トップページ801
1002コメント360KB
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/12/25(金) 03:06:50.98ID:BXUCCte70
・ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語るスレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名は一行目に表記すること
・中の人の話題は一行目に「中の人」表記をすること。名前や出演作品名は伏字推奨
中の人の話題を見たくない人は専ブラやアプリの設定で「中の人」をNGに入れて下さい
・原作の話題はネタバレを配慮して「ネタバレ」「原作」等の表記と改行をお願いします
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください

※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608231830/
0051風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:08:42.04ID:eK9/Z3D40
つげみな編にくろあだの出演ある?
あるならこれから見ようかな

ないなら後日見る
0052風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:13:06.98ID:5LG+PCXU0
サブカプとメインカプの関係に差をつけるみたいなこと言ってたしメインのそういうシーンちゃんと描かないのは敢えてなのかなと思った
いつもはリアタイで見た後何回かリピってから寝るんだけど初キスシーンもカットでまともなキスも見られなかったことに思ったよりへこんでてリピれないw
0054風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:21:13.79ID:mn4GOEL+0
今見終わったお疲れ〜
これでチェリまほに振り回される日々も終わりか
みんなの反応は大方の予想通り
駆け足展開・白T・寸止めにご不満だね

正味20分だから駆け足にならざるを得ないよな
妄想バスローブシーンでみんな高揚しちゃったけど元々ライトなノリだったし
大反響が制作側に伝わる頃にはもう撮影終了してたしね
0055風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:28:52.60ID:JT3lit7g0
>>34
それでいいと思うよ
あと1巻は今けっこう色んなところで無料で丸々読めるから
いけそうならそっちも見ると良いかも
yahooのebookjapanとかコミックシーモアとかでやってるっぽい
0056風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:29:08.12ID:bbfYw6Z40
このスレのみんなマジで同感しかない
黒沢のベッドで朝チュンなのは嬉しかったけど白Tいらんしキス見たかった
ついでに言えば安達からのキスが見たかった
もっとロマンチックに撮ってくれると期待してたのになぁ
あと安達の能力を安達より上手く使いこなす黒沢も見たかった

あと、なんかやっぱり原作って偉大だわとしみじみ思った
正直原作漫画の絵ってあまり上手くないと感じてて、黒沢役の美形ぶりもあって絵面はドラマの方が上だなと思ってたけど、エッジの利いた萌えや胸キュン要素とかはやっぱり原作に沿ったドラマ前半の方がテンコ盛りだった
0057風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:36:50.06ID:zt/KF8s+0
屋上でキスシーンないとは思わなかったよw
不完全燃焼だな原作よむわ
0058風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:38:34.56ID:tqE+O59N0
原作あっての脚本だよなぁ
あの脚本家なんか勘違いしちゃったみたいだけど
原作要素無くなったら一気に糞化
最終回でここまでつまんなくできるって凄い
中の人たちの熱演が虚しいな
0059風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:40:27.68ID:mn4GOEL+0
湊が登場する3話あたりからずっと自分の中で確信してきたことだけど
やっぱり柘植湊パートは要らなかったわ
柘植が親友役として猫と一緒に出るぐらいでちょうどよかった

でもそう言うと中の人のオタなんだろうけど発狂して噛み付いてくるのがいるから
面倒であまり指摘しなかったけどこれからは気兼ねなくじゃんじゃん言ってく

ドラマは湊削除すべきだった
1分でも30秒でも安達と黒沢の描写に費やすべきだった
自分の不満は白Tや寸止めよりそっちのほうが大きい
0060風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:51:57.75ID:HiWs5Y8a0
いつもなら脳内補正するんだけど
それすらする気が起きない
すべて過去にして忘れたい
そのぐらいがっかりだ
長年片思いだった人と付き合い始めていざセックスしたら挿入して三こすり半で果てられたような気分
0061風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:52:47.33ID:t03wCc/v0
最終回見た後に原作6巻読んだらキュンとしたし幸せになれたわ
絵の好き嫌いはあるだろうけど読んでもらいたいな
正直キスがないのより最終回詰め込みすぎてサラッと終わったのが残念だった
でもこの3ヶ月楽しませてもらったし中の人らの熱演には本当に感謝しかない
0062風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:54:53.13ID:HiWs5Y8a0
中の人達がインラであんなにお互い照れてたから
がっつりベッドシーンあると思ったんだけどな
何なの中の人たち かすかに恋でも始まってるの?
そんな妄想するくらい不完全燃焼だよ
でもあまり怒る気もしない
ただわすれたい
続編はいらんわ
0063風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:55:02.58ID:JT3lit7g0
がっかりモヤモヤで寝られない
こんな意味で寝られなくなろうとは思わんかったw
別にエロいキスして欲しい訳じゃないんだよ
何度も寸止めして大事に大事にとっておいた安達の初キスや初デート(本番)を
二人で幸せにするシーンを観て幸せになりたかったんだよ
本当に原作はそこのところ神だなと思ってしまった
0064風と木の名無しさん2020/12/25(金) 04:56:26.47ID:mn4GOEL+0
>>46
「主演女優は脱がないけど脇役は惜しげもなく脱がされる」はこれ以上ない例えだね
湊役の中の人がゲイなのも相まって「ゲイは汚れ役」って感じになってる

柘植湊パートがなければ白T寸止めでも「作品全体としてそういう方針なのね」で納得できたのにな
0065風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:00:51.70ID:ULgViVhc0
最終回とスピンオフ合わせて一番エロいと思ったのは
副音声mcdさんのイケボだわ
六角編でハンバーガー食べてる安達見て
「また口につけてる」って言い方がmcdさんじゃなく完全に黒沢だったw
0066風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:03:39.31ID:khKKKWqt0
まさかキス見れないとは思わなんだ
ずっとキス!キス!言いながら見てたわ
まぁ勝手に期待してただけだけど拍子抜けした
キスはみんなが待ってたよね
ちゃんと見たかった
0067風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:07:21.81ID:wYs+N+1L0
原作6巻も読んできた
本当にありがてぇ
モヤモヤが晴れていく
0068風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:09:40.38ID:EWTITabS0
そういえばアントンビルでデートする約束ってしてなくね
二人とも有休とってたってことはその日にデートする約束はしてたんだろうけど
安達が勝手に心読んで屋上サプライズばらして別れてそれっきりだったし
黒沢はどんな気持ちで万年筆用意して花火中止になったのにアントンビルの屋上へ?
再告白するために安達の家にいくならわかるけど
0069風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:09:43.81ID:zt/KF8s+0
はー5巻6巻最高
屋上シーンまでは盛り上がって見てたんだけどなぁ
花火きて絶対にキスシーンくるやろからの肩透かしに白Tと色々笑った
0070風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:11:18.05ID:KALD7Dtd0
脚本家は構成力はあるけど
自分でエピソードを創作する力は圧倒的に無いんだなと思った
これならここにいるみんなの妄想を集めてブラッシュアップして脚本に起こした方がまし
なんで日本のドラマって体も繋げないうちにプロポーズするんだろ?
おっさんずラブといいこの作品といい大変不思議だわ
男同士の愛なら性的関係を持てるかどうかが重要なファクターなのに
やっぱり無理でしたっていうこともあるのにさ
0071風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:12:33.40ID:bbfYw6Z40
>>64
湊の中の人がセクシュアリティをゲイだとカミングアウトしてないなら彼をゲイだと決めつけるべきではないと思うけど(カミングアウトしてたらごめん)、言いたいことはよくわかる
童貞の安達の恋愛物語だからこそ安達自身の性愛は重要な要素だというのに
なぜか性描写を湊だけにアウトソーシングしてる感があってモヤモヤするよね
0072風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:13:55.46ID:PdgNmLH90
花火の屋上で唇はつけなくていいから顔と顔が重なるみたいなやり方でちゃんとキスして欲しかった
別にエロいシーンが見たいとかじゃなくて物語の上で身体的に恋愛的に初めて結ばれるところが見たかっただけなんだ…
0073風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:14:20.26ID:pQbTwSVf0
中の人


閉まったエレベーターの中に二人きりでどこまでのキスをしたのかしなかったのかを考えるとドラマより何よりエロいと思います
0074風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:16:18.85ID:1ixKxmMe0
某係長シリーズでいつも胸ガッツリ露出してるのはAV女優だけです、みたいな話だな湊
最終回内容はともかく演者さんたちは最高だったのでとりあえずエレベーターキスの安達の顔が男を知りましたって感じでとてもよかったことだけを思い出して寝よう
0075風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:19:04.01ID:KALD7Dtd0
>>73
ドラマ最終回が不出来すぎで
中の人妄想に走りたくなっちゃう感じあるけど
そういう気を起させないぐらいの最終回が欲しかったな
あーでも急に冷めたからおっさんずラブに入れ込んだ時の悲劇みたいにならなくて済んだのはよかったのかも
タイに帰ってTogether with meの濃厚ベッドシーンでも見てうさをはらすわ
グッバイ
0076風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:19:04.53ID:t03wCc/v0
>>72
同意
あんなに黒沢がこだわった初めてを一緒に見届けたかったな
0077風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:19:51.62ID:PdgNmLH90
>>71
とてもわかる
メインとサブで差をつけたかったらしいけど
サブだけあって時間も割けないからキスや性描写だけもったいつけずにやられても雑に感じるし
そのくせメインはメインでもったいつけた割にやることやらせたのに同じく描写は雑だったし
0078風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:20:23.61ID:cAoa4/N10
>>59
柘植は安達の友人として必要だと思うけどやっぱこの30分ドラマでサブカプはいらんなと私も思ったよ
8,9話とかもかなりつげみなに割かれたし
サブががっつりキスしてメインはこんだけ引っ張ってフェードアウトって言うのもな
正直つげみなスピンオフ見てると辛くなってくる
0079風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:22:40.42ID:s1jUQedm0
ニコ動見てきた
頑張って夜更かしして見た姐さんたち、がっかりしただろうなあ
0080風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:24:58.67ID:mn4GOEL+0
>>56
やっぱり原作は偉大に同意

原作は内容スカスカのほうがドラマでプロの脚本家に上手く肉付けしてもらえるとか
ラクガキみたいに下手な絵を超絶美形の俳優さんに演じてもらえて良かったねとか
そんなふうに思ってたけどやっぱり作者が自分のおまんまのために
あーでもないこーでもないと頭を捻って作り出した創作物には熱量があるわ
0081風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:28:28.30ID:ilLg8/AX0
こういう奴に好きとか言われたくないだろうな原作者
0082風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:32:28.07ID:Lu99G5uv0
まあ言いたいことはたくさんあるけど
ラストのシーンが一番エロかったから満足

キャッキャしてたのにお互いふっとスイッチ入ったやん
邪魔が入らない限り1階までガッツリやるぞアレは
0083風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:42:13.31ID:f1cxkwcR0
>>55
そうなのか、ありがとう!

もし本当にキスが俳優NGなんだとしたら、キス無しでもいいからぜひ出演してほしいですってオファーしたのかね?
こんな不完全燃焼になるなら違う俳優でもよかったような複雑な気分
本当かどうかわからないけどさ
あーエロいBL漫画読んで寝よ
0084風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:42:16.41ID:mn4GOEL+0
>>78
8話9話の尺の無駄遣いは酷かったね
ポエムとか手つなぎとか朝食イチャつきとかウインクにゆらゆらハグとか
各所に散りばめられた萌えポイントのおかげで何とか見られたけど
オープニングCMエンディング除けば正味20分なのに無駄に尺使うな!が本音ですよ

付き合ってから安達の部屋にお泊りする経緯とか見たかった
0085風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:47:33.15ID:FR2KFrjk0
>>70
日本のドラマ?
例えが二つしかないのに主語が大きいなぁ
言いたい事はわかるけど
0086風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:48:46.03ID:mn4GOEL+0
あと普通に「魔法は消えた」ってはっきり描写してたね
これで続編やスペシャルは無しかな

まあそれを言っちゃうとそもそも告白して付き合うことになった時点で
物語を動かす仕掛けとして魔法は機能しなくなってるわけだけどね

「イケメン同僚の心の中を読んで童貞主人公がアタフタしちゃう」ってのが
この作品の面白さの根幹なんだから
0087風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:51:22.22ID:mn4GOEL+0
>>85
>例えが二つしかないのに主語が大きいなぁ

あなたの言わんとしたいことも分かるけど「例えが二つしかない」の部分に自分は
「地上波BLドラマ少ないよな…」って別の感想を抱きました…
0088風と木の名無しさん2020/12/25(金) 05:53:03.26ID:bbfYw6Z40
>>72
本当にそれな
3話のデコチューはさ、せざるを得なくなった王様ゲー厶という環境、
デコチューの前後の安達の心情の変化、
キスした瞬間安達に流れ込んできた黒沢の「ごめん」という心の声、
「喜ばなかったといえば嘘になるけどあんな形で云々」とデコチューを振り返る黒沢の真摯な心情、
屋上で「嫌じゃなかったよ」と伝えて二人のその後の関係性を進める転機となる位置づけとか、
かなりデコチュー周りの描写が分厚くて重みをもって描かれていたよね
安達の初キスもそれだけの尺と丁寧さをもって描いてほしかったよ…!
0089風と木の名無しさん2020/12/25(金) 06:06:24.13ID:zt/KF8s+0
幸せなファーストキスがみたかった
この消化不良感をドラマ見る度に思い出すのか
0090風と木の名無しさん2020/12/25(金) 06:15:36.51ID:T+3eUWob0
あれだけ寸止めしといて最後にキスしないとか何で??という感想しかない
そもそも花火のシーンあの流れでキスしないなんてなー
ここで書いてる人いたけど屋上でちゃんとキスしてたら最後のエレベーターのキス未遂も効いたのにね
社内でもしちゃうの!?ニヤニヤ って
0091風と木の名無しさん2020/12/25(金) 06:39:25.16ID:2GEutWfi0
湊のキスシーンさえ無ければ良かったと自分は思う
0092風と木の名無しさん2020/12/25(金) 06:51:44.37ID:sWh4WuHZ0
6巻見たほうがいい?自分まだ未読なんだけど逆に虚しくならないかな?
0093風と木の名無しさん2020/12/25(金) 06:58:16.95ID:sWh4WuHZ0
この板にいてなんだが性的描写は薄めでいい派なんだけど、でもやっぱりタイトルに童貞って入ってて更にそれに魔法の力の消失が関係している作品なんだからキスぐらいはちゃんと見届けたかったな
白Tいらない派だけど、それよりも何度も寸止めされた2人のキスだけは欲しかったな、なんならキスで魔法卒業でもいいから
中の人の都合で同性とはNGだとしたらちょっとショックだな
0094風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:06:39.81ID:t03wCc/v0
>>92
原作の二人が好きなら絶対読んだ方がいいと思うよ
原作者もドラマから入った人も6巻は読んでほしいって書いてた
0095風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:06:39.88ID:T+3eUWob0
事務所とか中の人NGではないでしょ
それなら最初から出演してないと思う
今期はGP帯の男女の恋愛ドラマでもキスしてたしやっぱり最後に幸せなキスシーンが見たいんだよ…
0096風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:09:53.25ID:sWh4WuHZ0
>>94
そうなんだ、ありがとう
ドラマ終わってロスがあるだろうから6巻まだ購入してなかったんだ、手元にあったら絶対読んじゃうからw
このなんとも言えない気持ちを消化できるかわからないけど読んでみる!
0097風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:16:54.67ID:mwKI9TWW0
脚本家のインタビューが最終回前に公開されて逆に良かったかも
あれ読んでイチャイチャは期待薄だと思ったし
しかしつげみなはキスさせてるという矛盾…
させなければ制作サイドがそういうスタンスだと理解できるのに
下手に何度もさせているせいで黒沢安達どっちか中の人NGなのかと
勘ぐってしまう
0098風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:21:06.26ID:lsFk+d4l0
今見終わった、幸せなラストで本当に良かった
白Tはタイドラマを観ているせいか気にならなかった
肌が出ると生々しくなるし、視聴者の年齢も考えて配慮したのかなと思った
自分は並んで布団に入っているだけで夜のアレコレを想像できたし
キスシーンも上手く撮ってあって十分満足
後は好きなだけ脳内アレンジで妄想します
0100風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:30:59.46ID:fgGfTNZQ0
100%満足かというとそうではないしちょいちょいツッコミたくなる点もあるけど
何周かしたらトータルではやっぱり良かったなっていう感想に落ち着いた
安達のファーストキス見せてくれんのかい!ビル屋上でキスせんのかい!とは思ったし朝チュン時の白Tは謎だけど
安達に絡めた黒沢の腕がエロかったし初めての後なのに安達の身体があまりしんどくなさそうだったので
きっと黒沢がめちゃくちゃ優しくしてくれたんだろうなと想像すると滾る
ラストのエレベーターキスも結ばれてからまだそんなに日も経ってないだろうに
安達が結構こなれた感じなのを見ると短期間で黒沢にどんだけ慣らされたんだろうとか妄想が広がるよ
0101風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:31:10.12ID:por++9Fu0
湊なんてモブ男ともキスしてるのにね
あれこそキスしてるように見えて柘植が勘違いでよかったのに
0102風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:38:04.44ID:xP7BYyUs0
役者さん達にはマジで感謝してるし今後も活躍してほしいと素直に思ってる

>>97
同感。脚本家のインタビュー読んで、原作から離れてオリジナル要素の増えたドラマ後半の微妙な失速が納得いった
別に脚本家一人のせいだとは全く思わないし、この作品への様々な脚本家によるプラスの影響を否定する訳ではもちろんない
それでも、BLへの愛がない人が書くBLドラマの限界が最終回には如実に出てしまったと感じた
0103風と木の名無しさん2020/12/25(金) 07:40:27.53ID:dYsCTPJZ0
あの白Tがせめて2話のパジャマだったら良かった
唐突な白Tの登場に大困惑
0105風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:03:31.51ID:zt/KF8s+0
>>97
どうしてもあのインタビュー浮かぶよね
とにかく性的な描写は避けたいのかと思いきやサブカプには性急に進展させてるし意味不明だった

スピンオフのが楽しいわ
0106風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:18:50.20ID:jS8XWOLU0
でもドラマの脚本って原作サイドから細かいリテイクあったりして原作サイドに寄り添った脚本になってるんだよね
さすがに衣装の詳細は脚本にないだろうから白Tシャツはドラマサイドの考えだろうけど
0107風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:23:52.17ID:C1inkoZN0
原作は魔法消えたかどうだかは7巻でないとわからないかんじ?
0109風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:36:11.62ID:LQLFXXbA0
男性どうしの恋愛で一番盛り上がるのって「初めて身も心も結ばれる」シーンだと思うんだよね
これまで見てきた名作はマンガでも小説でも映像作品て
0110風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:39:02.39ID:pI1D+9R80
ドラマはめっちゃハッキリ魔法消えたって言ってるもんなあ
2期難しいよなあ
0111風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:42:04.66ID:t03wCc/v0
二期じゃなくてスピンオフみたいな単発スペシャルならいけるとは思うけどね
過去編見たいなあ
0112風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:44:18.64ID:LQLFXXbA0
>>109
ごめん途中書き込み
マンガでも小説でも映像作品でも「初めて」は大事に描写してた
そこに至る過程や性表現の程度はそれぞれ違っててもそれがないと受け取る側のカタルシスが消えてしまう
プロポーズとかじゃダメなんだよ
0113風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:44:23.05ID:MsowsqAi0
二期やっぱり皆んなはして欲しいのか
私はなくていいな
0114風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:45:08.70ID:yiw5jO0b0
>>109
自分もそう
単に友達として仲いいだけなのか性的な意味でも好きなのかその分岐点が見たいんだよね
その象徴がキスなのよ
0115風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:46:30.48ID:xP7BYyUs0
>>106
原作サイドから修正加えてやったあれ、ということは元々のドラマオリジナルそのものだったら
0116風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:51:11.98ID:m9TAs/+R0
まさか最終回でこんな雑なつくりになるとは
魔法の力で悩んで、でも魔法が消えても構わない
って思うまで何にも起きてないし説得力がない。
少し離れたら無茶苦茶寂しくなっただけな気がする。
11話から12話までが短すぎるよ
とくに何にもないのに
クリスマスイブにこだわる必要あったのか
花火が中止になった意味もわからんし
そもそもアントンビルに行く意味が
2人の思い出の場所でもないし、まだ7話の公園に黒沢から呼び出して、安達を好きになったきっかけ話すとかさ
いくらでもなんでもできたのに

大切なファーストキスもいくらでも見せ方あったろ
やり終わった後のキスじゃ意味ないねん 
最終回はすごいとはなんだったのか

長文ごめん 
0117風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:57:23.98ID:Wsi0KQ+S0
>>114
これめっちゃしっくりくる
手繋いだりずっと一緒にいたいって抱き合ったりは正直友情としてでもありえるし通じるんだよね
それが置いてきぼりのまま朝チュンだけ出されてもちょっと描写不足というかやっぱり不完全燃焼
妄想で黒沢の性欲はわかったけど安達がそれを現実に受け止めるところがカットされてしまうとどうしてもおざなりに感じてしまう
0118風と木の名無しさん2020/12/25(金) 08:58:25.36ID:LQLFXXbA0
あとどこでも絶賛されてたドラマ版の藤崎さんがなんか嫌だった訳最終回でわかった
原作では生き生き会社ライフ楽しんでた彼女があんな漂白したような菩薩キャラにされて
誰にも性的視線向けず前向きな向上心だけ刺激されゲイカップルから何でも打ち明けられて笑顔で背中押してあげる…
結局脚本家のメアリー・スーだったのね
0119風と木の名無しさん2020/12/25(金) 09:04:14.41ID:jS8XWOLU0
結局原作サイドからオッケーでてるからなぁ
そんなに言われるほどドラマ最終回ダメだったかなと思うけど
11話で寄り添おうとしてる黒沢に対して頑なになってるのはむしろ安達の方で
安達自身が乗り越えなきゃいけないし黒沢にはどうすることもできない自己肯定の部分だから難しい
魔法が消えて黒沢に嫌われることが怖いって外野にはそれだけ好きなんだなと分かるけど当事者には大きな悩みで壁なんじゃないかな
だから12話で柘植が自分のプライドより湊を失う方が怖いと思ったという言葉に繋がるんだと思う
安達にも魔法を失う怖さを乗り越えてそれより黒沢を失う方が怖いと気付かせるためなのかなって
本当に大事なことを自覚させるための11話だと思った
0120風と木の名無しさん2020/12/25(金) 09:13:15.61ID:yiw5jO0b0
>>117
そうそれ
スポーツ選手なんてよくガッツリ抱き合ってるしね
黒沢の性欲はわかったけど安達は身体的にも黒沢を受け入れられるのかそこが見たかった
11話で突き飛ばしたのは魔法がなくなることへの恐怖からだけど本当に性的にも受け入れられるのかがポイントだったのにな
もちろん朝チュンあったから受け入れられたんだってことは頭では理解できるんだけどそれをきちんと映像で描写して欲しかった
0121風と木の名無しさん2020/12/25(金) 09:18:09.15ID:ywEN2hyX0
ドラマ見始めの頃は原作は隙があって大きい道筋と要所要所ポイントさえあればいいんだ!って思ってたけど今はそれこそが重要でなくなった途端これかいと…
原作という魔法失ってしまったんだね…
何回飲み会シーンの上司達並にキッス!キッス!と願ったか…
安達の大事なファーストキスだけは見せて欲しかった!
0122風と木の名無しさん2020/12/25(金) 09:35:55.79ID:jwtqHFUI0
キスシーン見たいと言うよりこの流れでないのは不自然だろとオー◯リー春◯並みにここでキス!と何度も突っ込んで見てたわ
でも萎えることはないなあエロは脳内補完するよー
0123風と木の名無しさん2020/12/25(金) 09:43:21.18ID:ywEN2hyX0
朝チュンは全然いいし謎白Tもこの際構わない
けどこのタイトルあの始まりでくろあだ初めてシリーズを楽しみに見守ってたのになーってのがある
ファーストキス見たかった…こなれたキス顔はスピンオフとかでもいいんだ…
0124風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:02:54.66ID:WXcnBCKo0
>>119
本筋は不満無いよ、安達の精神的成長はメッセージとしてド直球に描いていたから
ただ尺不足でディテールの書き込み不足と黒沢との関係の転換点であり伏線であったキスを不自然に避けた描写にしたからモヤっている
ビルの屋上、黒沢を「知っていきたい」発言と3話を彷彿とさせるシチュで徹底的に違うのは何か?と考えたら
それは安達が自分自身と向き合って自覚した愛情に基づいてその場に来たからだよね
だから安達からのキスがあればこれまでの経過を一発で見せることが出来てカタルシスもあったと思う
意思の告白も大事だけどそこまでフラグ回収しないと繰り返しの描写効果も半減だよ

朝チュンはグンゼTはともかくベッドいちゃいちゃはギリギリ評価出来る
タイトルに関わる行為だからそこに至るまでも丁寧に描いて欲しかったけど
0125風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:06:10.19ID:nq7gYnLS0
ウブウブな安達の反応見たかった
一夜にして突然あんな余裕出るのが謎で
服着てるしまだ一緒に寝てちょっとイチャイチャしただけかなって思ってたら魔法消えたって言うからガクッときた
エロ厨じゃないのにさすがに「???」とならざるを得ず

付き合ったばかりでまだやっとやっぱり好きって恋人に戻りたいって言ってる段階でプロポーズされたら引いてしまうかも
でも跪いてプロポーズする黒沢とはいって答える安達が見られたのは嬉しかった
もうちょい後にスペシャルでやってほしかったけど

多分全ての原因は尺が足りなすぎたせい
これに尽きるかも
13話が最終回ならちゃんと順当に見られたかもね
0126風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:18:16.19ID:F1eQ+gpP0
原作最新刊が出てて良かった
気持ちや行動の流れが丁寧で納得出来るし多幸感凄い
6巻無かったらドラマ後のモヤモヤもっと酷かったな
0127風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:21:04.60ID:mwKI9TWW0
キスもなくてプロポーズは入れるて意味わからん
0128風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:31:34.80ID:uNmDvDxt0
安達のファーストキス見たかったなぁ
屋上のシーンいくらでもキスのタイミングあっただろうに
すると思って構えてたからえ?しないんかーい!ってマジで肩透かしだった
それなのにスピンオフで柘植湊はしっかりキスしてて複雑な心境にもなるよ
0129風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:32:47.65ID:s1jUQedm0
もしも続編やSPがあるならありがたく見させていただくけど、
あの最終回で「この二人の物語はここで終わりですよ」ってアナウンスされた気がしたわ
0130風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:35:19.45ID:7exGw4M80
急にひざまずく黒沢と白Tというか肌着の二人になんか笑っちゃったわw
でも最後のやめろ恥ずかしいとすごいねーもう魔法使えないのにの言い方がめちゃくちゃよかったからいいやw
0131風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:44:46.80ID:LQLFXXbA0
昨日の今頃は職場でソワソワしながらあー明日になったらロスまっただ中で全回鬼リピしてるよなと思ってた
ほんと夢からさめたというか魔法が解けた気分
今日休みにする必要なかったわ
0133風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:49:50.89ID:wDsjABeq0
自分も急に冷めた
お礼としてテレ東でBlu-rayもう一つ注文してたけどキャンセルした
事務所のだけでいいわ
0135風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:56:03.22ID:pQbTwSVf0
つげみなをあっという間にカップルにしたのはやっぱり主演二人がNGあったからなんだろうな
原作でもまだなのにあの二人カップルにする必要なんてなんもなかったのに
0136風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:57:20.76ID:pQbTwSVf0
>>130
あのいちゃいちゃも良かったけどもっとヒリヒリしたもの見たかった
0137風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:02:05.54ID:JT3lit7g0
本当にテンション下がってしまったw
これロスより酷い心境ですわ……
0138風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:06:06.41ID:qOnCWCX/0
やっと見れたからここ来たけどやっぱり荒れてるなぁ
肩透かし感半端ない
は〜なんだろうこの気持ち
総合的に見てとてもよかったんだけど最終回でどうしてこうなった
駆け足すぎて置いてけぼりにされた感覚
0139風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:07:28.76ID:mwKI9TWW0
仮にNGあったならすべて無しで統一したら良かった
つげみなキスだっていくらでも角度とかでしてるっぽく見せられたはず
それをガッツリ入れてきたってことは最終回まで期待させて
視聴者引っ張りたかったのかなと思った
0140風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:14:02.38ID:N8bkXUMW0
期待してたのになぁ
キス見せないんかぁーーい!!って叫んでしまった
0141風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:14:57.38ID:WXcnBCKo0
>>130
あのやり取りは良かったよね
魔法消えたのはセックスしたからなのに黒沢の彼氏の余裕感好き
0142風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:16:53.31ID:XA0SB4I/0
BL文化の中でBLとしてBLを愛好して来た人たちは
なんだかんだで同性同士の恋愛をいかにして描くか
それを真剣に模索してきた訳で、
ドラマの全部が悪かったとは全く思ってないし
演者や監督さんにはむしろ感謝すらあるけど
最後の最後で決定的に何かがズレてることを肌身で感じた
そのことがこのがっかり感につながってるんだな

映像的には好きな場面も多かったし
監督さんの名前は覚えたからこれからも追うと思う
やっぱり眠ると人間落ち着くねw
0143風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:27:26.26ID:pOT50BO10
やっと副音声見れたー
ホラー沢とマウント沢でめっちゃわろてる
0144風と木の名無しさん2020/12/25(金) 11:38:07.23ID:u0MJAAx30
もし事務所NGとかじゃなくて、脚本になかっただけなら
アドリブで無理やりヤッちゃえば良かったのにな
0145風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:01:18.55ID:mn4GOEL+0
推測でしかないけど事務所NG説も役者側NG説もないと思うな

同じ事務所に所属してて黒沢安達役の二人より大物の
先輩俳優たちが男同士の行為がある作品でしっかりやってるから
二人の事務所が男同士NGな方針ではないと思う

そして安達黒沢役の二人は別作品でちゃんと脱いで女優としっかり濡れ場演じてるから
もしNG出してたなら「女はいいけど男はダメ」って要求をしたことになる
二人の人柄や役者業にかける情熱からしてそれはないと思うんだよな
言いにくいけど二人ともそんなこと要求できるような強い立場でもないしね

脚本側の要求っぽいけどそうなるとじゃあ柘植湊パートは何だったんだってなる
0146風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:12:49.94ID:T+3eUWob0
そんなにセンシティブならそもそも童貞なんてつくドラマに出ないし直接表現してないとはいえ肉体関係を匂わせる朝チュンシーンだってまずいわな
どう見ても脚本でしょう
0147風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:14:43.18ID:XA0SB4I/0
エモい映像に惹かれてここまで見続けてたってのもあるので
最後の最後で何故グンゼ…というがっかり感からは抜けられないw
着衣なら着衣でもいい
だがもっとエロさだよ
エロさが必要だったんだよ
健康的なグンゼではなく

でもこの最終回で自分がBLに求めるのはエモとエロだってのがはっきりした
優しい世界も全然嫌いじゃないし大好きだけど
その設定が多少崩れようともエロとエモが勝つ
0148風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:16:17.03ID:Mw7zblJC0
キスのあるなしは脚本だろうけど
あの白Tも脚本のせいなのか?
わざわざ脚本に二人は白T着て・・・とか書いてるのか?
0149風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:22:05.22ID:XFfujuyI0
漫画から入ったから(自分の脳内で出来上がってて)そこまで映像にハマれなかった
コレジャナイ感があって、別物として見てた
町田くんは好きだし、安達役の人がどんどん可愛くなってるように思ったけど
その漫画も腐女子の存在がいらねーと冷めてしまったが…
0150風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:25:21.88ID:XA0SB4I/0
結局グンゼも性的なものを消し去るためだったと思えてしまうんだよね
そこを絶対に肯定的には描きたくないのかなと思ってしまう
それは脚本家の人の問題になったインやビューの影響だから
あのインタビュアーの人のことだけは名前も覚えたし
二度と記事を読もうとは思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況