30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語るスレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名は一行目に表記すること
・中の人の話題は一行目に「中の人」表記をすること。名前や出演作品名は伏字推奨
中の人の話題を見たくない人は専ブラやアプリの設定で「中の人」をNGに入れて下さい
・原作の話題はネタバレを配慮して「ネタバレ」「原作」等の表記と改行をお願いします
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください
※前スレ
ドラマ 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1602338031/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1606099067/ 安達は魔法を使わないことにするっていう事は
黒沢に触れないっていう事で黒沢傷ついてしまうと思うんだけど
安達だって黒沢に触れられなくなると触れたいって思う自分の気持ちに気づきそうだし
黒沢に触れたいという欲望と黒沢を傷つけたくない気持ちがあるならさっさと脱童貞をした方がいいわけで
そういうこともあって「教えてくれよ」なのかな
でも安達の雰囲気が変だから黒沢はやっぱりやめてしまって
それで安達が魔法使いを告白っていう流れなのかと
あ〜でももうさっさとキスして欲しい
こんなに欲張りになったのはバスローブのせいだすべて 黒沢にデートの練習だよって誘われた時の安達がマジ天使可愛すぎて黒沢先生の鋼の自制心に感嘆する
そのまま押し倒せばすぐ後ろベッドじゃんね >>459
自分も遊園地より冒頭を鬼リピしてる
エロいよ安達 >>464
いやほんとマジで自制心どうなってんのよ? >>462
なるほど黒沢の定義はそれか
合点がいった 未公開動画の冒頭、「二回も言わせんなよ」と言ってるのに結局二回どころか三回も言わされてるのマジで草
普段の安達より声低くて、中の人の素が少しチラリとのぞいてる感じもしてグッとくる
遠くない将来、黒沢はハメ撮りに挑戦しそうだと思えてならない >>464
自分だったら襲うよね?
あれほどのチャンスが他にありますか? >>464
やっぱりこのシーンの安達めちゃくちゃかわいいよね 楽しみはあとに取っておきたい(意味深)男だからねw我慢すればするほど黒沢の妄想ご褒美がどえらいことになってそう
安達頑張れ 黒沢はロマンチストだから
最高のシチュエーションでの初体験以外駄目なのではw
あと安達は「ご褒美」を性交だと思ってるけど
案外黒沢はファーストキスだと思ってる可能性ない? 未公開映像は「うわなんかすごいいいカップルおる!」と思って盗撮してる第三者という視点から見てる >>464
あのシーン安達が天使級に可愛いのはもちろんなんだけど
安達を覗き込んでる黒沢の横顔というか頬と顎と首筋のラインが
またびっくりするほど綺麗なんだよね
なんなのこの人たちって思った(褒め言葉) >>475
わっっかる
黒沢の顎のライン綺麗すぎてビビった 黒沢くらいイケメンだと通勤電車でも結構密かに注目されてるよね
なんか最近いつものイケメンリーマンが金曜日になると仲良さげな地味目リーマンと
いつもの駅で降りないでそのまま乗っていってて
月曜日の朝はその地味目リーマンと電車に乗って出勤してるんだよね
土日一緒にいて月曜日に一緒に出勤してるってことだよな?
って友達にラインしてる人がいるのは間違いない >473
あぁ〜!猛烈にかわいい〜!!
その認識のズレに気付いたあとの黒沢フリーズからの安達赤面モダモダが見たい!! >>477
朝も帰りも同じ電車とか妄想でも怖すぎるw >>477
>>479
まあ客観的に考えるとちょっと怖いんだけど黒沢ならそういうことありそう
ストーカーまではいかないけど第三者から何となく勝手に日常の心の潤い扱いされて漠然と観察されてるような感じ
そうしてその黒沢ウォッチャーはいつものイケメンリーマンの行動パターンの変化だけでなく
地味目リーマンといるときのイケメンの表情や目の輝きがいつものただ端正な顔とは全然違うことや
地味目リーマンは結構天然そうで良くイケメンにお世話されてる風なんだけど
良く見ると何だか可愛い中にも凛々しい雰囲気があって
特にイケメンを見て笑うときの表情がめちゃくちゃ可愛いことや
お互いの間に流れるなんともいえない優しい空気感に気付くっていう ちょっと原作絡み
自分で書いといて何だけど確かにこれ六角だw
でも六角は気遣い屋の一方で空気読めないところがある不思議な子だし
スピンオフの名探偵編も誰も予想だにしなかった結末にたどり着くそうだから
原作と同じ推理にたどり着きそうな気がしないでもない 原作6巻予告
安達が黒沢に触れてほしいって誘い受けきたやんけ祭りを開きます 原作バレとくろあだ
>>483
誕プレリサーチしようとして黒沢に腕を引き込まれた安達よろしく
ギョエーッってなったw
安達……黒沢……ついにここまで……と思うといろいろ言葉にならない
あと「触れてほしい」って言い方のニュアンスからするとほぼくろあだ確定よな >>484
原作バレレス
ほぼ確定だね!
大丈夫だろうと思いつつ不安を拭いきれなかったから安心した嬉しい >>482
原作未読だけどバレがらみ
さてはこの2人……親友っスね!だったら名探偵六角かわいすぎるw くろあだ
原作いいなぁ、
逆にドラマが心配…
リバでも無理
みんな平気なの? >>461
ありがとう
見てきた
ドラマ期間中は特別編掲載してたんだね
そして6巻は80ページ書き下ろしだからツイッター分はほぼ話進んでなかったんだね 原作バレ
6巻予告で触れて欲しいとか言ってるってことはドラマでも行くとこまで行っちゃいそうな予感!!!
実写でこれ見れるとか最高すぎる… >>486
さてはこの2人……俺の事大好き人間っスね!かもね。 >>492
ありそうw
黒沢が良く六角と安達のやり取りに割り込んでくるのも
黒沢さんもまざりたいんスね!2人とも俺のこと後輩として可愛がってくれてる!ってなってそう 11話ネタバレ&中の人
aksくんがインタビューで11話の見どころを話してた
「安達の根本の問題である“魔法”です。触れた人の心が読めることをまだ黒沢に言えていないので、その一番大事な問題が一番最後にくるんですね。
この問題を抱えながら、どうやって黒沢と向き合っていくのか、そして安達はこの魔法という問題とどうやって向き合っていくのか。
演じながら、言うのが怖いという感情もありましたし、魔法がなくなる怖さも感じました。いろんな感情が右往左往しながらの第11話になります!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/86068d2291ed04896f368caf98d9ff890b9aec79 11話バレ&中の人インタ
「魔法がなくなる怖さ」ということはつまり… >>496
やっぱり魔法に頼らなくても二人はしっかり絆があるから大丈夫だエンドかな 魔法使えなくなったらタイトル関係なくなるしそのへんで原作終わりにしちゃうのかな
ずっと続いて欲しいけど >>494
バレレス
結末がどうなるかはわからないけど安達の中の人ありがとう
楽しみだなぁ 安達行きつけの店で飲むシーン
ほかにも言ってる人いたけど黒沢は飲んでる最中は首元きっちりさせてるのに
初めて自分の弱い部分を自分から安達にさらけ出した後に
店から出て並んで歩いてるときはネクタイ緩めてるところがすごくいい
計算された演出ならもちろん天才だと思うし仮にたまたまだとしても
私の語彙力はともかくとしてすごくいい 最終回後にもし特別編とかあったなら
よくあるパターンとして最終回で魔法喪失しかし特別編にてなぜか魔法が戻ってきてしまって?!
みたいなのがあるあるだよね
安達が朝起きると横に寝てて先に起きてた黒沢の心の声がまた聞こえてきて
黒沢!また魔法が戻ってる!どうしよう!って慌てるけど
黒沢は少し考えたあとに無言でニッコリ笑ってじゃあ前みたいにまた魔法消えるか試してみようね
って言ってそのまま安達を押し倒して暗転
あれ?特別編が5分で終わってしまった 他の役を何でもかんでも好きな作品キャラに当てはめるの良くないと思いつつ
黒沢中のCartierはナチュラルに黒沢の妄想として観ちゃう
…んで最後の方でハッとする
ふんわりな画づくりとか唐突なページボーイコスプレのせいだ
BGMも黒沢少年合唱団の方が合ってる気さえする >>500
多分黒沢中の人は計算してると思う
原作者をして「自分より黒沢を理解している」と言わしめるくらいだし
>>501
草 チェリまほ民の妄想が炸裂してていいね
これぞ801スレよ >>501
草
魔法バレしてからそれを上手く利用してところ構わず安達を口説く黒沢をドラマでも見たいんだよ
スピンオフに期待してるけど最終回で魔法消えたら望み薄だしなぁ 心の声聞かれるのいやだよね?じゃあいいよ抱いても
みたいな流れになるのかな 安達の魔法を、魔法使いではない黒沢がなぜか上手く使いこなすところ見たすぎるね
もう未公開動画の再生数50万回超えてたw
たった1日でこれは凄い >>506
予告の言わなきゃいけないことがあるんだ!から魔法を告白して脱魔法使いするために教えてくれよのパターンもある? >>505
ifシーンを映像化させれば或いは…
二人でいちゃいちゃしてるときに黒沢がちょっともったいなかった気もするなぁとか言い出して
何がと問う安達に対して例えばさぁ(以下トゥル ルルル〜)
聞き終えた安達は聞こえなくても黒沢の顔見れば大体分かるし
二人の時ならいくらでも口に出して言ってくれていいしみたいなこと照れながら言っちゃうので
あーもーこれ以上好きに(以下省略)を初めて黒沢が声に出して言うエンドとか 休みの日に安達の家でくつろいでても髪をきっちりセットしてる黒沢だけど最後に髪の乱れた姿が見たい 二人で寝癖つけて出社して藤崎さんに優しく叱られてほしい 寝癖では叱られないだろうけどキスマークはさりげなく指摘されそう 藤崎さんならさりげなく「安達くん傷があるから絆創膏貼っとくね」って言ってくれそう 六角なら安達さんここ刺されてますよ!!って大声で言うね 黒沢「六角よく気づいたな」
とかまた意味不明なマウントしそうw🤣 浦部パイセンは彼女に付けられたと思い込んで
からかうのかな >>517
お腹痛いww
六角は可愛いからお菓子あげたい キスマークを見て
なんか楽しそうっすね〜俺も混ぜてくださいよ〜
とブッ込む六角 黒沢に容赦なくベリッと剥がされます>六角
ラフな髪の黒沢は見てみたいとずっと思ってた
2話の就寝直前湯上がり姿のときもさほど普段と変わってないんだよね
あれも安達に崩れた姿を見せたくないという意識の表れだったのかな
ならこれからはもっと隙のある姿を安達(と視聴者)に見せてほしい
普段と違う無防備な姿に安達も惚れ直すと思うし
そんな安達を見る我々の心臓ももたないのは困るけど困らない ドラマ黒沢は服着てるときの方がエロい気がしないでもない
しかし、うなじが美しくて大変けしからん人だから、裸露出度高めのシーンが万が一あるなら撮影陣には背中から首筋を美しく撮っていてほしいな >>525
6話で安達の頬に触れそうになったあとの首筋ヤバかった 焼き鳥の盛り合わせからハツを最初に選ぶ黒沢・・・ 安達のハートも食べちゃうぞっ!って暗喩か? つまり手作りハンバーグ一緒に食べたりうるさいイビキを聞かせたり
油断しきった寝起きの顔を見せ合う仲でいようね、と
確認し合ってたわけですよ >>528
深まってる〜深まってる〜
関係が深まってる〜
奥が深いチェリまほ〜 >>529
寝てもイケメン起きてもイケメン歩く姿も超イケメン 安達が黒沢の内面知って好きになったのはもちろんだけど
安達って黒沢の顔も結構好きだよね 何度もお泊まりしてるだろうにまだキスすらしてない黒沢の自制心がおそろしい
許されたあとはどうなってしまうんだ 本来の801板の感じでうれしいわw
ここでくらいエロ妄想楽しみたいね コンペに集中のためデートおあずけだって言うくらいだから土日会えないのかと思いきや朝から安達の家にいる黒沢ほんと黒沢 黒沢って安達の家が好きそうだけど
妄想劇場から察するに安達との初めての日は自分の家が良いんだろうな
安達の家の壁薄そうやし
しかし安達のあの狭いベッドで二人が寝てるのもエモいな 2話の「ぐっと黒沢が俺の奥に入り込んできた」が本来の意味で使われるんだな
感慨深い >>535
黒沢のデートの定義がむずいw
ふつうに室内デートしてるのにデートだと認めない強いこだわり >>539
こういうセリフ上手いよね 脚本
10話の「黒沢と一緒に楽しいことしたい」とかもそうだし
「中トロトロ」
「痕ついてる」とかもそうだし ゲイセクって、お互いに入れ合うんじゃないの?
必ずどっちかが凸でどっちかが凹じゃないでしょ
きっちり決めてるカップルの方が珍しい気がする >>539
この頃はまだ童貞喪失ネタはもっとソフトで曖昧な表現にすると思ってたから、ここで腐女子の妄想じゃなくこんな話が出来るなんて感慨深いわ… >>545
むしろバニラセックス(挿入なし)の人が多いと聞いたよそしてゲイにはネコのが多いとも
バニラだとしても相手を攻めたりする側がタチってことなのかね
ちょいくろあだ
アナルは危険が伴うし安達を大事にする黒沢はやらないだろうね >>549
〜6話くらいまではその終わり方かもと思ってたけどもう最近は魔法消滅エンドしか無いと思ってる 11話でもキス未遂で終わるかもと思ったら心の底から黒沢がかわいそうになってきた >>551
わかる
安達に早く受け入れろよ!とか急かす気は全くないし臆病になる気持ちもわかるんだけど
ただただ黒沢の性欲がしんどいだろうなと思う >>551
でも黒沢忍耐力強くない?
もうキスぐらいサラッとしてる頃なのに 忍耐だけじゃなくて黒沢は黒沢で臆病なとこもあってなかなか先に進めないんじゃないかな
嫌われるのも怖いし失敗するのも怖い
お互い少しずつ背中を押しあって二人で一緒に成長するんだろ >>554
そう思う
完璧でいたいとか自分に求められるものに応えなきゃっていうところ、黒沢は黒沢で意外と自己肯定感低いんだよね
まだまだ安達の前ではカッコつけちゃうけど素の自分をさらけ出せるようになってほしいし、そういう相手だと無意識でも感じ取ったからこその安達への執着なんだろうな >>554
この期に及んで「だって安達に嫌われるのは嫌だし〜」と言ってたしな。
多少くねくねしながら。 安達は内に籠って人から注目されにくいタイプだったので
今まで誰も本当の安達を見ようとしなかったし安達も見せることができずにいた
黒沢は逆に常に不特定多数の人間から注目され続けていたために
無意識のうちに周囲の期待に応えようとしていつの間にか本当の自分をさらけ出せなくなってた
安達は1話で自分と黒沢を同期であることと性別以外共通点がないと言ってたけど意外と2人は似てるのかもね
惹かれ合うのも当然だしそんな2人が寄り添うことによってお互いの心に触れ合って成長していく
分かってたけど改めて素敵な話だ 11話の黒沢宅のシーンって
髪型から推測するに2話のお泊りと同時にまとめ撮りしてるよね
9話のバスローブシーンは黒沢宅だけど髪型の伸び具合からしてラストの方の撮影だと思う
ということで撮影場所のレンタル料を考えるとバスローブシーンだけを黒沢宅で撮るとは思えないので
aksくんがラストの方は最後の方に撮ることになってると言ってたシーンは12話にあるだろうベッドシーンかな >>558
名探偵があらわれた!
マジで最終回にベッドシーンあったら良いなぁ
中の人たち、二人ともアラサーの俳優で芸歴もあるから順撮りじゃないことには慣れてるだろうけど、それでも恋愛物で付き合う前と後のシーンをまとめて撮影してるとしたら気持ちの作り方大変だろうな
黒沢妄想シーンもまた見たい >>559
安達の中の人俳優としての芸歴そんななくないか? 最終回で原点回帰してホクロー!ホクロー!舐めたい!
を声に出して言って欲しいw そこはやっぱイケメン決め顔で
安達のホクロ舐めてもいい?
って言う雄沢さんの出番では?
黒沢って安達が自分の顔好きなの分かってて
ここぞというときはそれを利用してる感じするしw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています