トップページ801
1002コメント382KB
*****タイBLドラマ総合スレpt4***** [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/04(火) 14:15:19.41ID:YU3a4JsW0
タイBLドラマ総合スレです

・自萌他萎、他萎自萌が鉄則です
・一行目にタイトルやシーズンを明記して下さい
・実況は禁止です
・ネタバレや中の人萌は改行して下さい
・中の人の叩き、アンチ発言禁止
・中の人のセクシュアリティは本人が公言してる場合以外はNG
・苦手な話題や地雷はスルー・専ブラNGで
・次スレは>>980、立てられない時は代わりを指名

皆で楽しく盛り上がりましょう

前スレ
*****タイBLドラマ総合スレpt3*****
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1593495624/

*****タイBLドラマ総合スレpt1*****
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1588597353/
*****タイBLドラマ総合スレpt2*****
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1591281035/


タイ以外のアジアはこちら
アジアBL総合スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1594641693/

亜細亜芸能・総合801スレ part1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1302791011/
0468風と木の名無しさん2020/08/18(火) 16:21:14.70ID:zCknr5EL0
>>466
Lが大丈夫でこっちがダメな理由が分からなかったけどアメドラなら円盤入手楽だったし配送も安定

タイは配送にも不安があるのか雑誌すら綺麗な状態とは限らないみたいでそれヲタが1番嫌うやつ…と思ったw
コロナなきゃ現地に買いに行った方が早そうだし
0469風と木の名無しさん2020/08/18(火) 16:24:47.15ID:Gq6P7HF70
>>467
今から立て続けにムックが出る中でつべないのはご新規には第一のハードルかもね
普段からWOWOW入りっぱなしの人が1番入口としては多そうだけどいきなり衛劇入ったり配信レンタルはしなそう
ムックは載ってるのほぼ見たし感想待ちしてから買うか決めようと思ってる
0470風と木の名無しさん2020/08/18(火) 16:58:03.62ID:UCL68kbO0
>>469
ご新規の気持ち考えるとものすごい評判がよくてファンも多ければ配信レンタルならしてみようかと思うけど
そこまですそ野を広げる前にジオブロされた作品がほとんどだよね
初見でわざわざWOWOWや衛劇に入る人なんていなそうなの同意
作品の人気が出ればFM開催やグッズ入手の夢も広がるからジオブロ作品のファンとしては悲しいよ
0471風と木の名無しさん2020/08/18(火) 17:07:53.96ID:wqs/15jT0
GW前くらいは2getherの話題ツイでばんばん流れてきたけどジオブロくらってからはパタリと消えたなぁ
ハマってた人達もstillのこと今や誰も話題にしない
せっかく玄関マットになり得る作品だったからコロナ期間くらいは無料公開してても良かったんじゃないかなとは思う

でも一番いいのはネトフリかプライムで見放題なんだよなー
早く来ないかね
0472風と木の名無しさん2020/08/18(火) 18:49:14.55ID:F8CVJkv/0
アマプラで見放題は今LBCが入ったけど放送時期2018年だもんね
もし入るとしたら1年以上かかるのかな
0473風と木の名無しさん2020/08/18(火) 19:49:21.40ID:tUm2wGWx0
>>471
それはさすがに175ばっかりだったんじゃないの?
ただ見出来なくたったら即離れる人達なんて、別に残らなくても良いとGMMも思ってるでしょ
そういう人達は後々お金落としてくれないし
0474風と木の名無しさん2020/08/18(火) 20:00:44.60ID:FXwIP4m/0
>>470
スカパーでもせめてパックで選べるチャンネルならまだしも衛劇はパック外だし単品2500円くらいだよね
他に中韓見るんでなければWOWOWよりハードル上がりそう

ところで初見からアワスカ見る人は話分かるんだろうかと思う
0475風と木の名無しさん2020/08/18(火) 20:23:38.50ID:AbzmgYpE0
LBCは元々楽天tvに入っててアマプラにも来たから2geもそういう感じになるかもね
0476風と木の名無しさん2020/08/18(火) 20:31:28.32ID:7cUw+3B00
どこでどの作品が見られるかの一覧みたいなのってないのかな?
0477風と木の名無しさん2020/08/18(火) 20:32:44.64ID:+sEtCTPA0
BE a LIGHT届いた
ジオブロ事情についても書いてあるよ
0478風と木の名無しさん2020/08/18(火) 20:36:24.35ID:92dah6RD0
Still 2gether バレ





Stillはサラタイのエロ小ネタ増えたよね
無印ではおっぱいくらいだったけど、今回はワットの全裸「朝勃ち」とか「夜の秘書(副部長)のご奉仕」とか
「今夜は安全だって言ったのに(背中越しにおまえの勃ってるモノがあたるんですけど…)」とか
新監督の趣味というか傾向なのかなw
無印から1年後の設定なので夜の方もこなれてきてる感じでカップルものというよりはホント新婚さんいらっしゃいを見てるみたいw
0480風と木の名無しさん2020/08/18(火) 21:21:13.90ID:PWV2yyow0
中の人関連

いくら宿泊してる所が分かったからといってそこへ押しかけて話しかけたりするの引いた
完全にプライベートだったよね?
気の毒で…
0481風と木の名無しさん2020/08/18(火) 21:28:14.80ID:L2KDqOB00
still 2geバレ

>>478
サラワットexpoは無印のなぞりだよね
同棲してあれから一年経ってる設定にしては口で色々いう割にエロさが全くない不思議
ブーケが無くなった気がしないw
このカプはこういう健全さがいいのかライカントピニーの問題なのか
なんか他ドラマ程の匂わせや深読み要素を感じられないかな
0482風と木の名無しさん2020/08/18(火) 21:33:00.87ID:I0Z+uco+0
2getherは肝心なものが今一つ抜けてるんだよなぁ
熟年カップル行く前に初々しい初デートとか初夜の方を見せてほしかった
0483風と木の名無しさん2020/08/18(火) 22:04:36.97ID:yFbiDHr20
SOTUS Sは2年後の設定だったけど初々しさを残しつつ匂わせもあって
さらにスペシャルシーンのおまけ付きという大変優秀な続編だったね
他のドラマもああいう続編を希望
0484風と木の名無しさん2020/08/18(火) 22:25:57.92ID:fBjBrLs70
2gether
私は初夜とかエロはこのドラマに関しては求めてないな
小中生向け少女漫画って感じで
13禁だし
0485風と木の名無しさん2020/08/18(火) 22:47:51.59ID:m5w7jPrw0
still 2ge

小中学生向け少女漫画なのは分かるしこのcpにあからさまに見せるのは求めてないけど
言葉遊びするくらいなら大人には分かる匂わせ嗅がせがあるといいなとは思う
続編になってただ色気も無しに健全感が増した気がする
0486風と木の名無しさん2020/08/18(火) 23:08:13.21ID:xDCejM470
still2ge


エロも初夜も求めてないけど一応ラブコメだしカップル感は出して欲しいな
お互いに恋心抱いてる顔じゃなくて友達に見せる顔なんだよね
2人の関係性そのままな感じを楽しむ人もいるだろうけど
0487風と木の名無しさん2020/08/19(水) 00:08:38.31ID:2imXD6o30
2ge


作品自体は大好きだしDVDも買ったけど正直ストーリーは雑な部分が多いなと思う
それも含めて楽しむものかと思ってたけどツイだと褒めてる人が結構いるから驚き
0489風と木の名無しさん2020/08/19(水) 00:21:50.68ID:fJZzLWwt0
still 2ge

>>486
> お互いに恋心抱いてる顔じゃなくて友達に見せる顔なんだよね

それだ!凄くしっくりきた
違和感があるのこれだ
目で会話してない感じがする
0490風と木の名無しさん2020/08/19(水) 00:27:07.99ID:VzFETtjr0
中の人

mikeくん凸の人かなり批判されてるけど全然気にしてなさそうですごい
でも実際タイだと割とあるあるなのかな?
ストーキングまではいかないにしてもプラベで見かけた俳優に容赦なくカメラ向けてるのよく見るし
0491風と木の名無しさん2020/08/19(水) 00:55:20.50ID:qdn+cM6o0
中の人

原則禁止で普通はしないってツイも出回ってるけど
日本のアイドルや若俳見てるとタイにもヤラカシするファンはいっぱいいると思う
そして日本より俳優本人がヤラカシに優しい人が多いよね
それをタイあるあるって言うのは語弊があるけどw
日本だとヤラカシは同類でつるむし罪悪感薄いけど本当はやっちゃダメなことしてるって認識はあるよね
タイはおおらかだからヤラカシ同士でつるんじゃうとそれが当たり前でなにも悪いことしてないみたいな感覚になるのかと予想
規律を守るファンが大半だろうけど交流してる相手によっては感覚が歪みそう
0492風と木の名無しさん2020/08/19(水) 01:07:15.25ID:VzFETtjr0
中の人

>>491
>なにも悪いことしてないみたいな感覚
たしかに...
開き直るとかじゃなくて本気で罪悪感なさそうだよね
向こうも喜んでるんですよ〜(ニコニコ)みたいな

gulfのサセン問題の時は結構荒れてたしタイ国内でもよく思ってない人は多そうだけど
日本に比べるとやっぱりかなりおおらかだよね
0493風と木の名無しさん2020/08/19(水) 01:08:32.73ID:yTAGWDnN0
中の人

ちょっと前にもがるぴのサセン釘刺されてたけどあれからどうなったのかな
0494風と木の名無しさん2020/08/19(水) 01:10:45.90ID:y5O6we6e0
中の人

一応通じはするけど普段の生息ジャンル出過ぎワロタww
0495風と木の名無しさん2020/08/19(水) 01:41:56.92ID:LyvbCLoB0
中の人

ルールって公式や事務所や本人自身が出してる正式なものか
ファンが勝手に作ったものかでも違うし○○君ファンなら守れって個別のルールなのか
事務所のルールなのか芸能界全体のマナーとかなのかも対象も適用範囲もよくわからんね
日本でもそうだけど対象によってここまではおkでここからはアウトってラインも違うだろうし
対象が人気かマイナーか接触を喜ぶタイプか迷惑と思うタイプかでも差がありそうだし
海外からわかるのは安易に真似するなって事といずれの場合でもただのファンがプラベに偶然遭遇じゃなく
追っかけてプラベに踏み込んだのならストーカー行為にあたるし完全アウトな気はする
0496風と木の名無しさん2020/08/19(水) 01:55:17.51ID:os7J2wgx0
とぅん君がプラベ旅行に凸されてもうそれ以降上げなくなったって話もあったし、Brightも公開スケ以外来るなと言ってるし、
Bounもプラベ旅行ぐらい自由にさせてくれみたいなツイートしてたしやっぱり普通に考えて凸は迷惑だろ
俳優の優しさに甘えすぎで腹立ってしまうから自分はつくづく日本人だなと思う
0497風と木の名無しさん2020/08/19(水) 07:48:15.89ID:5iLgdNQg0
中の人

迷惑とかアウトかで言ったら常識的に考えてどこの国でも凸は遠慮するでしょ
それは常識だと思う
問題は、居場所をSNSに載せるのはここで会えるよのサインでファンサ、ファンも本人も楽しんでるって言ってることだよね
これ一人で脳内で作り出してるとは思えない
そういうのが共通認識になってるファン集団がいるのか俳優によっては本当にそういうもんなのか
最初は出待ちや偶然装った遭遇を喜んでも、人気が出るにつれて本人の対応が変わってくのはあるあるだから他の嫌がってる俳優と一概には比べられない
0498風と木の名無しさん2020/08/19(水) 08:18:45.01ID:A7iayMwi0
中の人

今回の件は、俳優側から「プライベートなんです」って言われてるし、本人は戸惑ってるのにオタク側は頭がのぼせて気付けてないんだと思う
痛いファンはどこにでもいるだろうけど、問題は、タイはこんなことしても問題ないですよ!って自信満々に発信しちゃってることのほうだと思う
タイ在住の人の言うことならって信じちゃう頭空っぽちゃんも多そう
0499風と木の名無しさん2020/08/19(水) 08:35:50.99ID:kg3aUS+q0
中の人っていうかヲチだよね
ネタを変えてまた学級会

このスレでは共通理解ができあがっていることをここで話す意味あるかな
ヲチは他所でやるか本人にDMしたらいい
0501風と木の名無しさん2020/08/19(水) 09:04:41.06ID:BMe66Enx0
>>500
常軌を逸したストーカーレベルのファンを韓国でサセンって言うの
0502風と木の名無しさん2020/08/19(水) 09:07:08.73ID:oFPlwoCl0
>>500
サセン(私生活ストーカー)の事だよ
俳優のプラベに凸るオタクが問題になってる
0503風と木の名無しさん2020/08/19(水) 09:23:59.36ID:H4n1g5D/0
サセンよりヤラカシのほうが馴染みがあるな
ジャニオタじゃないけど
0504風と木の名無しさん2020/08/19(水) 09:58:23.84ID:IR1P7kA60
中の人

>>503
>>494だよねwどちらでもないけどそっから来てんのかっていう
こういう人達持込がち
取り敢えず今回の件は此処じゃなさそうかな
0505風と木の名無しさん2020/08/19(水) 10:00:46.48ID:dXjGeCJ20
中の人

Fantopia配信してくれるといいね
昨日公開になった動画に出てるメンバーだけじゃないよね?最後の画面見たら
あんなに集まったら個々の推しが映る時間は少ないかもだけどw
0506風と木の名無しさん2020/08/19(水) 11:48:15.23ID:+8/iyLOx0
中の人

タイにはサセンとかヤラカシとかの概念はあるのかな
どう見てもプライベートなのに堂々と動画撮ってアップしてるから役者は大変そう
それを非難する声もあるんだろうか?
0508風と木の名無しさん2020/08/19(水) 12:42:47.90ID:UusGBDaR0
某国ネタはこのスレでは極力やめて欲しいわ
大好きな人もいるだろうけど苦手な人も多いでしょう
0509風と木の名無しさん2020/08/19(水) 12:57:06.19ID:xDovuBT00
韓国用語なんか知ってるの極一部だよね
共通認識みたいに言われても
させんって聞いたら左遷しか浮かばなかったわ
0511風と木の名無しさん2020/08/19(水) 13:10:47.84ID:uHXU/W0G0
転売屋もココ見てるのかな
オタ活資金のために転売する人もいるようだけど?!
Amazonの出品数がすごい>be a light
ココに雑誌入荷情報を書かない方が良いかもと思ったり
0513風と木の名無しさん2020/08/19(水) 14:03:43.62ID:T39dYFTY0
>>511
出版公式ツイちゃんと見てる人はのらないと思うけど
煽りか釣りかなw
0514風と木の名無しさん2020/08/19(水) 14:32:19.69ID:CJO3sO0n0
サセン教えでくれて有難う
いやその国の用語知らなかった
ヤラカシも知らない
向こうは凄そうだね
0515風と木の名無しさん2020/08/19(水) 14:50:44.44ID:uHXU/W0G0
>>513
重版されるのは知ってるけどそれさえも転売屋に先越されて買えない場合があるから
今後出る雑誌が重版されるとは限らないと思って念のため書いてみた
ちなみに予約できる分は購入済み
0516風と木の名無しさん2020/08/19(水) 14:54:45.31ID:uHXU/W0G0
フリマアプリでの転売もあるだろうし
ttps://www.mercari.com/jp/search/?keyword=be+a+light
0517風と木の名無しさん2020/08/19(水) 15:03:38.54ID:Gr9+q7VR0
ジャニとかだと事務所がめちゃくちゃ著作権厳しいから
タイ沼の画像使いまくりにびびるねw
たまに俳優自身も転載してないかこれ?てのあるし
0518風と木の名無しさん2020/08/19(水) 15:37:38.63ID:I60HdnDO0
アドレス貼るとかアホなの?ここで宣伝するなよ
0520風と木の名無しさん2020/08/19(水) 15:53:49.98ID:Iq1qojq70
Be a light

個人的にはキャラ名のカタカナ表記が新鮮だった
中にはそう読むのかーと今更気付いたのもあったw
0524風と木の名無しさん2020/08/19(水) 21:04:56.96ID:MIrvJOni0
>>523
告知ではWeTVオンリーなんだよね。
見たいタイトルの一つだからつべにきてほしいな
0525風と木の名無しさん2020/08/19(水) 22:30:01.08ID:wMzrBl620
WeTVはいろいろ謎過ぎる…
タイの芸能界も華僑とチャイナマネーに牛耳られてるなあ
主演クラスの子達はほとんど中華系だよね
0526風と木の名無しさん2020/08/19(水) 22:48:01.77ID:KTNRoN+U0
GMM自体中華系じゃないの?
GMM25のアプリはHuaweiのアプリ入れないと駄目だから
0527風と木の名無しさん2020/08/19(水) 22:48:52.36ID:KTNRoN+U0
あと美しさの基準が旗白いことだからどうしても中華系が多くなるんじゃないのか
0528風と木の名無しさん2020/08/19(水) 22:51:23.08ID:qdn+cM6o0
中の人

やっぱり中華系多いよね?
俳優のルーツまで調べられてないから間違ってたらごめんだけど
タイっぽさのある顔立ちの俳優って片手分も知らない
しかも高学歴の人が多いしタイは中華系の人がお金持ちの傾向あるのかな
0529風と木の名無しさん2020/08/19(水) 22:53:10.41ID:Y2B2RBQa0
というかタイの華僑は歴史的に古いし元から富裕層が多いし後々牛耳った訳でもない気が…
タイでは上位1%の富裕層が全体の富の67%を占めるとかいうくらい世界的にも格差すごい所だし
取り敢えず文化の前に歴史を
0530風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:01:25.10ID:wMzrBl620
中の人

>>528
Tay君とNew君はふたりともチュラ大卒(日本でいうと東大)で
New君はMBAまで持っているという頭良すぎるカップルもいるね
0531風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:06:06.02ID:A4oQ83Wj0
>>525
タイがどうかは知らないけど
インドだったら芸能はカースト最下位の人の仕事だし
本人がその気になったら役者になれるってものでもないんじゃないの
文化が違う華僑の人にはそういうハードルはなさそう
0532風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:16:02.83ID:dbs9Kmf90
中の人

>>528
歴史的なタイの華人に始まるタイの富裕層に中国系が多いのもあるけど
富裕層からのインター、大学も高学歴からのスカウトやデビューの傾向とか初期にTwitterで説明されてたりしたよ
だからドラマで映されてるのは決してタイの実相ではない事とか色々
後は今の芸能界には欧米ハーフとかミックス的な人がかなり多いとか
ドラマの中での配役もそうだけど、最終回ED映像とかオフショット的なの見ると裏方さんには私たちが元からイメージするタイっぽい雰囲気の方も多く見えるね
0533風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:30:42.48ID:vI3qusyz0
中の人

中の人同士が同じ大学とか本当に多くて
彼らはごく少数の富裕層の世界の人たちなんだろうなと感じる
0534風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:30:47.28ID:322+hBAS0
最近読んだタイの人気芸能人について解説していた記事で男性芸能人のほとんどが中華系の血が入ってて
女性は西洋系ハーフが多いって書いてた
人気ランキング上位の人たちを見ると確かに女性は北欧とかのハーフであまりアジアに寄ってない雰囲気の色が白い美女ばかり
男性の場合は男らしい眉と身長が大事らしい
0535風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:33:30.35ID:kBoQbnc30
タイドラマの世界ってこっちで花男見てるような感じの極一部の話なのかなと思う
舞台もほとんど大学だけど大学進学が大多数とは思えないし
0537風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:35:50.70ID:iN0d1Xan0
海外風の見た目が良しとされる風潮と芸能っていう不安定な仕事に手を出せるのが富裕層くらいなんじゃないかと
結果中華系や高学歴が多くなる

結構デリケートな問題だと思うから私たち外国人がTwitterとかでおおっぴらに話題にするのはちょっと気が引ける
0538風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:37:09.02ID:/FZppWyN0
確かに超お金持ち設定じゃなくても良い家に住んでるよね
0539風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:39:31.43ID:GG8l1ttH0
>>535
ドラマを見て大学に憧れたタイの女の子たちが
がんばってみんな工学部に入ったら山が動くね
期待しておこう
0540風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:42:21.71ID:BGlYq+6e0
女子に求める可愛さは日本と大差ない気がするけど男子は結構ちがうね
日本は男くさいイケメンより中性的な優男のが人気出るおも
0541風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:42:23.12ID:DTBvEzQz0
>>534
ドラマの中でも白い肌、キリッとした眉、滑らかな肌は外見褒める三点セットな気がする
BLだから主に男性が男性に言ってるんだけど

Sが自眉薄いの気にしてる話とかあった様な
いじって細眉は見かけないし、皆しっかり書かれてるよね
個人的には眉の濃さは普通でいいと思うけど現地の美的感覚も文化だと思って楽しんでる
0542風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:48:54.48ID:qdn+cM6o0
中の人

>>530
そうそう!
TNふたりともタイの東大卒って聞いてびっくりしたしKSも国内TOP5に入る国立大だよね

>>532
詳しくありがとう、勉強になった
Twitterってファンが説明してくれたのかな?
中華系の顔の良い子を選んでたら富裕層ばかりになったわけじゃなくて、わざわざ富裕層や高学歴を中心にスカウトやデビューさせるんだね
欧米ハーフが多いのは日本も一緒だけど富裕層や高学歴を積極的に集めるのは意外
日本はコネ持ちが強い傾向はあっても基本的には外見やキャラクター重視のスカウトデビューで、後から箔をつけるためにAOで有名私大行くイメージがある
0543風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:54:29.73ID:68bSfuTx0
タイ俳優さん 中の人?

くだらない話だけど
上半身裸になると乳首が綺麗な人が多くて謎の敗北感をおぼえる。
乳首ケアとかしてるのかな。
0544風と木の名無しさん2020/08/19(水) 23:59:08.05ID:YGeFK9Dj0
中の人

>>542
>中華系の顔の良い子を選んでたら富裕層ばかりになったわけじゃなくて、わざわざ富裕層や高学歴を中心にスカウトやデビューさせるんだね
>欧米ハーフが多いのは日本も一緒だけど富裕層や高学歴を積極的に集めるのは意外

なんか誤解がありそうだけど
端的に言うと富裕層だから高学歴で
そういう子たちの遊ぶ場所やコミュニティでのスカウトなんかもあるからって話だったよ
ドラマ見てたらよく出てくるけどムーンだのキュートボーイだのの学内イベ的なのからも流れもあるんじゃないのかな
これとかチア活動は俳優さんの経歴によく出てくるね
0545風と木の名無しさん2020/08/20(木) 00:03:16.76ID:reLdgZsR0
タイ俳優、富裕層なのに自分が家族を養わなきゃとか言ってる子多くない?
なんか矛盾がある
0546風と木の名無しさん2020/08/20(木) 00:11:20.07ID:udY+vQcK0
中の人

>>543
確かに綺麗だよねw
日照時間多そうなのに白肌保つのも凄い
Nが撮影1日で日焼け止め1本使った?のはやっぱり努力があるんだよなと思ったけど
後は筋肉の付け方も皆綺麗だよね
身長があるせいか筋肉ダルマにならないし腹筋だけの変なヒョロガリでもなくて
0547風と木の名無しさん2020/08/20(木) 00:13:52.64ID:y6146q7J0
中の人

芸能界なんて売れるかどうかもわからない水商売なのはタイでもそんな変わらないだろうし
ようは役者業で遊んでても将来大丈夫な層となると金持ちが多くなるって感じだろうね
若い頃の貴重な時間をそんな博打に使えない庶民も多そう
0548風と木の名無しさん2020/08/20(木) 00:18:05.05ID:3fwS70vG0
中の人

>>545
学生が本分をおろそかにすることに対して批判があるんでしょ
だからアルバイトするには理由が必要
それと富裕層と言っても教育も受けられず路上で寝起き
しなければならないような人たちと比べての話であって
遊んで暮らせる資産家というわけではないと思うよ
圧倒的な貧しさの中で相対的に上のほうということ
0549風と木の名無しさん2020/08/20(木) 00:42:03.45ID:RkjXbflD0
>>545
そこはそういう考え方が美徳な価値観だからなのかと思ってた
0550風と木の名無しさん2020/08/20(木) 06:56:21.35ID:gpGFaeHZ0
中の人

>>549
この間はタイの母の日だったけどお母さんの写真をインスタに上げて「愛してる」ってコメントしてる俳優さん結構いたね
母親への強く惜しみない愛(そしてそれを表に出す)が本当にすごい
マザコン度は日本やイタリアを余裕で超すけどそういう文化なんだろうな
そしてお母さんたちは富裕層の奥様達だろうからかめっちゃ若く見えて美人さんばかり

あと仕事とはいえFMとかで周辺の東南アジアや中国だと豪華なホテルに宿泊しているのに
日本だと物価と旅費のせいかとたんにビジホクラスの狭い部屋かタコ部屋みたいな一軒家に皆で寝泊まりさせられて、
仕事で日本に来るのが嫌になっちゃわないかとちょっと心配になる
0551風と木の名無しさん2020/08/20(木) 09:30:28.66ID:7iaNoD+D0
中の人

MaxTulも2人ともチュラ大
最近の彼らのインタビューとか見てるとあまりにもクレバーで
なんでこんな水商売してるんだろうって頭の中???????ってなった
日本だと最近は高学歴も増えてきたけど学歴はともかく感性で役者やってますみたいな人多くて
そういう感じに慣れてるからなんか全然感覚が違うなと思った
でもタイの俳優さんってある程度やったら違う職業に移ること前提みたいなとこあるよね
0552風と木の名無しさん2020/08/20(木) 09:47:39.44ID:gZuhvO+k0
中の人

winくんも将来的には家業を継ぐって公言してるよね
Yシリーズに限った話なのかもしれないけど若いうちしか出来ない仕事感が強いのかなタイでは
みんな30-40代になっても俳優業続けててほしいよ
0553風と木の名無しさん2020/08/20(木) 11:43:20.64ID:JlIhEy2r0
中の人

日本でいうイケメン大学生がアルバイトでやる読モ感覚なのかな>俳優業
そのうち普通に就職するんで仕事より学業優先の人多いよね
そこはある意味仕事忙しすぎて退学するより断然正しいというか今後の人生考えると安心感ある
0554風と木の名無しさん2020/08/20(木) 12:25:04.87ID:wkQfqkM00
中の人

>>551
インタビューがクレバーよく分かる
最近だとMoDのとか24LOVEのとか
タイの俳優さんよく喋るし頭の回転早いせいか早口の人多くて着いてけない事よくある中でMax特に早すぎるw
0559風と木の名無しさん2020/08/20(木) 12:49:42.75ID:tNgAU/NZ0
>>518
webアドレスと使うみたいだからアドレスに関しては訂正しとく
0560風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:03:17.44ID:fkJYEFZH0
中の人

若いうちしか需要ないの分かってるんで的発言する人もいるよね
辞めたらもったいないくらい演技うまい人もいるし
逆に本人は長く続けていきたい場合もあるからY俳優じゃなくていいので30代以降の道ができるといいな
水商売で博打、堅実な道が賢い選択みたいな意見も分かるけど俳優や芸能の仕事も素晴らしいと思う
演じる事が好き、芸能界で成功したい!みたいなギラギラした人がもっといてもいい
俳優辞める事が前提で活動してる子はそれはそれで今しか見れないプレミアム感あるけど
ずっと俳優でいたい、もっともっと成功していろんな役に挑戦したいって子はやっぱり応援しがいがある
0561風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:13:05.17ID:1MkjVb/w0
中の人

>>560
でもさ、タイの俳優にそんな社会的地位あるの?
一発逆転に賭ける底辺の賎業なんじゃないの?
みんな自分は本職ではないってことを強調するけど
それって俳優だと思われたら困るからなんじゃないの?
0562風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:16:36.36ID:MMfD4/4f0
たまにナチュラルに「役者」を職業としてsageて語る人いるけど役者ファンじゃないから?
職業として貴賎の賎の方って前提で語ってて絶対自覚ないだろうけど少し気になる
0563風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:19:23.70ID:GMmPNwfn0
>>561
タイのドラマ見ながらこの人たち底辺の賤業で頑張ってんな〜って思ってんの...?
そもそも賤業扱いではないだろうけどもしそうだとしたら良家の子息はやらないでしょ
0564風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:25:12.27ID:fkJYEFZH0
中の人

>>561
底辺の賎業……
そうなのかな、Y俳優の社会的地位は低いんだろうと予想つくけどタイ俳優全体がそうだとは思わない
カーストがあるインドみたいなお国柄なら別だけどね
あなたの言うようにタイの芸能人は社会的地位が底辺で賎業扱いなんじゃない?ってことなら
その構造自体がもっと前向きに変わってほしいと思うだけだよ
0565風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:36:33.72ID:ERLM29YO0
中の人

P'mewも最終的にはプロデューサーになりたいって言ってるし
winは社長しながら俳優やる気マンマンで頼もしい
brightも30には事業起こすって言ってるから
みんな生涯計画たてて偉いと思う
0566風と木の名無しさん2020/08/20(木) 13:53:44.72ID:f+kKf5kr0
結構みんな生活が堅実なのは、今貯めとこうっていうのがあるのかな

そういえばYシリーズのメインターゲットは10代ってここで見たけど
20代以上のお金持っててどんどん使う層向けに
社会人ものとかももっと観たいな
0567風と木の名無しさん2020/08/20(木) 14:04:43.89ID:MMfD4/4f0
タイ芸能界ってトップ層ですらギャラ安くない?
物価違うの考慮しても安いと思った
若手は人気のわりにたいして貰ってないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています