0729風と木の名無しさん2020/09/17(木) 07:48:17.21ID:3M03+4xZ0 チラシ391 そりゃあ共働きでも家事や育児はほとんど妻が担当してる家がいまだに多いからじゃないの 夫の働いてる会社が男性社員が子どものお迎えのために早く帰ったり 子どもの看病のために仕事休んだりすることに理解のある会社ならいいがそういう会社はまだ少ないし 結局子どものために会社休んだり早く帰ったりするのは妻側が多くなるんだよ それを考えたら管理職になることに不安があるってことだと思う 管理職を打診した女性社員にもう一回その辺詳しく聞いてみたら?