トップページ801
1002コメント364KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<146>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/12/29(火) 10:41:06.00ID:kJSIcjQ10
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<145>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1605623739/
0381風と木の名無しさん2021/01/16(土) 00:31:04.62ID:Qo5+zegm0
>>377
かくしごと続編は3月に出るGUSHで最終回で読みきりと合わせて全4話かな
単行本出るのは夏頃と予想
0382風と木の名無しさん2021/01/16(土) 00:31:08.15ID:9ju8Z+PH0
>>377
こめりさんも俺と上司の〜ってあるよ
上司と部下ってどこにでもあるごく普通の関係性だし問題になるようなタイトルじゃないでしょ
0384風と木の名無しさん2021/01/16(土) 01:03:03.71ID:LcSBE9gr0
>>374
>>376
ナナメグリさんの俺と〜は購入候補に入れてたやつだ
こういう感想見ると買いたくなるなー絵も綺麗だよね
0386風と木の名無しさん2021/01/16(土) 01:08:58.63ID:gx1CSjVO0
みちのくアタミさんのはじまりはナカから、いやよいやよもキスのうち 読んだ
真夜中ラブアライアンスがまあまあ好きだったからこれらも読んでみたら、これらの方が好きかも

で、その後スカーレット・ベリ子さんのジャッカス!読んだら
ストッキングは萌えるし悪くはなかったけど、普段読まない系の漫画だから疲れてしまったしエロも物足りなく感じてしまった
0388風と木の名無しさん2021/01/16(土) 01:23:19.48ID:QML0whLd0
>>386
スカーレット・ベリ子さん作家買いしてたんだけど読むと疲れるのちょっと分かる
キャラの主張が激しいというかあっちこっちしてるというかノリが合わないなと思う瞬間がちょくちょくある
絵は好きなんだけど

はじまりはナカからはエロくてめっちゃ好きだけど受けの最初から片思い設定は要らんかったなと思う
最初から連載だったわけじゃないから仕方ないんだろうけどゲイバーのママがちょっと舞台装置すぎた気がする
絵柄は真夜中〜の1巻目あたりが一番好き
0389風と木の名無しさん2021/01/16(土) 01:53:41.99ID:wbSid66q0
ベリ子さん好きだけどジェラシーの受けは四代目でのことも含めてなんか苦手だ
0390風と木の名無しさん2021/01/16(土) 07:02:26.31ID:DfWZ+Zhr0
ジェラシーの受けは大概不評な気がするけど
延々描き続けてるから余程思い入れがあるんだろうね
作者の萌えと読者の萌えが合致しないのは
短編ならともかく長編はキツイわ
0391風と木の名無しさん2021/01/16(土) 08:46:30.37ID:gQzy8/cX0
>>390
ジェラシー最初は買ってたけど受けがどうにも好きになれなかったから買うのやめてしまった
4代目のお父さんも好きじゃない
受け攻めどっちも好きになれないのはきつい
最初に出てきた若い子が攻めになるなら読みたい気もするけど

短編集の頃から細身で黒髪ウェーブで蛇顔の受け何回も出てきてたからすごく好きなんだろうね
0392風と木の名無しさん2021/01/16(土) 09:09:49.94ID:peMAk/j40
>>390
終了しないってことは一定の人気があるってことなのかな?私も苦手でもう読んでないのだけど…4代目は好きだった
0393風と木の名無しさん2021/01/16(土) 11:26:04.45ID:X9P/mJSv0
ジェラシー売れてるのか本気で謎
嫁あり攻めの時点で地雷な人多そうなのに
せめて受けのビジュアルがもっとイケメンだったらあの性格も受け入れられたんだけど申し訳ないがただただ気持ち悪い
0394風と木の名無しさん2021/01/16(土) 11:35:58.94ID:948e03bv0
ベリ子さんは1〜2作読んで自分には合わないかなと止めてたけど何故かジャッカス!だけは萌えのど真ん中にきたな
作家買いはしなくて良いかな認定してる人でも作品によってど真ん中にくる事があるから気が抜けない
0395風と木の名無しさん2021/01/16(土) 13:25:56.77ID:gx1CSjVO0
>>388
確かにあの相談設定は無くても良かった気がしたけどエロかったからいいやw
0398風と木の名無しさん2021/01/16(土) 13:52:43.50ID:HENfWbwm0
ジェラシーはキャラが薄っぺらすぎて無理だった
基本女いらない派の自分が、嫁が一番魅力あるキャラじゃないかと思う時点で終わってた
0399風と木の名無しさん2021/01/16(土) 15:17:43.68ID:Da5mJrbp0
鳴けないトヒコ
攻めがぶつかり屋みたいなクズ行為してたのにそれ結局受けに言わずに終わってモヤった
表情もサイコパスっぽくて後になんかやらかしそうで怖いし受けは可愛いからもっといい人と幸せになって欲しい
0400風と木の名無しさん2021/01/16(土) 15:19:13.71ID:9wKO/cOq0
女王と仕立て屋とジャッカス!は好き
それ以外は苦手だな
絵柄も変わってしまったし(主に背景)
0401風と木の名無しさん2021/01/16(土) 15:21:06.18ID:M9MfECKc0
深潭回廊読んだ
これ去年の2月とかに発売されてたの今まで気づかなかった
スメルズライク〜のスピンオフだったんだね
線の細い少年の描写好きだな
そろそろ二巻も出る頃?
0402風と木の名無しさん2021/01/16(土) 17:55:17.35ID:6Q9w9XbV0
至高のBLではないけど持ってる一番古いコミックは田中鈴木の転校生・神野紫だわ
田中鈴木が少年漫画の影響受けてるからか今ジャンプで人気のアニメ見てると田中鈴木をやたら思い出す
0403風と木の名無しさん2021/01/16(土) 19:28:03.66ID:2vt6sAEM0
女王と仕立て屋と仕立て屋と坊ちゃんの区別がたまにつかなくなるw
よくある設定なのかなー
3代目は好きでジェラシー続きものだから迷ってたんだけど、ここ見て読まなくていいかなと思えた

>>399
作者さんが後書きで、攻めは愛を知らなかったから…みたいな感じのこと言ってたけど普通に怖いよね
でもトヒコのあの善意の勘違いっぷりは天然通り越して相当やばい子だと思うので、破れ鍋に綴じ蓋でいいカップルなんじゃないかなw
0404風と木の名無しさん2021/01/16(土) 19:30:19.92ID:eoQ052IU0
>>403
> 女王と仕立て屋と仕立て屋と坊ちゃんの区別がたまにつかなくなるw

わかる
0406風と木の名無しさん2021/01/16(土) 19:52:00.33ID:4jK4nYlt0
最初の一冊は月とサンダルだったな
虹から入ってよしながふみさんにハマった
今は絵が苦手になっちゃったけど
0407風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:04:38.46ID:UneDxW4H0
>>406
よしながさんて絵柄が昔からほぼ変わってないイメージだけど
それとも406の絵の好みが変化したってこと?
0408風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:15:02.56ID:PbbGq+1D0
至高でも最初に読んだのでもないけど
一番最初に強烈に印象に残ったのが東城麻美のXYだ
紙袋に入れて机の引き出しに厳重に保管してた
0409風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:34:29.09ID:Q1TfzaV+O
>>408
あの人の絵すごかったよね
当時群を抜いてたと思う
掲載誌の中でも一番楽しみにしてたわ
0410風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:55:29.40ID:NxFsPGji0
>東城麻美
だからこそ晩年の絵の崩壊具合はご本人の言動の痛さと合わせて
悲しくて見てられなかったな…
0411風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:58:07.80ID:5UoLfZqg0
ラブプリズムって未完なんだっけ
もったいないよね
0412風と木の名無しさん2021/01/16(土) 20:58:23.39ID:gQzy8/cX0
>>405
一瞬3代目はお父さんのことかな?と思ったけどタイトル間違えただけかなw
0413風と木の名無しさん2021/01/16(土) 23:46:15.33ID:wmC6tPCg0
四代目を三代目って書いてあるから突っ込んだのでは…
0414風と木の名無しさん2021/01/16(土) 23:56:14.11ID:HENfWbwm0
新参だけど、初めてラブプリズム読んだとき、ストーリー以上に構図とかポーズに衝撃受けたの覚えてる
最晩年だからあれでも崩壊していたということか……
確かに違和感あるところはあるんだけど、それでも凄かった……XYも読んでみる
0415風と木の名無しさん2021/01/17(日) 00:03:45.42ID:s5WPLEHk0
>>413
それは分かってるよ

>>403で言ってる3代目が辰之のお父さん個人を指してるのかなってちょっと思ったけど文脈的にタイトル間違えただけかなって意味
0416風と木の名無しさん2021/01/17(日) 01:11:37.30ID:EQXJ5lcO0
ドラスティックfロマンス


 
絵とエロとストーリーとどれも星5の本だったし295pボリュームやばい
やまちさん絵が上手になったというか前作の溢れて零れて〜よりこっちの方が断然好きだわ
そして電子派に言っておく!攻めが受けのωを愛でる話なので真っ白修正では訳分からんよ
マジRentaで買うことをお勧めする
0417風と木の名無しさん2021/01/17(日) 08:07:35.48ID:1kRZ6Fwh0
>>416
改行


自分は途中から長いな〜と思いながら読んだ
色々キャラクターの関係性とか展開とか無理やり感あったしもう少しコンパクトにまとめられたのではと思った
エロは良かったと思う
攻めの家族は好き
0418風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:17:44.21ID:3eSqfKUZ0
アルクさんの発熱バスルーム
朝から軽い気持ちで読んでしまって後悔

好き嫌い別れる作者さんだろうし、この作品は色々アウトだと思う
1冊でよくこんなに色々盛り込める、割とバスルームに居る、最初から本当に訳が分からなくて混乱する
ここでオススメされてからアルクさんにハマったけど、やっぱり凄いな面白かった
0419風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:53:05.50ID:Ku77f3s20
>>414
いや、違う
最後はTLに行ったんだけど…これ以上はやめとく
女の子は可愛く描けてたけど…
0420風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:05:51.29ID:57w4Uefz0
>>418
アルクさんだと「嫌い、大嫌い、愛してる」の方がきつかったな
きつかったけど、ちゃんと最後はハッピーエンドになってるのが凄い

「発熱バスルーム」は北海道に追ってきた時がめちゃくちゃ怖かった
どっちも攻めの執着心が半端じゃない
0423風と木の名無しさん2021/01/17(日) 18:08:44.21ID:edSuLwl80
>>258
まじか!
ずっと単行本待ってたのに、配信終了とか悲しすぎる!
BookLiveはまだ配信してたから急いで買ってきた!
情報ありがとう。
0424風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:26:17.17ID:4S4fje9u0
でん蔵さんのお願い、佐渡くん!

初めて読んだ作家さんでエロ漫画って感じの雰囲気だなとは思ったけど良かった
作家さんの名前、前に何かで見かけた気がするんだけど何だったか思い出せない
pixiv見てみたけど色んなタイプの絵を描くんだね
思えばこの漫画も攻めと受けで随分顔が違う
気になるから他の漫画も買ってみよう
0425風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:49:25.98ID:MBFY+V5v0
でん蔵さんの作品はエロ目的で買ってるな
キャラクターの思考回路や行動原理が謎なことが多いw
断面図多いし血管バキバキで濁点喘ぎが多くてエロが男性向けっぽいところが好き
ストーリーとかキャラはお願い、佐渡くん!が一番好みだった
0427風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:24:50.72ID:NMVwCKUb0
>>426
そういうレビューの人もいたね
自分はそれだとあまりにもバッドエンドだからご都合主義でも幸せになったと思ってる
0428風と木の名無しさん2021/01/18(月) 02:55:27.19ID:6Ycxd+ea0
最近のARUKUさんだと、まだ続いてるけど 昨日、君が死んだ。が一番好き 読んでると主人公CPと一緒に旅をしている気分になる
0429風と木の名無しさん2021/01/18(月) 09:55:58.98ID:LFWjT6Xh0
>>426
そんな解釈あったんだ?と思い久々読み返したらやっぱり泣いた
確かに2人は亡くなってたっていう読みもアリだな
どちらにしても涙無しに読めないけど
0430風と木の名無しさん2021/01/18(月) 10:28:50.19ID:ly7cPctV0
ARUKUさんの作品で一番初めに読んだのがなんでかよりによって嫌い大嫌いだった
主人公が不憫で不憫であんなクズって思ったけど書き下ろしで現実か最期の夢なのか
意見は割れるかもしれないけどあれがあるからなんとか救われると思った
0431風と木の名無しさん2021/01/18(月) 14:23:38.16ID:ywq0v5y80
>>419
あっそうなんですね
未完だからと、つい勝手に思い込んでしまった

遅くなったけど教えて頂いてありがとう!
0432風と木の名無しさん2021/01/18(月) 20:58:19.31ID:nbTcYtlm0
>>428
お試し読んできたけどすごく面白そう
ARUKUさん読んだことないんだけどこれは独特の世界観だね
まだ続いてるみたいだから完結してから読もうかな
0433風と木の名無しさん2021/01/18(月) 21:24:52.58ID:NMVwCKUb0
>>432
明日屋商い繁盛はどうかな
独特の世界観はどの作品にもあってこれも面白いよ
0434風と木の名無しさん2021/01/18(月) 22:31:57.59ID:4S4fje9u0
>>425
ザ・エロ漫画に感じたのは男性向けエロって感じだからか、なるほどしっくりきた
0435風と木の名無しさん2021/01/18(月) 22:43:53.93ID:nbTcYtlm0
>>433
ありがとう読んでみる
お試しいくつか読んでみたんだけどスクールナイトも面白そうだなと思った
このスレで出てくる作品や作家さんの情報はいつもすごく参考になる!
0436風と木の名無しさん2021/01/19(火) 02:26:20.67ID:bByQlwu40
>>407
絵の好みというかよしながさんが描く年齢のカプに萌えなくなったのと
商業と同人で手が違いすぎない?
表紙だけ見ても同人の手どうしたんだろ?って思った
0437風と木の名無しさん2021/01/19(火) 03:21:04.97ID:ukzd8elj0
手描くのが苦手で仕事の方はアシさんが描いてるんじゃ?
目だけ描いてあとはアシさんに描かせる人もいるくらいだし
0438風と木の名無しさん2021/01/19(火) 03:30:12.24ID:KUDf9CEX0
よしながさんは見るからに絵への情熱の比重が少なそうだよね
上手い下手というよりあまり興味が無さそう
ARUKUさんなんかは初期は特に絵が…と言われてたけど年々上手くなってて、作画への情熱を感じる
0439風と木の名無しさん2021/01/19(火) 12:26:30.17ID:jKJbcn1Q0
FILES続編の単話配信が終了しだしてる情報見て続き読みたいけど
自分が使ってる電書以外では買いたくなくて足踏み
もう単行本化の期待薄なんだろうか、悩ましい
0440風と木の名無しさん2021/01/19(火) 12:46:45.30ID:95hV6htI0
>>439
単行本になるから配信終了したのか今さら何か問題が発覚したからなのか…
どうしても気になるなら配信元に直接問い合わせるとか?
0441風と木の名無しさん2021/01/19(火) 18:53:06.87ID:kOB6M+3E0
同棲ヤンキー赤松セブン
青年漫画風だしそんなに興味無かったんだけど一巻無料だったから試しに読んでみた
結果めちゃくちゃ面白くて結局全部買ってしまった
あーでもこれSHOOWAさんの絵柄で見たかったなぁ...って1巻のおまけ見て切なくなった
0442風と木の名無しさん2021/01/19(火) 20:50:38.51ID:1x9P5oRP0
ヤクザ教師とハメられ王子4

3巻の内容完全に忘れてたから1から軽く読み返して4読んだ
受けと同じく攻めからの愛情をイマイチ感じられなかったんだけど
4巻では思ってたよりイチャイチャラブラブしてて受けはエロ可愛くて良かった
てかまだ続くのかこれw
受けの家族何かあるのかな
せっかくだから友人の話も読みたい
0443風と木の名無しさん2021/01/20(水) 00:47:02.81ID:u6tXamw20
日輪早夜「今宵君に酔う」「今宵君を想う」

酔うの時は思わなかったけど続編の想うで攻めが悪気はない鈍感なクズって感じで萎えた
GAPSの攻めがクズと言われてて読んだら自分は平気だったんだがなんかこっちの攻めはリアルなクズさがあった
同棲してて自分はフリーランスで夜中仕事して朝方盛って受けを抱くけど受けは普通の会社勤めで
連日の行為は結構辛いからそれとなく避けてたら俺は下手なのかと明後日の方向で悩むのにイラッとした
0444風と木の名無しさん2021/01/20(水) 00:56:04.03ID:Gbxd7zQ+0
>>443
朝って会社行く前に毎日ってこと?
普通に可哀想だなそれは
0445風と木の名無しさん2021/01/20(水) 01:07:08.62ID:u6tXamw20
>>444
そうそう
受けへの愛情はもちろんあるんだけどちょっとは相手の事考えろやって思った
0446風と木の名無しさん2021/01/20(水) 01:18:59.16ID:Gbxd7zQ+0
>>445
受けもノリノリだったり満更でもないとかなら気にならないだろうけどそれとなく避けてるくらいに嫌がってるのは見ててちょっときついかもね
でも話し合いして改善する流れになるならまあ良いと思う

クズ攻めは許容できる攻めと無理な攻めとむしろ好きな攻めとに分かれるけどどこが境界線なのか自分でもわからない
GAPSの攻めは好きだけどワンダー・ボーダーの攻めは無理だった
受けの態度とかカプの相性にもよるのかな
0447風と木の名無しさん2021/01/20(水) 03:10:29.85ID:nIGGqoD40
鯛代くん、君ってやつは。

せっかくの顔アップでシリーズモノの表紙なのに顔のデカさが違うというか受けの方がデカくて勿体ない
中身は読んでない
0448風と木の名無しさん2021/01/20(水) 07:52:09.58ID:BjJbv35+0
>>447
1巻と2巻でキャラの顔の大きさが違うってこと?
並べて見ていないのでわからんけど、ネットの画像で見たところでは
そんな気になるほどじゃないけどな

中身は超面白くて超萌えるので超お勧め(語彙力)
0449風と木の名無しさん2021/01/20(水) 08:35:44.47ID:u6tXamw20
>>446
受けもノリノリなら全然気にならないシチュではあるんだよね
ただ受けはノンケだったし割と大人しいタイプで連日は辛いってのも直接言えてなくて攻めの勘違いでって感じだから余計に思ったのかも
解決はしたけどそれ以外でもなんか萎えーな攻めだった
クズ攻めの許容範囲も話の流れとか受けとの関係性でも変わるんだろうね
0450風と木の名無しさん2021/01/20(水) 19:49:31.94ID:fHmtliAL0
>>441
自分は赤松セブンからshoowaさん遡ったんだけど、shoowaさんの繊細な絵でも見てみたかったなっていうのわかる
でも青年誌っぽい絵柄も新鮮だったし、これから増えるといいな
パパズアサシンの続きが気になる…

ていうかBL作家さんて体壊してる人多いイメージ
新刊読めるだけで幸せなんだな
0451風と木の名無しさん2021/01/20(水) 19:58:29.50ID:VqCyD+Jj0
しばらくコミックス出てない作家さんいるけど体壊したりしてないといいなってほんと思う
腱鞘炎とかもあるもんね
0452風と木の名無しさん2021/01/20(水) 20:23:57.41ID:xX9rVGLK0
自分はチクBINGOを待ってるんだけど伊吹アスカさん前に体壊したって言ってたから心配
続き待ってるけど無理はしないで健康でいて欲しい
0453風と木の名無しさん2021/01/20(水) 20:26:14.71ID:miIcpIf00
鈍子(なまこ)さん好きなんだけど、復活しないかな
0454風と木の名無しさん2021/01/20(水) 20:39:20.74ID:rKDAb3Go0
mineさんの「X-law」読んだんだけどこれって児島かつらさんの別名義?
0455風と木の名無しさん2021/01/20(水) 22:30:51.95ID:snI91mNp0
多分そうだと思うんだけど…
なんか別にデビューはしてるとか気づいた方は云々みたいな会話してるし
詮索しないほうがいいのかもだけどなんでか知りたいw
0456風と木の名無しさん2021/01/20(水) 23:24:05.55ID:Tavro4RS0
ARUKUさんの 昨日、君が死んだ。

ここで見て読んでみたけどすごくよかった
ほんのりBL風味のファンタジーだけど旅の様子が楽しいし主人公の見返りを求めずどこまでも謙虚で素直な姿勢に
俗世にまみれた自分の心が洗われる気がするわ
0457風と木の名無しさん2021/01/21(木) 02:17:53.40ID:f+hnVve50
ちふゆさんも入院してたってツイに書いてたし怪我なら治れば良いけど
病気だったら心配
0458風と木の名無しさん2021/01/21(木) 07:35:20.73ID:J8IZb0xo0
>>455
レーベルがエロ強めなのかな?と思ったりした
でもそこまで過激でもないか
0459風と木の名無しさん2021/01/21(木) 10:14:55.73ID:QyhdNzoO0
元ハルヒラさん好きだから人でない狼の1巻読んだけど本気で全く意味がわからなかった…
0460風と木の名無しさん2021/01/21(木) 15:34:51.55ID:Ah9pUVQE0
三兄弟、おにいちゃんの恋
三兄弟、おにいちゃんの愛

すごく良かった
表題だけだと長男の話かと思いきや三兄弟をしっかりと描き切ってる
三兄弟とそれぞれの彼氏全員がある種のスパダリ要素持ってるという
ファンタジー設定なお話だけど、三兄弟の恋と愛をたったの2巻で
あの密度で描き切ったのはほんとにすごいと思う
後書きやおまけやカバー下で思わず泣いてしまった
0461風と木の名無しさん2021/01/21(木) 16:09:22.21ID:wbh0D1Hr0
中村明日美子さんスレって落ちたかな?
見つからない
0462風と木の名無しさん2021/01/21(木) 16:15:00.01ID:ipg/kK2L0
>>460
それ前にあらすじ読んで名前がラン・ミキ・スーなのが気になったわw

>>461
中村明日美子さんのスレは5が完走して誰も立てず今に至る
0464風と木の名無しさん2021/01/21(木) 16:54:26.33ID:Ah9pUVQE0
>>462
三兄弟の名前ネタがアイドルで、それぞれの彼氏も
アイ・ルイ・カイ(甲斐)と韻を踏んでるのも小技が効いてる気がする
0465風と木の名無しさん2021/01/21(木) 17:14:59.96ID:FkV/3+CP0
元ハルヒラさんて字面を見る度になんで旧ペンネームで呼ばれてるんだろと一瞬思ってしまう
元、は「モト」「ハジメ」どっち読みなんだろ
0470風と木の名無しさん2021/01/22(金) 00:23:39.18ID:3mCrJZyR0
>>469
「元首相」「元衆院議員」的な呼称の「元」に見えちゃうてコトでしょ
元ちとせ とか芸能人もいるけどさー
0473風と木の名無しさん2021/01/22(金) 02:41:47.03ID:a5IehB6b0
元ハルというのは残したかったみたいにどこで読んだ

ブックパス読み放題にあったから人でない狼を読んだけど
絵が上手いんだけどデッサンっぽくなってて
確かに読みづらいかな
虎穴ダイニングと違い早くにエロがあって、
その後にトラブルに巻き込まれ続ける展開
完結まで続きは読まないでおこうかな…
0474風と木の名無しさん2021/01/22(金) 02:43:12.22ID:a5IehB6b0
説明不足↑ブックパス読み放題は第1巻だけ読めた
0476風と木の名無しさん2021/01/22(金) 12:19:20.81ID:d2KZ3gtS0
赤松セブンの名前出てたから全巻買って読んでみたけど想像してたよりめちゃくちゃ良かった
絵もだけど会話のテンポがリアルな男の子って感じで面白かった
買い出しとかの同棲描写が最高に微笑ましかった
赤松くん可愛すぎるでしょ
0477風と木の名無しさん2021/01/22(金) 16:11:25.74ID:yxzFsqnN0
鬼上司・獄寺さんは暴かれたい(あらた六花

パンツフェチなので良かった
でも話がうまくいきすぎだし獄寺さんがかわいすぎでファンタジーBL感があったかなとは思った
作家さん若そうだしデビュー作だしこれから期待だなと思ったらもう2作目出たんだね
オメガ系苦手なのでその次に期待
0478風と木の名無しさん2021/01/22(金) 18:27:34.08ID:5VwMqxzR0
ヤンキー漫画のノリでBLってのが秋田書店のカチCOMIの特色なんよね。攻めすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況