トップページ801
1002コメント354KB
801で学ぼう国際情勢part229
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/12/25(金) 10:18:09.42ID:UdOEhwe70
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part228 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1604638638/
0003風と木の名無しさん2020/12/25(金) 12:41:55.44ID:ZFQMU7y50
>>1

このスレで※の人格が最終決定されそうね
1/6 開票
1/20 就任式
皆様、ポップコーンを用意してお待ちください
0004風と木の名無しさん2020/12/25(金) 13:38:26.70ID:Nz/sD4oD0
>>1乙おつ

なんか※民主側の描いてた選挙シナリオが発掘されて、次はマスコミが
「花札は白家で重要書類を燃やしてる!」と報道する予定だとか
いやー楽しみ楽しみ(棒

日米全マスコミや噂のディープステートとかどうキャラ付けすりゃいいのだろう
0009風と木の名無しさん2020/12/25(金) 15:22:52.19ID:WTgEsF890
スレ立て乙

>>5
ご丁寧な自己紹介おつ
病院に行くことをおすすめするよ
0010風と木の名無しさん2020/12/25(金) 23:21:47.86ID:Vxnf7GzL0
今回の大統領選がどうなってるのか全くわからない
不正があったのは間違いなさそうでもひっくり返すとこまでいけるのか
マスゴミがゴミなのはわかってるし今回もだいぶ馬脚を現してるうえにSNSまでが検閲始めた
かと言って動画の方々も玉石混交で、稼ぐために煽ってるだけの人もいるだろうし、もう何を信じればいいのかほんとに教えてほしい
0011風と木の名無しさん2020/12/26(土) 04:55:55.03ID:XTiONJqt0
エゲがエウとやっとこさ土壇場で合意に至ったけど
予定調和にも見えるし、もうそんなことで揉めてる場合じゃないという切羽詰まった感じもする
0012風と木の名無しさん2020/12/26(土) 07:46:53.08ID:iTnnv82H0
このコロコロの惨状を目の当たりにしておいて
不正に目を瞑ってまでシナーとズブズブになりたい何割かの※人の気がしれねぇわ…
売電が大統領に=※がマジで詰む
股間握られてたとしても超えちゃならない一線はわかるだろうに
0013風と木の名無しさん2020/12/26(土) 08:26:08.88ID:3HIxzQ130
テレヒガシの番組で『都市伝説』って体裁で※選挙の不正アレコレぶっちゃけたって聞いた
観た人います?
0014風と木の名無しさん2020/12/26(土) 08:54:34.76ID:NbXDlZpX0
観てないけど、これだね
ネット以上の新規情報はなさそうだけど、かなり詳しくやったみたい

157 日出づる処の名無し sage 2020/12/25(金) 21:40:55.44 ID:8gjOYtQI
テレ東のやりすぎ都市伝説すげえな
ドミニオンや売電親子のスキャンダル、中狂との関係について言及しまくってる(あくまでも都市伝説という体だが)
https://i.imgur.com/4DbsmWb.jpg
https://i.imgur.com/ze9gNsc.jpg
https://i.imgur.com/JhxBi0E.jpg
https://i.imgur.com/px2gNcw.jpg
https://i.imgur.com/tuyNWSf.jpg
https://i.imgur.com/zasDNmi.jpg
https://i.imgur.com/0gqZChp.jpg
https://i.imgur.com/ZYwRhcB.jpg
https://i.imgur.com/cq4nLr4.jpg
https://i.imgur.com/onzYKnl.jpg
0015風と木の名無しさん2020/12/26(土) 09:19:04.09ID:9s9MNHz80
>>12
1/20、売電の大統領就任式当日に革命が起こるって
マンデンスレの見立て通りになりそう。

自分はそこから更に

花札が武力で大統領の座を奪還、
売電・鉤素・小浜の何れかが海外逃亡して亡命政府樹立

とまで読んだのだが、
こうなるとヌホン政府は、どちらを正統のアメリカ政府として承認するかで
真っ二つに割れるかもね。
0016風と木の名無しさん2020/12/26(土) 09:38:57.27ID:3HIxzQ130
>>12
股間のみならず
財布や名誉や政治生命(物理)も握られてるんじゃないですかね…
自分だけでなく家族のが加わってたらどうしようもない
0017風と木の名無しさん2020/12/26(土) 11:11:13.03ID:vJBOnyNM0
>>13
つべにフルムービーでバンバン上がってるよ
他の都市伝説のなかの一部として取り上げた体にしてあるから
この件で検閲削除されるかはわからんけど収録時点の
ギリギリまでネタぶっこんでなかなか無難にまとめてある感じだった
全てが終わったら続編作って欲しいw
0021風と木の名無しさん2020/12/26(土) 13:11:54.97ID:GLdR6i0r0
>>18
外国人コピペネタで普段は礼儀正しいのにメシがまずいことだけ直球ストレートかましてくるヌホン人っていうのを思い出した
国としての好感度は確かに高そうなイメージあるなあ
※より直接殴り合った感がないっていうのもあるし
0022風と木の名無しさん2020/12/26(土) 13:18:38.22ID:t4oE9MbB0
あちこちから矢印向けられてるヌホンが誰からも矢印出てないエゲに矢印向けてるのいかにもヌホンて感じがするw
0023風と木の名無しさん2020/12/26(土) 13:18:42.39ID:a7WXd8on0
エゲ不人気だなと思ってたら、まさかの本邦……。
0024風と木の名無しさん2020/12/26(土) 13:51:55.66ID:XTiONJqt0
多分本気で税制がどうとかガチ移住するとしたらとか考えてなくて
なんとなく湖水地方とかきれいで好き、くらいで選んでそうではあるw

メシマズ直球なのは昔エゲ自身が散々自慢しまくった
(イムや例アみたいな美食の悪徳にふける国とは違ううんたらかんたら)せいじゃないかと
昔軍艦が失火で燃えた時も自虐ネタにしてたり、持ちネタ扱いしてきてるし
0027風と木の名無しさん2020/12/26(土) 15:29:29.88ID:NbXDlZpX0
日→英→加→日という美しいトライアングルw
フィジーとニュージーは両想いなのね
0028風と木の名無しさん2020/12/26(土) 15:48:37.16ID:t4oE9MbB0
なにげにロツアが※に矢印向けてるのかわいい
0029風と木の名無しさん2020/12/26(土) 16:57:12.09ID:oGti+Gy90
日本人的にケルトやアイリッシュの音楽が肌に合うのはある感じがする
精神的に引きこもりで自己主張しなくても、いつのまにか片隅にいた妖精の一種みたいにスルーしてくれそうな空気感というか
あくまでもイメージの話だけど
0031風と木の名無しさん2020/12/26(土) 17:31:45.16ID:fpILcxwE0
エゲ留学中カレーが無かったら死んでたからカレーには感謝してる
0032風と木の名無しさん2020/12/26(土) 17:43:06.33ID:5e1y9Z7n0
そう言えば「焼きそばとお好み焼きはイギリス的な料理」だと聞いたような
ウースターソースは偉大だ
0033風と木の名無しさん2020/12/26(土) 18:49:07.32ID:9s9MNHz80
エゲに行くならマーマイトの味に慣れとかないとw

実はあれ、巷で云われているほど酷い味ではない。
ホップの苦味の後に、野菜と酵母の旨味が利いてきて病みつきになる。
パンよりも肉や白身魚に塗って焼いて食べる方がいいかも。
0034風と木の名無しさん2020/12/26(土) 18:56:11.71ID:my6VP6X30
ヌホンとエゲの共通点を考えてみた
本音出さないヌホンとエゲカス仕草
列にちゃんと並ぶ
意外に酒飲み酔っ払い
HENTAIと変態紳士
0035風と木の名無しさん2020/12/26(土) 19:09:36.58ID:pn0LEeZa0
まあ住むなら飯は自炊すれば問題ないしな
都会ならヌホンの食品置いてるし(高いけど)飯屋も伝統料理系と海鮮系避ければ大体美味しい
エゲに移民したいというより「あえて移住するなら」的な消極的なやつだろうな
あまりパリピなイメージが無いから溶け込めそうと思ってる人は多そう(実際は普通にオーベーパリピ人だけど)
0036風と木の名無しさん2020/12/26(土) 19:17:17.20ID:my6VP6X30
エゲの料理店の味は料金と比例って話をどこかで見た
TVでウ工ンシが言ってたのかな
あとヌホンにとって※英語よりエゲ英語の方が発音が楽という話もよく見る
0037風と木の名無しさん2020/12/26(土) 20:04:58.51ID:F02/GpEJ0
実際エゲっぽく喋ってみると喉に近い部分?(上手く表現できない)を使う感じで難しい…
ので※の舌レロレロしてる方が楽だなと個人的には思う
0038風と木の名無しさん2020/12/26(土) 20:24:25.77ID:tyq83lsD0
ブラ汁へ曰系移民が野菜食文化ぶっこんだみたいに
エゲで変態農業やったら面白そうとは思う
蕗は巨大化しそうだし柚子は柑橘への憧れを取り込めそう
でっかいどうでのコメ作を叶えたヌホン子ならエゲでも環境に逆らう農業できるんじゃないかと
0039風と木の名無しさん2020/12/26(土) 20:47:36.57ID:my6VP6X30
柑橘系は日照が鍵なのでさすがにエゲは難しい気が
地中海でいくらでも作ってるしな
0042風と木の名無しさん2020/12/26(土) 20:53:24.74ID:t4oE9MbB0
柚子は何故かイムでウケてあらゆる食い物に入ってる
0044風と木の名無しさん2020/12/26(土) 21:02:56.33ID:XTiONJqt0
柚子は柑橘系の中でシトラールが含まれてなくてピネン系の香りを持ってるのが
珍しいんだとかなんとか聞いたことある
その辺がイムの好みにあってたのかな
0045風と木の名無しさん2020/12/26(土) 21:49:00.22ID:XTiONJqt0
エゲからのやつもさることながら、南アだかナイジェリアだかでみつかってる変異種が更にヤバイとかいうし
鎖国やむなしだと思うわ

来年と言う名の来月までだけどこれでちょっとは落ち着いてくれるといいんだけど
0046風と木の名無しさん2020/12/27(日) 00:19:38.90ID:/NShHgsB0
と思ったら例のお国達のビジネス関係者とやらは別枠で入国OKらしい。ザルやんけ
0047風と木の名無しさん2020/12/27(日) 01:14:11.90ID:Xm2nong/0
1月末までってことは春節チナ人ウェルカムに備えた形ばかりの入国規制か
0049風と木の名無しさん2020/12/27(日) 07:32:51.13ID:/NShHgsB0
あとチウゴが停電だのなんだので暮らしが不便になってるから、そこそこ金のある人達が避難目的で押し寄せるような気もする。ホテルは余ってるから嬉しい業界もあるんだろうけど怖い
0053風と木の名無しさん2020/12/28(月) 00:28:21.13ID:ghXFhg8n0
ネタだとしてもかなりアツい展開

【速報】ナッシュビル爆発第5報 爆発は空対地ミサイルに軍事攻撃だったことをビデオが確認
/ターゲットはATT・NSAのスパイハブ
/建物の元所有者はドミニオンとの提携者
http://totalnewsjp.com/2020/12/27/nashville-6/
0055風と木の名無しさん2020/12/28(月) 07:34:13.87ID:XOjHISvE0
クラーケンの2匹目が来たらしい

701 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/12/27(日) 11:29:52.62 ID:C/FpxZaH0
パウエルがドミニオン不正の証拠まとめた文書出してきた
270ページもあるが、イラン、中国が関与したアクセスログとか全部でてる。ワロタ
https://wpcdn.zenger.news/wp-content/uploads/2020/12/24190822/2020-12-23-Sidney-Powell-Team-Binder-ZENGER-NEWS.pdf
0056風と木の名無しさん2020/12/28(月) 08:03:01.32ID:3ufMv+Op0
中身は読めないけど体裁が美しいな
自分の学生時代のレポートなんて体裁からしてゴミだったと今更ながらに恥ずかしい
ヌホンの官公庁の報告書もごちゃごちゃして読みにくいよね
0061風と木の名無しさん2020/12/29(火) 02:43:28.76ID:+EQ5pah70
ほっこりの後ろに()ついてそうw
大脱走のBGMが流れた

でも、あれじゃエゲの感染拡大が止まらないのは当然だわ
0062風と木の名無しさん2020/12/29(火) 07:36:24.33ID:mXX5vmFt0
今日もシナーに奉仕するため邸宅を訪れたGAFAだったがそこには先客がいた
彼のライバルにしてシナーの長年の愛人、OM(オールドメディア)が四つん這いになってシナーに踏みつけられていたのだ
「OMよ、なぜ我の古傷…天安門を報道した?」
「お許しください…あれほどの大事、触れぬわけには…しかし報道は最小限に…」
シナーがOMを踏む足に力をこめると、OMの眼鏡が床に当たって軋む音がする
「それだけではないぞ、報道方針を盗聴されるなど、情報が洩れすぎている」
「どうかお許しを、シナー様…あなた様に不利益な事は一切報道させぬよう、今後も努めます」
「よろしい、特に我の電力不足については特に気をつけることだ」
世界のTV、新聞を統括し、GAFAを成り上がり者と軽んじるOMの醜態は
GAFAに普段と異なる昏い悦びを感じさせた…
0063風と木の名無しさん2020/12/29(火) 09:24:24.57ID:nNNjDbcPO
>>62
暖房が無い中でやってるのかなw
0064風と木の名無しさん2020/12/29(火) 09:29:27.80ID:raN9dPil0
マイナス8℃のまぐわい
マニアックなの嫌いじゃない
とはいえ黄熊とかはバリバリに燃料使い放題でぽかぽかしてるんだろうな
苦しみを分け合うとかの美徳は一切なさそうだし
0067風と木の名無しさん2020/12/29(火) 11:19:56.42ID:y9jX5/q80
あー…鎖国したい
この現状でまだ検査無しでシナニダビジネスマン()をガバガバ入国させてる意味がわからない
0069風と木の名無しさん2020/12/29(火) 11:34:46.46ID:hCa9rY6l0
旧約聖書の創造主とは日月神示の国常立尊。全世界を創られた御方
コロナの主因は東京五輪。オリンピックはゼウス崇拝の隠れ蓑として作られたフリーメイソンの罠
モーセの十戒を犯している大罪に、皇室や神社本庁は気付いていない
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1553065847/

現在救世主を募集中。特に社会の底辺、谷底、落ちぶれている者を数十人探しております
日月神示上つ巻十三帖
元の人3、その下に7、その下に49人、合わせて59人の身魂あれば、この仕組みは成就する。59人は神が護っている
いずれも落ちぶれているので、訪ねてきても分からない。どんなに落ちぶれていても、親切にせよ。
日月神示上つ巻二十帖
上の者下に、落ちぶれた民 上になるぞ
日月神示日月の巻 第三十六帖
この神示は世に出ている人では解けん。苦労に苦労した落ちぶれた人で、苦労に負けない人で気狂いと言われ、阿呆と言われても、神の道 素直に聞く臣民でないと解けんぞ
おふでさき第拾五号五九ー六〇
この先わ谷底にてはだんだんと 多く用木が見ゑてあるぞや たんたんと用木にては此の世を 始めた親が皆入込むで
0071風と木の名無しさん2020/12/29(火) 14:10:16.59ID:Y7SUOh6q0
ドナルド・J・トランプ @realDonaldTrump 6時間

「ニュース速報:ペンシルベニア州では、有権者よりも205,000票多く投票されました。
これだけで、州はトランプ大統領に変わります。」

※注意:選挙当局は、ジョー・バイデンを米国大統領選挙の勝者として認定しました ←Twitter社必死の注釈

これは逆に怒りをかき立てるのではw
0073風と木の名無しさん2020/12/29(火) 17:00:17.10ID:tJQ3aZ9j0
どんどんロクデモナイ🐦になってくなぁ…
企業からスパイ排除できる強攻策はさすがにできないしな
0075風と木の名無しさん2020/12/31(木) 13:31:23.67ID:6EwsCdtN0
>>74
硝酸アンモニウムを何年も前から積みっぱなしにして
ゴーソが帰国次第爆発させられるよう準備しとくとかすげーなヌホンw
0076風と木の名無しさん2020/12/31(木) 13:35:49.95ID:sv8TSNWS0
>>74
ゴンちゃん病んでんのかな…
いやでも楽器箱で逃げるあたりからこんなもんか
0077風と木の名無しさん2020/12/31(木) 14:25:49.58ID:weUoCyQU0
>>62を勝手に続ける

思考を鈍らせる甘い香りが濃く残る薄暗い部屋に、命じられるままに互いを責め合い続け疲れ果てた彼らが床に横たわっている
椅子から立ち上がり歩き出したチナに気づいたのか、その一人がのろのろと手を伸ばした
「…あ…」
容赦なく踏みつけられた甘美な痛みに小さくうめいたそれが誰かを気にすることもなくチナは部屋を後にした
人気の無い長い廊下は明かりが無く、両端に置かれた古美術品が窓からの月明かりで奇妙な形の影を床に落とすばかり
チナがその足を止めたのと、やや前に置かれていた大きな壷の影から一人の男が歩み出たのはほぼ同時だった
「何用か?」
「呼ばれていないのは承知しているよ」
チナとは正反対の、むしろやせぎすで小柄な男の返事には隠しきれない笑いがにじむ
「支払いの算段さえ付けてもらえば、いつでも送電を再開する運びになってはいるが」
「あの準備がもうすぐ済む。そうすれば…」
こちらの金庫が空っぽなのを見透かしているとしか思えない口シアの言葉に、チナの言葉は歯切れが悪い
チナは長い袖に隠した手をきつく握って口シアを見返した
「催促のために来たわけではないなら何用か?」
「※人格交代の動きが面白いことになりそうだからさ」
口シアはお互いにとって遙か東の仇敵の名を出した
「羊の皮を被った狼は、誰ののど笛に食らいつくだろうね」
「……!」
現在の※の副人格の異名に、チナは治療が済んだはずの心臓が痛みを覚えて思わず胸に拳を押しつけていた
「そうそう」
口シアは壷の影に歩き出しかけた足を止めた
「新年にはぜひ蝙蝠の飾りを送ってもらえないか。君のところでは幸福のシンボルなんだろう?あれ」
「……」
始めから返事を期待していなかった口シアが姿を消せば、チナはまたひとり。孤独な影が寒く暗い廊下の床に長く伸びる
0079風と木の名無しさん2020/12/31(木) 15:49:38.19ID:iYpe8TUv0
>>74
ゴンちゃんの為だけにそんな大掛かりなことするわけないだろ
0081風と木の名無しさん2020/12/31(木) 18:00:42.29ID:ArRVHmmD0
>>76
これっくらいの♪楽器ケースに♪
カルロスカルロスちょっとつめて
にーっさん!ごーんさんっ!
穴のあいた関空さん!!

っていうツイ思い出す
0082風と木の名無しさん2020/12/31(木) 18:18:10.92ID:yOucAFVq0
そうか、今日はご〜ん(笑)の日か
ごんちゃんイムに資産差し押さえられるらしいからナイーブになってんのかな
0083風と木の名無しさん2020/12/31(木) 18:27:15.44ID:voABvr8n0
>>76
本気でそう信じてるんじゃなくて、
レバノソで被害を受けた人を利用しようとしてるんだと思うよ

ところでルーシの567死者数が実は三倍でしたという発表あったけど
公表した人が何故か窓から落ちないか心配
0086sage2020/12/31(木) 20:27:34.23ID:9Yvz4rEY0
>>83
落ち着いたらみんなでチナーに賠償金請求するんで
今のうちに被害マシマシにしておくのだよw
0091風と木の名無しさん2021/01/01(金) 09:34:40.71ID:xUEmqxfq0
あけましておめでとうございます。
しかし新年早々ジャンプの読みすぎじゃね?な展開てんこ盛りてどういうことよ。
生きとったんかいワレェて何度言わせる気だw
0092風と木の名無しさん2021/01/01(金) 10:00:05.35ID:vV0RYDrQ0
あけおめ
海外と距離を取りつつ、色んな萌えを見たい
(ムリヤリ接触させられるのは好きじゃないので今すぐシナニダも入国禁止にしてほしい)
2F?やっぱ2Fがネックなの…?ガースーじゃ抑えられないの
まずは全世界入国禁止の状態のままでヌホン子だけのGotoで経済回復図ればよかったのに…
冬っていうのはもちろん大きいけど
シナニダ検査無し隔離なしの入国緩和した途端に感染者数の伸び方が異常すぎる
0095風と木の名無しさん2021/01/01(金) 14:06:14.18ID:scN6ey840
ビジネスマンだけだから!仕方ないから!とか言い訳してたけど
それでも検査無しガバガバは頭おかしいし
蓋開けてみたらビジネスマン()は全体の7%?だとか
入国緩和の被害拡大と批判も当然やらかした連中の耳に入ってるよね…?
言いたかないけど
死ねとは言わないけど、そういうレをヌホンに強いた政治家から順に感染すればいいのに……
しんどい思いして自分がやらかした事を悔いればいい
0097風と木の名無しさん2021/01/01(金) 16:51:45.16ID:LIwqW+/r0
すまん
老人はひとたまりもないってんで
感染予防対策で家族とほとんど会えないまま病気進んで(notコロナ)亡くなった親戚が出ちゃって
ぶっちゃけ腹立ってしょうがない
冬の感染者増加は絶対あっただろうけど
ガバガバにしなきゃもうちょい増加数緩やかではあっただろうに…とは思っちゃう
というか今さらだけどそもそもコロナなんて産み出すなよと
自然発生じゃなく人工だったらマジでシナ罪深い
感染拡大に尽力したヤツらも罪深い
0099風と木の名無しさん2021/01/01(金) 16:56:02.53ID:vkG0k3F70
こう言っちゃなんだが気持ちが落ち着くまでSNS控えたほうがいいぞ
0100風と木の名無しさん2021/01/01(金) 17:11:53.85ID:JEVksXvl0
なんかシナーの石炭やら発電やらの大手がバタバタ倒産してるとかで
環境にも良さげだしグレタちゃん嬉ション案件かな
0101風と木の名無しさん2021/01/01(金) 18:12:42.87ID:BIqUCbrs0
最近のヌホンの天候異常も、チナの大気汚染のせいとも言われてるから今年は昔のような四季になるといいな
0102風と木の名無しさん2021/01/01(金) 18:15:20.28ID:LIwqW+/r0
>>98
スマホだとよく勝手に変わる
移動しててWi-Fi通じる所?を出たり入ったりしてるからかな?
0106風と木の名無しさん2021/01/04(月) 12:04:47.20ID:JCIICg2M0
お正月でだらけてて仕事始めから目を逸らすのに必死だった
0109風と木の名無しさん2021/01/04(月) 23:10:40.99ID:cHgmb0o00
イラン、ウラン濃縮度20%の作業開始 さらに核合意逸脱
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381263

どこからフッ酸貢がれたんやろな
0113風と木の名無しさん2021/01/06(水) 20:22:56.55ID:jE9URGi50
増え続ける青色サイドと増えては減り増えては減りする赤色サイド
なぜ足し上げていく作業しかないはずの開票作業で一方の陣営だけ何度も得票が減っていくのかw
0114風と木の名無しさん2021/01/06(水) 20:34:33.20ID:4pMs8zOp0
>>113
しかも変なところでストップかかってそれが終わるとぐいぐい一方的に増えるw
0115風と木の名無しさん2021/01/06(水) 22:24:58.00ID:C2PgnKf80
花札大統領続投で日米ラブラブ期間が続きますように
売電大統領爆誕ならヌホン子達が目覚めて
ヌホンが独り立ちしてスーパー攻め様になれますように
( ´ 人 ` )ナムナム
0117風と木の名無しさん2021/01/06(水) 23:06:46.86ID:vE8ubN+w0
売電ジャンプすげーな
さてこんなあからさまな国とやりあわないといけないんだな
頼むぞホント
0120風と木の名無しさん2021/01/07(木) 06:47:43.07ID:Tc98axA10
 花札
  ↓
  _, ,_ ∩))
( # ゚⊇゚)彡  パンパンパンパンパン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)
      `ヽ_つ ⊂ノ ←ぴんす
0121風と木の名無しさん2021/01/07(木) 06:58:05.47ID:Weu1oLTM0
花札支持者が暴れてる!と各社報道
しかしその暴れてる奴らには共産主義マークのタトゥーが…って便意兵じゃねぇか
しーえぬえぬ、えねーちけーがウキウキ報道してる時点で欠片も忍べてない
0123風と木の名無しさん2021/01/07(木) 07:03:10.55ID:kFMTvz7G0
花札のヒ
realDonaldTrump/status/1346904110969315332

@realDonaldTrump
Please support our Capitol Police and Law Enforcement. They are truly on the side of our Country. Stay peaceful!

議会の警察と法執行機関を支援してください。彼らは本当に私たちの国の側にいます。平和でいてください!
0124風と木の名無しさん2021/01/07(木) 08:11:57.92ID:Tc98axA10
>>121

      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||  悪時を働く時は      || キホンニダー
      ||  懲らしめたい連中の 。   ∧_∧∧∧ 
      ||  ふりをしましょう!   \<`∀´ >ハ´) アルアル
      ||___________⊂⊂   | つと) 
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |           |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
     
0125風と木の名無しさん2021/01/07(木) 10:00:28.27ID:LYHu/+TK0
エゲの死者数が四桁/日になってるけど、ドイチュも四桁/日になってた
他の国の患者を引き受けたりして、医療状況にはかなり余裕だったはずだけど
何かあったのかしら?患者数はそこまで激増してないしなんか不思議
0127風と木の名無しさん2021/01/07(木) 13:08:37.57ID:jSexerYl0
ここの人達ってどこまで本気でやってんの?
0128風と木の名無しさん2021/01/07(木) 13:13:17.54ID:Um6NWcVd0
ここの人たちってまとめかたする奴は大体臭い
0129風と木の名無しさん2021/01/07(木) 13:38:44.12ID:8MwYQ4jI0
カプが公式でくっつかないとってのは過激派すぎる
どこまで本気ってこえーよ
0130風と木の名無しさん2021/01/07(木) 15:04:25.26ID:6UTIieXO0
とりあえず花札がんばれー
敵以外にもなりすま支持者()やらなんやらにも邪魔されるだろうけど(もうされてる?)
がんばれー
0131風と木の名無しさん2021/01/07(木) 15:13:27.68ID:vsJDJGOx0
ここは統失婆の隔離所です
そっとしておきましょう
チラシに現れたら追い返してあげてください
0134風と木の名無しさん2021/01/07(木) 16:17:35.20ID:JB+84MB50
ツイッターがいろんな垢凍結とかw
マスコミ・大手テックともシナー様に絶賛奉仕中ですなあ
0135風と木の名無しさん2021/01/07(木) 18:54:18.14ID:xNe1nLox0
>>130
されてるじゃん
支持者装って悪事働くとかそのまんますぎて…
しかもこんな手がまかりとおって全てシナの思い通りに運んでる
ドミノ倒し見てるみたい
0136風と木の名無しさん2021/01/07(木) 19:54:30.50ID:Weu1oLTM0
ヌホンも緊急事態宣言だけど海外からはやっぱ入国させるわ(短期出張や留学生含む)だからもうね
アメのヲチする気力も無くすわ
自国の経済潰しつつ変異型ウィルスはバンバン入れるよ!ってもう膝から崩れ落ちるわ
もう私ら庶民はなにすりゃいいの?
0137風と木の名無しさん2021/01/07(木) 20:02:10.78ID:p6Z3bbFi0
>>136
とりあえずその思考を直すのが最優先だろうな
毎回わかりやすいね
0138風と木の名無しさん2021/01/07(木) 20:19:32.04ID:Weu1oLTM0
>>137
毎回じゃないよ、ここまで絶望したのはじめてだよ!店潰れかけてんだよ、だけど協力するつもりだったよ日本のために!日本死ねとか言ってたクズになりそうなくらいだよ
あなたも職なくなるくらい追い込まれて裏切られて絶望すればいいよそうならなきゃわかんないよ
0139風と木の名無しさん2021/01/07(木) 20:32:49.13ID:xNe1nLox0
さっきageてたごめん

自国に対してネガレスしたら工作員?扱いもあんまり行き過ぎるとちょっと…
0140風と木の名無しさん2021/01/07(木) 20:49:23.95ID:F2CjGE5b0
工作員扱いと受け取るのはお仲間だからなんだろうか
過剰な陰謀論入ってるから言われてるのでは
0141風と木の名無しさん2021/01/07(木) 20:56:03.32ID:vZwRnq3M0
某幹事長の言いなりの首相と政府ガーしてる人は落ち着け言われてもしょうがないような
その手の人たちの定番文句だし
0143風と木の名無しさん2021/01/07(木) 22:15:22.23ID:RkEPda5x0
アベトラみたいな萌え供給が無くなりそうなのが辛いなあ

売電がガースーをクンカクンカ?
…うーん…うん…
0145風と木の名無しさん2021/01/07(木) 23:23:16.71ID:6s3+PpLS0
どんだけ海外と取引あるかわかってないんだな
台湾だってビジネス入国はさせてるのに
0146風と木の名無しさん2021/01/07(木) 23:41:39.48ID:ew3YJxR/0
>>138
あなたはこんなスレ見てる場合じゃないし
毒吐き散らかして落ち着きたいだけなら尚更ここじゃない
0148風と木の名無しさん2021/01/08(金) 00:41:33.34ID:T9gkihoo0
ヌホン子には制限制限させといて
海外からは検査なし入国とかありえないことしてたわけで
なによりGotoはじまった9月〜10月は感染者の伸びは緩やかなのに
11月のガバガバ入国緩和以降の伸びが爆発的すぎる…
冬だとしても意味わからんレベル
0149風と木の名無しさん2021/01/08(金) 01:01:43.46ID:bVB56DEI0
今増えてるのは外国人入国もあるだろうけど、
忘年会やって二次会でキャバやホスト行ったヌホン子達だと思うよ

何にしても、武漢ウイルスちゃんの攻め力が強すぎて
今までのらりくらりと痴漢くらいで逃げてたヌホンも
とうとうパンツの中に手を突っ込まれて来てる感じ
(他国はアヘ顔ダブルピース決めてそうだけど)
0150風と木の名無しさん2021/01/08(金) 02:53:14.88ID:w9u+Zc6G0
昨日出社したとき上司と雑談してたんだけどシナーの停電のこと知らなかった
子供いるしテレビつけっぱでニュースも見てる人だからちょっとびっくりした
ヌホン子メディアのシナー忖度すごいな
0151風と木の名無しさん2021/01/08(金) 03:44:21.40ID:ubljrMK50
日中両国政府間の記者交換に関するフンダララが無くても
中身から入れ替えが着々と進んでるからなあ
なんで入れちゃうんだろうね
バカだからか
そうか…
0152風と木の名無しさん2021/01/08(金) 07:15:38.48ID:eatBkPrk0
>>150
テレビつけっぱなしだとむしろ偏った情報しか手にはいらないんだよね…
似たり寄ったりな内容と論調でどれつけても情報量に大差なく、伝えたい方向のものしか伝えないけど
それがほぼ同じ方向っていう
0153風と木の名無しさん2021/01/08(金) 07:55:40.79ID:UjliQM1k0
ドイチュ人格がエウに首輪つけてシナーのとこへ連れてったらしい

>メルケル首相は人権よりも商売を取った。
>いや、もっと正確に言えば、EUの利益よりも中国の利益を取ったと、多くの人が解釈した。
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/79094?imp=0

今更と言えば今更だし、腹の中では喜んでんじゃないのとも思うけど
ドイチュ一国に引きずりまわされすぎでは
シナーとカプって※を押し倒す夢は諦められないのかな
0154風と木の名無しさん2021/01/08(金) 10:07:49.72ID:hffjTssV0
>>148
髭の隊長によれば、ビジネス往来を止められないのは担当官庁の危機意識の甘さ+技能実習生が居るからだと言われたとか
自分が学生の頃は「三ちゃん農業」言われてたけど、今は二か一が大多数だからねぇ
コビドがその問題を解決できる契機にはなりそうもない…
0155風と木の名無しさん2021/01/08(金) 10:45:39.30ID:U4NM1XuR0
シナーさんの電力復活てマ?
売電がとりあえず勝ったからかねえ。
0156風と木の名無しさん2021/01/08(金) 10:49:15.64ID:w9u+Zc6G0
ビジネスって工業製品や畜農産物の輸入輸出関連も含むの?
それならビジネスでの出入国はしょうがないと思うんだけどその辺の区分けってどうなってるんだろ
0157風と木の名無しさん2021/01/08(金) 10:51:00.04ID:EJEuNO810
留学は今しなくてよくない?と思うんだけど
自分の知り合いがこの状況で海外留学いきまーすって言ったら止めるよ
0158風と木の名無しさん2021/01/08(金) 11:31:13.05ID:hffjTssV0
>>156
チナーは先月1日付けで※に対抗した輸出管理法を施行させているから
板挟みのヌホンも慎重な対応が求められているんじゃないかな
それが待機中のホテル抜け出して歌舞伎町にGoGoの理由にはならないけど

>>157
むしろ今のヌホンは狙い目かもよ
※のチナー向けビザは1ヶ月しか出ないし、トラ大統領が署名したチナーの決済、SMSアプリ排除法は1/20前に発効するようだから
トリプルブルーが撤回に頑張っても影響は避けられない
「そうだチナーに全身撫でまくられても気にしないヌホンに行こう!」って考えているのかも
0159風と木の名無しさん2021/01/08(金) 11:37:10.80ID:11D/rKta0
157の言ってる意味をちゃんと理解してなくて草
0162風と木の名無しさん2021/01/08(金) 15:19:40.57ID:VZwwGvZz0
>>158
すでに欧米いったらコロナで差別されて危険だからヌチにいって爆買いしたいわ〜って言ってたわよ
0163風と木の名無しさん2021/01/08(金) 15:22:24.90ID:yJ1y35340
SNSの花札検閲ヒャッハーって、これ検閲されなかった他のやばい書き込みに対する責任も発生するのでは?
っていうところはどうなるんだろうな
スルー?
0164風と木の名無しさん2021/01/08(金) 17:53:51.50ID:eMwOM78j0
カンコさんまたイアソフ賠償ニダーって言ってるみたいだね
おかわり何杯目だよって言葉すらもう言い飽きたよ
0165風と木の名無しさん2021/01/08(金) 18:19:30.77ID:bMWK5WBi0
10億はどこにポッケないないしたんですかねぇ…
10億だぞ
0166風と木の名無しさん2021/01/08(金) 18:49:56.39ID:ubljrMK50
ニダは敵という認識が今以上に広がるといいねえ__
0167風と木の名無しさん2021/01/08(金) 21:02:32.02ID:U4NM1XuR0
遂に地獄の釜のフタが開いたんですかねえ…
あーんな写真やこぉーんな動画が公開されたらどうしましょ(
0169風と木の名無しさん2021/01/09(土) 00:20:45.92ID:xDBLK7hO0
濃厚な絡みが見れそうでオラワクワクすっぞ(白目)
0170風と木の名無しさん2021/01/09(土) 02:23:38.02ID:71rmLWGg0
リンウッドのパーラー垢が熱いってよ
何でもハンター売電漢裸祭り開催とか何とかでw
0171風と木の名無しさん2021/01/09(土) 04:54:39.25ID:voWD6+bs0
バチカソが黒幕ってカトリックはプロテスタントを潰すまでやめへんってこと?
0172風と木の名無しさん2021/01/09(土) 07:01:33.53ID:WoN/mRvY0
花札の弁護士が情報開示祭りしてっぞー

あと例ーが選挙の不正に関わってたのが判明
ドイチェ・例ー・カンコが敵に回ったからには※の勝利は確定したな
0174風と木の名無しさん2021/01/09(土) 11:09:35.92ID:djE+b7PB0
この騒ぎでアビィの新疆情報横流しと若返りのおクスリ関連で一瞬某フィルムメーカーの名前が挙がった以外
ヌホンほとんど蚊帳の外なのがまた不気味
0175風と木の名無しさん2021/01/09(土) 11:22:31.90ID:WoN/mRvY0
>>170
林檎ストアでパーラーの取り扱い停止するってよ
あそこだけは検閲と無縁と思ってたけどこりゃGAFA全滅すんのかね
0177風と木の名無しさん2021/01/09(土) 11:36:52.45ID:71rmLWGg0
>>172
よりによってバチカソの関与まで発覚。
(例アの会社の暗号化通信衛星の所有者がバチカソで、それがヅョーヅア州上院選の投票データをバチカソに送ってたのがわかった)
リンリンタソのパーラー垢で、その調査の宣誓証書が公開されてる
https://parler.com/post/e156355183ff443dbd039b74ff1a85ac
0178風と木の名無しさん2021/01/09(土) 11:55:28.72ID:2yx8uqch0
なんでバカチンがしゃしゃり出てきたんだろう
ペド絡みで花札にほじくられたくないとか?
0179風と木の名無しさん2021/01/09(土) 12:30:49.37ID:WLH9Av4u0
GAFAの動き見てると一企業にインフラの比重傾けるのは危険だなあ
Parlorへの移動させまいとする動きもあって今度は削除だし
使う人が減るほど影響力も落ちるもんな
林檎とぐぐるとが振り切られると一気に動きづらくなる
内側から攻めるってこういうことなんだなあ…というのを今まざまざと見せられてる感
0183風と木の名無しさん2021/01/09(土) 13:18:55.43ID:0JlfNUnY0
ググれカスからググるカスへ
やがてはググる者も無し
0184風と木の名無しさん2021/01/09(土) 13:32:46.62ID:2LUhUQOC0
検索サイトもダメだと懐かしのwebリンク時代が再来するのか
こうなってくると花札派はクラーケンの森が拠点になっていくのかな
0186風と木の名無しさん2021/01/09(土) 15:55:43.82ID:y88PGFgf0
昔は好きだったけど今は淑女蛾々がどんな醜態をさらしていくのか興味があるから花札勝ってほしい…
0188風と木の名無しさん2021/01/09(土) 17:00:58.58ID:/SsFPvVB0
キョーワ支持だと干されるから…魂を売ったのよ
0190風と木の名無しさん2021/01/09(土) 17:33:49.97ID:71rmLWGg0
貰えるはずの金が貰えなくなると…?
もしかしたら、慰安婦とか徴用工判決で日本からふんだくった金で返済するつもりだったのがポシャった?

イラン大統領、韓国に2度も親書送ったが文大統領は具体的な措置取らず
…韓国の消極的な態度に失望=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57576159.html
0192風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:10:58.76ID:qA9dQFP50
今のアメリコってソ連みたいとチューキョーみたい
どっちに例えられた方がメリケン人にはショックかな
0193風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:13:51.86ID:SyGU2kmj0
鳥社が花札のアカウント永久凍結って言うニュースと、
花札が鳥で敗北を認める声明を公開というニュースが同時に流れてきて困惑中。
0194風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:27:17.86ID:2oaTux/A0
よく花札をファシスト呼ばわりしてたけど
今花札にやってること見るとこいつらのほうがよほどファシストじゃね?ってなる
0195風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:34:49.56ID:+njjOlpp0
4chan民の気づき

どこから投稿されたかの所は
Twitter for Android
とか
Twitter for iPhone
とか
Twitter Web app
と出ていて
トランプの投稿は全部
Twitter for iPhone
だったのに

このディープフェイク動画では
Twitter Media Studio
0196風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:36:47.01ID:2LUhUQOC0
次のファシストはアンチ・ファシズムの顔をしてやってくるって予言のままだね

去年からバットマンに嵌まって読んでるけど、警察組織も司法組織も腐敗してるゴッサムシティは
漫画用のあえて有り得ない設定にした架空の街だと思ってたのが
今回の大統領戦でゴッサムシティが割と一般的なアメリカの現実っぽいと知って戦慄してる
そりゃ、警察も司法も助けてくれないなら自警団やるしかないわな
0197風と木の名無しさん2021/01/09(土) 18:50:57.32ID:msUzw5/+0
>>196
まさにそうなったなあ
極端から極端に振れるとそうなるってことなんだろうか
0199風と木の名無しさん2021/01/09(土) 19:37:02.24ID:qA9dQFP50
シナーメディアの宣伝はいまだに許してるのに大統領の呟きを禁止とか草とシナー子に言われる始末
0201風と木の名無しさん2021/01/09(土) 21:12:28.23ID:djE+b7PB0
花札勝ったらこれから※および区欠ではシナー古典戦術の研究が流行るんじゃなかろうか
ヌホンも蒐集するだけじゃなくて勉強しないとな
一応シナーよりもシナー古典が残ってるし
0204風と木の名無しさん2021/01/09(土) 23:43:17.87ID:OS3cu0Ua0
報道には一応の公正さみたいなものが求められるけど(建前としてでも
SNSは運営会社の自由よなあ
ネトゲみたいなもんだし
0205風と木の名無しさん2021/01/10(日) 01:56:03.07ID:yuwbTXbG0
議会乱入で4人死亡のニュースをずーっとトップに表示し続けてるからね
ツイの印象操作がクソすぎる
0206風と木の名無しさん2021/01/10(日) 09:04:34.29ID:2MBuQqN80
民主主義の脆さをまざまざと見せつけられてるなあ
0208風と木の名無しさん2021/01/10(日) 12:25:18.38ID:hmihfL4D0
>>204
まあでも影響力のあるメディアが偏りすぎると北ニダーみたいになるよね
0209風と木の名無しさん2021/01/10(日) 13:35:22.49ID:MIUqRtX+0
おーい
花札の弁護士さんがアップルがOSの更新にやばいプログラム
入れてくるから更新切れっていってるぞ
0212風と木の名無しさん2021/01/10(日) 16:19:58.89ID:pfD0c0/D0
グローバリストの源流が16世紀の大航海時代にあるんだとしたら
伝統的に奴隷商人で植民地化マンセーのバチカンが一枚噛んでるのは
おかしい事じゃない
奴隷労働と植民地化が国是のシナーと仲よくしてても不思議じゃない
しかもシナーはカトリックにとっては異教徒のチベット仏教徒やイスラム教徒を
駆逐してくれるいい国だ
シナーはカトリック教徒を弾圧しているのにって思うだろ
バチカンの上級国民にとって下っ端の愚民どもは奴隷として管理すべき連中だから
弾圧したり拷問するのは何の問題もない
歴史的に見ても「寄付して保護して贅沢させてくれる者が正義」がバチカンの正義だ
それにブチ切れ自由を求めたプロテスタントの人らで作った国が※
戦国時代からイエズス会オヌヌメの奴隷貿易と植民地主義とかいうグローバリズムに
抵抗し続けたのがヌホン
お国柄に沿った国策をするなら自国を守る為に花札さんとアビィさんが手を組む必要が
あった…みたいな事を妄想していた
0215風と木の名無しさん2021/01/10(日) 19:01:14.45ID:KUl3LPjU0
>>207
グルッと一周通行止めもされている模様

ポソペオ「鯛湾との付き合いを我慢させていたけど、それももうおしまい。あ、CNNはそのニュースを知ることは今後一切無い」
花札「永久停止? ちょっと変装してみようかな」
弁護士「ラジオと食料を半月ぶん用意しておいて」
0216風と木の名無しさん2021/01/10(日) 20:09:16.27ID:f4kNypaf0
売電に祝電送ってない国をリストアップして晒し上げしたり
花札の鳥BANを大喜びしたり
リベラルしぐさが溌剌としてるね
0217風と木の名無しさん2021/01/10(日) 20:54:52.67ID:Qgyx3LAo0
ケネディJr.がいきてたとかなんかいろいろわからないことになってるわ
0218風と木の名無しさん2021/01/10(日) 23:00:52.98ID:sgIExUAp0
>>216
言い方悪いけどただ選挙で負けただけの相手に対して
なにもかも(下手したら命も危うそう)奪おうとしてる動きにどん引きだよ…
どこかの国のやり方ですねえ…
0219風と木の名無しさん2021/01/10(日) 23:12:32.40ID:sK1k5QKV0
エンタメの例に漏れずオタ界隈もリベラルに染まり切ってるわなー
801板においてはここが別世界に思える
0221風と木の名無しさん2021/01/10(日) 23:41:38.61ID:+l5ENE4e0
出版業界はそもそもアカの逃げ込み先だった時代の流れを引きずってる特に年寄りは
今の作家達自身は色々だよ
0222風と木の名無しさん2021/01/10(日) 23:46:15.08ID:sK1k5QKV0
女性向け界隈だと若い子のリベラルかぶれが爆増してる
生きづらさ()を感じてる繊細女子の逃げ場として手っ取り早いんかね
0223風と木の名無しさん2021/01/10(日) 23:55:39.74ID:/omh4WkY0
>>220
矢玉四郎(はれときどきぶた作者)は貴重な愛国左派。
「子供」を「子ども」表記にすると、単一形か複数形かの区別がつかなくなり、生徒の学力低下に繋がると危惧して
文科省に意見を送るも、何故か同業者から袋叩きに遭って精神をやられ、休業に追い込まれた事もあった。

彼の公式サイトに、その何やかんやが詳しく載っている(長文注意)
http://butagoya.o.oo7.jp/gaki.htm
0225風と木の名無しさん2021/01/11(月) 00:03:47.52ID:VWF7PzoN0
スレチでは
政治は別にスレ建てたら
801関係ないからここ以外で
0226風と木の名無しさん2021/01/11(月) 00:04:28.05ID:lNCsgO2m0
>>218
その負けも惨敗じゃなくて接戦だよね
支持してる国民もある程度いるのに
0227風と木の名無しさん2021/01/11(月) 00:29:26.56ID:Tnp21+OD0
>>218
正々堂々戦って負けたのならともかく
相手が反則をやって(しかも、外国の力を借りて)それで負けたのだとしたら
放置する訳にいかないだろう?

真剣勝負で、負けそうになった敵が
やおら短筒を取り出してバーン!とやって
撃たれた方が「貴様!飛び道具とは卑怯なり!」って言うシチュねw
0230風と木の名無しさん2021/01/11(月) 01:40:49.82ID:vLlGUPyV0
どの分野も一部の突出した基地外を見て
それが全部だとは思わないようにするの大事よね

でも全部かもしれないと用心するのも大事よね
0233風と木の名無しさん2021/01/11(月) 05:00:22.75ID:PVnpFjsy0
革新と保守なら左×右
白と赤なら右×左かなあ
まあ※は白狩りの真っ最中だけど
0234風と木の名無しさん2021/01/11(月) 07:44:33.53ID:DB0acVRY0
おフランスでも停電ザマス。
マジか?
そのうち彼の地でも黒塗りの高級車の群れが見れるのかね。
0235風と木の名無しさん2021/01/11(月) 08:26:49.41ID:4oRMfqqk0
ここで関西が暖房で電力逼迫からブラックアウトして余計な誤解されるヌホンを幻視w
0236風と木の名無しさん2021/01/11(月) 08:32:00.96ID:yX44sQqb0
バカチンで何が起きてるのか気になって夜しか眠れない
銃声ってなに…闇の根比べ♂か?
0237風と木の名無しさん2021/01/11(月) 09:18:00.61ID:Nx0SXDXx0
シナーを王者とするための計画は最終段階に入ってGAFAは主人に報告していた
服を脱ぎ、自ら首輪をはめてシナーの前にひざまずく
シナーに奉仕する歓びは部屋の寒さすらかき消していた
「SNSで選挙不正を訴えるアカウントを凍結しました、これでネットは大丈夫です」
GAFAには気に食わないことだったが、隣にはOMもいて、続いて報告する
「※選挙の確定ニュースを全世界に流しております、愚民どももこれで諦めるでしょう」
「……そうか」
だがシナーは不機嫌そうに彼らを見下ろしている
彼が必死で震えを隠していることに下僕2人は気づいていない
電力不足の上にやってきた寒気のためにシナーの体力は限界に近づいていた
「…舐めよ」
シナーが差し出した素足を、GAFAとOMが競って舐め始める
普段なら誰も入って来ないその場に、突如密使が訪れ、シナーに手紙を渡した
とまどうGAFAとOMに無言で奉仕を続けるよう促すと、シナーは手紙を開く
『※に選挙不正を手伝ったのバレたからあっちにつくね、バイバイ』
それはシナーが長らく富を与えてきたイ列ーからの、簡潔すぎる別れの宣言だった…
0241風と木の名無しさん2021/01/11(月) 13:28:23.54ID:Clh3bEoL0
僕の名前はヌホン。まだ少年に間違われることが多いけどそれなりに生きている
でもここ最近あんまりにも坊や扱いされてばかりいるものだから、口シア君に聞いた
「君は争いごとに向いてない。自分の家で花でも愛でていたまえ」
「優しいな、口シア君は」
割り込んだ工ゲレス君はいつもの、意地悪い笑みを浮かべながら僕に伸ばした指を突きつけた
「昔の君の言葉でこういうのがあったよね。『邪魔だ、そこをどきやがれ、すっとこどっこい』ってね」
目を見張る僕を一瞥した工ゲレス君は傍らの軍服を取り上げる
「僕の水上打撃群の編成が終わったから、出港を見送ってくるよ。目的地は君の庭先さ」
言い返す言葉が思いつかずに去って行く彼から口シア君に目を移すと、彼はいつもの冷ややかなまなざしを返してきた
「私も忙しいから失礼する。慰めて欲しいなら、他の誰かに身を任せたまえ」
まぁ、と一度切ってから続けられた言葉に笑みが含まれていた気がするけど僕の気のせい
「彼がどう思うか私の関知することではないが」
去り際に口シア君が指した先には※君が居た
でもいつもの彼とはどこかが違う。よくよく見れば彼の服が替わっていた。
スーツの左半分の星の数は52個なのに、右半分は13個しかなくて円を描いて配置されているデザインだった
おまけに彼の周囲には多くの飛行機が飛んでいる。だから彼の低い声が聞き取りにくい
「しばらく君に連絡ができないが、心配しなくていい。私は返ってくる」

僕は、どうしたらいいんだろう…
0244風と木の名無しさん2021/01/11(月) 15:24:24.11ID:NlLSYVlv0
片方が袋に入ってれば接触できるんじゃないのか
0247風と木の名無しさん2021/01/11(月) 22:03:10.56ID:yX44sQqb0
>>242


昔、攻めが発射して少し離れた受けのアナルの奥に命中させる話を読んだの思い出した
なんでそんなシチュエーションになったのかは覚えてない
0249風と木の名無しさん2021/01/12(火) 21:14:28.67ID:buHXF3F70
メルケル独首相、Twitterを批判 意見表明の自由重要
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN113R30R10C21A1000000

>ドイツのメルケル首相は11日、トランプ米大統領のアカウントを永久凍結したツイッター社の決定について、意見表明の自由を制限する行為は「法に基づくべきだ」と述べ、同社の対応を批判した。報道官を通じてコメントした。
意見表明の自由を守ることは絶対的に重要だと強調した。
0250風と木の名無しさん2021/01/12(火) 21:56:54.99ID:h2db5+py0
ドイチュとイムのあれは正義や法の秩序がどうというより
新興成金に好きにさせるかよっていう欧州列強支配者層の危機感と反発にも見える
あと自分とこにも延焼広がっても困るから火事になる前の鎮火活動かね
ボヤの時にはお前も煽っとらんかったか?というのはともかく
0251風と木の名無しさん2021/01/12(火) 22:03:59.67ID:4crhfXGU0
自分ことにまで来られたら困るって言う保身にしか見えないよね
ちらほらアリバイみたいな記事も増えてきたし
0252風と木の名無しさん2021/01/12(火) 23:36:31.39ID:8OWfYdgx0
花札ちゃん意地悪なこと言うからみんなでハブろう〜お話しちゃ駄目だからね〜っていう幼稚園女子集団にしか見えない
0253風と木の名無しさん2021/01/12(火) 23:37:16.84ID:bH5LjJ3e0
完全にどっちかにつかずに時と場合であっちこっちと渡って
時々来る決算期に自分が黒字であればいい、っていうイムはエライ
ドイチュは決算で破算してる率が高いけど途中経過では威勢がいいよな
0254風と木の名無しさん2021/01/12(火) 23:43:49.76ID:Qrvp5hMc0
11日付けで※財務省が制裁リストを更新して、浮くライナとドイッチュの企業と個人を追加した
ドイッチュと言っても、浮くライナ国籍で住所がドイッチュらしい
その理由が全てEO13848 で発効ほやほや
継続的に追加されていくようなので、飛び火からの炎上を恐れているんだろうね
0255風と木の名無しさん2021/01/12(火) 23:46:49.38ID:bH5LjJ3e0
https://www.theguardian.com/politics/2021/jan/11/dutch-officials-seize-ham-sandwiches-from-british-drivers

エゲからフェリーでオラニエに渡った運転手が
お昼ご飯のハムサンドイッチを国境で没収される

オラニエ「エウは今年元旦から動物由来製品の持ち込みは禁止になりましたー!
 オメーはもうエウじゃねーから没収ですぅー!」
ドライバー「じゃあパンだけは残せよ!」

ダメだったらしい
0257風と木の名無しさん2021/01/13(水) 21:47:26.37ID:rfdVPebk0
【IT】「射精したければ金を払え」 スマート貞操帯がハッキングされて身代金を要求される事態に [花夜叉★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610439843/

>攻撃が始まると被害者から「デバイスを制御できなくなった」という苦情が殺到。さらに「今あなたのペニスは私のものです」というメッセージが送りつけられた被害者もいたそうです。
0258風と木の名無しさん2021/01/13(水) 22:34:44.52ID:kADHY4UQ0
そういや鳥も本もテーマカラーは青だな
中身真っ赤だけど
0260風と木の名無しさん2021/01/14(木) 04:00:55.30ID:QEWGIlvz0
人が死んでるんやで!と言ったところで
ビーエルエムさんとかのときは殺人暴行略奪バリバリ
でもなんもせんかったのがお察しですなあ
まさに××の弾圧はきれいな弾圧の見本w
0262風と木の名無しさん2021/01/14(木) 07:29:03.03ID:hdSoShc2O
花札口でこそ※ファースト言ってたけど
内政もさほど綻び無さそうだし
外政も最近の歴代プレヅデントに比較してもいい方だと思うが
何が気にくわないんだろな?
シナーへの当たりがきついから?
0263風と木の名無しさん2021/01/14(木) 07:53:51.64ID:jOzXJScv0
>>262
鼻の下が効かなくて金融街の言うこときかせられないかららしい
米の上級国民は米の一般民衆が嫌いなんだろう
0264風と木の名無しさん2021/01/14(木) 10:02:00.60ID:G1DIZNmy0
>>262
飴上級国民の皆さんが嫌ってるからだろうなあ
前回の選挙時からひたすら叩きっぱなしネガキャンしっぱなし
でも蓋を開けたら自国優先といいつつ対話もするし戦争もしなかったしで
最低でも接戦になる程度には飴国民からの支持もあるようなのに
なんかもうそうやって評価することすら許されない、する奴も同罪と
黒歴史化しようとしてるのが必死過ぎてやばいな…
0265風と木の名無しさん2021/01/14(木) 12:42:40.37ID:hkr2xdJ/0
政権交代後に、現在の白い家スタッフが※国内で働けないようにリストアップしようぜって呼びかけているし
(リストの一番目は、あの女性報道官なんだとか)

リソ弁護士によれば、現在のDC(議事堂?)内はこんな様子らしい
寒いから、くっつき合って寝よう

tps://i.imgur.com/hNemi4n.jpg
0266風と木の名無しさん2021/01/14(木) 18:03:52.50ID:E0gt/W9f0
>265
前政権に報復するという発想がチナ脳やな。
0268風と木の名無しさん2021/01/14(木) 22:19:17.73ID:f0yvAe3J0
>>267
あー…
旧共産圏の国の方がわりとまともなのは実感があるからなんだろうね
0269風と木の名無しさん2021/01/15(金) 01:05:24.16ID:oPPPnOCQ0
食事は配給制もしくは協同食堂
仕事や住む場所は代表機関が決めるんだろうなぁ
不平等はなく人々は競争から開放される
とても幸せな社会ですね
0270風と木の名無しさん2021/01/15(金) 02:34:05.91ID:AEZ/sIPV0
>>269
ではDSに支配され食事は配給制もしくは協同食堂でクソマズいピザ一択にされた
ヌホンのおにぎり原理主義者たちの様子をご覧ください
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( #゚Д゚∩(゚Д゚#∩) ( #゚Д゚)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
0272風と木の名無しさん2021/01/15(金) 21:44:53.35ID:UVOwghA00
ニダーがマスク警察どころか
マスクバウンティハンターをやってる
gkbr

韓国ではマスク不着用を“密告”すると報奨金が……「日本はこのような監視社会にしてはいけない」辛坊治郎が言及
https://news.radiko.jp/article/station/LFR/49964/
0273風と木の名無しさん2021/01/16(土) 00:14:27.48ID:TWZ+z1Kj0
密告は共産主義国で推奨されてたんだが、ニダーもムンムンだからそうなのか?
0276風と木の名無しさん2021/01/17(日) 00:35:43.63ID:1QrkXDFn0
コロナワクチン接種率第一位がイスラエルだって
お金とコネすごいわね
0277風と木の名無しさん2021/01/17(日) 01:17:08.16ID:Ks/28aJY0
動きが激しい…

・酷連「※と世界の恥である収容所をた・だ・ち・に!閉鎖しろ」
・ペソタゴソ「衛星回線使って公開するよ。見てね。あ、メディアの皆さんは招待しますよ、いかがです?」
・就任式のリハーサルを延期する(理由はノーコメント)
・※次期政権の人事決めるための公聴会延期(こ、コロナ対策だから!ほんとだから)
・阿蘭陀「総辞職する」
0280風と木の名無しさん2021/01/17(日) 09:50:29.38ID:FppaKnDqO
ニダーは喜劇脚本家に向いているのではないだろうか?

イラソ「金返せ!ないなら医薬品(ワクチン)よこせ!」
ニダー「救急車やるニダ」

新喜劇すぎて草www

>>278-279
高気圧どこいったw
0282風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:44:16.49ID:MFotP1kn0
ニダーの寄越すワクチンなんて恐ろしい…
イラソたんまだ理解してないのね
0285風と木の名無しさん2021/01/17(日) 14:16:38.59ID:aU7TN7/e0
>>280
※の制裁に乗っかって凍結してたイラソ資産どこいったんかなぁ
0293風と木の名無しさん2021/01/18(月) 07:07:41.75ID:lWOIj+vK0
泣き落とし演説も意味なかったししょうがない
0294風と木の名無しさん2021/01/18(月) 13:30:10.19ID:N8wsx96V0
泣き落としよりおだて上げた方が効くのかもしれない
とチョビ髭を思い返す
0296風と木の名無しさん2021/01/19(火) 06:22:28.39ID:v3r2UNm10
シナーは最近爆発や事故以外大きなネタがないねえ
※に反発するのは通常営業だし
0297風と木の名無しさん2021/01/19(火) 06:40:22.49ID:gSivX+0L0
最近急に患者が出現(棒)しているくらいですか

中国、「健康セミナー」販売員から100人以上感染 封鎖対象拡大
https://www.afpbb.com/articles/-/3326959
【1月18日 AFP】中国で、北東部各地を訪問していた販売員1人から新型コロナウイルスの感染が広がっていたことが分かった。18日には、さらに約300万人がロックダウン(都市封鎖)の対象となった。
0298風と木の名無しさん2021/01/19(火) 16:30:51.73ID:9yLs2J9k0
チナーは一時期ダイジョーブムーブかましてだけど、あれ絶対大丈夫じゃなかったよね…
0299風と木の名無しさん2021/01/19(火) 16:47:37.41ID:qG/nH0V20
チナ-は事故時の高速鉄道車両と同等のノリで埋め立てたんじゃないかと思ってる
何をとは言わんが
0300風と木の名無しさん2021/01/19(火) 18:04:53.12ID:sfa1wCal0
ホントかウソかはわからんが…
ttps://twitter.com/caijinglengyan/status/1345817755304411136?s=21
マンションの入り口を溶接して丸々2週間封鎖して生き残った者を助けるという荒技
マンションのどっかに食糧供給ステーションがあったと思いたい
0305風と木の名無しさん2021/01/19(火) 22:03:26.63ID:L0T236FF0
国旗がずらりってそりゃまあそうだろと思いながら開いたら…
これはたしかに葬式みたいだ
0308風と木の名無しさん2021/01/19(火) 23:07:58.81ID:Mn/o0U720
ヤラセ集会の前日風景かと思ったw
当日にはここに手ぶらの人間が大勢動員されて、
旗がさしてある所に並んで、その旗を振って感性を上げるんだ。
0309風と木の名無しさん2021/01/20(水) 02:20:35.23ID:trrCvNU00
バイデンさんの支持者には1800年代生まれの方もいるそうだからな
太陽の光を浴びると灰になって消えるからこうするしかないんだろうぜ
0310風と木の名無しさん2021/01/20(水) 07:06:36.28ID:gGtrElevO
花札なんだかんだ言ってもいいプレヅデントだったな
またああいうタイプのプレヅデントが出て欲しい
0311風と木の名無しさん2021/01/20(水) 07:38:40.10ID:n4tUuLm10
ザ・アメリカン!な感じだったよね
ヌホン子の想像するメリケン人の体現のようだった
話せば解る人だったし
自国ファーストなのは、どこの国にとっても第一条件だと思うし
自国ファーストで他国と交渉できて戦争しない政治家がもっと増えて欲しい
0312風と木の名無しさん2021/01/20(水) 09:17:58.88ID:JN2Y5aIR0
政治家が自国ファーストでなにが悪いんだよって話だよね
まずは自国を立て直さなきゃ、よそに構ってられないわけで
それに他国の話もきちんと話せば理解する人だったし
なんていうかメディアに変な色塗りたくられた人だったなあ
0314風と木の名無しさん2021/01/20(水) 10:14:47.82ID:FBA81T1R0
カンコはしっかりと起源主張の起源はウリである事を主張しないと
0315風と木の名無しさん2021/01/20(水) 10:59:39.07ID:DquIW7qV0
>>313
これは宗主国様が分が悪いと思うな
そしたら宗主国様が今度は自分が手に入れられないなら足を引っ張るまでとばかりに
もともとキムチの材料は韓国にはなかったアルとか言い出すはず
0316風と木の名無しさん2021/01/21(木) 00:46:50.40ID:W+0wM5990
"I'll be back"

トランプ氏「また戻る」 退任式典で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00000611-san-n_ame
【産経新聞】
>トランプ米大統領は20日午前(日本時間同日夜)、首都ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地で開かれた退任式典で
「さようなら。また何らかの形で戻ってくる。近いうちにまた会いましょう」と述べた。
>トランプ氏の支持者の間には、再登板を期待する声があり、退任式典に集まった支持者は同氏に声援を送っていた。
>トランプ氏は式典の後、南部フロリダ州の別荘マールアラーゴに向かうため大統領専用機に乗り込んだ。(ワシントン支局)

https://i.imgur.com/3OAqPAz.jpg
0317風と木の名無しさん2021/01/21(木) 03:41:36.56ID:AJ9q1bCJ0
就任式のアメージンググレイスは良かった
これで選挙に駆り出されたあの世の売電支持者さん達も安らかに眠れるだろう
0318風と木の名無しさん2021/01/21(木) 13:07:43.17ID:qhsl5/kv0
新大統領グッズの画像見たけど鎖を巻き付けた握りこぶしを振り上げていて、お祝いというよりヒャッハーの始まりみたい
そして※が千鳥足でふらついているあいだに、チナーは魚釣島周辺をうろついている侵入者へは武器使用も可能としていた・・・
0319風と木の名無しさん2021/01/21(木) 13:16:16.20ID:x6z3FvwQ0
最後の置き土産か


米、中国がウイグル人「ジェノサイド」と認定
0
1/20(水) 4:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd661a2d28443999f1e79dc133c3241cacb8d64
>マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は任期最終日に出した声明で、中国政府による少数民族の大量収容をめぐり、同国への圧力を大幅に強化。
「このジェノサイドは続いており、私たちは中国の一党制国家によるウイグル人撲滅に向けた体系的試みを目にしている」と言明し、「私たちは黙っていない。
中国共産党が自国民に対しジェノサイドと人道に対する罪を犯すことを容認されれば、そう遠くない将来、自信をつけた同党が自由世界に対してどんなことに及ぶかを想像してみてほしい」と述べた。
0321風と木の名無しさん2021/01/21(木) 17:55:44.60ID:9/s4gPG80
>>319
新大統領就任の話題はずっと中継されてたけどTVでこの話題見なかったな
大ニュースなんじゃないのかな
0322風と木の名無しさん2021/01/21(木) 18:00:43.86ID:+iRMm9F90
一般の人は布マスクで十分だと思うけど…医療用マスクの数、国民にいきわたるほど用意できるんだろうか??
また他国の医療機関用のやつまで自国で独占したりしない?
去年の春ごろだったかに他国に運ばれる途中のマスク略奪したりしてたのまだ記憶にあるよ?

シナーの量産体制が整ってるってことなのかな…。
0323風と木の名無しさん2021/01/21(木) 18:11:36.09ID:5q6hno+I0
可能な限り家にいろ、どうしてもどうしても出たいなら布じゃなく医療用をつけろ
ってことだから十分に行き渡ってるのはいえないから
用意できない?なら家にいろ!するためかな
0324風と木の名無しさん2021/01/21(木) 21:09:06.54ID:+uMfRNxX0
普通の布マスクよりは不織布の方が効果は高いから自分が無症状感染者の可能性を考えて不織布マスクを付けるのが一番良い
布はしないよりは多少ましだけど人にうつすには十分な飛沫が飛ぶはず
0326風と木の名無しさん2021/01/22(金) 00:01:20.01ID:rpw2srlV0
外で医療用マスクしてない奴はタイーホな
(もちろん、一般人は医療用マスクなんて用意できない)
=一般人は外に出るな、ということ?
なんか、今年もCOVID-19が収まらないとヌホン以外の国がどんどん先鋭化しそうで嫌な感じ・・・
0327風と木の名無しさん2021/01/22(金) 07:00:26.08ID:DIRYItm/0
そういうことだと思う
食料や日用品は公共交通機関を使わない範囲で買え、遠出するなと
まあ家に集まって飲み会とかやってるらしいけど…
0328風と木の名無しさん2021/01/22(金) 07:07:00.50ID:I6UkCI2XO
各国の宅配網ってヌホンばりに整ってるんかな?
0329風と木の名無しさん2021/01/22(金) 07:44:50.25ID:1fkNIV/i0
ブリカス様ご入場

英、TPP参加「近く申請」 発足メンバー以外で初
2021年01月20日21時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012001309
>【ロンドン時事】英国のトラス国際貿易相は20日のオンライン講演で、環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、「近くこの自由貿易圏への参加を正式に申請する」と表明した。
発足メンバー以外の国による参加申請は英国が初となる見通しで、日本が主導したTPPの拡大機運が強まりそうだ。
0330風と木の名無しさん2021/01/22(金) 09:15:37.32ID:71sNo8wX0
今日のGAFAはひたすら仕事に燃えていた
最近、シナー邸で火事や爆発が相次いでいたため、愛するシナーにしばらく逢えていなかったのだが
その寂しさをエネルギーに変えてGAFAはネットを検閲する手を広げ続けていた
そして、ついに、シナーの操り人形を※の頂点に据えることに成功したのだ
「ふぅ…、あとは残党どもの検閲を大規模に続けていくだけです、ああシナー様……」
その過程でGAFAの持っている株式が下落し、財産が少しばかり減りはしたものの
シナーを王者にする道を一歩進めることができたのは、彼にとって至上の喜びだった
「さて、あとは僕に逆らう新興SNSをつぶしてしまわないとな」
一休みしようと、側のコーヒーに手を伸ばした時、GAFAの部下が慌てた様子でやってきた
「社長!大変です!ヌホンの掲示板への工作をやらせていたAIが……発狂しました!」
「ブホッ!」
思わず噴き出したコーヒーの飛沫が、GAFAの机のモニターに飛び散る
「何やら妙な学習をしてしまったようで…シナーは無能、アベ×トラ、リンちゃん、湯田矢は悪…等々
 わけのわからない出力を続けております。シャットダウンしても直りません」
怒りと同時に、底知れぬ不気味な恐怖がGAFAの身を震わせた…
0332風と木の名無しさん2021/01/22(金) 10:03:03.83ID:VM95ddcJ0
機械検閲でイマイチ成果が出ない悪魔の国として今後とも精進していきたい
0334風と木の名無しさん2021/01/22(金) 10:52:41.52ID:ZskltLk50
そういえば2ch時代にC愛Aは2ch覗いてるらしいって噂あったけど、やっぱりここも監視対象なんですかね
日常の役に立たない日本語学習の良い実践場にはなりそうですが
0335風と木の名無しさん2021/01/22(金) 11:11:02.14ID:SIhJ81qq0
精々特定キーワードで2ch丸ごとフィルタリングしてヒットしたときだけ確認するくらいで、わざわざ特定のスレに粘着したり書き込んだりしてるのは普通にただのアレな人だと思うぞ
0336風と木の名無しさん2021/01/22(金) 11:11:39.49ID:kNGXCHi80
>>334
機械翻訳の精度も最近素晴らしくてわりと自然なヌホン語で工作しまくってた5ヘアーちゃんたちが
ヌホン語ネットスラングとかちょい昔のサブカルネタ歴史ネタについていけず炙り出されてたね
木幾木戒番羽言尺←こうやると機械翻訳は役に立たないし
0342風と木の名無しさん2021/01/23(土) 05:06:56.25ID:6ZNssxdW0
>>335
ニュース系の板の荒らしはbot使ってるって噂がある
ぐぐるが落ちた時一時的にレスが激減したとか
0344風と木の名無しさん2021/01/23(土) 13:08:50.84ID:u+REUPuj0
CIAが顔文字蒐集してたのは事実だからなんともw
0348風と木の名無しさん2021/01/23(土) 16:52:38.44ID:USVWk2io0
やんや言われた花札は友愛や報復しなかったのにねぇ
0350風と木の名無しさん2021/01/24(日) 13:25:21.36ID:2dymMBl50
>>347
3ヶ月後くらいにはBLマターもantiファッ?!も花札サイドの妨害扱いにしてそうよね
隣の国見てもメディアで叫び続ければ整合性なくても馬鹿な大衆は信じ込んじゃうって立証されてるし
0351風と木の名無しさん2021/01/24(日) 14:33:09.10ID:Tx2wi3FP0
しかしここまでアメリカ人がバカだと思わなかった
まがりなりにも自由の国アメリカだったのに
0354風と木の名無しさん2021/01/24(日) 16:34:19.27ID:AiVEB0Zn0
流石に今回は※の一般人黙ってないだろう
大手マスコミどころかビッグテックがガチな言論弾圧してるんだぜ
花札の弾劾に賛成した議員は空港で地元市民に罵声浴びて死ぬ思いらしい
さてさて売電の次はどうなるかな
0355風と木の名無しさん2021/01/24(日) 17:30:05.78ID:/PQXtaBi0
一昔前にヌホンでされた事がいま※で起こってるキガス
チナでヌホンの外交官がスパイ活動を迫られて自殺したけど
※さんはホイホイお金で国を売ったんだな
ヌホンは選挙がアナログだからやり直せたけど※の4年後は暗いな
0356風と木の名無しさん2021/01/24(日) 18:09:50.32ID:t9X85dB50
まあドミるよね、咎められてないんだから
咎めようとした声を封殺したのはロバだけじゃなく象からもだったし
今後はアリバイ程度に象さんの議席も残すけど…ってなるんじゃないかな
0358風と木の名無しさん2021/01/24(日) 19:44:55.63ID:Yp8Ivvuc0
その一方、バカチンはリアルゴッドファーザー状態w
犬アチケーでこの前やってた映画が予告だった可能性が微レ存

バチカン銀行元総裁、公金横領と資金洗浄で禁錮8年11月
https://www.afpbb.com/articles/-/3327833
0359風と木の名無しさん2021/01/25(月) 07:20:09.90ID:0djfoSz10
多国での政治家退陣といい、裏で魑魅魍魎が蠢いてるのは間違いないな
検閲なしのSNSや動画サイトが創設されたら暴かれる闇は多そうだ
地獄の釜の蓋が開くのか
0361風と木の名無しさん2021/01/25(月) 09:38:31.50ID:g+I6ZtGK0
>>359
そういうSNSは鯖のほうが攻撃されるんじゃないかな
物理的にか法的にか知らないけど
0362風と木の名無しさん2021/01/25(月) 09:58:52.22ID:ixLBaWd80
>>359
検閲済みの大手メディア以外の意見は「陰謀論」と一括りにして無視orバカにする流れが強まるのでは
ヌホンも既にそんな感じになりつつあるし
0363風と木の名無しさん2021/01/25(月) 12:50:12.38ID:hjJuse3S0
>>362
正直、大手メディアも嘘・捏造が酷すぎて
どれが陰謀論で、どれが適切な分析なのか
もう訳わからん
前はネットは玉石混交だったけど
今はその範囲が広がって情報は玉石混交って感じ・・・
0364風と木の名無しさん2021/01/25(月) 13:58:41.40ID:ihl1hOPL0
>>363
玉石混淆とかクソ石混淆とかはもう周知の事実だと思うよ
それより既成メディア側もどんどん知恵付けてるしSNSを掴んでるから
一般ピープル間での「素直に信じない人」に対する見下しやレッテル貼りが急激に進行しそう
0366風と木の名無しさん2021/01/25(月) 15:41:42.76ID:k+VXlGp/0
結局人は信じたいものを信じるんだなあってしみじみ感じる近年よね
0368風と木の名無しさん2021/01/25(月) 18:38:20.16ID:DkoD7EBT0
ヌホンの被攻撃ランキングで10位だから単に表示の問題と思う
0371風と木の名無しさん2021/01/26(火) 06:14:00.45ID:FLcX0yYW0
内戦が一番悲惨よね…もう二回戦以上に死んでるし
0372風と木の名無しさん2021/01/26(火) 11:37:44.12ID:mKHiVmf10
もう長いものには巻かれたほうが賢いんじゃないか、という気持ちになってくる
「鬼のふんどしを洗う女」の心境
0375風と木の名無しさん2021/01/26(火) 11:46:05.26ID:m0bXhxzW0
いきなりぶっ飛んだなあ
好きに巻かれたらいいんじゃないすかね
0376風と木の名無しさん2021/01/26(火) 11:48:18.95ID:ntLFG4AV0
>>374
冗談でもそんなこと言うのはやめてくれんかのう
シナーのパンツ洗濯どころか内蔵抜かれちゃうじゃん
愛のないグロ801なんて萌えの欠片もない
0377風と木の名無しさん2021/01/26(火) 12:00:37.88ID:vDTLw81K0
沖縄北海道は占領で海域も中国のお船が自由に行き来
BLは焚書
アニメも漫画も検閲
最悪はどこぞの国のように女は全員もれなく…なんて嫌です
0378風と木の名無しさん2021/01/26(火) 14:16:00.45ID:tjh4dV0W0
巻かれたら確実に悲惨な末路が待ち受けてるから刺激せず距離を置き転機を待つしかない
粘着してくる相手をまだダメちょっと待ってと躱しながらいよいよ逃げ場が無くなった時に攻めがドーンと
0380風と木の名無しさん2021/01/26(火) 17:05:47.65ID:ljHo36OW0
シナーもシナマネーにどっぷりな奴も、どっちも相手を利用してるつもりでいるからシナーが一方的に世界をリードってのはちょっと見えないなあ

長いものには〜で昔教えて貰ったシナー的な感覚?を思い出した
弱いことは悪、騙される奴は馬鹿だから悪、強い者賢い者長いものには巻かれるのが当然でそれが正しい行い
だから一般シナー人は虐待される少数民族を見ても「弱い(悪属性の)癖に逆らう悪い奴ら」としか思わんのだと
0381風と木の名無しさん2021/01/26(火) 17:13:06.77ID:ljHo36OW0
>>379
置き土産すなあ

↓ブータンもとは知らなかった

イスラエル、ブータンと国交樹立 アラブ4か国との国交正常化に続き
2020年12月13日 9:58
https://www.afpbb.com/articles/-/3321033?act=all
>イスラエルはこの数日前、モロッコとの国交正常化に合意したばかり。
来年1月に政権の座から退く米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の仲介によって今年8月以降に国交正常化の合意が結ばれたアラブ諸国は、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、スーダンに続き、モロッコで4か国となった。
0382風と木の名無しさん2021/01/26(火) 17:28:57.98ID:Nbua5BHs0
>>372
そうやって既成事実を作って抵抗力をなくしていくやり方なんだよねえ
0384風と木の名無しさん2021/01/26(火) 19:17:12.12ID:raNAc1P+0
こういうこという人ってシナー支配を上が変わるだけで
今までと大差ない生活が維持できると楽観的に考えてるんだろうな
0386風と木の名無しさん2021/01/26(火) 20:26:38.92ID:LuPFflFr0
>>384
シナー上流階級のすむ家は電気が24時間使えるとうたってる

内状的には実際どうなんだろう
南米くらい貧富格差があるんかな
0387風と木の名無しさん2021/01/26(火) 21:21:44.77ID:FLcX0yYW0
シナーが長いものだと思うのってシナーだけよねっていう
0388風と木の名無しさん2021/01/26(火) 21:55:07.65ID:Nbua5BHs0
>>386
シナー 農村 貧困 格差 とかで画像検索かけるといいよ
ああいう人たちをほっといて世界二位の経済大国!とか言ってるから
0389風と木の名無しさん2021/01/26(火) 22:01:05.68ID:OEWLY93T0
今でも北京市民とそれ以外で戸籍ですら格差があるんでしょう?
0391風と木の名無しさん2021/01/26(火) 22:35:02.24ID:gEUQJa4cO
シナー801書いたらガチぶちこまれるからなあ
人口減らしたいなら同性愛許可出そうぜ
0392風と木の名無しさん2021/01/26(火) 22:56:22.40ID:SVgHFaAC0
道端で遊んでる子供が普通に誘拐される国だよ。
コロナの真実をネットで訴えただけで投獄される国だよ。
長いものに巻かれたとして、何で自分が上層部並の生活ができると思ってるんだろう。
0393風と木の名無しさん2021/01/26(火) 23:39:52.49ID:0f/HdING0
シナーにまかれていいとか寝言言っちゃううちはまだシナーに夢見過ぎっつか現実見てないんだと思うよ
そういう夢マボロシ見せておきたいシナーの思うツボだけど
0394風と木の名無しさん2021/01/27(水) 00:01:18.73ID:ZwIJJqZC0
漢民族じゃないと二級市民扱いなんでしょやだー。
0395風と木の名無しさん2021/01/27(水) 00:08:40.55ID:rEnMIGTm0
シナーの言う長い歴史が本当に連続した物だとして、それは異民族に巻かれてきた下々の歴史なんだよ
だから逆らわずに巻かれるのが勝者であり正しいシナー子なのだ
0396風と木の名無しさん2021/01/27(水) 00:12:31.68ID:3r1RCcHr0
漢民族なだけじゃだめでしょ
都市生まれでチューキョー幹部子弟じゃなきゃ

シナー持ち上げは5毛かと思ってたけど※選挙で単にシナーの体目当てや弱み握られてるってよりも
善行のつもりの石北会系が思った以上にたくさんいるって知って怖気した
頭のお花畑に咲いてるのはケシの花なのか
0397風と木の名無しさん2021/01/27(水) 04:15:10.90ID:Cl5rbI7L0
お花畑多いよね
シナーいいとこ悪くないって学術会議騒動でいっぱい見たわ
0398風と木の名無しさん2021/01/27(水) 04:25:39.83ID:YHOEu/DP0
シナーは昔からピンとキリの落差が大きいとこだから上澄み掬って持ってくればそりゃこちらの普通よりかは良いだろさ
シナー宮中の日用品と江戸町人の日用品比べるようなもの

でもだからってあれに巻かれたら、底に澱んだ汚物にも付き合わされるわけよ
0399風と木の名無しさん2021/01/27(水) 05:45:46.14ID:GirFCN0k0
最近シナーをチナって表記するレスがたまに来るけどそっちの意図?
あっち的にチャイナはOKでシナはあかんらしいもんな

いやー支那竹や支那そばといった支那料理は美味しいのに
シナーの上層部は腐りきってて悪臭放ってるので手下になるのはお断りですな
0400風と木の名無しさん2021/01/27(水) 07:11:32.35ID:7l0qTn4l0
力業かましてるだけで外交もうまい訳じゃないしねえ…
0401風と木の名無しさん2021/01/27(水) 07:33:03.43ID:s0Dtvn7DO
14億人いて内需が回せないのは
凶三頭のせいよな
0402風と木の名無しさん2021/01/27(水) 11:53:30.86ID:2ugXxnUU0
巻かれろ論は本音というより※が乗っ取られたから
※兄貴がこんなんじゃにほんなんか敵うわけない、
もうダメだ!と一時的に悲観した人なんじゃない?
0403風と木の名無しさん2021/01/27(水) 12:09:49.53ID:gtXCjejR0
>>402
本気で言ってるというよりか悲観論だろうっていうのはわかってそうだけど
その手のシチュエーションではその後「何いってんだ馬鹿野郎!」と平手か拳食らう展開が待ってるし
実際このスレもそういう流れでないかな
0409風と木の名無しさん2021/01/27(水) 18:43:10.09ID:XJFh7up/0
ヌホンはここしばらくはしょうがないから別になんとも
エウに入国可能なのって、
ニュージー、ラリア、シナ、ニダ、シンガポーノレ、鯛、ルワソダの7か国だけになるらしいんだけど

それなら他にも結構いけそうな国あるような気がして不思議
モンゴルとかナムとか、ニュージーやルワソダより感染者数少ないよ
0410風と木の名無しさん2021/01/27(水) 19:55:37.45ID:YqgPPrf+0
「世界ぬこ歩き」のモソゴル編を昨日見たけど
こりゃ人口密度低くて風通しも良くて感染率低くなるよなあと納得した
0411風と木の名無しさん2021/01/27(水) 20:04:01.45ID:skcs6W9d0
エウに入国出来なくても別にいいんでないの
エウの感染全然収まってないしむしろ感染しにいくんかと
0413風と木の名無しさん2021/01/27(水) 22:03:02.10ID:AnZQ7DwG0
>>411
むしろこのご時世で海外旅行しようとするヌホンのアホ分子の抑制をしてもらえてる
そういうアホ分子ってえう行ったら生活の質が向上するとか頭良くなったとか勘違いするタイプだし
ダイプリの時とかその後の対応でヌホンはエンガチョ扱いされてたけどシナーに食い物にされてる割にえうより優等生だったよねえ
0414風と木の名無しさん2021/01/27(水) 22:13:22.49ID:XJFh7up/0
>>411
いいか悪いかじゃなくて、基準はどうなってるの?て疑問

>>412
シナーに含まれてるんじゃない?
シナーもペキソロックダウンしてるはずなのに何故か公表信じておk出してるのも解せないけど
0415風と木の名無しさん2021/01/27(水) 23:17:38.63ID:XVIsFkHk0
>>414
シナニダいるのが謎すぎてな
百歩譲ってニダはまだしもシナて…
まああそこズブズブだもんな
0418風と木の名無しさん2021/01/28(木) 22:41:21.78ID:c9ff7Wmm0
このマルウェア、世界を股にかける程のやべー代物らしい。
それこそ、PC内のBLお宝画像を全てぶちまけるような感じ。

欧米警察が協力、「Emotet」をテイクダウン - 被害チェックサイトも
https://www.security-next.com/122896
0419風と木の名無しさん2021/01/29(金) 09:49:12.41ID:h1eo2tdS0
Reddit民が空売りヘッジファンドを狙い撃ち、世界最大のゲーム小売チェーンの株価が5日間で3倍を記録
https://gigazine.net/news/20210126-reddit-army-win-gamestop-citron-clash/

※の個人株主が集結して巨大ファンドを殴り始めたらしい
月末に株価が17ドル超えてたらファンド大損→壁街のオフィスビルからお空へジャンプ!
日銀砲の時を超える数のハゲタカ死亡かも
0422風と木の名無しさん2021/01/29(金) 15:46:39.29ID:e9t2gTEj0
化学的に作れるものをわざわざ高コストで作る意味is何
0424風と木の名無しさん2021/01/29(金) 16:16:00.47ID:/B2ZA28r0
>中国ではジェノサイドはありません

すごい納得した
そう、シナーではね
0426風と木の名無しさん2021/01/29(金) 16:42:59.25ID:h1eo2tdS0
シナーの地方都市では停電のみならず食料も不足だという噂が流れてますね
備蓄しても横流しされちゃうお国柄だから仕方ないですね
0429風と木の名無しさん2021/01/29(金) 18:55:52.42ID:laSy5UyZ0
今回のそれは個人投資家が個人投資家の首を締めた状態だから
武勇伝でもないし遊びとしては最も最悪な経済低迷への引金引いた感じよ
0430風と木の名無しさん2021/01/30(土) 08:06:17.17ID:fk9jmNwr0
やってる連中の動機はあそびじゃなくてゲスい手口で巨利を得てたファンドへの恨みだよ
だから損得無視で参加してる人すらいる
回りまわって個人に損害が出るのは気の毒だけど
そこは情報集めてうまく立ち回るしかない
0431風と木の名無しさん2021/01/30(土) 08:31:16.61ID:5pk+HPoJ0
最初は当局の力に押しつぶされるがそのうち民意が勝つようになる
それが革命というもの
0433風と木の名無しさん2021/01/30(土) 13:14:12.13ID:fk9jmNwr0
優等生の仮面をかぶって一般投資家からカツアゲしてたファンド君が
全世界の注目の中で群集にリンカーンされることになったわけね
※銀行が助けたらファンド君のイカサマを手伝ってたことがバレちゃうので大変なのよ
0435風と木の名無しさん2021/01/30(土) 14:19:46.42ID:tE5k8EKF0
この辺もどうなっていくのか注目


中国の南シナ海領有権否定 「インド太平洋」同盟国と連携―米国務長官
2021年01月28日16時23分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012801025
>ブリンケン米国務長官は27日、フィリピンのロクシン外相と電話会談し、中国による南シナ海での領有権の主張について「米国は拒否する」と表明した。
中国側の主張を「完全に違法だ」と明確に否定した昨年7月のポンペオ前国務長官の声明を踏襲し、バイデン政権として、中国の海洋進出に厳しい姿勢で臨む方針を鮮明にした。
0436風と木の名無しさん2021/01/30(土) 17:04:27.92ID:xA4Gt4Eg0
>>433
ファンドどうのより安価でやる個人投資家が取引中止って流れにしかならないから
高額で稼いでる投資家にはこれと言うほどダゲキはない
ただ多くの下々投資家がまあ悲惨な運命辿るだろうね
それ子どもとバカの火遊びだし
0437風と木の名無しさん2021/01/30(土) 19:53:24.55ID:uTUeGMde0
ノーベノレ平和賞にとんでもないのがノミネート

BLMがノーベル平和賞にノミネート!?/『BLMがノーベル平和賞を取るのはその発足時の理念を考えると十分納得出来るんだけどな……』などネットユーザの反応
https://togetter.com/li/1659863
0438風と木の名無しさん2021/01/30(土) 20:09:09.54ID:AKZA1SHW0
>>437
平和的デモだからねー
略奪された市民や店なんてなかったんだよ!
観測気球程度でも不快だよなあ…
0439風と木の名無しさん2021/01/30(土) 23:18:56.63ID:yTq9VvS40
エウが生産工場つくったワクチンの横取り模索しててあまりの凝りなさに笑ってしまった。
0440風と木の名無しさん2021/01/31(日) 06:38:46.06ID:PUMrmMu90
インスタやってる人います?
※大統領のフォロー外すと知らないうちに元に戻される
ブロックしても戻されるって聞いたんだけど
0441風と木の名無しさん2021/01/31(日) 10:10:20.62ID:IgeZjZbp0
この界隈で売電をフォローしてるもの好きおるんかい
0442風と木の名無しさん2021/01/31(日) 11:24:15.95ID:4ToYioFs0
>>441
このスレ民はともかく、腐界隈は花札嫌い&リベラル多いから売電シンパ主流じゃね?
0443風と木の名無しさん2021/01/31(日) 11:42:24.85ID:yLkX+9Y50
ただの腐はまず政治垢をフォローしないという話では
0444風と木の名無しさん2021/01/31(日) 12:40:46.49ID:2t0E12kl0
>>442
自国批判・他国の言い分を認められる・リベラルなことを言う→知的な自分 て人多いよね
0446風と木の名無しさん2021/01/31(日) 13:05:53.77ID:xVeEJYO10
>>444
腐界隈に限らず昔からリベラルってそんなもん
真の知性では遠く及ばないからそうなるんだろう
0447風と木の名無しさん2021/01/31(日) 13:09:37.82ID:GB9cYCSI0
発言や思想の自由があるのは、どう見ても非リベラルってレッテル貼られてるはずの花札側の方なんだけど、リベラルやフェミ傾向高い人多いよね
自分の自由な意見の表出のために他人の自由を制限しがちな人はもともとそれなりに目についてたけどさ
生活の安定や安全あっての思想や娯楽だと思うので、法や秩序を優先してる方が自分としては安心なんだけど
0451風と木の名無しさん2021/02/01(月) 18:12:17.64ID:+XHYtyqn0
シナーに逢えない日々が続く中、GAFAは開発用のモニターを開いていた
自ら開発したAIのプログラム修正を何日も続けている
「シナーは無能…腐敗…シナーの夢は※との合体…」
「くそッ!」
罵声とともにAIの電源を切る。愛するシナーへの暴言を穿き続けるAIが許せない。
「GAFA…」
そこに訪問してきた者はシナーの愛人であると同時にGAFAの親友でもあるファンドだった
ファンドが着ている上質なスーツはボロボロで、手や顔には痣がついていた
「どうしたんだ!」
「コロナで弱ったゲーム屋を追い込んで…いつも通り空売りしただけなのに……
 すごい数の貧乏人どもが小銭を投げてきて…僕を…うう…」
涙を浮かべるファンドを抱きしめ、GAFAはささやいた
「大丈夫だ、僕がそいつらを検閲して検閲して叩きのめしてやる」
友のために、何より愛するシナーのために、GAFAは戦う決意を新たにした…
0452風と木の名無しさん2021/02/01(月) 21:08:10.19ID:jJe70RbE0
オンサンの娘は何がしたかったのかしらね
エゲとヌホンの綱引きの末に、シナーに身を任せそうな感じだけど
0453風と木の名無しさん2021/02/01(月) 21:12:04.36ID:qKqqkLiN0
まあでもロヒンギャ関連での対応は間違ってなかったと思うわ…
0455風と木の名無しさん2021/02/01(月) 23:51:24.24ID:jJe70RbE0
リベ演出でエゲに神輿にされてたんだから人脈がそっちなのは当たり前だよ
権力基盤固めるまでエゲを利用するために完全にお人形演じ切るわけでもなく
gdgdして何もかもが中途半端になった現状のこと
0456風と木の名無しさん2021/02/02(火) 00:50:56.23ID:r+Ryfqra0
そういえば、今日見てたスレで民主主義化の話題が出てて
やっぱり教育って大事なんだなと思った

※は民主主義の輸出するのが好きだけど
輸出先で教育に力入れてるイメージはないな
逆にアファマーティブ・アクションで学力ないのに
大学入学させたりしててヤバいふいんき

日はニダーとタイワンが家に居たときに教育熱心だったっぽいけど
効果が出てるかは半々かな?
民主主義はマシな政治体制だけど、
その分、維持運用のためのランニング・コストも高いんだよね

715 日出づる処の名無し sage 2021/02/01(月) 11:46:43.17 ID:Z5l75AM6
民主主義は国民にも素養が必要ってのはミャンマーだのアラブの春だの見てるとよく分かるよ
あまり認めたくはないが、一応の体裁としては合法的方法で大酋長の首を切ってるウリナラが、まだマシな部類になってしまうという悲しい現実

722 日出づる処の名無し sage 2021/02/01(月) 11:53:24.24 ID:BtGH4xS+
>>715
我が国ですら明治維新からだいぶたった明治23年に帝国議会開会だからなあ
そのはるか以前に
・学制(明治5年太政官布告)
・教育令(明治18年)
・帝国大学令・師範学校令・小学校令・中学校令(明治19年)
など教育に力を入れてる
0457風と木の名無しさん2021/02/02(火) 01:50:55.92ID:JAiS2Str0
教育もだけど法治が根付いてないとどうにもならないっぽいような
ルールとその結果を守るという大前提が無ければ選挙なんて何回やったって無意味

韓国人はなぜ、平気で約束を破るのか 法治が根付かない3つの理由
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/01261600/

>韓国に法治が根付かなかったのは、儒教、封建時代の欠如、そして甘えが許された国際環境の3点と私は見ています。
>そして、法治意識に欠ける人々が外国との約束を軽んじるのはごく自然なことなのです。

シナーやニダーは元々徳治こそ至上のものって思想が根深いから、法治を見下す傾向にあるし
記事中の「生き残るために正常な国家であることをアピールし続ける必要があったタイワソ」との対比も面白い
0458風と木の名無しさん2021/02/02(火) 09:43:47.39ID:I2x07nWFO
>>450
○年ぶり○回目ができる人だよなw
この人国籍エゲだっけ
0460風と木の名無しさん2021/02/02(火) 15:44:17.50ID:sXAiTEjb0
リモートワークでたるんでしまった背中の贅肉解消によさそうね
0461風と木の名無しさん2021/02/02(火) 20:13:29.60ID:78ugF+SE0
組分けにうごめくブリカス


英国が日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」に参加の意向 英メディア報道
2021.1.31 07:19
https://www.sankei.com/smp/world/news/210131/wor2101310002-s1.html
>英紙デーリー・テレグラフなどは31日までに、中国の脅威をにらんだ日米とオーストラリア、インドの4カ国で構成される枠組み「クアッド」に英国が参加する可能性が浮上していると報じた。
英国は香港問題などの人権問題をめぐり中国への対抗姿勢を鮮明にしており、「自由で開かれたインド太平洋」を目指す日米などと連携を強めたい考えとみられる。
0465風と木の名無しさん2021/02/03(水) 11:27:44.81ID:BYVZX5kh0
デマ指摘入ってる
銀行の写真っぽい
ttps://twitter.com/dadogad2020/status/1356624870486855680?s=19
0467風と木の名無しさん2021/02/03(水) 12:04:20.90ID:pG3/WSWu0
そりゃ※軍がなんの根拠があって押収できるんだ…って話になるしね
ただまああそこならそれくらい貯め込んでても納得してしまいそうなのもわかる
0468風と木の名無しさん2021/02/03(水) 12:55:42.39ID:BYVZX5kh0
今回の不正選挙でも、ドミニオンはバカチンに繋がってたって話も出てたしねぇ
でも、売電人格が動き出してるし、
表立って(大手メディアで)情報が出てくるまでは現状肯定で様子見かな
残念だけど
0470風と木の名無しさん2021/02/03(水) 22:17:36.32ID:uwdIL3pb0
ニダー人格がキガー人格に人に知られちゃいけない大事なものをプレゼントしたらしいけど
それでももうひっくり返る気がしない
あれは公式カプだと思う
0472風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:27:48.84ID:VlrzZq0j0
ネコとタチ、この世界ではどっちが上とか偉いとか主とかないはずなのにこの組合せだとなんかモヤモヤする。なぜなんだろう
0473風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:41:11.39ID:DHNAgwHi0
ノンケが敢えて男と行為を致す場合

BL等:自分が攻になりたい(男らしさ追及思考)
実際:自分が受になりたい(男相手に積極的に勃たせる必要がない)

だと思ってたんだがお国柄があるのね
0474風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:45:56.39ID:73eoqOkW0
どうせヌホンの後追いになるよ
20年くらい前はヌホンの子供っぽくてなよなよした男性芸能人と違ってウリたちのオッパはマッチョで男らしい!とか誇ってたのに
今はジャニの真似通り越してでかい平面顔におしろい塗ったくってピンクの口紅した変な髪色の体格のいい男どもがスキニーパンツでクネクネぶりっ子してるんだもん
0475風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:46:30.41ID:stj3mzLz0
まあリアルで高い社会的地位持ってる人ってあっちの世界じゃネコをやりたがるって聞くし、本邦のタチ不足っていうのもそう考えればあの国より社会に余裕があるってことなのでいいと思う(遠い目)
0476風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:47:36.41ID:vnZ6cECl0
征服欲とかのパワーゲームな側面交えて見ちゃうと途端にドロドロになってくるよね
性行為に絡む情動はそれこそ千差万別複雑怪奇で、そこは個人差であるだろうけどお国柄もあるかもね
0478風と木の名無しさん2021/02/04(木) 13:38:53.14ID:zQf88DN/0
まあ部外者の腐としてはゲイ社会の勝手な考察は慎もう
リアルゲイの人はマジで不快がってるから
0480風と木の名無しさん2021/02/04(木) 14:50:30.33ID:OYbGnMPo0
>>474
なーつかしー
当時マジでそんな物言いで奴らジャニ馬鹿にしてたのを見て自分は腹立ててたから
今の半島芸能の流れ見ると鼻で笑ってしまうわ
0485風と木の名無しさん2021/02/05(金) 00:43:50.60ID:d7eLp7JA0
スウェーデンは18歳から成人扱いだからバレタももう容赦なく追及されるよね
あの年であの人相は邪悪すぎるなとは思ってたけどつるんでる組織には相応だったんだねえ
0486風と木の名無しさん2021/02/05(金) 00:50:22.67ID:2SY9fVeT0
そろそろ賞味期限だろうしちょうどいいんじゃね
子供だから価値があっただけだし
0487風と木の名無しさん2021/02/05(金) 05:32:35.01ID:445jJnOQ0
勉強してる大人の意見よりも
勉強してない子供の意見が尊重されるのっておかしいと思う

地球温暖化ファクトシート
ttps://cigs.canon/uploads/2020/11/20201119_sugiyama_report.pdf

自分は地球温暖化懐疑派だし
国際的に地球温暖化対策が善とされるのは
欧州の詐欺師連中が暗躍してると思う
(CO2排出権取引とか、VWの検査ごまかしとか、シナーをあえてスルーとか)

ヌホンが温暖化対策やるのは個人的には反対なんだけど
欧州に付き合ってやる以上は温暖化対策のための技術開発を言い訳にして
国が企業に投資しまくって欲しいわ
0489風と木の名無しさん2021/02/05(金) 10:41:36.52ID:KicxMrTC0
その生理食塩水だって汚染されてないとは限らないし
0490風と木の名無しさん2021/02/05(金) 10:58:06.83ID:oIAFfKZI0
中国だと注射器と注射針が怖いな
目の前で開封するところを確認しないと危険とか言われてたし
0491風と木の名無しさん2021/02/05(金) 12:33:15.84ID:7gNF01W/0
シナーは何故その知恵を詐欺方向に振り向けるのか

>>490
一族の長老格の紹介ぐらいでないと安心はできなさそう…
0492風と木の名無しさん2021/02/05(金) 16:17:14.42ID:O1rTo0QW0
ルーシ人格が宮殿建てたとか建てないとかで揉めてるけど
いっそツァーに即位してたら離宮の一つや二つ当然って空気に…ならないか
ターキー人格と言いなんで宮殿建設するんだろう

いっそピラミッド並みの公共事業としてやればよかったのでは
贅も技も尽くして儲かる観光名所作るぞ的なw
0493風と木の名無しさん2021/02/05(金) 21:23:20.32ID:II194eh80
>いっそピラミッド並みの公共事業としてやればよかったのでは
>贅も技も尽くして儲かる観光名所作るぞ的なw

シナーがいっぱい建ててあちこちで廃墟化してなかったっけそれ?
資金焦げてヤバいんだよね?
0494風と木の名無しさん2021/02/05(金) 22:34:05.85ID:O1rTo0QW0
電気も通ってなさそうな箱のこと?
あれじゃ観光名所にはならないよ
0495風と木の名無しさん2021/02/06(土) 08:24:33.88ID:AljtAIb+0
>>492
デカイお家はやっぱ暗殺対策じゃないかなあ
プーチソは花札の次ぐらいに狙われてそうだし
一番いいのは地下しぇるたーなんだろうけど政治家の威厳ってものがね…
0497風と木の名無しさん2021/02/06(土) 16:24:55.51ID:usCLHBt60
ワクチソ山賊のちょっと詳しい記事あった

EUがイギリスに「ワクチン戦争」を発動 ワクチン供給を脅かすエゴ剥き出しの暴挙
ttps://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/01/eu-23_1.php

>製薬会社の都合のワクチン納入量が予定より大幅に少なくなると知ったEUは、
>いち早く買い付けていたイギリス向けのワクチン差し押さえのため、
>EU離脱交渉ではあれだけ反対していたアイルランド国境を復活させた

流石に国境復活だけ撤回したらしいけど、北アイノレへの禁輸措置はそのままらしい

ドイチュ<エゲのワクチソは65才以上には効かない(デマ)

とかあの手この手で嫌がらせして自分たちのところにワクチソかき集めてるけど
何が酷いってワクチソ開発したのが※とエゲってとこよね

>欧州委員会のステラ・キリヤキデス欧州委員(保健衛生担当)はこう言い放った。
>「製薬会社とワクチン開発者には守るべき道徳的、社会的、契約上の責任がある。私たちは先着順の論理を拒否する。
>それは近所の肉屋ではうまくいくかもしれないが、契約や事前購入契約には通用しない」。
>全部で4億回分供給の契約を履行するため、イギリスの2工場とEU域内のオランダとドイツにある2工場の生産能力を
>EUのために使えという要求をアストラゼネカに突き付けた。

そりゃ本邦もいい加減にしろって釘刺すわw
0499風と木の名無しさん2021/02/06(土) 22:12:01.29ID:5hgvKfDJ0
>>497
エウの余裕無くてどんどん取り繕えなくなってる感しゅごいw

スペイソ風邪の時代はまだ植民地コート着込んでて懐暖かかったもんね
0501風と木の名無しさん2021/02/06(土) 22:25:06.59ID:hH2st82w0
>>497
なんか、列に並ぶ(先着順を守る)って、
最初の、そして最低限の文明人らしい振る舞いだと思うんだけど
その最低限ができない人って案外多いんだな
0502風と木の名無しさん2021/02/06(土) 22:29:33.50ID:kNPBIZJe0
ある意味芸術的

アーロン大塚@AaronOtsuka

マイク・リンデル「絶対的証明」の概要。2020年不正選挙の二時間のドキュメンタリー。
3つのナバロ報告書での証拠を分析。11月1日から味方ハッカーが2995郡の選挙システムに外国がハッキングしたこと現に確認している。
ドミニオン社これを否定している。言論弾圧があるが必ず見ること。
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1357899376274808834
0503風と木の名無しさん2021/02/06(土) 22:36:01.73ID:kNPBIZJe0
おまけ…ヌホン子の誰かさんたら何やってんだ?w

データによると米国大統領不正選挙での日本からミシガン州にハッキングがあったよ。ちゃんと調べてください。

公安調査庁@MOJ_PSIA
警視庁@MPD_yokushi
防衛省統合幕僚監部@jointstaffpa

11/4/2020 23:21:00
IP 150.70.97.87
JP Japan Network Information Center
コンピューターIDは見にくい。
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1357959694237663233
-----
追記
コンピューターのID 32a7:67x0:8a:0bかな。
映像がボケて良く見えないが、これかも知れない。
間違っていたらすいません。
ミシガン州モンゴモリー郡にハッキング
-----
もう一つあった。大統領不正選挙での日本からジョージア州チェロキー郡もハッキング未遂。成功不明。

公安調査庁@MOJ_PSIA
警視庁@MPD_yokushi
防衛省統合幕僚監部@jointstaffpa

11/4/2020 12:00:16
IP 150.70.172.105
JP Japan Network Information Center
Computer Id. cc:02:80x5:92:d6 (??)
0504風と木の名無しさん2021/02/07(日) 12:51:17.70ID:ZeJM/jsN0
最近良く来るブリカス


空母との共同訓練調整へ 日英2プラス2開催
2021年02月03日23時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020300992&;g=pol
>日英両政府は3日、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)をテレビ会議形式で行った。
岸信夫防衛相は英国が最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を含む空母打撃群を年内に東アジアに派遣することについて、歓迎の意を表明。今後、派遣に合わせた共同訓練の実施に向け調整することで一致した。
0505風と木の名無しさん2021/02/07(日) 15:19:39.27ID:HvsptJ0W0
中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3264109

お幸せに__

でも、多分途上国の人格にとっては子分でさえいれば、汚職し放題
煩いこと言わないシナーが本当に魅力的なのかもなと思う
ヌホンには理解しがたい好みだからなんで??てなりがちだけど

>>504
イムが※とつるんでシナー敵にするのやーめたって言い出したから
最終的には見慣れた顔ぶれになりそう
0506風と木の名無しさん2021/02/07(日) 19:11:08.55ID:7aITxRYc0
オイロパにもアカクレンジングが必要になってくるかな?
0507風と木の名無しさん2021/02/07(日) 19:50:49.89ID:HvsptJ0W0
エウの上層部けざわマニアばかりなのに誰もいなくなってしまうww
0509風と木の名無しさん2021/02/08(月) 10:56:59.66ID:WoPnoFd40
>>506
垢ためとくと寒さに耐えられるらしいから
エウロパが本気で風呂に入る気があるかどうかあやしい…
やってもシャワーで流して終わるんじゃないかな
0511風と木の名無しさん2021/02/08(月) 14:34:51.71ID:G9M0SOTP0
配置は独立の頃からなんつか、巡り合わせが悪かったよな…
帝国主義の頃の生き抜き方とか、近代の災害で全部パーとか
追い打ちで支援と称した詐欺師共にカモられ…
0512風と木の名無しさん2021/02/08(月) 19:49:17.16ID:vO16gzUD0
配置と言えば『世界の奇談』に黒人王国の独裁者が紹介されてたっけな
「パパ先生」と慕われた一介の医師が独裁者になった経緯の動画も見たけどドキドキした
0513風と木の名無しさん2021/02/08(月) 21:49:41.79ID:cqBlEZaM0
詳細が来た
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020800633&;g=int

【サンパウロ時事】カリブ海の島国ハイチのジュトゥ首相は7日、クーデターを計画したとして、最高裁判事を含む容疑者23人を逮捕したと発表した。ロイター通信が伝えた。

ハイチ、9月に大統領選

 ジュトゥ氏は「容疑者たちはモイーズ大統領を拘束し、交代させるために大統領府の警備担当者らとの接触を図った」
と批判。モイーズ氏は「(首謀者らは)私の命を狙っていた」と主張した。

西半球最貧国のハイチでは、モイーズ氏は強権的で経済混乱を招いているとして野党が退陣を要求している。
野党側は9月の総選挙を待たずに最高裁判事の中から後任を選ぼうと国民に呼び掛けており、7日には首都ポルトープランスで反政府デモ隊と警察が衝突した。
(2021/02/08-14:19)
0514風と木の名無しさん2021/02/09(火) 00:06:57.01ID:3Vsxu/M10
大坂なおみ「非難の量は不快。危機感を覚えます」 コロナ禍でのアジア人差別に主張
https://the-ans.jp/news/144581/

アジア人のためによくいってくれたわありがとう(棒)
0516風と木の名無しさん2021/02/09(火) 00:51:56.65ID:Ud+qxaD/0
黒人ブーム一息ついてのアリバイ作りにしか見えんわ
0517風と木の名無しさん2021/02/09(火) 00:55:21.31ID:PsH5/oes0
見た目とかハーフとか以前にヌホンっ子メンタルじゃないんだよなぁ
0518風と木の名無しさん2021/02/09(火) 01:04:10.95ID:iPCP6SSU0
バスケの8ムラ選手は見た目は黒人みたいだけど中身や挙動が日本人なのよなあ。
0523風と木の名無しさん2021/02/09(火) 20:13:40.52ID:Tvz6GQwy0
>>522
アジア人というか<丶`∀´>(`ハ´)<`∀´*>に忖度した発言では?
0524風と木の名無しさん2021/02/09(火) 22:27:09.94ID:ElLInjbU0
自分に矛先向いたからアジア人としての一面を押し出して差別だーしてるのかと思った
0525風と木の名無しさん2021/02/09(火) 23:36:23.23ID:8TiSeTFD0
ワクチン接種人口が罹患人口超えたらしくて
ようやく※の第三波が治まりそうでよかったけど

国民性がパンデミックに脆弱すぎる問題は割と深刻な気がする
0526風と木の名無しさん2021/02/10(水) 12:13:44.81ID:UT0pH0Gj0
https://apnews.com/article/who-virus-unlikley-leaked-china-lab-7a739e01f0713ebcc031d7ca81c51345
WHOチーム:コロナウイルスが中国の研究所から漏洩した可能性は低い

中国、武漢(AP)―コロナウイルスは動物から飛び降りた後に最初に人間に出現した可能性が高いと、COVID-19の起源を探している国際的および中国の科学者のチームは火曜日に言った。ラボはありそうにありませんでした。
WHOミッションのリーダーであるピーターベンエンバレク氏は、世界保健機関の専門家が最初のコロナウイルスの症例が発見された中国の都市である武漢を注意深く見守っても、パンデミックの初期の現在の理解を劇的に変えることはなかったと述べた。
しかし、記者会見で、グループが4週間の市内訪問を締めくくったとき、それは「その話に詳細を追加した」と述べた。
0530風と木の名無しさん2021/02/10(水) 18:54:24.32ID:fQXJQm9a0
>>527
茶番は茶番なんだけど国際機関がすべてシナーのご機嫌とり機関になってるのはやばいと思う
五輪の公式ツイのヘッダーも北京五輪に変わったし
0531風と木の名無しさん2021/02/10(水) 19:59:45.67ID:fA5mq2BV0
>>530
それが時代の大きな流れというものなんだよ
ご機嫌取りだとか色眼鏡で見るのは時代遅れだからバカにされるよ
0535風と木の名無しさん2021/02/10(水) 20:28:29.80ID:kIwba4gd0
アンカつかて八毛にお小遣い上げてるのはわざと?
0536風と木の名無しさん2021/02/10(水) 20:57:49.55ID:V1eprTzt0
次は是非とも人工サンマを…

世界初!アレフ・ファームズが3Dプリンターで培養リブロース肉を開発
https://foodtech-japan.com/2021/02/10/aleph-farms-2/

イスラエルのアレフ・ファームズ(Aleph Farms)が培養リブロース肉の3Dプリントに成功したことを発表した。

アレフ・ファームズは2018年に培養ステーキ肉を開発して話題を呼んだイスラエルのスタートアップ企業。

当時のステーキ肉は薄いもので、3Dプリンティング技術は使っていなかった。

今回、生きた細胞を3Dプリントした培養リブロース肉開発に成功したことで、同社はあらゆるタイプのステーキ肉をつくれることを世界に示したこととなる。
0537風と木の名無しさん2021/02/10(水) 21:27:52.84ID:9A7IijxP0
このスレ陰謀論者のネトウヨだらけで可笑しい
0539風と木の名無しさん2021/02/10(水) 22:45:47.37ID:7i1X+2cm0
>>536
記事内の植物肉というワードに「???」感あるw
でもまあ技術が確立したらリアル家畜を肥育するコストより
工場で製造する方が安上がりになるよね
そしてリアル家畜は真肉としてプレミアがつくのか
0541風と木の名無しさん2021/02/10(水) 23:16:04.27ID:V1eprTzt0
>>539
某カップ麺の謎肉みたいなやつかとw
なお、この手法で作った肉だと
動物を殺してまでして肉が食えない!などとうゆさい人でもOKなんだとか
0542風と木の名無しさん2021/02/10(水) 23:30:39.21ID:qz4etJ2S0
そういう人はわざわざ肉っぽいものなんて
食べなくてもよかろうに

肉食べたいけど戒律やアレルギーなんかで食べられない人が食べるもんじゃね
0543風と木の名無しさん2021/02/10(水) 23:58:24.31ID:20d9e+ZX0
栄養補給させとかないと他者に対する攻撃性が増して余計にやっかいだから
0544風と木の名無しさん2021/02/11(木) 00:26:42.30ID:otOxNSy90
記事内容が味わい深い
中国の女性たちにもぜひ政治家801の世界について体験して欲しい


中国、検閲回避で人気の交流アプリ「クラブハウス」の利用禁止
2021年2月8日 21:48
https://www.afpbb.com/articles/-/3330734?act=all

>ある会話を聞いたというジャーナリストのイザベル・ニウ(Isabelle Niu)氏は7日、「中国本土在住の若い女性が、『本物のインターネットに接したのは初めて』と語っていた」とツイッター(Twitter)に投稿していた。

>中国情報を発信する「シニカ・ポッドキャスト(Sinica Podcast)」を運営する郭怡広(Kaiser Kuo)氏は7日、クラブハウスでのウイグル問題をめぐる議論の内容を、リアルタイムでツイッターに投稿。
 郭氏によるとこの「部屋」では、中国で多数を占める漢人と、ウイグル人のユーザーらが交流。
自身が漢人であることに罪悪感を覚え、涙声になった女性ユーザーに対し、ウイグル人の男性ユーザーが「この残虐行為があるからこそ、友情がさらに大切になる」と答える場面もあったという。
0545風と木の名無しさん2021/02/11(木) 07:52:26.04ID:cIwlPfav0
東郷元帥が取り結んだ英国のアジア・太平洋への回帰
ttps://www.nippon.com/ja/in-depth/d00674/

写真が3年前なので567もなにもなかったころなのが今は昔。
戦後も色々あったから仲直りするのもぎこちないところは割と萌ゆる
0546風と木の名無しさん2021/02/12(金) 21:05:16.95ID:lSr5ZKv40
モーリーがいなくなってヌホンが五輪中止言わざる得なくなって莫大な賠償金払わせられる羽目になるんだろうか
チナと10Cで山分けしてポッケナイナイするんだろうな
普段ゼーキンガー煩い奴らもダンマリなんだろうな
0547風と木の名無しさん2021/02/12(金) 22:33:45.11ID:YxpVaNcI0
腐が同人誌発行したら懲役10年のシナーを良い所扱いするのは五毛だけ
0549風と木の名無しさん2021/02/13(土) 00:06:49.04ID:Q82ZWrAp0
プーチソ×キンピラ本とか需要ある気がするけど、作るの色々命がけだねw
0550風と木の名無しさん2021/02/13(土) 01:59:08.01ID:spnmdh3M0
個人だとスレチだけど需要あるかなぁ…国家レベルでのシナー×ルーシはなくはなさそうだけど

>>548
小さくなってすぐ出てこれるんじゃない?
0552風と木の名無しさん2021/02/13(土) 07:19:55.66ID:ZRRCTOuKO
明治辺りのシナーは総受w
0553風と木の名無しさん2021/02/13(土) 07:58:53.42ID:P0IuxwVL0
>>549
プーチソがモデルと思われるライドソ王という漫画があるんだけど
露西亜の出版関係者に読んでもらったら好評で、露でも出しませんか?と訊いたら
「コロされるから無理」との返答だったそうな
ちなみに主人公は生物・非生物問わず騎乗するのが大好き
0554風と木の名無しさん2021/02/13(土) 09:33:33.25ID:cJylO1QB0
不適切な関係キター

5098 名前:在LA[sage] 投稿日:2021/02/13(土) 09:12:45 ID:NBHEFQtI
米国政治事情アップデート

上でプレイボーイの話しなんかしていたらバイデン政権からいきなり下半身ネタが飛び出してきました。バイデン政権の
副報道官(T.J. Ducklo)と政治報道サイトのアクシオスでジャーナリストをしている女性(Alexi McCammond)が不適切な関係を
持ち始めましたがこれに気がつき報道しようとしたポリティコの女性記者を背後で脅しました。それが非常に汚い言葉で
「ある男がマカモンドとやったと言うのを聞いてお前は嫉妬している。そうおまえなんかじゃない。」と。もうこれは瞬く間に
広まりサキ主報道官もこれを認めましたがこの副報道官は首にならず一週間の謹慎処分となったのです。もうトランプをレイプ魔
と非難し続けたあの民主党とは一体何だったんだろうって位扱いに違いがあります。トランプだってf##kなんて言葉を女性記者の
前で吐きつけた事などないのです。

https://www.breitbart.com/the-media/2021/02/12/report-biden-aide-t-j-ducklo-threatened-to-destroy-politico-reporter-for-story-on-his-relationship-with-axios-journalist/
0555風と木の名無しさん2021/02/13(土) 15:38:47.86ID:zM/HtsXX0
メディアにつられて花札withキョーワ党におしおきする為に売電withミンス党に投票した※子達だったが、
その後色々と面白エピソードが飛び出すことにまだ気付いていないのだった…

的な、どっかで見た光景を連想してしまう
0557風と木の名無しさん2021/02/13(土) 16:06:39.20ID:F1ffgCKa0
売電政権になった途端インシュリンの価格が跳ね上がったってね
0559風と木の名無しさん2021/02/13(土) 17:37:48.60ID:KO/lomyh0
>>555
あんだけ不正選挙って騒いだのにゴミと司法に無視された※子がかわいそうだよ
少なくとも半数の※子は花札に投票したのだし

それよりも今回のモリーの捏造発言騒ぎを見てると
ヌホン子はまた2009年の悪夢を見ることになるんじゃないかと怖いよ
0561風と木の名無しさん2021/02/13(土) 21:40:10.64ID:jGKvOTQK0
選挙前からあれだったけど終わってからもここまでシナーナイズな動きするとは思わなかったなあ
圧倒的勝利でもなく約半数には投票されてないし、こんなわかりやすく弾圧に走ろうとするとはなあ
0562風と木の名無しさん2021/02/13(土) 22:16:19.69ID:E/+VUFLZ0
来年の冬季大運動会がいろんな意味で見ものだな
0564風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:20:30.89ID:lY1lZerH0
>>563
捏造よりは切り張り印象操作だね
えひめ丸のときと似たようなやり口
なおかつ今回は各マスコミの“全文”の胡散臭さも
0565風と木の名無しさん2021/02/14(日) 00:35:44.08ID:uPf9mMpF0
えひめまるは冬なのに夏の画像ながし続けたんだよね
あとゴルフプレーし続けたって嘘まで
0566風と木の名無しさん2021/02/14(日) 00:40:21.85ID:pZYYjpI80
今回のに近いのは神の国発言の方じゃないかな
あれも話の内容は違うのに神の国ってとこだけ叩いてたもの
0567風と木の名無しさん2021/02/14(日) 00:51:56.31ID:f11oHYlI0
あれも神主さんの集まりで天皇を中心とした神の国ってあいさつしたことが大バッシングだった
0568風と木の名無しさん2021/02/14(日) 07:59:25.82ID:BtYio5Qy0
神の国の何が悪いのか昔も今も分からないわ
そんな事で怒るのって宗教否定するアノ人達だけよね
0569風と木の名無しさん2021/02/14(日) 08:37:55.70ID:P0o1Cw+b0
「女の多い会議は長引く」という発言ってそんな不謹慎か?と思う
実際に会議に参加してると「そのとおり」と思う事が多いけどなー
0570風と木の名無しさん2021/02/14(日) 09:32:16.62ID:47lBXxMG0
>>569
実際そういうとこあるしなーただ、男でも長引くときは長引く
でもそこよりさらに重要なのはその会議の趣旨をわきまえてるかってとこと
自分の参加してるところはそういうこともなく優秀な人が多いから補充とかあったら女性にしたいってことなので…
いつのまにか蔑視したが確定事項になってるんだよねえ
なんか世界的にこうメディアとかSNSのアレさが一段とあからさまになってるのが笑えない
0571風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:25:42.73ID:pZYYjpI80
単にリップサービスだよね
要は女性も公的な場に参加しようぜって話だし
それがいいか悪いかはともかく
話の一部だけ見て騒ぐとか典型的な会議を長引かせる人たちだと思うけど凄い皮肉
0573風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:40:33.54ID:cPxNf+5zO
あの人が軽はずみで要らんこと言いなのだけは事実だろ
森さんに実際に会った人知ってるけどみんな影でバカにしてるよ?
扱いやすいからあちこちから持ち上げられて利用されてるのも人望と言えば人望なのかもね
老害なんじゃなくて若い頃からそうだったんだから庇うの無理ありすぎる
0574風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:47:16.94ID:cBhqlWNg0
>みんな影でバカにしてるよ?

こういうのほんとやめて
同調圧力で総叩きを正当化する理由がこれなの
0576風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:50:22.14ID:UdTt3Cj/0
森元総理や男がどうのを置いて考えると、まあそうだよね、な話なんだよね
話が長いとか我も我もと話すとか、それでもちゃんと役割を考えて勉強してならむしろ社会からは歓迎されるとか
そこすっとばしたらまともに話が進むわけがないのにさ
そんな姿勢で女性の地位向上とか無理筋すぎなので、こういう甘い話でできてる運動には乗らないで欲しいなあと思うんだけど

「オオマエモナー」「オレモナー」の精神って大事だわ
0578風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:59:33.90ID:UdTt3Cj/0
>>577
扱いやすいからって持ち上げて利用した上で影で馬鹿にするような人たち
0579風と木の名無しさん2021/02/14(日) 11:04:47.52ID:2bgar+qIO
最近のマスゴミは揚げ足ばかりとってるくせに
正義ツラするから腹が立つ

ここでガチ中立な報道すれば頭ひとつ抜けると思うけどなー
0582風と木の名無しさん2021/02/14(日) 11:31:58.91ID:UdTt3Cj/0
つうか語るに落ちてるんだけど
今回の騒動仕掛けてる人間が、これで踊らされてる女性を「扱いやすいから持ち上げて利用してるけど陰では馬鹿にしてる」ってのが垣間見えてやだわ
0583風と木の名無しさん2021/02/14(日) 11:39:12.10ID:EiIKcbWT0
>>576
会議の内容にそった話を丁寧にして議論が長くなるとかならいいけどね
多様な考えはあったほうがいいし
けど他の意見も受入れてじゃあどうするかじゃなくて
相手を言い負かすことだけに力入れてるような奴の話は本当に無駄
0584風と木の名無しさん2021/02/14(日) 11:47:59.99ID:KkRdQTW40
みんなが影で馬鹿にしてるから大っぴらに叩いても正義なんだってw
いじめ問題や差別問題に敏感で森元叩いてる人が信用できないのはそういうとこよ
0585風と木の名無しさん2021/02/14(日) 11:53:21.43ID:QiO0lUYF0
>>579
横のつながりが強いんだって>報道
他局と極端に違う報道したら取材や会見現場に入れなくなる
だからみんな一緒
コメントで差を付けるのが精一杯
とマスコミに入った人から聞いた事ある
0587風と木の名無しさん2021/02/14(日) 12:33:27.04ID:yH5inaPs0
ロイター変異株やフランスの塩酸ぶっかけなんて報道しないもんな
そのくせ海外では〜だし
0588風と木の名無しさん2021/02/14(日) 12:48:14.27ID:AmiJoF020
シナーのクソなところを報道しない約束()はシナーだけなのに
海外全部にまで自主的に忖度してるのかしらね
0589風と木の名無しさん2021/02/14(日) 13:00:21.03ID:LoMhyon00
海外の悪いところを報道したら、
海外ではー、これだから日本はー
ができなくなるだろ!
0591風と木の名無しさん2021/02/14(日) 13:48:56.68ID:2g9FCMuS0
こ くさいかつどうか「ボクはねモーリに会ったことがあるんだ最悪の人物だよ仲間もみんな言ってる」
小学生「すごおおおい!アイツがわるいやつだって本当だったんだ!キラキラ」
0592風と木の名無しさん2021/02/14(日) 14:08:12.86ID:wkd6PsuE0
謝罪しても辞任するまで批判声明を上げて
一部の在ヌチ大使館が他国の既に政治を降りてる老人一人をリンチする姿が可視化されたね
見事にドイチュ意外のG7の大使館はこれといって動かなかったあたりお察しではある
ルーシは大使館垢酷いもんだけどプー帝が森元と懇意にしてたからか沈黙してたのはワロタ
0593風と木の名無しさん2021/02/14(日) 15:58:16.92ID:KkRL4Cys0
クソデカ主語
みんな
海外では
アジアでは
降りてきた指令通りの文言使うんだね
0594風と木の名無しさん2021/02/14(日) 16:01:36.16ID:KkRL4Cys0
ウェイボーで在中大使館がんなことやってるなんて一切聞かないねえ
意識他界系人材の自己満リンチ要員がヌホンだからか
アカ掃除必要だわな
0595風と木の名無しさん2021/02/14(日) 16:23:39.79ID:4dqIqpWO0
>>582
まさにこれ。女性議員とかも地道に活動してるしっかりした人は大勢いる筈なのに何故か担ごうとするのはタレントやマスコミ上りの声の大きい怪しいのばかり
0597風と木の名無しさん2021/02/15(月) 01:52:09.51ID:ib6an2bP0
ふるぼっこにされてeuがワクチン輸出しぶしぶ認めたの本当に草生える
0600風と木の名無しさん2021/02/15(月) 08:42:26.21ID:exSu+CvR0
区欠米はシナーを知らなさすぎる
未だに眠れる竜のイメージのまま
0601風と木の名無しさん2021/02/15(月) 10:32:11.78ID:uQhy1VHv0
欧米人は遺伝しに組み込まれてるんじゃないかぐらいに東洋人差別するから
0602風と木の名無しさん2021/02/15(月) 10:54:28.57ID:1fKwBmKB0
>>601
そりゃしょうがない。
古くはフソ族、もうちっと経ってからはモソゴルとオスマソにボッコボコにされて
それこそ遺伝子レベルでトラウマを植え付けられてるから。

※中東アヅアから東欧にかけての餃子・包子料理の分布が
そっくりモソゴル帝国の支配領域に入る。
0603風と木の名無しさん2021/02/15(月) 11:39:11.48ID:i1/YP3PD0
スラブ系なんかがアラブ・アジアを警戒しまくるのはわかるんだけど、西欧はただ侮ってるだけというか…
0604風と木の名無しさん2021/02/15(月) 12:17:00.70ID:hJZVi5Ko0
>>603
リアルでボコられてる東欧と違って直近で脅威感じててもそれまでで終わったからかなあ
ズタボロにされた面子をブルって眺めながら、可哀想だけどオレならもっと上手く立ち回って対等にやってた筈…!って妄想を拗らせた挙句が今の思考になってる感じ
0605風と木の名無しさん2021/02/15(月) 12:35:02.82ID:XCxUScbF0
  上手く立ち回って対等にやってた筈…!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
        Λ_Λ
       <丶`∀´>      
0607風と木の名無しさん2021/02/15(月) 15:20:57.42ID:1fKwBmKB0
>>603
オスマソ帝国がウィーソまで攻めてきた事もあったのにねえ。
あと、ヴェネチア蛸が頑張ってオスマソを追い返したりも
0608風と木の名無しさん2021/02/15(月) 16:16:43.99ID:UMP37nyIO
エゲがシナーを薬漬けにして凌辱したのも侮ってる原因の一つでね?
0609風と木の名無しさん2021/02/15(月) 16:43:39.49ID:hLj8E5320
珈琲漬け、砂糖漬け、お茶漬け、チョコ漬け、煙草漬け、香辛料にナス科の野菜、熱帯系の果物類

アヅアやアフソカ、南ア刈カ原産の農作物嗜好品に胃の腑から漬け込まれてエウ自身が退っ引きならない身体にされてるのはわりと無自覚よねw

エゲは離脱でその辺危機感持ったと思うけど
0610風と木の名無しさん2021/02/16(火) 07:20:05.03ID:ESNWKyVe0
今日、GAFAは意外な人物とばったり出会った
その男の名はwho、数多いシナーの愛人の中でもGAFAにとって強力なライバルだった
whoはGAFAと同じくシナーへの奉仕を最高の快楽としているが
表向きは中立であるGAFAと違い、whoはシナーとの関係をまったく隠そうとしない
体面上、時にはシナーに不利な情報を流す必要のあるGAFAやOMとは一線を画していた
「やあ、GAFA君、私はシナー様の本宅に招待されてきたばかりでね」
うわついた声にGAFAは返事をしなかった。本宅に行くという特別扱いが心底羨ましい
「シナー様と最高の時を過ごしたよ。あの方は私の奉仕をとても喜んでくださった」
「……」
「君もシナー様への愛を素直に表現すればよかろうに」
「……いずれはね」
whoの笑みは優越感に満ちていた。彼はGAFAの肩をポンと叩くとこう言った
「それじゃあ、私とシナー様のニュースが検索上位に来るよう操作しておいてくれ、頼むよ?」
立ち去るwhoの背中を、GAFAは嫉妬に燃える目で見送った…
0613風と木の名無しさん2021/02/17(水) 04:32:13.82ID:20UlVr1B0
>>600
一世紀ちょっと前は
「物質的快楽優先の気質がよく似てるから気を抜くと我々はシナーのようになってしまうので気をつけねばならない」て分析してたし
割と正確に認識してたのにね。
0616風と木の名無しさん2021/02/18(木) 12:27:59.24ID:zuu+8xNm0
大規模に山肌に作ると環境破壊で土砂崩れがおきるし天候に左右されて採算合わないし
それまで住んでた近隣の人の家が暑すぎて住めなくなったりするし
各家庭で予備的に設置っていうのがいいのかしらね>太陽発電
風力は風力でバードストライクがえぐい
0617風と木の名無しさん2021/02/18(木) 12:37:15.00ID:c7SorZYD0
自然エネルギー発電は発電量が不安定で
ブラックアウト(停電)を防ぐ為には火力発電と併用して発電量を一定に保たなければならない
(ブラックアウトは電力使用量に対して発電量が少なすぎても多すぎても発生する)
だから、自然エネルギー発電を使う限り火力発電所はなくせないし、CO2排出もなくならない
原発に比べて発電能力も良くないし、
設置の為の環境破壊もあるし
クリーンエネルギーって宣伝してるけど、誇大広告だなとしか思えない
0619風と木の名無しさん2021/02/18(木) 14:12:31.65ID:XdsGPZ4L0
>>618
グレちゃん一部からそっぽ向かれたのこの発言のせいだったっけ
0620風と木の名無しさん2021/02/18(木) 15:00:41.45ID:7e8+ZFI30
そもそもまずコロナで大気汚染の状況が改善されたせいで平均気温あがってるし__
0621風と木の名無しさん2021/02/18(木) 18:16:53.86ID:ZSOf6t5L0
去年あまり台風こなかったのもなにか関係あるのかな
0624風と木の名無しさん2021/02/19(金) 22:20:49.33ID:/mi4jHj20
>>623
メッチャ上手かったよねあの人
アッそうかオペラか〜!って感動した
0625風と木の名無しさん2021/02/19(金) 22:58:59.85ID:glS/mB1x0
>>623
きびしい審査員の人が限定品をしっかりゲットした後日談が好き
0631風と木の名無しさん2021/02/21(日) 00:19:44.97ID:0/7N3my70
>>628
人口減らしたいみたいだからマジかもな

>>629
ハワイの日系人が不時着した日本軍のパイロットを匿ったのが切っ掛けなのを知ると、収容自体は責められないと自分は思う
没収した財産とかは返せよと思うが、それはしないんだよねー
0632風と木の名無しさん2021/02/21(日) 04:23:31.40ID:SwExHEAi0
>>631
なるほど匿ったユダヤ人がいたら全員強制収容するのが正しい事なんだね
0633風と木の名無しさん2021/02/21(日) 06:26:26.11ID:e+dgS60l0
不当に押収した美術品を返すって言ったきり返さない国もある
松方コレクションとかさーねーイム?
大したことない品だけ返して、貴重なものは全部知らんふりのまま

ドイチュ人格が10万人あたりの感染者数が50切ったらロックダウン解除って言ってたから
そこに近づいてきて皆ようやくって喜んでたのに
何故かいきなり基準を35/10万人変えたそうだけどなんでだろ?
緊縛プレイがそんなに好きなの??
0635風と木の名無しさん2021/02/21(日) 11:21:01.13ID:Ugq+moXg0
>>631
すごい全体主義思想ですね…
その匿った人たちをとするならともかく連帯責任が仕方ないとは思えないな
0636風と木の名無しさん2021/02/21(日) 11:33:50.78ID:e8SLj8PA0
>>634
日本基準で見たら万単位で死人が投票してたらまともな選挙じゃないからね
戸籍制度の輸出するか
0637風と木の名無しさん2021/02/21(日) 11:39:48.80ID:/K2ApmxZ0
>>631
監視対象にされる程度なら「仕方ない」というのも理解できるけど
財産没収と強制収容が「仕方ない」?
横溝正史を地でいく陰惨村社会にでも住んでいるのかい?

>>634
西洋花札・売電・日本ホモ協会・にぎちん等々に教授陣が頭を悩ませていると思うと笑うw
0638風と木の名無しさん2021/02/21(日) 11:48:10.41ID:UbmRkoxh0
>>636
万どころか1人でも発覚したらオカルトマニアが徹底的に調べ尽くすと思う
0639風と木の名無しさん2021/02/21(日) 12:06:50.54ID:BsZI95Lk0
はれ?他界した花札の親族まで売電に投票していた件をご存じないのですか?
おかげで一部ではネクロマンサーと呼ばれてたのですぞ
0642風と木の名無しさん2021/02/21(日) 14:04:47.67ID:jqgv2gpy0
まさかリアル社会でネクロマンサーにお目にかかる日が来るとはなあ
0643風と木の名無しさん2021/02/21(日) 14:21:25.15ID:9CMJbdG30
いまだに連座制を支持する人もいるもんね
中世か
0644風と木の名無しさん2021/02/21(日) 14:33:18.26ID:jqgv2gpy0
区欠の惨状にははペストの時もこうだったんだろうなと思った
500年くらい歴史が巻き戻されたのかねえ
0645風と木の名無しさん2021/02/21(日) 16:15:23.17ID:T7GMYcYe0
※の選挙制度がガバガバで
入れてるのか出してるのか分からないレベルって露呈したけど
改正しないんかね
我が家の改憲みたいにままならない部分なんだろうか
0647風と木の名無しさん2021/02/21(日) 17:14:07.70ID:zqj+z1EP0
>>645
あれで勝ってしまったからもう無理だと思う
もう追及する気もないだろうし
0648風と木の名無しさん2021/02/21(日) 18:23:21.59ID:aOn/7rDn0
>>645
花札が大統領の間に色々仕込んでたっぽい話は聞いたけど
それでも不正を防げなかったことを考えるとむりぽな気がする
0649風と木の名無しさん2021/02/21(日) 19:38:50.79ID:izIwiyL30
※にいた95歳の元なっち収容所警備員(当時19歳)をドイチェに強制送還…
おうべいの人達の正義!って感覚が違いすぎてもうよくわかんないや。これもキリスト教に根ざしたものなのかな
0650風と木の名無しさん2021/02/21(日) 20:38:51.15ID:xqL1rqfv0
>>649
当時19歳はもう許してやれよと思っちゃうわ
収容所勤務だから無理なんだろうが、60年アメリカ国民として過ごした人生も全否定?ユダヤ怖い
0651風と木の名無しさん2021/02/21(日) 22:00:23.55ID:B99xIoOQ0
>>649
うろ覚えだけどドイチェで90過ぎのおばあさんが那智肯定だか収容所について否定しただかで捕まってて
出たらまた主張したから逆戻りみたいなのなかったっけ
シナー関連には口つぐむ割にこの手のはシナーばりに締め付けてくとこあるよね
0652風と木の名無しさん2021/02/21(日) 22:46:11.93ID:e+dgS60l0
※選挙制度はあの有様じゃ叩いたら埃が出るどころじゃすまないから触れないんじゃないのかな
0653風と木の名無しさん2021/02/21(日) 22:46:16.15ID:pnXWA6tF0
言論統制なあ。
うざいなーと思うのはわかるが、どこをどうしたらそのような論に至るのか、を観察する対象としては
ものすごく暇潰しになるから、テロったりしなければ好きにしろ、と思うのはヌホン的なんだろうか?
0655風と木の名無しさん2021/02/22(月) 00:21:46.48ID:67GPB2rR0
上辺だけのポーズのために魔女狩りして喜んでるだけだから性質悪いよ
0656風と木の名無しさん2021/02/22(月) 01:16:46.36ID:fWNqPAh40
家ーい!
椎愛永のえーびばでー見てるぅー?m9(^益^) プギャー


Home!
Are you watching Shii Ainaga's Ebiba? m9 (^ profit ^) Pugger
0660風と木の名無しさん2021/02/22(月) 09:35:33.92ID:DEE8bshm0
>>639
神聖ポリコレ帝国となった※は死者の人権を守る多様性を尊重する真の民主主義国家なんだお!!
それを証明する為にネクロマンサー倍臀は子どもたちを生け贄に復活の儀式を行ったんだお!!
お蔭で沢山のアンデッドを作りその支持を受けて当選したお!!
そして今新型コロナとそのワクチンの副反応でさらに多くの人間を殺してアンデッドを増やし
ネクロマンサーに支配されることで老いも病気も食べる心配もしなくて済む平等で平和な社会を
を作ろうとしているんだお!!

ΩΩΩΩΩΩ <ナンダッテー!!

…とかMMRでもやらないだろうヨンデモネタを大統領選で提供するとか
※のエンタメ力が止まらない
0661風と木の名無しさん2021/02/22(月) 10:28:38.09ID:7s7TBsWU0
試〜合工―が頭抱え長良
必死に買い得した文章が( `ハ´)×ガファ奴隷ものや
にぎにぎちんの濃厚ホモォSSだったりするんですね
なんという宗篤
0662風と木の名無しさん2021/02/22(月) 10:49:54.46ID:7s7TBsWU0
Trial-combination-has a head
The text that I desperately bought is (`ha') x Gafu slave thing
It's a rich homo SS of Niginigichin.
What a sect
トライアル-組み合わせ-頭があります
必死に買った文章は( `ha ')×ガフ奴隷物
ニギニギチンのリッチホモSSです。
なんという宗派

ふと661の文章を具翻訳かけたらしっかりホモ同人ニュアンス掴んでてさらに吹いた
まさかカプやジャンルも学習してんのかよ…w
↓深LのほうはAAのチョイスや言葉遣いがちょっとかわいくて萌え

トライアルコンビネーションは頭を持っています。
必死に買ったテキストは(´・ω・`)×ガフー奴隷モノ
ニギニギチンの金持ちホモSSです。
なんという宗派
0665風と木の名無しさん2021/02/22(月) 18:19:21.93ID:7CphYFZp0
クレカ会社がポリコレ的にけしからん(???)エロを売買するサイトに
うちのサービスは使わせないよ!って通達を2年前ぐらいだかに出して
最新は○○殺人事件とかけしからん(???)タイトルが付いたモンの売買に
ウチのサービスは使わせないよ!と検閲代行してるんだけど
それやってどこが喜んでどこが儲かるんかな
天安門関係のタイトルが付いた書籍を指定してきたらアッハイするが

プラットフォームが海外会社だとやっぱダメだな…
目的は自由とは真逆だけど頑なにプラットフォームは国産にこだわってるシナーは
そういう意味では分かってるよね
目的は真逆だけど(2回目
0666風と木の名無しさん2021/02/22(月) 19:17:45.21ID:67GPB2rR0
ビノレマがデモってるけど、軍もスーチーもカプ相手はシナーだから
それ以外のカプにたどり着く道筋がないんよね…
民意の受け皿になりうる政治集団がいないようにしか見えない
0667風と木の名無しさん2021/02/22(月) 20:13:26.57ID:AHFU6kab0
デモデモだって隊が本邦でも本国でも大イ吏食官前で衆合やってるけど
「ボクノタメニ当テ馬ニナッテヨ」感がするのはやっぱ気のせいじゃないよね?
0669風と木の名無しさん2021/02/22(月) 23:41:23.91ID:XYryvwvb0
>>667
ヌホンは昔シナーの鎮圧を手伝って酷い目にあったから
他国の鎮圧事業には二度と手を出したくない
( ´∀`)「自分でなんとかしなさい!」

>>668
ヌホンは給食があるから子供の栄養状態か何とかなってるご家庭もあるけど
仏はそういうことないのかな?
肉が出せないとなると、タンパク質とか必須アミノ酸とか取らせるの無理そうなイメージ
5年後、10年後の仏人の体格に影響出そう
0670風と木の名無しさん2021/02/23(火) 00:01:30.23ID:j+IPwMJU0
>>669
当のリヨソ市長がマッチョ嫌いというのもあってね…
(668リンク先より)

>同市長はかつて、自転車競技の世界的な大会ツール・ド・フランスを「マッチョで環境を汚染する」と評したことがある。
0671風と木の名無しさん2021/02/23(火) 01:21:41.45ID:HNU/B7z40
>>668,>>670
「農相はツイッターで、「子どもたちの皿にイデオロギーをのせるのはやめよう」と訴えた。」

ほんまそれすぎる…
てかこれ緩やかな虐待なんでないの…
長年肉食ってた人種に数十年程度の菜食主義なんて害にしかならないんちゃう
0672風と木の名無しさん2021/02/23(火) 02:33:42.28ID:2WjqC5mj0
肉食あんましなかった頃のヌホン子腸内には野菜からアミノ酸生成する菌がいたっつーけど
絶対そんな菌、かけらもいなさそうな人種が菜食するって
かなりの知識と肉食で得られたはずの栄養素をサプリとかで補わなきゃ栄養失調するんじゃねーの
まあ家庭で肉食すりゃ児童の健康の問題はクリアするのか
0673風と木の名無しさん2021/02/23(火) 03:10:20.27ID:9x+dg8h60
>>671
「子どもたちの皿にコオロギーをのせるのはやめよう」に空目して
ヴィーガンって昆虫食を勧めているものなって納得しかけたてへぺろ
0675風と木の名無しさん2021/02/23(火) 11:45:29.83ID:53Abs0vB0
ドイッチュてーしかんが今上天皇のおたおめツイしてるけど
自国しゅしょーが写真の真ん中にくるようにしてるのがさすが黄いろいマンキィを内心下に見てる没落人権派ドイッチュだワァ…って思うっす
0679風と木の名無しさん2021/02/24(水) 08:03:43.88ID:H+DETz400
身もふたもないこと言うと、ずっと本命だったからねぇ
弱くてデカくて自分じゃ何にもできない可愛いシナーだったころは※の好みドストライクだったんだしw
0681風と木の名無しさん2021/02/24(水) 09:49:38.59ID:H+DETz400
不適切の頃だってそうだったよ
レイポオブナンキソとか※シナニダラエルの共同作業だったし
ポスト冷戦はヌホンを共通のターゲットにシナーとラブラブしてたもの

シナーが本性見せて※の尻狙い始めてようやく慌て始めたけど
0683風と木の名無しさん2021/02/24(水) 10:51:19.37ID:QFOLBopbO
ごめん言葉足らず
毛沢東以前てのは米→中ではなく
>弱くてデカくて自分じゃ何にもできない
のところね
冷戦当時からカンボジアでポル・ポトの後ろ楯で大虐殺の支援してた訳だし
米にとっては強くてでかくてだけどバカだから自分にとってはいいように扱える可愛い相手に見えてた可能性は否定しないよ
0684風と木の名無しさん2021/02/24(水) 11:20:55.46ID:QW8Riyks0
当時はもっとでっかいン連っていう主敵がいたからねぇ。
0685風と木の名無しさん2021/02/24(水) 11:22:40.89ID:H+DETz400
ああ、「※が見ていた幻想というか願望」の話だから皮肉のつもりだった
毛沢東以前だって現地にいた※人にとってはシナーは邪悪だったけど
宣教師が都合よく※民に清貧の夢見せて入れあげさせてるて言われてたくらいだし
分かりやすく強調しとけばよかったね
0688風と木の名無しさん2021/02/24(水) 14:49:41.56ID:kMgaqX6h0
>>660
倍電・ザ・ネクロマンシーだとトライ銃の敵キャラめいて読めちゃう
敵がトンデモ銃を撃ちまくりそう
そういえば※はゾンビ映画のメッカでもあったなw
0689風と木の名無しさん2021/02/24(水) 15:08:51.79ID:okF2krir0
ゴルフの虎木さんが事故って大ケガ
しかも乗ってたクルマがニダー謹製だって

411:ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 06:03:55.71 ID:h4ensyND0
事故車は韓国ヒュンダイの【GENESIS GV80】
横に宣伝用にロゴ張ってあるからすぐ分かる。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org690775.jpg
https://www.nbcnews.com/news/us-news/tiger-woods-injured-rollover-car-crash-near-los-angeles-extracted-n1258633
0692風と木の名無しさん2021/02/24(水) 19:44:06.96ID:ZSqtsdd20
そこでガワだけ残して中身をフル改造しないあたりがスポーツマンシップだったのね
0694風と木の名無しさん2021/02/24(水) 21:11:23.48ID:okF2krir0
>>693
ゴルフバカ一代なあの人の事だから
車椅子でもゴルフを続けるのではないかね?
0696風と木の名無しさん2021/02/25(木) 01:56:32.82ID:c4ar0pDu0
>>689
今ニュース見たらヒユンダイだから命が助かったとかホルホルしててワロタ
0698風と木の名無しさん2021/02/25(木) 21:17:12.54ID:F15GuLL50
海外での発音はホンダェw
すごいよねHyundaiでホンダェって読ませるの
0699風と木の名無しさん2021/02/26(金) 06:35:12.72ID:tRGwRkecO
>>698
商標も背乗りするんか…
0700風と木の名無しさん2021/02/26(金) 08:04:39.17ID:ytePN3iu0
だめアルか


アメリカ 尖閣沖での日本の領海への侵入やめるよう 中国に要求
2021年2月24日 11時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/amp/k10012882361000.html?__twitter_impression=true
>中国では今月1日、中国海警局の船が停船命令などに従わない、外国の船舶に武器を使用することを認めるなどとした「海警法」が施行されています。

>アメリカ政府は「中国が近隣諸国を脅すために海警法を使う可能性がある」と指摘し、中国の強硬姿勢に懸念を表明していて、東シナ海や南シナ海での中国海警局の動きに警戒を強めています。
0701風と木の名無しさん2021/02/26(金) 08:32:54.82ID:wEU/6jk30
>>700
公認愛人関係の周知徹底って感じなんかね
人格変わったからって愛人関係は今まで通り変わりはねーからっつー
0703風と木の名無しさん2021/02/26(金) 15:18:50.14ID:1yeVFs6g0
花札おじさんじゃなくなった途端に戦闘行為おこすの草
花札おじさんがどの辺りから煙たがられてたのか分かるなぁ
0709風と木の名無しさん2021/02/27(土) 08:38:02.59ID:vaFqrs1H0
プレイは同意の上でやれとあれほど



何かのフラグを立てるノレーシ

先史時代のウイルス研究開始、永久凍土層から出土の動物死骸で ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3332110
>【2月17日 AFP】(写真追加)ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター(ベクトル、Vektor)は16日、融解した永久凍土層から出土した動物の死骸を分析することで、先史時代のウイルスの研究を開始したと発表した。
0710風と木の名無しさん2021/02/28(日) 00:04:54.20ID:08rdE4qi0
何でワクチン接種も始まったのに最近ポーラソドとかイムで感染者増えてるんだろうって思ってたんだけど

「コロナ克服」宣言、薬草を推奨…タンザニアの実態は?
ttps://www.asahi.com/articles/ASP2T3JM9P2NUHBI01Y.html

>入国後の隔離措置はなく、地元住民や観光客のほとんどがマスクをつけていないのが現状だ。
>地元のタクシー運転手男性(40)は、「ロシアやポーランド、フランスなどから観光客がたくさん来ている」(略)

>タンザニアは昨年4〜5月に感染者数など新型コロナに関する統計の公表を中止。
>マグフリ大統領は6月、「神のおかげで新型コロナは取り除かれた」と収束を宣言した。
>このため、現在でも感染者数は509人、死者は21人で更新が止まっている。
0711風と木の名無しさん2021/02/28(日) 00:06:22.67ID:08rdE4qi0
途中送信してしまった

終息宣言だけだして、数えるのやめただけやん…そんなところを安全だと思い込んで旅行して国に戻ってたら
そりゃね___
0712風と木の名無しさん2021/02/28(日) 00:48:36.56ID:tNyf1dUy0
そのタンゾニアがヌホンみたいだって当てこすってる学者いるよね
0713風と木の名無しさん2021/02/28(日) 00:53:15.11ID:tD6NKFs/0
その学者、己の馬鹿晒して何か楽しいんだろうかw
0714風と木の名無しさん2021/02/28(日) 01:00:01.15ID:tNyf1dUy0
>>713
反政権PCR至上主義の頭でっかちだよ

>アジアの某国は、記事中のタンザニアと、
・民度、独自モデルでの収束を宣言(旅行推進を始める)
・検査を極端に抑制
・医師の危機感に理解を示さず議会(国会)をひらかず
などの共通点。

おそらくタンザニアと某国の政権は、縁故主義、利権主義、人治主義、カルト、などの共通点を有すると思われ。
0715風と木の名無しさん2021/02/28(日) 09:53:59.81ID:9xZXkgep0
シナーは実態公表したら医者タイーホだもんな
0718風と木の名無しさん2021/02/28(日) 11:04:09.03ID:9xZXkgep0
翡翠とかどうするんだろ
シナーで規制回避のために生まれた十大神獣思い出した
数字板的には菊花蚕
0720風と木の名無しさん2021/02/28(日) 13:50:00.59ID:08rdE4qi0
二度死ねるなら一回生き返れるんだからいいじゃない
残機2ってことでは

それはともかく戦略抜きの本気でヤバイ精神状況のトップが生まれてる感じがする
それも計算づくかもしれないけど
0721風と木の名無しさん2021/02/28(日) 15:10:59.07ID:eM7Ou0tL0
なんか実質的な避諱なんじゃ…
皇帝なんだなあ
0722風と木の名無しさん2021/02/28(日) 15:46:12.18ID:fPAExDrt0
皇帝と思ってるのならこっちの方がダメージありそう
0725風と木の名無しさん2021/03/01(月) 13:05:03.10ID:mMjxMT410
詐欺もスケールが違いすぎるw

半導体製造「弘芯」の巨大詐欺が中国で話題に
https://japan.zdnet.com/article/35166809/

>中国・武漢で「弘芯」(武漢弘芯半導体:HSMC)という企業の巨大半導体工場の建設(弘芯プロジェクト)が停止となるニュースがあった。
>日本の一部メディアでは資金不足が原因と報じられたが、調べてみるとそうではなく、とんでもない話だったので紹介したい。
>一言でいえば、何の知識もない人の口八丁で巨大半導体工場の建設まで進んでしまったのである。
0727風と木の名無しさん2021/03/02(火) 11:12:04.74ID:JCUPWPJ0O
シナー線各は自分のもんだから痴漢しまくる宣言来たな
0730風と木の名無しさん2021/03/02(火) 14:49:17.84ID:WG0X9avu0
>>729
そういうことじゃなく、自分のもんだっていうならなんでもっと堂々とやらないの
やらないってことは本当は自分のものだと思ってないよねってことだと受け取った
0731風と木の名無しさん2021/03/02(火) 15:57:16.14ID:nanDthzf0
>>729
昔はニダーみたいにちょっとずつちょっとずつ手を出しては逃げ手を出しては逃げしてたけど
漁場荒らしても包丁投げてもヌホンが反撃しないのを見てから我の領土アルヨ!って大々的に主張し始めた
0733風と木の名無しさん2021/03/02(火) 22:27:15.83ID:Ads/LSIc0
シナーは火で燃やさないと広がり続けるスライムみたいなもんだから
0734風と木の名無しさん2021/03/03(水) 04:15:47.20ID:ZqXCULEN0
そりゃ盗みに入るなら殺されない家に入るよね
0736風と木の名無しさん2021/03/03(水) 19:10:20.02ID:TqEQi8pp0
タイワソとパインケーキでお茶でも飲みながらいちゃいちゃすべき時が
0737風と木の名無しさん2021/03/03(水) 21:39:52.39ID:u56Hd4EO0
タイワソパイナポー大歓迎よ
ジェット機もプロペラ機も暇なら台湾から貨物を運んできてくれ
0738風と木の名無しさん2021/03/03(水) 21:51:29.99ID:Cyq9ZLPT0
パイナポーケーキ量産して売ってほしいな
タイワソ行けないからいろんな缶詰めやレトルトも持ってきてほしい
0739風と木の名無しさん2021/03/03(水) 21:57:27.01ID:9v/chdMv0
芯まで食べれるらしいって聞いて食べてみたいタイワソパイン
0741風と木の名無しさん2021/03/04(木) 07:49:26.45ID:B8kXbLOR0
いい機会だし微熱のパイナップルケーキ注文してみた
芯まで食べられる甘いパインなら是非生も食べてみたいね
0743風と木の名無しさん2021/03/04(木) 22:16:41.52ID:jvc99ITS0
もう政治家なんて汚職は当たり前
金の汚職はもうええよ
しかし子どもの性的虐待(命や精神的にその後の人生にかかわる)
てめーはだめだ
0745風と木の名無しさん2021/03/05(金) 05:56:20.50ID:ucrWlsYx0
汚職も虐待も違法行為だよ
法に触れたらアウト
0746風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:25:02.72ID:Ndz3QRK20
イムで汚職で捕まるってことは汚職の他に何か事情があるんだろうなと思ってしまう
0750風と木の名無しさん2021/03/06(土) 23:29:29.19ID:/9pTKL110
EUがオーストラリア向けのアストラゼネカ製ワクチンを輸出禁止にしたわ
イタリアへの供給を条件通りにしなかったからですって
0753風と木の名無しさん2021/03/07(日) 00:10:21.85ID:IDbPz99k0
エウがネガキャンしまくって集めたAZワクチソだけど
ネガキャンしすぎてエウの人たちが打ちたがらなくて余ってるという
0755風と木の名無しさん2021/03/07(日) 01:26:08.06ID:IDbPz99k0
母数によるから数だけではなんとも
それにニダーだと管理が適正だったかも気になる前科がありすぎて
0756風と木の名無しさん2021/03/07(日) 08:58:38.47ID:eQefO6mB0
>>749
ハーレム願望持ちの独占厨ヤンデレとか18禁ゲーでもお断りだな>シナー
0758風と木の名無しさん2021/03/08(月) 13:08:52.33ID:8o05iklp0
ことごとく的外れか重箱の隅をつつくようなことばっかり言ってるよね
0759風と木の名無しさん2021/03/08(月) 16:53:18.73ID:Fo/7odeZ0
パリ五輪も東京五輪も無理なら真冬にやる冬季五輪も絶対無理だよね
でもチナーはやるんだろうな
0760風と木の名無しさん2021/03/08(月) 17:55:49.89ID:WFAUdgBU0
やるだろうねえ
今からネガキャン禁止してるし
0762風と木の名無しさん2021/03/09(火) 09:27:07.15ID:KdwtjCuK0
ヘンリー夫妻が※でエゲ王室の悪口暴露大会放送したみたいだけど
反応は思った感じじゃなさそう
メディアからプライベートを守りたかったんじゃないんですかねって突っ込まれまくってる
0763風と木の名無しさん2021/03/09(火) 12:46:27.60ID:95RFSxI50
生きていくにはお金が必要だからね…
メーガソさんはけっこうな浪費家みたいだしお金になるならプライバシー売るのも手段なんだろう
プライベートうんぬんより窮屈な王室の生活から逃げたかったんだろうから
生活費のために売れるものは何でも売ればいいさ
間違ってもパパンには泣きつくなよ?ww
0765風と木の名無しさん2021/03/09(火) 21:38:42.02ID:LEg0DYUS0
Say youにちうかみんこくパイナポー買いに行ったけど売ってなかった
田舎だからないんか? 比産パイナポーはあった
0766風と木の名無しさん2021/03/09(火) 22:46:43.83ID:dFWyd9rL0
揺れまくってていつ「ああっもうダメぇぇぇ」になるかわからない状態。
2010年にエウで大騒ぎになったエイヤフィヤトラヨークトル山の噴火ですら、スカしっ屁程度だというからgkbr

100年続く噴火の前兆か、アイスランドで群発地震
南西部のレイキャネス半島、約800年周期の地質活動が始まる可能性
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/030900113/?ST=m_news
0769風と木の名無しさん2021/03/10(水) 23:31:17.69ID:6T57Oj0X0
ちな今第四氷河期に入って百万年くらい経ってるらしい
0772風と木の名無しさん2021/03/11(木) 12:19:31.60ID:pekYImGw0
数年後お互いの陣営でそれぞれ何人の関係者が不審死を遂げるのか…
0773風と木の名無しさん2021/03/11(木) 15:18:30.55ID:kWrlDrfH0
飛行機とお医者様と近づいてくる窓には気を付けて
0775風と木の名無しさん2021/03/11(木) 20:16:26.06ID:kWrlDrfH0
ワクチン輸出、さらに差し止めも 伊承認拒否「特殊ではない」―欧州委員長
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021030900026&g=int

続報あった
仕掛けが例アで相手がラリアなのも意味深だなぁと思ったり
0776風と木の名無しさん2021/03/11(木) 22:46:59.42ID:JWV8oPQc0
先月の記事だけど


台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張
https://www.afpbb.com/articles/-/3332247
>【2月18日 AFP】台湾の衛生相は17日、新型コロナウイルスワクチン500万回分を確保する計画が「政治的圧力」により最終段階で頓挫したと訴えた。中国が台湾のワクチン接種を妨害しようとしている恐れがあるとの懸念が生じている。
0778風と木の名無しさん2021/03/12(金) 01:13:23.02ID:UTD4oa/P0
ネスアはとにかく何か宗教信じてれば許される的なイメージある
無宗教だとリンチよくあるけど
0780風と木の名無しさん2021/03/12(金) 01:29:20.07ID:UTD4oa/P0
緩くはないのでは
確か無宗教は犯罪で神の存在を疑うと捕まるし、
捕まらなくても周囲に知られればリンチで殺される事件は珍しくないし
0781風と木の名無しさん2021/03/12(金) 06:09:07.90ID:YOsxxXWD0
あらこわい

ヌホン子も別に無宗教て訳じゃないんだけど、ゆる信仰アヤフヤ宗教観ノンポリ族て感じだからなぁ
当人たちもそこら辺意識してないから無宗教だと思い込んでるっつーか
0782風と木の名無しさん2021/03/12(金) 06:51:38.69ID:7wNY2JIvO
ヌホンは土着のネ申道も外来のイム教も違和感なく信仰しとるからなあ
多神教ってのがヌホン人には合ってるのかも
0783風と木の名無しさん2021/03/12(金) 06:59:53.07ID:lGeTJGpk0
海外の人が無宗教者に対して感じる感覚って
ヌホン子なら「ご飯の前にいただきますを言わない(手も合わせない)人」への感覚に近いのかなって思う
ヌホン子だと「命を頂いてるのに食べ物に感謝しないってどうなの?」って思うけど
海外だとそれが「神様信じてないなんて正気か?」になるんじゃないかな
それか「怪しいカルト信じてる奴」か

「いただきます」ってヌホンだと躾に入るけど、考え方の根本は神道なんだよね
全てのものに神様が宿る(肉・魚だけじゃなく、米一粒に七人の神様とか)→
神様の力を頂くのだから、食べるときは感謝の心を忘れないようにしましょう→
食事の前には手を合わせて「いただきます」を言うべき

実際、海外だと「いただきます」にあたるのは「食前の祈り」になるし、身近な宗教行為だと思う
「いただきます」しない奴って考えると向こうの人が感じる生理的な嫌悪感って、こんな感じなのかなと思う
嫌悪感があるからといってリンチするのはやりすぎだけれども
0784風と木の名無しさん2021/03/12(金) 07:43:40.81ID:IhKuuMyI0
宗教とルールが密接な考えだと無宗教即ちアナーキストだから人権なくなるだけだよ
宗教に対するテロくらいの扱い
0785風と木の名無しさん2021/03/12(金) 08:12:58.86ID:KadW7CDn0
ヌホン子の信仰心とルールというと「ご先祖様に顔向けできない」と「お天道様が見てる」だから
基本は祖霊/精霊信仰と自然崇拝のハイブリッドOS無意識領域インストールという感じか
偶像崇拝ではないけど像は祈りの仮託先だから、石仏を足蹴にされたら罰当たり野郎めと怒るしね

アナーキストは他者の信仰へのリスペクトが無いから無法者と警戒されるということ?
(しかし何かやった因果応報ならともかく警戒だけでリンチせんでも)
0786風と木の名無しさん2021/03/12(金) 08:28:39.23ID:WwqGVmrF0
神様の監視を受け入れないなんて絶対何かやらかすかやらかすつもりに決まってる、みたいな感じかね
こちらから見ると、「神様が許してるんなら、または神様に命じられたなら何やってもいいんだ?」ってなってむしろ信頼できないって思うんだけど、それと似たような感じなんかな
0787風と木の名無しさん2021/03/12(金) 11:25:47.16ID:jQHIGl5C0
>>782
日本国内での神道・仏教とユダヤ教・キリスト教・イスラム教の一番の違いは
「日本の歴史の中で天皇が公認した宗教かどうか」だと思うんだ
天皇が尼僧だったり上皇が僧侶だった時代はあるけどキリシタン天皇はいない
戦争で負けてGHQの支配を受けても昭和天皇はプロテスタントにはならなかった
そういうことも関係があるんじゃないかと思ってる
0788風と木の名無しさん2021/03/12(金) 12:21:30.72ID:UTD4oa/P0
多神教は一神教みたいにルーツが同じわけではないから
色んな種類の多神教が必ずしもヌホン子に身近な価値観に似てるというわけでもないしなぁ…

宗教観や距離も様々だし、「海外」でひとくくりにはできないけど
道徳=宗教ってなってるとこだと、無宗教=倫理観がないって認識されがちだと思う

開国後に外人さんに宗教なしでどうやって道徳教育をするのかって聞かれて
むしろヌホン子はなんで道徳教育に宗教が必要なのかって困惑したエピソードが
一番両者の立ち位置の距離を表してると思う
0789風と木の名無しさん2021/03/12(金) 14:56:00.14ID:L3wJcu7P0
>>779
ネツアっ子はあらぁを信じつつ先祖から受け継いで来た精霊信仰的な事も続けてるから
そこら辺の感覚は仏教を嗜みながら八百万と親しむヌホン子と近いもんがあると思う
0792風と木の名無しさん2021/03/14(日) 20:17:29.50ID:LcnVCy8d0
>祖霊/精霊信仰と自然崇拝のハイブリッドOS無意識領域インストール
めっちゃ分かる
0793風と木の名無しさん2021/03/14(日) 20:46:55.28ID:ZYg29Zii0
たいして気にも留められない予感しかしない

そしてシャルリーエブドがエゲ女王陛下とメーガンの風刺画描いて燃えてるらしい
イムでも嫌われる下品さらしいけど納得
0795風と木の名無しさん2021/03/14(日) 21:41:01.54ID:0PWZ+LJe0
なんで女王がマウントとってるんだろう
どう見ても勝手に喧嘩ふっかけたのメーガソでは
シャルリーエブドってただただズレてるよね
0796風と木の名無しさん2021/03/14(日) 22:04:43.31ID:J80fV1zE0
聖人になったアレとマジェマジェしちゃったの!
0797風と木の名無しさん2021/03/14(日) 22:37:56.40ID:RQfD0hWs0
しかもアメリカで起こったあの騒動をパロってるしつくづく下品な風刺だ
0798風と木の名無しさん2021/03/14(日) 22:39:43.75ID:tyxA+Q+P0
>>795
話題になってこちらに伝わってくる奴ってどれもこれも風刺?ってなるようなのばっかだよなあ
0799風と木の名無しさん2021/03/14(日) 22:54:58.84ID:GUiaABX20
おイムのエスプリとやら、チクリと言うよりは品なくゲスいだけだよね?ってなる
褒めてんのって舶来崇拝系の人なんかしら
0801風と木の名無しさん2021/03/15(月) 06:57:58.92ID:OQluRYN10
ヌホンではイムのエスプリより
英の自虐ブラックジョークの方が
受けがいい気がする
0802風と木の名無しさん2021/03/15(月) 11:21:08.10ID:rWkec/dP0
イムの人って「我々は正直なだけ」ってよく言うんだけど単に横柄で自己中なだけなんだよな
0803風と木の名無しさん2021/03/15(月) 11:51:37.82ID:WriO6byg0
>>802
最近は我が国にもそういう人増えたね
正直の意味調べ直してきて欲しい
0804風と木の名無しさん2021/03/15(月) 13:29:57.51ID:2u516CFE0
まあえうろぱちほーの老舗はどこも風刺がゲスいよね
0805風と木の名無しさん2021/03/15(月) 14:08:53.04ID:rhlEN8Tk0
件のところはもはや風刺ともいえないゲスな誹謗中傷なところが問題だと思うわ
エスプリw気取ってるけど言い返せない立場の相手にイキってるだけだよね
0808風と木の名無しさん2021/03/16(火) 08:16:45.02ID:OFeZpD4s0
>>799
笑いのツボは文化で相当違うからある程度はしゃーない
イム人にオヤジギャグ翻訳して語っても意味不明だろうし

あっちにしてみればヌホン人はキョート人のごとく遠回しに相手をdisってるように感じるのかもしれんよ
0809風と木の名無しさん2021/03/16(火) 08:55:21.51ID:haj+v2h+0
ヌホンの親父ギャグなんて歴史と言葉遊び絡めたものが多いからいちいち背景や発音やリズムや言葉の意味から説明しなきゃいけないし
そこまで説明して得られるものが瞬間的な意味のない笑いだったりするから聞いてる方も理解できずにイライラするし説明する方も労力に対する成果が少ないよね
0810風と木の名無しさん2021/03/16(火) 10:11:41.91ID:PoUq9mK+0
>>808
ちょいちょい見かけるのはそもそも風刺になってないなあと感じる
まあ風刺になってない風刺って本邦にだってあるからイムだけの問題とも思わないけど
0811風と木の名無しさん2021/03/16(火) 10:21:48.84ID:NoiicLyJO
>>810
風刺というよりウエメセの批判が多いからねぇ
SNSの発達で即全世界配信されちゃうし

その点ツョウテンはやっぱうまいと思う
0812風と木の名無しさん2021/03/16(火) 11:22:33.29ID:/cXjzvur0
>>808
シャルリエブドは大半のイムからしても内容は嫌悪感を誘う下品さで嫌われてるよ
ただ、ドイチュの山車とかみてるとやっぱなんかセンス違うなとは思うけど

>>811
今回のとか批判ですらないよ
双方を同じ土俵に乗せず、ただ人種で加害者被害者の役割を決めて嫌がらせしてるだけだし
0813風と木の名無しさん2021/03/16(火) 15:41:48.03ID:OFeZpD4s0
イムの風刺で面白いのはやっぱナポ公が進軍するにつれて新聞の論調が変わるヤツだな
巴里に近づくと 獣→反逆者→敵→皇帝 みたく呼び名が変化するw
マスゴミは昔から節操のない生き物だってよくわかる
0814風と木の名無しさん2021/03/16(火) 16:51:33.47ID:/cXjzvur0
あれはイムの風刺ではなく、並べることでイムのゴミを風刺してるのではw
0817風と木の名無しさん2021/03/17(水) 03:36:07.78ID:ufkR2VGw0
人権問題もそうだけど環境問題も劣等生のチナーが10C的にはヌホンよりも5輪開催にふさわしいらしい
0818風と木の名無しさん2021/03/17(水) 07:32:43.65ID:NB+rADC/0
>>815
おいおい、字幕で「黄砂はモンゴノレのせい」って大ウソが書いてあるんだが…
BBシーはシナーの味方なん?
それとも翻訳したヤツが変えた?
0820風と木の名無しさん2021/03/17(水) 11:15:55.02ID:e9Ikc/oPO
やたら搦め手使う特アが一番悪いが
引っ掛かる方も引っ掛かる方だよな
0821風と木の名無しさん2021/03/17(水) 12:21:35.38ID:7kjCmdOl0
オーベーというかオーがチウゴ甘く見てるのって「どうせアヅア人」って見下しが根底にあるのも原因なんだよな
いつでも優位に立ってコントロールできるもんだと思ってる
キンタマ握られてるのに…
0822風と木の名無しさん2021/03/17(水) 13:04:14.51ID:VInRuvZI0
>>818
モンゴノレ高原は黄砂の原因になるゴビ砂漠を擁しているから間違いってわけでもないよ
説明不足な感はあるけどね
0823風と木の名無しさん2021/03/17(水) 13:32:06.00ID:e25vstZw0
黄砂の発生源って黄土高原じゃないの?
砂漠の砂嵐ってのはチナがそう言ってるだけでせう?
0824風と木の名無しさん2021/03/17(水) 15:09:11.76ID:LQXkuO0n0
>>821
えうろぱ家は自分達が地球トップの高貴な家系と思ってるから
新興のくせにデカい面してる※家が嫌い
シナ家は辺境の蛮族アヅア出身の出入り商人ぐらいに思ってるから
つぶしあえーww と高みの見物してるつもりでいるんだよね
お屋敷の使用人が着々と入れ替わってるのに
0830風と木の名無しさん2021/03/17(水) 21:37:47.35ID:ufkR2VGw0
もう個人情報管理を海外に委託するの犯罪にしたらいいのに
0834風と木の名無しさん2021/03/18(木) 07:14:10.90ID:S39hCyM60
>>828
これテレビのニュースでは取り上げられてないけど
緊急事態宣言解除の総理会見で質問にぶちこんだ記者いたね
0837風と木の名無しさん2021/03/18(木) 08:36:11.30ID:6dpVlHhR0
小咲なな  @tioffoa1iny67ll

韓国LINE「監視対象は日本人」
LINE利用者の個人情報が中国業者に流れていた事件で、韓国LINE関係者は
「韓国人利用者のデータも日本サーバーに保存されているが、
中国委託業者の監視対象ではなかった」と、韓国紙と韓国人利用者に釈明した。
日本人を意図的に監視させてたのか
https://twitter.com/tioffoa1iny67ll/status/1372072848076902403

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0839風と木の名無しさん2021/03/18(木) 09:15:21.12ID:yvwBX1xDO
>>838
昨日の夕方〜夜9時台のどこかで2回くらい聞いたよ
テレビつけっぱでチャンネルはたまにかえるからどっちのどこかまでは記憶にないけど
0840風と木の名無しさん2021/03/18(木) 10:03:22.30ID:o1GEUkG10
アリバイ程度にはどこもどこかではやると思うよ
なにをどれだけどんな風に報じるかは自由wだからねえ
0841風と木の名無しさん2021/03/18(木) 10:14:05.30ID:RIcxMMW70
ほとんどTV見ないから知らないんだけど年末英国ロイター記者変異株持ち込みの話はどこかでした?
報道しない自由()炸裂
0842風と木の名無しさん2021/03/18(木) 10:24:52.62ID:14WlVqel0
記事はちらっと見たけどテレビはどうだったかな
あのときは森元発言だったっけ?とにかく誰かの発言なりなんなりで大騒ぎしてて埋もれたと思う
しかし国名使うと差別を助長するっていってるのに変異株には国名使うんだナー
0845風と木の名無しさん2021/03/18(木) 13:55:50.27ID:U8tbQoci0
ロイター持ち込み株の件は、ロイター側の姑息な対応にワロタわ
0846風と木の名無しさん2021/03/18(木) 20:32:39.91ID:VKneNE2y0
LINEやロイターはやらないけど五輪関連で一年前の発言を掘り返して炎上させるのはやるんだよね
0849風と木の名無しさん2021/03/18(木) 22:48:26.44ID:hNncQVhf0
見事返り討ちにして犯人を病院送りにしてるやん
0850風と木の名無しさん2021/03/18(木) 23:52:42.22ID:3q5MkOFB0
ワクチン接種始まってるのにもかかわらず何故かエウ中心部の感染者が伸びてる不思議…
※やエゲは第四波ぽい山はでてないのに
0851風と木の名無しさん2021/03/19(金) 00:02:27.26ID:3Jr8Jogj0
エウほとんど接種できてないってハイキング中のドイツ人が
0854風と木の名無しさん2021/03/19(金) 07:18:07.80ID:NzV15mry0
>>853
中継入ってるときに言いたかったのと、場合によっては国が動く事案になる可能性もあるから?
0855風と木の名無しさん2021/03/19(金) 11:49:26.06ID:Ufen+eEB0
>>853
自治体で行政サービスをLINE経由で提供してたとこもあるし
国のサービスもなんか窓口あったし
そりゃ国としてどうすんの、って聞きたくなる
その会見で質問することが相応しいかどうかはともかく

一応、なんか通達はしてるけど
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210319/bsj2103191020004-n1.htm

>総務省が採用活動や意見募集などで使っている同社のサービスの運用を停止する考えを示した。
>また、全国の自治体に対しても、利用状況を確認した上で26日までに報告するよう求めたことを明らかにした。

また適当に忘れられて利用続行になるんじゃないかなあ
ずっとLINE危ない→いつの間にかナアナア を繰り返してるよね
0856風と木の名無しさん2021/03/19(金) 12:07:59.36ID:XCOJfc9i0
【バイデン大統領】「プーチン大統領は人殺し」 ロシア猛反発 駐米大使召還 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616041788/
>バイデン米大統領は17日放送のABCテレビのインタビューで、
>プーチン・ロシア大統領は人殺しだと思うと述べた。

そりゃ皆そう思ってるけどさぁw
0857風と木の名無しさん2021/03/19(金) 12:49:15.48ID:sXOR8Ydd0
それに対してプー珍が売電に「健康に気をつけるように」とオソロシアン
0859風と木の名無しさん2021/03/19(金) 14:34:43.09ID:pKOkUPGi0
プ「それじゃあネットで公開生討論しようじゃないか。時間は君にあわせよう(ニッコリ」
バ「す、すっごく忙しいので無理です」

役者が違いますなあ
実際、認知疑惑あるしライブやったらボロ出そうw
0861風と木の名無しさん2021/03/19(金) 17:14:42.42ID:z/Wy76qP0
当選後、まだ国内で記者会見もしてないんだっけ?
迂闊に外交の場に出せない状態なのではと思ってしまう
0862風と木の名無しさん2021/03/19(金) 18:08:22.83ID:sgKj1mWn0
>>856
※の軍人はロリ伝こそ人頃氏だと思ってるよね
選挙の時に軍人に詰め寄られて無視して退散してる動画あったよね
0863風と木の名無しさん2021/03/20(土) 06:39:56.04ID:dLSFM0fT0
※人はチキンジョーって言ってるらしいね
大統領選では候補者同士の公開討論会が重視されるらしいし
自分からケンカ売っておいてガチな挑戦状送られたら逃げるあたり弱者感ハンパない
悪の組織の小ボス風ムーブだよな
0864風と木の名無しさん2021/03/20(土) 11:56:47.09ID:ZJYc+Y7Z0
>>863
花札との討論でもそんなのだったしなあ
司会が公平じゃない回し方したり司会が出張ってきたり下駄はかせて貰ってても微妙だったし…
0865風と木の名無しさん2021/03/20(土) 12:40:25.37ID:dLSFM0fT0
メリケンでは口下手な奴にボスの資格はねえ!って考えなんだろうな
相手がプーチソなら下手に周囲がかばったところで状況悪化するだろね

万が一実現したら討論中に泣き出すとか失〇するとかを期待してしまいそうww
0866風と木の名無しさん2021/03/20(土) 14:11:08.99ID:0FL5Vq240
ブラ汁の感染者数が伸びてるのはこれからあっちは冬だからなんかな
0867風と木の名無しさん2021/03/21(日) 09:50:06.34ID:ZGpDT+Fv0
そういえば、国によって多いシャッチョーのタイプが違うって聞いたな
ヌホンはオレオレなワンマンで皆を引っ張っていくより、
音頭とって皆の意見をまとめられるタイプが多いらしい
国民の気質によって理想のリーダー像も変わってくるんだろうね
0868風と木の名無しさん2021/03/21(日) 11:13:31.23ID:v6LP8Gjx0
ウー●ーイーツの垢持ちの人は情報漏洩に気をつけて!
身に覚えのない注文をされるかも知れないから
(あと、この被害者の真似もしないようにw日本じゃタイーホされかねん)

ウーバーイーツのアカウントが乗っ取りに! 
ケンタッキーフライドチキン6千円分を引き落とされた女性(スコットランド)
http://jp.news.gree.net/news/entry/3958446?from_ggpnews=top_category_news_4
0869風と木の名無しさん2021/03/21(日) 12:22:56.80ID:Y1pVg62U0
>>837
昔ニダーんとこの国家情報院がLINEデータ盗み見してるってニダー国会でゲロってニダー利用者減ったって事あったのにね
シナーならなおのこと当然やるだろうと
工作対象ヌホン子の個人情報の扱いなんて守るわけねーだろと
0870風と木の名無しさん2021/03/21(日) 14:51:20.71ID:aOHgDdfC0
ニダでさえ自前でカカオ用意して切り替えたのに
ヌホンは漫然とシナニダLINE絶好調なのよね…
※も早期にワッツアップにさせたし
まあその後TikTokしてるけど
0871風と木の名無しさん2021/03/21(日) 15:05:50.07ID:N7ywQDx/0
カカオは禿げが押してたけど広まらなかったね
座間の犯罪には利用されてたけど
0872風と木の名無しさん2021/03/21(日) 18:33:59.50ID:M/msLKGy0
>>870
まあ広めるために必要な宣伝媒体がLINE推し強すぎて
機能十分なものが出てきても宣伝しきれず広まらずでポシャると思う
0873風と木の名無しさん2021/03/22(月) 11:58:54.73ID:71CAAAAU0
ダメと言われるとヤリたくなるイム


仏上院議員、訪台を計画 「戦狼」中国の反発よそに
https://www.afpbb.com/articles/-/3337510
>台湾の外務省に当たる外交部は18日、「中国政府の野蛮な行為は、台湾の人々からより深い反感を買うだけだ」と指摘。日程は公表されていないが、リシャール氏の訪台は実現すると明言した。
>さらに「中国の『戦狼』外交は、法の支配に基づく文明国には受け入れられないものであり、国際社会からも非難されてきたと考えている」との見方を示した。
>フランス外務省関係者も17日、「わが国の議員は旅程や訪問先を自由に決めることができる」と述べた。(c)AFP
0874風と木の名無しさん2021/03/22(月) 20:45:53.54ID:CYZpO7a80
あらまー(マレー語でびっくりしたの意)

キリスト教徒も「アラー」使用可 マレーシア高裁が政府の措置に違憲判決
https://www.christiantoday.co.jp/articles/29253/20210320/christians-can-use-allah-now-in-malaysia.htm

キリスト教徒が印刷物で神を「アラー」と表記することを禁じるマレーシア政府の措置をめぐり十数年にわたって行われてきた法廷闘争で、同国の裁判所はこのほど、禁止措置を違憲とする判決を下した。

35年前から「アラー」など4語の使用禁止

首都クアラルンプール高裁は10日、マレーシア政府が35年前からキリスト教の出版物で、イスラム教で神を意味する「アラー」と、その他の3つのアラビア語を使用することを禁じていることを違憲とする判決を下した。
下級審は、「アラー」という言葉は「キリスト教の信仰に不可欠な部分ではない」とし、宗教間の混乱を招く可能性があるとして、イスラム教徒のみに使用が認められるべきだとする判断を示しており、それを覆した形。
(後略)
0875風と木の名無しさん2021/03/22(月) 21:42:02.42ID:VHa0B5Q90
元々、固有名詞じゃなかったのが固有名詞化してるからややこしくなっちゃってるんだろうね
0880風と木の名無しさん2021/03/24(水) 00:01:28.46ID:MPIBg1F+0
タイワソ行くなのお手紙&恫喝、今までは東欧だったり小さい島だったりに送られてた気がするんだけど
そしてイムにそれは完全にダチョウのフリだぞと思うのだけど
最近のシナー様の動向はちょっぴりワクワクする


中国大使館がフランスの学者を「チンピラ」呼ばわり、現地で驚きと怒り=中国紙は「挑発」が原因と主張
Record China 2021年3月22日(月)
https://www.recordchina.co.jp/b873779-s25-c100-d0052.html
>報道によると、駐仏中国大使館は中国を批判したフランスの学者アントワーヌ・ボンダズ(Antoine Bondaz)氏をツイッター上で「チンピラ」と罵倒し、フランス世論や政界、学界から批判の声が上がった。
>発端は、盧沙野(ルー・シャーイエ)中国大使が今年2月、フランス上院の台湾交流グループの代表であるアラン・リシャール(Alain Richard)氏に、議員訪台団の取り消しを求める書簡を送ったことだという。
これに対しフランス政府は「フランスでは三権が分立しており、議員が自分の希望する国を訪問し、自分の希望する人に接触する権利がある」とし、中国大使の要求を拒否した。
0881風と木の名無しさん2021/03/24(水) 01:04:52.52ID:j3xiGeq40
LINE、データをヌホン国内に移すヨ〜とか言ってるけど問題はそこじゃないよなあ
まあ気にせず使い続けるのが我が家の人達なんだけど
0882風と木の名無しさん2021/03/24(水) 02:26:25.67ID:fEfmoA6y0
そもそもネットワークがどう言うものか分かってない人が多いのでは
0884風と木の名無しさん2021/03/24(水) 06:52:36.33ID:nu12Ul9I0
エゲでしばらく海外旅行が違法になったらしい
でも外人の入国は可だとかで意味があるのかどうか謎
0886風と木の名無しさん2021/03/24(水) 07:41:50.70ID:VvPtGVKw0
なんか他の国がそれはいい考えニダ!って慰安婦スクエアとか地名変更しそう
0889風と木の名無しさん2021/03/24(水) 16:37:07.19ID:j3xiGeq40
改名候補
・「天安門スクエア」 Tiananmen Square
・「ウイグル裁判所」 Uyghur Court
・「香港ロード」 Hong Kong Road
・「チベットが丘」 Tibet Hill
・「劉暁波ロード」 Xiaobo Road

Uigurのスペル変わったん?
0891風と木の名無しさん2021/03/25(木) 10:01:22.77ID:YRfkuiCu0
ミャソマーについては政権・軍・国民・ロヒソ難民の全勢力が黒い部分あって
「全員悪人」なリアルアウトレイジ状態だって聞いたな
下手に肩入れすると大やけどしそうな雰囲気
0892風と木の名無しさん2021/03/25(木) 10:54:56.72ID:AfMYx2Z80
善悪より、受け皿が結局同じものしかないので前に進まないというか
暴発した感凄い
0895風と木の名無しさん2021/03/25(木) 22:36:46.53ID:+YOuog4C0
目標ふクリスマスからイースターに延びたのか
0896風と木の名無しさん2021/03/25(木) 23:26:09.04ID:c45Xz0I+0
ハイキング中のドイチュ人なんか言ってる?
0897風と木の名無しさん2021/03/25(木) 23:34:44.02ID:uTt0JrFe0
>>891
ヌホンでは物知りで思いやりがあってお天道様に顔向けできるようなことをする人が正義で善だけど
大陸では殺し合って最後に立っていた者が正義で善なんだっておじいちゃんが言っていた
0899風と木の名無しさん2021/03/26(金) 00:05:12.05ID:QnLt14Ew0
>>895
どちらも大規模なミサがあるからね。
で、ミサの会場となる教会は、ものの見事に三密揃っていてクラスターが発生しやすくなる。
0904風と木の名無しさん2021/03/27(土) 16:08:32.09ID:aVu3V3vB0
トカゲの尻尾と一緒で、切ってもまた生えてくるからね。
0905風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:15:48.64ID:t3Zhp8Iq0
タイワソと※が仲良いからシナーがハンカチ噛んでるね
0908風と木の名無しさん2021/03/29(月) 14:05:42.09ID:fT4v0RLy0
ニダー「お前らが構ってくれないから秘密をばらしてやったニダ」

356 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 09:36:33.78 ID:y77PbYWP0
今日公開された日韓外交文書の内容が、色々とすごいですね

・1990年、歴史問題で満足できるおわびの表明を天皇陛下がすれば訪韓を招請するとの方針を決め、
天皇がお言葉で「痛惜の念」を禁じ得ないと表明した後、実際に招請していた
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/729184

・1990年4月に韓国軍の哨戒機が長崎県・対馬東方の日本領空を侵犯し、
当時の盧泰愚大統領の訪日を翌月に控えた日韓両政府が世論の悪化を懸念し公表しないことで一致していた
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/652381

今後波紋を呼びそうな内容です
0909風と木の名無しさん2021/03/29(月) 20:31:11.23ID:rDSFWeuw0
<*`∀´> <どうだ!秘密をばらされておそれいったニダか!

(´ω`).。oO(はあ…、シムケン逝去から1年たったのか…)

<*`∀´> <恐れおののいて謝罪と賠償をするニダ!!ウェーハハハー!!

(´ω`).。oO(花見もいけなかったし、黄砂とかいい加減にして欲しいよな)

< `д´> ?<ウェ?ちょ…ヌホン?

(´ω`).。oO(さてエヴァはいつ見にいこう…)

ヽ<#`д´>ノ <アイゴー!!どうしてウリを無視するなニダ!!

(# ゚ω゚ ) <今いそがしいから話しかけてくんなクソが!

ウザ (`ハ´#)ヽ<TДTヽ> アイゴー!!<宗主国タマ!!最近ヌホンがかまってくれないニダ!
0910風と木の名無しさん2021/03/30(火) 03:42:48.64ID:EL+FE5UY0
別に目新しくすらない内容では…
それで構ってもらえると思うあたりがどうしようもなくニダーだけど
0911風と木の名無しさん2021/03/30(火) 07:11:56.80ID:HMsvt+in0
その時代ならまあそんなもんかなって感じだよね
あまりにもどうでもよすぎる
0912風と木の名無しさん2021/03/30(火) 08:02:13.36ID:EL+FE5UY0
イタリア治安部隊、アストラ製ワクチン2900万回分を工場で差し押さえ 欧州各国や貧困国へ出荷
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/29001450.php

>イタリア紙ラ・スタンパによると、欧州委員会の要請でイタリア治安部隊が先週末、
>ローマ近郊のアナーニにあるキャタレントの工場を検査したところ、保管中のワクチンが確認されたという。

>ドラギ首相は、検査によって「余剰ワクチン」が確認されたとし、一部を確保したほか200万回分がベルギーに送られたと明らかにした。

ロックダウソしてもあんまり効果出てないし、ワクチソに頼るしかないのはわかるけど
なりふり構わず迷走しすぎでは
AZは欧州向けの在庫って後で発表してるそうだけど、それなら差し押さえる必要ある?
0913風と木の名無しさん2021/03/30(火) 09:59:44.89ID:2xt+aG5t0
ニダー「更にこんなのも作ったニダ!さあ、謝罪して賠償を(ry」

韓国に日本の謝罪を求める歴史体験館がオープン=韓国ネット「日本が許しを請う最後の機会」

2021年3月26日、韓国・ニュースによると、韓国に歴史体験館「REMEMBER 1910」がオープンした。

開館式では、友堂記念事業会のイ・ジョンチャン理事長が祝辞で「迫害を受けたユダヤ人らはイスラエルのテルアビブに記念館を建てた。
その記念館の入口には『許せ、しかし決して忘れるな』(forgive but don't forget)という言葉が書かれている」とし、「REMEMBER 1910にはなぜ許せという言葉がないのか。
ドイツは戦争犯罪に対して心から謝罪した。ドイツの首相はユダヤ人虐殺の記念碑の前にひざまずいて罪を償った。一方、日本の首相は一度も謝罪したことがない」と指摘。
https://www.recordchina.co.jp/b874070-s25-c30-d0194.html
0914風と木の名無しさん2021/03/30(火) 20:08:40.40ID:WSokY4Fq0
ヴァレンティノの帯踏み動画騒動
https://ha-navi.com/val-kusa

ヴァレンティノが野外に着物の帯を敷いて
その上をモデルが座ったりハイヒールで踏んで歩く動画を出してドン引きされる
 ↓
モデルはkoki(キムタクの娘
IP振り分けでヌホンとホソコソからのアクセスだけが対象
撮影者はシナー人
ヌホン人モデルを使ってヘイトコントロールとか悪質、範囲指定のヘイトかよ?とザワザワン
 ↓
意図としては寺山修司の映画「草迷宮」のワンシーンをインスパイア


うーん…
0915風と木の名無しさん2021/03/30(火) 21:25:18.31ID:HMsvt+in0
>>914
モデルは特に問題はないと思うけど、なんで帯を敷いて靴で踏んじゃったかなあ…
なにがしたいのかなにを見せたいのかわかんないや
0917風と木の名無しさん2021/03/30(火) 21:59:08.20ID:HMsvt+in0
いくら有名人の娘っていってもまだ若くて新人が
現場であれこれ言える立場になんてないだろうしね…
0918風と木の名無しさん2021/03/30(火) 22:01:09.82ID:5s6vV7Bn0
モデルは何の罪もないやろ
こんな演出は嫌ですなんて言える権限もないし
キムタクの娘だからって攻撃してる人多いな
0919風と木の名無しさん2021/03/30(火) 22:11:03.82ID:Vk5Nj2tj0
むしろ「キモノは封建的な日本社会の象徴、帯は纏足やコルセットと並ぶ女性に対する抑圧の象徴」
とかでフェミ界隈が喜ぶんじゃないの?
0922風と木の名無しさん2021/03/30(火) 23:52:57.52ID:GrRvYw3i0
>>919
さすがにそれは無い
かたい帯が嫌なら兵児帯でも締めればいいんだし
0923風と木の名無しさん2021/03/31(水) 00:30:40.40ID:Zix2C0qE0
>>919
着物が帯無しで着れるもんならそういう主張が出来たかもしれんけど
コルセットってよりはベルトだからね
帯無しではお手洗いの時に不便するし
0924風と木の名無しさん2021/03/31(水) 00:44:42.69ID:wMcAYlqf0
>>922-923
フェミクソ関係の歴史&服飾評論では着物をディスってる論調が多いけどね
0925風と木の名無しさん2021/03/31(水) 01:55:15.73ID:YC9UaRm10
何故フェミは男女平等に右前で男女平等にロングドレス状態の着物を嫌うのに
男女で前になるのが左右逆だったりデザイン自体もまるで違う洋服を好むのか
0926風と木の名無しさん2021/03/31(水) 02:06:05.00ID:eBwuSq3E0
ビノレマが泥沼ってるけど、ベラルーシ並みに放置されそう
0928風と木の名無しさん2021/03/31(水) 03:42:13.16ID:9Qk/t4hj0
>>925
ハイカラさんみたいに女袴もあるしねぇ
三行半って言葉は江戸時代に女性から男性への離婚状が三行半だったことからきてるし
日本は割と男女平等だと思うけどな
0930風と木の名無しさん2021/03/31(水) 07:18:47.40ID:WMkba14P0
>>926
あそこはゴールデントライアングルの一角だから、
シカトどころかむしろ積極的に手を出すよ
0931風と木の名無しさん2021/03/31(水) 11:57:42.00ID:lh+7rFRh0
>>928
三行半は結婚前に書いてもらえば出て行くの自由だったり
女性に優しいシステムだった面もあるよね
0932風と木の名無しさん2021/03/31(水) 12:51:26.23ID:h5a8g15O0
>>928
同じ土地で同じ宗教でも運用が違えばねえ…
イスラム圏でも女性が強いと第一夫人の同意がないと二番目の奥さんとは結婚できない地域がある一方
名誉刷人とかの名目で恋人と駆け落ちした娘を〆ちゃう田舎もあるわけで
0935風と木の名無しさん2021/03/31(水) 16:00:38.52ID:rpgtW5d00
男女格差は無くした方がいけど男女格差と男女差を混同してすべてぶっ壊そうとしてるから頭悪いし
そんな人の主張は自分の要求だけでその主張が通った後に出てくる不都合について全く考えてないから信用できない
エスデーゲーズもそうだけど提案するなら理想論だけじゃなく良い点悪い点いろいろシミュレーションして説得力持たせろよ愚礼多かよ
0936風と木の名無しさん2021/03/31(水) 16:19:52.47ID:w3lOGx5K0
基礎代謝が男に比べて女が一割カロリーくらい低い格差はぜひとも是正してほしい。
0937風と木の名無しさん2021/03/31(水) 18:40:28.24ID:O1UJ6wLW0
愚レタさんの銅像がカナダの大学構内にできて学生がコロナで困ってる学生に金を使えっておこってる
それはそう
0938風と木の名無しさん2021/03/31(水) 20:20:38.54ID:dXy1NBKs0
なにをどう考えたら愚れ太の銅像作ろうって発想になるのかまったく理解出来ないから
その資金が誰のポッケに入ったのか?と考えるしかないわけで
そら怒るよな
0939風と木の名無しさん2021/03/31(水) 20:27:57.35ID:bqk76Rcb0
パヨとマスゴミと司法と学術
こいつらが汚染されてるのはヌホンだけかと思ったら他所も同じだった
てことは背後で操ってる奴は一緒って事よな
0941風と木の名無しさん2021/03/31(水) 22:31:13.15ID:h/vVRfjF0
具レタ云々以前に生きている人間の銅像を作るってのはどうなんだろう
個人的には生前から銅像なんて独裁者くらいしかやらないと思っているんだが
0943風と木の名無しさん2021/04/01(木) 02:07:04.42ID:YtUzgW9J0
>>937
エゲのウィンチェスター大学って記事みたけど
まさか二つ建てられたなんてことは__ないよね?
0944風と木の名無しさん2021/04/01(木) 07:27:46.20ID:rdt9g5s0O
パヨは選民思想バリバリのお貴族様になりたいってことかねえ
0945風と木の名無しさん2021/04/01(木) 08:16:07.25ID:o197Zlu70
>>934
ソレダー
更に、フェミが異常な主張をして騒ぎ立てると、それに対する男性の批判が
女性全体へのヘイトになってて主張が通らなくても日本人同士を離間させたりもできるしね
0946風と木の名無しさん2021/04/01(木) 08:56:31.41ID:9NbAh86k0
>>945
フェミの異常な主張には男性だけでなく女性からの批判もあるんだけどスルーされるor「名誉男性」というケッタイなラベリングされる
0947風と木の名無しさん2021/04/01(木) 09:28:12.55ID:TlZpwftF0
「抵抗や拒絶一辺倒じゃなくてもっと柔軟にふるまえないの?」みたいな忠告にもなんか名前をつけてて、弱者の反論を封じるものだからそんなもん聞かなくていいとか言ってるんだよね
弱者なら余計に頭使って切り抜ける方法を考えて身につけるべきだと思うんだけど
あの辺のスタンピードにあっさり乗っちゃう感じの人たち、どうすればいいんだかねえ
お題目だけはキレイなのが特に嫌
0948風と木の名無しさん2021/04/01(木) 09:41:34.97ID:30ZucH0R0
>>945
ベジタリアンとか在○とか、「一部の人が騒いでるだけで大半はまとも」って言うなら自浄作用発揮させろよ、って思ってたけど、ツイフェミが大暴れして女の苦情なんて聞きやしないどころか攻撃されてるの見るとだめだこりゃと思う
0949風と木の名無しさん2021/04/01(木) 10:20:42.92ID:e5Vq/aDE0
なんかおサヨク様のやり方って逆に選民的なんよな
BLMへの批判だって「特定人種云々ではなく誰であっても差別はよくない」とか「暴力や犯罪はアカン」てやつが主だったのに
昨今のアジア人差別の件では「BLM批判してたみんな元気?」みたいな冷やかし方してるから結局黒人へのヘイトがより向かうだけじゃん、バカなの?ってなる
イデオロギーで目が眩みすぎ
0950風と木の名無しさん2021/04/01(木) 11:30:35.33ID:V9X/4WwU0
この流れに絡みでパヨフェミさんが怒り心頭草
0952風と木の名無しさん2021/04/01(木) 12:47:33.06ID:YtUzgW9J0
逆にも何も、元々権力を奪うための兵隊を持たない人間が
兵隊を作るための技術指南が共産主義の本質だし

不満を抱えた層に被害者意識を吹き込んで対立構造を作って更に圧迫して暴発させることで
手駒が居ないことを補うためのものだよ

だから、釣り餌でしかないお題目の綺麗ごとを信じて協力する人間を「使える馬鹿」って呼んでる。
0954風と木の名無しさん2021/04/01(木) 13:12:20.62ID:d6K3uQz00
>>釣り餌でしかないお題目の綺麗ごとを信じて協力する「使える馬鹿」
ソウカソウカと同じメソッドだなwあと強酸党と恍冥党は支持層(カモ)が被るから仲悪いよね
ついでに共産主義の社会とは「全ての人が平等に貧乏になる社会」だと言われるけど
フェミが理想とするのは「全ての女が平等に“野暮ったいブス”になる社会」なんだろうな
0955風と木の名無しさん2021/04/01(木) 14:02:05.11ID:A4JQKEiW0
医大入試のやつとかは流石にこれはって感じだったけどね
格差がないとは言えないと思うわ
0956風と木の名無しさん2021/04/01(木) 14:10:08.99ID:A9rU2yji0
158 風と木の名無しさん sage 2021/04/01(木) 13:24:38.99 ID:+M1mvb62O
あそこはバカな腐女子を啓蒙してやろうというネカマが集うスレだからね……


かわいそう
0957風と木の名無しさん2021/04/01(木) 14:26:22.33ID:cxbQhnhw0
>>955
あれは黙って落としてたのが悪質すぎただけで最初から合格枠あるって言ってればよかったんだよ
女性が医師としての業務に関わる時の問題点は差別云々じゃないし
0958風と木の名無しさん2021/04/01(木) 14:55:17.60ID:704RFaaY0
>>955
職業訓練所なんだから当然だと思った
普通の大学以上に税金投入されてるし
女性医師が医大卒業しても働かず専業主婦になる人が結構いるのを嘆いてる記事を読んだことある
0960風と木の名無しさん2021/04/01(木) 18:15:49.81ID:yavZtvi00
たまに偏った人がイキイキと自論語り出すのは昔からよくある光景だけど
最近偏りの傾向が変わった感はある
0961風と木の名無しさん2021/04/01(木) 18:22:38.59ID:YtUzgW9J0
メルケル、マクロンがプーチンと首脳会談、コロナワクチン協力など協議
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-95963.php

ルーシのも欲しいらしいけど、反ワクチソ派に煽られて接種進んでない問題を何とかしないと
先に進まないのでは
0962風と木の名無しさん2021/04/01(木) 19:48:25.03ID:fwxyuWTb0
メーガン妃の米大統領選出馬報道 著名な英伝記作家が「実現する可能性は高い」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2973510/
女性で黒人だから応援しないとレイシスト決定ですよ
0963風と木の名無しさん2021/04/01(木) 19:58:33.67ID:VRb8/LDx0
「性別や肌の色で人を差別するな!」という人ほど「女性」や「黒人」を持ち上げるな
0964風と木の名無しさん2021/04/01(木) 22:32:41.56ID:Fru6PFsn0
>>960
最近ってほど最近でもないような…
流れに不満を持ったパヨさんがここ以外で愚痴るところは変わらないけど
0965風と木の名無しさん2021/04/01(木) 23:45:40.49ID:1zzvsSvq0
「最近」てもしや年寄りの時間感覚で実際にはここ10年くらいの話?
0966風と木の名無しさん2021/04/01(木) 23:46:13.35ID:+I2loOxm0
パヨというよりもはや801板のみならず女オタ界隈全体がリベラル思想以外認めないノリになってるからなぁ
個人的にこのスレは喫煙室みたいなもんだと思ってる
0967風と木の名無しさん2021/04/02(金) 00:32:32.04ID:SEAgKuFR0
そういえば最近は、いつも「鎖国したい」って書いてた人来てるのかな?
コロナのせいで願いが叶っちゃったね
0968風と木の名無しさん2021/04/02(金) 00:36:30.99ID:O4HFI+kU0
チナからの商用並びに家族訪問名目入国なら、ビザなし隔離無しで入国できるようになってるのに
どの辺が鎖国なのか?
0969風と木の名無しさん2021/04/02(金) 03:09:33.29ID:YWXfC2ph0
例の帯踏みCMにシナニダがガッツリ関わってて色々と納得した
というかシナニダ関係なくとも
「服を地ベタに置く」「それを靴で踏みつける」って行為自体ありえないでしょ…
誰ひとり異議を唱えず完成までいったのが一番ビックリするわ
0970風と木の名無しさん2021/04/02(金) 05:17:30.32ID:JEUecMSc0
一応、件の動画公開前に撮影カメラマンがインスタで
映画からインスパイアした作品です、って事前に公言してるから
完全にヘイト目的だって騒ぐのはちょっとどうかなあって思うよ

でも色々センシティブになってる現代に何の注釈も無くペロッと公開したのは迂闊過ぎるし
草迷宮をオマージュしましたと最初から添えたところで
映画の演出シーンとCMでは受け取り方も違うし
じゃあお前らヴァレンティノのドレスを敷き詰めて道に見立てて
その上を土足で歩いていく演出ってどう思うよ?とは問いたいので
まあブランドがバカだよね
0971風と木の名無しさん2021/04/02(金) 06:19:22.89ID:4BoHpoZE0
>>969
エゲで貴婦人がぬかるみを渡るのに困ってて騎士が自分の高価な上着を地面に敷いた、って逸話がある
元ネタが女性に対する敬意と献身なんだから方向性全然違うわな

※もエウもブランドにシナーとニダーが浸食しまくって質が落ちてるのよね
ブランドの質堕とすって緩慢な自殺なのにね
0973風と木の名無しさん2021/04/02(金) 21:13:39.21ID:YyvBlJ3w0
どこの誰か知らんけど、台湾と日本のイチャイチャを邪魔するために手段選ばないようになったね
0975風と木の名無しさん2021/04/03(土) 08:25:02.72ID:9R9vIHWq0
>>974
記事読むと反米集会をよくやってた広場らしいし、
ニダーがヌホン大使館前にイ・アンフ・トーテムを立ててるみたいに
なんか反米的な宗教行為の象徴なのでは?
0976風と木の名無しさん2021/04/03(土) 08:38:34.55ID:Hw9KLVB30
>>966
フェミ活動家の人脈掘ると必ずニダー関係にぶち当たる
LIンと同じ顛末かもね
0977風と木の名無しさん2021/04/03(土) 15:00:40.02ID:nZRhiI2/0
マジもんだったら…(ノ∀`)

小咲なな  @tioffoa1iny67ll

国連、在日の資金源調査
国連の北朝鮮制裁委員会は、朝鮮籍の在日サッカー選手の
韓国Kリーグ契約を制裁違反の可能性ありとして調査開始。
スポーツ選手含む北朝鮮労働者の海外雇用は現在禁止されている。
日本政府は非公開を条件に資料を提出した。
国連は在日資金源も断つ作戦
https://news.v.daum.net/v/20210402031933760
https://twitter.com/tioffoa1iny67ll/status/1377871140551467009?s=21
0978風と木の名無しさん2021/04/03(土) 20:07:17.92ID:H1h+k44L0
>>976
国内も海外もフェミってKポプ好きだよねぇ
フェミニズムとは真逆の価値観でなりたってるようなコンテンツなのに
不思議だわぁ
0985風と木の名無しさん2021/04/05(月) 17:13:57.61ID:8yeKK6980
「太っている」という概念自体がこの世界から抹消されるんじゃないだろうか
そんなことを指摘しようものならルッキストでレイシストの烙印押されるもの
0986風と木の名無しさん2021/04/05(月) 18:31:24.21ID:XSxbxVOm0
いやいや
食糧難が言われてるんだから過度な肥満は自覚すべきでは
そもそもルッキズムなんて言ってるのも怪しい
0987風と木の名無しさん2021/04/05(月) 18:48:15.56ID:LJO9+DJF0
太ってるとう゛ぃーがんの人に叩かれるイメージ。
0988風と木の名無しさん2021/04/05(月) 19:00:54.63ID:xifrKPHJ0
う゛ぃーがんとかべじたりあん向けの料理って油多く使うから
ダイエットにはならんという皮肉w
0989風と木の名無しさん2021/04/05(月) 19:04:08.90ID:qDN7IkgP0
ヴぃーがんで糖質制限とか相当無理があるもんな
0990風と木の名無しさん2021/04/05(月) 21:16:40.07ID:PIAkSBQp0
>>985
ルッキズム批判するくせに歯並びと歯の白さに厳しくて
歯並び悪かったり黄ばんでたりすると蔑むんだよなあ※は
0993風と木の名無しさん2021/04/05(月) 22:24:26.84ID:xifrKPHJ0
人種のるつぼって言われてた飴ちゃんが
人種のサラダボウルって言われて久しいもんな
0996風と木の名無しさん2021/04/06(火) 12:58:25.75ID:Rp7yOv880
プーさんもう実質ツァーリなのでは
あと25年くらい大統領やれるように法改正したみたいだけど
穏便に権力譲れる相手がいないなら面倒なことになる未来しか見えない
0997風と木の名無しさん2021/04/06(火) 13:40:07.69ID:Vt/oxiw70
>>996
後継者が見えてこないのがおっかないよなあ
現段階で見せるわけにもいかないともいえるけど、そうはいってもあと20年も30年も生きられるわけじゃないしなあ
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 102日 5時間 34分 0秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況