トップページ801
1002コメント351KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【179枚目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/10/17(土) 20:18:44.30ID:Im+mJRAy0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【178枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592926311/
0270風と木の名無しさん2021/01/04(月) 11:37:57.80ID:MD0yBbJ00
ギャラ高いと本当に避けられるみたいだね
まあCD業界だけじゃないけどさ
どこもカツカツだなー
0271風と木の名無しさん2021/01/04(月) 15:31:18.96ID:zQLokdab0
仕事少なくなってBL出たいはえぇ…って感じ
生活かかってるのは分かるけどさ
0272風と木の名無しさん2021/01/04(月) 22:25:43.55ID:jMKymP9o0
どんな理由であれ上手い人なら出てくれると嬉しい
0273風と木の名無しさん2021/01/05(火) 01:47:32.81ID:yUifV/TX0
>>1
✨お知らせ✨

大人気オリジナルBLコミック
🏩🏩リーマンラブホ男子会🏩🏩

#DLsiteがるまに にてボイスドラマ制作&独占配信が決定いたしました!
原作者・すめし先生による全編書き下ろしシナリオで2021年春リリース予定です🐧

🔽前編
https://t.co/qaw3V5p1L1
🔽後編
https://t.co/P8MenCp1Wu

CD以外禁止かな?
今は同人誌だけど2月にリブレから商業単行本出るから一応
0274風と木の名無しさん2021/01/05(火) 08:03:29.36ID:bJCsXntW0
コロナ禍のせいかBLに出たいって明言するベテラン声優増えたね
続編で濡れ場があるから降板とかアニメ化で降板とかしないなら自分も歓迎だな
0275風と木の名無しさん2021/01/05(火) 11:52:59.19ID:buHbArDi0
えー…なんかそういう声優って都合よすぎない?
仕事なくなる → BL出たい
仕事ある → BL出ない

これ正直ムカつく
こっちは都合良いATMじゃない
0276風と木の名無しさん2021/01/05(火) 11:57:13.73ID:9ISBnLZW0
古い世代はそういう時代を生きてきたからなかなか変わらないかもしれないね
今は数十万部売れてるのもあるしそこまで日陰なジャンルでもないと思うけどな
0277風と木の名無しさん2021/01/05(火) 12:12:38.81ID:zQ1ZxF1S0
コロナでも仕事減ってないBL嫌いの諏訪部とか中村は絶対出ないよな
0278風と木の名無しさん2021/01/05(火) 13:45:53.17ID:KtKEd+Lb0
>>277
そいつらは仕事が減っても出ないんじゃない?
出たところで原作から絡みシーンカットとかされたらかなわんよ
0279風と木の名無しさん2021/01/05(火) 18:59:09.90ID:6uTUpVKa0
昔出てた上手い人が出てくれるのはありがたいけどフリトで一言多いタイプかヒヤヒヤする声優が結構いるからな
聴かなかったらいいと言われればそれまでだけど
0280風と木の名無しさん2021/01/05(火) 19:45:32.63ID:3+Sh044V0
コロナ禍の影響か知らんが一応出ようと思ったなら昔の人でも多少は空気読むんじゃないかと思うけどね
0281風と木の名無しさん2021/01/05(火) 19:48:21.96ID:SV+1Uzes0
最近BLに出たいって言ってたベテラン声優って保志、勝平、関智あたりだけど
今のBL作品は保志や勝平がかつて演じてたような受けは少ないからまず合いそうな役がなさそう
あと演技の癖が強すぎて浮きそう
0282風と木の名無しさん2021/01/05(火) 19:52:08.17ID:zQ1ZxF1S0
>>281
関智はスパダリからヤンキーまでなんでも出来るし上手いから歓迎だろうけどほかの2人は厳しいよね
0283風と木の名無しさん2021/01/05(火) 22:00:57.83ID:9NfAJTkd0
>>274
ほぼ同感
たしか関智はコロナの前は年収は億近いと言ってたはずだけどハッタリだったのか
まあギャラの分だけちゃんと演技してくれるのならベテランが出演したら話題になるしいいけどね
0284風と木の名無しさん2021/01/05(火) 23:12:45.75ID:+ooEYxvq0
言うのは自由だけど需要があるかはまた別だよね
当時とは別ジャンルぐらいに感覚違いそうだし
今の売り上げもBLCDバブルな頃からしたらそこまでないならギャラも当時と比べてどうなんだろうね
最近は特に他でタイムリーな人気の人が使われる事が多いのかと思ってた
0285風と木の名無しさん2021/01/05(火) 23:40:56.79ID:cqDVadG60
中村はまだアイツの大本命とかエロなしの選んで出てるだけだからマシかな
もともとエロあったシーンがなくなるとかそういうのがなかったらほんと有り難い

昔のBLCD作品いろいろ聴くのハマってた時期に座布団聴いて山口勝平すごいなと思ったからまた演技聴けたら嬉しいかも
0286風と木の名無しさん2021/01/05(火) 23:41:18.05ID:cqDVadG60
中村はまだアイツの大本命とかエロなしの選んで出てるだけだからマシかな
もともとエロあったシーンがなくなるとかそういうのがなかったらほんと有り難い

昔のBLCD作品いろいろ聴くのハマってた時期に座布団聴いて山口勝平すごいなと思ったからまた演技聴けたら嬉しいかも
0288風と木の名無しさん2021/01/06(水) 00:52:35.14ID:GsCDNVi90
>>285
2作目の花扇の三木さんも凄かった
あのシリーズは話も役者もとても良かった
0289風と木の名無しさん2021/01/06(水) 03:57:21.69ID:hF6IqE/H0
中村さんは演技自体は上手いと思うけどエロさとか恋愛感情を全く感じさせないのがな
個人の感覚だとは思うけど強いてBL出て欲しいとは思わない
0290風と木の名無しさん2021/01/06(水) 07:44:21.39ID:DaCFn2/40
小西は人気あっても出てこないだろう
緑川はブライト・プリズン最近やってたからCDになったら出てくるかな
0291風と木の名無しさん2021/01/06(水) 08:13:20.26ID:HY6rTm050
緑川さんとか山口勝平さんなんかは昔もいかにも嫌そうな感じてはなかったから機会があれば出るかもね
世間一般の需要はどうかわからないけど
0292風と木の名無しさん2021/01/06(水) 10:40:29.46ID:3SF14n1/0
エロさとか恋愛感情か
あんまエロ全開でも萎えるんだよな・・・抑えめのほうがむしろエロいっていうか
さんかく窓の特典CD良かった
あれくらいが丁度いいわ
0293風と木の名無しさん2021/01/06(水) 12:04:09.51ID:EtbIRNZm0
さんかく窓って結局BLなんだね
中身入れ替わりもあるみたいだからちょっと苦手だけど
そういえば二川くんシリーズも好きだったのに番外編入れ替わりあってから苦手になったな
0294風と木の名無しさん2021/01/06(水) 12:07:18.24ID:FAFymzD00
>>290
緑川は本人は別にBL仕事嫌いじゃないみたいだからギャラ出してくれて依頼あれば出てくれそう
0295風と木の名無しさん2021/01/06(水) 13:28:19.66ID:IuCIw25c0
緑川は例えリップサービスだとしても毎回フリトで感じが良いしBLを馬鹿にしたりしないから緑川は出てくれたら嬉しい
0296風と木の名無しさん2021/01/06(水) 21:54:04.27ID:FPWVJKMJ0
3年前のボブゲイベントで緑川の新規収録音声流してたから頼んだら今でもいけると思う
0298風と木の名無しさん2021/01/06(水) 21:57:22.79ID:SiOAd6Zg0
それもありそうだし上の人が書いてるように合いそうな役が減ったってのもありそう
0299風と木の名無しさん2021/01/07(木) 02:39:34.21ID:BYFJJw0d0
緑川さんは森川さんのサブスクコンテンツ出た時もBLの話題をさらっと出してたし全く偏見とかなさそうだよね
オファーあったら出てくれるんだろうけど今なら脇役くらいしか適役がなさそう
0301風と木の名無しさん2021/01/07(木) 12:03:13.62ID:BYFJJw0d0
>>300
あーいいね!
でも他とのバランスがとれなさそうじゃない?
0302風と木の名無しさん2021/01/07(木) 12:13:16.31ID:yEHgCx+b0
>>301
どうだろ
アニメとかだと若手と共演してるけど
別に違和感ないけど
0304風と木の名無しさん2021/01/07(木) 16:45:55.33ID:xSC3epAJ0
ギャラ払えるならベテランいいけど
しょーもないエロCDで無駄遣いするのは止めてほしい
エロWEBマンガで売れてもCDになると全く売れないパターン多すぎ
0305風と木の名無しさん2021/01/07(木) 18:03:05.77ID:NZ179GO10
緑川さんなら二重螺旋あるけど
あれって原作も完結していないんだよな…
0306風と木の名無しさん2021/01/07(木) 21:24:45.82ID:npbb4K2I0
アフレコレポ見てるとBL作家もCDは聴いたことない勢が多いし
BL購入アンケートとかでも漫画が圧倒的大多数だから
エロエロで漫画が大ヒットしててもCDだと鳴かず飛ばずって普通にあるよね
エロ=しょーもないとか決めつけるつもりは無いけど
0307風と木の名無しさん2021/01/08(金) 01:30:30.46ID:MMFl3W+Y0
緑川さんの最後のBLって3年前の恋する暴君8?
聴いてないからわからないけどそのCDで違和感ない感じだったんだとしたらまだ受けもやってほしいなあ
色気があるサラリーマンとか
でもワルイコトシタイシリーズみたいな攻めも好きだ
0308風と木の名無しさん2021/01/08(金) 13:52:04.70ID:6UvV1tW40
確かにスマホのエロエロ漫画は読むけどCDは買わないわ
えっちなだけのマンガって感覚的には100円ショップなんだよね
1話10円だったら買うけど3000円だったら買わない程度のストーリーだから
えっちなマンガが大ヒットでもCDだと鳴かず飛ばずってのはそういうことだとおもう
価格と内容が釣り合ってない
0309風と木の名無しさん2021/01/08(金) 17:35:28.41ID:0jm4B9Cc0
エロいCDは絶対売れないともエロがなければ内容があるから必ず売れるとも言い切れないし物によるだろうけどね
エロいだけのCDも好きで買うけど結果的にこれっていうのが意外とない
真夜中ラブアライアンスくらいかな今のとこ
0310風と木の名無しさん2021/01/08(金) 17:36:26.05ID:0jm4B9Cc0
>>309
何か真夜中ラブアライアンスを「エロだけで内容がない」って言っちゃった感じになったけど
エロエロがCDになったのも好きだって話で作品を落とす気はない
0312風と木の名無しさん2021/01/09(土) 00:23:34.23ID:g3GXjhRt0
緑川さんついこの間のブライトプリズンの特典CDでは絡みあったんじゃないのかな?攻めだけど
0313風と木の名無しさん2021/01/09(土) 08:27:23.65ID:5MD3O6qi0
今月はやま恋と24時間オチないKISSが楽しみ
今年は木島さん攻めもっと増えるといいなあ
0315風と木の名無しさん2021/01/09(土) 17:19:00.80ID:CYulP8lr0
>>311
308のこと言ってるならエロだけCDは買わないけどエロ漫画は買うって意味だと思う
0316風と木の名無しさん2021/01/09(土) 17:51:01.97ID:2FQ+bKjD0
エロないと駄目な少数派もいるんだけど
このスレだとほんとけんもほろろだよね
0317風と木の名無しさん2021/01/09(土) 17:54:57.30ID:5MD3O6qi0
>>314
受けも好きだ
BL出てくれる声優の中でもキャスティング偏りがちだから木島さん意外と来ないよね
日野さんはもう出ないかなー
0318風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:01:15.96ID:EipFgutO0
エロないと駄目 ってことが非難されてんの?
エロだけしかないトンチキCD がダメ出しされてるだけじゃないの?
」エロ以前にスマホ勢は
0320風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:52:13.14ID:8vKZwALi0
日野さんもう出なくなるかもしれないね
俺は頼りかたがわかりませんも日野さんの担当キャラキャス変したしマザーズスピリット2も来ないしなぁ
0321風と木の名無しさん2021/01/10(日) 13:15:10.58ID:fVRvXla00
>>318
トンチキかーw
男はじもそう言われることあるけど好きなのあるなぁ
個人的にはエロ濃厚でも或いはなくてもカップルとキャストか好きかどうかによるな

ところで愛の本能に従え!やっと聴いた
脇含めてキャストめっちゃ合っててすごく良かった
妊娠出産も抵抗ないけどふたなりはやや苦手だからそこだけ微妙だったけど
0322風と木の名無しさん2021/01/10(日) 13:19:41.52ID:6XK1oisv0
日野さんは、ゴールデン枠のバラエティーの顔出しからナレーションまで大忙し
しばらくはBLに戻ってこないと思う
0323風と木の名無しさん2021/01/10(日) 15:40:50.46ID:fLKulvDy0
スマホのエロ漫画のトンチキレベルは男はじどころじゃないからねw
BLというよりエログロ美少女18禁マンガを男にしただけな感じ

日野さんキャス変したならもう卒業確定かな残念
今持ってるCD大事にするわ
0324風と木の名無しさん2021/01/10(日) 15:42:24.09ID:lwxkpD2G0
マザーズスピリット2は惜しすぎる
日野さんのNGのせいで出ないのだとしたら残念だけどキャストぴったりだからキャス変もな…
0325風と木の名無しさん2021/01/10(日) 15:43:25.76ID:3s7Gz2/R0
でも事務所が森川さんのところだからどっかで出てくれるんじゃないかな

まさともさんが結婚公表したけどみんな大人で何てことなかったね
0326風と木の名無しさん2021/01/10(日) 15:46:30.18ID:fVRvXla00
>>323
あーなるほどがるまにとかでトップになってる系のか
エロエロだと溢れて零れて、我慢できないとかあるけどあれも八代さんも中島さんもかっこよくて良かったな
0327風と木の名無しさん2021/01/10(日) 17:23:16.38ID:QBCXozb60
>>324
日野さんは絡みなしなら最近もギヴンとかに出てるよ
野島さんだって最近出てないからCDが出ない理由はなんとも言えないんじゃない?
0330風と木の名無しさん2021/01/11(月) 00:30:26.86ID:rK5o+ZKb0
野島健児さんのほう?
2019年に「リングアンドリング」受けで出てたけどそれ以降も出ていたような
0331風と木の名無しさん2021/01/11(月) 06:04:50.94ID:KXnxDZ5/0
>>330
マザーズスピリットの話だから兄の方だね
あとリンクアンドリングw
0332風と木の名無しさん2021/01/11(月) 08:38:50.46ID:nQyg9FEj0
兄の方は最近>>208決まってるね
メインじゃなくてサブキャラみたいだけど
0334風と木の名無しさん2021/01/11(月) 10:11:07.83ID:jAYqJ2Of0
日野さん攻め好きだから今後出なくなるとしたら残念だな…

そういえば古い話で申し訳ないのだけど、大昔のJUNEカセットコレクションってCDになってる?
貴重な置鮎さん×三ツ矢さんとかまた聴きたい……!と思ってるのだけど
0335風と木の名無しさん2021/01/11(月) 13:28:56.49ID:rK5o+ZKb0
置鮎×三ツ矢ってあった?
脚本演出しか見付からない…
なにげに富士見CDに音響監督で岩浪氏がいるのを見付けて驚いたわ
0336風と木の名無しさん2021/01/11(月) 14:21:49.22ID:o1b+BpK30
ちるちるで検索しても置鮎三ツ矢は出てこないね
というかあのサイトたまに載ってないCDあるけど
0337風と木の名無しさん2021/01/11(月) 14:27:43.67ID:DZMfj38c0
もしかして鈴置×三ツ矢かな?
wikiで三ツ矢受け検索してみたらそれだけ出てきた
0338風と木の名無しさん2021/01/12(火) 12:09:49.72ID:CUf4DX7x0
ちるちるは古いものや同人ものや雑誌付録CDなんかはユーザーが登録しないと載らない
ググったほうが捜索範囲は広いけど探すのが大変になるよ
0340風と木の名無しさん2021/01/14(木) 17:55:41.49ID:02y2NNXp0
>>335
富士見の特典CDで一番喋ってるのは岩浪さんだよ司会してる
いろいろコンプラ的にダメな話してるからあれだけど音響の話とか業界の話とか興味深かった
あれを聴いてたからいろんなところで顔出ししてるの見るとお元気そうでって思ってしまう
0341風と木の名無しさん2021/01/14(木) 22:20:35.47ID:1xR+tGcA0
岩浪さんは宝裸のトークCDでも司会してらしたね
JCからの質問メール紹介したり時代を感じたわ
0342風と木の名無しさん2021/01/14(木) 23:06:01.68ID:QXXXyHI+0
フジミが人生初BLで衝撃的すぎた
当時JCでアンケート読まれたのが黒歴史すぎてトークCDが聴けないw
0343風と木の名無しさん2021/01/14(木) 23:16:01.42ID:/K2E5Mb00
一昔前にBLCDに出演してた声優さんのほうが出演数が圧倒的に多いね
森川さんがダントツ、次が緑川さん
森川さんのCD揃えたくなった
ttps://blnews.chil-chil.net/newsDetail/24537/
0344風と木の名無しさん2021/01/15(金) 00:05:40.03ID:CkXpME/GO
初BLってその後の好みを左右するよね
私はそれが鼓ヶ淵だからいまだにああいうノーマル同士の両片思いみたいなのに一番萌えるわ
0345風と木の名無しさん2021/01/15(金) 18:12:05.37ID:GpLpGruj0
初BLCDはフレッシュ&ブラッドだったな
ドラマCDにはあのレベルを求めることになってしまうのでどのCDも辛口になってしまう
0346風と木の名無しさん2021/01/16(土) 08:58:14.17ID:zJAwHJip0
音響監督を誰がやってるのか見るのも楽しい
美しい彼は郷田ほづみさんだったし
昔のCDだと菊田さんや阿部さんの名前があったりするね
0348風と木の名無しさん2021/01/16(土) 12:23:54.93ID:91neCHQP0
しろくまカフェのあたりで菊田ちゃんはもう帰ってこないんだろうって言われてたの懐かしいな
中村さんが名前あるキャストとして2回呼ばれたのはじめてって言ってたのとか安元さんが端役からお世話になってた阿部さんにメインで呼ばれたの嬉しかったとかそれぞれにいろいろ歴史があってみんな帰ってこないっていうw
0349風と木の名無しさん2021/01/16(土) 13:28:00.69ID:gx1CSjVO0
みんな詳しくてすごいなあ
蜂谷さんだから安心して聴けるかもくらいしかわからない
0350風と木の名無しさん2021/01/16(土) 21:51:25.08ID:zJAwHJip0
ごめんなさい
wiki.とちるちる確認したら阿部さんは今もCDいっぱいやってた
囀ずるとかイエスノーとか他に今年もいっぱい

アニメ好きで見てるけど演出の音響監督はCDの仕事もやってる人がいるから
菊田さんはおそ松さんだし郷田さんは入間くんを最近はやってたかな
音響監督なんて知らなくても別に大丈夫だけど知ってるとアニメ見ていて楽しいくらいかな
0351風と木の名無しさん2021/01/17(日) 03:04:37.59ID:xhZ2V01c0
Aさん演出は好きな作品たくさんあるけど
絡みのシーンに大音量BGM被せるのだけはほんと嫌だったわ…
特に許せないといまだに思ってるのが『忘れないでいてくれ』の絡みシーン
フィニッシュに向かってだんだんBGMがでかくなっていくやつ
0352風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:29:02.98ID:s+Hetz7Z0
BGMは大きすぎても邪魔だし無さすぎるのも味気ないから加減が難しいよね
蜂谷さんは逆にBGMつけなさすぎで、目を閉じても光は見えるよで男優がテレビ出演したシーンとかBGMつければそれっぽい雰囲気出るのにと惜しい気持ちになった
0353風と木の名無しさん2021/01/17(日) 21:38:23.70ID:f4f9ENCg0
漫画家の志水ゆきさんも
BGMの少ないBLCDが流行ってるようだけどドラマCDにはBGMは絶対必要だと思う
のようなこと(うろ覚えにつきニュアンスだけ)を言っていたな
センスが問われるけどうまく入ってると盛り上がるし映画のような雰囲気になって素敵だよね
0354風と木の名無しさん2021/01/17(日) 22:02:29.47ID:qhsEIAmp0
音響製作で水音とかの効果音が大きすぎたりするのもなんだかなって感じ
分かりやすいけど状況が分かればいい話なので音量で強調しなくてもとは言いたくなる
0355風と木の名無しさん2021/01/17(日) 22:09:09.21ID:AGJSV1wLO
>>353
コストがね…
同じ曲を別のCDで使い回されると違う世界に飛ばされたみたいな気分になって一気に冷めるし
それならない方がマシってなるのも仕方ないなと思う
懐古かもしれないけど、やっぱり昔のその作品のために製作された音楽は今聴いても素晴らしくてぞくぞくするよ
0356風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:04:27.68ID:44oP5Qj10
自分は使い回しは気にならないかな
ただシーンに合ってないBGMだとガッカリするけど…
昔はその作品のためにオケで録ったりしてて金かけてたよね
フレブラのフリトのあとにBGM収録されてるの嬉しかったな
0357風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:40:31.95ID:AY6Dwaej0
自分もそう
使い回しに気づく人すごいなっていつも思う
0358風と木の名無しさん2021/01/18(月) 02:12:33.28ID:4xNcM/4e0
ドアの音とか同じ効果音集から取ってきたのかなって思うことはある
0359風と木の名無しさん2021/01/18(月) 13:35:41.61ID:IDwIPjs10
フレブラのBGMすごい手間とカネかかってる感じした
まあ今ああいうBGM制作を他のCDでもやれというのは酷だ
0360風と木の名無しさん2021/01/18(月) 14:37:11.47ID:BOlShUPj0
たまにBGM被りあるよね
フリー素材なのかなって考えてしまう
0361風と木の名無しさん2021/01/19(火) 01:20:14.19ID:igjTWMPq0
SASRAのテーマ曲とかBGMも良かったなぁ…
そのシリーズで使ったきりってのも勿体無いから今の作品に使い回せばいいのに
なんて、権利とか著作権とかよくわかんないから無責任に言ってみる…
0363風と木の名無しさん2021/01/19(火) 19:22:02.45ID:RyGwbHxq0
演出といえば三ツ矢雄二って演出家としても活躍してるみたいだけど、BLの演出する時って演出家モードになるのか腐男子モードになるのかどっちなんだろう
0365風と木の名無しさん2021/01/19(火) 19:53:49.78ID:tlZMVNsw0
仕事する時は誰だって仕事モードになるよね
自分に置き換えたら分かるんじゃない?
仕事では誰と会っても関係なく淡々と仕事進めるだけ

なお他のCDのために作った曲BGMに使うなら金払わないと無理だよw
0366風と木の名無しさん2021/01/19(火) 22:39:57.26ID:2Qs1Dqvv0
話を切ってすみませんが
萩尾望都や竹宮惠子の昔のBL系作品をCD化して欲しいんだけど無理なのかな?
アニメ化は難しそうだから作者ご本人が生きているうちに本人監修で作った音源を残して欲しいんだけどね
0367風と木の名無しさん2021/01/20(水) 06:03:05.55ID:kgT+1APD0
たぶん竹宮さんや萩尾さんは万が一ドラマCD化されるとしてもBL枠ではないでしょうね
個人的には残酷な神が支配するを全編みっちりドラマCD化されたら聞いてみたいけど…ないね
0369風と木の名無しさん2021/01/20(水) 13:18:13.70ID:gv0TjUQMO
>>367
萩尾さんは大昔ソノシートが付録であった覚えがある
作品名は覚えていないけどBLでないのは確か
少女の絵の紙ジャケだったと思う
0370風と木の名無しさん2021/01/20(水) 13:37:56.18ID:nv+JGFaA0
萩尾さんはポーの一族がラジオドラマ→ドラマCD化されてるよ
朴さんがエドガーで斎賀さんがアラン
それとは別にポーの一族と11人いるが朗読CDになってる
朗読CD出したところが残神を出す予定もあったけどポシャってたな
あの長い話がCD1枚に纏まるわけないから妥当なとこではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況