トップページ801
1002コメント364KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<146>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/12/29(火) 10:41:06.00ID:kJSIcjQ10
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<145>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1605623739/
0769風と木の名無しさん2021/02/12(金) 04:13:29.58ID:yreafasr0
ひだまりは本格的なろうあ者についての物語に少しBL入ってる話だと思ってる
受け?がすごい好きなのとろうあについてもちゃんと描いてるので楽しめてる
雰囲気が少女漫画なのでもう朝チュンでもいいや
エトランゼは怒ったりびっくりしたりギャーバターン!の繰り返しで昔の藤たまきもそんな感じだった
0770風と木の名無しさん2021/02/12(金) 06:56:56.24ID:1mrgBl2h0
エトランゼは知らんけど藤たまきさんの作品はちゃんとBLしてたと思うけど

懐かしいなスケートのやつ好きだったな何だったかなとぐぐったらプライベート・ジムナスティックスってやつだった
これ好きなんだよね
買い直して読むわ
0772風と木の名無しさん2021/02/12(金) 09:31:05.51ID:WSBIPAl10
>>763
mottekeさん好き
かわいくない兄貴となまいきな弟のが読み返し率は高いけど
0773風と木の名無しさん2021/02/12(金) 09:57:39.81ID:2nvICh+u0
>>772
なまいきな〜が好き
お兄ちゃんちょっと可哀想だけど
絵が可愛いのにエロとか容赦なくてえぐくて好きだわ
0775風と木の名無しさん2021/02/12(金) 14:55:51.76ID:bGrfu1bF0
>>773-774
かわいい絵だけどエロがえぐいの同意
なかなかいかれた弟君でお兄ちゃんは大変だと思う
自分はどっちかっていうと2巻の方が好きかな
普段兄を振り回して好き勝手してる弟が肉食女子に反撃されたりで面白い
うそつき教師も今度読み直そうっと
0777風と木の名無しさん2021/02/13(土) 01:21:46.81ID:5GDzHtaq0
>>756
私は表紙の雰囲気に惹かれて買って内容は覚えてないんだけど、自分用のメモには◯って書いてあったから私もあと一声って思ったのかも
(◎、◯、◯△、△、×の5段階でメモってある)
0778風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:39:30.90ID:ooA103Er0
シーモアで祥伝社40%OFFクーポンがあって、京山あつきさんの作品買った
3番線のカンパネルラ、スリーピングバグ
京山あつきさん良いよね
3番線のカンパネルラは、恋どうなるんだ?誰との話なんだろうって良い意味でそわそわした
やっぱそこ行く?ってなったけど
主人公おじさんて歳じゃないけどおじさんの恋の話で良かった
うじうじ?ぐるぐる悩んでるの生きてる人間の話って感じで、京山あつきさんの話好きだな
0779風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:54:16.99ID:7FYCNIv80
京山あつきさんいいよね
すのーふれーくすとかも3番線のカンパネルラと同じどこに着地するんだろう?って感じの話だったけどよかったなー
野球少年の話も好き
0780風と木の名無しさん2021/02/13(土) 02:59:58.17ID:ICgXen5X0
やっと読んだワンルームエンジェル
いい話だったんだけど、たまに出てくる「きっ……!」「き?」っていうセリフが気になりすぎて不完全燃焼
これどういう意味なの?
0781風と木の名無しさん2021/02/13(土) 08:34:53.52ID:HU1noeBf0
>>780
今ちょっと見返してきたけど
「あなたの方を向いて寝るのはき…眺めが悪い」の「き」は「気持ち悪い」とか「気色悪い」とか言おうとして言い換えたんだと思う
主人公がトイレ行った後に天使の手を取ろうとして手を洗ったか聞いたときの「き…」は「汚い」だと思う
ポケットの中探ろうとしてちんこ触っちゃったときのも同じく「汚い」かな
主人公は鈍感だから汚いとか気持ち悪いとか思われてると思ってなくて「きってなんだ?」ってなってるんだと思う
0782風と木の名無しさん2021/02/13(土) 08:44:12.40ID:ZamVqCUc0
>>777
元々読み切りのつもりだったみたいだね。絵は好きだからときたさん追ってみるかな
0784風と木の名無しさん2021/02/13(土) 09:23:38.89ID:PT5EwQt40
自分も今回のキャンペーンでワンルームエンジェル買った
はらださんて胸糞悪い話を描く人って印象が強かったから今まで避けてたけどすごく良かった
ちゃんと練られたストーリーって「話は良かったけど萌えが無かったな」と思いがちだけど、これはちゃんと胸キュンできた
シリアスだけど天使の性格がこざっぱりしてるのと2人の会話が小気味好いから重たくなりすぎず、読後感も爽やかで良かったなあ
0785風と木の名無しさん2021/02/13(土) 09:29:02.17ID:ICgXen5X0
>>781
ありがとう
最初はそうかと思ったんだけど3回もあったからもっと特別な意味があるのかと思ってしまった
これでスッキリできたよ
0786風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:39:26.21ID:lQs5ivPo0
私も祥伝社クーポンで色々買った
初めて読んだ25時、赤坂でがなかなかよかった
寄越す犬は話が終わるまで温存する
0787風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:45:45.06ID:a6b4qRFk0
寄越す犬もうじき終わりそうだもんな
今年中に完結するのかも
0788風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:50:08.25ID:ZccmaSGo0
25時、赤坂でを何度も読み直してしまう
なんか好きなんだよなーアナログで描いてるのもすごいと思う
0789風と木の名無しさん2021/02/13(土) 13:56:01.76ID:oO4Qwt3X0
25時赤坂で人気だよね
自分はあまりハマらなかったけど
読みやすいといえば読みやすいと思う
冬知らずの恋の頃に比べて絵の描き込み量が減って、それに反比例して顔がクドくなってる気がする…
0790風と木の名無しさん2021/02/13(土) 14:13:35.56ID:YslGIzIO0
買って一度読んでそれっきりっての結構多いよね
読み返すのって本当に極一部だ
0791風と木の名無しさん2021/02/13(土) 18:07:19.69ID:wI5cp3Ae0
よく読み返すのは坂の上の魔法使いと、仇椿だなー
読むたびに感動が蘇る
0792風と木の名無しさん2021/02/13(土) 18:38:09.26ID:2cDU0wrj0
そういえば仇椿買って一年くらい経ってるけどまだ読んでないな…
雷神とリーマンの最終巻も
最近読むのに気合がいりそうなやつが読めなくなってきてる
0794風と木の名無しさん2021/02/13(土) 18:46:30.70ID:7FYCNIv80
たまにアホエロ読みたくなる

ワンルームエンジェルははらださんの中で唯一合わなかったな
0795風と木の名無しさん2021/02/13(土) 19:50:38.65ID:yelq1F5+0
祥伝社、今更だけどstaygold未読で、買おうか迷ってる
巻数多いのと、絵柄が慣れてなくて
でも名作みたいだし、40%offなんてなかなか無いよね
0797風と木の名無しさん2021/02/13(土) 20:04:18.15ID:+YZHzSUR0
>>795
名作かどうかは完結しないと判断しにくいw
でももうすぐ最終巻出るからタイミング的には買うのいいかもね
0798風と木の名無しさん2021/02/13(土) 20:07:33.24ID:2cDU0wrj0
>>795
試し読みしてみて面白そうなら買ってみたら?
自分は絵も内容も好きだけど絵が苦手なら読み進められなかったり内容に集中できなかったりするし
ここでいくらおすすめだよ!って言っても合わないときは合わないしね
0799風と木の名無しさん2021/02/13(土) 20:10:08.20ID:HU1noeBf0
>>793
コミカルなやつ読み返しやすいよね
なんも考えずに読める
あとエロいやつw
最近は由元千子さんのエロがツボで何回も読み返してるな
0800風と木の名無しさん2021/02/13(土) 20:10:32.57ID:7FYCNIv80
>>795
STAYGOLD好きだけど、続き物はほんと試し読みしてからの方がいいと思う
最終巻ドキドキするなぁ
0801風と木の名無しさん2021/02/13(土) 20:22:48.04ID:YslGIzIO0
秀良子さん名前の読みでちょっと前に話題になってて読んだことがない人かと思ってたら
金持ち君と貧乏君ってのを読んでた
これは泣かされた作品だったわ
staygoldが完結したら評判次第で読んでみようと思う
0802風と木の名無しさん2021/02/13(土) 21:43:58.25ID:ZccmaSGo0
4月の東京はを1番読み返すかなー
同級生再会もの大好きだから
0803風と木の名無しさん2021/02/13(土) 21:49:04.98ID:gbnMbfBO0
4月の東京ははそういえば1巻読んだあと2巻買ってないや
続きが気になる終わり方をしてたような気はする
0804風と木の名無しさん2021/02/13(土) 22:24:18.27ID:ooA103Er0
staygoldは1巻で合わなかったから続き買ってないなあ
秀良子さんなら、宇田川町で待っててよ。がめちゃくちゃ好き
これ私の中では名作だわ
0805風と木の名無しさん2021/02/13(土) 22:29:17.23ID:4oo1mKU70
STAYGOLD甥が何故あそこまで叔父にベタ惚れなのか腑に落ちてなかったりする
個人的に叔父にあまり魅力を感じてないんだよな…再読したら感想変わるかな
0806風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:05:54.48ID:6wBGZlx90
寄越す犬めくる夜と四人のにびいろだったらどっちがいいかな
25時赤坂でとイキガミとドナーとワンルームエンジェルとyounggoodboyfriend等買ってもうポイントが足りない
0807風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:17:50.86ID:4oo1mKU70
>>806
個人的に寄越す犬の方が好きだけどまだ完結してないからなあ
0809風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:39:33.40ID:YslGIzIO0
>>802
あれ別れの原因が重すぎてなあ
最終的に幸せになれて良かったけど
0810風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:45:01.04ID:DarVTCjf0
クロエと雌の園は読み返す度に泣ける
病んでた薄幸攻が幸せになれて本当に良かった
0811風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:47:15.76ID:6wBGZlx90
>>807
のばらさんは秋山くんだけ、akabekoさんは読んだ事ないのよ
両方読みたいけど、今回は寄越すにしとくー
ありがとー
0812風と木の名無しさん2021/02/13(土) 23:52:16.94ID:YslGIzIO0
>>811
4人の鈍色いいよ
もう1個の方は読んだことないのでどっちがいいかっておすすめ出来ないけど
0813風と木の名無しさん2021/02/14(日) 00:33:37.26ID:bunxxhNK0
>>812
ありがとー
うう…還元も来たから結局両方買ってしまった…
今月読みたい本まだあるのにポイントなくなってもーたけど後悔はしてない
どちらも自分に刺さる作品だといいなー
0814風と木の名無しさん2021/02/14(日) 09:58:21.91ID:BKq2UPpM0
>>804
宇田川町私も秀良子さんで一番好き
全体的に不器用でかわいくて色っぽい
0815風と木の名無しさん2021/02/14(日) 10:11:10.95ID:BZdsEEx50
秀良子さんだと宇田川町と優男とサディスティックが特に好きだけど
どっちも買ってた電子書籍サイトが終わって移行ミスって消えちゃったからまた買いなおそうかな…
優男とサディスティックはSが受けなのがすごい良かった
SMもの好きなんだけどその中でもダントツに好き
学園天国は最高のリバだったし秀良子さんは自分の好みドンピシャなところを突いてくる
STAYGOLDも楽しみ
0816風と木の名無しさん2021/02/14(日) 12:58:29.71ID:dzeLQGsB0
>>812
にびいろいいよね
自分は近親相姦あんまり好きじゃないんだけど、これはなんか納得させられてしまった
少年の境界もだけど、akabekoさんの倫理観の線引きは絶妙だと思う

>>815
攻めがほんとはなんでもできるのに、受けのせいでダメダメっていうバランスもいいよね
しかし秀良子さんには作中での合体を頑張っていただきたいw

一番読み返すのは彼のバラ色の人生かな
あとここでオススメされた学園天国の中に入ってた短編も最高だったし、ついでにリバにも目覚めたw
0817風と木の名無しさん2021/02/14(日) 16:26:22.38ID:2y1gitzM0
>>795
もう買っちゃったかな?
4巻は丸々といっていいくらい別カプの話
序盤は家族話が多くてあんまBLしてない(中盤もあんましてないかな)
後半は甥が成長して見た目がだいぶ変わる
試し読みでも少しは確認できると思う
40%オフがシーモアのクーポンのことだったら期間中何回でも使えるし1巻ずつ読んで買っていくという手も...
0818風と木の名無しさん2021/02/14(日) 17:35:00.54ID:rFxeJX9w0
このごろ振り切ったギャグものを読みがち
最近では童貞先生とおしおき学園を読んだけどギャグと学園ものは相性いいんだろうな
0819風と木の名無しさん2021/02/14(日) 19:18:04.44ID:iT8xnrb10
上で即堕ちヤンキーの話題出してくれた人ありがとう
少し苦手な絵柄だなって思ってたけど読み進める内に受けの可愛さにやられた
次のホストのやつも攻めが受けを貶しつつはまっていてとても萌えた
作者の活動が止まっているようで残念だわ
0820風と木の名無しさん2021/02/14(日) 19:41:37.28ID:t3LP3kk90
>>819
あれ、性急だけどキチンと萌えがあったわ。攻めのモノローグも好き
0821風と木の名無しさん2021/02/14(日) 22:54:13.36ID:9dvE0w350
バレンタインなのでマジックメールチョコレート読んだ
久しぶりに読んだけどそういえばこの単行本って作品の振り幅激しいのよね
0822風と木の名無しさん2021/02/15(月) 02:05:50.88ID:GEioA9rP0
>>805
STAY GOLD大好きだけど分かる
甥が中学の頃はまだ若かったから良かったけど3年後はしょぼくれてジメジメ加齢臭がするおっさんて感じで何も魅力を感じないや
弟はポジティブで飄々としてるのに
0823風と木の名無しさん2021/02/15(月) 21:42:32.03ID:K//W6F6K0
>>822
優士まだ40にもなってないはずだからそんな悲しいこと言わないでw
駿人が輝くにつれてくたびれ感が強調されちゃってるけど、駿人より背も高いしイケメン設定だよね
菊花の保育園でもコウと同じくらい人気ありそうだったし
自分は優士は駿人ママが好きだったのかが気になってる
確かにこの2人がどうして惹かれ合ってるのかはちょっとよくわかんないとこあるな
0824風と木の名無しさん2021/02/15(月) 22:43:22.56ID:drJfYeRF0
>>821
読んでみたらバリエーション豊富でおもしろかった
確かに振り幅がものすごいね
0825風と木の名無しさん2021/02/15(月) 23:07:07.19ID:QqbC08400
>>823
優士は義理の姉のこと好きだったけどもう吹っ切れたんじゃない?
駿人は自分に対して暗い感情を持ってたはずなのに優しかった優士のこと好きになったのかなと思う

駿人はとにかく輝いててまっすぐだから惹かれてしまうのは分かる
0826風と木の名無しさん2021/02/16(火) 16:29:52.61ID:CdtZ8GR/0
肩甲骨とワンピース、セールだったので読んでみた

発売当時、女装と教師生徒モノが苦手だったのでスルーしてたんだけど、読んだらめちゃくちゃ良かった…!
モダキュンたくさんだったし、攻め君一途で顔もカッコいいし、ひとえのイケメン良い
昔会ったことあった云々もサクッとお互い既に思い出しててテンポ良かった

一昨日発売の恋の仕方がわかりませんも凄く良かった!
0828風と木の名無しさん2021/02/16(火) 16:39:01.26ID:MeLZ5TUb0
ぺごぱくさんやで

■トレパク
・オンリーイベント告知絵
ttp://imgur.com/pdugUW0
ttp://imgur.com/6EnUtlR
ttp://imgur.com/HDb0rhG

■特徴

●同人誌
・絵は雑
・基本トレパクしないと描けない
・コマ割りと構図が上手い時は10割バッター
・ラレは公式と大手
・安易なエロで本文スカスカ絵柄バラバラ
・成人向20P〜24Pで500円
・グッズ大好き新刊セット大好き
・単品頒布しない宣言→後日書店で単品売り

●虎の穴 ※契約打ち切りされ出禁確定
・缶バッチガチャで荒稼ぎ(鳥・月歌・英雄学園・文犬・仮面5)
・新刊予約販売あり(ページ表記なしボッタ価格)
・専売から併売へ変更する為一覧に同じ本が並ぶ


●その他
・ペンネームは原作キャラ名
・年齢騙り
・レイヤー
https://i.imgur.com/2e6QqVR.jpg
https://i.imgur.com/s4U0pyq.jpg
https://i.imgur.com/G8SKNwE.jpg
0833風と木の名無しさん2021/02/16(火) 22:09:12.56ID:HlOpQgdY0
うそつきあくまの後日談漫画が雁須磨子さんの支部で公開されてる
0834風と木の名無しさん2021/02/16(火) 22:54:15.58ID:k7ZpqCZN0
以前イベントで貰ったやつだったわ
うそつきあくまのペーパー漫画はあれどういう事なんだろう別れフラグ?
雁さんは受け攻めがなかなかしっくりこない宇郷受けを読みたいわ
0835風と木の名無しさん2021/02/17(水) 03:11:06.43ID:Od0vFFZi0
私はしっくりくるから好みの問題では
受け攻めの好みばっかりはしゃーない
0836風と木の名無しさん2021/02/17(水) 09:31:00.94ID:MWHset7B0
うそつきあくま気になってたけど支部見てやっぱ買うのやめようと思ってしまった
宇郷とやらが愛せそうにない
0837風と木の名無しさん2021/02/17(水) 12:29:34.47ID:Yglzh6kr0
>>833
教えてくれてありがとう
しかしやっぱり宇郷のどこがいいのかさっぱりわからんな
あの友達も宇郷のこと好きだったの?
だとしたら結構ひどいこと言ってると思うんだけど
0838風と木の名無しさん2021/02/17(水) 13:10:45.51ID:N7+HG6oJ0
>>837
あの友達は宇郷に好かれてるだけじゃないのかな

宇郷本当にアマリに対して酷すぎるしいいところないけど宇郷側の視点から見たら全然違う話になりそうだなと思う
私はこの話雁さんので一番好き
0839風と木の名無しさん2021/02/17(水) 23:03:52.48ID:AKgESt2i0
>>833
読んでみたけど本編の内容忘れてたので全然ピンとこなかったw
本編読み直してきます
0840風と木の名無しさん2021/02/18(木) 10:10:32.58ID:iYjbWWwv0
めぐみとつぐみ3
改行






つぐみが確実にデレてきててよかった
まだなんか一方通行感強めだけど
当て馬とか父親とかの問題は早めに解決して2人の両思いになってからの絡みを沢山見たい
4巻も楽しみ
0842風と木の名無しさん2021/02/18(木) 14:06:15.01ID:M88PY2jM0
どちらも嫌いじゃないけどめぐつぐと簡ロマが被る
そしてどちらもまだまだ終わらない
0843風と木の名無しさん2021/02/18(木) 17:14:33.86ID:FlDg0PuY0
めぐみとつぐみは受けのビジュアルがもっとマシだったらな・・・せめて眉毛は欲しかったよ
とテンション下げつつ読み始めた筈なのに読み終わると大満足してる不思議な本
0844風と木の名無しさん2021/02/18(木) 17:29:00.42ID:bR7pDEZk0
>>842
簡易的パーバートロマンスはまだ続くんかいwて思ってしまう
一巻完結だと思って読み始めたからかなと思うけどそれにしても引っ張りすぎな気がする
絵綺麗だし好きだけどね
0845風と木の名無しさん2021/02/18(木) 22:16:19.28ID:DLcew/vy0
>>842
たしかに両方ヤンキーで自分の気持ちに無自覚受けだし、攻めの方が愛がでかそうなとことか被るね

自分はめぐつぐの親父たちの方の話がいらんのでさっさと本編進めてくれって思ってしまうわ
簡易的は次巻で終わるのかな?
BLはいきなり続き出るから、嬉しいけどびっくりする
0847風と木の名無しさん2021/02/18(木) 23:16:26.79ID:VWL75WyV0
簡ロマは編集部の人が原作やってるみたいだからまだまだ引っ張るんじゃない?学生編は終わりって言い方してたしこれから社会人編始めるのかなーって思った
0848風と木の名無しさん2021/02/18(木) 23:18:34.82ID:VWL75WyV0
続くなら社会人編じゃなくて大学生編だね間違えた
0849風と木の名無しさん2021/02/18(木) 23:21:04.09ID:8OXraGiu0
個人的には、学生モノBLが社会人編突入すると蛇足に感じる率が高い
番外編で後日談的に描かれてるのは好きなんだけど長々と連載されるのは苦手
0850風と木の名無しさん2021/02/18(木) 23:44:12.71ID:H/De+FRx0
社会人になって新たな当て馬が…!ってなると萎えるな
社会人に限らずくっついた後にガッツリ当て馬使って引き伸ばしされると萎える
0851風と木の名無しさん2021/02/19(金) 00:23:36.08ID:VMOKDo6O0
新しい当て馬を登場させて延命させるようになったらもうサクッと終わらせて欲しいわ
0852風と木の名無しさん2021/02/19(金) 00:52:52.18ID:7l1r6jf60
BLって長編難しいのかな
好きな作品も長期化するとダレることが多い
自分も学生編が社会人になって最初は嬉しいけど蛇足感感じること少なくない
0853風と木の名無しさん2021/02/19(金) 00:54:11.74ID:35Ug7BJk0
でも好きな2人の生活がまだまだ見られるの嬉しいなって思う派だけどなー例え蛇足だとしてもイチャイチャしてくれてたらそれだけで嬉しい派
0854風と木の名無しさん2021/02/19(金) 01:09:53.72ID:fs/WyjRK0
イチャイチャで一冊埋まってるような続編大好きだ
0856風と木の名無しさん2021/02/19(金) 05:35:26.38ID:0azLZukN0
スピンオフでメインカプのその後も見られる感じが良いな
ずっと同じカプの長編だと続かせる為にケンカとか当て馬ばかりになるし
0858風と木の名無しさん2021/02/19(金) 07:48:30.90ID:alj8NSpR0
簡ロマは1巻だと攻めも受けも特に互いのことが好きなわけじゃないからだんだんと好きになっていく過程にじれじれ出来て個人的に続いてくれて嬉しいけど
高校生編→大学生編はうーん?って感じかも
そもそも受けは進学できるのか…?
くっついた後の何やかんやは好物だけど当て馬出してきて揉める展開はなしにして欲しい
0859風と木の名無しさん2021/02/19(金) 08:11:12.96ID:zJ+OSUwZ0
簡ロマは珍しくスピンオフにハマらなかったので本編側が続いてくれるなら嬉しい
0860風と木の名無しさん2021/02/19(金) 08:21:37.40ID:QV2KDh4g0
もっと続き読みたいと思わせたまま終わって落書きと称してたまに上げられるその後の二人のありがたみよ…
0861風と木の名無しさん2021/02/19(金) 09:51:36.19ID:Qnb7DEBw0
>>859
私もハマらなかったというか
ちっちゃい攻めと筋肉受け?の体格差が萌えない
0862風と木の名無しさん2021/02/19(金) 10:57:43.33ID:4cEbtp8i0
続編の話だけど
仕事とか日常とか趣味とかキャラの魅力の肉付けを盛り込んでくれると好きだなー
そしてそんなリアルな日常に当たり前のように組み込まれる2人のイチャイチャタイムがたまらん
0863風と木の名無しさん2021/02/19(金) 11:52:44.11ID:8tbQx71f0
俺ナマは無印の時は正直気が狂うほどハマったけどそれであまりにきれいに完結してたせいか
続編はなんかふーんて感じだった
予想外に売れて続編企画したんだろうなあ
0864風と木の名無しさん2021/02/19(金) 12:13:44.82ID:qmMcBs5l0
続巻が出るかどうか気になってるのは辰見と戌井
作者さんがツイッターにたまにあげてくれる
日常のひとコマって感じのイラストがとても良い
0866風と木の名無しさん2021/02/19(金) 12:33:32.99ID:9jdT0qT10
>>864
続編希望多そうなイメージあるけどな。
あれだけイラストあげてくれるなら、イラストまとめ本みたいなのでもいいから出してほしい。
0867風と木の名無しさん2021/02/19(金) 12:34:27.83ID:NU6YnhW70
俺ナマは続編も続きものだからまだ中途半端なところでとまってて消化不良だわ
早く続きが読みたい
0868風と木の名無しさん2021/02/19(金) 12:39:29.54ID:HIoGnP+R0
>>867
もうちょっとサクサク進んで欲しいよね
あにいも撮影とアユハちゃん気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況