【BLCD】ボーイズラブ系CD【179枚目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。
* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。
過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り
※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【178枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1592926311/ >>1
「マスク男子は恋したくないのに」
初回限定 描き下ろしマンガ小冊子セット
2021年10月22日発売
原作
参号ミツル
キャスト
佐山:小林裕介
才川:江口拓也 CD化するようなもんかなあって思ったけどキャストが好みだくそ!欲しい >>1
「クズの教育」
「優等生にセックスなんか教えるんじゃなかった」
制作中止 製作側としてはギャラさえ折り合えば人気や知名度のある人にBLCD出てもらいたいんだろうね
公式Twitterは起用の参考になるからあげとく
江口119万 小野友樹69万 斉藤壮馬32万 増田俊樹29万 佐藤拓也27万
BL出ていてフォロワー多いのはこのあたりかな
安元さんも多かったはず… Fakeアカウントを調べるツールがあってね
声優のFakeアカウント率の高さに驚くよ 原作読まずにオファー受けてくれる声優もいるから返事が早いとかNGが無いとかもあると思う >>573
フォロワーが多いかよりその声優好きのBLCD購入層がどれだけいるかだと思うよ 興津さんはフォロワー数2万だけどBLアワードで何度も1位になってて常に上位だし
フォロワー数190万の杉田さんと96万の蒼井さんが出演したワンルームエンジェルが人気原作なのに売れてなかった時点でフォロワー数の多さなんて無意味 ワンルームエンジェル売れなかったんだ
原作好きで天使がイメージとかけ離れてたから見送ったけど蒼井ファンが買うのかと思ってた ワンルームエンジェルは原作人気もすごく高いけど
それも必ずしも売上に繋がるとは限らないよね
そもそも編集が無理矢理BL扱いにしてるだけで一般作な気もしてるけど アワードの話出てたっけ?
多重投票あるだろうけど全く人気なきゃそれやる人さえいないわけだし
ある程度は人気あるから上位に行くんじゃないかくらいには思ってるかな
人気の尺度としては電書ストアのレビューもあるけど
ちるちると他のストアが大体同じなのと全く違うのがあるのが不思議
ちるちるでは人気だけど他ではいまいちとかその逆とか ちるちるのBLアワードは一万人くらいの参加者じゃなかったかな
安元さんはフォロワー数86万くらいだった
BLCDは原作ファンが買うほうが声優ファンが買うよりも多いものだからあまりフォロワー数は関係なさそうだけど声優起用に納得いってない人がいるようだから
増田さんは表で一応人気者ですよと
裏ですごく人気があっても表でほとんど知名度のない人にはBLCDはオファー出来ないからね >>573>>582
誰も聞いてないのに「起用の参考になるから」といきなりフォロワー数を持ってきて
持ってきた理由が「増田さんは人気者で起用に納得いってな人がいるから納得させるため」って頭おかしいのか? そんな理由で増田さん呼ぶならもう二度と呼ばないでほしいんだけど そもそもここ声優スレでもないのにフォロワー数()とか持ち出すやつもそれに構うやつもまとめて他所でやって 増田が人気かどうかはどうでもいいけど演技酷すぎるからいい加減こっちから引退して欲しい 裏だと一夜愛とか三重奏とかけっこう人気らしいんだけど表の名前で大きな役がないからBLCD出られないんだよね
誰とは言わないが表の声優でCDの演技ひどいの確かにいるのに
中澤さんはギヴンで表に出てきてチャンスつかんだから良かったかなと 裏といえばここでたまに上がるネトルさんに出てほしいなあ >>588
脇ではヤリ部とかに出てるよね聞いてないから絡みの有無は知らないんだけど
メイン出演あったら自分も嬉しい 刺草ネトルさんは脇役なら表名でいくつかBLCD出てるね
表名でゲームにも出てるけどアニメでモブでない役取れないとBLCDメイン役のオファーは来ないから
小さな事務所所属だとアニメのキャスティングでチャンスつかむのは年取るとなおさら難しいかもしれない そこの事務所は表でblcdメインで出た人は1人しかいないぽいね?
ネトルさんメイン来て欲しいのに アニメで売れてる人じゃないとBLCDのオファー来ないもんなのか
大昔の慣例だと人気がある人がBLに出るんじゃなくて
むしろ人気か確立すると出なくなるというイメージだったけどな
ネトルさん目当てに贄の町のCD聴いたけど意外にも我武さんがよかったけど
今後聴けることはねさそうだなー 我武さんは表で1作品だけメイン出てる3Pあるやつだけど 櫻井トオルさんは所属事務所が比較的大手で最近役名のつく役を少しもらえてるからもしかしたら表名で出てくるかもしれない
同年代の榎木さんみたいに準大手事務所が推してたらアニメで役が付くから
ちょっと様子見かな すまん594だがメインじゃなくてサブだった
メイン受けとの絡みはあったけど 私が聴きたいの受けだから縁遠そうだなと思ってる
漫画だとバリタチが受けになるとかかっこいい受け多いけど
ドラマCDはあまりそういうの来ないしなあ
四人のにびいろは低音受け聴けると思ったのになー >>1
📢おしらせ
「#幼馴染じゃ我慢できない」著:百瀬あん
📖コミックス1巻&ドラマCD💿
🎊2021年6月22日 同時発売決定🎉
CAST
蒼衣:#斉藤壮馬
諒太:#八代拓
光一郎:#沢城千春
樹里:#堀江瞬
/
さらに百瀬あん先生のリアルサイン会も決定!
\
その他、特典情報など
詳細はツリーをご確認ください✨ https://t.co/7Y2xe1cILU
百瀬あんさん人気すごいな アニメで売れてるじゃなくてアニメのキャストとして表名義が認められることみたい
モブでなく役名のつく役をほぼ毎回もらえるようになったらBLCDにメインで出演しませんかって話が来るんだって
だからアニメ出演や表名義とBLCDは連動してるし一応表のオーディションで認められた上手い人がやってるはずなのが建前
裏の18禁は表名義が関係ないからモブやソシャゲ声優でも出られるんだけどね 夜画帳って漫画名前が中国人でも日本人でもないと
思っていたら韓国BLなのか
どおりで金かけて宣伝してる >>1
✨5/28 新作発売決定✨
スパダリ×健気なアンドロイド⁉️の
溺愛胸キュンストーリー❤️
オリジナルBLドラマ💿
「アンドロイドの僕が
スパダリに恋してもいいですか?」
出演
天ア滉平
新垣樽助
大野智敬
眞對友樹也
シナリオ:篠月千歳
イラスト:伊瀬 夜画帳はまだCD制作発表されてない
興津の攻はちょっとネチョッとしてるという意味がPVで分かった
声がいいんだから声質でなく演技で表現したほうがいいかも 興津さんは何年か前から演技に変な癖が出てるように聞こえる
それが耳障りで最近は興津さん出演の作品避けてるわ わかる特に語尾
外国かぶれみたいな「さしすせそ」が >>575
斉藤壮馬って人気作の受け総取りだよね?めちゃくちゃ選んでやってるイメージあるわ逆にエロだけみたいなの出てるイメージないんだけど >>593
その更に昔は人気のある人が出てた印象だよ
大御所と呼ばれる人達はかなり長期間出てくれた気がする >>608
良作や人気作ばかりやってるから選んでると思う
だからこの人にあまり良いイメージがない >>609
なるほどー時代によって色々変わるものなんだね
田所さんと鈴木崚汰さんも増えてくれると嬉しいな
田所さんは奇跡の受けキャスティングを夢見てる べつに選べる立場なら選んでいいんじゃ…?
ついでに古い〜話だけど
内田夕夜さんが10年くらい前かな、ブログでBLやったことないからやってみたいって書いてて
本当にやってみて欲しかったなぁ〜 >>612
毎回良作が同じキャストになるからやめて欲しいって話でしょ それはオファーする方の問題であって声優責めるのはお門違い
嫌ならせっせとアンケート出すしかないんじゃないの Twitterに関して元声優マネージャーが言ってるんだが
アカウント買いまくってるのが自分のとこの所属だったら公式の別アカウント作ってそのアカウントは消しますね。
事務所側として、ちゃんとした人数を把握したいのと、取引先の信用を落とす事になりかねないので。
そして、それぞれのSNSの人数を把握してそれぞれ1%の数字を出します。Twitterなら1%、ニコ動なら3%、YouTubeなら1%って。
Twitterで1万人居たら100人は物販を買う、ライブに来るのは更に10%〜20%の人達なので、10人〜20人という感じで、数字合わせをしていきます。
その事を理解してほしいとは思います。
だからCDのキャスティングも多少はフォロワー数は影響されてるはず
ただBL関連の購買パーセントは声優により違ってくるだろうけど >>615
その元声優マネージャーはどこの事務所だったの?
なりすましじゃない証拠は? >>614
キャスト起用の権利が斉藤にあるかのように思い込んでる人いるよねここ 斉藤って下手ではないけどとりわけ上手いわけでもないからなぁ
それで良作持っていくのもアンチを飼う原因になってる気がする
これが小野さんとか興津さんだと文句はそこまで出なそう >>618
その文脈で他の声優の名前は出さない方がいいと思うけど Twitterのフォロワーはお金で大量に買えるよ
海外アカウントも大量にストックされてる
お金持ちからしたら金積めば思い通りに動く有名人は簡単に作れるし
お金持ちの要請に逆らえば不自然な形でお金持ちが作ったコミュニティから排除される
芸能関係者は知らず知らずのうちにそのコミュニティに入れられてるから
みんな基本的には見張られてるし暗黙の了解で逆らえない
あと先に大量アカウントでフォローしておいて
何か都合悪い発言したり問題行動あったら一斉に叩いて
いう事を聞くように少しずつ誘導や洗脳をする
ガチ恋とか余計な事言って夢壊させるな厨に紛れ込んでるナリキリが必ずいる
斉藤も操り人形やからCDでは適当な芝居繰り返してんのかも
良作品クラッシャーやしな なんかまた始まったかーってなってるの私だけ?笑
以前もちゃんとアンケート出しなよって窘められてたのに Twitterとかの話持ち出す人らフォロワーがどうとかそういう話したいなら声優板にでも行けば?
斉藤云々も何回同じ話ループさせるのよ
メーカーと版元と事務所に片っ端から気の済むまでご意見送ってきたらいい 流石に何回も同じ流れでしつこい
ここでキャスティングについて延々と言ったところで意味ないしフォロワー数の話はスレチすぎ 斉藤さんの役選んでる案件最早風物詩だけど
同じ話題がループするのは人少ないから顕著になるね どの業界でもそうだけど一部が利権を握って他が入ってこれないようになったらその業界は衰退するし
BLCDも一部の声優でぐるぐる回してる状況になってきて終焉を感じるね
BLはこれからWebドラマが中心になっていくだろうしいいんじゃないの 中堅は変わらないけど若手も増えてきてない?
ベテランはほぼいなくなっちゃったし世代交代感じてる >>612
わかる そのブログ見て同じ事思ってた
内田夕夜さんの攻めとか最高じゃんね >>626
同じ声優がぐるぐるしてるのは10年くらい前もそうだったからなぁ
そもそもBLは出る声優が他のジャンルよりやや限られてて
その限られてる中でさらに絞って同じ人が出てるから余計ぐるぐる感あるね 斉藤さんは「人気作」「良作」の「受け」しかやらないから余計にキャスティング片寄ってるように感じる人が多いんじゃないかな
今年のBLアワードなんてCD部門のノミネート25作中10作が斉藤さん受けだったし スレの過去ログ確認したら斉藤壮馬への粘着が五年くらい前からずっと続いてて草
叩けば叩くほど出演が減るどころか絶好調じゃないか
逆効果だって分からないのかな >>628
だよね
本人OKで事務所NGだったなら(ブログには疑問系でしか書かれてなかったけど)もったいなかったなぁ…
受けもいいし攻めもいいと思う! 斉藤壮馬は受けよりも攻めの方が良いと思うわ
受けはあんまり向いてない 思い入れの深い作品なら予め理想の演者の要望を出すって手段もあるけど
何となく気になってたくらいの作品にメインだとがっかりするってパターンなんじゃない?
だから新作に名前が出る度に話題がループするっていう
個人的には増田と一緒で作品数多いわりにハマリ役少ないなーって印象
でも使う側としては需要と演技力が及第点なんだろうな 斉藤さんあんまり買わないけど美しい彼はめちゃくちゃ合ってたから2巻も楽しみだな
発売日早く決まってほしい 内田さんは心理描写の多いBLとかで聴いてみたいな
アニメでは何やってもそつなくこなすのしか知らないけどそれって多分上手いからだしもっとじっくり聴きたい ある程度やったら若手に譲るために卒業という風潮があったけど
最近は譲らずに居座ってる人たち多いよね 居座るってw
BL好きな身で言うことじゃないけどそんなしがみつくジャンルなのかな
最近は昔より市民権得てきたカンジハするけど 変換ミスしておかしなとこがカタカナになってしまったごめん 森川さんも年齢的なものなのか忙しいからなのか昔ほどBLされてないから今はベテランで出てくださる方はあまりいないね
脇なら出てるけどメインやる人が顔触れが変わらない
5ちゃんの声優スレでもBLは叩かれてるけどアニヲタ男性のなかに極端にBL嫌いな層がいるから避けてる声優もいるのかな
子役出身の声優がBL出ないから昔ほどのステイタスも無いみたいだし BL仕事が主な収入源って声優はしがみつくしかないんじゃない? また○○か!ってのはいつの時代もあるんだよ
石田さんが出すぎて飽きられるのを心配してもうそろそろいいんじゃない?って事務所に言った(けどまた増えてきた)ってずいぶん以前に話されてたから BL仕事が主な収入源なんて人いる?
今の時代そういう人を起用するのめちゃくちゃリスクあるでしょ
新しい人も入ってきてるけどちゃんと他の仕事もある人だよ >>1
【新作情報】
ドラマCD「三兄弟、おにいちゃんの愛」
■原作 コウキ。
■出演 ラン:駒田航、アイ:神尾晋一郎、ミキ:中島ヨシキ、ルイ:野上翔、 甲斐:笠間淳、スー:山下誠一郎 他
■発売日 2021年5月26日 >>630
人気な良作の受けならぜひ男はじも出て欲しいものだけど叶わぬ夢なのかな 男はじは原作なしのオリジナルだけど
そもそも斉藤さんはオリジナルCDには出ないじゃん
人気原作にしか出ない ここ声優スレになったの?斉藤さんのスレをぴん難にでも建てれば 人気原作ガーって主張したいのならせめて原作の売上部数比較くらい持ってこいよ >>650
そのとおりだね
原作売上部数のパーセントがCD買っているか見てみないとなんとも評価出来ない
斉藤壮馬は男はじの次のシリーズがあればでてくるかもしれないよ?
まだ男はじ出てない若手は多いから期待して待ってみたら? 男はじ次のシーズン来るかな?
2ndのアフターのアフターcdと4thシーズンのコミカライズの予定あったね まだ出せる声優もいるし出そうだね
マンネリではあるけど13でまた人気出たみたいだし
脚本の引き出しがあればいいけど 斉藤壮馬は今まで受しかやったこと無いんだよね
攻をやるのかどうかも話題になるだろう
上手い売り方だなあ 斉藤壮馬に興味あるの厨だけだよ
他のファンはどうでもいい 斉藤壮馬はキャスティング権限持ってる
斉藤壮馬は人気原作しかやらない
斉藤壮馬は受けしかやったことない
なお全部妄想 斉藤壮馬は2018年に攻が2作だけある
それ以外は全て受 年頃のオトコノコとアレって人気原作なの?
内容は毒にも薬にもならんごく普通のラブコメだけど だんはじはepisodeシリーズが好きだなぁ
こっちは小説作家とベテラン声優使ってるから安心して聴ける
低音攻めが再熱して2000年〜2016年頃の流通していない中古CD買いあさってる
森川さん小西さん三木さん安元さん三宅さん一条さん小杉さんなど…
エロは少なくてもストーリーや演技が良いし名作も多いし最高
シナプスの柩の小西さんやSASRAの三木さんの演技は神だった ストーリーがよくて名演が聞ける昔のCDを教えてください!
よろしくお願いします >>661
ストーリーがいいの定義をもう少しはっきりした方が集まると思うよ
丁寧に心の機微を描いたラブストーリーなのかミステリーとかで先が気になる系なのかで全然違うから >>660
シナプスの柩はいいよね
緊張感あって演者も熱が入ってる感じする
演出もBGMも良いし
ラストのバタバタ展開がなんか残念だけど 古いCDで個人的に好きなもの上げてみる
交渉人
DEADLOCK
シナプスの柩
エス
二重螺旋
ダブル・バインド
法医学者と刑事の相性
ロッセリーニ家の息子捕獲者
シナプスの柩は野島さんの演技もよかった
原作の書き下ろしも音声で聴きたかったなぁ… 教えてくれてありがとうございます
原作もいいよね
趣味が合いそうで嬉しいです
ちるちるのBLアワード2021
囀ずる〜の6巻が1位になってたけどあの巻はエロ無しのヤクザ祭り
シリーズで買ってる人が多いか映画を見た人が買ってるのかな? 昔は重厚なものとかシリアスなものをじっくり聴いてたけど、最近はノリが明るくて会話のテンポがいいものが聴きやすい
ヤリチンビッチ部とかハッピークソライフとか、昔の自分が知ったら何それ!?って言いそう >>1
🤍💙同級生シリーズの最新作『blanc』音声ドラマ制作決定💙🤍
声優陣には、野島健児(佐条利人)&神谷浩史(草壁光)[敬称略]
そのほか豪華キャスト出演予定です🥳🎉 >>667
すごーい
のじ健さんと神谷さんか
お久しぶりというかよく出てくれたと言うべきか
続き物だからだろうけどそれでも2人のファンは喜ぶだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています