トップページ801
1002コメント304KB
絡みスレ@801板 Part311 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/09/07(月) 16:22:25.39ID:qncA2kI40
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part310
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1597931295/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/
0738風と木の名無しさん2020/09/17(木) 10:33:52.30ID:czFzuJTy0
>>736
乾燥しているヨーロッパで生まれ育つはずだった虫なんだから日本よりヨーロッパの気候に適応しているんじゃないの?
それともどんな虫でも湿気はあればあるほど孵化に適しているの?
0739風と木の名無しさん2020/09/17(木) 10:37:29.30ID:5gZmykIQ0
>>738
ヨーロッパでは気候の問題で居はするけどそこまで繁殖しない虫が日本でひゃっはー!高温多湿!と大繁殖しちゃったんかなと思った
真相は知らない
0740風と木の名無しさん2020/09/17(木) 10:50:48.03ID:7PGbifQm0
>>729
>>730
チラシ391です
いや独身でも断られるのよ「このままがいいです」「管理職に向いてません」と
そのニュアンスに「責任負いたくないです」という意志が感じられるんですわ残念ながら
本当は年齢的にも能力的にも公平に順当に昇進して欲しいんだけど…
ちなみにうちの会社は育児にかなり協力的で男性管理職でも産休育休とったり子供の面倒みるために休んだりするのが普通な社風なので余計もったいないなと
0741風と木の名無しさん2020/09/17(木) 10:58:24.95ID:6XlK+2/40
>>739
それで「パッケージの問題」なのかな
完全密封されてれば高温はともかく多湿はパッケージ内の虫にはわからんはずだし
0742風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:06:22.45ID:DzBgrwsL0
チラシ327
日焼け止めクリームを塗ってよくすりこんでからせっけんで洗い流してみるのは?
皮膚を保護する為に微粒子が練り込まれているからメラミンスポンジで擦るよりはお肌に優しいよ
それでも落ちなければメラミンスポンジでこするしかないだろうけど
0743風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:11:56.57ID:FXRbn7Rz0
>>737,>>742
ありがとう
メラミンスポンジで軽く擦ってみたら簡単に落ちました!!
昨日の夜いくら擦っても落ちなかったのが嘘のように簡単に落ちた
でも昨日洗ってたおかげであまりスポンジでゴシゴシ擦らなくても落ちたのかもしれない
今度また似たようなことになったら日焼け止めも試してみます
ありがとうございました!
0744風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:17:53.20ID:FSl19Q3Z0
>>740
女性にとって出世することがいいことではないもんね
管理職になったとしても男性の何倍も努力しなけりゃ
まわりは評価してくれないでしょ
あとロールモデルがないから独身者が断るのだと思うよ
誰かがファーストペンギンになって道を拓いていけば
いずれは追随する人が出てくると思うよ
0745風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:38:15.49ID:kaXCRmg40
チラシ400
口腔アレルギー症候群(花粉関連食物アレルギー)ぽいね
口の中の症状だけでおさまることがほとんどだけど全身症状の報告もあるのでお気をつけて
0746風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:39:32.35ID:/DxpbN4X0
>>740
とてもよくわかる
自分が最近モヤモヤしていたことを言ってもらえた気分

自分の業界は女性の方が多いし現場の責任者の役割も女性が担ってることが多いのに
いざ役職を決める場面になると「荷が重い」とか言ってスルッと逃げる
いやもう実質的にあなたはすでに中心人物じゃんって人でも逃げる
他に適任がいないのに逃げる

「男性が女性の活躍の場を奪ってる」だけが本当に原因か?って時々思うのよ
740はここまでは思ってないかもしれないのに便乗愚痴で申し訳ない
0747風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:44:05.49ID:m9tcRelv0
女が目立つと叩かれるという時代が長すぎた弊害だね
0750風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:55:36.31ID:QmZygD+z0
チラシ415
つまり北島マヤみたいな前髪なのか
生えグセだけはどうにもならんよね
私は下向きだから415が目指す前髪ができるけど
逆におでこ出そうとがっつりブローして固めても下りてきちゃうのが悩み
0751風と木の名無しさん2020/09/17(木) 11:56:42.48ID:5s/XYwrM0
萎えスレJUNE
噂には聞いてたけど今のBLとはずいぶん違うんだね
受けが感じるのは苦痛だけじゃなくちゃいけないとか、受けが気持ち良くなっちゃってるのが見たくてBLエロ妄想してる人間からすると
ほんとに別の世界って感じがする
0752風と木の名無しさん2020/09/17(木) 12:10:49.68ID:i1y8JHt30
チラシ415
私も生え際につむじがあるので、まっすぐ生えてる人が羨ましい
どんなに頑張っても宝塚男役みたいに巻き上がってしまう……
諦めて編み込みしたりして誤魔化してるけど、普通の前髪が欲しい
0753風と木の名無しさん2020/09/17(木) 12:22:27.98ID:7PGbifQm0
>>744
私自身が実際に管理職についているし前にもいたんだけども(退社して家業継いだ)
他の男性と同じように働いて同じように周りからちゃんと評価されてる実感あるんだがな…
というか社長が女性なので女性が前に出るのに最適な環境なのに
他の数多ある会社は知らんけど前職でも似たような事があったので育児の負担とか除いても「上に立つのを避ける女性」が世の中多いんだなと

>>746
そろそろ…と打診匂わせるだけで「スッ」と引いてくのがちょっと悲しい
社長も女性にもっと活躍して欲しいと思ってるんだけどなかなか
0754風と木の名無しさん2020/09/17(木) 12:23:13.01ID:T80XCzKs0
チラシ415
私も前髪のあたりにつむじがあって絶対分かれてしまう
意外とほかにも同じような人いるもんなんだな
0755風と木の名無しさん2020/09/17(木) 12:31:08.54ID:TZ9PRr0X0
チラシ935の147

絡み310の13辺りでその話出てるよ
前スレで312として使うという話になったらしい

でも2つあるし混乱したりまた荒らしが現れて引っ掻き回す予感がしてならない
0756風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:13:21.55ID:JPyD/pDx0
>>740
730だけどそうなのか…やっぱり女性は控えめな方がいいみたいな時代が長かったせいなのかな
人材募集する時点で「管理職になりたい女性大歓迎!」って強調したらそういう女性が集まるかもしれないけど
もうやってたらごめん
0757風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:24:32.20ID:SczQGJ2D0
絡み昇進
会社によるとは思うが、昇進してもストレスと仕事量だけ増やされて給料が男性より下だったり
女性だと下っ端がやるような仕事もさせたままで上の仕事までやらせて男は先に帰る
なんてのも正直多いからな…
女性は昇進するだけ損ということがままある
0758風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:28:18.20ID:k75AIGgeO
>>755
このスレだって普通にたったのに300くらいまで荒らされたよね
誘導きちっとすれば別にややこしくはないと思うし、どんな形であれ荒らされるときは荒らされる
0759風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:45:44.70ID:t0bo/HUy0
>>756
最近見た話で、人材を募集する際
男性は資格や年齢等の条件を満たしていなくても応募してくるけど
女性は完璧に条件満たしてないと応募してこないって話があったな
元々の性質のせいなのか、社会的な何かなのかは知らんけど
0760風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:46:45.67ID:eDQHQrsw0
チラシ398
スペック全然違うし比べること自体おかしい
0761風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:48:57.41ID:VTm54sig0
ちょっとでも何かあったらこれだから女はとか女の上司なんてとか言われかねないからそりゃやりたくないわな
0762風と木の名無しさん2020/09/17(木) 13:57:36.03ID:ZNcfyfHh0
>>751
性別受けとはいえそこまでいくと女性器切除と同じようなものに見える
快感を得るのはふしだらみたいな
受けが苦痛しか感じないというのが萌えるんだろうか?分からない…
0763風と木の名無しさん2020/09/17(木) 14:11:12.12ID:SczQGJ2D0
チラシ434
お好み焼きとかキャベツよりもレタスで作る方がふんわりさっぱりして好き
0765風と木の名無しさん2020/09/17(木) 14:14:48.18ID:DzBgrwsL0
チラシ434
キャベツは収穫が順調なら10月の終わり頃から値段がさがるはずだよ
レタスはそろそろ旬が終わり値段があがりはじめるから今のうちに味わっておくといいよ
0766風と木の名無しさん2020/09/17(木) 16:20:31.23ID:f85x+xXH0
チラシ453
原作者のインタビューを読んでみては?
今までも実写化の話はあったけど今回は何故OKしたのか
出来たものを見てどう思ったかが書いてあるよ
0767風と木の名無しさん2020/09/17(木) 16:39:21.23ID:klbOLXzs0
チラシ431
検索したらTLもの?しか出なかったけどJK家庭教師×教え子なのか俺っ子JKなのか…?
0768風と木の名無しさん2020/09/17(木) 17:54:50.64ID:ZBs72+kQ0
チラシ426
分かる
すごく速い表現で1mを数兆分の1秒とか
光速超えてるよね?とか
打った/撃った瞬間の絵で手との間に隙間があって指に引っ掛けるだけいいの?、とか
でも頭で計算しちゃうのも打った瞬間が気になるのも
腐とは別の趣味のせいでその部分を手で隠して読むしかスルー方法がない
0769風と木の名無しさん2020/09/17(木) 18:00:51.75ID:5s/XYwrM0
チラシ458・461
文章もちょっとあやしいし内容も気持ち悪いしなんか不気味
0770風と木の名無しさん2020/09/17(木) 19:46:17.80ID:Xtq52NYs0
>>766
監督さん側の印象だと思う
地味な作品も撮る方だけど
今回は商業的に受ける事計算したんだろうなと言うフシはあるから
0771風と木の名無しさん2020/09/17(木) 20:03:10.44ID:hCoYvEn30
チラシ424
801板だけにほもっとなのか単なるタイプミスなのか
0772風と木の名無しさん2020/09/17(木) 20:11:03.72ID:OjD0cBTH0
>>732さんありがとうございます。チラシ378です。お返事貰えるとは思わなかったから嬉しかったです。

「名前とガワだけ借りてる汎用シチュ」っていうの本当によくわかる。でもそれが今のそのキャラを表すある種の共通認識と記号になっちゃってるからもうどうしようもない。アンチテーゼって形で書き始めた以上無反応も覚悟してたけどさすがに寂しくて愚痴っちゃったんです。

実は書き手さんには稀に反応もらうこともあるんですが多分付き合いづらい絡みづらいと思われて距離を置かれてるのはなんとなくわかる。仕方ないことかもしれないですね。

CP妄想ありきではなく私はその原作の世界観そのものが大好きだから今この原作の二次にいるし、>>732さんが仰るみたいに原点に帰ってCP要素抜きで考察や二次創作するのも楽しそうだしいいかもしれないと思いました。
ありがとうございます、嬉しかった。頑張ってみます。
0773風と木の名無しさん2020/09/17(木) 20:12:09.83ID:Q7mt7+890
絡み昇進
めちゃくちゃ忙しい管理職を見ているので給料上がってもこんなに時間取られるのは嫌だなと思うことはあるなー(飲みの席も多い)
仕事への熱量凄くないと現状の給料・管理職の給料・取られる時間とで秤にかけてしまうかも

でも管理職という形は取ってるけど仕事自体は部下に投げまくって定時余裕の上司もいるので、仕事の内容にもよるかもしれない
0774風と木の名無しさん2020/09/17(木) 20:15:57.90ID:6XlK+2/40
チラシ490
そのカップ麺が焼きそばでない限りは先に入れたところで大した問題じゃない
焼きそばだったらどうしようもないがな!
0775風と木の名無しさん2020/09/17(木) 20:35:47.62ID:avpAYC8Q0
絡み>>774
調味油や油分が入ったスープの元を先入れしてしまうと麺やかやくがちゃんと戻らなかったりするよ
0776風と木の名無しさん2020/09/17(木) 21:02:47.29ID:nifak+mhO
>>769
ちょっとじゃなくない?
外国人か国語が苦手な子供の日本語が下手な感じじゃなくて
なんらかの病気や障害で論理思考ができなくなってる感じ
0777風と木の名無しさん2020/09/17(木) 21:03:05.83ID:UKhCkxyV0
>>771
同じレスに絡みにきた
多分タイプミスなんだろうなと思いつつ
ほもっと好きはちょっと笑う
0778風と木の名無しさん2020/09/17(木) 21:37:43.40ID:0u7Lf1mu0
>>732
大人げないかもしれないが
>BLでもNLでもカプっていうのは名前とガワが合ってて汎用シチュさえ描いてればいい世界
あまりにも偏見と悪意に満ちた言い方過ぎて流せなかった
二次創作である限りカプものであれ「原作沿いの考察」であれ等しく妄想なのは弁えて欲しい
0779風と木の名無しさん2020/09/17(木) 21:48:16.02ID:avpAYC8Q0
チラシ497
水煮美味しいよね、味噌も美味しいけどそのままのが好き
ちょっと醤油さしても美味しい
値段高くないのでも普通に美味しいけど、あまりにも安過ぎるやつだと美味しくなかったりする
0780風と木の名無しさん2020/09/17(木) 21:49:51.20ID:SczQGJ2D0
>>778
「カプ前提で」「解釈や考察を」する話だからこそ
汎用シチュだろうが原作寄りだろうがこうすると自分が萌えるという話にすぎないと言ってて
778と同じこと言ってるようにしか見えないが
732が分けたいのはカプなしで時系列やマップなんかの考察をしてる人のことじゃね
0781風と木の名無しさん2020/09/17(木) 22:02:46.47ID:0u7Lf1mu0
>>890
確かにそうだね、噛み付くところが違っていた
732はカプあり二次創作全般に対して
>カプ者がツイでやる考察や解釈は原作にどう寄せるかではなくこうすると自分が萌えるという話にすぎない
と貶しているだけだった
ただカプあり二次創作してる人間全てが原作ねじまげて自分の萌えに沿わせてるだけだという物言いには苦言を呈したい
多分元レスの人のジャンル界隈にたまたま原作解釈が合う人がいなかっただけだと思うし
それにのっかってカプあり創作全体が原作をないがしろにしているように言われるのは心外
0783風と木の名無しさん2020/09/17(木) 22:07:04.87ID:SczQGJ2D0
>>781
え、等しく妄想と言いながら
「全てが原作ねじまげて自分の萌えに沿わせてるだけ」じゃないと言いたげな781の方がずっと
全員じゃなくて考察してる人はねじ曲げてないと区別付けてるようにしか見えない
0784風と木の名無しさん2020/09/17(木) 22:21:20.06ID:JfU7DLkE0
>>779
好きな人いて嬉しい
味噌煮もたまに食べたくなるんだけど普段は水煮
サバ缶のいいところはどんなにお高いものでも手に届く価格ってところ
醤油垂らしたことないから今度やってみるよ!
0785風と木の名無しさん2020/09/17(木) 22:53:20.30ID:fKa+b52k0
>>781
気持ちはわからないでもないしプライドを持つのは良いことだけど
二次創作には少なからず自分の好みを入れていると思うんだよね
原作の解釈も自分なりの視点が入るしね
0787風と木の名無しさん2020/09/17(木) 23:17:10.68ID:FSl19Q3Z0
チラシ469
新しいSEを買いなはれ
型落ちの8を買うくらいならそっちの方がいいぞ
値段もそんなに高くないぞ
0788風と木の名無しさん2020/09/17(木) 23:36:20.97ID:S7jJyhV20
チラシ484
選曲がすごいよね
ゲスト初登場の時とかほぼ確実にそのゲストの主な活動とか代表作に関する曲がかかってる
0789風と木の名無しさん2020/09/17(木) 23:43:52.13ID:OtDzNbri0
>>784
醤油垂らすならぜひ大根おろしも添えてみてほしい
水煮おろし醤油で食べるのが好き
0790風と木の名無しさん2020/09/17(木) 23:45:45.34ID:1qsZMsld0
チラシ509
海外にも左右固定派っているんだなあ
そりゃあいるんだろうけど、いるんだなあって思った
0791風と木の名無しさん2020/09/17(木) 23:49:41.56ID:loSp+zfC0
チラシ497
美味しい鯖缶いいよね
金華鯖やセブン限定、マルハのも好きだな
いまいちな鯖缶だったら鯖カレー作ったり、
鯖カレーうどんや鯖カレー素麺にすると美味い
0792風と木の名無しさん2020/09/18(金) 00:56:37.55ID:NTSL/Svh0
チラシ541
勝手に期待をしておいて求めていたものと違ったからってよくこんなに偉そうになれるな
0793風と木の名無しさん2020/09/18(金) 01:36:15.38ID:tev/Dxm90
チラシと絡みのID:0u7Lf1mu0
全く等しい二次創作と思ってなくて草
0794風と木の名無しさん2020/09/18(金) 01:51:44.09ID:dZnQa+wB0
チラシ498
私も一度だけすごく印象的な関西弁を聞いたことが
信州のスキー場で焼芋売ってた人で
「これであったまってや」と言われただけなのに
柔らかくて心まであたたかくなるような話し方だった
0795風と木の名無しさん2020/09/18(金) 02:28:50.99ID:satepcm+O
たらこさあ
ノグチに過去のやらかし持ち出してマウントとって延々ウイニングランしてるけど
君が噛みつかれたと思い込んでる本題は大麻についてでは?
ノグチの過去はひどいけど大麻の可否と関係ないよね?
詭弁だって分かってる?
その態度は君がsageしてた議論できない日本人そのものだよ?
0797風と木の名無しさん2020/09/18(金) 06:46:15.78ID:Vc38R6xo0
>>728
遅レスだけどチラシ288がそうかはわからんけど連投して埋め立てして消すって事かも
乱立スレは削除依頼出せば消える事あるけどちょっとずつ埋め立ててたら逆に
使用中と思われて消して貰えなかったりする

チラシ396
もし396がそろそろあちこちガタがくる年齢で膝裏が痛いんなら
床に脚を伸ばして膝のお皿をグイグイ上下左右に動かす運動やってみたらどうかな
前にガッテンか何かで見たけどお皿の裏の筋肉を動かす事で痛みが消える
自分もよくそれやってる
396が若い場合は膝に水が溜まってるとかあるかもしれないから病院行くと良いと思う
高校生位の時水抜かれた事がある
0798風と木の名無しさん2020/09/18(金) 06:53:40.80ID:+Hn/V5iK0
>>797
反応してくれて有難う
本人不在で話するからスレを消すってのがどうすることか推測になっちゃうけど
傍目にはジャンル者が必要で立てたのでは?と思えるスレなんかもちゃんと判断して削除してくれるのかな?
もしそうなら有難いけど実際受けてくれるんだろうか
0799風と木の名無しさん2020/09/18(金) 06:54:36.78ID:+Hn/V5iK0
チラシ568
この板限定の方言ではないよ
何年か前から見る
0800風と木の名無しさん2020/09/18(金) 07:19:59.65ID:bkRrGxw80
チラシ568
私もその言葉嫌い
何年か前にpixivの腐作品が無許可で論文に引用された騒動の時に
男オタたちが「女さんのお気持ち表明」とやたら揶揄してたのを覚えてる
その辺りから広まった気がする
0801風と木の名無しさん2020/09/18(金) 07:36:17.17ID:Dmljnetl0
チラシ568
元々使われてたけどデレステのりあむで古参ファンが荒れて増田とか書きまくってたのを揶揄する流れが流行ってからやたらと浸透した気がする
0803風と木の名無しさん2020/09/18(金) 08:41:17.47ID:cfqFoxTE0
チラシ575

大河は延ばします
朝ドラは10話削減です
0804風と木の名無しさん2020/09/18(金) 08:54:46.43ID:exXFfK9J0
>>803
朝ドラまじで?と思ったけど10話ぐらいならサブキャラエピソードが削られるくらいかな
0805風と木の名無しさん2020/09/18(金) 10:41:04.38ID:46AcabioO
チラシ581
水分補給はしてると言っても電解質とかが足りないのかも
ジュースじゃなくポカリとかにしてみたら違うのでは

ポカリやアクエリをジュースと表現してるんなら的外れなこと言ってごめんね
0806風と木の名無しさん2020/09/18(金) 12:20:40.51ID:5lt3sYMx0
絡み>>803
ID変わったと思うけどチラシ575です、教えてくれてありがとう
平日放送の朝ドラは削れても、週一の大河はさすがに無理か…
再スタートから始まったヒロインの妹のエピソードが早足に感じたけどここも削られたんだろうな
0807風と木の名無しさん2020/09/18(金) 12:46:59.98ID:mX7kQvtS0
チラシ378
おまおれ
たまに攻め受けどっちか違いCP見かけると「なんでそんなことに……?」とか「そのネタをその2人でやる意味あんのか……?」って思ってしまうことがあってしんどかった
僻みかも知れないけどオタク同士のコミュニケーションのダシに推しが使われてる気がして何でやって思っちゃうんだよな 誰がどうしようが自分には関係ないのにね
辛くなった時は「でもまあ時代が私に追いついてないだけだろうしな……その内気付く人も出るだろう」の精神でやるようにしてるな個人的には やってる間に他の人はジャンル変わることが多いので、継続できる人間が一番強いと思っている
自分の好きが一番大事だと思うので無理なく淡々とやるのがいいよね 私も頑張ろう
0808風と木の名無しさん2020/09/18(金) 13:26:36.62ID:ZXG+sgpi0
チラシ581
ミネラル不足じゃないかな 塩分足りてないと思う
ジュースはただの砂糖水だからジュースはやめてポカリとかにしたら
0809風と木の名無しさん2020/09/18(金) 13:43:51.45ID:P4CrZaak0
チラシ597
偏見100%だけどそういうこと平気でできて吹聴してしまうやつって頭のネジ取れてるんだよ
まともに取り合わない方がいいタイプ
0811風と木の名無しさん2020/09/18(金) 14:15:08.80ID:ca8Mi11k0
チラシ601
仕事の打ち合わせ中に「ほな○○と違うかー」と言いたいのをグッと堪えたことがある
0812風と木の名無しさん2020/09/18(金) 15:07:46.27ID:39rUwyAq0
チラシ594
猛暑で自宅に引きこもって過ごす人が多かったからじゃないか…?
0813風と木の名無しさん2020/09/18(金) 15:26:24.96ID:exXFfK9J0
>>812
地元とか近場移動が多かったからかなと思ってる
あとホテル側も自分のところから出たらたまったものじゃないからいろいろ対策もしてただろうし
0814風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:26:51.28ID:5TrQhrIn0
チラシ630
同じく
嫌な事がフラッシュバックすると死ねばいいのにとか口に出しちゃう

今はまだお風呂の時とか周りに誰もいないところでしか出てないけど
年取って自制出来なくなったらと思うと怖い
0815風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:31:50.41ID:46AcabioO
>>814
死ねばいいのに
のスワヒリ語をおぼえてそっち言うようにしよ!
0816風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:42:28.60ID:/d61jdg80
チラシ656
黒ハイネックはえろいよ
ジョブズはファッションリーダーじゃないけどジョブズの格好はえろいよ
痴漢は今からでも新毒といいよ
おばさんも責める相手が違ってるよ
0817風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:44:00.77ID:ilctEvuC0
チラシ656
支部で男キャラ単体の絵にも「縦セタ」タグ付けて回る人がいるという話を思い出した
0818風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:45:07.50ID:UlnaMZv/0
>>814
同じくポロッとでる
「(自分)死ねばいいのに」なんだけど人が聞いたら言われてるととられるよね
スワヒリ語では「Ninapaswa kufa」
だってさ
0819風と木の名無しさん2020/09/18(金) 19:49:52.76ID:lyfPx+ud0
絡み 死ねばいいのに
家にいても「帰りたい」って言ったり
今だと涼しくなってきたのに一区切りしたら「あっつー」って言ったり
0820風と木の名無しさん2020/09/18(金) 20:56:23.70ID:NaqutSLi0
チラシ656
色は関係なく、体のラインにフィットするニットならエロいと思う
ノースリーブなら更に(アラサーちゃんみたいな)
0821風と木の名無しさん2020/09/18(金) 21:42:58.78ID:GWDNI94s0
チラシ668
実家がずっと猫放し飼いなんだけど悪いって感覚がマジで無いから言っても通じないんだよなあ
実際野良にやられて何度も病院で治療してるのにそれでも外に行かせる
崇拝してるのが岩合のネコ歩きだし家の中だけで飼うなんて有り得ないという感じ
田舎なせいも有るけど
0822風と木の名無しさん2020/09/18(金) 21:54:20.59ID:/sXhxXn40
チラシ670
自分が書いたかと思ったくらい一字一句同意

チラシ675
かわいい
0825風と木の名無しさん2020/09/18(金) 22:23:19.44ID:fKWQ+vOO0
絡み821
カメントツさんのまくらさんの話かと思ってチラシ見に行ったら
違った
0827風と木の名無しさん2020/09/18(金) 22:25:07.13ID:ZXG+sgpi0
チラシ656
思い出し怒りww656は犯罪被害者やのになんかわろたごめんwww
スティーブジョブズがエロいとかどこの世界線やねんwww
0828風と木の名無しさん2020/09/18(金) 22:43:45.06ID:EC/fLsHq0
>>827
ジョブズはエロいだろ
顎に手をあてるのは萌えポーズの基本だし


冗談抜きでもエロい目で見ればわりとエロいので一回エロい目で見てみて
0829風と木の名無しさん2020/09/18(金) 23:24:53.03ID:eQtnnlI70
チラシ602
完全に安心してくつろいでる様子を他者がとった写真とかだったら
撮影者と被写体が仲良いんですねーという意味かもしれない
0830風と木の名無しさん2020/09/18(金) 23:27:02.37ID:or+2yMSc0
国際113
ヌホンのウサジンジャーが米に「名前パクんな」と難癖つけられて
「うちはお前の国ができる前からウサ(U・S・A)って名じゃ」を思い出した
この話はネタだと思ってるけどタロサの話は実話なのかな
0832風と木の名無しさん2020/09/18(金) 23:27:11.89ID:0I2yFsPN0
チラシ668
いやほんとわかる
例えば小さい子供が外に行きたがるからって一人で行かせたりしないと思うんだけどなんで猫だとOKになるんだろう
車に轢かれるとか野良と喧嘩になるとかヤバい奴に酷い殺され方するとか猫が負うリスクも
よその畑をトイレ代わりにするとか他人をひっかいちゃうとか猫がかける可能性のある迷惑も何にも考えてないのかな
ストレスがたまるって言うけどじゃあ部屋で遊んだり一緒に散歩行くぐらいの手間暇かけてやれよ
0833風と木の名無しさん2020/09/18(金) 23:52:52.02ID:2nWgvA9G0
チラシ690
実際、戦後アメリカがごそっとアメリカ正義!ナチスはキ◯ガイ!みたいな娯楽作品を提供したからね
プロパガンタに娯楽作品を使うのは基本中の基本
だからアメリカは表現規制が厳しい。
創作物からの影響で一番怖いのは「登場人物の行動をそのまま真似する」みたいな表面的なものじゃなくて
「価値観やイメージの刷り込み」だから
0834風と木の名無しさん2020/09/19(土) 00:12:54.31ID:TwGQr24S0
チラシ656
ジョブズファッションがエロいかは歴史家の判断に委ねるとして
656が誰かにとってエロい格好だったとしても悪いのは痴漢で
ババアもおかしいよ
過去の656に乙だよ
0835風と木の名無しさん2020/09/19(土) 00:22:41.91ID:A8g8h2E20
>>832
猫は外に出すものって思い込んでる人っているよね
自分の知り合いにも猫を外に出しては何度も帰ってこなくなって
「○○が帰ってこなくなって3日経った。もう帰ってこないんだろうなぁ…達者で暮らせよ」的なことを毎度呟いてる人がいる
ちなみにそのひと月後には新しい猫飼って、また外に出して帰ってこなくてを繰り返してて
あまりにも目に余るので付き合いをやめた
0836風と木の名無しさん2020/09/19(土) 02:13:53.56ID:vGd1KXTn0
絡み 使われないスレ
>>717あたりで話題に出てたスレじゃ無いだろうけど
チラシスレも嵐が立てたんだろ!って嵐に認定されて
そのままスレ民たちも流されて使われないまんま放置されたチラシスレがあるからサクッと使っちゃえばいいのにって思う
0837風と木の名無しさん2020/09/19(土) 02:53:22.54ID:8IJh6zOW0
絡み使われてないスレ
使え使え言うならまず自分たちで率先して使えばいいのにと思う
ゆっくりでもいつかは使いきれるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況