狼』は今のところは電子配信の予定がございません。
>コミックスには一緒に収録してもらえる予定です!
0219風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:58:51.75ID:Rce3kiKR0
>>216>>217>>218
教えてくれてありがとう!
>>218の情報見る限りこの別カプの前日譚は本編1巻2巻には入ってないまた別の読み切りなんだね
コミックにまとまるのが俄然楽しみにった!
0220風と木の名無しさん2020/08/09(日) 00:52:23.60ID:AofwvsMj0
自分も前日譚気になってたんだ情報ありがとう
蛇かわいい
0221風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:08:04.50ID:qA8R5kXQ0
青とジェント読んだ







攻めがいい人すぎて現実味がないけど穏やかで優しい話だった
2人が純粋で読んでいてホッコリするから何度も読み返しそう
エロはないのかなと思っていたら最後に軽くあったよ
0222風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:26:38.11ID:H0HodTI20
>>221
評価高いみたいだし読みたくなった
エロがあるかどうかのレポしてくれるの大変助かる
0223風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:34:39.84ID:qA8R5kXQ0
>>222
改行




エロの詳細はほぼ無いに等しいけどねw
でもエロ無しでも十分楽しめると思う
0224風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:56:28.02ID:DZJbwaKO0
秋平しろさんの絵柄なんか怖くなったな
こんな人形みたいな感じだったっけ
0225風と木の名無しさん2020/08/09(日) 12:08:56.62ID:1sM65GzA0
秋平さんは毎回エロほぼないよね
あっても淡泊というか
でも面白いから作家買いしてる
0226風と木の名無しさん2020/08/09(日) 12:26:40.29ID:J+ZlRZWh0
>>224
なんか怖いときあるよね
いつもちょっと怖いというかギリギリのバランスで保ってるとこあったけど今回は怖いこと多い
面白かったけど現実味なくて不思議な読後感だった
あの段階で英語あんな調子だったのに受かったんだ…とかw
0227風と木の名無しさん2020/08/09(日) 14:18:35.03ID:S6/Wlfj00
一コマ一コマが凝ってておしゃれで楽しめるね
秋平しろさん、ちょうど安くなってるから買うわ
0229風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:23:46.26ID:mm5boT0E0
>>142
良い読後感だった
2巻でより受けの子が好きになったし
攻めの子の表情の変化はあまりないけど
受けの子を大切に思ってるの伝わってきた

あと個人的に掲載レーベル的にあまり局部を見せられないんだろうけど
着衣エロの「見せるよりもエロく魅せる」の醍醐味が活かされてたと思う
0230風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:42:22.81ID:YjoJw2e60
あの世でお前に好きだと言える



シーモアのクーポンあるしと思ってデイリーランキングで見繕って読んでみたけど良かった
バッドエンドかなと思ったけど普通にハッピーエンドで安心した
攻めの一途さが報われて良かった・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況