トップページ801
1002コメント364KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<146>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/12/29(火) 10:41:06.00ID:kJSIcjQ10
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<145>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1605623739/
0691風と木の名無しさん2021/02/06(土) 10:10:39.31ID:vsq8fp4F0
>>690
左右は二人の日常ととしおさんの成長と世間との関わり、過去と将来についてって感じだと思う
としおさんはほとんど幸せそうだしかわいいけど悲しい思いもする
元々セックス専用に身体と脳弄られたって形だし耳とかはおっさんの趣味だろうしサイボーグ感はあまりないかもね
0692風と木の名無しさん2021/02/06(土) 12:32:04.96ID:OvqhurHU0
錆の夢の脳をいじるとかロボトミー手術ぽくてあかんわ〜
0693風と木の名無しさん2021/02/06(土) 16:34:44.42ID:UqIjVzHg0
恋病スキャンダル
この作者さん初めて読んだんだけど読後すごく疲れてしまった
話的に変人が多いのと攻めのキャラ的に受けとの会話があまり成り立たないから
テンポに疲れたのかも
他の作品はどうなのかな
ペパーって擬音も独特過ぎてピン来なかった
0694風と木の名無しさん2021/02/06(土) 17:03:59.73ID:Tdvsvw6u0
>>693
最近だとここで話題になってた「羽賀くんは噛まれたい」はそっちよりは読みやすいかと思う
オメガバースだし変人メインだし合うかは分からないけど
自分はエロが好きだからさきしたさんのは作家買いしてるけど独特なキャラクターや擬音やテンションはどの作品にも共通してると思う
0695風と木の名無しさん2021/02/06(土) 17:57:16.76ID:3U+TU7pP0
恋病スキャンダル、押し掛け→すぐラブラブ同居はちょっとわかんなかった。過程が弱いというか。反発とか葛藤が欲しかったな
0696風と木の名無しさん2021/02/06(土) 21:51:18.64ID:jQXnVMyy0
死にたがりくんと淫魔
インテリ系美人淫魔かと思ったらポンコツ系号泣淫魔で笑い
受けのことが好きな有能淫魔が登場したけど噛ませ犬どころか受けより
さらに数段上をいくポンコツの馬鹿で笑い
人間と淫魔の寿命の違いもあるけどそもそも一人の人に執着せず精気を
もらうのが普通の淫魔なのに攻めのことを一途に愛し添い遂げて攻めの
亡き後は餓死しても良いと決心したり
ギャグテイストなのにちょいちょい泣かせにくる演出が憎い
0697風と木の名無しさん2021/02/06(土) 21:55:29.46ID:8o0za3bf0
恋病スキャンダルは2話で疲れて脱落したけど羽賀くんは楽しく読めた
変人だけど流れ的には理解出来るから笑える変人っつうかまあ変人でしかないんだけど
0698風と木の名無しさん2021/02/07(日) 16:53:10.20ID:fP+glUZO0
今更だけどblanc読んだ
同級生や卒業生を読んだ頃のような感動はなかったけど2人を見届けられて良かった
彼らは3歳しか年取ってないけどこっちは10歳年取っちゃったんだなーとしみじみ…w
0699風と木の名無しさん2021/02/07(日) 19:21:46.87ID:RErEqoHB0
恋愛談議
電子で買ったんだけど初版が2月15日になってたから紙はまだ出てないのかな?
ネタバレ改行








キャラと設定がすごい好みだった
でもなんか全体的に惜しい感じ
すれ違い方が無理やりな気がしてしまったのとあれはどうなったの?ってのがちょこちょこあって不完全燃焼…
続編で描かれるのかな?
今回の攻めの見た目がとても良かった
カシオさんの描く攻めの中で一番好きな見た目だったかも
続編を待つ
0700風と木の名無しさん2021/02/07(日) 21:04:06.51ID:PzIXtxAK0
>>696
死にたがりくんと淫魔私も好き
お馬鹿可愛い淫魔もいいしそんな淫魔に翻弄されながらも誠実で真面目な攻めもいい
ギャグもテンポ良くて面白いしかと思えばグッとくるシーンも多いしで本当にいいよね
あとポンコツ当て馬淫魔と彼をガチで狙ってる付き人とのその後も知りたいw
0701風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:29:13.43ID:bSai+HZr0
>>699
自分もカシオさんの攻で一番好きかも
あと受が可愛かったね
きれい系のツンツンキャラかと思ったら性格も天然で可愛いし
続編楽しみ
0702風と木の名無しさん2021/02/08(月) 12:35:39.71ID:dOeEAN8H0
>>700
私も先輩カップルで続編期待してる
おまけ漫画だけではもの足りないよね
付き人の年季の入った不穏感が凄くいい
あんなに重くてヤバいのに付き人の先輩への想いも純愛っぽいから面白い
0703風と木の名無しさん2021/02/08(月) 15:28:25.48ID:2wbHuW+u0
>>666
コミックスの特典情報って発売予定日からどの位前に出るもの?
今まであまり気にしていなかったけど、発売日確定とは同時ではない気がする
結構直前だったりするのかな
0705風と木の名無しさん2021/02/09(火) 04:46:59.34ID:3dvVi4IT0
TLにサキラさん新連載のツイートが流れてきて
あれこんな下手だったっけと思ってよく見たらキサラさんだった
紛らわしいにも程がある
0706風と木の名無しさん2021/02/09(火) 08:43:47.77ID:Q3QqPjlS0
よく似てて紛らわしいペンネームの話題上がってるけど
千葉リョウコと相葉キョウコもややこしいな
0710風と木の名無しさん2021/02/09(火) 09:17:08.45ID:M4SLlmo60
秀良子さんSTAYGOLDの最終巻と一緒におまけ集出るみたいだけど中身どんなんだろう
あと前にここで秀 良子さんじゃなくて秀良子さんって見たけどオンブルーTwitterは普通に秀先生って書いてるな
0711風と木の名無しさん2021/02/09(火) 09:45:19.80ID:mT4YFZ9+0
>>710
おまけ集いいな
欲しい
電子でも出してくれたらありがたいんだけどな
0712風と木の名無しさん2021/02/09(火) 10:07:17.27ID:jhg4Q2YQ0
>>710
今でもTwitterのプロフに「秀/良子ではなく秀良子」って書いてあるのにね
間違われすぎて訂正するのも面倒になってそう…
下手すりゃ「しゅう・よしこ」だと勘違いしてる読者もいそう
0713風と木の名無しさん2021/02/09(火) 10:27:09.59ID:YxK0mt3a0
正直どっちでもいいだろと思う
良子って名前のほうが圧倒的認知度あるんだし謎のこだわり
0714風と木の名無しさん2021/02/09(火) 11:04:59.49ID:eAfXGLFU0
そういえばたりらびーさんはどこ行っちゃったんだろ
0715風と木の名無しさん2021/02/09(火) 11:06:16.50ID:YxK0mt3a0
個人サイトやってたみたいだよ
ちょっと前に覗いたけど動いてるかは分かんない
0718風と木の名無しさん2021/02/09(火) 12:23:54.36ID:Hgu6jwnR0
ぺごぱくさんやで

■トレパク
・オンリーイベント告知絵
ttp://imgur.com/pdugUW0
ttp://imgur.com/6EnUtlR
ttp://imgur.com/HDb0rhG

■特徴

●同人誌
・絵は雑
・基本トレパクしないと描けない
・コマ割りと構図が上手い時は10割バッター
・ラレは公式と大手
・安易なエロで本文スカスカ絵柄バラバラ
・成人向20P〜24Pで500円
・グッズ大好き新刊セット大好き
・単品頒布しない宣言→後日書店で単品売り

●虎の穴 ※契約打ち切りされ出禁確定
・缶バッチガチャで荒稼ぎ(鳥・月歌・英雄学園・文犬・仮面5)
・新刊予約販売あり(ページ表記なしボッタ価格)
・専売から併売へ変更する為一覧に同じ本が並ぶ


●その他
・ペンネームは原作キャラ名
・年齢騙り
・レイヤー
https://i.imgur.com/2e6QqVR.jpg
https://i.imgur.com/s4U0pyq.jpg
0719風と木の名無しさん2021/02/09(火) 12:24:03.22ID:3qgfgRa50
>>717
サンクス
名前だけのペンネームって事なのか
桜子とか緑子的な
0720風と木の名無しさん2021/02/09(火) 12:32:33.85ID:M3RL22sZ0
>>719
秀吉公のもじりと聞いたことがある。
だから「秀」で区切らない。
0721風と木の名無しさん2021/02/09(火) 12:34:32.97ID:eAfXGLFU0
Q. ペンネームの由来や、込めた思いを教えてください。

A:高校生の時にネットのアンケートの答える用に適当につけたペンネームで…あんまり深い理由とかないんですが、「秀」という字が使いたくてつけました。



この記事の中でもインタビュアーは「秀先生」って呼んでるから
本人が「秀でいいですよ」って言ってるんじゃないかな知らんけど
0722風と木の名無しさん2021/02/09(火) 13:56:47.97ID:8adJgpQ+0
前ここで秀先生呼びしてたら指摘されたことあったな
秀先生呼びでもよかったのかぁ
0723風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:07:57.71ID:G5nBH67n0
まあ「秀良子先生」って呼べば間違いないんじゃない
どうしても区切って呼びたいんだ!なんてこだわる読者もいないだろうし
0724風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:10:24.01ID:N1vGbWTC0
Twitterに秀/良子ではなく〜って書いてあるから本人的にはちゃんと秀良子って呼んでほしいけど諦めてるだけなのでは

それはそうとSTAYGOLD最終巻楽しみです
0725風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:13:30.30ID:8adJgpQ+0
STAYGOLDほんと楽しみだ
でも終わるの寂しいなぁ
0726風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:19:20.61ID:X9EVnl9k0
スピンオフ始まるからさほど寂しくない
正直なところ甥叔父カプより日高コウが好きで読んでた感あるし
0728風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:40:32.21ID:3qgfgRa50
>>720
なるほど
秀良コウとかにすれば紛らわしくなかったねw
作品自体は全く読んだ事ない人だけどここではたびたび話題になるから人気あるんだな
0729風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:48:37.68ID:mT4YFZ9+0
自分は大体どっちか(基本サブカプ)に偏って好きになる傾向あるんだけど
STAYGOLDはメインカプとサブカプが同じくらい好きな作品
スピンオフも楽しみだ
0730風と木の名無しさん2021/02/09(火) 14:52:41.23ID:8adJgpQ+0
サブカプいいよね
あそこで終わりなのはもどかしかったから掘り下げられるの楽しみだ
0731風と木の名無しさん2021/02/09(火) 16:53:51.62ID:MuLnj2bC0
STAYGOLDスピンオフ決まってるんだ
私も甥叔父本命だったから完結って聞いたときは動揺したけど
日高とコウの4巻も凄く良かったからそれはそれで楽しみだな
最終巻待ち遠しい
0732風と木の名無しさん2021/02/09(火) 18:54:17.72ID:3dvVi4IT0
秀吉コウだと秀吉先生って呼ばれそうw
最終巻楽しみだけどさびしいな
0733風と木の名無しさん2021/02/09(火) 23:26:23.85ID:+Ifdc7pp0
STAYGOLD最終巻のカバー公開されたけど微妙だと思ってしまったw
おまけ集の方が好きな感じ
0734風と木の名無しさん2021/02/09(火) 23:31:38.62ID:zTF1cVAg0
ラークスパーの檻
絵が綺麗で試し読み部分ワクワクさせられたから買ってみたけどただ屋敷でイチャイチャしてるだけだった
もっとストーリーが作り込んであるのかと思ったんだけど
0735風と木の名無しさん2021/02/10(水) 00:04:40.86ID:VzeCuLFT0
>>733
自分は好きw
駿人の笑顔がかわいくて格好良い
おまけ集の表紙もかわいいね
0736風と木の名無しさん2021/02/10(水) 03:04:19.32ID:fPmCC8SLO
>>733
1〜6巻が統一されたデザインでいいじゃん
今まで一人だったのが二人というのもいい
甥っ子が成長して誰?って感じだけどw
(2巻の表紙の叔父もこのおっさん誰?って)
しかし新連載でスピンオフが始まるって…
4巻のコウ&日高編はなんだったんだ?って気はする
同じ世界線だろうに
0738風と木の名無しさん2021/02/10(水) 14:29:21.05ID:JuAlwj4M0
あなたを殺す旅

過去のしこりを織り交ぜながらその街で関わった人達とのちょっとしたエピソードも良かった
若頭も魅力あるキャラで全体的には満足したんだけど表向きでも若頭を守る立場の部下が
車の中で寝てて若頭にパンツ脱がされてケツに指突っ込まれるまで起きないのはいかがなものか
割と有能そうだっただけに
サラッと読めてハピエンな893モノロードムービー
0740風と木の名無しさん2021/02/10(水) 20:14:53.92ID:nxX73GVN0
>>739
リバの可能性あるの?
リバ好きだからそうならすごく嬉しいけど嫌な人も結構いそう
0741風と木の名無しさん2021/02/10(水) 20:17:45.55ID:iCk3YWBU0
秀良子作品て受け攻めの境界が曖昧気味な傾向がある気がする
どちらが受けかハッキリしてない作品とかリバ作品とか
0742風と木の名無しさん2021/02/10(水) 20:47:14.66ID:VVptlftm0
>>734
前作は絵も話も好みだったけどこれはあんまりはまらなかったしカバー下の補足が多く感じた
受けの目がパワーアップしてて濃いなーと思ったけど外国設定だからなのかどうなのか
執事さんのカップル?の話も読みたかったな
0743風と木の名無しさん2021/02/11(木) 10:09:49.80ID:z0f4rafF0
赤松セブン面白いっていうから読んでみたら
行き場のない子供に対する性的虐待歴で大地雷だった
0744風と木の名無しさん2021/02/11(木) 10:42:28.02ID:B4Xhr/qe0
>>743
あ、なんかわかるわ…
自分の推し作家やその読者周辺がやたら推してるけど
普通に嫌な意味でキツかった
0748風と木の名無しさん2021/02/11(木) 13:19:58.68ID:1D2MfRVZ0
>>747
ああいう絵柄っていうか青年誌だとそういうエグい描写は多い方じゃない?
むしろ絵柄に合ってると思うけど
SHOOWAさん自体も暗い設定とかエグい展開割とある作家さんだし
0750風と木の名無しさん2021/02/11(木) 14:57:37.79ID:aq5cztBC0
紗久楽さわ「純真、久しからず」
この作者の「百と卍」がいまいち合わなかったけどこれはいい…!
同じ時間を共有している親友二人だけど気持ちは微妙にすれ違ってる展開好きだわ
続きが気になるボタンを押したい
「序幕」って付いてるから続き連載中なのかなー
よくわからないができれば続きが出て1冊にまとまって欲しいな

>>743
あー私もそれ地雷だわ
知れてよかったありがとう
0752風と木の名無しさん2021/02/11(木) 15:20:55.37ID:aq5cztBC0
>>751
ごめん、そっか単話なのかな?
短編のバラ売りかと思ったんよ
単話ならまだこれから続きが出る期待が持てるわ
0753風と木の名無しさん2021/02/11(木) 15:41:04.15ID:1D2MfRVZ0
>>752
ここは基本単行本になった作品のスレだから短編のバラ売りも単話の方が良いんじゃないかな?
0754風と木の名無しさん2021/02/11(木) 16:28:54.08ID:aq5cztBC0
>>753
そうなんだ、ありがとう
基本単話って買わないし単話スレも見てないし知らなかったよ
気を付けます
0756風と木の名無しさん2021/02/11(木) 21:33:42.88ID:t3NT27WV0
「ただただ好きというだけで」ときたほのじ
絵柄もキャラも好きだけど、ストーリーの起伏に欠けるかな。ちょっと消化不良
0757風と木の名無しさん2021/02/11(木) 22:10:55.26ID:Qp2gQR2m0
エトランゼの最新巻だけ未購入なんだけど、今電子でセールしてて買うか悩んでる
レビュー見るとNLがメインらしいし逆年の差も桜子も好きじゃないからどうしようかなと…
読んだ方どうでしたか?
0758風と木の名無しさん2021/02/11(木) 22:42:37.63ID:/x+UlMSY0
>>757
桜子が好きじゃないなら読む必要ないと思う
5巻は倦怠期とか言ってるインタビューもあったし
自分は3巻で終わったことにしようと思ってる
0759風と木の名無しさん2021/02/11(木) 23:04:15.85ID:dPI7/srW0
エトランゼとひだまりは二大どこに向かってるかわからない漫画
0761風と木の名無しさん2021/02/11(木) 23:23:18.13ID:XFeJCPx90
アンチじゃないけど、エトランゼの何がしたいのかわからなさと、
絵が可愛いだけのゴリ押しでうんざりしてきた
0762風と木の名無しさん2021/02/11(木) 23:26:46.52ID:1D2MfRVZ0
エトランゼは絵がすごく好きで最初の2冊を買ったんだけど内容を全く覚えてない…
絵が好きでも見返さないくらい内容に愛着を持てなかった
原作付きで作画とかやって欲しいけどやりたいことありそうだし特にBL描きたいってわけでもなさそうだし無理かな
0763風と木の名無しさん2021/02/12(金) 00:08:04.45ID:MXz8KWSB0
うそつき教師と死にたがり
生徒の攻めと教師の受けがお互いに成長していくところが丁寧に描かれててすごく良かった
年下攻めと年上受けの美味しいところ欲張りセットなのも良かった
0764風と木の名無しさん2021/02/12(金) 00:37:56.89ID:AfwVJTJ20
エトランゼは主役2人が奇声ばっかで日本語喋らなくなってたから新シリーズになってからは最新刊が一番読みやすかったわ…桜子さんは普通に喋るしふみは叫んでても子どもだからまだ分かるし
脇に興味なかったらキャラ変わる前にキリのいいところで最終回のつもりになるのもありだと思う

個人的には雪の下のクオリアの方が好きなんだけど新作出たとして奇声が作風になってるなら読んでもなあ…
0765風と木の名無しさん2021/02/12(金) 00:48:11.38ID:t9dYuANt0
エトランゼはエビ〜カニ〜と叫んでるイメージが1番強い…
とにかくワーワー叫んでる
1冊目の時はもっとしっとりした雰囲気だったと思うんだが…
0766風と木の名無しさん2021/02/12(金) 01:48:29.31ID:FuOJQT/n0
陽だまりの方はちゃんと読んでれば何がしたいのかわからないことはないと思うけどなぁ
エトランゼの方はわからんの同意
0767風と木の名無しさん2021/02/12(金) 02:06:14.80ID:dK5lJ3hP0
ひだまりは5巻もつかってんのに2人が進展しなさすぎ、ってか後退してるくらいだし
脇キャラが出すぎて何が書きたいのかよくわからん
0769風と木の名無しさん2021/02/12(金) 04:13:29.58ID:yreafasr0
ひだまりは本格的なろうあ者についての物語に少しBL入ってる話だと思ってる
受け?がすごい好きなのとろうあについてもちゃんと描いてるので楽しめてる
雰囲気が少女漫画なのでもう朝チュンでもいいや
エトランゼは怒ったりびっくりしたりギャーバターン!の繰り返しで昔の藤たまきもそんな感じだった
0770風と木の名無しさん2021/02/12(金) 06:56:56.24ID:1mrgBl2h0
エトランゼは知らんけど藤たまきさんの作品はちゃんとBLしてたと思うけど

懐かしいなスケートのやつ好きだったな何だったかなとぐぐったらプライベート・ジムナスティックスってやつだった
これ好きなんだよね
買い直して読むわ
0772風と木の名無しさん2021/02/12(金) 09:31:05.51ID:WSBIPAl10
>>763
mottekeさん好き
かわいくない兄貴となまいきな弟のが読み返し率は高いけど
0773風と木の名無しさん2021/02/12(金) 09:57:39.81ID:2nvICh+u0
>>772
なまいきな〜が好き
お兄ちゃんちょっと可哀想だけど
絵が可愛いのにエロとか容赦なくてえぐくて好きだわ
0775風と木の名無しさん2021/02/12(金) 14:55:51.76ID:bGrfu1bF0
>>773-774
かわいい絵だけどエロがえぐいの同意
なかなかいかれた弟君でお兄ちゃんは大変だと思う
自分はどっちかっていうと2巻の方が好きかな
普段兄を振り回して好き勝手してる弟が肉食女子に反撃されたりで面白い
うそつき教師も今度読み直そうっと
0777風と木の名無しさん2021/02/13(土) 01:21:46.81ID:5GDzHtaq0
>>756
私は表紙の雰囲気に惹かれて買って内容は覚えてないんだけど、自分用のメモには◯って書いてあったから私もあと一声って思ったのかも
(◎、◯、◯△、△、×の5段階でメモってある)
0778風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:39:30.90ID:ooA103Er0
シーモアで祥伝社40%OFFクーポンがあって、京山あつきさんの作品買った
3番線のカンパネルラ、スリーピングバグ
京山あつきさん良いよね
3番線のカンパネルラは、恋どうなるんだ?誰との話なんだろうって良い意味でそわそわした
やっぱそこ行く?ってなったけど
主人公おじさんて歳じゃないけどおじさんの恋の話で良かった
うじうじ?ぐるぐる悩んでるの生きてる人間の話って感じで、京山あつきさんの話好きだな
0779風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:54:16.99ID:7FYCNIv80
京山あつきさんいいよね
すのーふれーくすとかも3番線のカンパネルラと同じどこに着地するんだろう?って感じの話だったけどよかったなー
野球少年の話も好き
0780風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:59:58.17ID:ICgXen5X0
やっと読んだワンルームエンジェル
いい話だったんだけど、たまに出てくる「きっ……!」「き?」っていうセリフが気になりすぎて不完全燃焼
これどういう意味なの?
0781風と木の名無しさん2021/02/13(土) 08:34:53.52ID:HU1noeBf0
>>780
今ちょっと見返してきたけど
「あなたの方を向いて寝るのはき…眺めが悪い」の「き」は「気持ち悪い」とか「気色悪い」とか言おうとして言い換えたんだと思う
主人公がトイレ行った後に天使の手を取ろうとして手を洗ったか聞いたときの「き…」は「汚い」だと思う
ポケットの中探ろうとしてちんこ触っちゃったときのも同じく「汚い」かな
主人公は鈍感だから汚いとか気持ち悪いとか思われてると思ってなくて「きってなんだ?」ってなってるんだと思う
0782風と木の名無しさん2021/02/13(土) 08:44:12.40ID:ZamVqCUc0
>>777
元々読み切りのつもりだったみたいだね。絵は好きだからときたさん追ってみるかな
0784風と木の名無しさん2021/02/13(土) 09:23:38.89ID:PT5EwQt40
自分も今回のキャンペーンでワンルームエンジェル買った
はらださんて胸糞悪い話を描く人って印象が強かったから今まで避けてたけどすごく良かった
ちゃんと練られたストーリーって「話は良かったけど萌えが無かったな」と思いがちだけど、これはちゃんと胸キュンできた
シリアスだけど天使の性格がこざっぱりしてるのと2人の会話が小気味好いから重たくなりすぎず、読後感も爽やかで良かったなあ
0785風と木の名無しさん2021/02/13(土) 09:29:02.17ID:ICgXen5X0
>>781
ありがとう
最初はそうかと思ったんだけど3回もあったからもっと特別な意味があるのかと思ってしまった
これでスッキリできたよ
0786風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:39:26.21ID:lQs5ivPo0
私も祥伝社クーポンで色々買った
初めて読んだ25時、赤坂でがなかなかよかった
寄越す犬は話が終わるまで温存する
0787風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:45:45.06ID:a6b4qRFk0
寄越す犬もうじき終わりそうだもんな
今年中に完結するのかも
0788風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:50:08.25ID:ZccmaSGo0
25時、赤坂でを何度も読み直してしまう
なんか好きなんだよなーアナログで描いてるのもすごいと思う
0789風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:56:01.76ID:oO4Qwt3X0
25時赤坂で人気だよね
自分はあまりハマらなかったけど
読みやすいといえば読みやすいと思う
冬知らずの恋の頃に比べて絵の描き込み量が減って、それに反比例して顔がクドくなってる気がする…
0790風と木の名無しさん2021/02/13(土) 14:13:35.56ID:YslGIzIO0
買って一度読んでそれっきりっての結構多いよね
読み返すのって本当に極一部だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況