トップページ801
1002コメント302KB
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/12/06(日) 21:55:01.79ID:2rVCV/rq0
・ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語るスレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名は一行目に表記すること
・中の人の話題は一行目に「中の人」表記をすること。名前や出演作品名は伏字推奨
中の人の話題を見たくない人は専ブラやアプリの設定で「中の人」をNGに入れて下さい
・原作の話題はネタバレを配慮して「ネタバレ」「原作」等の表記と改行をお願いします
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください

※前スレ
ドラマ 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1602338031/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1606099067/
0067風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:08:54.75ID:jwclwCWU0
安達めっちゃかわいいと思いながら見てたわ…
0069風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:13:42.46ID:BOE8eYhj0
周りやaksくんの話しを聞く限りはmcdさん撮影中はデロデロだったと思う
その愛を受けてaksくんもデロデロになっていったのかな
撮影終わった今mcdさんははい次〜って感じで
aksくんはまだファンサしてくれてる感じに見える
まぁmcdさんのインタビューが少ないからそう見えるのかも
0071風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:17:45.20ID:Giem2bFE0
>>67
普通にアンチか荒らしでしょ
普段は安達ぽくないとか言ってんのも含めて
0072風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:20:57.19ID:O+nRjZuy0
作品関係者のインタビュー全部読みたい
もうすでに2人の雑誌とかのインタビュー探しが大変w
もっと出てくるのはこれからなのかな
嬉しいけど大変w
0074風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:23:45.24ID:xnbpCfTV0
中の人同士互いに素敵と思ってる関係性がいいなと思った
0075風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:26:15.91ID:EjCw70MC0
>>69
明日発売の女性自身にmcdくんのインタビューが載るそうだよ
安達やaksくんのことを語ってるみたい
0076風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:32:31.40ID:BOE8eYhj0
雑誌買うよ〜
帰りにコンビニ寄ろう

広辞苑くらいのボリュームの公式本出ないかな
対談載せて欲しい
0077風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:33:20.35ID:K7OlKRAS0
中の人話する時は一行目に中の人って書くのがルールだけど守られないね
他スレだとちゃんと守る人多いけどここは801板住人以外が多いせいなのかね
0079風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:57:12.58ID:VtcV26Lp0
安達の中の人


インタビューで単独初主演は嬉しいけど同時に
「30歳で童貞でBLで魔法使いの役だよ」と言われて
あまりの情報量の多さに何のこと?ってなったって言ってるの草
確かに何ひとつ間違ってはいないんだけど設定大渋滞だよね
0080風と木の名無しさん2020/12/07(月) 21:03:41.43ID:7qjVxyBq0
>>45
タイかどうかはわからんけど、アジアのどっかの国で海外リメイクありえるかもって自分も思った
物語としてはわりとシンプルで普遍的だし作りやすそう
勤務先が文具会社じゃなくなったり、主人公の親友の職業が作家じゃなくなったりで上手くローカライズ出来そうだし
0081風と木の名無しさん2020/12/07(月) 21:18:15.87ID:r6DIyc5f0
>>80
日本BLだとリーマンが多かったりするけど海外では20代前半が主流だからどうかな?
この作品30歳ってのもポイントだけどそこまで年齢上なBLって実は日本だけみたいだし
0082風と木の名無しさん2020/12/07(月) 21:25:56.60ID:j/xqFrx/0
ゆらゆらハグの安達の台詞が「めっちゃ好きだ」とか断定じゃくて「好き"かも"」なのなんでだろと思ってるけど
言葉に出すこそばゆさとか黒沢への"好き"がどんどん膨らんでてさらに未来への余白がある感じなのが好きだな
初めての恋心を大切に育ててる安達がほんと可愛い
0084風と木の名無しさん2020/12/07(月) 21:52:30.58ID:0NTLohxG0
>>81
海外だと中の人は30近くても学生ものやってたりするしね
今回これがヒットした事で他国でももうちょい大人の作品が出来るといいなと思ってる
0085風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:25:45.48ID:XInF52v70
>>83
中の人


「嫌じゃなかったよお前とのキスって言われて動揺したよ?」とか照れ臭そうでデロデロだったよね
0086風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:31:39.44ID:OeTVZ3NT0
黒沢って自分の家の方が会社に近いからお泊まりするなら安達の家じゃなくて
自分とこにすればいいのにあえて安達の家に行きたいんだろうな

そのうち安達の家にいつの間にか住み着いてそう
0087風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:45:43.96ID:Q1HbQ8pX0
中の人のインタビュー踏まえてだと
安達(による自分の為)の居心地のいい空間ということだから
もう安達自身みたいなもんなんで
その空間にいたいのかなー、って
0088風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:48:33.68ID:DxgKwACp0
安達の部屋、安達の匂い、安達の好きな物に囲まれていたい
そんな感じか
0089風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:49:11.36ID:2bStzoXe0
黒沢の家だと露骨に緊張しそうだしまず安達の家で二人で過ごすことに慣れさせつつ黒沢の部屋を安達が過ごしやすいようにカスタムしていくんじゃない
あと安達の家にマーキングしとかないとね
0090風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:58:42.26ID:lDOmT1Nv0
あのバスローブの妄想で初めての夜は絶対に自分の家でという強い意志を感じるから今はまだ安達宅の方が自制できると思っているのかもしれない
0091風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:01:07.87ID:Ig9GjeyB0
>>87
その解釈すごくいいね
そして何かこう、概念と言うか、とてもえっち
0093風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:08:05.81ID:g7+bWA760
看病の翌日?タコパじゃなかったら黒沢大変なことになってたね
六角がいても夜中キツくなってたのに
0094風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:14:19.04ID:DxgKwACp0
>>90
黒沢は初めての夜のために研究と妄想を繰り返してそう
安達を怖がらせないよう優しく・・・とか
0095風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:15:06.86ID:lkIiseZ40
>>93
あのシーン生々しかった
このままだと君を壊すってことで
次の日告白って筋通ってるなー
脚本いいよ
0096風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:15:50.90ID:G1ECTF8i0
そういう時って常に触れっぱなしの状況になる訳じゃん
大変だな…大変だな
0097風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:17:23.73ID:0VMsxoXY0
でも童貞卒業したら聞こえなくなるから一回だけでしょ?
それにしても刺激は強いだろうけどw
0098風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:25:32.16ID:DxgKwACp0
触れっぱなしの状況で、黒沢の「好き」がMAXで安達に伝わるから
安達もそのまま受け止めてしまい体も上手く反応

黒沢とするのは童貞卒業になるの?
0099風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:28:36.77ID:0NTLohxG0
次回卒業した先輩の柘植の魔法がどうなってるかでわかるんじゃないかな
0100風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:29:18.40ID:K+Mz7dfl0
卒業したら魔法が解けるかどうかまだ確定してないよね…まあ来週の柘植の様子で分かると思うけど
受けだと解けない可能性もあるしそこはもう判明するまで待つしかない
0102風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:37:07.59ID:S7KD7zuT0
それぞれのカプの着地点が違うみたいな事言ってたような
だから柘植は卒業で安達はしないと予想
0103風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:37:19.97ID:WcJXu6RW0
安達の部屋ってこれまでの彼の生き方の象徴だと思う
好きなものだけ集めた小さな居場所、それを維持していくために真面目に仕事して他人との関わりは最小限
魔法のおかげで他者の視線に気づいて居心地はいいけど一人きりの世界から外に出ていけるかってとこで…
やっぱり肉体的な接触を受け入れられるかどうかが最大の壁になるのかな…
0104風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:39:40.11ID:dx3yVGxp0
>>103
いかにも現代の草食系男子の象徴みたいに思えるんだよなあ
黒沢の欲求に応えることができるんだろうか
0105風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:41:25.91ID:K+Mz7dfl0
>>102
それ前も言ってる人いたけどどのインタビューだろう?
原作と着地点が違うみたいなのは見た記憶あるんだけど
0106風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:46:47.99ID:7qjVxyBq0
くろあだ&つげみな派の自分の予想はこんな感じ

本命:安達は黒沢と、柘植は湊として、両者ともに魔法使いではなくなる
→男相手でも女相手でも抱かれる側でも抱く側でも挿入してもしなくてもセックスをしたら魔法は消える

対抗:安達は黒沢に抱かれて魔法は消えず、柘植は湊を抱いて魔法が消える
→男相手でも女相手でも抱く側として挿入するセックスをすると魔法は消える

穴馬:安達も柘植も一生魔法使い
→30歳まで童貞だとその後セックスしようがしまいが一生魔法使いのまま
0108風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:00:40.76ID:aeaW22850
恋愛ドラマで二人がくっつくかどうかじゃなく、その先のするのかどうか、するんならそのやり方は、まで考察させられるのすごいw
0109風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:06:01.17ID:vRbuOJxC0
地獄(或いは天国):つげみなで柘植は魔法消失、安達はヤッてないのかヤッたけど受けなのか濁して魔法使い続行end

あの公式がこんな幕切れやるとは思えないけどこれがあったら確実に地縛霊になる
続編希望組にしたら神展開だろうけど
0110風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:08:58.37ID:u63oHDE30
穴馬だと安達と柘植は一生お互いテレパシーで話せるねw
お互いのパートナーへのサプライズとかの相談もテレパシーで出来る
0111風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:12:20.06ID:e/yScFJn0
つげみなは湊の優しくするから発言で湊攻めだと思ってる人もいるみたいだ
黒沢安達はこういう混乱する表現はないといいけど
0112風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:14:17.68ID:0Pe+D6/x0
湊に優しくするから、って言われて
小さい声でハイ…とい柘植にキュンとしたw
0113風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:20:29.58ID:9qYcMBVD0
実際あれ観たらみなつげもアリだと思った
もっと言えばみなつげで教育されてからのつげみなもあり得ると思った
0114風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:22:30.86ID:NFCB4hsK0
柘植と湊は体格差があり杉てちょっと背徳感があるw
0115風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:24:21.22ID:e8SLMgCB0
>>108
誰とくっつくかで引っ張ってヤキモキするより
推しCPがくっついた先のいちゃいちゃが見れることが、こんなに幸福感でいっぱいになるなんて思わなかったよ
見たいもの全部見せてくれる公式に最終回まで期待しかない
0116風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:28:37.91ID:u63oHDE30
>>111
お姫様だっこと黒沢の妄想が強すぎて混乱する視聴者はいないんじゃないかと
0117風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:41:42.07ID:Nf2eFPAr0
>>105
私も何かで見た記憶はあるんだけどインタビューだったかSNSでの発言だったか忘れてしまった
前に話題になってた安達の斜め下の勇気発言といいときどき含みある表現があるよね
0118風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:42:14.28ID:lBddlIAz0
>>105
それ探してて安達の中の人のインタビューかなと思ったけどこれじゃなかったらわからない
着地点が違うとは言ってないけど湊の人間性が見えてきて僕らとは違う愛の形が描かれていくと思うって言ってるやつ
0119風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:42:41.66ID:aeaW22850
>>115
くっつくまでのあれやこれやライバル出てきたり邪魔入ったり、でカップル成立がクライマックスっていうのに慣れすぎてて、その後のラブラブは脳内補完か二次しかないもんだと思ってたから、本編でこれやってる時点で神ドラマだわ…
0120風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:44:28.17ID:u0f7atsu0
安達の初めてはぜんぶ欲しいだろう黒沢だからいずれ逆もあるかもしれないけど今の時点ではまだくろあだでいてほしい…くろあだのままドラマ終わって欲しいしなんならどっちかぼやかしたままあと一年くらい9話のイチャイチャ日常見せて欲しい
0121風と木の名無しさん2020/12/08(火) 02:21:06.51ID:JqYeTJMB0
9話冒頭のシーン
ベッドの所に黒沢の鞄と安達のリュックが並べて置いてあるのを発見して和んだ
そして萌えた
0123風と木の名無しさん2020/12/08(火) 03:28:13.32ID:ZSf5A0YV0
有能スパダリリュックと不憫健気鞄もハッピーエンドと聞いて
0126風と木の名無しさん2020/12/08(火) 10:53:15.76ID:vVSBCy8T0
分かる
5分でもいいからくろあだの日常イチャイチャをこれからも毎週見ていたい
今月で終わるとか辛すぎる
0127風と木の名無しさん2020/12/08(火) 10:55:55.72ID:U61Gp5Nm0
今日のわんこならぬ今日のあだくろ希望
ちなみに「あだくろ」は安達と黒沢の略でCP表記の意図じゃないです
0131風と木の名無しさん2020/12/08(火) 12:46:45.38ID:/WjYmODJ0
ひたすらいちゃつく二人の日常がみたい
みたい
0132風と木の名無しさん2020/12/08(火) 13:02:39.61ID:iJjcd/+f0
デートの練習→初めてのデート
これって「○○の練習」を一旦挟むことで安達の初めてを実質二回体験できるシステム?
すごい発明じゃね?黒沢考案?特許とれる?
0133風と木の名無しさん2020/12/08(火) 13:33:56.56ID:NoPa6Jjg0
キスの練習、Hの練習・・・もう練習と言わず何度でもやってええんやで
0134風と木の名無しさん2020/12/08(火) 13:59:56.44ID:e8SLMgCB0
ゆらゆらハグエンドレスで見ていたい
2人のスーツハグフィギュアがゆらゆらくるくる回るオルゴール出たら絶対買うw
0135風と木の名無しさん2020/12/08(火) 14:42:37.39ID:JqYeTJMB0
>>134
あのシーンの幸福感たまらない
黒沢の溢れんばかりの愛情をひしひし感じるし安達の柔らかい表情も素晴らしい
ごちそうさまです
0136風と木の名無しさん2020/12/08(火) 15:05:54.71ID:U61Gp5Nm0
ネタバレ









光文社書籍部ツイで女性自身の黒沢中の人インタビューページがちょっと読める
それによると10話は「愛情表現マシマシの2人」(中の人談)だそうで
9話でもあんだけ大渋滞だったのにまだマシマシくるの?と思うと
期待感と幸福感とこれじゃ心臓が持たない感でどうしていいか分からなくなる
0137風と木の名無しさん2020/12/08(火) 15:20:07.57ID:e8SLMgCB0
>>135
柘植パートも楽しく見てるんだけどそこだけは
切り替わるのもう少し待って!ってちょっと恨めしかったw

光文社書籍部のツイ、ボカシもかけず全部読めてしまうとか太っ腹だな…雑誌買うけどさ
0139風と木の名無しさん2020/12/08(火) 16:55:49.25ID:4hahON5a0
原作バレ



原作でもどうなったら魔法が使えなくなるか
行為をしたら消えるのかどうかは明らかになってないのに
ドラマだときっと次回柘植がまだ使えるのか使えなくなるのかはわかるんだよね
魔法の有無って肝の部分だけど原作ものでしかも先に原作読んでたからドラマでそこが先にわかっちゃうのが複雑な気分
原作とドラマは後半別になるのはわかってたしどっちも楽しいんだけどね
0140風と木の名無しさん2020/12/08(火) 16:58:54.04ID:ZcZzKDZ70
>>139
判明するかは10話見ないとわからないよね
魔法について触れなかったら無くなったのかわらかない
0141風と木の名無しさん2020/12/08(火) 17:27:23.25ID:OJuC+RZd0
>>140
10話予告で柘植が安達と会話してるっぽいシーンが出てたけど、それって直接対面してのじゃなくて電話での会話なんだよね
電話で柘植が湊と肉体的にも結ばれたと報告を受けて、安達は「そっかー、柘植は童貞じゃなくなって魔法使いも卒業したんだな」と考えるも、それがミスリードな可能性はあるかも
最終話あたりで柘植と対面で会うシーンがあってチェリパシー出来て、童貞じゃなくなっても魔法使いのままだったことが判明する、みたいなオチになったりして
0142風と木の名無しさん2020/12/08(火) 17:29:17.04ID:GFDMljP30
柘植には悪いけどチェリパシー面白いから魔法無くなって欲しくない
0143風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:14:34.79ID:mtG7x31C0
当人は不本意かも知れないけどチェリパシー便利だし見てる分には面白いから
できれば失ってほしくないよね
でもチェリパシスト同士で腕とか肩に手を置き合って場合によっては見つめあいながら延々無言で過ごしてたら
黒沢とか湊は気が気じゃなくて大変そう
0144風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:26:00.43ID:1CmaoI4J0
でもここでチェリパシー消えなかったらどういうことだこれ?ってなってラブコメというよりミステリーになるな
0145風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:27:22.53ID:1CmaoI4J0
>>141
それでええーっ?!となったら続編来そうなエンドだけどスッキリしないね
0146風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:36:24.37ID:U3rINHVr0
goo番組表に11話写真一枚きてたわ
以下11話ネタバレ






構成上11話は波乱というか二人に試練がありそうだし安達がなんか悩んでる風の写真だし見るの怖いな
0147風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:40:23.58ID:1CmaoI4J0
>>146
バレレス






悩んでるし1波乱あるんだろうね
でも悩んでる安達くっそかわいい
0148風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:48:34.11ID:e8SLMgCB0
バレレス
>>147




まじでくっそ可愛い…
こんな子ひとりでほっといたら危ない危ない
構成上11話に何かあるのは予想してたし
これもハピエン最終話へのスパイスだよね
0149風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:08:31.49ID:nS99Ygar0
バレレス






見てきた
想像以上に可愛かった
エンディングのコート着てるね
0150風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:18:13.07ID:sfPGRP4t0
バレレス





ほんと可愛い
これ以上可愛いと思わせてどうしようっていうんだよって感じ
あの衣装を着てるってことは本編とエンディングが何かリンクするのかな
むやみな波乱はいらないけど魔法のことを打ち明けるかどうかとか
乗り越えないといけないことはやっぱりあると思うので
より2人がしあわせになるために多少の葛藤やすれ違いはあっていいと思ってる
その辺りの塩梅についてはドラマスタッフを信用してる
0151風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:20:54.77ID:nOeOg/Lg0
バレス







中に着てるパーカー安達が買いそうにないお洒落で華やかなお色ですね
しかもめちゃくちゃ似合っててかわいい
0152風と木の名無しさん2020/12/09(水) 03:00:59.55ID:GG9DKXMq0
黒沢が六角のお誘い断った後の安達のしょんぼり顔かわいすぎるな
六角が一緒でもいいから週末は黒沢と過ごせると思ってたのに土日両方用事あるのかショボン
からのリベンジデート提案で笑顔復活
なにこのかわいい生き物…
0153風と木の名無しさん2020/12/09(水) 03:10:49.23ID:nY6hUqF30
ここ見ていまgoo番組表見てきたけどキャストのとこ、ゆうたろうはゆうたろうでも違う方wwww
0154風と木の名無しさん2020/12/09(水) 04:06:58.87ID:fqucjJtd0
8話:それって俗に言うデート!?(困惑)

9話:黒沢とデートかぁ///(照)(嬉)(期待)

まだちゃんとデートしてもないのにこの変わり様
だがそれがいい
0155風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:00:03.05ID:ssWumdVK0
バレレス








最終回ネタバレ見てしまった
やっぱりすれ違いあるのね
今から心配でハラハラしてしまうw
0156風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:54:57.50ID:VkX8uSMA0
え〜
aksくん安達と黒沢はただただ幸せって言ってたじゃん
0157風と木の名無しさん2020/12/09(水) 11:10:02.97ID:h7ajFQp60
ずっととは言ってないからね〜
柘植湊が片付いたので本命カップルにも絆イベント発生よ
0158風と木の名無しさん2020/12/09(水) 12:51:13.93ID:u8H/wJOA0
先のこともだいぶん気になるけど、とりあえず10話はmcdさん曰く「愛情表現マシマシの2人」だそうなので楽しみにしとこう
0159風と木の名無しさん2020/12/09(水) 13:57:26.59ID:gSyF+nyW0
黒沢は鞄やスマホケースや腕時計のベルトなど小物の色を統一しているのがお洒落
黒沢宅も統一感があって素敵だったし安達宅の食器も色違いで揃えていた
安達に対しても尊重しつつ自分色に染めたい欲望が強そう
0160風と木の名無しさん2020/12/09(水) 14:03:17.08ID:h7ajFQp60
黒沢の遊園地デートで着てるパーカー1万ごえか
将来的に安達にもほいっと気軽に良い物渡してそう
0161風と木の名無しさん2020/12/09(水) 14:09:11.52ID:mVLA0HCA0
チェリパシーの消滅云々は主題の一つだけど、消滅してもしなくても
黒沢が安達のチェリパシーに気付く事があるのかが気になる
でも保持継続ならチェリパシー能力を理解した上で付き合うのは相当ハードル高い気もw
いや、ピュア沢なら出来るかw
0162風と木の名無しさん2020/12/09(水) 14:42:31.01ID:Jg8CVDWz0
公式のオフショ見てオキシトシンが溢れてやばいw
18時のお知らせなんだろう楽しみ
0164風と木の名無しさん2020/12/09(水) 14:58:01.07ID:Hrq1sG+90
LINEスタンプ発売決定!

くらいのハードルの低さにしておこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況