トップページ801
1002コメント336KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<142> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/03(月) 20:00:39.83ID:JWkCot6F0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<141>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1594201255/
0174風と木の名無しさん2020/08/07(金) 22:12:22.81ID:jQdWhntD0
たしかに、生まれも育ちも日本の純日本人が海外で現地の名前で本出してたら何やってんの?って思うな
0175風と木の名無しさん2020/08/07(金) 22:42:21.46ID:c4dZlNWS0
お前らまとめて東亜に帰れ鬱陶しい
0177風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:09:51.18ID:f/5ymvFD0
別にどこでどう活動しようが気にしないかな
人種も作家の人間性も問わない(知ろうとしない)
作品にしか興味ないからかも

韓国人の場合は発音や表記しづらい理由で英語圏で英語名使うとか漫画は翻訳した国柄に合わせた名前等に全体的に置き換えるのが主流らしいから日本とは違うね
0178風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:23:42.17ID:BY7q1CKI0
日本人でも海外でまともに発音してもらえないから現地ネーム自分でつけたり人から付けられること結構あるよ
0179風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:38:39.08ID:CpRP1X/y0
歌舞伎町バッドトリップどんなもんかと思って買ってみた






絵はデビュー作としては合格ラインだと思う
もっと酷い人をデビューさせてた雑誌もあるし
外国語の翻訳だろうから不自然なセリフが多いのは仕方ないけど、セリフが多すぎる
心が読める設定だから心情の描写があるのは当然だけど説明セリフが多くて疲れる
SMについては作者さんちゃんと勉強してそう
ただ、自分が過激なエロに慣れちゃってるせいか物足りなさは否めない
受のキャラは素直でかわいいと思った
あと唐突な佐賀ディスり笑った
0180風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:54:17.80ID:JFxlIvTu0
>>169
作家本人かお友達の自演っぽいよな〜w
ここたまに自演っぽい書き込みあるけど編集から指示でも出されてんのかね
ここの書き込みが少しでも売り上げに繋がると思われてる?
0181風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:11:46.77ID:G0EVE51u0
>>177
もともとイングリッシュネームの文化あるからね
英語以外にもするのは聞いたことなかった
0182風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:24:53.68ID:XsumijYr0
>>180
多いよねw言ったら怒られるけど
ていうか機械に慣れてないせいでたどたどしいって理由初めてかも
0183風と木の名無しさん2020/08/08(土) 00:58:22.11ID:IPjyYV6S0
こんな過疎ったところでステマなんかあるわけない
想像力豊かですね
0184風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:14:52.55ID:P4PWTRjf0
件のレスは確かにちょっとROMれよって感じではあるけどむやみに自演だステマだ言われると
良かったって感想書きづらくなるから根拠のない認定は止めてほしい
0185風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:16:41.94ID:I4bDWPYZ0
>>183
編集部見てるらしいしここの書き込み見て買ったって書き込みも頻繁に見るしありえなくはないのでは
宣伝も仕事のうち
0186風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:47:14.73ID:75UkLweH0
wつけて疑ったり怪しんだり営業と言ったり
確かな事でもないのに読んで楽しいものではないね
0187風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:00:11.07ID:/KTN8Rjg0
そんなにステマ気にするなら漫画の編集部は発売直後の売れ行きしか重視しないから
刊行から1ヶ月以上経った本の感想だけ信用すれば良いと思うよ
ステマである確率が減る
0188風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:08:08.64ID:nmVhehDC0
id:DoiKiEgk0はどう見てもアレだろ
普通の書き込みなら突っ込まれないよ
機械に慣れてないってどういう設定だよ
0189風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:37:35.68ID:4+DzbVqt0
PCかスマホか知らないけど機械って表現おばあちゃんかw
日本人名のペンネームなのに外国人作家と知った時はモヤッとするのが正直な気持ちではあるけど、少年誌、青年誌に女性作家が描く時に戦略的に男名前や中性的でどっちか分からないペンネームにするのは多々あるからそれと同じなんじゃないかな
男性BL作家が女名前で描いてるケースとかもあるんだろうか
0190風と木の名無しさん2020/08/08(土) 05:45:40.68ID:C9C0CYev0
「愛が感じられる」はなんというかなかなか無い感想だな
0191風と木の名無しさん2020/08/08(土) 06:36:40.75ID:j1qoBlkz0
外国人作家でも絵が上手くてストーリー面白ければ大歓迎だけどな
PNは編集が変えさせてるんじゃないの
0192風と木の名無しさん2020/08/08(土) 07:53:52.99ID:Op6mtkTD0
blの話から少し逸れる原因となった162です ROMってました
本当はこういう時出て来ないほうが良いんでしょうけど、私のせいでblから話題が逸れるの苦しいです
このスレは個人や1つの作品について語るものではないので...この流れでおすすめの作品や感想を話すのはきついと思いますが..
本当にすみませんでした
0193風と木の名無しさん2020/08/08(土) 07:55:50.60ID:G0EVE51u0
もういいって
5ちゃんねるがどういう場所かもっと勉強してきて
0194風と木の名無しさん2020/08/08(土) 08:01:36.82ID:/KTN8Rjg0
外人が駄目ってより空気読めない奴が駄目なんだよ
半年ROMれってそういう事
0197風と木の名無しさん2020/08/08(土) 08:38:10.29ID:09p9lhSY0
>>189
作家のおばあちゃんだったのかもしれない
そう考えると萌えてきた
0198風と木の名無しさん2020/08/08(土) 09:49:19.62ID:/V9e7kO/0
外国人作家の場合は編集の訳し方にもよるな
たまになんだこの会話みたいなのあるけど作家本人の考えた日本語ならともかくほぼ翻訳だろうし
原文より良くなるほど上手く訳せとは思わんから違和感の無い日本語にくらいしてほしい
0199風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:06:11.90ID:TeuqFVJh0
最近泣けるBLに出会えてないんだけど、単に冊数読んで涙に耐性ついただけかな
親愛なるジーンへはすこし切なかったけど
0200風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:23:24.72ID:1eaDTEty0
ワンルームエンジェルはちょっと泣いたが萌えは一切無かった
泣ける話が読みたいだけなら非BL読んだ方が良いと思った
泣けるBLより萌えるBLを読みたい
0201風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:24:42.66ID:swLnBzxw0
>>189
BLレーベルが雨後の筍のように乱立した時、
小説では男性の既存ポルノ作家がこぞって別ペンネームで書いてたな
漫画がどうだったのかは知らないけど
男性向け表現の安直な導入は
もしかしたら男性作家の手によるものだったのかもしれない
0202風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:30:10.66ID:Chrby7Cl0
女でも男性向け作品を好む人が増えて
BLでも導入したい人が導入しただけでしょ
自分が好まない表現は全女は好まないはずだみたいな考えなんなの
需要があるから増えてるんだよ
0203風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:32:35.32ID:swLnBzxw0
>>202
どこからその内容を読みとったのか教えてほしいんだけど
そんなこと書いてる?
0204風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:42:26.59ID:H3veHVTg0
>>203
>>201からそんな感じのことは読み取れるよ

男性向け表現は普通に同人誌で女性作家が男性向け表現取り入れだしてそれが商業にも来た感じだった
黎明期に男性作家が描いてたのは一水社とかに多かったかも
ペンネームは特に変えてなかったと記憶してるけど男性作家のBLはショタとガチムチ以外は女性作家より大人しめのが多かった
ショタとガチムチはあちらの方が主戦場だから
0205風と木の名無しさん2020/08/08(土) 12:56:44.39ID:hlNximjw0
女性の作家で男性みたいなペンネームの人いるけど
なんでなのかな?
0207風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:02:16.87ID:TeuqFVJh0
>>200
ワンルームエンジェルは確かに泣いた!!萌えるのも好きだけどね
非BLはあまり興味ない生粋の腐だからなー泣けても他は読まない
0208風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:04:09.59ID:sQ/s9mtv0
えっちなお尻じゃダメですか読んだんだけど、
藍ちゃん可愛すぎて、こりゃおじさんメロメロだわ…ってなった

鳩屋さんてスピカ少し読んだ時に
小さい子っぽく見えてダメかなーって思ってたんだけど、
他も読んでみようかな
0209風と木の名無しさん2020/08/08(土) 13:36:32.54ID:86BTBYzI0
えっちなお尻じゃダメですか
受けの顔が好みで買ったけど身体がちょっと華奢すぎて苦手だった
服来てる時は良いんだけど裸になると途端にショタっぽく見える
成人済みじゃなくて高校生だったらアリだったかも
0211風と木の名無しさん2020/08/08(土) 16:45:43.95ID:Rce3kiKR0
五月女えむさんのサハラの黒鷲読んだことある人いたら聞きたいんだけど
今これのスピンオフとして別カプの話が単話売りされててそっちがかなり好みなんだけどどうやらがっつり前日譚的なものがあるっぽくて…
サハラの黒鷲の方はサンプル見てあんまり刺さらなそうだったからスルーしてたんだけど別カプの馴れ初め話があるなら読もうかなと
本編の1巻か2巻どっちかに収録されてるのかな?どなたか分かる人いたら教えてほしい
スレチだったらすみません
0212風と木の名無しさん2020/08/08(土) 16:51:48.06ID:6ZKAYgdh0
まさき茉生さんの恋するヒプノティックセラピーの限定版って、本自体にも限定版って書いてあって限定の冊子が付いてるってのが正解でいいんだよね?
古本屋で限定版って書いてあるやつ見かけて安く買えるなら古本でもいいかと思ったんだけど、本に限定版って書いてあるのに冊子がついてなくて定価くらいの値段だったから、ん?ってなった
0216風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:24:08.47ID:IPjyYV6S0
>>214
イングルはいたけどビャクは名前すら出なかったような…?記憶にないな
0217風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:28:41.48ID:07xcq//30
>>214
やだー片目の子?
わたしもその子のスピンオフ待ってたんだよねw
側近ていうのだけわかってればほぼモブだったからいいとおもうよ

でも2巻とかで設定と世界観拡げてはきてた
そんなの気にしないなら大丈夫だろ
0218風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:50:29.24ID:hlNximjw0
>>214
作家さんのツイート@syamojakoより
>イングル編が明日から単話配信スタートです!
>3話以降は『BOY’Sピアス』先行で、単話は少し遅れて追加されていきます
>イングル編の前日談となる、
>読切『とろける蛇と飼い狼』は今のところは電子配信の予定がございません。
>コミックスには一緒に収録してもらえる予定です!
0219風と木の名無しさん2020/08/08(土) 18:58:51.75ID:Rce3kiKR0
>>216>>217>>218
教えてくれてありがとう!
>>218の情報見る限りこの別カプの前日譚は本編1巻2巻には入ってないまた別の読み切りなんだね
コミックにまとまるのが俄然楽しみにった!
0220風と木の名無しさん2020/08/09(日) 00:52:23.60ID:AofwvsMj0
自分も前日譚気になってたんだ情報ありがとう
蛇かわいい
0221風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:08:04.50ID:qA8R5kXQ0
青とジェント読んだ







攻めがいい人すぎて現実味がないけど穏やかで優しい話だった
2人が純粋で読んでいてホッコリするから何度も読み返しそう
エロはないのかなと思っていたら最後に軽くあったよ
0222風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:26:38.11ID:H0HodTI20
>>221
評価高いみたいだし読みたくなった
エロがあるかどうかのレポしてくれるの大変助かる
0223風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:34:39.84ID:qA8R5kXQ0
>>222
改行




エロの詳細はほぼ無いに等しいけどねw
でもエロ無しでも十分楽しめると思う
0224風と木の名無しさん2020/08/09(日) 11:56:28.02ID:DZJbwaKO0
秋平しろさんの絵柄なんか怖くなったな
こんな人形みたいな感じだったっけ
0225風と木の名無しさん2020/08/09(日) 12:08:56.62ID:1sM65GzA0
秋平さんは毎回エロほぼないよね
あっても淡泊というか
でも面白いから作家買いしてる
0226風と木の名無しさん2020/08/09(日) 12:26:40.29ID:J+ZlRZWh0
>>224
なんか怖いときあるよね
いつもちょっと怖いというかギリギリのバランスで保ってるとこあったけど今回は怖いこと多い
面白かったけど現実味なくて不思議な読後感だった
あの段階で英語あんな調子だったのに受かったんだ…とかw
0227風と木の名無しさん2020/08/09(日) 14:18:35.03ID:S6/Wlfj00
一コマ一コマが凝ってておしゃれで楽しめるね
秋平しろさん、ちょうど安くなってるから買うわ
0229風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:23:46.26ID:mm5boT0E0
>>142
良い読後感だった
2巻でより受けの子が好きになったし
攻めの子の表情の変化はあまりないけど
受けの子を大切に思ってるの伝わってきた

あと個人的に掲載レーベル的にあまり局部を見せられないんだろうけど
着衣エロの「見せるよりもエロく魅せる」の醍醐味が活かされてたと思う
0230風と木の名無しさん2020/08/09(日) 18:42:22.81ID:YjoJw2e60
あの世でお前に好きだと言える



シーモアのクーポンあるしと思ってデイリーランキングで見繕って読んでみたけど良かった
バッドエンドかなと思ったけど普通にハッピーエンドで安心した
攻めの一途さが報われて良かった・・・
0231風と木の名無しさん2020/08/09(日) 21:09:09.26ID:VBL9zymm0
>>199
最近めっちゃ泣いたのは「ご主人さまとけだま」だな
干からびるかと思った
0232風と木の名無しさん2020/08/09(日) 21:22:16.26ID:SHlbD0pY0
>>199
泣けるBLって何があったかなー
昔「誘惑レシピ」でメチャクチャ泣いたけど
あれはBL以外の部分でだったし…
0233風と木の名無しさん2020/08/09(日) 21:54:56.64ID:YjoJw2e60
>>199
「おじさんとリコ」「子持ちΩと彼とカレ」は泣いた
「ご主人さまとけだま」もたしかに泣いた
0234風と木の名無しさん2020/08/09(日) 22:04:22.22ID:zo/m4C700
ご主人さまとけだまは今も余裕で思い出し泣きできる
雛鳥は汐風にまどろむで受けの甥っ子が受けに遠慮して言えないでいた自分の気持ちを正直に言って泣くところも
BL部分とは直接関係ないけどグッときた
0235風と木の名無しさん2020/08/09(日) 22:40:52.07ID:/SevzgmP0
理想の恋人姫宮くんは最終回で号泣したなあ
良いBLだった
0236風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:03:03.22ID:9xsVvYZa0
>>235
変な話だけど黒髪のあの手の受けが苦手で金髪のあの手の受けが大好きだから自分の中で物凄い葛藤があった作品だわw
0237風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:20:32.23ID:08H9mn7A0
姫宮くん好き…

俺はニーチャが何回読んでも泣いてしまう
泣けるBLとは違うと思うけど私の琴線に触れるものがあるらしい
けだま読んでみよう
0238風と木の名無しさん2020/08/10(月) 00:42:40.82ID:XMtrKNMw0
泣いたのは前スレで名前出てたオオカミの奴かな正式タイトル思い出せない
0240風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:16:27.86ID:3NBSwgtV0
>>199
果ての荒野でバカンスを
泣いた
帯の「圧倒的世界観」っていうのは誇大かなと思うけど。
0241風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:44:39.90ID:MKGYngdP0
腰乃さんってタマの毛まで描くんだ…!!
衝撃だったので思わず書き込み
0242風と木の名無しさん2020/08/10(月) 01:48:36.84ID:twPq8ht20
オオカミといえば狼への嫁入りが結構涙腺きた
0243風と木の名無しさん2020/08/10(月) 02:11:54.40ID:dJ9lRD6t0
>>241
個人的な意見だけど、他の作家さんだったらうわってなるけど腰乃さんならokむしろ好きかも
腰乃さんって股間周りにめちゃくちゃこだわりあるよね、アングルも
あの絵柄とストーリーでもしエロがさらっとしてたら私は読まないかも
あの絵柄なのにエロの描き方がエロいからそのバランスがツボるというか
エロエロ騒いでごめん
0244風と木の名無しさん2020/08/10(月) 02:19:17.58ID:JaxKaiXb0
わりとエグいエロあるけどエロくは見えないんだよね
0245風と木の名無しさん2020/08/10(月) 02:31:06.86ID:MKGYngdP0
>>243
いやわかる
腰乃さんのエロって趣向を凝らしたエロだから見ごたえがあってそれだけで読めてしまう
絵が特別上手いわけでも物凄くストーリーが凝ってるわけでもないのに読み応えがある不思議な作家さん
0246風と木の名無しさん2020/08/10(月) 05:22:38.55ID:XMtrKNMw0
>>239
そうそう小石川さんのだった
あのまま普通に両想いハッピーエンドで終わるかと思ったらちゃんと一度帰してってとこが泣けた
0247風と木の名無しさん2020/08/10(月) 06:22:45.96ID:1+xPMDrH0
BLにはまったのが最近だから大分遅れてると思うけど
どうしても触れたくないは泣きそうになった
0248風と木の名無しさん2020/08/10(月) 06:34:44.21ID:9ZwskLvl0
けだま読んだ、良い話だった〜
けど、奥さんのこと考えてしまって素直に感動しきれなかった自分もいる……
後妻BLむずかしい
0249風と木の名無しさん2020/08/10(月) 08:19:10.20ID:wiKB73F20
最近泣いたのはアダムの肋骨と兄ちゃんの話
けど最近って言うよりちょっと前の作品かこれ
読み返す度に今だに泣く
0250風と木の名無しさん2020/08/10(月) 09:27:56.59ID:ZkAvtI/p0
>>235
理想の恋人姫宮くん読みました
おもしろかった!
読者に明かさないまま
登場人物が秘密を抱えて進むストーリー好き
甘々ハピエンでホカホカ幸せな気持ちになったよ
教えてくれてありがとう
0251風と木の名無しさん2020/08/10(月) 10:53:22.02ID:tmv+LKDR0
ヒコさんの500年の営みは
普通なら泣けてたと思うんだけど
登場人物の名前で泣き損ねた感
0252風と木の名無しさん2020/08/10(月) 11:10:28.78ID:vqXNnZya0
すっっっっっごい古いのでもいいなら
「がっこうのせんせい」と「草の冠星の冠」
0253風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:02:20.05ID:WUpfe3j20
>>248
写真はしまわなくてもよかったんじゃね?って思った
奥さんに対しての前向きな想いやけじめを台詞かモノローグで言うなりもうちょい別の行動で示してくれたら違ったかも
0255風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:18:45.60ID:VHfl5Kgk0
>>247
どうしても触れたくないは
あまりの高評価で期待値上げすぎちゃって
…え?って感じだったんだよなー
事前にレビュー見るのも善し悪しだとつくづく思った
0256風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:25:13.29ID:jfsiyIhv0
どうしても触れたくない
既に二次で大量にファン抱えてた作家のデビュー作だったのが高評価の理由だったんじゃないの
二次でやってたカプの見た目そのままだったし
0257風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:31:19.49ID:lLHJDY9r0
知りとうなかった…
続き?のやつが私の中ではちょっと物足りないってか思ってたんと違う感じだった
どうしても…のカプが出てきたのは嬉しかった
0258風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:33:32.31ID:XC4zV6x60
確かこのスレだったと思うけど
どうしても触りたくない
って書き間違えた人がいて
それ以来なんか萌えられないw
0259風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:40:12.51ID:IQPU/dQ90
繊細な人多いね

二次と似ていても、名前使われてても、タイトル間違え見ても、萌えるものは萌えるわ
0260風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:42:12.56ID:iBZ5CmtF0
どうしても触れたくないは単純に受けの性格が好みじゃなくてそんなにはまれなかったな
0261風と木の名無しさん2020/08/10(月) 20:44:20.64ID:LVo84/xb0
ジェネリックじゃない萌える作品は沢山あるからわざわざジェネリックなんて読まない
気付いた瞬間からその作家の作品は避けてるけど特に問題ない
0262風と木の名無しさん2020/08/10(月) 22:02:22.99ID:EkU6Ridr0
自分はどうしても触れたくない好きだわ
絵はあんまり好みじゃないんだけど
0263風と木の名無しさん2020/08/10(月) 22:28:19.73ID:Cs+Vfwao0
どうしても触れたくないは話題な割に自分にはささらなかったな
二次がどうとかは気にならないわ
タイトル見間違えで萌えなくなるとか本当にそんな人いるのか

でも家族の特に親しい男性とメインキャラの名前が完全に一致してて
いたたまれなくなって名前の件が無ければ萌えていただろうに見返せてない作品はある
0264風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:03:31.24ID:emm3yF9E0
そういうの言い出したらはらださんとか
もろ銀土の性癖の名残あったりしたし…
自分はなるべく気にしないように割り切ってる
0265風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:37:28.30ID:tEjlgBr80
>>251
500年の営みは高評価で期待しすぎたのが逆効果になった例の1つだったなぁ
壮大な話すぎて逆に俯瞰で見てしまってお伽話を読むような感覚だった
ヒコさんは丸角屋の嫁とりが最高に萌えた
もうBL描かないのかな
0266風と木の名無しさん2020/08/10(月) 23:47:30.79ID:0UoLyVIs0
ヒコさんつい最近までオンブルーで連載してたじゃないか
そのうち単行本出ると思う
0269風と木の名無しさん2020/08/11(火) 07:52:58.40ID:EYAxqwvG0
どうしても触れたくないはBLにハマったきっかけになったくらい泣いた
0271風と木の名無しさん2020/08/11(火) 10:05:46.32ID:Afqj1M8Q0
絵は好きだけど不思議とハマらないなと思っていた作者の二次のことをあとから知ったら
たいてい自分と真逆のカプだったり興味ない作品だったりするのでそりゃハマれないわなと納得する
趣味嗜好の傾向がそもそも違うんだろうな
0272風と木の名無しさん2020/08/11(火) 13:21:36.05ID:S+ZCKpuV0
どうしても触れたくないは最初に実写見てハマってからCD聴いてそれから漫画買ったから漫画の絵はどうでもよかった
受けの性格は確かに苦手だけど攻めが気に入った
しかし俳優さんと声優さんの声が違和感なくて感動したわ
0273風と木の名無しさん2020/08/11(火) 13:47:06.62ID:9VOynr5o0
どうしても触れたくない私も嵌らなかったけど
逆カプだったらしっくり来たかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況