トップページ801
1002コメント351KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【179枚目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/10/17(土) 20:18:44.30ID:Im+mJRAy0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【178枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592926311/
0331風と木の名無しさん2021/01/11(月) 06:04:50.94ID:KXnxDZ5/0
>>330
マザーズスピリットの話だから兄の方だね
あとリンクアンドリングw
0332風と木の名無しさん2021/01/11(月) 08:38:50.46ID:nQyg9FEj0
兄の方は最近>>208決まってるね
メインじゃなくてサブキャラみたいだけど
0334風と木の名無しさん2021/01/11(月) 10:11:07.83ID:jAYqJ2Of0
日野さん攻め好きだから今後出なくなるとしたら残念だな…

そういえば古い話で申し訳ないのだけど、大昔のJUNEカセットコレクションってCDになってる?
貴重な置鮎さん×三ツ矢さんとかまた聴きたい……!と思ってるのだけど
0335風と木の名無しさん2021/01/11(月) 13:28:56.49ID:rK5o+ZKb0
置鮎×三ツ矢ってあった?
脚本演出しか見付からない…
なにげに富士見CDに音響監督で岩浪氏がいるのを見付けて驚いたわ
0336風と木の名無しさん2021/01/11(月) 14:21:49.22ID:o1b+BpK30
ちるちるで検索しても置鮎三ツ矢は出てこないね
というかあのサイトたまに載ってないCDあるけど
0337風と木の名無しさん2021/01/11(月) 14:27:43.67ID:DZMfj38c0
もしかして鈴置×三ツ矢かな?
wikiで三ツ矢受け検索してみたらそれだけ出てきた
0338風と木の名無しさん2021/01/12(火) 12:09:49.72ID:CUf4DX7x0
ちるちるは古いものや同人ものや雑誌付録CDなんかはユーザーが登録しないと載らない
ググったほうが捜索範囲は広いけど探すのが大変になるよ
0340風と木の名無しさん2021/01/14(木) 17:55:41.49ID:02y2NNXp0
>>335
富士見の特典CDで一番喋ってるのは岩浪さんだよ司会してる
いろいろコンプラ的にダメな話してるからあれだけど音響の話とか業界の話とか興味深かった
あれを聴いてたからいろんなところで顔出ししてるの見るとお元気そうでって思ってしまう
0341風と木の名無しさん2021/01/14(木) 22:20:35.47ID:1xR+tGcA0
岩浪さんは宝裸のトークCDでも司会してらしたね
JCからの質問メール紹介したり時代を感じたわ
0342風と木の名無しさん2021/01/14(木) 23:06:01.68ID:QXXXyHI+0
フジミが人生初BLで衝撃的すぎた
当時JCでアンケート読まれたのが黒歴史すぎてトークCDが聴けないw
0343風と木の名無しさん2021/01/14(木) 23:16:01.42ID:/K2E5Mb00
一昔前にBLCDに出演してた声優さんのほうが出演数が圧倒的に多いね
森川さんがダントツ、次が緑川さん
森川さんのCD揃えたくなった
ttps://blnews.chil-chil.net/newsDetail/24537/
0344風と木の名無しさん2021/01/15(金) 00:05:40.03ID:CkXpME/GO
初BLってその後の好みを左右するよね
私はそれが鼓ヶ淵だからいまだにああいうノーマル同士の両片思いみたいなのに一番萌えるわ
0345風と木の名無しさん2021/01/15(金) 18:12:05.37ID:GpLpGruj0
初BLCDはフレッシュ&ブラッドだったな
ドラマCDにはあのレベルを求めることになってしまうのでどのCDも辛口になってしまう
0346風と木の名無しさん2021/01/16(土) 08:58:14.17ID:zJAwHJip0
音響監督を誰がやってるのか見るのも楽しい
美しい彼は郷田ほづみさんだったし
昔のCDだと菊田さんや阿部さんの名前があったりするね
0348風と木の名無しさん2021/01/16(土) 12:23:54.93ID:91neCHQP0
しろくまカフェのあたりで菊田ちゃんはもう帰ってこないんだろうって言われてたの懐かしいな
中村さんが名前あるキャストとして2回呼ばれたのはじめてって言ってたのとか安元さんが端役からお世話になってた阿部さんにメインで呼ばれたの嬉しかったとかそれぞれにいろいろ歴史があってみんな帰ってこないっていうw
0349風と木の名無しさん2021/01/16(土) 13:28:00.69ID:gx1CSjVO0
みんな詳しくてすごいなあ
蜂谷さんだから安心して聴けるかもくらいしかわからない
0350風と木の名無しさん2021/01/16(土) 21:51:25.08ID:zJAwHJip0
ごめんなさい
wiki.とちるちる確認したら阿部さんは今もCDいっぱいやってた
囀ずるとかイエスノーとか他に今年もいっぱい

アニメ好きで見てるけど演出の音響監督はCDの仕事もやってる人がいるから
菊田さんはおそ松さんだし郷田さんは入間くんを最近はやってたかな
音響監督なんて知らなくても別に大丈夫だけど知ってるとアニメ見ていて楽しいくらいかな
0351風と木の名無しさん2021/01/17(日) 03:04:37.59ID:xhZ2V01c0
Aさん演出は好きな作品たくさんあるけど
絡みのシーンに大音量BGM被せるのだけはほんと嫌だったわ…
特に許せないといまだに思ってるのが『忘れないでいてくれ』の絡みシーン
フィニッシュに向かってだんだんBGMがでかくなっていくやつ
0352風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:29:02.98ID:s+Hetz7Z0
BGMは大きすぎても邪魔だし無さすぎるのも味気ないから加減が難しいよね
蜂谷さんは逆にBGMつけなさすぎで、目を閉じても光は見えるよで男優がテレビ出演したシーンとかBGMつければそれっぽい雰囲気出るのにと惜しい気持ちになった
0353風と木の名無しさん2021/01/17(日) 21:38:23.70ID:f4f9ENCg0
漫画家の志水ゆきさんも
BGMの少ないBLCDが流行ってるようだけどドラマCDにはBGMは絶対必要だと思う
のようなこと(うろ覚えにつきニュアンスだけ)を言っていたな
センスが問われるけどうまく入ってると盛り上がるし映画のような雰囲気になって素敵だよね
0354風と木の名無しさん2021/01/17(日) 22:02:29.47ID:qhsEIAmp0
音響製作で水音とかの効果音が大きすぎたりするのもなんだかなって感じ
分かりやすいけど状況が分かればいい話なので音量で強調しなくてもとは言いたくなる
0355風と木の名無しさん2021/01/17(日) 22:09:09.21ID:AGJSV1wLO
>>353
コストがね…
同じ曲を別のCDで使い回されると違う世界に飛ばされたみたいな気分になって一気に冷めるし
それならない方がマシってなるのも仕方ないなと思う
懐古かもしれないけど、やっぱり昔のその作品のために製作された音楽は今聴いても素晴らしくてぞくぞくするよ
0356風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:04:27.68ID:44oP5Qj10
自分は使い回しは気にならないかな
ただシーンに合ってないBGMだとガッカリするけど…
昔はその作品のためにオケで録ったりしてて金かけてたよね
フレブラのフリトのあとにBGM収録されてるの嬉しかったな
0357風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:40:31.95ID:AY6Dwaej0
自分もそう
使い回しに気づく人すごいなっていつも思う
0358風と木の名無しさん2021/01/18(月) 02:12:33.28ID:4xNcM/4e0
ドアの音とか同じ効果音集から取ってきたのかなって思うことはある
0359風と木の名無しさん2021/01/18(月) 13:35:41.61ID:IDwIPjs10
フレブラのBGMすごい手間とカネかかってる感じした
まあ今ああいうBGM制作を他のCDでもやれというのは酷だ
0360風と木の名無しさん2021/01/18(月) 14:37:11.47ID:BOlShUPj0
たまにBGM被りあるよね
フリー素材なのかなって考えてしまう
0361風と木の名無しさん2021/01/19(火) 01:20:14.19ID:igjTWMPq0
SASRAのテーマ曲とかBGMも良かったなぁ…
そのシリーズで使ったきりってのも勿体無いから今の作品に使い回せばいいのに
なんて、権利とか著作権とかよくわかんないから無責任に言ってみる…
0363風と木の名無しさん2021/01/19(火) 19:22:02.45ID:RyGwbHxq0
演出といえば三ツ矢雄二って演出家としても活躍してるみたいだけど、BLの演出する時って演出家モードになるのか腐男子モードになるのかどっちなんだろう
0365風と木の名無しさん2021/01/19(火) 19:53:49.78ID:tlZMVNsw0
仕事する時は誰だって仕事モードになるよね
自分に置き換えたら分かるんじゃない?
仕事では誰と会っても関係なく淡々と仕事進めるだけ

なお他のCDのために作った曲BGMに使うなら金払わないと無理だよw
0366風と木の名無しさん2021/01/19(火) 22:39:57.26ID:2Qs1Dqvv0
話を切ってすみませんが
萩尾望都や竹宮惠子の昔のBL系作品をCD化して欲しいんだけど無理なのかな?
アニメ化は難しそうだから作者ご本人が生きているうちに本人監修で作った音源を残して欲しいんだけどね
0367風と木の名無しさん2021/01/20(水) 06:03:05.55ID:kgT+1APD0
たぶん竹宮さんや萩尾さんは万が一ドラマCD化されるとしてもBL枠ではないでしょうね
個人的には残酷な神が支配するを全編みっちりドラマCD化されたら聞いてみたいけど…ないね
0369風と木の名無しさん2021/01/20(水) 13:18:13.70ID:gv0TjUQMO
>>367
萩尾さんは大昔ソノシートが付録であった覚えがある
作品名は覚えていないけどBLでないのは確か
少女の絵の紙ジャケだったと思う
0370風と木の名無しさん2021/01/20(水) 13:37:56.18ID:nv+JGFaA0
萩尾さんはポーの一族がラジオドラマ→ドラマCD化されてるよ
朴さんがエドガーで斎賀さんがアラン
それとは別にポーの一族と11人いるが朗読CDになってる
朗読CD出したところが残神を出す予定もあったけどポシャってたな
あの長い話がCD1枚に纏まるわけないから妥当なとこではあるけど
0371風と木の名無しさん2021/01/20(水) 19:29:00.87ID:XSdtK1Gw0
11人いるは一般扱いで出てたがものすごいカットの嵐
BLとは全く違う扱いだったな
とりあえず鳥海と岸尾しか覚えていない
0372風と木の名無しさん2021/01/20(水) 21:06:31.89ID:CROg3+C/0
ポーの一族知らないけど男キャラを女声優がやるの??
幼少期とかならわかるがそれでCD売れるのか…
0373風と木の名無しさん2021/01/20(水) 21:10:29.63ID:g4LjxXpw0
情報ありがとうございます
CD音源は一部はあるんですね
0374風と木の名無しさん2021/01/20(水) 22:53:17.55ID:WO2cS+7F0
>>372
少年の姿で永遠に生きる吸血鬼の役だから女性声優でも合ってるんじゃないかな
少年らしい声の男性声優でもいいと思うけどひと昔前って少年役を女性が演じるケースが今より多かった気がする
0375風と木の名無しさん2021/01/20(水) 23:00:57.73ID:6wCRTKm70
宝塚でもやってるし萩尾先生の絵柄だったら女性声優さんの方が合ってる気がする
調べたらエドガー松岡さんアラン江口さんでもCDあるんだね
0376風と木の名無しさん2021/01/20(水) 23:30:49.35ID:g4LjxXpw0
うーん
でも女性声優だと少年らしいけど視聴者からしたら色っぽくはないよね
女性向け作品だと女性声優主演はみんな買わない売れないんじゃないのかな?
0377風と木の名無しさん2021/01/21(木) 00:17:14.69ID:5IcMuO000
朴斉賀版のドラマCDは15年くらい前だし
その頃は女性声優が少年役やるのわりと普通だったからね
松岡江口版は聴いたことあるけど
私のアランに江口を選んだ奴一発殴らせろって思ったわ
0378風と木の名無しさん2021/01/21(木) 01:25:35.93ID:X9HJtNlmO
思い出したよ
11人いる!はNHKのラジオドラマで聞いた事があったわ

…今は高音男性声優が出てきたからそっちのが増えているけど、昔は女性声優が少年役をするのが普通だったから、最近の人には耳馴染みが無いのかも
0379風と木の名無しさん2021/01/21(木) 01:31:58.70ID:X9HJtNlmO
連投すまん

竹宮さんは地球へ…のアニメ化が有名だけど
吉田秋生さんの作品と一緒にアニメ映画化されたのがあって
記憶が正しければ夏への扉だったはず
吉田さんのコメディと真逆の組み合わせで出版社のセンスを疑ったわ
0380風と木の名無しさん2021/01/21(木) 10:12:02.64ID:Ue7EvfRP0
話を切ってすみません。
鈴置さんが別名義で受け役を演じられているCDがあるとの噂をBLCD-Wikiのコメント欄で知ったのですが、ネットやTwitter等で探しても見つからないままなかなか情報が掴めません。
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
0381風と木の名無しさん2021/01/21(木) 15:31:08.01ID:sFvnjuKD0
>>377
このスレで見て合ってねえ〜と思ったけどやっぱりそうなのかw
0382風と木の名無しさん2021/01/21(木) 20:05:42.59ID:yvjK0QHO0
>>1
『ハッピークソライフ2』

🎉発売日は2021年3月26日に決定🎉
0383風と木の名無しさん2021/01/22(金) 12:39:33.84ID:GVYvzWNO0
>>1
🎊続編&ドラマCD化🎊

この度『#ナカまであいして』がドラマCDになります!

【攻】常盤蒼司:#江口拓也 さん
【受】楪 郁巳:#土岐隼一 さん

📌ご予約はこちらから!⇒https://t.co/g7rHGwCCWF

GUSH6月号からは続編が始まりますので
引き続き2人をどうぞよろしくお願い致します! https://t.co/Br8AKjATEH
0384風と木の名無しさん2021/01/22(金) 13:33:52.57ID:yxzFsqnN0
>>380
検索してみたけどわからない
本当に別名義なんてあるのかな
あるならサークルとか自主製作のCDとか??
0385風と木の名無しさん2021/01/22(金) 14:30:04.47ID:givEWG8k0
裏名でってことなのかな?
そのwikiのコメントがどこにあるか分かれば手がかりになるかも
0386風と木の名無しさん2021/01/22(金) 16:25:19.06ID:m9THv5200
>>384
ありがとうございます。自分でも引き続き探してみます。

>>385
裏名で、ってことみたいです。
彼烈火(https://wikiwiki.jp/blcd/%E5%BD%BC%E7%83%88%E7%81%AB)という
鈴置さん唯一の受け役作品のコメント欄に、
「別名義での×右側になるそれっぽいCDが有る事は内緒v」とコメントがありまして……

こちらなら、どなたかヒントだけでもご存じかもしれないと思った次第です。
昔の男性向けアニメに出演された際の名義が斉藤周司らしいことまでは辿り着いたのですが、
これもBLでは使われてなさそうで、行き詰まっています。
0387風と木の名無しさん2021/01/22(金) 16:43:19.17ID:m9THv5200
>>384
サークルや自主製作など、そのあたりも全くわからないのです……すみません。
0388風と木の名無しさん2021/01/22(金) 17:13:45.24ID:givEWG8k0
鈴置さんとは…懐かしい
右ってことは左の人がいたってことですよね
攻めの声優から探せないですか?
声優の年齢を絞ってみると対象者はけっこう限られますよ

後は塩沢さんも成人物多かったはずですけど
早くに亡くなられたので鈴置さんとこの2人はネット上に情報があまり無いんですよね
今出てくるとしたら昔の同人か故人の声優絡みもあり得るかと
0389風と木の名無しさん2021/01/22(金) 22:01:26.66ID:m9THv5200
>>388
ありがとうございます。攻めの声優さんから探すというのは考えていなかったので、
新しい糸口が見つかりそうです。
年齢を絞ってみるとか考えてもみませんでした。助かります。

故人や昔の同人など、検索の仕方を模索してみます。本当にありがとうございます。
0390風と木の名無しさん2021/01/22(金) 23:42:04.03ID:givEWG8k0
ちょっと思い出したのですが
鈴置さんはキャプテン翼の日向小次郎をされてて当時の同人でけんこじかこじけん(健は若島津でボイスは飛田さん)でかなりもめてたはずなんです
大手サークルの若島津✕日向だと尾崎南さんのとことかではないかとも思うのですが
キャプ翼は幾つか大手が書いてたはずなので別のサークルに音源あるかもしれませんが同人探すなら先ずはキャプテン翼の大手サークルかなと
一応参考になればいいのですが違っていたらすみません
0391風と木の名無しさん2021/01/23(土) 00:48:45.24ID:N2US/ptx0
>>390
ご丁寧にありがとうございます。
キャプテン翼は全くチェックしていませんでした。自分では絶対に考えつかない部分をご教示いただき、とても嬉しいです。
まだ希望を捨てずに探してみます。
0393風と木の名無しさん2021/01/23(土) 10:11:00.64ID:N2US/ptx0
>>391
すみません。使い方をよく理解していなかったです。
これで下がっていたらいいのですが……
0394風と木の名無しさん2021/01/23(土) 11:22:13.12ID:IjzOWiBb0
2003年に鈴置さんの裏名義?のCD出てたみたい
高校生の役で生徒会と陸上部の子の話らしいんだけど他にもカップルがいるみたいだよ
それを聞いた人のブログは出てきたんだけどタイトルもジャケットも伏せられてたからわかんないや
でもこのCDは鈴置さんが攻めだから探してるのとは違うね
0395風と木の名無しさん2021/01/23(土) 13:58:59.01ID:N2US/ptx0
>>394
情報ありがとうございます。
探しているのは受けですが、裏名義のものが実在しているというお話だけでも救われます。
0396風と木の名無しさん2021/01/23(土) 14:50:06.18ID:wkkl6Vzf0
商業じゃない(と仮定してだけど)と伏せられたりするんだね
0397風と木の名無しさん2021/01/23(土) 15:03:54.47ID:DkNyb6KhO
>>396
商業とか同人とかというより、別名義ということが伏せる理由だと思うよ
0398風と木の名無しさん2021/01/24(日) 02:10:22.72ID:SNr379vF0
商業じゃないと伏せるんだね=商業じゃないと裏名義にするんだね
って意味かと思ったけど違うのかな?
0399風と木の名無しさん2021/01/24(日) 02:22:17.50ID:MZNDBw1p0
>>398
そうじゃなくて商品の存在が隠されてるように感じて不思議に思っただけだよ
裏名義のあの人=この人みたいにせずふんわり話してるからwikiのコメントとやらも「内緒」ってことなんだね

裏名義自体は同人もあれば商業もあるよね
ラッキードッグのとこは同人だけどキラルなんかは商業だよね
0400風と木の名無しさん2021/01/24(日) 17:48:53.32ID:9IwtNwWf0
>>394
この話は2ちゃんか5ちゃんの鈴置さんの過去スレで読んだことあるような気がする
相手役の受けが櫻井さんでキャストの年の差がすごいという話だったような
高校生の攻め役で年齢的にもちょっと厳しいねって言われてたかな
でもCDが裏名義かどうかは調べてないから分からないけど攻め役でいいのならこれかな
記憶違いならごめんなさい
0401風と木の名無しさん2021/01/25(月) 00:12:23.91ID:eBPKSyrq0
young good boyfriend

良かった…
48歳の受の演技がおじいさんみたいって感想見かけてちょっとドキドキしながら聴いたけど自分的にはそんな風には感じなくて落ち着いた感じでよかった
やっぱり自分で聴いてみないとわからないね
兄限にしたけど旅行編まで幸せいっぱいでよかった
0402風と木の名無しさん2021/01/25(月) 14:52:43.13ID:daWhHJnI0
>>400
情報ありがとうございます。
探しているのは受け役ですが、鈴置さんの過去スレ等、探すにあたってのヒントを得られたことがとても嬉しいです。
0403風と木の名無しさん2021/01/25(月) 18:18:53.76ID:93ZtZEHg0
>>1
【✨🌱新作情報@🌱✨】

💜3/24発売
「新妻くんと新夫くん おかわり」
■原作 蔓沢つた子
■出演 新妻さとし/受:古川慎、新夫翔/攻:新垣樽助 他

🛒公式通販:https://t.co/nJJiXrcdCV

帰ってきた❣世話焼き俺様ホスト×キモかわヤンデレ作家のハピえろコメディが大ボリューム2枚組仕様でドラマCD化📢 https://t.co/8wzQK5Jz4a
0404風と木の名無しさん2021/01/29(金) 19:16:53.01ID:CKknNwr40
>>1
CROWN WORKS
【新作BLCD情報】

参号ミツル原作
思考回路ナゾなイケメン×潜在ドMのモブ顔男子
『お願い、そんなに噛まないで』ドラマCD化決定🎉

🔻キャスト🔻
柳遥一郎役 #堀江瞬
五十嵐隆役 #八代拓

ドラマCD+フリートークCDの2枚組で4月16日発売‼️
0405風と木の名無しさん2021/01/30(土) 01:36:29.42ID:f54yAjFG0
>>404
この漫画好きだしキャストもいいけどCD化はどうなんだろう
噛む話だけどカプッて効果音使うんだろうか
あとピアス開ける音痛そうで聞くの怖い
0406風と木の名無しさん2021/01/30(土) 17:50:45.69ID:e1lSeG3O0
今だんはじアフターディスク4のアニメイト特典聴いとるんだが、13段の破壊力が一番すごい。ホリエルの陰キャだけどエッチなタマ役たまらんとです。
色気は正直あんまりなくて口で奉仕するのも拙いんだけど小動物感やばい。じゅうぞうが溺愛するのもわかるくらい可愛いよなんなんこの生き物。ホリエル新規BLほんとありがとう。
0407風と木の名無しさん2021/01/30(土) 20:29:34.66ID:Sfe2pen10
>>406
>>1

堀江独特な抑揚が男はじ13のおどおどした役に上手くはまってとても良いね
受けにイケズするけど嫌な感じにならない美しい彼の当て馬も好き
0408風と木の名無しさん2021/02/02(火) 12:44:02.63ID:kn9mMYIs0
>>1
「濡れトロ3P 大人のオモチャモニター上巻/下巻」

✨発売日決定✨
上♥2021年4月30日♥
下♥2021年5月28日♥
0409風と木の名無しさん2021/02/03(水) 14:59:33.60ID:V/sQ8fAs0
>濡れトロ3P 大人のオモチャうんたら

メーカーがどことかスタッフが誰とかキャスト誰とか
そういうの調べるまでもなくタイトルだけでコレ買わなくていいな!と分かるCD
0411風と木の名無しさん2021/02/03(水) 15:52:26.92ID:tYrPxg/x0
ヤリチンビッチ部だってタイトルは酷いけど中身は面白いからw
0412風と木の名無しさん2021/02/03(水) 16:19:42.04ID:KtOYcCjt0
誰か24時間オチないKISS聴いた?
うぃきとかになんのレビューもないのはハズレってことか…?
駒田さんはなんとなく声の想像つくけど木島さんをよく知らないから
手を出すか迷ってる。
0413風と木の名無しさん2021/02/03(水) 17:01:15.41ID:iS/l63LW0
>>412
攻がセリフもモノローグも区別が付かないような演技力で強弱無くギャーギャー五月蝿く耐えきれなくて途中で電源切った
受は攻より増しだけど無理目な低音で単調
演出も日常の音など少なく平坦
原作好きの感想なのでキャスト好き又は普段の演技を知っている方ならまた違う感想かもしれない
0414風と木の名無しさん2021/02/03(水) 18:29:25.75ID:tr+9N6LR0
男はじの6と13はGINGERの同じ脚本家だよ
久礼野ハジカさんだったかな
刺さる人にはかなり突き刺さる脚本を書く人みたい
0415風と木の名無しさん2021/02/03(水) 22:01:33.86ID:KtOYcCjt0
>>413
駒田さんはおにいちゃん、三兄弟の恋で知って気になってたけど今回は微妙なのか…
ちな今回の原作は未読
あんまりに発売後の情報がなくて怖いもの聴きたさで買おうか迷ってるけどなんだか大やけどしそうな予感…。2月も新作出るしここは節約しとこうかな… 率直な感想感謝です!
0416風と木の名無しさん2021/02/03(水) 23:13:38.83ID:2s55bLpR0
24時間〜は木島さんが華奢すぎる感じだったかな
逆の方が合ってた気がする
ものすごくハズレではなかったし好みがあるから何とも言えないけど
0417風と木の名無しさん2021/02/04(木) 01:02:53.26ID:C6QYMLLC0
>>415
改めて読み直したら受攻声優さんの印象を逆にレスしていました大事なことなのにすみません

三兄弟〜の優しくてえっちで色っぽい駒田さんがお好きということなら24時間〜は体育会系ウザ絡み流され上司受なので415さんの求められている受とは違うかなと個人的には思います
0418風と木の名無しさん2021/02/04(木) 01:07:44.93ID:C6QYMLLC0
sageが外れていたの気が付かなかった
すみません
0419風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:54:23.80ID:FKa3ss2L0
>>417
とんでもないです!あれから原作読んでみて、普通にエロ面白かったのでメイト行く機会あればとりあえず買ってみようと思います。
ありがとうございました。
0420風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:59:10.44ID:FKa3ss2L0
>>416

木島さんをあまり存じ上げてなかったけど視聴聞いたら結構低めな声の方ですね。役柄そうなのかわからないけど。
男らしい受けも好物なのでとりあえず特攻してみます。ありがとうございました!
0421風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:19:59.35ID:Y3+WgYtR0
ラムスプリンガの情景の作者さんがツイッターでドラマCDのオファー1件も来なかったから作ってくれる会社募集
って呟いててこのBLがすごい1位とってたから意外だった
原作好きだからぜひ作って欲しい
0422風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:23:53.02ID:obJxxHKn0
壮大すぎる作品はドラマCDにしづらいのでは
このBLがやばい1位でもドラマCD化するかどうか全く関係ないと思う
あちらこちらぼくらもドラマCD化してほしいけどそんな気配ない…1位だったけど
0423風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:26:15.61ID:qYbfxkwD0
立ち消えになったけど他に来てたメディアミックス化の話ってアニメかね?
ラムスプリンガならアニメの方が向いてそうではある
0424風と木の名無しさん2021/02/04(木) 22:03:21.74ID:2QpZ9QLc0
>>421
桜田先輩CDになってたけどラムスプリンがについてってことかな?
あれはスピンオフもあるしなかなか壮大だよね
0426風と木の名無しさん2021/02/04(木) 23:11:45.80ID:GS6RpYhF0
吾妻香夜
@ 担当F氏とジーン6話の打ち合わせ中、そういやラムスプリンガの情景、結局ドラマCDの話1件も来なかったですね…
と残念がっていたのでじゃあわしがツイッターでダイレクト営業する!という謎約束をしました。
★★ラムスプリンガの情景をドラマCD化してくれる会社募集★★どうぞ心交社まで★★

@ 1位取ろうが3位取ろうが一切お声がかからなかったということは 需要が無い・お呼びでないということなんですけど 
F氏はドラマCDの収録現場に一度でいいから行ってみたいって言ってんだ… 俺がお前を甲子園へ連れていく

@ 私どもは何でもオッケ〜 です!他にメディアミックス化の話は来てたのですが連絡のないまま無事話が立ち消えるなどしてます!(笑) 
0427風と木の名無しさん2021/02/04(木) 23:23:44.08ID:/Nrtv5pw0
CD化するしないの基準がよく分からないなー
さほど売れてないと思った作品がドラマCD化する事もよくあるし

ここまでドラマCD化してクレクレしてるといっそ潔くて微笑ましい
0428風と木の名無しさん2021/02/05(金) 00:02:19.06ID:kpYwRE3Q0
人気作品なのにそんなこともあるんですね
既にどこかが権利を持ってると早合点しがちなのかな

帝王森川さんがBLCDで一番よかった(やり易かった又は相性のよかった)相手は三木真さんだって夜遊びで即答で言ってた
上手い方同士なのでとてもよく分かります
0429風と木の名無しさん2021/02/05(金) 00:39:23.38ID:Ee0D7P0D0
ラムスプリンガは宗教や訛りやダンス
時代の空気感を音だけで表現するのが難しそうだし
掛かる手間の割に採算が合わなさそう
CD化されるならぜひ聴きたいけどね
0430風と木の名無しさん2021/02/05(金) 11:42:45.62ID:CxGErbNL0
それこそフレブラクラスじゃないと安っぽくなりそう
カネかかるわ…
第一上手く書けるライターがいない
今どこの業界でもドラマでも放送作家すらFランライターしかいない惨状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況