トップページ801
484コメント128KB
【同人出】二次キャラそのままの商業作品を語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/18(火) 21:03:47.49ID:JJcDkbnz0
二次創作出身で二次のキャラをそのまま描いてるor抜け出せてない商業作品について語るスレです。

・sage進行
・商業作品についての話題限定
・作家の容姿pgr&容姿ヲチ&個人情報晒しなど厳禁
・二次時代のジャンルは伏せ字や当て字推奨
・無断転載&外部持ち出し禁止

>>980過ぎたら次スレを準備してください。
0373風と木の名無しさん2021/04/17(土) 01:08:23.83ID:qVXDyzLR0
このスレとしては書き込みの内容によるかなって思ってた
なんとなく肯定的な意見なら伏せて否定的な意見ならそのままって感じなのかと
0374風と木の名無しさん2021/04/17(土) 02:02:20.84ID:zW3ObxrI0
腐女子界隈にありがちなと言うか2ちゃん→5ちゃんの仕様が変わっても続いてる謎ルールdうぁある
同人板以外の所でもそういうの残ってるし
あと分かる人だけ分かればいいから伏字使ってる人もいる
0377風と木の名無しさん2021/04/17(土) 02:29:20.24ID:deP7/CxN0
>>372
5chの話してるんだけど何でいきなりツイッター?
>>374
他界隈にもそういうのあるの?
単芝やめろとか感情論じゃなくシステム変更で形骸化したマナー
大昔は文字化けや高負荷だから○○禁止みたいのあったけど今は見ない
0378風と木の名無しさん2021/04/17(土) 06:03:37.48ID:bCVlSTJB0
使い分けるの馬鹿らしいし、全てで伏せ字不要になったらそうするだろうけど、主要なSNSで伏字が必要ならわざわざ5は大丈夫だからそのままで!とか思いもせん
って事じゃないの?
0379風と木の名無しさん2021/04/17(土) 06:23:50.88ID:h0YpfLEh0
ここで出る話題の場合自分が好きなジャンルの恥だから公然でも伏字にしたい気持ちは分かる
0381風と木の名無しさん2021/04/17(土) 06:48:14.27ID:h0YpfLEh0
>>380
多分>>366の意味が分からない人なんだと思うよ
もしくは>>367で「論点ずらすな」って論点ずらしてるからシンプルモメサか
0382風と木の名無しさん2021/04/17(土) 12:30:19.90ID:4oMB6mZt0
どうしても伏せ字したくない奴意味不明なんだけど
Googleのアルゴリズム変わったとかドヤってるけど普通にたぬきとか出てきたことあるしな
0383風と木の名無しさん2021/04/17(土) 13:33:19.21ID:M8SFVq/r0
>>1にあるんだから伏せ字使いなよ
嫌なら伏せ字なしスレを自分で立てろ
0384風と木の名無しさん2021/04/17(土) 18:56:53.22ID:7bfSy3L50
5chで伏せ字にする事とたぬきは関係ないでしょ
0385風と木の名無しさん2021/04/17(土) 19:25:07.64ID:JogCG6Lu0
検索で出てくる出てこないの話なんだから関係なくはないでしょ
勝手にルール変えないように
0386風と木の名無しさん2021/04/18(日) 00:32:13.33ID:pE8yp4EX0
このスレは伏せ字 推奨 なので
スレのルールは守ってください
ネットマナーとしての是非は別の所で討論でもなんでもすれば
0389風と木の名無しさん2021/04/18(日) 03:16:52.95ID:AATV4F3p0
推奨って必須じゃないけどね

桐式トキコ
たしかに兵受け感強い
0390風と木の名無しさん2021/04/18(日) 04:19:21.28ID:deOt7CMC0
くまとたぬきレベルのないの?
絵柄の癖はもうどうしようもない人多い
多いって言うなら挙げてみろっていうならこのスレに出てる「兵っぽい」「配給っぽい」「鳴門っぽい」とか散々あるからね
0391風と木の名無しさん2021/04/18(日) 04:37:13.50ID:rt5HMp8r0
>>389
sage推奨スレでsageなかったら荒らし扱いされんのと同じだから推奨≒必須だよ
0392風と木の名無しさん2021/04/18(日) 04:49:41.55ID:8HQQ+ArB0
>>390
そのレベルだと最近は阿賀直巳とyoshiじゃね?
レビューも削除されるクソっぷり
0394風と木の名無しさん2021/04/18(日) 06:05:47.21ID:eJLCyzaJ0
1番新そうなのだと博士本人が公言した歩毛門かな
0395風と木の名無しさん2021/04/18(日) 13:21:54.32ID:AATV4F3p0
>>392
二次キャラではないよね
本人いる系のスレ落ちちゃったのか
そんなにいなさそうだもんな
0396風と木の名無しさん2021/04/18(日) 13:25:26.02ID:YyRfsSIR0
>>395
「二次キャラ」って「二次元キャラ」じゃなくて「二次創作キャラ」の意味じゃないの
>>1見るかぎり「二次創作」を「二次元」に限ってる記述は見られないしナマの話題今までも出てたじゃん
0398風と木の名無しさん2021/04/22(木) 00:19:04.06ID:wIxLBNQ00
はんそで が3代目で活動しながらそっちの垢で商業宣伝してたんじゃなかったっけ
主人公二人の顔まんまな気がする
0399風と木の名無しさん2021/04/22(木) 00:44:14.03ID:YSvDBDi40
椅子が流行った頃はそんな画風の人たくさんいたのに
とがし風のはいないのはなぜだ
0400風と木の名無しさん2021/04/22(木) 04:21:15.85ID:OV5ADnkU0
今ジャンプで連載してるSAKAMOTODAYSの
敵役のシリアス顔の描き込みは冨樫っぽいよ
BLだとあそこまで描き込むor描き込まない手法は受けないんじゃないかな
0401風と木の名無しさん2021/04/29(木) 17:45:20.28ID:bCFwaBjK0
はるかわ牧
マイクの社畜ホストそのまんま
その社畜ホストではジャンル移動済み大手の絵柄パクと構図パクトストーカーしてた
0402風と木の名無しさん2021/04/30(金) 21:33:18.18ID:J7xJq0CR0
アオダ
底辺勇者だけど〜はパーティの受け4人全員えふごキャラ
和美ちゃん 受けがえふごキャラ
原典円卓の転生漫画も描いて全力で乗っかってる
対談で「ゼロからイチを作るのはもの凄い大変」って苦労話語ってて面の皮の厚さに感心した
https://yumeoibito.jp/20181105_aoda/
0403風と木の名無しさん2021/04/30(金) 23:13:54.63ID:MBOLt9R70
BL以外スレチじゃないの?
えふごには見えないけど
それよりワンポイントアドバイスするヤンキーに髪型似てる
0404風と木の名無しさん2021/05/04(火) 01:15:47.53ID:0z4Vnr9B0
あのキャラに似てるじゃなくて
同人二次で描いてたジャンルのキャラまんまで
商業(オリジナルという体で)作品やってるのを語るスレだよね?
0405風と木の名無しさん2021/05/04(火) 21:12:07.42ID:OEfbtcFJ0
>>404
アオダはFGO二次創作やってたよ
自分もキャラまんまだなと思った
0406風と木の名無しさん2021/05/11(火) 18:21:59.95ID:Rwdg0LmL0
与一マキナのヌード?って雑誌の新連載袋獣キ○ナまんまに見えた
0407風と木の名無しさん2021/05/11(火) 20:49:14.37ID:k+5aHvg80
>>406
バンダナ取った木花まんまだな
若干ドレッドのボリュームがあるくらいで二次創作の黒人要素ちょい強めた木花にしか見えん
0408風と木の名無しさん2021/06/13(日) 23:27:17.36ID:GKcOzvjW0
と木たほのじの「そうしてきみ(漢字)に触れるまで」の受けが完全に気滅の赤座
別垢で赤座受け二次も描いてる
0410風と木の名無しさん2021/06/22(火) 09:46:35.71ID:8nXM446l0
表紙が案星0顔まんまだなっていうのがあった
0411風と木の名無しさん2021/06/27(日) 02:15:37.97ID:/N80Kjn/0
たまたま手に取った歳下イケメン×おじさんの話がすごくよくて
作家の垢みたら二次でタ/イ/バ/ニの兎虎やっててにょもった
二次垢みなきゃよかった
0414風と木の名無しさん2021/06/27(日) 18:20:50.50ID:/N80Kjn/0
>>412
ビジュアルはまんまって訳じゃないし過去ログも見てない既出スレチだったらごめん
マ/ミ/タ「ね/え/、/お/ん/な/の/こ/に/し/て/あ/げ/る」
受けを冴えないおじさん扱いとか攻めが受け見直していく描写とかよくあるのかもしれない
私が狭量なのかもだけど兎と虎にしか見えなかった
0416風と木の名無しさん2021/06/27(日) 22:04:07.02ID:rhp+JeUr0
伏せる必要ある?
てか/伏せってもう意味ないのでは…
0417風と木の名無しさん2021/06/27(日) 22:27:50.57ID:OD5tyS/d0
伏せるのは元ネタジャンルの方だね
>>1のテンプレに書いてある
・二次時代のジャンルは伏せ字や当て字推奨

スラッシュは検索に出るよ
Twitterとかでも未だに使ってる人いるけど普通に出てくる
0421風と木の名無しさん2021/07/19(月) 21:53:44.77ID:v44lctv30
支部みたけど待つや口兄は描いてたけど追捨なかったよ
他垢やツイで風呂缶やってるの?
0422風と木の名無しさん2021/07/19(月) 22:00:16.28ID:kMvgSSGS0
待つの自分絵やってそうって思ったら案の定だわ
これ多分派生の市殻だろ
0423風と木の名無しさん2021/07/20(火) 09:07:27.06ID:xiBCfbiU0
すごく古いけど蔵ンプのWISHとかもそうなの?YouTubeでコメしてる人がいて気になった 読んだことはないけどにてるらしい
0424風と木の名無しさん2021/07/20(火) 09:20:50.32ID:61fq/OVM0
>>423
検索サジェストに出てるよ。キャラ絵まんま
チェリー=さくら、の概念よりよっぽど分かる
0425風と木の名無しさん2021/07/20(火) 16:27:42.75ID:As2IjQRj0
蔵ンプは作品のどこかに必ず浄化が存在するよねW
自分達のOAVに浄化の子供を登場させた気持ち悪い集団
0426風と木の名無しさん2021/07/20(火) 18:31:15.65ID:oxV0cOx50
もはや二次改変商業の代表格だよね…
後から知ると驚くくらいそのまんま
0427風と木の名無しさん2021/07/20(火) 19:27:27.82ID:eBLBb5oY0
wi…はわかりやすいけど他作品は
上はともかく下は原型留めてないから普通に読んでても分かんないよね
でも知ったら気持ち悪くて読めなくなったわ
ふざけんなって思った
0428風と木の名無しさん2021/08/11(水) 02:14:57.64ID:kwG0FjhE0
今更だけどスレ見て毎日晴天が勝利と知ってメチャクチャショックだわ
そもそもあとがきかなんかで長男×作家のメインカプは描きづらい(受けが特に)と言うようなこと書いてあって嫌だったところに
だんだんサブだった連れ子×末っ子がメインになってきてモヤモヤしてたんだけど
連れ子と末っ子の元ネタが担当だったんだななぁと思うと全てのモヤモヤが理解できたわ
リアタイではなく最近知らずに読んだので自業自得かもしれないけどショック
0429風と木の名無しさん2021/08/11(水) 03:44:39.47ID:/6emY6Po0
>>428
これ本当なのかな?
後書きでは3男は地図メン+自分の弟モデルって書いてるし全員勝利モデルとは思えないんだけど…
まぁ作者がファンだったのは確かだろうけどさー
0430風と木の名無しさん2021/08/11(水) 21:13:31.84ID:kwG0FjhE0
>>429
次男と三男は微妙だけど長男×作家はskngで連れ子×末っ子はgoknだと思う
連れ子は大阪弁、養父(ngn)にべったりなのでmrt+okdのような気もするが
「作品名 勝利」でググったら勝利とgoknのファンと公言してる作者本人のブログ出てきたよ
連れ子と末っ子はモデルがいるともあとがきにあるね
0431風と木の名無しさん2021/09/02(木) 11:51:41.44ID:+CIi/i4y0
>>315
古すぎw
デビューから椅子丸出しだったけど
20年近くそのままで押し通してきたのはある意味立派だとも言えるw
0432風と木の名無しさん2021/11/07(日) 22:32:47.21ID:nqWh9XZu0
ユノイチカ夜明けの唄
エレン×漂白したリヴァイにしか見えないし
名前もアルトとエルヴァで響きが似てて気持ち悪い
指摘してる人間がいないのは読んでる奴が少ないから?
0433風と木の名無しさん2021/11/08(月) 01:14:49.61ID:kpLntlxK0
>>432
消えてスレの方で名前が出たときに
別スレがその人のヲチスレみたくなってるよーって書いてた人がいた
どこだったか忘れちゃったけど別の場所で話されてるんじゃないかな
0434風と木の名無しさん2021/11/08(月) 16:25:20.32ID:a2K9j23b0
>>432
あれ巻末にある設定協力した人がエレリの二次小説書きってどっかで見たけどマジなのかな
0435風と木の名無しさん2021/11/08(月) 20:46:30.60ID:b+XbMAPW0
ギギギかな?
法人化先生とか言われてなかった?
0436風と木の名無しさん2021/11/08(月) 21:02:12.10ID:8DQH92400
>>434
マジみたいだね
ジャンルヲチでちょろっと言われてたし作者ツイの数少ないフォローにいる
0437風と木の名無しさん2021/11/10(水) 16:19:58.40ID:neEyk2Su0
ユノイチカ同じリヴァイ受け作家に絡みに行ってて草
0438風と木の名無しさん2021/11/10(水) 19:00:09.16ID:nFub7JOC0
CD出るからムリ婚ってやつ調べてたんだけどこれ闘犬の栗吊るじゃないの?
0441風と木の名無しさん2021/11/15(月) 09:28:51.84ID:utGOmvU30
確かに見た目はどっちかっていうと減しか
受けはともかく攻めは完全に栗だね
0442風と木の名無しさん2022/01/01(土) 18:55:13.23ID:LMt64n730
たかはしたかし
RTで回ってきてマイクのホスト×社畜かと思った
0443風と木の名無しさん2022/04/16(土) 05:57:49.24ID:R4fOaSjT0
藤峰式のハッピーエンドをしんじてる死ぬほど兵主で草生えた
0445風と木の名無しさん2022/07/13(水) 07:56:59.47ID:pF6sNkTu0
nmmnだけどもう20年近く前になかはら桃太がガストに連載してた「すみれ♡セプテンバーラブ」という蹴球BLがあった
当時なかはら桃太は変名で蹴球の和と権でBL同人誌描いてたんだけどすみれの読者に「なかはらさんは○○と☆☆モデルにしてるんですか?」みたいなこと聞かれたらしく
コミックスカバー裏違いますよー!って否定してたけど巻末に載ってたプロトタイプの読切のキャラデザがまんま和と権だった
0446風と木の名無しさん2022/07/17(日) 01:12:09.42ID:tGmUrs1z0
>>445
懐かしい
知ってれば明らかに主人公が権だった
当時は一般の蹴球雑誌でも仕事しつつ同名で蹴球BL連載してたし今だったら案件だな
0447風と木の名無しさん2022/09/08(木) 21:57:08.28ID:Z95tIxLz0
>>445
私その人めちゃくちゃ今でも苦手だわ
ご本尊を尊敬してたから気持ち悪くて
0448風と木の名無しさん2022/09/23(金) 22:01:34.30ID:AVRnquRP0
ハッピーパラサイト

某打たの王司さまの赤と青にみえる
0450風と木の名無しさん2022/09/24(土) 20:35:33.24ID:7GneOpPj0
トリメ 愛し方ヘタすぎかよ!
表紙の受けの髪の色が真っ赤だから全く気づかなかったけどなぜか漫画では受けの頭が白髪だから口兄の夏と五にしか見えない
0451風と木の名無しさん2022/09/25(日) 00:03:42.54ID:bbknjTPX0
>>116
ダブルの元が俳優nmmn同人やってる人だったなんて軽く引いた
よく津田漢字と対談出来たな...
0452風と木の名無しさん2022/09/25(日) 06:18:49.29ID:E3gSPk5X0
ダブル初めて読んだときすぐ元ネタわかったから避けてる
0453風と木の名無しさん2022/09/29(木) 15:04:54.78ID:XnFWkiIG0
やらしいお前に咬みつきたい
露骨に火不舞のハマ二人だった
0454風と木の名無しさん2022/09/30(金) 00:43:05.27ID:obg3jnGd0
ダブルは気持ち悪いほどあからさま
0455風と木の名無しさん2022/11/27(日) 22:07:57.06ID:4wETiVhb0
博士の件でここ知ったけどグレー扱いなんだね
炎上しないかな
0456風と木の名無しさん2022/12/10(土) 20:54:45.00ID:EtOcvnLS0
大分前だけどすずはら篠が描いてた商業BL
当時二次やってたnmmnの踊ると空我にそっくりすぎる
0457風と木の名無しさん2023/03/11(土) 12:22:29.31ID:hth87C970
茉白あさひなのかわいいわたしのあなた、まんま酸漿の例鉄で引用RTでツッコまれまくってて草
髪色変えるなり何なりしてもう少しぼかせばいいのに
0458風と木の名無しさん2023/03/11(土) 14:04:57.69ID:MeDFnTEf0
喋り方も性格も会話のノリもそのまますぎて吹いた
隠す気0すぎる
0459風と木の名無しさん2023/03/11(土) 17:35:01.70ID:8ui0DW8O0
きむらきむって人の明日こそ絶ッ対、縁をきる!
受けの見た目や性格がカイジそっくり
お金が絡むストーリーといい完全にやってんなと思う
受けの名前はカタカナ3文字だし、多分佐原がモデルっぽい攻めの下の名前はカイジの声優の名前と全く同じで名字もカイジに出てくるキャラクターから取ってる
0461風と木の名無しさん2023/03/23(木) 01:46:45.49ID:6JlZaF9F0
>>457
これ元ネタの出版社や編集に言ったほうが良いだろうね
作者から言うより版元から「こいつどうする?」ってほうがアクション早そう
0462風と木の名無しさん2023/04/01(土) 10:57:26.41ID:4z09XJ4G0
獄寺さんは暴かれたい

って本を今更ながらに知りました
最初リ◯ーンの獄寺?と思いました
名前一緒って良いのですか?
それともリ◯ーンがもう昔過ぎて若い子は知らんから良いのですか?
獄寺ってポピュラーな名字なのですか?
0463風と木の名無しさん2023/04/01(土) 20:19:01.00ID:kZcmGnkC0
ググってみたけど見た目からして全然違うじゃん
当たり前だけどキャラの苗字に著作権はないし
なんなら涼宮とかも実在しない苗字がフィクションの世界だけで広まったやつだよ
0467風と木の名無しさん2023/06/22(木) 20:18:36.62ID:RDlkWeIX0
すけやまさんの「恋の弦は離れられない」ってBL漫画がツ⚫︎ネのパクリだってレビューに書かれてるけど、本当?
元ネタ知らないから普通に読んでしまったけど、またリブレ…
もう、リブレの新人作家は発売しても暫く様子見になりそうだな…
0469風と木の名無しさん2023/06/24(土) 11:53:21.61ID:MxwUO0G+0
>>467
単行本発売に合わせてpixivと二次創作垢削除したらしいからガチだろうね
0470風と木の名無しさん2023/06/24(土) 14:06:04.53ID:N13Xposv0
そのジャンルで二次創作してたならガチじゃん
0471風と木の名無しさん2023/06/25(日) 22:21:05.32ID:kmlv5FwA0
>>467
作者ツ◯ネの二次創作とその商業漫画同時進行で描いてた
キャラも元ネタにそっくり
0472風と木の名無しさん2023/06/26(月) 02:05:23.72ID:RZ++Jr4i0
今イオンの赤城乳業ソフで○ルネのファイルもらえるキャンペーンやってるやん、いそげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況